-
501. 匿名 2020/08/30(日) 18:46:51
ちゃんと数字調べずに書いてる人多すぎ+38
-5
-
502. 匿名 2020/08/30(日) 18:47:19
>>489
今日俺とコンフィが異常なだけで他は苦しんでるね
糸もコケはしないだろうけど海外ロケもいってるから本当はもっと稼ぐ予定の作品だし+61
-1
-
503. 匿名 2020/08/30(日) 18:47:38
>>496
中丸のTBSの消防員のドラマもコケたよね+31
-5
-
504. 匿名 2020/08/30(日) 18:48:15
コーヒーが冷めないうちには
映画通の斎藤工大先生にも酷評されて
パッとしなかった。
個人的には結構面白かったけど。+34
-3
-
505. 匿名 2020/08/30(日) 18:49:33
>>35
米津玄師のムダ遣い+233
-9
-
506. 匿名 2020/08/30(日) 18:49:44
+76
-1
-
507. 匿名 2020/08/30(日) 18:49:56
剛力彩芽の主演作品全て+36
-1
-
508. 匿名 2020/08/30(日) 18:50:18
>>489
でもヒットしてる映画もあるし+10
-4
-
509. 匿名 2020/08/30(日) 18:50:27
ドラクエのこれ
CGも宣伝も声優もお金かけてたけど14億しか稼げなかった+63
-0
-
510. 匿名 2020/08/30(日) 18:50:30
>>18
しんぼるに比べたらまだ観れましたw
しんぼるは初めて映画館で寝ました+107
-2
-
511. 匿名 2020/08/30(日) 18:50:46
>>37
マジレスすると太鳳ヲタからするとこの作品は好きな作品の上位に入るけどね。普通に面白いよ+23
-15
-
512. 匿名 2020/08/30(日) 18:51:18
>>504
15億だから大コケではないよ+16
-2
-
513. 匿名 2020/08/30(日) 18:51:33
>>501
本当にそう、単に嫌いなだけだよね。
きちんとヒットしてる作品あるよね。+38
-1
-
514. 匿名 2020/08/30(日) 18:52:16
>>422
剛力使うと…映画もドラマもこける、共演者が可哀想だった。+64
-1
-
515. 匿名 2020/08/30(日) 18:52:29
>>468
松坂はTBSでもコケてたよ+17
-0
-
516. 匿名 2020/08/30(日) 18:52:42
>>7
そのまま連ドラに繋がってるのかと思ってた。
意味不なドラマ。
+31
-6
-
517. 匿名 2020/08/30(日) 18:53:33
>>508
ヒットしてる作品もあるしってそりゃプラスにはたらく作品もあるだろうね
例年なら100億出す作品もあるけど今年無理だからねやっぱりマイナスの方が大きい+16
-1
-
518. 匿名 2020/08/30(日) 18:53:44
>>515
松坂TBSで主役したことあったんだ
イメージがない+3
-0
-
519. 匿名 2020/08/30(日) 18:54:15
>>9
私は面白かった+121
-4
-
520. 匿名 2020/08/30(日) 18:54:37
>>11
興収32憶で大コケ扱いかよ+117
-13
-
521. 匿名 2020/08/30(日) 18:54:38
>>508
今日俺とコンフィって言わないよねw+4
-0
-
522. 匿名 2020/08/30(日) 18:55:09
>>19
これもおもしろかった。
わたしがかわってるのか。。+55
-15
-
523. 匿名 2020/08/30(日) 18:55:11
>>326
内容的にあの映画は仕方ない
人を選ぶ感じだし
マーマレードボーイは確かに今ひとつだったけどね+16
-8
-
524. 匿名 2020/08/30(日) 18:56:41
コケてるイメージがつくのを恐れてかミニシアター系の映画ばかり出てる俳優いるよな
しかもR指定物ばかり出てる俳優とか
そういう俳優はコケても何も言われないしシレっと賞レースに絡んでるイメージ+51
-5
-
525. 匿名 2020/08/30(日) 18:57:05
>>482
「ゆとりですがなにか」はダメ?
+22
-0
-
526. 匿名 2020/08/30(日) 18:57:06
>>511
意外と良いんだよねー
でもさすがにテーマがマニアックすぎたよね+14
-7
-
527. 匿名 2020/08/30(日) 18:57:29
大コケ予定+115
-4
-
528. 匿名 2020/08/30(日) 18:57:44
ピーチガール+6
-2
-
529. 匿名 2020/08/30(日) 18:58:17
>>508
コロナで映画館閉鎖してた時あったよね
流石にその時期にヒットなんて無理だよね+15
-3
-
530. 匿名 2020/08/30(日) 18:59:31
>>468
玉木はどこの主演やっても数字悪い+38
-1
-
531. 匿名 2020/08/30(日) 18:59:31
>>525
岡田将生が主演+17
-0
-
532. 匿名 2020/08/30(日) 19:00:09
>>524
何となく演技派扱いされたりね+25
-7
-
533. 匿名 2020/08/30(日) 19:00:36
こういう時すぐキムタク出されるけど、地図の3人も最近も映画は主役しているよね。全く興行収入見ていないけど…。コケてない?+12
-15
-
534. 匿名 2020/08/30(日) 19:00:40
>>32
パンダってふざけているよね。+12
-38
-
535. 匿名 2020/08/30(日) 19:00:54
吉岡里帆もそろそろ当てないとコケ続き+40
-2
-
536. 匿名 2020/08/30(日) 19:01:58
>>529
映画上映してなかったら数字云々以前の話しじゃん。まあコロナを言い訳に出来て良かったねって感じ。+6
-11
-
537. 匿名 2020/08/30(日) 19:02:46
>>104
深夜にしては数字まぁまぁだったような
理由は棒すぎて笑えるからって話題になったからww+147
-0
-
538. 匿名 2020/08/30(日) 19:03:02
氷菓(実写)+8
-1
-
539. 匿名 2020/08/30(日) 19:03:05
>>530
結婚したからね
独身中堅俳優は結構視聴率イイよ
後は、先入観もある
玉木は演技下手で通ってるから仕方がない
顔がよくない俳優はたいてい演技上手い扱いで数字は取れる
ただ、下手なのもある+6
-4
-
540. 匿名 2020/08/30(日) 19:03:33
>>11
この画像ずっとストックしててなにかあれば出すようにしてるんだよね。ずっとこの人のこと考えてるんだよね笑+119
-8
-
541. 匿名 2020/08/30(日) 19:03:47
横浜流星は出る作品ぜんぶ
コケ倒してる。
これもやばそう。+72
-15
-
542. 匿名 2020/08/30(日) 19:04:23
反町隆史主演の蒼き狼(チンギスハンの物語)
モンゴル建国800年記念作品という大作
製作費:30億円
興行収入:13.9億円+56
-3
-
543. 匿名 2020/08/30(日) 19:04:36
>>532
暗い映画や重い映画に出てるのね
綾野や菅田とかそこらへん+30
-7
-
544. 匿名 2020/08/30(日) 19:04:38
>>18
映画公開前の松ちゃんのラジオでの大口叩きっぷりは今聞いたらこちらが恥ずかしくなる+145
-1
-
545. 匿名 2020/08/30(日) 19:04:55
>>518
この世界の片隅にがあったけどあれは2番手だったわ+10
-0
-
546. 匿名 2020/08/30(日) 19:05:18
ハシカンは主演だと大コケ連発だね
漫画原作で2番手以下だとコケにくいけど+49
-2
-
547. 匿名 2020/08/30(日) 19:06:43
>>543
安藤サクラとかも、脱ぐと演技派扱い
+40
-1
-
548. 匿名 2020/08/30(日) 19:07:07
>>236
一生は脇だけどね
主演は玉木宏
+18
-0
-
549. 匿名 2020/08/30(日) 19:07:52
ドラゴンクエスト、ユアストーリー
いみふ。+6
-0
-
550. 匿名 2020/08/30(日) 19:07:55
>>541
アンチ?+8
-12
-
551. 匿名 2020/08/30(日) 19:08:13
>>59
調べてきた
キムタクは主演映画7本
HEROの80億越えを含め解散前は全ての映画40億超え
解散時の無限の住人が10億割っただけで次の検察側の罪人が29億マスカレが46億
ヒットだらけじゃん+179
-9
-
552. 匿名 2020/08/30(日) 19:08:34
>>536
コロナ禍で特大ヒットしてるの今日俺とコンフィだけなのによくそうやって叩けるよね
+27
-2
-
553. 匿名 2020/08/30(日) 19:08:55
>>547
あと寺島しのぶとか+22
-2
-
554. 匿名 2020/08/30(日) 19:09:19
ヒットしたドラマや映画って少なくとも主役のおかげではないよね
TBSとテレ朝のドラマは名作ぞろいってイメージを叩きつけられてTBSとテレ朝しか見ない視聴者もいるしね+6
-7
-
555. 匿名 2020/08/30(日) 19:09:49
>>8
彼はなんで最近若手俳優界のボスみたいな扱いになってるの?
なんかきっかけあったの?
そんなに凄いの?+211
-3
-
556. 匿名 2020/08/30(日) 19:09:59
>>551
キムタクは数字に強いね
嫁は嫌いだけどそりゃチヤホヤされるよね+94
-3
-
557. 匿名 2020/08/30(日) 19:10:00
イケパラ 前田敦子ver.
+33
-2
-
558. 匿名 2020/08/30(日) 19:10:11
>>11
これさ土屋太鳳ファンは正直どう思ってるんだろう
煽りじゃなくて純粋に聞いてみたい+107
-3
-
559. 匿名 2020/08/30(日) 19:10:17
フレフレ少女
0.5億+88
-0
-
560. 匿名 2020/08/30(日) 19:10:24
>>489
コロナが収束したら再上映してほしい。
こわくて映画館に行けないよ。+11
-1
-
561. 匿名 2020/08/30(日) 19:10:52
福山雅治と藤原さくらの月9
+74
-0
-
562. 匿名 2020/08/30(日) 19:11:11
>>12
もうほんと子どもの声がどう聞いても大人の声にしか聞こえなくて、それなのにわがまま言っててイライラした+236
-1
-
563. 匿名 2020/08/30(日) 19:12:01
>>327
無理して明るくしてる感じだった+7
-0
-
564. 匿名 2020/08/30(日) 19:12:03
>>552
コメディ系の明るいエンタメ映画でないと今は難しそうだよね
わざわざ重苦しい気持ちになりたくないというか+28
-1
-
565. 匿名 2020/08/30(日) 19:12:12
>>17
私は好きだった。
ジョジョの世界観よく出てたよ+98
-13
-
566. 匿名 2020/08/30(日) 19:12:16
今が旬の伊藤健太郎、ハシカン
出しても大コケの弱虫ペダル。+8
-19
-
567. 匿名 2020/08/30(日) 19:12:34
この映画+39
-0
-
568. 匿名 2020/08/30(日) 19:13:05
>>7
>>6
なんで永瀬くんのアンチっていつもすぐコメしたり画像貼ったりするんだろ
しかもファンが貼ってると操作したりするし
トピ画を狙ってすぐに貼ってるのは運営も荒らしって認めてるから最初に貼ってもトピ画にあんまならなくなったよ
運営側はアク禁にしてるとメールきたけど、ずっとくぐりぬけてるみたい
ずっとこのまま続けてたら山下おばさんみたいに警告出るかもね
+145
-36
-
569. 匿名 2020/08/30(日) 19:13:38
>>553
二階堂ふみとか、ブス系統女優はとりあえず脱いで演技派扱いだね+6
-17
-
570. 匿名 2020/08/30(日) 19:13:38
+48
-2
-
571. 匿名 2020/08/30(日) 19:13:57
コケてる作品ではなくて叩きたい人が出てる作品をあげてる人いるよね
こういうトピは数字持ってきなよ+56
-2
-
572. 匿名 2020/08/30(日) 19:14:09
+39
-5
-
573. 匿名 2020/08/30(日) 19:14:19
>>539
結婚まえからコケてる。。
+25
-0
-
574. 匿名 2020/08/30(日) 19:15:11
>>555
中堅俳優だけどね
事務所の社長が元TBSのプロデューサーで映画プロデューサーでトライストーンがバーニングの傘下で権力持ってる
凄くはないけど発言力はある
綾野も同じく「映画はディティールとニュアンスが足りない」と批判してる
トライストーンの事務所の俳優は何言ってもいいんじゃない+28
-7
-
575. 匿名 2020/08/30(日) 19:15:30
和製ララランド
+65
-0
-
576. 匿名 2020/08/30(日) 19:15:33
>>34
山崎賢人の持ち味を殺しているよね。+77
-8
-
577. 匿名 2020/08/30(日) 19:16:17
絶賛大コケ中+62
-8
-
578. 匿名 2020/08/30(日) 19:16:25
>>570
コケたの納得キャストに同情しそうなくらいつまらなかった+16
-0
-
579. 匿名 2020/08/30(日) 19:16:41
ニセコイ+52
-0
-
580. 匿名 2020/08/30(日) 19:17:16
>>554
TBSや日テレにコケや大コケが無いと思ってる?
+5
-0
-
581. 匿名 2020/08/30(日) 19:17:46
>>7
キンプリの子だよね。人気ありそうだけど、視聴率悪かったかな?+15
-11
-
582. 匿名 2020/08/30(日) 19:17:58
ここさけ+67
-1
-
583. 匿名 2020/08/30(日) 19:18:05
>>556
嫁関係ないよね+34
-0
-
584. 匿名 2020/08/30(日) 19:18:28
>>55
Yahoo映画では評点の細工されてたよね。+8
-2
-
585. 匿名 2020/08/30(日) 19:18:30
>>466
けもなれも楽しみにしてたのに重すぎて初回で脱落してしまった。+16
-0
-
586. 匿名 2020/08/30(日) 19:18:57
BLEACH+14
-0
-
587. 匿名 2020/08/30(日) 19:18:58
>>43
こけてたの?これ配信で観てたけど面白かったよ+266
-18
-
588. 匿名 2020/08/30(日) 19:19:02
>>488
平均視聴率二桁割れてるじゃん+7
-0
-
589. 匿名 2020/08/30(日) 19:19:35
>>580
日テレはコケばかりだけどね
ドラマのTBSと呼ばれてたとかTBSを神格化してる人いまだにいる
+8
-3
-
590. 匿名 2020/08/30(日) 19:20:15
>>583
あれこれ言われるけど芸能人は数字が大事だねってことが言いたかったんだけど伝わらない?
ドラマもコケないし+24
-3
-
591. 匿名 2020/08/30(日) 19:21:33
小栗旬の工藤新一+13
-2
-
592. 匿名 2020/08/30(日) 19:21:35
>>410
見てない人に限って、そういこと言うんだよね。
結局、食わず嫌いなんだよね。
あの大河は、ちゃんと伏線も回収されてたし、何より女性ならすごくわかるという内容がたくさんあったんだよ。
女性のことを尊敬してない人たちからはウケないだろう内容もあったしね。
だから、NHK見てるじいさんたちは受け付けなかったんでしょ。
+23
-15
-
593. 匿名 2020/08/30(日) 19:22:03
土屋太鳳主演のチアダン+25
-3
-
594. 匿名 2020/08/30(日) 19:22:40
>>22
題名にするほどじゃなく普通のドラマでよくみる秘密っぷりでガッカリ。
そして引っ張りに引っ張りすぎ。
題名がこれじゃなく話数も少なければまだ良かった気がする。+86
-0
-
595. 匿名 2020/08/30(日) 19:22:47
>>53
32.5億(orange)、12.5億(青空エール)、10億(PとJK)、9.2億(兄こま)、
1.6億(トリガール)、28.2億(8年越し)、5億(とな怪)、5.3億(累)、不明(春待つ)
若手女優の主演ヒロイン映画の実績としては良い方では+65
-7
-
596. 匿名 2020/08/30(日) 19:22:58
>>319
吉沢亮くんのだよね
東京のライブイベント、席余ってたからイヤな予感はする
多分糸の4分の1か5分の1ぐらいの興行収入で終わると思う
ふりふらの半分も取れないかもね+18
-3
-
597. 匿名 2020/08/30(日) 19:22:59
>>12
声優の声があってなさすぎて
観てるのが辛くなった。最後まで観なかった。
+152
-0
-
598. 匿名 2020/08/30(日) 19:23:36
わたしを離さないで 平均6.8%+11
-2
-
599. 匿名 2020/08/30(日) 19:23:40
キャシャーン+8
-0
-
600. 匿名 2020/08/30(日) 19:23:41
>>535
主演ドラマも視聴率悪いから、相当悩んでいるらしいよ
最近CMしか見ないしね+19
-4
-
601. 匿名 2020/08/30(日) 19:24:10
>>384
今田美桜唯一の汚点
+26
-1
-
602. 匿名 2020/08/30(日) 19:24:44
>>85
やば!全話見た私、その3パーセントか笑+96
-2
-
603. 匿名 2020/08/30(日) 19:25:06
>>581
ここに出す程みんな知らないと思う
単発で宣伝も全然してなかったし+26
-2
-
604. 匿名 2020/08/30(日) 19:25:17
+54
-1
-
605. 匿名 2020/08/30(日) 19:25:44
>>558
変な瞬間のキャプをわざわざ集めるとかファンと紙一重だなって思ってる+49
-10
-
606. 匿名 2020/08/30(日) 19:26:06
岡田くんのエヴェレスト
制作費15億で興行収入13億
赤字+37
-1
-
607. 匿名 2020/08/30(日) 19:27:09
+44
-1
-
608. 匿名 2020/08/30(日) 19:27:47
>>31
思い思われふりふられだっけ?+75
-0
-
609. 匿名 2020/08/30(日) 19:28:20
ジャニーズの新の大コケ師匠は
永瀬廉に決定だね。+7
-29
-
610. 匿名 2020/08/30(日) 19:28:48
>>46
あー、、、、神の舌。三谷作品で期待大きすぎた。
イケメンでも舌ペロペロは気持ち悪かった、、、+67
-19
-
611. 匿名 2020/08/30(日) 19:28:49
>>24
このポスターのポーズ、4人共やりたくなかったんじゃないかしら💧
+169
-3
-
612. 匿名 2020/08/30(日) 19:28:59
>>600
音量を上げろタコ は酷かった+46
-0
-
613. 匿名 2020/08/30(日) 19:29:04
映画会社は実写制作やめてほしい
キャストが無駄に叩かれるだけじゃん+33
-1
-
614. 匿名 2020/08/30(日) 19:29:21
>>510
旦那と交際前のデートで
観に行きました...
最悪な空気になりたしたw
+54
-0
-
615. 匿名 2020/08/30(日) 19:29:41
>>541
人気が謎の一人だわ
全部コケてるイメージ+59
-9
-
616. 匿名 2020/08/30(日) 19:29:45
>>608
コケはない
吉沢亮のはコケそう
でもコロナだからやっぱり影響は0ではないよそりゃ+27
-6
-
617. 匿名 2020/08/30(日) 19:30:11
>>48
山本美月いるんだね+49
-2
-
618. 匿名 2020/08/30(日) 19:31:12
>>50
沢尻エリカのかわりに黒木メイサになったんだっけ?+53
-3
-
619. 匿名 2020/08/30(日) 19:31:16
春待つ僕ら
+52
-1
-
620. 匿名 2020/08/30(日) 19:32:44
いだてん
リアルのオリンピックも中止の危機という+21
-0
-
621. 匿名 2020/08/30(日) 19:36:12
>>609
こんなところで下げ印象してる暇あったら自担にお金使って応援してあげたらいいのに
嫉妬ばかりしてみっともない
こういう人は他攻撃するだけで自担には一切お金出さないんだろうな
+32
-5
-
622. 匿名 2020/08/30(日) 19:37:19
芳根京子の主演ドラマ
オモコー5.9、海月姫6.1
どうみても脇役向けなのになんで主演をやらせるのか+67
-8
-
623. 匿名 2020/08/30(日) 19:37:51
>>76
これ大好き+94
-29
-
624. 匿名 2020/08/30(日) 19:38:01
>>425
木10のアンサングシンデレラ
ガルで評判悪いけど平均9.7と
ここ5年ではまずまずの視聴率
+19
-7
-
625. 匿名 2020/08/30(日) 19:38:08
オダギリジョーのドラマ
タイトル思い出せない…+2
-1
-
626. 匿名 2020/08/30(日) 19:38:31
>>508
流石にコロナが流行し始めた頃の公開映画と
コロナが落ち着いて自粛解除されて対策意識を皆が持つようになってる今の時期の映画は分けるべきだと思うよ+26
-0
-
627. 匿名 2020/08/30(日) 19:38:41
>>14
くさっ+36
-4
-
628. 匿名 2020/08/30(日) 19:38:48
+59
-1
-
629. 匿名 2020/08/30(日) 19:38:49
うちの執事がとか言う映画+4
-4
-
630. 匿名 2020/08/30(日) 19:39:12
>>27
ストーリーも同じだった
ような…+43
-2
-
631. 匿名 2020/08/30(日) 19:39:21
>>75
相武紗季と小出恵介はコケるイメージだったから好きな役者が共演と知ったときはやめてほしいと思ってた
案の定コケた+58
-8
-
632. 匿名 2020/08/30(日) 19:40:30
ごめんね青春!
確かあの枠でワーストNo.1+25
-3
-
633. 匿名 2020/08/30(日) 19:41:16
〜2019年度 邦画実写興収(10億未満)〜
刀剣乱舞:9.2
来る:9
マチネの終わりに:9
蜜蜂と遠雷:9
貞子:7.2
パラレル:6.1
ニセコイ:5.3
王子:5
磐音:4
閉鎖病棟:3.9
LDK:3.8
見えない目撃者:3.7
賭ケグルイ:3.6
うち執:3.5
楽園:3
春待つ僕ら:3
乃木坂:3
ブラック校則:3
ダンス:2.7
真実:2.5
FF:2.1
宮本から君へ:0.9
火口のふたり :0.7+29
-0
-
634. 匿名 2020/08/30(日) 19:41:45
>>25
わかる
基本ガルちゃんで何の悪い事もしてないのに叩くの当たり前みたいになってる人は応援したくなってくるわ
+147
-13
-
635. 匿名 2020/08/30(日) 19:41:53
西内まりやのキューティーハニー+6
-0
-
636. 匿名 2020/08/30(日) 19:42:07
福士蒼汰のマーガレットなんとか+13
-0
-
637. 匿名 2020/08/30(日) 19:42:11
>>577
内容は悪くなかったけど暗すぎた
主演2人の演技はよかった+19
-4
-
638. 匿名 2020/08/30(日) 19:42:46
花ざかりの君たちへ 前田敦子ver+19
-2
-
639. 匿名 2020/08/30(日) 19:43:00
>>294
同じく。
わたしも続編希望!+24
-0
-
640. 匿名 2020/08/30(日) 19:43:38
>>617
山本さんのアクションシーンは良かったよ。+9
-2
-
641. 匿名 2020/08/30(日) 19:44:02
>>616
どちらもそんなに上映館が多くないし、両方見たけど多分製作費も高くなさそうだったから、目標の興収自体もあんまり高くないと思う+17
-1
-
642. 匿名 2020/08/30(日) 19:44:37
>>556
チヤホヤって言うかガルちゃんのキムタク一家嫌いの声が大きくて異常なだけだよ
普通にキムタク出るのは面白いから見るって人周りで結構聞くよ
+76
-8
-
643. 匿名 2020/08/30(日) 19:44:41
亀梨くんの事故物件イイ感じ
ホラーはやっぱつよいね+19
-5
-
644. 匿名 2020/08/30(日) 19:45:28
>>10
伝説+10
-0
-
645. 匿名 2020/08/30(日) 19:46:09
ハガレンの映画って出た?+2
-2
-
646. 匿名 2020/08/30(日) 19:47:03
>>611
若槻千夏は大喜びでしょ+9
-0
-
647. 匿名 2020/08/30(日) 19:47:17
>>13
これはもう大コケしたドラマ、映画として有名すぎるよねwww
友達が急に観たくなったから借りたって言ってて爆笑した+146
-2
-
648. 匿名 2020/08/30(日) 19:47:24
>>631
共演者にこういうこと言うファンがついてる俳優こそ共演したくなーい+15
-0
-
649. 匿名 2020/08/30(日) 19:47:58
これ+63
-0
-
650. 匿名 2020/08/30(日) 19:48:55
>>43
おばさん操作してる?+69
-6
-
651. 匿名 2020/08/30(日) 19:48:57
花晴れ
多分、シーズン2か映画化する予定だったと思う+62
-3
-
652. 匿名 2020/08/30(日) 19:49:22
>>633
これ小規模上映から大規模上映までごちゃ混ぜじゃん。小規模は不利だよ+39
-2
-
653. 匿名 2020/08/30(日) 19:49:41
モトカレマニア+10
-0
-
654. 匿名 2020/08/30(日) 19:49:42
>>195
内容は大コケってもう日本成り立ってないよww
それはただの一個人の感想でしかないじゃん!笑+46
-3
-
655. 匿名 2020/08/30(日) 19:49:52
>>76
このドラマのシーズン平昌五輪と丸かぶりだったから全体的に低かったよね+17
-15
-
656. 匿名 2020/08/30(日) 19:50:04
覆面系ノイズ+8
-0
-
657. 匿名 2020/08/30(日) 19:50:20
>>48
脇に居るキャスト見る限り、個性的な役者さんばかりだけど、岸谷五朗とか伊武さんとか城田優もおるやん。内容がおもしろくなかったのかな?+121
-3
-
658. 匿名 2020/08/30(日) 19:50:28
>>641
東宝だし宣伝もそこそこしてたしCG使ってたし今の興行収入だとちょっと厳しい+15
-0
-
659. 匿名 2020/08/30(日) 19:51:53
>>285
興行収入31億ぐらい+22
-0
-
660. 匿名 2020/08/30(日) 19:52:00
どれぐらいか数字書いてよ
+4
-0
-
661. 匿名 2020/08/30(日) 19:52:34
>>57
最近のドラマの続編、結婚できない男、ハケン、スーツ…イマイチだね。半沢は大丈夫そうかな😊ルパンもどうなるかね〜+67
-2
-
662. 匿名 2020/08/30(日) 19:52:51
>>41
原作は結構面白かったんだけどなあ+11
-1
-
663. 匿名 2020/08/30(日) 19:53:23
>>655
言い訳乙
2018年1月クール平均視聴率
1 99.9-刑事専門弁護士-SEASON2 平均17.6%
2 BG-身辺介護人- 平均15.2%
99.9は年間視聴率トップ。
オリンピックと被ったドラマが年間1位取ってるから全体的に低いクールとは言えない+40
-0
-
664. 匿名 2020/08/30(日) 19:53:39
>>655
でもアノネはわさわさオリンピック番組かぶり回は休みにしたのよ
それで4.4パーはさすがに
リオ五輪の時の水10だった家売るオンナは続編までできたのに+40
-0
-
665. 匿名 2020/08/30(日) 19:53:55
>>654
内容は大コケは私も笑った
逆にそんな内容で41億取れたのがすごいってなるよ+33
-1
-
666. 匿名 2020/08/30(日) 19:53:58
獣になれない私たち+34
-2
-
667. 匿名 2020/08/30(日) 19:56:35
リバースエッジ 公開規模が小さめだから大損ではなかっただろうけど話の内容もよく分からなくて二階堂ふみも脱ぎ損だったと思う+13
-3
-
668. 匿名 2020/08/30(日) 19:57:39
>>652
本当だよね〜。300館以上なら大規模上映で10億未満なら残念な感じだけどね〜+27
-3
-
669. 匿名 2020/08/30(日) 19:57:50
>>600
きみが心に棲みついたはよかったんだけどなー。
原作の自己肯定感低い主人公よく演じたと思うわ。
吉岡里帆にイライラするっていうけど、
そう思うのは忠実に主人公を演じてたってことなんだよね。
視聴率も振るわなくて結局
こいつを主役にするから悪いんだー!って鼻息荒くアンチがいってて女優さんって大変だなーって思った。+37
-6
-
670. 匿名 2020/08/30(日) 19:59:13
>>467
カメ止めは監督も出演者も無名だったのに当たった+35
-0
-
671. 匿名 2020/08/30(日) 19:59:40
>>577
予告見たけどなんか暗くて辛そう+17
-0
-
672. 匿名 2020/08/30(日) 20:00:01
>>523
草なぎが出演した映画
1億以下〜2億レベルだったけど
新井って言う人のせいだとされた
1作だけで全部共演してないのに+27
-4
-
673. 匿名 2020/08/30(日) 20:01:48
◆月9『SUITS/スーツ2』
11.1% 8.8% 8.3% 8.7% 8.7% 8.5% 7.1% %
◆火9『竜の道 二つの顔の復讐者』
9.1% 6.9% 7.2% 6.9% 5.9%
◆
火10『私の家政夫ナギサさん』
14.2% 12.8% 12.7% 12.4% 14.4% 16.0% 16.6% 16.7%
◆水10『ハケンの品格』
14.2% 11.9% 11.9% 12.7% 13.1% 12.1% 13.1% 12.6%
◆水10『私たちはどうかしている』
9.6% 7.8% 8.2%
◆木9『BG 身辺警護人』
17.0% 14.8% 14.4% 14.4% 14.4% 16.3% 16.7%
◆木10『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』
10.2% 9.8% 8.8% 10.6% 9.4% 9.7% 9.3%
◆金10『MIU404』
13.1% 11.5% 10.6% 12.5% 12.5% 10.8% 12.4% 11.7% 11.5%
◆土10『未満警察 ミッドナイトランナー』
11.2% 9.0% 8.4% 7.2% 9.1% 9.9% 9.1% 9.3% 9.3%
◆日9『半沢直樹』
22.0% 22.1% 23.2% 22.9% 25.5% 24.3%
◆日10『親バカ青春白書』
10.3% 8.5% 8.1% 8.7%+29
-1
-
674. 匿名 2020/08/30(日) 20:02:32
>>132ヒットしたのは黒崎くんとかかな?確か配給元の記録を作ってたはず+25
-1
-
675. 匿名 2020/08/30(日) 20:02:40
>>11
どれも顔パンパンすぎでしょwww+80
-27
-
676. 匿名 2020/08/30(日) 20:04:02
居眠り磐音
シリーズ化する予定だったみたいだけど、大コケした
+54
-1
-
677. 匿名 2020/08/30(日) 20:04:27
亀梨和也主演の神の雫+19
-0
-
678. 匿名 2020/08/30(日) 20:05:09
>>132
中島健人は本当俳優やることないのにね+84
-4
-
679. 匿名 2020/08/30(日) 20:06:10
>>180
あったね!
アミューズの歌手の子
声も顔も可愛かった気がする
たまたまテレビつけたらキスシーンで、
あんな綺麗じゃないキスシーンはじめて見たから驚いた+15
-0
-
680. 匿名 2020/08/30(日) 20:06:50
>>676
時代劇で4億は制作費回収出来てないんじゃないかな+30
-0
-
681. 匿名 2020/08/30(日) 20:07:05
>>38
この頃の綾野剛カッコイイ+35
-7
-
682. 匿名 2020/08/30(日) 20:07:16
>>648
ほんとだよ
共演して欲しくないとか何様なんだ+16
-0
-
683. 匿名 2020/08/30(日) 20:09:38
>>1
昭和の、櫻の園ファンなので観ませんでした。+128
-3
-
684. 匿名 2020/08/30(日) 20:10:08
>>674
12億ぐらいでスイーツ映画としてはそこそこ。+18
-1
-
685. 匿名 2020/08/30(日) 20:10:38
スイーツで稼げない時代だから若手俳優は大変だね+14
-0
-
686. 匿名 2020/08/30(日) 20:11:16
スタダのコケ担当は彼に
引き継がれた+55
-5
-
687. 匿名 2020/08/30(日) 20:11:42
河童。+2
-0
-
688. 匿名 2020/08/30(日) 20:12:19
>>14
これ2もあるんだよね?+17
-1
-
689. 匿名 2020/08/30(日) 20:12:43
>>686
唐田えりか+11
-3
-
690. 匿名 2020/08/30(日) 20:13:39
>>224
レガッタコンビなのに予想外に視聴率健闘って記事が出た記憶笑
私も好きだったな〜+68
-1
-
691. 匿名 2020/08/30(日) 20:13:49
園子温の映画好きだったのに本当にがっかり。
生田斗真の嫁の
意味のない乳首丸出しや謎のアクション、、、
鈴木亮平の無駄遣い。+41
-1
-
692. 匿名 2020/08/30(日) 20:14:16
>>192
窪田くん以外が酷すぎた+55
-3
-
693. 匿名 2020/08/30(日) 20:15:07
>>634
この子は番組見ててもニコニコ一生懸命が伝わってくるしね
アンチはいい子が嫌いなのね+74
-2
-
694. 匿名 2020/08/30(日) 20:15:16
>>327
演技も下手だし表情が乏しかったよね
完璧な作り笑顔が苦手だった+27
-1
-
695. 匿名 2020/08/30(日) 20:15:36
平均
●月21 トレース 10.75%
●火21 後妻業 6.25%
●火22 はじ恋 8.50%
●水22 家売るオンナ 11.46%
●木21 ハケン占い師アタル 10.65%
●木22 QUEEN 6.83%
●木23 人生が楽しくなる幸せの法則 2.98%
●金22 メゾン・ド・ポリス 10.31%
●金23 私のおじさん 4.11%
●土22 イノセンス 9.14%
●土23 僕の初恋をキミに捧ぐ 3.13%
●日21 グッドワイフ 9.77%
●NTV 日22 3年A組 11.47%+4
-0
-
696. 匿名 2020/08/30(日) 20:15:52
音量を上げろタコみたいな阿部サダヲと吉岡里帆のやつ大コケ
歌だけは良かった+22
-0
-
697. 匿名 2020/08/30(日) 20:17:13
>>132
ニセコイより低いジャニーズ映画(俳優も)なんて山ほどあるよ+15
-9
-
698. 匿名 2020/08/30(日) 20:17:30
>>205
こいつって言うのはやめましょう+35
-3
-
699. 匿名 2020/08/30(日) 20:18:36
>>667
いや、あれ、二階堂ふみの持ち込み企画だから
脱ぎ損もなにも…+13
-1
-
700. 匿名 2020/08/30(日) 20:19:46
>>686
横浜ってコケばっかりじゃん
なんで人気あるの?笑+21
-16
-
701. 匿名 2020/08/30(日) 20:20:51
>>14
めっちゃ面白そうw+49
-4
-
702. 匿名 2020/08/30(日) 20:20:57
>>73
東宝のお姫さまだから数打ちゃ当たるでキミスイ並みにヒットするまでごり押ししまくるのかも+28
-0
-
703. 匿名 2020/08/30(日) 20:22:05
>>48
あれれ、面白いと思った私は少数派か…+26
-7
-
704. 匿名 2020/08/30(日) 20:23:40
ダントツでテラフォーマーズ+24
-0
-
705. 匿名 2020/08/30(日) 20:24:21
19/04期 平均
●月21 ラジエーションハウス 12.15%
●火21 パーフェクトワールド 6.37%
●火22 わたし、定時で帰ります。9.72%
●水22 白衣の戦士!8.71%
●木21 緊急取調室 13.23%
●木22 ストロベリーナイト・サーガ 6.71%
●木23 向かいのバズる家族 2.31%
●金22 インハンド 9.22%
●金23 家政夫のミタゾノ 6.65%
●土22 俺のスカート、どこ行った? 8.69%
●土23 東京独身男子 3.94%
●日21 集団左遷!! 10.48%
●日22 あなたの番です 7.01%
+11
-0
-
706. 匿名 2020/08/30(日) 20:25:39
>>505
米津の映画タイアップは失敗続き
これも普通に米津タイアップが失敗しただけ+40
-1
-
707. 匿名 2020/08/30(日) 20:27:10
>>394
わたしを離さないでは暗い話だからね…
個人的には面白いと思ってるけど
+118
-2
-
708. 匿名 2020/08/30(日) 20:27:13
>>184
私もつみきみほとか中嶋ひろ子とかの方しか知らなかった。あれは名作だったのに。
+112
-0
-
709. 匿名 2020/08/30(日) 20:27:15
>>338
エライザが綺麗
ヅラが似合う+4
-1
-
710. 匿名 2020/08/30(日) 20:28:38
>>602
あたしもなんだかんだ見てた
この時はみなみの演技嫌いじゃなかった+27
-0
-
711. 匿名 2020/08/30(日) 20:29:04
ザキヤマみたいにいつか実写化ヒット作に巡り会えることあるんだろうか彼は+42
-0
-
712. 匿名 2020/08/30(日) 20:29:06 ID:EKtK2vyjPl
>>700
若手だし作品と共演者を選べる
立場じゃないからでは?
誰かみたいに脇役をベテランで
固めて貰えるわけじゃないだろうし
+8
-11
-
713. 匿名 2020/08/30(日) 20:30:01
19/07期 平均
●火21 TWO WEEKS 6.55%
●火22 Heaven? 8.68%
●水22 偽装不倫10.31%
●木21 サイン 11.09%
●木22 ルパンの娘 7.17%
●木23 わたし旦那をシェアしてた 3.28%
●金22 凪のお暇 9.95%
●金23 セミオトコ 3.55%
●土22 ボイス 10.94%
●土23 べしゃり暮らし 2.34%
●日21 ノーサイド・ゲーム 11.96%
●日22 あなたの番です 11.49%+7
-0
-
714. 匿名 2020/08/30(日) 20:30:08
>>106
つまらないと聞いて見たら普通だった
期待値か低かったからかな+19
-0
-
715. 匿名 2020/08/30(日) 20:31:09
>>522
私も好きでした!+20
-3
-
716. 匿名 2020/08/30(日) 20:31:51
>>686
あースタダのコケ担当は中川大志よ
顔がロバみたいなのにファンがイケメン演技派って凄くうるさいし、実際王子的なイケメン役が多いし、この人が出ると低めに見積もらないといけない
ゆりゆりも旬がすぐに過ぎそうだけど、中川くんは今既にヌッとしてる。
鈴木伸之くらいの売り方にしておいてあげたら良いのに
口開けると残念な岡田将生もひどかったし、アミューズだけど、ズングリムックリしてるのにファンが誉めちぎる吉沢亮もパッとしてない気がする+19
-34
-
717. 匿名 2020/08/30(日) 20:32:14
>>610
堤幸彦じゃないの?+60
-1
-
718. 匿名 2020/08/30(日) 20:32:23
>>71
これ酷かったなー
この枠だとあな番ばかり言われるけど、これは話題にすらならなかった。
賀来賢人もビジュアル良かったけど演技もイマイチだった+97
-1
-
719. 匿名 2020/08/30(日) 20:32:54
ハガレン
入場特典の原作0巻を人質に客を集める畜生映画
ファンタジー色強めな原作の実写はだいたいしくじるよね+37
-5
-
720. 匿名 2020/08/30(日) 20:33:14
>>335
それは神木隆之介の単独主演だし、一応10億いったからコケテてないよ
この人が言ってるのは「思い思われふりふられ」だと思う+67
-0
-
721. 匿名 2020/08/30(日) 20:33:15
>>10
結構楽しんで観てたわ。なんか暗い話だったけどね。松田翔太がかっこよかった。+29
-0
-
722. 匿名 2020/08/30(日) 20:33:41
>>673
今コロナのせいか平均的にみんな視聴率いいね
家飲みする人も増えたからだろうな+35
-0
-
723. 匿名 2020/08/30(日) 20:34:05
>>96
うちの頭ちょっとおかしい弟が
大絶賛してたの思い出したw+105
-3
-
724. 匿名 2020/08/30(日) 20:34:06
>>11
たおでするとコケてる+19
-14
-
725. 匿名 2020/08/30(日) 20:34:34
>>28
教えてくだされ+23
-0
-
726. 匿名 2020/08/30(日) 20:35:04
>>697
ニセコイは東宝の年末スイーツ映画よ
中島健人がミセコド&ニセコイやる前は15億以上稼げていた枠+28
-4
-
727. 匿名 2020/08/30(日) 20:35:15
>>184
つみきみほの櫻の園はよかった。
リメイクされてたなんて知らなかった。+92
-1
-
728. 匿名 2020/08/30(日) 20:35:25
>>402、>>405
おっさんずラブのよさも魅力もわからない
あとどっちの主役も嫌い
ドラマ版海月姫の主役ってヒットした作品ある?笑+13
-15
-
729. 匿名 2020/08/30(日) 20:36:33
>>692
お父さんもよかったよ。山崎賢人もあの若さでと思えば今なら優しい目で見れる+29
-4
-
730. 匿名 2020/08/30(日) 20:36:36
たぶんここまで出てない。ギャラクシー街道。
役者の無駄遣いが過ぎるコントだった。三谷幸喜のファンにすら西川貴教の歌が上手かっただけと言われた映画。+53
-0
-
731. 匿名 2020/08/30(日) 20:36:56
モトカレマニア
こんなにも面白くもないドラマははじめてくらい
本当につまらなくて最後までみれなかった+28
-1
-
732. 匿名 2020/08/30(日) 20:37:20
>>610さん
46だけど三谷さんじゃないよ
堤幸彦ですよ
+56
-0
-
733. 匿名 2020/08/30(日) 20:37:26
>>719
公開規模400館超とかだったよね? めちゃくちゃ制作費もかかってるだろうし回収しなきゃいけない額相当だったろうに+33
-1
-
734. 匿名 2020/08/30(日) 20:38:04
中條あやみの3D彼女ってやつ
海外でプレミアみたいなことやってたけど、圏外スタートだったわ+9
-0
-
735. 匿名 2020/08/30(日) 20:38:33
>>676
これは山本耕史さんのドラマが好評だったよね。映画あったの知らなかった。しかも桃李くん!+26
-0
-
736. 匿名 2020/08/30(日) 20:39:50
>>22
向井理の父親が
へっぽこ+33
-0
-
737. 匿名 2020/08/30(日) 20:40:33
>>676
面白かったんだけどね。この映画きっかけに原作読み始めたよ+4
-1
-
738. 匿名 2020/08/30(日) 20:41:38
>>731
連続ドラマにするほど話の内容がなくて、テンポが悪かった印象だなぁ+2
-0
-
739. 匿名 2020/08/30(日) 20:41:49
スシ王子+3
-0
-
740. 匿名 2020/08/30(日) 20:42:02
>>37
トリガール、なんであんな大コケしたんだろ
試写会では声出して笑ったりとかしてて意外と面白かったのに+77
-1
-
741. 匿名 2020/08/30(日) 20:42:12
そうだ
となりの怪物くんもコケてたわね
GW東宝なのに
土屋太鳳と菅田将暉
知名度はとても高い二人だけど、誰得⁉️な組み合わせ+37
-0
-
742. 匿名 2020/08/30(日) 20:42:41
>>35
萌えアニメよく見る人間としてはキャラデザ自体は好きだったよ
でも君の名はみたいに一般向けとして売り出してはいいアニメではないね+101
-0
-
743. 匿名 2020/08/30(日) 20:42:44
>>276
中止になったよ+109
-0
-
744. 匿名 2020/08/30(日) 20:42:59
>>679
藤原さくらとのラブソングね。
そして父になるがそこそこ話題になって、実生活でも結婚して、まさに方向転換の時だったのに若い子との意味不明なラブストーリーでずっこけたわ+57
-0
-
745. 匿名 2020/08/30(日) 20:43:12
先輩と彼女+20
-1
-
746. 匿名 2020/08/30(日) 20:43:21
>>499
ここで大人気のはずなのにどうして映画、ドラマがコケるんだろ?笑
ま、どうでもいいけど+15
-0
-
747. 匿名 2020/08/30(日) 20:44:11
>>14
ある意味伝説になった映画だよね+101
-0
-
748. 匿名 2020/08/30(日) 20:44:15
イケパラ(あっちゃんの方)+7
-0
-
749. 匿名 2020/08/30(日) 20:44:40
>>250
日本の恥だわ+117
-3
-
750. 匿名 2020/08/30(日) 20:45:09
>>686
これ原作はめちゃくちゃ好きだったのに
アニメや実写で腐を呼んでる感がぷんぷんで失望した+0
-4
-
751. 匿名 2020/08/30(日) 20:45:32
>>719
こうして見ると松雪さんと内山くんに全てを任せたくなるねw+24
-1
-
752. 匿名 2020/08/30(日) 20:45:40
ハリウッド版 北斗の拳
あれはある意味、強烈でしたが
こけたことには間違いないです。+2
-0
-
753. 匿名 2020/08/30(日) 20:45:44
ラプラスの魔女
がっかりだった。+18
-0
-
754. 匿名 2020/08/30(日) 20:47:16
>>394
怖すぎて一回目で見れなくなった。+8
-0
-
755. 匿名 2020/08/30(日) 20:47:30
>>745
この2人苦手…
見たいと思う要素0だわ
+5
-2
-
756. 匿名 2020/08/30(日) 20:48:34
>>676
役者さん達もいい、内容も派手じゃないけどまあそれなりによかったのに何がダメだったんだろうね?+13
-1
-
757. 匿名 2020/08/30(日) 20:49:12
>>719
畜生映画笑ったw+22
-3
-
758. 匿名 2020/08/30(日) 20:49:59
これは?+48
-1
-
759. 匿名 2020/08/30(日) 20:50:25
>>35
謎すぎる形の制服に、やたら艶かしい唇のアップとか膝や肘がピンクにテカテカ光ってる肌質がエロアニメみたいで気持ち悪かった
+216
-1
-
760. 匿名 2020/08/30(日) 20:50:43
>>716
あなた誰のファン?+8
-0
-
761. 匿名 2020/08/30(日) 20:51:03
>>705
東京独身男子はマジ引いた+7
-0
-
762. 匿名 2020/08/30(日) 20:51:27
町田くんの世界
読み切り時代から原作の人のファンだったから楽しみにしてたけど改悪にも程がある+7
-0
-
763. 匿名 2020/08/30(日) 20:51:44
>>11
ここまでアンチするのやばいわ+70
-10
-
764. 匿名 2020/08/30(日) 20:52:13
>>39
伝説級の棒演技で驚愕した
あれは町医者ジャンボのMAKIDAIと争えるレベル
+29
-0
-
765. 匿名 2020/08/30(日) 20:52:47
生田の嫁乳首出してたんだ
しかもあんな映画で
清純派かと思ってたわ+11
-2
-
766. 匿名 2020/08/30(日) 20:53:33
>>11
ガルに異様なアンチいるよね。
まさにネット執拗アンチ、軽口で楽しむ域超えてるわ、毎度同じ人なんだろうけど異常だよ+70
-7
-
767. 匿名 2020/08/30(日) 20:55:14
>>765
脱いだ途端急にテレビで観るようになった記憶。+16
-0
-
768. 匿名 2020/08/30(日) 20:55:18
>>686
興行収入どれぐらいなんだろ
1週目 約3100万円しかわかんない+3
-0
-
769. 匿名 2020/08/30(日) 20:55:28
>>25
これこのトピのために作ったの?アホやん+61
-10
-
770. 匿名 2020/08/30(日) 20:55:39
>>24
みんな何処見てるのかねw+89
-0
-
771. 匿名 2020/08/30(日) 20:56:12
>>59
キムタクって嘘ばかり書かれてる
その作品以外ほとんどヒットしてるよ+79
-4
-
772. 匿名 2020/08/30(日) 20:56:46
岡田版白い巨塔+27
-1
-
773. 匿名 2020/08/30(日) 20:57:06
>>763
なんでここまで嫌いなの?
山崎健人のファンとか?+7
-6
-
774. 匿名 2020/08/30(日) 20:57:55
>>558
昔みたいにクールな役やってほしい
鈴木先生とか人狼ゲームとか良かったのにアンチ多くて残念。
+69
-2
-
775. 匿名 2020/08/30(日) 20:58:49
皆のコメント見ると、逆に大コケしたことのない俳優ていないんだなと思った。+19
-0
-
776. 匿名 2020/08/30(日) 20:59:29
ピーチガール+59
-2
-
777. 匿名 2020/08/30(日) 20:59:50
>>492
私も。去年唯一ハマったドラマだわ+77
-7
-
778. 匿名 2020/08/30(日) 20:59:56
>>511
面白かったんだけど、人気無いんだね。+12
-3
-
779. 匿名 2020/08/30(日) 21:00:19
>>673
アンサングシンデレラ木10にしては高いじゃんw+8
-0
-
780. 匿名 2020/08/30(日) 21:00:22
>>394
ドラマ終了後に原作が話題になったよね。
その時に再放送もしてたし、コケた印象ではないのかも。+6
-8
-
781. 匿名 2020/08/30(日) 21:01:23
>>300
結末を決めずに始まった素人のリレー小説みたいなストーリーだった+32
-1
-
782. 匿名 2020/08/30(日) 21:01:53
>>529
いや、映画館閉鎖してるから配給が次々公開を伸ばして新作がなかったんだよ
だから映画館再開しても上映できる作品が少なくてジブリ4作とか君の名は。とか昔の映画やってた
ヒットもコケるもそもそも邦画はその頃新作公開されてない
シネコン勤務だからちいさい映画館でやるタイプの映画は知らない+13
-0
-
783. 匿名 2020/08/30(日) 21:02:40
>>394
単に地味で印象に残ってないからじゃない+7
-2
-
784. 匿名 2020/08/30(日) 21:03:27
トータス松本が出てた「ギンザの恋」とかいうドラマ。劇中で銀座の名店のお菓子とかが紹介されてて不思議なドラマだなと思ってたけど、ある回の最後に突然ドドーンと「次回、最終回!」って巨大な石の柱みたいなのが降ってきて、な、何だってー!?ってみんなが驚くみたいなシーンがあったのを覚えてる。
調べてみたら、平均視聴率5パーセントだったから10回→7回に打ち切りで、6話目を撮る直前に決まったから無理やりそんなトンデモ演出がぶち込まれたらしい。それにしても5パーで打ち切りって、昔はシビアだったんだね…
+34
-0
-
785. 匿名 2020/08/30(日) 21:03:30
>>719
日本人同士が洋名で呼び合うのがもう無理があるよ。+30
-2
-
786. 匿名 2020/08/30(日) 21:04:13
弱虫ペダル
キンプリの人がやたら番宣に出まくってたイメージだけど全然だった+12
-14
-
787. 匿名 2020/08/30(日) 21:04:22
>>114
低視聴率だったのに脚本家のツイッターが炎上してから一気に視聴率上がったよね+5
-4
-
788. 匿名 2020/08/30(日) 21:04:30
>>773
最初はあの甲高い声とかぶりっ子な感じが苦手だったけど最近はあれが素なんだなって分かってきた
あと漫画実写化の仕事が多すぎたのも叩かれた原因かもね+13
-1
-
789. 匿名 2020/08/30(日) 21:05:03
>>719
本田翼の演技が酷すぎで笑える。+29
-1
-
790. 匿名 2020/08/30(日) 21:05:44
松潤のナラタージュってどうだった?+1
-0
-
791. 匿名 2020/08/30(日) 21:07:57
+43
-1
-
792. 匿名 2020/08/30(日) 21:07:58
>>787
なんかすごい人だったね
すごくて、なぜか詳細を思い出せない
でもなんか、すごい人だった…+18
-0
-
793. 匿名 2020/08/30(日) 21:08:26
>>790
有村架純だなあ…と言う感じ+8
-0
-
794. 匿名 2020/08/30(日) 21:10:57
>>25
土屋太鳳と同い年だけどそう思う。
周りは石原さとみや長澤まさみや韓国アイドルに憧れてるのかアイコンにしてる人多いけど、別に嫌われてないし。
そういえば私ら世代って日本の女優は年上が人気だけど同世代や年下はあんま出ないな。
俳優は圧倒的に同世代が人気なんだけど。+67
-9
-
795. 匿名 2020/08/30(日) 21:11:10
>>104
某過ぎて話題になり視聴率が上がったと聞いたことあるwww+98
-1
-
796. 匿名 2020/08/30(日) 21:11:22
>>711
ザキヤマとか言うから右下がアンタッチャブルのザキヤマかと思ったじゃない、もう!+21
-2
-
797. 匿名 2020/08/30(日) 21:11:31
>>622
朝ドラ以外でコケてないドラマや映画あるのかな?
主演以外の芳根京子が出てるドラマもコケてるイメージ。
あと松本穂香+12
-2
-
798. 匿名 2020/08/30(日) 21:12:53
>>725
仁川!(インチョン!と読む)
ウィキペディア読んだら面白いから時間あれば見てみて
こんなにうまくいかないのもすごいなと思う+37
-0
-
799. 匿名 2020/08/30(日) 21:13:19
家族のうた
好きだったのに、打ちきりになる程
だった。確か3%とか。+41
-1
-
800. 匿名 2020/08/30(日) 21:13:57
>>1
私は結構好きだった
かなり少数派だと思うけど笑+25
-6
-
801. 匿名 2020/08/30(日) 21:14:20
>>728
おっさんずラブ(最初の方)はコアなファンもついて、映画も大ヒット、DVD等のグッズ売上も良くて、in the skyは視聴率も上がったよね。
海月姫の芳根京子ちゃんは表参道…合唱部のイメージ。海月姫は月9なのにキャストが弱い。最低視聴率だったのも知らなかった。話題になってない感じ。+15
-1
-
802. 匿名 2020/08/30(日) 21:15:04
>>568+35
-7
-
803. 匿名 2020/08/30(日) 21:15:18
>>24
いくらもこみちとは言え男の素脇の下に体入れ込むのは嫌だな+118
-6
-
804. 匿名 2020/08/30(日) 21:15:34
>>774
真夜中のパン屋さんとかリミットとかいい役しててうまかったからこんなゆるふわキャラのほうに行くとは思わなかった。+36
-0
-
805. 匿名 2020/08/30(日) 21:15:43
>>799
子供たちがきてるパーカー可愛い☺️+6
-0
-
806. 匿名 2020/08/30(日) 21:15:49
+31
-2
-
807. 匿名 2020/08/30(日) 21:15:53
>>43
私は好きだったな!ずっと見てたよ!+235
-6
-
808. 匿名 2020/08/30(日) 21:16:25
>>745
原作が好きで観に行ったのに、途中で寝てしまった。+2
-1
-
809. 匿名 2020/08/30(日) 21:16:47
あずみ2+7
-0
-
810. 匿名 2020/08/30(日) 21:17:00
>>806
これの綾野剛すきー!
ゲイの役うまかった!
でも主役が腹立つキャラだったんだよね、+20
-2
-
811. 匿名 2020/08/30(日) 21:17:13
>>726
ニセコイよりもここさけの実写が大コケだった
この規模でこのコケはジャニーズでも若手俳優でも中々ない+16
-3
-
812. 匿名 2020/08/30(日) 21:18:12
3D彼女のつっつんはあそこまで芋じゃなかった+0
-0
-
813. 匿名 2020/08/30(日) 21:18:13
>>137
第一話だけ見た記憶がある
丁度、拉致問題の大きなニュースがあった頃で、大手新聞のテレビ欄の番組紹介みたいなやつで、「いい大人が家に帰れないとは何なのか」みたいに拉致問題を絡めてボロカスに酷評されていて、ドラマつまんなかったけど、ドラマ関係者が気の毒な位だった+4
-0
-
814. 匿名 2020/08/30(日) 21:18:26
>>806
稲盛いずみは、これくらいまでは大丈夫だった
これ以降は、顔が三田佳子みたいになってきてた+10
-0
-
815. 匿名 2020/08/30(日) 21:18:35
>>334
あの話し方がダメだった。。+12
-0
-
816. 匿名 2020/08/30(日) 21:20:17
>>790
睡魔が襲う。+7
-1
-
817. 匿名 2020/08/30(日) 21:21:04
>>561
これ見だすと面白かったんだけど。+4
-0
-
818. 匿名 2020/08/30(日) 21:21:55
>>17
ジョジョ実写版ってなんで海外でロケしたんだろうね?
背景にキャラが浮きまくってた
仙台でロケしてたらまだ見れたかもって思うけどどうだろう🤔+92
-0
-
819. 匿名 2020/08/30(日) 21:22:09
ちはやふる
前、中、後
あったけど
そんなに興業良かったの?+12
-4
-
820. 匿名 2020/08/30(日) 21:22:31
>>24
見てないから、このキャストでどれくらいズッコケなのか逆に見てみたい+122
-0
-
821. 匿名 2020/08/30(日) 21:22:39
本当に大コケてる映画はあんま書かれてないね+17
-0
-
822. 匿名 2020/08/30(日) 21:22:53
松坂桃李のイメージじゃないよ。+38
-1
-
823. 匿名 2020/08/30(日) 21:23:05
>>11
土屋太鳳アンチの陰湿度は異常+93
-6
-
824. 匿名 2020/08/30(日) 21:23:41
>>811
どれくらいだったの?+0
-0
-
825. 匿名 2020/08/30(日) 21:24:15
愛するために愛されたい だったかな?
坂口憲二、黒木瞳、ギバちゃんとか出てて、宇宙飛行士なんだけど黒木瞳が幽霊になってしまうようなよくわからない話だった+12
-0
-
826. 匿名 2020/08/30(日) 21:24:36
進撃は内容が原作と違うどころか別物だったからね…
三浦春馬石原さとみ本郷奏多とかは演技頑張ってた。さとみに関しては期待してなかった分驚いた。
リヴァイ出ないでオリキャラがミカサとキスとかふざけんなって話。ジャン殺すし。
おまけに監督か脚本家は原作ファンにブチギレるし。
銀魂みたいに原作者が金かかったコスプレ映画ですとか言ってハードル下げると良いね。空知賢かった。+49
-2
-
827. 匿名 2020/08/30(日) 21:25:14
>>821
何個か知ってるけど可哀想で書けない+9
-1
-
828. 匿名 2020/08/30(日) 21:26:38
>>814
結婚できない男の続編の時持ち直してたよ。+3
-0
-
829. 匿名 2020/08/30(日) 21:28:04
>>822
でもこれ結構ヒットしたよね+5
-0
-
830. 匿名 2020/08/30(日) 21:29:19
>>822
コケてないよね?+2
-0
-
831. 匿名 2020/08/30(日) 21:29:27
>>4
映画だから興行収入か来場者数って表現になるんじゃないかな?+6
-18
-
832. 匿名 2020/08/30(日) 21:31:17
>>75
これアマプラで最近見たよ。
ケイタナカ目当てで。
結構面白かったけどな。
毎度お馴染みのラブストーリーなんかより全然良かったけどね。+85
-1
-
833. 匿名 2020/08/30(日) 21:31:51
>>23
>>415
同じキャストで良かったのに何故変えたの?
+142
-1
-
834. 匿名 2020/08/30(日) 21:32:27
>>17
よく観に行ったねえ。
原作ファンだが、さすがに行かなかったわ。+27
-8
-
835. 匿名 2020/08/30(日) 21:35:28
>>444
ごめんけど、性格が良さそうは絶対ないな。
画面通すとフィルターかけれるのかもだけど。+11
-24
-
836. 匿名 2020/08/30(日) 21:36:55
>>34
ジョジョって実写に全く向いてないとしか思えん+123
-1
-
837. 匿名 2020/08/30(日) 21:37:05
>>824
最終2.5億+3
-2
-
838. 匿名 2020/08/30(日) 21:37:26
>>17
あまりに自分の中でなし、と思ってたからか、観てみたら思ってたよりはマシだと思ってしまったわ。
流石に地上波でしか観てないけど。+40
-1
-
839. 匿名 2020/08/30(日) 21:38:19
>>7これはコロナもあるし
いまからだよ。
+8
-19
-
840. 匿名 2020/08/30(日) 21:38:26
トワイライトささらさや
たしか5億ぐらい+28
-0
-
841. 匿名 2020/08/30(日) 21:39:04
>>7
私も見たいけどまだ行けてない。
コロナ怖いし。
+7
-16
-
842. 匿名 2020/08/30(日) 21:39:14
>>295
これ、中高生にすごい人気じゃなかった?+17
-1
-
843. 匿名 2020/08/30(日) 21:39:23
事件記者クロガネ+0
-0
-
844. 匿名 2020/08/30(日) 21:39:28
>>24
ボート競技の話?
だとしたら体細すぎ。色白すぎ。
役作り出来てない。
実際にボートやってる人から反感を買いそう。+65
-3
-
845. 匿名 2020/08/30(日) 21:39:58
子役はクソうなんて言わないよね+0
-3
-
846. 匿名 2020/08/30(日) 21:39:58
>>384
続編あるんだwwww+63
-0
-
847. 匿名 2020/08/30(日) 21:40:37
>>823
高畑充希、桜井日奈子のアンチと叩き方が似てる+3
-1
-
848. 匿名 2020/08/30(日) 21:41:15
>>616
青くて痛くて脆い
ざっと計算してけど初動の3日間で1憶いってない感じだわ
ぐらんぶるコースかも
厳しいね+26
-0
-
849. 匿名 2020/08/30(日) 21:42:24
>>790
不倫ものだから好き嫌いわかれる。
私は結構好きだったよ、暗いけど。+6
-0
-
850. 匿名 2020/08/30(日) 21:42:25
現実世界とそう変わらない設定や見た目の漫画はともかく、絶対日本人だけで再現するのは無理としか思えない漫画を無理やり実写化した作品全て+5
-1
-
851. 匿名 2020/08/30(日) 21:43:22
>>622
なんか目が不気味だし雰囲気が暗くて苦手
この人が出てると見る気しないんだよね
リカの高岡早紀やモズの池松さんみたいな役が合いそうじゃないかな+8
-11
-
852. 匿名 2020/08/30(日) 21:43:33
>>106
あのクオリティで
15億もかかってるんだ…
顔にペイント?してたの
草過ぎたんだけどwww+43
-1
-
853. 匿名 2020/08/30(日) 21:43:58
>>353
唯一全て見た大河。
最初見た時からこりゃコケるぞって思ったけど、私はハマってしまった。
2時間で良かったって意見はよく見るけど、あれだけ細かい伏線や人物描写してたら2時間じゃ無理だとは思う。
日本のオリンピック、スポーツに関してだけ言えば最高の作品だったよ!+85
-9
-
854. 匿名 2020/08/30(日) 21:45:50
>>18
松ちゃんは、死ぬまでタダ働きしないといけないくらいの大損害を吉本に与えたらしいね。+193
-3
-
855. 匿名 2020/08/30(日) 21:47:00
>>107
俳優女優のアンチが調べあげてるかも😅+7
-0
-
856. 匿名 2020/08/30(日) 21:48:57
>>790
坂口健太郎が嫌いになりそうな映画だった。
調べたら13億弱はいってるんだね。
暗めの映画の中では健闘したんじゃない?+8
-0
-
857. 匿名 2020/08/30(日) 21:49:01
>>719
限られた尺なのにオリジナル要素を入れたり難しい設定ぶち込んでくる上回収しきれてなくて多分原作知らない役者ファンは置き去りにされたんじゃないかなぁ
原作知ってても首を傾げる事になるしどっちにしてもアレだけど
少なくとも映画代金に対して等価交換の出来とは思えなかったよw+7
-1
-
858. 匿名 2020/08/30(日) 21:49:28
>>8
キャスティング私に任せて欲しかった+57
-6
-
859. 匿名 2020/08/30(日) 21:50:07
>>8
キャスティング私に任せて欲しかった+26
-8
-
860. 匿名 2020/08/30(日) 21:50:44
ネバーエンディングストーリーの③+3
-0
-
861. 匿名 2020/08/30(日) 21:50:48
>>7
最初はただ写真だけ貼るよね、アンチ。んでその後これだからジャニオタはの流れを作る。+6
-1
-
862. 匿名 2020/08/30(日) 21:51:53
>>98私も楽しんで見てました笑
+14
-0
-
863. 匿名 2020/08/30(日) 21:51:59
>>40
可愛いかどうかとか、ヒロインで出過ぎ、とかもあるけど、それより何より原作に対するリスペクトが一切ないんだよなぁ+55
-6
-
864. 匿名 2020/08/30(日) 21:53:38
>>840
ガッキーと大泉洋なのに??やっぱりキャストだけじゃヒットしないんだね…+27
-1
-
865. 匿名 2020/08/30(日) 21:54:18
>>200
え?写り悪いかな?+7
-12
-
866. 匿名 2020/08/30(日) 21:54:52
空の青さを知る人よ
とか言うアニメ+1
-5
-
867. 匿名 2020/08/30(日) 21:55:38
>>772
酷評だらけだったけど視聴率は12%くらいあった気がする+4
-1
-
868. 匿名 2020/08/30(日) 21:55:52
>>865
本人がインスタの写真加工してること知らない人なんじゃない?
+4
-8
-
869. 匿名 2020/08/30(日) 21:56:01
>>848
テーマ的にしょうがないけど、けっこうコケたね
大河が不安になった+13
-0
-
870. 匿名 2020/08/30(日) 21:56:50
>>24
若槻さんの役、嫌な女の子かと思ったらいい子だった。
もこみちの彼女役。
+37
-0
-
871. 匿名 2020/08/30(日) 21:57:13
ナラタージュで思い出した
先生!好きになってもいいですか?+3
-0
-
872. 匿名 2020/08/30(日) 21:58:17
>>24
打ち切られたんだっけ+20
-1
-
873. 匿名 2020/08/30(日) 21:58:38
>>104
この人の演技見てるとあの東出でもマシに思える+87
-3
-
874. 匿名 2020/08/30(日) 21:58:44
>>444
私も性格よさそうで好き。なんでこんなに嫌われてるのか全く分からない!+43
-11
-
875. 匿名 2020/08/30(日) 21:58:49
TBSでキムタクとアンドロイド?のドラマ+3
-4
-
876. 匿名 2020/08/30(日) 21:58:53
>>85
新木優子って綺麗だけどちょっとクセが強いから主役だとクドイかな。+50
-5
-
877. 匿名 2020/08/30(日) 21:59:35
ディーンフジオカと武井咲のドラマ+2
-1
-
878. 匿名 2020/08/30(日) 21:59:55
>>104
こんなドラマがあった事すら知らなかった+28
-0
-
879. 匿名 2020/08/30(日) 22:00:53
>>248
演者は誰一人悪くないよね、これ。
ストーリー含め企画と脚本とかが問題だったんじゃないのかね。+73
-0
-
880. 匿名 2020/08/30(日) 22:01:06
>>39
伊崎兄弟は典型的な顔だけ芸能人+33
-0
-
881. 匿名 2020/08/30(日) 22:01:27
>>840
原作小説は泣ける素晴らしい作品です!
何回も読み返してる!
映画は観たけどあんまり覚えてないな…笑+6
-0
-
882. 匿名 2020/08/30(日) 22:01:37
>>92
確かに!
監督や脚本や、色んな兼ね合いがあるから俳優で語ったらダメかなって思ってたけど、確かに藤原竜也の実写成功率は異常だね。
バトロワ、カイジ、デスノ、主役じゃないけどるろ剣とか。+109
-1
-
883. 匿名 2020/08/30(日) 22:01:44
中学聖日記+6
-3
-
884. 匿名 2020/08/30(日) 22:01:46
>>482
シンケンジャーしか分からない+18
-1
-
885. 匿名 2020/08/30(日) 22:03:38
事故物件20憶はいきそうな感じ+3
-5
-
886. 匿名 2020/08/30(日) 22:05:29
+11
-19
-
887. 匿名 2020/08/30(日) 22:05:56
>>8
正直、小栗は頑張ってた
脚本が悪い
次元は良かったけど、五右衛門不二子は微妙
もったいない映画+100
-5
-
888. 匿名 2020/08/30(日) 22:07:00
ニッポンノワール+2
-2
-
889. 匿名 2020/08/30(日) 22:07:10
わりとへんてこなのとかB級好きだけど
ラプラスの魔女は最悪と思った+6
-1
-
890. 匿名 2020/08/30(日) 22:07:57
プリンシプル+1
-0
-
891. 匿名 2020/08/30(日) 22:08:12
まっけんとでっくんのおoverdriveも大コケ+15
-0
-
892. 匿名 2020/08/30(日) 22:08:35
プリンスオブレジェンド+5
-0
-
893. 匿名 2020/08/30(日) 22:09:03
>>798
ありがとう!!
赤字110億…(゚A゚;)ゴクリ
バックに統一教会おったんか。+30
-0
-
894. 匿名 2020/08/30(日) 22:09:08
これ話題にものぼってないけど
興行収入どうだったんだろ。+24
-0
-
895. 匿名 2020/08/30(日) 22:09:37
マッケンはサヨナラまでの30分もコケてたよ+7
-1
-
896. 匿名 2020/08/30(日) 22:09:58
>>840
WOWOWでやってたの観たけどこれは映画館で観なくて良かった
飽きてきて早く終わらないか状態
ガッキーの演技もかなり微妙だった+12
-1
-
897. 匿名 2020/08/30(日) 22:10:01
>>403
思った!結構時間かけて作ってそう笑+16
-3
-
898. 匿名 2020/08/30(日) 22:10:36
>>894
それはトップ10に入らなかったから、誰も知らない+8
-0
-
899. 匿名 2020/08/30(日) 22:11:45
>>501
数字良くても駄作として記憶に残っているなら失敗だと思う+11
-9
-
900. 匿名 2020/08/30(日) 22:12:13
これとか+25
-0
-
901. 匿名 2020/08/30(日) 22:12:16
>>103
前評判や、告知の大きさ、かけた費用との兼ね合いにもよるから一概にそうとは言えないんじゃない?+20
-0
-
902. 匿名 2020/08/30(日) 22:12:17
かぐや姫の物語
製作費51.4億円に対して興行収入が24.7億円
金ローでみたけど、すごく面白かったから悲しい+43
-0
-
903. 匿名 2020/08/30(日) 22:13:13
>>12
くんちゃんの声が違和感ありすぎて内容が全くはいってこなかった。
普通に声優さんか子供をつかってほしかったなぁ。+151
-0
-
904. 匿名 2020/08/30(日) 22:13:24
>>700
最近の若手は大体そうじゃないの?+9
-2
-
905. 匿名 2020/08/30(日) 22:14:05
>>902
アニメのやつ?
ああいう絵、すきなんだけどな
萌え画じゃないと食らいつき悪いのかな+8
-0
-
906. 匿名 2020/08/30(日) 22:14:14
>>902
高畑勲監督は芸術家としては一流だけど
商業監督としては…なんだよね
でも高畑勲監督がいたから宮崎駿は頑張れたんだと思う。+27
-1
-
907. 匿名 2020/08/30(日) 22:14:19
>>894
おそらく1〜2億くらいらしい
大コケって言われてた+14
-0
-
908. 匿名 2020/08/30(日) 22:14:20
いぬやしき
派手に爆死した+21
-0
-
909. 匿名 2020/08/30(日) 22:14:49
>>55
山だ最高!肝臓!や、ディーンフジヤマが忘れられない+3
-1
-
910. 匿名 2020/08/30(日) 22:15:04
楽園、パラレルワールドラブストーリー、面白くなかったよなーと思って調べてみたら大コケしてた
邦画あんまり映画館で見ないのになんでよりによってその2つ見たんだろうw+10
-1
-
911. 匿名 2020/08/30(日) 22:15:32
>>50
…これキムタクだよね?!
+17
-0
-
912. 匿名 2020/08/30(日) 22:15:34
藤原竜也のダイナーはどうだったんだろ?
マンガが面白かったから期待してみたら、ズッコケた+21
-1
-
913. 匿名 2020/08/30(日) 22:16:11
でもかぐや姫はアカデミー賞にノミネートされたし、日本はこういう物も作れるって感じで、非常に重要よね+29
-1
-
914. 匿名 2020/08/30(日) 22:16:30
>>103
宣伝しまくってたのにコケた作品は結構記憶に残っちゃう。+48
-0
-
915. 匿名 2020/08/30(日) 22:16:47
>>472
えっっっ
まぁ、掴み所なかったけどそんなところも良いっていうか、空気感が心地良かったけどな…
あのころの流行だね+16
-0
-
916. 匿名 2020/08/30(日) 22:17:16
>>104
棒すぎて見てられなかった。+29
-0
-
917. 匿名 2020/08/30(日) 22:17:17
>>50
キムタク嫌いだからプラスついてるの?
興行は41億+49
-2
-
918. 匿名 2020/08/30(日) 22:18:04
>>114
キャストは完全に被害者だと思ってる
永野芽郁はよく頑張ったと思うよ
今後この人が書く作品は見ないようにしている+76
-2
-
919. 匿名 2020/08/30(日) 22:19:23
実写「不能犯」
漫画は面白いのに、主要キャラの性別を変えたり、ストーリーも謎改悪で酷かった
松坂桃李の無駄使い
こういうトピで挙がってるのすら見たことない+29
-1
-
920. 匿名 2020/08/30(日) 22:19:36
>>840
原作大好きだけどキャスティングからイメージ違うから見なかった。
もっとはかなくて臆病でかわいいお母さんってイメージだし、夫はもっと若いイメージだった。
ストーリーも連作短編集って感じだから、映画にしたら話がぶつ切りになってしまう。
もっと合うキャストでドラマ化して欲しい。+10
-0
-
921. 匿名 2020/08/30(日) 22:20:20
>>913
未来のミライも
アカデミー賞にノミネートされて
売上は30億円よ+15
-0
-
922. 匿名 2020/08/30(日) 22:20:38
>>719
畜生映画...。
原作ファンの思い入れもあるだろうけど
実写によって叩かれるキャストは病んでしまうね+14
-2
-
923. 匿名 2020/08/30(日) 22:20:53
>>902
映画館で娘と見たよー
すごいよかったけどな…絵柄地味過ぎたか?万人受けする絵柄ではないわな…+9
-1
-
924. 匿名 2020/08/30(日) 22:23:06
>>922
何言ってもいいわけじゃないのにね。+4
-0
-
925. 匿名 2020/08/30(日) 22:24:43
>>90
これ最近の月9にしては平均二桁とってヒットしてたよ
+87
-2
-
926. 匿名 2020/08/30(日) 22:25:11
>>199
バクマンは?+8
-0
-
927. 匿名 2020/08/30(日) 22:25:37
>>650
山下おばさんって住所名前性別特定されたのになんで捕まってないんだろう?罪状が現行の制度にないのかな?+31
-0
-
928. 匿名 2020/08/30(日) 22:25:59
>>684
黒崎くんは中規模だったのにもかかわらず10億突破してるから大ヒットと言ってもいいと思う。前例あんまりなかったみたいだし+17
-3
-
929. 匿名 2020/08/30(日) 22:26:06
>>11
オレンジはヒットしてたと思う+42
-7
-
930. 匿名 2020/08/30(日) 22:27:02
高畑勲監督の作品はどれも素晴らしいし間違いなく天才だけど、
だいたい見たあと苦虫噛み潰した気分にさせられるんだよなあ。
かぐや姫もだけど。
もう、そういう作家性だからしょうがない。+15
-0
-
931. 匿名 2020/08/30(日) 22:29:43
>>700
少なくともまだ大規模映画やってないじゃん。
今回が初めてでしょ+7
-0
-
932. 匿名 2020/08/30(日) 22:30:40
「ジョジョ」映画観た人いる?
仗助が好きすぎる私には実写無理過ぎて一ミリも触手が動かなかった。
逆に超駄作で終わってよかったと思ってる。
予定されていた続編の制作は未来永劫なくなった。+3
-6
-
933. 匿名 2020/08/30(日) 22:31:32
>>90
視聴率は悪くなかったかもしれないけど、最終回後にやった特別編が酷かった記憶。時間を返せと思った。+24
-3
-
934. 匿名 2020/08/30(日) 22:31:35
>>35
中2の娘とみたんだけど、これ作ったの男でしょ?と言ってた
全体的にきもい。こんな女子いない。妄想ひどいとがっつり酷評してた+200
-1
-
935. 匿名 2020/08/30(日) 22:32:26
>>600
健康で文化的な〜みたいなドラマ観てたよ!あれもコケ?低視聴率でもガンガン主演する深キョンみたいなメンタルじゃないとダメかもね〜+19
-0
-
936. 匿名 2020/08/30(日) 22:33:33
>>569
今まで出てきた人皆演技上手いと思うけど。他に誰が上手いと思っているんだろう+13
-0
-
937. 匿名 2020/08/30(日) 22:33:47
>>7
え?ふつうに面白かったけど、、単発じゃもったいないくらい。+62
-20
-
938. 匿名 2020/08/30(日) 22:34:11
私は大好きだったけど表参道高校合唱部。良かったのにな〜+8
-0
-
939. 匿名 2020/08/30(日) 22:34:19
>>390
えーめちゃくちゃ面白かったのに。ディーンさんこれみて好きになったわ。+30
-2
-
940. 匿名 2020/08/30(日) 22:34:26
>>686
低予算小規模映画やん
むしろ予定外に横浜のゆりゆりで、DVD売れて利益出たでしょ+7
-0
-
941. 匿名 2020/08/30(日) 22:34:30
>>921
あれはまったく劣ると思うけど、川村元気っていう朝鮮人のプロデューサーが絡むとすごく押されるし、席も確保されがちなのよ+5
-0
-
942. 匿名 2020/08/30(日) 22:35:36
>>48
見に行ったけど全然内容覚えてないー+6
-3
-
943. 匿名 2020/08/30(日) 22:35:40
>>14
ガキ使で何かと遠藤いじられてたよねw+139
-0
-
944. 匿名 2020/08/30(日) 22:35:46
>>928
でも小松菜奈ちゃんて当時女子人気すごかったから
他のヒロインだったら難しかったと思う+11
-3
-
945. 匿名 2020/08/30(日) 22:35:52
>>120
ピックアップして作品で推理するとコメ主は綾野剛好きなのか+20
-0
-
946. 匿名 2020/08/30(日) 22:35:54
ごめん。
高嶺の花+11
-1
-
947. 匿名 2020/08/30(日) 22:36:23
>>12
分かります。
細田監督の自己満感が凄かった。+85
-3
-
948. 匿名 2020/08/30(日) 22:37:27
>>11
土屋太鳳の兄に愛され過ぎて困ってますて
悲惨だったわ。
隣の怪物君も悲惨だし
映画とってるより8年通ってる体育大卒業したら?と思った+69
-23
-
949. 匿名 2020/08/30(日) 22:37:29
>>23
なんか馬鹿にされてるみたいでイラっとするポスターだね+176
-2
-
950. 匿名 2020/08/30(日) 22:38:25
映画館で、
私と男の人の2人だけでした。
+36
-0
-
951. 匿名 2020/08/30(日) 22:38:26
>>305
おもてなしの弟さんだっけ?クリスタルさん+0
-4
-
952. 匿名 2020/08/30(日) 22:39:43
狙いすぎて、全く面白くなかった。+50
-0
-
953. 匿名 2020/08/30(日) 22:40:04
>>570
本郷奏多だけは良かったよ+3
-2
-
954. 匿名 2020/08/30(日) 22:40:34
映画の場合、製作費・宣伝費を超えた興行収入なら一応黒字、
目安は興行収入10億円ですよね(製作費・宣伝費次第だけど)。
ここに挙げられてる作品のいくつかは一応、ヒット作ですよ。
TVドラマの場合は視聴率10パーセントならヒットってところですかね。
深夜なのかプライムライムなのかといった差もありますけど
基準ってあるんでしょうか??
+7
-0
-
955. 匿名 2020/08/30(日) 22:40:37
>>60
これの何が可哀想ってコケた事すら話題になってない。
後ブリーチも+159
-1
-
956. 匿名 2020/08/30(日) 22:41:18
>>886
40代おっさんと女子高生の実写化なんて
気持ち悪い〰。マンガですらキモい設定なのに
映画だと余計にキモい+6
-15
-
957. 匿名 2020/08/30(日) 22:41:32
+11
-16
-
958. 匿名 2020/08/30(日) 22:41:47
>>544
どんなこと言ってたんだろう
気になる+31
-0
-
959. 匿名 2020/08/30(日) 22:41:58
>>948
自分のお金と時間使って通ってるのに余計なお世話じゃない?+19
-11
-
960. 匿名 2020/08/30(日) 22:42:46
>>886
なんかAmazonレビューだと
高得点とってたような+10
-0
-
961. 匿名 2020/08/30(日) 22:43:17
>>927
メンタル病んでて罪に問えないんじゃないの?精神鑑定すると心神喪失の状態で罪に問えないやつみたいな感じでさ+25
-1
-
962. 匿名 2020/08/30(日) 22:43:23
>>944
小松菜奈ちゃん恋愛系全部ヒットさせてるからね。感謝だね。+14
-6
-
963. 匿名 2020/08/30(日) 22:43:56
>>960
興行収入と良い映画はイコールじゃないから+16
-0
-
964. 匿名 2020/08/30(日) 22:44:14
>>285
こけるだろうと言われてたけど、深キョンのおかけであんまりこけてないよ。+45
-2
-
965. 匿名 2020/08/30(日) 22:44:47
>>1
私は好きでした。+8
-3
-
966. 匿名 2020/08/30(日) 22:44:59
>>711
ストロボエッジとかはヒットしたんではない?+4
-0
-
967. 匿名 2020/08/30(日) 22:45:27
>>957
コケとらんよ、視聴率は悪くなかったから+15
-5
-
968. 匿名 2020/08/30(日) 22:46:21
>>643
三吉彩花の犬鳴村もヒットしてたし、ホラー好きは多いよね。事故物件も亀梨じゃなくてもヒットしてたかもしれないけど、作品に恵まれるのも運だからね!+17
-1
-
969. 匿名 2020/08/30(日) 22:46:34
>>11
ここまでしてアンチや土屋太鳳ってやっぱりダメだなーって人を集めたいんだろうけど
陰湿すぎて最近は庇ってる人もいるよね。
嫌いなんだろうけどやりすぎると逆効果だよ。+57
-12
-
970. 匿名 2020/08/30(日) 22:46:58
>>957
視聴率よくなかった?+13
-0
-
971. 匿名 2020/08/30(日) 22:47:07
松竹が社運をかけたソロモンの偽証
+4
-2
-
972. 匿名 2020/08/30(日) 22:47:32
>>34
原作好きで映画は見てないけど真剣佑ww+16
-0
-
973. 匿名 2020/08/30(日) 22:48:03
>>969
本当だよね、アンチ画像貼る人がもうウザいからトピから出てって欲しいって思うよね+16
-2
-
974. 匿名 2020/08/30(日) 22:48:26
+46
-2
-
975. 匿名 2020/08/30(日) 22:48:39
>>11
「となりの怪物くん」と「累」は良かったと思うな。
女の子らしさよりもクール系とかやればここまで叩かれなかっただろうにね…+70
-7
-
976. 匿名 2020/08/30(日) 22:49:33
>>11
共感にプラスに100したい!!!
少女漫画が大好き人間なので実写でこの人出ることが本当に嫌だ
ゴリ押しじゃなくてイメージに合った人にしてほしい+70
-26
-
977. 匿名 2020/08/30(日) 22:50:25
>>886
これ良かったんだけどね〜当時山口メンバーの件もあったから余計におじさんと恋愛なんてキモいみたいな人が増えた気がする。むしろ恋愛メインじゃなくて2人の成長を描いた作品なんだけどな+31
-0
-
978. 匿名 2020/08/30(日) 22:50:35
>>902
良かったと思うけどなぁ
絵がだめか+5
-0
-
979. 匿名 2020/08/30(日) 22:50:46
>>9
flumpoolファンの私ですら、西内まりやの役がうるさ過ぎてドロップアウトしました。+79
-5
-
980. 匿名 2020/08/30(日) 22:50:52
>>866
自分はあれ見て泣いたよ+4
-0
-
981. 匿名 2020/08/30(日) 22:50:53
>>75
どんな話かは忘れたけど、
結構好きだった気持ちだけは残ってるんだけどなー
槇原敬之の歌が良かった気がする、、、+46
-0
-
982. 匿名 2020/08/30(日) 22:51:41
>>943
ガキ使でこれをメンバーで見る回があったw+59
-0
-
983. 匿名 2020/08/30(日) 22:51:53
>>893
読んでくれたの!?こちらこそありがとう!
震えるでしょ、これに関わった俳優さんたちはどんな気持ちだっただろうと思うわ…+24
-0
-
984. 匿名 2020/08/30(日) 22:53:23
>>828
そうなんだ、見てみようかな
稲森いずみ(さっきは誤字でしたすみません)の顔が好きだから、三田佳子化してたとき悲しかったんだよね+0
-1
-
985. 匿名 2020/08/30(日) 22:53:43
>>957
話の流れはビックリするような変な展開が多かったけど、広瀬すずだったから話題性もあって視聴率も良かったんだよなぁ+6
-3
-
986. 匿名 2020/08/30(日) 22:55:09
>>184
そう!
最初の映画が名作だった故話題になると思ったんだろうね。
リバイバルのはパッケージがいかにも
お子ちゃま映画のビジュアルだし見るからに駄作の匂いがする。+56
-0
-
987. 匿名 2020/08/30(日) 22:55:12
ここであげられてる実写映画、特に少女漫画系のキラキラ実写って
単純に飽きられてきて需要がなくなったんじゃない?
中にはヒット作もあっただろうけど最近のってどの俳優さん女優さんがやっても微妙じゃん。+21
-0
-
988. 匿名 2020/08/30(日) 22:56:24
>>950
うける+8
-0
-
989. 匿名 2020/08/30(日) 22:56:24
>>527
これは設定がね…叩かれるの分かりそうなのに+17
-0
-
990. 匿名 2020/08/30(日) 22:56:32
>>250
これは…恥ずかしい…+77
-0
-
991. 匿名 2020/08/30(日) 22:56:35
>>7
でもジャニーズが出演してると円盤などで儲けられるからね+36
-4
-
992. 匿名 2020/08/30(日) 22:56:38
>>939
めっちゃ面白かった
こんな引き込まれたドラマは久しぶりだったよ+8
-0
-
993. 匿名 2020/08/30(日) 22:57:02
>>776
真剣佑と永野芽郁出てたんだ。+9
-0
-
994. 匿名 2020/08/30(日) 22:57:17
>>975
となりの怪物くん原作知らずに観たからフツーに面白かった。
でも漫画実写独特の制服の不自然さはチープ感出るからやめた方がよかったね。ちょっと損してたと思う。+10
-1
-
995. 匿名 2020/08/30(日) 22:57:58
>>1
原作の漫画は面白かったのにね。+66
-0
-
996. 匿名 2020/08/30(日) 22:58:12
>>991
嫌な商法だよね+3
-7
-
997. 匿名 2020/08/30(日) 22:58:28
>>711
最近漫画読んだんだけど、配役酷い。
次男がこんな濃い顔なんてイヤー+1
-0
-
998. 匿名 2020/08/30(日) 22:58:31
>>179
ほっぺが苦手+18
-4
-
999. 匿名 2020/08/30(日) 22:58:32
>>192
そんなクソ設定も演技力で乗り切ってたよ+33
-1
-
1000. 匿名 2020/08/30(日) 22:58:38
>>9
登場人物が今の時代にありえんような豪華なお部屋に住んでいて
アホかと思いそっとチャンネルを変えた想い出+82
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する