-
1. 匿名 2020/08/30(日) 18:55:18
出典:img.cinematoday.jp
伊藤英明、仮面ライダーエデンに変身!劇場版『ゼロワン』出演 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp俳優の伊藤英明が、映画『劇場版 仮面ライダーゼロワン(仮)』(12月18日公開)で、謎の男・エス/仮面ライダーエデン役を務めていることが明らかになった。伊藤は「仮面ライダーゼロワン」のテレビ放送を毎週欠かさず観ていたほどの作品ファン。「仮面ライダー」シリーズ初出演に喜びをあらわにし、念願の“初変身”を果たしたことについて「子供の頃から何度やってもリアルに出来ない変身を40年の時を経てさせていただいたことにも甚く感動しております」と語った。
「仮面ライダーゼロワン」は「令和仮面ライダー」シリーズ1作目。人工知能=AIが導入された日本を舞台に、主人公・飛電或人が仮面ライダーゼロワンとなり、新時代で生まれた悪に立ち向かっていくストーリーだ。本日8月30日に放送された最終回に、伊藤演じる謎の男・エス/仮面ライダーエデンが突如登場。最終回に続き、劇場版で活躍を見せるという。+47
-3
-
2. 匿名 2020/08/30(日) 18:56:08
マッシュルーム食べて変身!+95
-16
-
3. 匿名 2020/08/30(日) 18:56:22
この人Tシャツ1枚のあの写真のイメージが強すぎる+121
-5
-
4. 匿名 2020/08/30(日) 18:57:05
マジックマッシュルーム+26
-4
-
5. 匿名 2020/08/30(日) 18:57:24
悪役のほうが向いてる
+68
-1
-
6. 匿名 2020/08/30(日) 18:57:33
きのこの人…ライダーみたいに正義じゃない…。
+7
-0
-
7. とろみハオメン 2020/08/30(日) 18:57:43
必殺!マジックマッシュルーム!+47
-1
-
8. 匿名 2020/08/30(日) 18:58:03
オッサンやん+6
-1
-
9. 匿名 2020/08/30(日) 18:58:15
必殺、ハワイで素人と…+43
-0
-
10. 匿名 2020/08/30(日) 18:58:22
大好きなライダーに抜擢されて良かったですね+9
-0
-
11. 匿名 2020/08/30(日) 18:58:57
仮面ライダーデオウって言われて笑った+122
-0
-
12. 匿名 2020/08/30(日) 18:59:02
あはははははははははははは+4
-1
-
13. 匿名 2020/08/30(日) 18:59:08
年を重ねるごとに濃ゆくなっていくね
爽やか青年のとき好きだったなぁ+102
-0
-
14. 匿名 2020/08/30(日) 18:59:25
なぜこのシャツイチマジックが仕事を続けられるのか謎
事務所の力?+38
-2
-
15. 匿名 2020/08/30(日) 18:59:38
いや、でもやっぱりかっこいいよね、この人+16
-7
-
16. 匿名 2020/08/30(日) 19:00:08
ゼロワン去年の映画では山本耕史が変身してたね+89
-0
-
17. 匿名 2020/08/30(日) 19:00:38
ゼロワン毎週見てたってあるけど、お仕事5番勝負にどういう感想持ったか聞いてみたい+31
-0
-
18. 匿名 2020/08/30(日) 19:01:09
あれだけのことをして
ライダーにのし上がるなんて
本当に芸能界って甘いよね。+44
-1
-
19. 匿名 2020/08/30(日) 19:02:37
>>5
仮面ライダーエデンは、悪役だと思うよ+33
-0
-
20. 匿名 2020/08/30(日) 19:02:47
きのこで変身してほしいな+1
-0
-
21. 匿名 2020/08/30(日) 19:05:20
>>3
私も。この人の顔見ると確実にあの写真思い出してキモい。+39
-2
-
22. 匿名 2020/08/30(日) 19:05:49
腹筋崩壊太郎は出ないのですか+23
-0
-
23. 匿名 2020/08/30(日) 19:05:49
今回はキラメイジャーとは同時上映ではないんだね。+10
-0
-
24. 匿名 2020/08/30(日) 19:06:32
>>18
あれだけってどれのこと?
1.マジックマッシュルーム
2.●●市長関連
3.ギャルと乱痴気破廉恥写真+15
-1
-
25. 匿名 2020/08/30(日) 19:07:32
子供は、「誰?」
私は、「なんで?」だったw
そして、ゼロワン終わっちゃって寂しい~+67
-1
-
26. 匿名 2020/08/30(日) 19:08:17
見てたー
有名な人出してくれるのも嬉しいんだけど
ママ達は若いイケメンが見たいのよ+29
-4
-
27. 匿名 2020/08/30(日) 19:10:18
>>5
悪役ですよ。
今日最終回に出てましたが、悪い表情してました。+40
-0
-
28. 匿名 2020/08/30(日) 19:11:16
>>24
ありすぎるw+13
-0
-
29. 匿名 2020/08/30(日) 19:11:29
最終回なのに伊藤英明に全部持ってかれて
記憶失ったw+80
-1
-
30. 匿名 2020/08/30(日) 19:11:43
マッシュルーム&汚れたTシャツの人+7
-0
-
31. 匿名 2020/08/30(日) 19:12:17
最近の仮面ライダー映画ってゲストが豪華+8
-0
-
32. 匿名 2020/08/30(日) 19:12:27
>>24
2番目知らないやなんどろ+20
-0
-
33. 匿名 2020/08/30(日) 19:12:35
デオーウ!+11
-0
-
34. 匿名 2020/08/30(日) 19:12:52
>>26
このポジションはある程度キャリア積んだおっさん用の枠だからね~
去年はISSAだったけどその前は勝村政信とか
愛之助とか陣内孝則なんかもやったよ+35
-0
-
35. 匿名 2020/08/30(日) 19:17:43
>>34
横だけど
おっさんヒーロー枠は元ライダーファンおっさん用のご褒美みたいなものなの?
それとも単に芸能事務所のバーター?+3
-0
-
36. 匿名 2020/08/30(日) 19:20:18
>>2
コラコラwww+20
-0
-
37. 匿名 2020/08/30(日) 19:20:23
>>34
沢村一樹もやってたよ+13
-1
-
38. 匿名 2020/08/30(日) 19:21:38
お子さん5歳男児でドンビシャなのね
事務所が主演の子と同じだからそういう意味もあるとは思うけど
リアタイしてて口元出ただけで伊藤英明?!と驚いたわ+17
-0
-
39. 匿名 2020/08/30(日) 19:22:23
カッコいい!+6
-0
-
40. 匿名 2020/08/30(日) 19:23:38
>>37
うん知ってるー思いついた濃い人から上げてったらこのラインナップになった笑
沢村さんはただのゲストじゃなくて役目としては結構重要な人だったよね
+7
-0
-
41. 匿名 2020/08/30(日) 19:24:55
>>18
まあ悪もんだからね。+2
-0
-
42. 匿名 2020/08/30(日) 19:25:16
なんで逮捕されないの?
+2
-1
-
43. 匿名 2020/08/30(日) 19:26:31
>>34
うん、知ってるんだけど
おっさんファンには嬉しいんだろうなぁって感じ+1
-1
-
44. 匿名 2020/08/30(日) 19:28:17
ジオウの時に悪役して欲しかったな
ジオウvsデオウで良い感じだし+39
-1
-
45. 匿名 2020/08/30(日) 19:29:34
最終回で話も伏線もブン投げて続きは映画でをまたやるとは+10
-0
-
46. 匿名 2020/08/30(日) 19:30:41
>>35
ファンなのはあんまり重視してないと思う
バーターかどうかはよくわかんないけど、
今回は伊藤英明の熱烈な希望と主役と同じ事務所って言うのでスムーズに決まったんじゃないかな
なるべくバラエティで番線もOKなベテランを選んでる印象です+4
-0
-
47. 匿名 2020/08/30(日) 19:32:11
>>46
仮面ライダーの映画ってゲスト枠がバラエティの番宣に出ることある?+0
-1
-
48. 匿名 2020/08/30(日) 19:34:34
ゴーンガールのパクリみたいなドラマ出てなかった?+0
-0
-
49. 匿名 2020/08/30(日) 19:35:03
唐沢寿明は仮面ライダーを演じたいらしいけど、仲良しの及川光博も伊藤英明も仮面ライダー演じちゃって羨ましいのかな。+6
-0
-
50. 匿名 2020/08/30(日) 19:35:05
今日最終回だったのに実況感想トピ立たなかったね+6
-1
-
51. 匿名 2020/08/30(日) 19:36:31
>>47
ミラクル9に出てたことあるよ
ていうかライダーの番宣って最近ほぼこれしかない印象
なんか誇張した言い方になってごめんなさい+4
-0
-
52. 匿名 2020/08/30(日) 19:41:17
>>13
こいつに爽やかな時代なんぞ赤ちゃん時だけだ+0
-5
-
53. 匿名 2020/08/30(日) 19:55:07
初代仮面ライダーは最初、新人だった近藤正臣に決まってたみたいだけど、近藤さんの仮面ライダーも見たい。+1
-0
-
54. 匿名 2020/08/30(日) 19:59:11
出てきた時めっちゃゴルゴにそっくりで笑った+0
-0
-
55. 匿名 2020/08/30(日) 20:00:13
>>49
唐澤さん昔、ライダーマンやってたのにね+7
-0
-
56. 匿名 2020/08/30(日) 20:10:27
>>16
観に行った!感動したー+17
-0
-
57. 匿名 2020/08/30(日) 20:12:23
ゼロワンから仮面ライダーにハマった息子。
まさか私もハマるとは…
次のセイバーは楽しいのかなぁ+14
-0
-
58. 匿名 2020/08/30(日) 20:13:52
>>25
全く同じwww
は?ってなったわ。芸能界って甘いね。+4
-1
-
59. 匿名 2020/08/30(日) 20:15:05
鈴木福くん仮面ライダーに出たがっているのにオファーがない+4
-0
-
60. 匿名 2020/08/30(日) 20:15:51
画は全体的にカッコ良かったです。
けど、話がとっちらかり過ぎてなかった?+11
-1
-
61. 匿名 2020/08/30(日) 20:16:27
>>59
何枠だろう笑+3
-0
-
62. 匿名 2020/08/30(日) 20:17:12
>>18
石垣佑磨も暴力沙汰をやらかしたのに劇場版宇宙刑事ギャバンで主役でした。+4
-0
-
63. 匿名 2020/08/30(日) 20:17:29
>>59
オーズに出たことあるよね
ほんとチョイ役だったけど+3
-0
-
64. 匿名 2020/08/30(日) 20:19:02
>>13
海猿初期の頃かっこよかったよね!+9
-0
-
65. 匿名 2020/08/30(日) 20:20:39
>>3
謎にシミついてたしね+7
-0
-
66. 匿名 2020/08/30(日) 20:23:56
こんな悪者、ゼロツー達で容赦なくギッタギタのメッタメタのギッチョギチョにして倒してほしい。+3
-0
-
67. 匿名 2020/08/30(日) 20:26:00
>>56
親子の描き方は私も感動した
山本耕史も高橋君もすごく良い演技してたし
ゼロワンは本編は不評な点が多いけど冬の映画は評判良いよね
次の映画も期待したい+23
-0
-
68. 匿名 2020/08/30(日) 20:27:27
>>25
私は伊藤英明出てたっけ?ってなってました。
最終回は感動しましたね。+2
-0
-
69. 匿名 2020/08/30(日) 20:27:39
>>59
仮面ライダー役ではない何かの役ならオファーくるかもね。使いづらいと思うけど。+6
-0
-
70. 匿名 2020/08/30(日) 20:28:24
>>18
きのこは当時は合法じゃなかった?
乱痴気騒ぎはイメージ悪いだけで犯罪じゃないし+13
-0
-
71. 匿名 2020/08/30(日) 20:30:56
このライダーなんか見たなと思ったらビルドに出てきたローグに似てる❗️+8
-0
-
72. 匿名 2020/08/30(日) 20:46:44
次の仮面ライダーで
生島ヒロシの36歳の息子が
イクメンライダーって事で出るみたい
誰?レベルだしジャガイモみたいな顔してる
45歳くらいに見えるただのおっさん
素人に毛が一本映えた感じで仮面ライダーってw
コネ過ぎだしだたのおっさんだし
見る気ゼロ。+8
-0
-
73. 匿名 2020/08/30(日) 20:48:35
おっさんでも、芝居の出来るイケオジなら仮面ライダーやってもいいけどさブサコネは子供の夢壊しそう+7
-0
-
74. 匿名 2020/08/30(日) 20:53:11
>>5
カムイ外伝の追手忍者なかなかよかったよ+1
-0
-
75. 匿名 2020/08/30(日) 20:54:00
>>1
悪役多いねー!
おじさん仮面ライダー。
次のも、父ちゃん仮面ライダーいるし
多様性があるね+2
-1
-
76. 匿名 2020/08/30(日) 20:56:49
>>2やめんかwww+2
-0
-
77. 匿名 2020/08/30(日) 21:05:19
>>75
その父ちゃんライダーが生島ヒロシの息子(36才)コネライダー+8
-0
-
78. 匿名 2020/08/30(日) 21:16:38
ディケイド以来の「続きは劇場で」+9
-0
-
79. 匿名 2020/08/30(日) 21:24:44
今コロナが流行って居るのに、映画館で見るのでは無くて、配信のみにすれば良いと思います。m(__)m子供を連れて劇場に行くのは危険ですし、コロナとインフルエンザが両方流行してたら目も当てられないと思います。m(__)m+2
-9
-
80. 匿名 2020/08/30(日) 21:49:38
>>64
海猿初期ですよねー!純粋な役好きだったなー+3
-0
-
81. 匿名 2020/08/30(日) 23:05:23
あなたって本当にバカねって、マリアさん言ってくれないかなー。+0
-0
-
82. 匿名 2020/08/30(日) 23:41:55
>>80
ねー!
カンナになってチェックイン!されたかったw
+1
-0
-
83. 匿名 2020/08/31(月) 04:29:55
天津垓がヒューマギアを廃棄するって言ってたけどそっちの方が正論だなとしか思わなかった
まあ元凶設定のせいで正論言っててもお前が言える立場か!となってしまうんだけど...主人公の主張がめちゃくちゃすぎて共感できないわ+1
-0
-
84. 匿名 2020/08/31(月) 05:07:32
不破さんにはそれなりのバックボーンがあったけど、或人はヒューマギアの父親が死んでからどうやって生きてたかとか語られないままだったからなぁ
その父親に関わる話も映画で消化してしまったし
或人のキャラクターを形成する人物がヒューマギア(其雄とイズ)しかいなくて、人間との関わりがほとんど描かれてなかったから、人間味を感じられなくて共感されない主人公になってしまったと思う
不破さんと良い関係が築けるかと思ったけど序盤だけだったし…
天津も結局何故アークに悪意をラーニングさせたかの理由付けがされてないし
或人の爺ちゃんと因縁がありそうだったのに「さうざー」が出てきて爺ちゃんは?と思った
とにかくキャラ描写がフワフワ&ブレブレで役者さんが可哀想だったな+2
-1
-
85. 匿名 2020/08/31(月) 15:17:41
謎の中国ソシャゲのCMに出始めた時はそんなに仕事ないんかと他人事ながら心配になったけどこうやって大きい仕事きてるの見てなんか安心した(大きなお世話)+0
-0
-
86. 匿名 2020/09/01(火) 18:30:42
お芝居の出来るイケメンなら年食ってても仮面ライダーやっても全然いい!
けど、生島ヒロシって芸能事務所の社長だよね?
決してイケメンでないおっさんがコネでイクメンライダーって何なの?
子供の夢を壊さないで欲しい。+1
-0
-
87. 匿名 2020/09/01(火) 18:35:24
>>86
生島ヒロシの息子ってだけでライダーになれる世の中
嫌だねぇ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する