-
1. 匿名 2020/08/29(土) 14:47:34
こんにちは。
主は大学1年生です。
一緒に帰ったり、お昼を食べたりする仲良しグループ(5人組)に入っているのですが、いつも私だけ話から省かれてしまいます。
皆から話は振ってくれるのですが、なかなか話が続かないせいか、いつも私だけ話に入れていません。
例えば「このパン美味しいよ」に対する返事が「そうなんだ」しか咄嗟に思いつかないのです。
皆の話のペースに入れないのもあると思います。
なんというか、大縄跳びに入れない、入ったとしてもすぐ引っかかってしまうような感覚です。
ぼーっとしてるのも何なので、スマホを触ったりテキストを見たりして誤魔化しています。
今もこれからも、私と仲良くしてくれる友達に気まずい思いをさせないように克服したいと思ってます。
同じような方、また、それを克服した方、アドバイス下さい。+83
-0
-
2. 匿名 2020/08/29(土) 14:48:33
3人グループで私だけ話振られないし、2人でずっと話されてた事ある。もうそのグループ抜けたけど+150
-2
-
3. 匿名 2020/08/29(土) 14:48:54
主のは奇数とか関係なくって感じだね+136
-0
-
4. 匿名 2020/08/29(土) 14:48:54
私です。学生時代、修学旅行のグループ分けで余りました。予想通り。+76
-1
-
5. 匿名 2020/08/29(土) 14:48:56
私も若い頃そうでした
そしていま5年生の娘がそうです
+57
-0
-
6. 匿名 2020/08/29(土) 14:49:31
話を振る側になればいい+28
-0
-
7. 匿名 2020/08/29(土) 14:49:42
+19
-0
-
8. 匿名 2020/08/29(土) 14:50:07
このパン美味しいよ
→そうなんだ
じゃ会話したくないんだなって思う。
→どこのパン?とか
→今度買ってみようかな
とか他にも言い方あるでしょうよ。+123
-5
-
9. 匿名 2020/08/29(土) 14:50:38
呼びましたか?+6
-2
-
11. 匿名 2020/08/29(土) 14:51:19
スマホ弄ると余計入りづらくなると思うよ。
このパン美味しいよ→美味しそうだね。何処のお店の?今度一緒に行こって誘ってみては?
直ぐに回答するのでは無くて考えて答えてみるのは?+79
-1
-
12. 匿名 2020/08/29(土) 14:52:02
>>1
「このパン美味しいよ」
もし主が食べてるときなら「ねー、美味しいよねー、私もこれ好きなんだー」
主が食べたことないなら「そうなの?中に何か入ってるの?今度食べてみようかなー」
これぐらいは言わないとさ、、友達も話振って「そうなんだー」しか返ってこなかったら切なくなるってば+95
-1
-
13. 匿名 2020/08/29(土) 14:52:09
奇数グループからの2人組作ってーは最悪だよね+23
-1
-
14. 匿名 2020/08/29(土) 14:52:10
>>10
あんたも一緒にね+10
-1
-
15. 匿名 2020/08/29(土) 14:52:51
>>8
それが咄嗟に出てこないから悩んでるんじゃん+88
-0
-
16. 匿名 2020/08/29(土) 14:53:37
このパン美味しいんだ!
どこで買ったの?
他にそこのオススメある?
話広げようと思えばできる😙+23
-0
-
17. 匿名 2020/08/29(土) 14:53:44
>>1
場を持たせようとスマホやテキスト見るんだろうけど、友達は主さんつまんないのかなとか何時も興味無さそうな態度だなって思わないのかな?
自分だったらしょっちゅうこれやられたら、何となく話し振りづらくなるよ+68
-1
-
18. 匿名 2020/08/29(土) 14:54:42
>>1
偶数グループだとしてもそんな反応ばっかりしてたら結果的にハブられる形になりそう
自分と話の合う友達と仲良くする方がいいんじゃない?+28
-0
-
19. 匿名 2020/08/29(土) 14:54:52
>>1
その友達と二人きりならちゃんと話を広げられるの?
大人数のときに限って間がもたないなら、もうグループ抜けた方がいいよ。
大学1年くらいならまだメンバー流動的だし、少人数で気が合いそうな子を探したらどうだろう。
二人きりでも話広げられないなら、トークスキル磨くしかないよ。+31
-0
-
20. 匿名 2020/08/29(土) 14:55:33
パンの話題ふられたら全力でパンのこと考えてみる。
そうすると質問が出てくる。+4
-0
-
21. 匿名 2020/08/29(土) 14:55:40
>>15
それなら頑張って覚えるしかないよ
+28
-7
-
22. 匿名 2020/08/29(土) 14:55:43
偶数でも余る私。
三人組が出来てて、そのうちの誰が私と組むかで不穏な空気になり、私は悪者扱い。+24
-0
-
23. 匿名 2020/08/29(土) 14:55:46
>>7
なんて悲しいイラストなんだ…
離れてる一軒だけ影が深い…+26
-0
-
24. 匿名 2020/08/29(土) 14:55:50
本当に性格が良い子が
余るんだよね。+15
-17
-
25. 匿名 2020/08/29(土) 14:56:09
偶数でも余ってましたよ。
変だな…+25
-0
-
26. 匿名 2020/08/29(土) 14:56:14
仲良しグループなのに雑談にも入れないのって本当に仲良しなの?こんなこと言うと、失礼かもしれないけど仲良しと思ってるのは、自分だけってことないのかな⋅⋅⋅。
なんとなく、陰で他の人たちから「話、弾まないよね~」とか、「話しかけても、微妙な空気になるよね~」みたいなこと言われてそう+20
-1
-
27. 匿名 2020/08/29(土) 14:56:15
私も主さんと同じような学生時代でした。
10年後の今もです。ここ数年、LINEが私で止まります。
悩んだ時期もありましたが、私を受け入れてくれている友達を大切にしたいと思っています。
主さんにいい解決方法を伝えられなくてごめんなさい。+23
-0
-
28. 匿名 2020/08/29(土) 14:56:33
向こうからせっかく話しかけてもらっても「そうなんだ」っていう返しだけじゃ相手はきっと「あ、これ以上自分と話したくないんだな」って思っちゃうよ。
主が自ら友達を減らしに行ってるように思える。
最初は難しいかもしれないけど、話を広げられるようになれるといいね。+16
-0
-
29. 匿名 2020/08/29(土) 14:56:59
>>2
話を振りようにも二人しかわからない会話が続くのねー!そんな人らとはわかれてよし!+16
-0
-
30. 匿名 2020/08/29(土) 14:57:17
>>7
すぐさまこの絵持って来れるとか、トピ画職人さん流石だな+19
-0
-
31. 匿名 2020/08/29(土) 14:58:54
>>1
私もそれが多かったけど、慣れたら楽だと思うようになったよ〜
3人が多いんだけど、例えばカラオケとかもふたりだといつ行けばいいかわからないけど3人なら行きやすいし、「ごめん今日ちょっと早めに帰りたいんだ」とか「仕事で遅れそう」とかも言いやすい。
一緒にいるのにひとりになりやすい楽さ。
ドライブも、私が散々運転して疲れたから交代〜とかにした時に後部座席行くとひとりになれるから、話さなきゃ!とか気を使わなくて済むし。
逆に2人とかだと気が抜けない感じがする。+6
-0
-
32. 匿名 2020/08/29(土) 15:00:12
『このパン美味しいんだ!』
「ちょっと食べてみて〜どんなに美味しいか顔見て判断するから!」
あり→プラス
なし→マイナス+2
-22
-
33. 匿名 2020/08/29(土) 15:00:49
>>1
大1にしてはなかなかの文章力+5
-3
-
34. 匿名 2020/08/29(土) 15:02:10
>>1
例えば自分が話をした時にされて嬉しいリアクションとかないの?
「凄いって言われたから嬉しかったな」とかうんうんってうなずいてくれたら話しやすかったなとか、そういうのを実践してみたらどうかな。+11
-0
-
35. 匿名 2020/08/29(土) 15:02:13
切ない気持ちになるトピだ〜(;ω;)+12
-0
-
36. 匿名 2020/08/29(土) 15:02:15
>>1
拗らせにすらたどり着いてない
普通に場面変わってさ
学校のクラスで隣の子にこのパン美味しいよーって話しかけてさ
あ…そっ うん美味しいねー
しか返って来なかったら自分なら心折れない?
私は話しかけちゃダメだったかなってドン引きだよ
自分がされて嬉しいことを返してあげなくちゃダメ+19
-0
-
37. 匿名 2020/08/29(土) 15:02:26
>>7
村八分?+7
-0
-
38. 匿名 2020/08/29(土) 15:04:38
私は、「グループ」ととらえるんじゃなくて、一人一人が友達だと考えるようにしてますよ。
だから、その一人一人を大切にする。困っていたら助けてあげる。そういうことを心がけています。
私は、そうしているうちに、話に入れない時があってもあまり気にならなくなりました。+22
-0
-
39. 匿名 2020/08/29(土) 15:05:40
修学旅行の部屋割で、私一人だけ他のグループ(仲良し二人組)の部屋にされた。所属グループの子からは事前に何のお断りもなかったよ。同部屋の2人がいい子だったから平和だったけどさ…+5
-0
-
40. 匿名 2020/08/29(土) 15:07:18
>>1
主さんみたいな返し方だと、相手側からすると話を振りにくいと思いますよ。まんまりこの子にグイグイ話しかけたら迷惑なのかな?みたいな。
ユーモアある返答を考える努力が必要だと思います。
面白いなって思う友達の話し方を観察してみたりして、頑張ってください!+10
-0
-
41. 匿名 2020/08/29(土) 15:07:56
私もある!
三人組でいつも一緒に行動してたけど、恋愛系の話はいつも私以外の二人で話されてた。別に私が居ない時に話す分にはいいけど、三人一緒にご飯食べてる時も恋愛話は二人で話していて、もう私が間に割って話しかけれないぐらい、二人向き合ってコソコソ話すから私は完全空気だったよw+9
-0
-
42. 匿名 2020/08/29(土) 15:09:07
奇数だろうが偶数だろうが
余る時は余ってたww
主さんは
仲良しグループに所属しつつ
余るのはなんか寂しいね😟+15
-0
-
43. 匿名 2020/08/29(土) 15:09:53
>>10
行っても治ってないじゃん+6
-0
-
44. 匿名 2020/08/29(土) 15:10:23
私も大学の時5人グループだったけど、本当に気が合うのは1人の子だけだったよ
だから5人集まって話してても残り3人の子とはイマイチ会話に乗れず……
+3
-0
-
45. 匿名 2020/08/29(土) 15:12:48
>>15
そしたらさ、先にお友達に「私、話振られてもいいリアクションできないのが悩みなんだ。いつもつまんない返ししちゃってると思うんだけど…皆みたいに自然に返事して話を続けるってどーしたらいいのかなぁ?」みたいな感じで一度正直に伝えてみたら?
あなたのこと友人だと思ってる人なら、真摯に答えてくれるし、理解してくれると思う。
ただ…上辺の関係なら、面倒だなって思われて離れてく危険はあるね。
そのリスクを認識したうえで…ひとつの提案だよ。+36
-1
-
46. 匿名 2020/08/29(土) 15:13:12
主です!
共感して下さる方も居て、なんとなく嬉しいです笑
なるほど…
話に入れてなくても、ならべくスマホを触らずに話に向き合ってみようと思います。
返答パターンを覚えたり、研究してみるのも試してみます。
心強いコメント、本当にありがとうございます。
+23
-0
-
47. 匿名 2020/08/29(土) 15:14:51
友達の話にあんまり興味ない感じなのかな?
私も興味ない時にそんな風になってしまうw
スマホ触ったり他の事するのはつまらなそうに見えて話しかけにくくなるからやめた方がいいかも
せめて話聞いてウンウン言ってみる+5
-0
-
48. 匿名 2020/08/29(土) 15:15:17
私含めて3人で出かけて、道路とか歩いてるとやっぱ3人横並びは逆方向から来る人にも迷惑だしと思って2人の後ろを歩く形になって結局話しについていけなくなることがあるんだけどだいたいいっつも私が1人になる。たまには自分から後ろに下がろうとか思わないのかなと時々ムカつくこともある+17
-0
-
49. 匿名 2020/08/29(土) 15:18:16
グループで余ったり浮いたりする人って、逆になんでグループに所属できてんの?+2
-1
-
50. 匿名 2020/08/29(土) 15:20:03
>>1
他人に興味を持つことからだな+3
-0
-
51. 匿名 2020/08/29(土) 15:20:19
>>38
個人主義的な考え方ですね。とても良いと思います。
そんなふうに考えられたら、グループでの行動も楽しくなりそうです+4
-0
-
52. 匿名 2020/08/29(土) 15:23:55
グループの中にいてもグループ全員と同じだけ仲良いわけじゃなく、2人になったら話題がないって人がいるとグループ内でも遠慮して浮いてしまう。奇数偶数は関係けど。+4
-0
-
53. 匿名 2020/08/29(土) 15:24:26
>>21
覚えて会話しても疲れるだけだよね。
無理してそんなことしなくても、1対1で付き合える友達とかグループでも本当に合う子といつか出会えるんじゃないかなと思うよ。悩んでる最中はそんな発想にはならないかもしれないけど。+9
-0
-
54. 匿名 2020/08/29(土) 15:24:32
ガルちゃんでコメントしまくる。
こんな感じで切り出せば好意的に反応して貰えるなとか、こういうのが反感買うんかって勉強にはなる。
マイナス大量に食らってもどこの誰かも分からないからダメージ少ないし、リアルの人間関係には何の影響もない。
コメント上手な人のよく読んでみて、言い回しとかユーモアさとか真似できそうな事を取り入れてみるとかさ。+3
-0
-
55. 匿名 2020/08/29(土) 15:28:44
>>24
少し違うけど
ずっと高身長だった私は運動会とかで余ることが多かった
他のクラスの知らない子と組体操したりね
イヤでも社交的になってしまうし余ることなど全く気にならない人間に仕上がってます+4
-1
-
56. 匿名 2020/08/29(土) 15:28:48
偶数ですらなぜか余る+5
-0
-
57. 匿名 2020/08/29(土) 15:31:56
>>2
真ん中あるある+26
-0
-
58. 匿名 2020/08/29(土) 15:32:01
>>21
そうだよね
そういう会話をする経験が学校だけでなく家庭でもなかったから、会話できないんだとおもう
だから、最初は一つ一つパターンを覚えていくしかない
覚えて活用していく中で応用できるようになるんだとおもう+1
-1
-
59. 匿名 2020/08/29(土) 15:34:56
私もそうだったんだけど、グループによっては入れるときがあって、ひょっとしたら相性の問題かもよ?
勇気がいると思うけど、機会があれば違う人に声かけてみたらどうかな?
相性がよければ、出来上がってるグループに見えても案外すんなり入れることがあるよ。
+5
-0
-
60. 匿名 2020/08/29(土) 15:40:15
>>46
主さんの文見てると、我の強さは無いけれど素直で可愛らしい人なんだろうなって想像出来る。
友達にもいるけど、自分から話し振ったり企画出して来たりはしないけど何時もニコニコしてて、時々話題からかなり遅れて反応してるけど何か憎めなくてみんなから好かれてるよ。
無理にキャラ変しないで主さんらしさも大切にね。+12
-0
-
61. 匿名 2020/08/29(土) 15:41:46
私も話すの苦手だけど上手な子は何かと相手を褒めたりしている
「このパンおいしいよ」って言われたら
「そうなんだ!〇〇ちゃんていろんな事知ってるよね!私も見習いたいなー美味しいお店とかってどうやって調べるの?」
みたいに答えたり
+4
-0
-
62. 匿名 2020/08/29(土) 15:45:04
>>1
主がその話に興味が沸かないから話が続かないんだと思います。
+4
-0
-
63. 匿名 2020/08/29(土) 15:51:56
それより仲良しグループに入れてるのが不思議じゃない?+3
-0
-
64. 匿名 2020/08/29(土) 16:02:34
>>8
そうなんだ、じゃなくてそうなの?って疑問形で返すといいと思うよ。言い切りじゃなくて何でも疑問形に変換すると会話が続く気がする。まぁ時と場合に応じて変えなきゃいけないからちょっと難しいけど。断定じゃなくて疑問形で返す意識をするといいよ。+3
-0
-
65. 匿名 2020/08/29(土) 16:02:39
>>5
うちもです。
コロナで林間学習がなくなってホッとしてしまった。
でも来年修学旅行…+4
-0
-
66. 匿名 2020/08/29(土) 16:04:13
主さんの場合はグループの奇数偶数の問題じゃなさそうだね
友達や話に興味が無い訳じゃないんだよね?
何か話を振られたら、その中で気になることを聞いてみたら?
例にある美味しいパンの話なら「他のとどういうところが違うの?」「どこで買ったの?」など
質問責めだとこの人聞くばっかりで何も自分のこと話さないなってなるから、少しずつ自分の体験や(ポジティブな)感想も入れてみる
上手く話そう・面白いことを言わなきゃなどと思わなくて良いんだよ
それを意識すると話すことだけに集中してしまって相手の表情を見たり気持ちを想像しにくくなる
とは言ってもなかなか難しいよね
以前私は自分の話なんてつまらないし、と一切自身のこと話さなかったんだけど、引っ越して環境が変わったのを機に結構プライベートなことも思い切って話すようにしてみたら意外と会話がマシになったよ
「実は私も…」と共感が生まれたり、良い意味でイメージが崩れたり
自分が話したからって相手のことも根掘り葉掘り聞くのはタブーだけど
脳内連想ゲームをしてみるのも会話の練習になると思う
ひとつの単語から色々想像してみるの
>>45さんみたいに苦手や弱いとしている部分を出してしまうのもあり
心を開こうとしてくれてるのかな?と思えるよ+3
-0
-
67. 匿名 2020/08/29(土) 16:06:50
私だいたい聞いてるだけだけどあぶれてると自分では認識してない
3人で前二人が話しながら歩いてて後ろに居るとか良くあるけどね
常にそうなら嫌だけど話してる時もあるし、私はそのくらいでいいやといつも思ってる
ベスポジ+2
-0
-
68. 匿名 2020/08/29(土) 16:07:49
ネットを調べると結構そういう時のリアクション例がヒットするから何パターンか覚えておくと良いかも。
ちょっと例えが違うけど
年上の知り合いや職場の先輩に「若くていいねー」というような事を言われたら
「年だけは若いんですー」とちょっと自虐も含めて可愛らしく答える。とか。
これは褒められた(例えは年齢の話だけど)時の事だけど、似たような感じでググってみると良いかと。+0
-0
-
69. 匿名 2020/08/29(土) 16:09:10
>>7
ポツンと一軒家に影があるのがいいねw+1
-0
-
70. 匿名 2020/08/29(土) 16:10:09
>>13
ほんとそれ。体育のときとかほとんど余って先生と組むことになったこともある。あの子ぼっちなんだーとか思われるの嫌だったわ。+1
-0
-
71. 匿名 2020/08/29(土) 16:10:15
>>45
それいいと思う〜
そんでさ、また「そうなんだー」って言ってしまったら、「あ、またそうなんだって言っちゃった!なんで言えばいいのか教えて〜!」って言ったりしてたらさ、友達の方から「また出たーそうなんだ!笑」って笑いのネタになって会話の中心になれるかもね+0
-0
-
72. 匿名 2020/08/29(土) 16:36:21
>>1
相槌は難しいよね。
でも適度に打たないと、興味がないって思われる。
もし主さんが何かたくさん話してて、
「ふーん」で終わられたら寂しいよね。
このパン美味しいよ
美味しそうだね!買ってみようかな。
そうなんだ、どんな味?
これだけでも変わると思う。
+2
-0
-
73. 匿名 2020/08/29(土) 16:36:46
その奇数に入れるだけ羨ましい。
グループに入れなくて学生時代ひとりだった。+2
-0
-
74. 匿名 2020/08/29(土) 16:37:18
私の娘が奇数だろうが、偶然だろうがボッチになる。お友達と二人きりの時は仲良く遊んでるんだけど、三人以上ななったとたん一緒に遊んでても
他の子達で遊んで娘が空気になる。
小2で見てて切なくなる。+5
-0
-
75. 匿名 2020/08/29(土) 16:38:34
>>1
+0
-2
-
76. 匿名 2020/08/29(土) 16:48:36
私は会社で3人グループですが2人が仲が良すぎて
私は1人省かれるって感じです。歩いてても2人が並んで私は後ろからみたいな。+0
-0
-
77. 匿名 2020/08/29(土) 17:04:06
いい案だと思う。
うわべだけの関係だと面倒におもわれるなら、
リアクション下手だけど、本当は話を聞くのは大好きだと伝えるだけでもいいんじゃないのかな。
どうしたらいいかと相談されるのは面倒でも、冷めてる訳じゃないことをわかってもらえたらお互い楽だと思う。話しかけた側も、そうなんだ。で終わられたら傷つくからね。
私は、友達の立場で似たような事がある。
友達からのメールの返信が短くてそっけなく、嫌われてるのかなと思っていたら、ある日、「文章力なくてメールで誤解されることが何回もあったから、最低限のことをシンプルに打って、会ったときに話すようにしてる。でも、こないだ読み返してたら、私のメールって愛想悪いよね、ごめんね。」って言われた。確かに喋ってる時は優しかったけど、嫌われてるかもと疑っていた私には、それさえ社交辞令に思えていたから、ホッとしたよ。
長文ごめんね。主さんは、がんばって‼+2
-0
-
78. 匿名 2020/08/29(土) 17:26:12
>>10の親ってどんな人?家庭環境は?+1
-1
-
79. 匿名 2020/08/29(土) 17:50:19
私も高校は5人グループだった。でも2人2人に分かれてて1人の子がどちらの2人とも仲良くて行き来してる感じだったし、私達以外のグループの子とも凄く仲良くしてた。
ちなみに5人グループの1人の子とは性格が合わなくて仲が悪くて。
何かのタイミングで放課後に2人で話し合おうって誘ったら「クラス替えしたら、縁切りたいし今も友達と思ってない。別に話し合いしなくてもいいんじゃない?わたしはこのままな感じでいいよ」って言われた事あったな、、、
それから大学とか社会人になって無理に人と仲良くしなくていいんだ、って思うようにしてる。
仲良くしたいなら、困ったときの返事のレパートリーをいくつか持っとくといいよ!+2
-0
-
80. 匿名 2020/08/29(土) 17:50:52
>>78
人のこと聞く前に自分が言いなさい+1
-1
-
81. 匿名 2020/08/29(土) 17:55:17
>>1
キツい言い方だったらゴメンね!
悩んでるんだろうけど、結局は友達が話してることに興味がないんじゃない?
例えば知らない事を知ろうとするには「なぜ?どうして?」って思うでしょ?
知ってることなら「私も知ってるよ!そうだよね!」と思うでしょ?
その返しができないってことは興味がないんだと思う。その友達は主さんに合っているのかな?
まだ出会ってないだけで、もっと自然に会話ができるような友達が他にいると思うな。+6
-0
-
82. 匿名 2020/08/29(土) 18:03:53
>>1
話しても微妙な反応でさらにスマホいじってたら話振るのも難しいかも・・・。でもそこで主さんが無理に話しに入ろうとしてもそれは相手に伝わってしまうから、そういう主さんって向こうも理解してくれてるんじゃないですか😊?
スマホいじってるのはあまりよくないけど、5人もいるならうんうんと聞いてるだけでも全然大丈夫だと思いますよ!
+2
-0
-
83. 匿名 2020/08/29(土) 18:09:13
>>2
それなら二人だけで会えよって話。
何故誘ってくるんだろう。
+2
-0
-
84. 匿名 2020/08/29(土) 18:31:35
>>65
修学旅行も無いと信じておこう+1
-0
-
85. 匿名 2020/08/29(土) 18:32:27
>>1
私も同じような学生時代を過ごしましたが、自己分析してトーク力が下手 (声がきもい )にたどり着きました
昔から声や発表するときに震える声、滑舌がわるく「だ」と「ら」が一緒に聞こえるなどかなりコンプレックスです
今は自宅で声トレをしていい声になれるように努力はすていますが基本的に人間不信です+1
-0
-
86. 匿名 2020/08/29(土) 18:50:39
>>21
そうだよ
ボキャブラリー増やしたり、嬉しい!楽しい!て表現したら良いよ
あとプラスになる言葉をどんどん覚えて相づちすれば印象良いよ
自信がついたら自分から話しが出来る様になるから主さん頑張ってね!+1
-0
-
87. 匿名 2020/08/29(土) 19:23:43
>>66
会話が一往復しか続かないけど、質問責めすることで会話が出来てると思ってた自分は、やっぱりやばかったんだ、、、
なんでこういう会話の仕方になってしまったんだろ
やっぱり、家庭環境かな?
ちなみに、友達が全くいません
+2
-0
-
88. 匿名 2020/08/29(土) 19:31:52
>>62
確かに興味がない話をされてて自分に話しをふられたら最悪だね+2
-0
-
89. 匿名 2020/08/29(土) 19:33:25
>>87
会話が続かない、とか話題が‥って悩む人は会話がうまい人を観察して真似してみるのがオススメ。こういう返し方とか、ここは相槌でいいんだって結構勉強になるよ。あとはニュースとか、地元で話題のことをちょっとだけ調べてみたりして会話の種を用意しておくとか。
会話ってリレーだけじゃなく、相槌打って共感したりするのも大事だよ。ようはうまくテンポを掴んだらこっちのもんだし+3
-0
-
90. 匿名 2020/08/29(土) 19:34:17
>>12
それは確かにそうだね。まあ私も学生時代は「そうなんだ」しか返せなかったけどね。もしそうなんだしか返せないと話しかけてくれた人が可哀想だ。+2
-0
-
91. 匿名 2020/08/29(土) 20:30:45
中2の時3人グループだったのに自分以外の二人で校外学習のバスの席決められた…気まずそうに「○○は誰と隣になるの?○ちゃんとか?」って言われた…
結局自分は補助席にしてその二人と3人の席にしてもらったけど本当悲しかった…+2
-0
-
92. 匿名 2020/08/29(土) 21:00:43
そういう状態にする人たちのことは私も大事にしないかなぁ、ただの遊び友達ってその瞬間割りきる+0
-0
-
93. 匿名 2020/08/29(土) 21:51:38
>>45
リスク高いね
私は面倒くさっと思ってしまう+0
-0
-
94. 匿名 2020/08/29(土) 21:57:35
私も一人になることが多いけど、話すの休憩できるからいいかくらいに思ってる。二人でも十分楽しいだろうにいつも誘ってくれるなんて、結構私のこと好きなのねと呑気にプラスに考えてる。+2
-0
-
95. 匿名 2020/08/29(土) 21:59:48
なんとなく私の事、私がいない時に二人で話してる?みたいな事が、二度ほどあって。
そのうちの一人が、性格悪いのは知ってたが。
もう一人の方も、私より、もう一人との方が仲良さそうで、無理して
グループに居なくてもと思って、
抜けました。+1
-0
-
96. 匿名 2020/08/29(土) 22:49:13
話振られてないって子に話を振ったり、輪に入れていたら逆に外されることは結構ある+0
-0
-
97. 匿名 2020/08/29(土) 22:51:40
>>1
大人数のグループが合わないんだろうね
人数多くなるほど情報をキャッチしたり判断したりするスキルが必要だけど、主は無理なんだろう
二人で目と目を合わせて会話するときには会話しやすくなるんじゃないかな
これは自身のコミュニケーションの取り方を鑑みて、色んな経験積んで上手くなるしかないと思う
ここのパン美味しいよ!
に対して そうなんだ だけはさすがにヤバいぞ
そこのパン屋さんよくいくの?一緒に行きたいとか、他のオススメ教えて今度買いにいくよーとか
相手に関心ありますよって自分を開かないと相手から疎遠にされてしまうよ+3
-0
-
98. 匿名 2020/08/29(土) 23:10:22
>>1
話ズレますが、私も大学1年のときのグループは話が合わず「大学つまんなーい」と思っていたけど、その後仲良くなったグループはものすごくおもしろくて笑いが絶えなかった。主さんもこれから自然と会話が続く友達と出会えるかもしれないよ。+3
-0
-
99. 匿名 2020/08/30(日) 01:54:33
>>1
これからも一緒に居たいなら、その悩みをそのまま友達に打ち明けてみるのはどうかな?
聞いて貰えそうならだけど。
+2
-0
-
100. 匿名 2020/08/30(日) 02:35:04
>>1
もっと自分を大事にして、波長の合うお友達と付き合う方がいいと思う+1
-0
-
101. 匿名 2020/08/30(日) 05:37:37
その仲良しグループは本当に仲のいい友達?
+0
-0
-
102. 匿名 2020/08/30(日) 12:52:25
>>1
会話を続けたいなら少しずつ相手が答えやすい返しをする努力が必要かも
話したい気持ちが相手に伝わるのも大事+1
-0
-
103. 匿名 2020/08/30(日) 14:18:28
>>2
これたまたまかと思ってたけど
どう考えてもわざとなんだよなあ+1
-0
-
104. 匿名 2020/08/30(日) 14:28:34
>>15
主自身もその話や友達に興味ないんじゃないかなと思ってしまう
その友達と居て楽しいよりなんとかく一人になるのが嫌だから一緒に居るだけみたいな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する