ガールズちゃんねる

子なしで再婚した人いますか?

141コメント2020/09/06(日) 05:36

  • 1. 匿名 2020/08/29(土) 13:03:16 


    バツイチで子供はおりません。
    お付き合いをしている人(結婚歴なし)から結婚を申し込まれていますが、一度目に結婚した時のように簡単にイエスと言えませんでした。

    バツイチの私を受け入れてくれている彼にはとても感謝していますが、彼のご両親がどう思うか、一度失敗しているので先が不安、など色々理由をつけて保留にしています。
    (保留にしていることは失礼だと分かってはいます…)

    ちなみに離婚の理由は性格の不一致でした。


    ネット上などでも子供がいなければ関係ないと言ってくれる方が多いですが、子供がいなくて再婚した当人は悩まず再婚できましたか?


    子供がいると別問題だと思いますので、子供なしの方に限定させていただければと思います。

    +132

    -1

  • 2. 匿名 2020/08/29(土) 13:04:33 

    再婚はしてないけど、バツイチ子なし歴半年なので、このトピ参考にさせていただきます
    (答えになってなくてごめんなさい)

    +124

    -6

  • 3. 匿名 2020/08/29(土) 13:04:49 

    23で焦って結婚、26で離婚し
    35歳で再婚しました。
    26〜35までの間は子なしだから独身とほぼ変わらなかった。

    +172

    -1

  • 4. 匿名 2020/08/29(土) 13:04:51 

    不安なら同棲してみたら

    +10

    -8

  • 5. 匿名 2020/08/29(土) 13:05:16 

    >>1
    バツ2になりたくないから慎重に付き合ってる。

    +59

    -1

  • 6. 匿名 2020/08/29(土) 13:05:53 

    主はね離婚するからやめときな

    +6

    -53

  • 7. 匿名 2020/08/29(土) 13:06:01 

    いっぱいいるよ。
    子なしの方がスムーズでしょ。
    いとこも二人とも子なしバツイチで再婚後、子持ちになったよ。

    +162

    -2

  • 8. 匿名 2020/08/29(土) 13:06:04 

    子なしで再婚したよー
    とっても大事にしてくれてパートでも専業でも、別に働かなくても居てくれさえすればいいよって言ってくれる人と出会えたよ

    +158

    -2

  • 9. 匿名 2020/08/29(土) 13:06:08 

    また性格が原因でって不安になっているんなら同棲とかしてみてもいいかも

    +4

    -5

  • 10. 匿名 2020/08/29(土) 13:06:25 

    子なしで離婚した人の再婚率ってかなり高いよね。
    彼のご両親に対する後ろめたさはわかるけど、そこさえクリアしたら何も問題ないと思うけどな。

    +154

    -0

  • 11. 匿名 2020/08/29(土) 13:07:02 

    子供がいなければその分の色々な問題ないから関係ないんじゃないかな。離婚しても子がいれば独身です!って感じにはなれないけど自由じゃないか

    +46

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/29(土) 13:07:10 

    子なしで再婚しましたよ。今は子供二人います。義両親も主人も承知のは上の再婚です。離婚の原因までは聞かれなかったので、言っていません。

    +48

    -2

  • 13. 匿名 2020/08/29(土) 13:07:20 

    性格の不一致ってのがいまいちピンとこないからなあ。結婚生活ある程度お互いが我慢することも少なからずあるし。
    相手の浮気とか明らかに相手に悪い理由があるなら受け入れられるけど、性格の不一致と聞くと、、、何があったの?と散策したくなります。
    これは家族としての意見で申し訳ない。だから反対!って意味でもないです。

    +14

    -12

  • 14. 匿名 2020/08/29(土) 13:07:57 

    バツ2はヤバい人って認定されるからよく考えて再婚したが良い

    +106

    -2

  • 15. 匿名 2020/08/29(土) 13:09:27 

    >>6
    なんでそう思うの?
    詳しく理由書いてみてよ。

    嫌がらせでそう言う事を書いて楽しんでるんだとしたら悪質だよ。

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2020/08/29(土) 13:09:59 

    35歳ぐらいの男の両親だと義娘がバツイチなの嫌がるって聞いたことある

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2020/08/29(土) 13:10:10 

    旦那の親にはバツイチとは言ってません。

    +13

    -7

  • 18. 匿名 2020/08/29(土) 13:11:03 

    >>6
    なぜ決めつけ??

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/29(土) 13:11:29 

    >>6

    意地悪過ぎてびっくり
    どんな顔して書いてるんだろう

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2020/08/29(土) 13:11:35 

    >>3

    23歳で結婚に焦ったの?

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2020/08/29(土) 13:12:00 

    性格の不一致ってどういう感じ?
    価値観が相入れなかったって事?

    結婚相手にそこまで譲れない価値観て無いから、主さんが絶対に譲れない主義とか人にそもそも合わせたくない何かがあるなら
    慎重になってもいいと思う

    次離婚したら主さんにも原因があるって認識されるだろうし

    +24

    -1

  • 22. 匿名 2020/08/29(土) 13:12:34 

    >>20
    はい、高卒で働いてたので周りも初婚早かったし、高校時代から「次に付き合う人と結婚したい」が口癖でした。若気の至り…

    +37

    -2

  • 23. 匿名 2020/08/29(土) 13:12:38 

    子なしで再婚しました。
    私は一度失敗しているから次は絶対に上手くいく!と思って再婚しました。
    実際に失敗から学んだ事も多かったですし、その失敗があったから今の夫とは円満に行っているところもあります。
    彼に正直に今の気持ちを伝えたらどうでしょうか?
    後ろめたさのようなものは一生抱えて行くものだと思うので、そこを彼にも理解してもらえたら大丈夫だと思いますよ。

    +37

    -1

  • 24. 匿名 2020/08/29(土) 13:12:42 

    バツイチって再婚率も高いけど離婚率も高いよ

    +37

    -10

  • 25. 匿名 2020/08/29(土) 13:13:15 

    >>17
    言わない時点で後ろめたさがあるってこと?

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2020/08/29(土) 13:14:04 

    子なし再婚しました。
    別れてから10年以上経ってたし。
    今の旦那には「子どもが居たら再婚してなかった」とはっきり言われています。
    やはり人の子を育てる自信はないとの事でした。
    今は2人子どもも居て幸せなので、昔の結婚のことはほぼ忘れてます。

    +86

    -7

  • 27. 匿名 2020/08/29(土) 13:14:29 

    >>19
    ( ◠‿◠ )←こんな顔🥺

    +2

    -13

  • 28. 匿名 2020/08/29(土) 13:14:51 

    >>24
    一回結婚離婚してるとそのハードルすごく低くなるんだと思う
    子供いなけりゃ好きにすればいいけどね、子有りならもうちょっと考えろよって周りもなるね。

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/29(土) 13:15:24 

    私も性格の不一致で31で離婚、好きな事して35で半年付き合った同じくバツイチ子なしと結婚しました。ひっかかるのはバツイチだけですか?相手の親には彼から前情報としてバツイチと言っておいてもらったら、そんなにびっくりされないのでは?子供いないとかなりスムーズに進みますよ!

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/29(土) 13:15:53 

    >>1
    ダメだったらその時はその時で仕方ないじゃん
    主のことを愛して結婚したいと彼が言ってるんだからごちゃごちゃ考えなくていい
    目の前の幸せをちゃんと掴むんだ!

    +35

    -1

  • 31. 匿名 2020/08/29(土) 13:16:34 

    子供いないなら彼氏と別れたようなもんだ 気にすんな

    +80

    -2

  • 32. 匿名 2020/08/29(土) 13:17:12 

    友人が再婚したよー。お子さんにも恵まれてとても幸せそうよ。、

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2020/08/29(土) 13:17:32 

    子なしで年下高収入と再婚して子供がすぐに二人できて極楽生活を送ってますよ〜

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2020/08/29(土) 13:18:16 

    >>あん6
    あんたはねガルちゃん不向き
    やめときな

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/29(土) 13:18:50 

    躊躇するのは、あなたがバツイチだって事だけですか?
    何となく、他にも理由があるように思ったので。
    あなたがバツイチじゃなかったら、今の彼となんの不安もなく結婚しますか?

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/29(土) 13:20:39 

    再婚は問題ないだろうけど問題なのはその結婚生活で子供を持ちたいかどうかじゃない?

    元夫とたまたまあわなかったのか、それとも結婚生活が合わない人なのかでも変わってくると思うし結婚前に話し合っておいた方がいい(数年は様子見のために子供作らないとか)

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/29(土) 13:20:52 

    性格の不一致ってなんなの?都合よすぎる理由にも聞こえる。印象良くないからちゃんとした理由言った方がいい気がする。

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2020/08/29(土) 13:20:52 

    >>2
    これを2に書き込む勇気よ

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2020/08/29(土) 13:21:22 

    >>22
    高卒は関係あるのか?

    +13

    -2

  • 40. 匿名 2020/08/29(土) 13:23:56 

    身近に子なし離婚した人何人かいるけど、みんな再婚してないよ。
    子なしだからこその自由を楽しんでる。一度結婚は経験したしって。
    彼氏とは一緒に住んでる人ばかり。でも籍入れるのはべつに年取ってからでもいいしとかって言ってる。籍入れてしまうメリットを感じないんだってさ。
    ちなみにみなさん40代。本当に楽しそう。

    +48

    -2

  • 41. 匿名 2020/08/29(土) 13:26:16 

    バツイチ子なしですが、数年後に再婚しました
    今の旦那とは時々ケンカはするけれど前の旦那とは違うし、離婚にはならないと思う

    性格の不一致って、多少なりともみんなそうなんじゃないの?でも主さんは離婚されたんだよね
    生活していく中で合う合わないは絶対にあるだろうしね
    今のお相手のためを思うんだったら、自分の今の気持ちを正直に話して、その上で付き合うなり同棲してみるなり、していくのもいいんじゃないのかな

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2020/08/29(土) 13:26:36 

    >>6
    ×1じゃ元旦那側が原因で離婚って可能性あるから×1ならまだ分からない。×2なら絶対主にも原因あるから三度目の結婚しない方がいいわ

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2020/08/29(土) 13:26:40 

    >>1
    彼のご両親には会ってないの?結婚前提のお付き合いなら彼も言ってるよね?
    反対するならすでにわかると思うし、不安なら直接話したほうが楽な気もする。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/29(土) 13:27:30 

    え?私子供できる前に2回離婚して3回目結婚したよw
    やっと3人目の旦那と子供つくる気になったら40歳過ぎてたからか出来なかった、、、


    +9

    -2

  • 45. 匿名 2020/08/29(土) 13:27:41 

    >>39
    横だけど高卒だと仕事仕事っていうより結婚早い人多い。

    +41

    -2

  • 46. 匿名 2020/08/29(土) 13:27:43 

    >>1
    その彼となら性格一致するの?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/29(土) 13:27:46 

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/29(土) 13:27:53 

    >>1
    主は一度目は簡単にイエスと言ったから失敗してしまったのではないかな。
    結婚するのに悩むこと自体は悪いことじゃないと思うけど。

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2020/08/29(土) 13:28:27 

    子供欲しいなら早めに結婚しないと作りたくなっても意外に妊娠しないよ
    手遅れになる

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2020/08/29(土) 13:28:49 

    バツイチであることは、夫の親には付き合ってるときから夫が話していたそうです。
    再婚前に夫の両親に挨拶したとき、
    ちゃんと自分の口で話しておいたほうがいいかなと思っていたのですが、「実は…」と言ったところで夫の母が先走って「いいのよ、いいのよ、話したくないことは」と遮られて、結局自分では話さず終いで数年経っています。
    恐らく、そうは言ったものの義母はモヤモヤしていると思うので、そのときにちゃんと話しておけばよかったのかもしれませんが…今さらタイミングが難しいです(^^;

    ちなみに離婚理由は嫁姑問題からの前夫との不仲ですw

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/29(土) 13:29:23 

    ハッキリ言って子ありと子なしじゃ全然違うよね。

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2020/08/29(土) 13:30:25 

    >>1
    いくつ?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/29(土) 13:30:29 

    彼が、彼の両親には「言わなきゃ別に分からないからわさわざ言わなくていいよ」というので言ってません。

    10年経ちますが 特に何もなく普通に過ごしてるよ。
    再婚かどうかが問題になるシーンは特にないです。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/29(土) 13:30:45 

    >>1です。
    トピ申請してからしばらく経っていたので採用されてビックリしました。
    さっそくコメントしてくれてありがとうございます。

    「性格の不一致」ですが、具体的に言うと、性関係(私が婦人系の病気をしてから苦痛になった)、お金(生活費)の考え方の違いです。

    お金に関しては結婚前にある程度話し合っていたのですが、お互いの収入の変動があり考え方が変わって行きました。それをすり合わせることができませんでした。

    共通の友人に弁護士がいるので間に入って貰いましたが、どちらが有責という訳ではないので「性格の不一致」という形でお互い慰謝料なし、一応円満離婚しました。


    彼にはこれらを具体的に話しており、彼もご両親には私がバツイチということだけを伝えてもらっています。

    彼のご両親は有難いことに理解してくれているようですが、もし何かあった時に「だからバツイチは」と思われてしまうのではないか、
    ご両親は少しお堅い仕事なので息子の結婚相手がバツイチと知られたら何か影響がないかなどを心配しています。

    あとは私がバツ2になってしまったら、という不安も。。

    +14

    -2

  • 55. 匿名 2020/08/29(土) 13:33:38 

    >>54

    思ってる不安を彼氏に言ってみたら?
    てかそこまで不安ならすぐ結婚しない方が良さそう

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2020/08/29(土) 13:33:54 

    >>1
    経験者ですが、悩んだというより考えたよ。
    一度目の結婚の失敗点は結婚することを熟考しなかったことなので。

    バツイチだと批判しやすいから、悪意のある人はそこを突いてくるからウザいよね
    結婚なんて自分と相手次第でどうとでもなってしまうものなのに

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/29(土) 13:34:49 

    大学時代大恋愛()し、この人でなければ結婚なんてあり得ない世界中で唯一人と互いに誓い合い、家族にも祝福され盛大な披露宴我が人生最高~と24歳で結婚。すぐに子どもが欲しかったけど恵まれず不妊治療で精神的にボロボロになり34歳で離婚。振り返れば落ち込んだり泣いたり楽しい思い出一つ作れなかった10年間。

    連れ子がいないバツイチで二人の子どもを望まない男性となら再婚したい。

    初婚や年下の若い男性なら相手の家族に歓迎されるとは思えないので、もし本人に望まれたとしても遠慮する。

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/29(土) 13:35:45 

    お互いに再婚してはや16年です。多少のケンカもありますが、考え方や趣味が会うので再婚して良かったなあと。最初の結婚生活は三年で破綻。相手の借金問題と姑のいじめが原因

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/29(土) 13:37:52 

    >>57
    34歳ならまだ再婚できるチャンスあるよ

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/29(土) 13:39:04 

    将来バツイチとか絶対になりたくない!!

    汚点!

    +1

    -14

  • 61. 匿名 2020/08/29(土) 13:39:44 

    >>33
    年下高収入は要らない情報のような

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2020/08/29(土) 13:41:44 

    従姉妹2人が子なしで再婚して、今は二人とも子供がいて幸せそうです。私自身は離婚歴のある方と結婚しました。父には「お前が選んだ人なら心配はしてないよ」と何の反対もされませんでした。
    離婚という辛い経験をしたからこそ、幸せになってもいいんですよ。

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/29(土) 13:42:18 

    >>1
    子なしで再婚しましたよ。
    マイナスかもしれませんが今の時代バツイチは本当に多いのでそこまで悩みすぎる必要は私はないと思う。
    前の離婚理由が主さんの不貞行為とかならちょっとあれだけど性格の不一致なのなら悪い事してないし堂々としていて良いと思います。

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/29(土) 13:43:27 

    >>54
    『だからバツイチは…』なんてまあある程度はしょうがないさ。バツイチだし。彼が味方でパートナーなら本当に小さな問題だよ。
    結婚なんてしてみないとわからないと私は思うな。次離婚したくないなら離婚しなきゃいいだけだし。

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/29(土) 13:43:51 

    >>57
    私も同じです
    不妊治療で結婚生活が壊れていく辛さを知ったから臆病になっているだけなのかもしれませんが、子無しでも良いっていう人となら再婚もありかも。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/29(土) 13:46:00 

    私は子なしバツイチでまだ未婚だけど、友達は何人も子なしバツイチで再婚して今は子供もいる
    バツ2になった人はまだいない
    再婚できる人羨ましいです

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/29(土) 13:48:09 

    >>3
    似たような感じです。田舎で高卒だったから焦ったな。ほんとバカだったと思う。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/29(土) 13:48:29 

    >>54
    彼のご両親がバツイチと分かっても反対していないのなら大丈夫だと思うけど
    離婚の原因が主さんの不倫とか借金とかなら反対されると思うけど、そうではないし

    それより前の離婚の原因となった性関係(婦人系の病気をしてから苦痛になった)、お金(生活費)の考え方の違いについては今の彼氏とは大丈夫そうですか? 
    そこが今の彼氏とは大丈夫ならいいと思います
    その部分について不安があるなら、そこはクリアにしておいた方がいいかな

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/29(土) 13:49:01 

    めっちゃ悩みましたよー!
    でもその人と結婚したいのでしました!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/29(土) 13:50:51 

    離婚経験者は傷付いてる分、
    少し臆病だけど、
    今度こそ幸せになりたいっていう気持ちが強い。
    再婚者にあぁこの人だったんだって思えたら最高。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/29(土) 13:51:22 

    子なし離婚して4年後に再婚しました。私も相手が初婚だったので確かに結婚する前は悩んだ!!前の結婚の時は自分がお互いにずっと気を遣い続けたので、彼とは同棲も一年くらいしてお互いの人間性を見て、全てをさらけ出しあって気を使わないでいられるかな?って見極めてお互いにクリアしたので結婚したよ
    悩んでた時間勿体ないくらいと思えるくらい今は幸せだよ。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/29(土) 13:53:45 

    >>50
    前夫が味方になってくれなかった
    ってことかな?
    あなたとお母さんを天秤にかけて
    お母さんを選んだってことか。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/29(土) 13:54:31 

    付き合った相手には早めにバツイチ伝えてました。
    別に結婚生活に懲りたと言うわけではなかったのでまた結婚したかったです。幸い相手はバツイチについてあまり追及してこなかったのでとくに問題なく再婚しました。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/29(土) 14:00:48 

    兄弟がそれでもうすぐ再婚します。相手は初婚らしいです。付き合って長そうなので、どうなんでしょう?
    本人はバツイチってことそんなに気にしてなさそう😅

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/29(土) 14:03:25 

    >>39
    新卒で仕事はじめて、5年目くらいで結婚する人が増えてこない?

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/29(土) 14:04:11 

    お互い再婚子なしでした。
    1年同棲して入籍しました。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/29(土) 14:05:47 

    会社の先輩がそう
    もう再婚相手との間に中学生になるお子さんいて普通に幸せそうだよ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/29(土) 14:15:51 

    こなしで離婚して30半ばで再婚しました。お互い負い目があったので気があったというか…私はバツイチ旦那はちょっとお金のことで(笑)
    再婚したけど子供はできなかったので旦那の両親はどういう思いか?考える時はありましたが夫婦二人が幸せならいいと思ってます。結婚して10年以上たちましたが今のところ仲良くやってます。

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2020/08/29(土) 14:24:21 

    既出だけど
    同棲してみたらどうかな?
    当方も子無しバツイチ・離婚して五年
    再婚への気持ちのハードルを感じています。
    当人同士の気持ちのほかにも
    重要な要素があることを
    主さんも経験値として知っているんだよね。
    いっぱいいるから大丈夫!と言ってもらっても
    また離婚しちゃったら…の不安は消えないもん。
    同棲してみたら義両親の思いが今より見えてくるかもしれないですよ。
    とはいえ再婚にはある程度勢いも必要だと思うので
    期間を決めておくのも有りかもしれません。
    再婚してもしなくても、幸せになってね!

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2020/08/29(土) 14:36:24 

    最初の結婚は半年で別れました
    5年後スピード結婚だったけど全然悩まなかったかも
    ヒャッホーってジャンプして喜んでた
    そして20年経ちました

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/29(土) 14:43:26 

    20歳で結婚して、半年ぐらいで夫の不倫でスピード離婚。27歳の時に結婚相談所を利用して結婚しました。お見合い相手には離婚歴がある事はちゃんと話してましたが、大丈夫だと言ってくれる人が多かったです。結婚してから3年経ち子供もいます。とても幸せです。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/29(土) 14:54:24 

    >>8
    涙が出るほどうらやましい
    差し支えなければ、おいくつのとき再婚されましたか?

    +32

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/29(土) 15:00:53 

    >>1
    23歳で結婚→28歳で離婚、30歳で再婚しました。
    現在45歳。

    自分に関して言えば「再婚だから…」という気持ちは全くなく、相手も気にしていないようですよ。

    子なしということもあり、再婚相手の義父母は、そういうことがあったからこそ次は大丈夫なんじゃない?という考え方だったようです(笑)

    ただ、こどもにはまだ離婚歴があることは言っていません^^;

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/29(土) 15:05:59 

    >>8
    素敵です
    なんだかコメントに拝みたくなりました

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/29(土) 15:08:03 

    >>5
    私は逆に子供なしで離婚しても大したことことないとわかったから気軽に再婚した
    今後どうなるかはわからないけど1度目より続いてるし前の結婚の失敗を生かしてうまくやれてる気がする

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/29(土) 15:12:44 

    去年バツ3になったよ
    子供ない(作らない)から普通の別れと大差ない
    今彼とは来月入籍予定

    +12

    -7

  • 87. 匿名 2020/08/29(土) 15:14:30 

    >>74
    男性のバツイチと女性のバツイチは違うらしいです
    傷もの出戻りって言葉がまだあるぐらいに
    私は今の姑にはっきり言われた、夫が怒って絶縁してくれたから結婚したけど。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/29(土) 15:26:04 

    質問なんだけど再婚する時に義家族に離婚理由もし聞かれたらきちんと伝えました?
    私は元旦那の浮気だったけどなんか言うの恥ずかしかったな…

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/29(土) 15:27:33 

    >>86
    正直子供いなかったら普通の別れと大差ないよね
    こんな考えだからサクッと離婚選んじゃうんだろうけど結婚に夢見てないからなのかな〜

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2020/08/29(土) 15:42:12 

    >>82
    27で離婚して29で再婚しました

    素敵な出会いがありますように

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/29(土) 15:46:52 

    正直子供居ないなら気にしなくて
    いいような気がする
    相手側にはちゃんと説明しとくとか?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/29(土) 16:03:02 

    26で結婚、1年半ほどで離婚
    独身時代から同じ職場で働いていた今の旦那と29で再婚しました。
    1度目の結婚では子どもを持つことが叶わなかったので、仕事は辞めることになってしまったけど再婚してよかったなー。
    私の場合は再婚で悩むと言うより仕事を辞めること(夫婦で同じ職場では働けない)で少し躊躇したかな..という感じです

    子なし再婚後にこどもができた方、将来自分の子どもたちに離婚歴があること話しますか?
    とくに隠すつもりもなく、かと言ってわざわざ言うことなのか..?と迷ってます

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/29(土) 16:06:46 

    私も交際相手のご両親がどう思うか心配でしたよ。

    ただ、彼は付き合いだす前から
    きちんとご両親には話してくれていたようで、問題なく結婚までいきました。

    今の旦那さんに会って再婚を決めて
    義両親もとてもいい方で
    本当によかったと思っています。

    バツイチで傷付いたこともあったと思いますので、悩む気持ちもすごくわかりますが
    気持ちに正直に!

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/29(土) 16:07:52 

    私は24で結婚して1年で夫からのDVで離婚した。

    元夫は高校生の頃から付き合ってた人でした。

    自分がネイリストなんだけど、会社のグループ内の男性専用美容室のネイルに異動になってしまってから嫉妬で不安になってあることないこと言い始めて、お店にまで迷惑かけるようになって離婚しました…

    今、28だけど去年再婚してめちゃくちゃ幸せだよ!

    子無しなら相手のご家族も受け入れやすいだろうし、私もご両親に話したけど泣きながら「大変だったね…」って言ってくださいました(;_;)

    主さんもきっと今の彼氏さんとなら幸せになれると思います(*´-`)

    よい方向に進んでいけたらいいですね!

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/29(土) 16:34:28 

    >>86
    恋多き女。
    自分のチャームポイントを分かってるし、シンプルな考え方も魅力なんだろうなぁ。
    少し見習いたいだす。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/29(土) 16:37:37 

    >>92
    私は子供たちが高校卒業する頃に話そうかなーと思ってます。
    それまでに気付かれることが…無いとは思うけど、無ければ。
    もしも気付かれてしまったら、その時点で話すつもりです。
    傷つくかもしれないけど、ひとりの人間として向き合ってもらえたらいいな、と思う。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/29(土) 16:40:27 

    28で離婚して30で再婚、すぐ子供も授かり、今は幸せで〜す。夫の親が反対しなかったこと、私も1回目から学んだことを活かせてることが再婚がうまくいってる理由と、自己分析。子供が授かれて本当に良かった。思い切って離婚して良かった。そして今夫よ、ありがとう!

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/29(土) 16:46:44 

    >>97
    全く同じだ!
    親近感。
    子供2人授かって今旦那は元と違って思いやりあるのでとても幸せ!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/29(土) 16:57:51 

    25で離婚26で知り合って33で再婚しました。
    義母には大反対されましたし、向こうの親族や義妹は私がバツあるって知らされてません。
    でも私達夫婦は仲良いのでまぁいいか。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/29(土) 16:59:55 

    夫婦揃ってバツイチ子なし再婚同士
    アッチは男作ってた、私の方は暴力酷くて自らピル飲んで子供できないようにしてたセックスがレイプだったから自衛のため。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/29(土) 17:00:11 

    バツイチで離婚後4年で再婚しました。相手に、私がバツイチだってことが気にならない?って聞いた事がありますが、過去なんて変えられないんだから気にするなんて意味がない。と言われました。

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/29(土) 17:08:55 

    元旦那と別れて1年で再婚したよ。
    チャンスの神様には前髪しかないから、迷ってたら幸せ逃げちゃうよ!
    迷う理由が自分の離婚歴だけなら悩むのもったいないなあ。

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/29(土) 17:12:46 

    私ではないんですけど、自分のいとこ、友達数人、ママ友が再婚しています。それぞれ子連れだったり子供なしだったりですが、皆んな前の結婚生活よりも遥かに幸せに暮らしています^ ^
    私の周りでは再婚失敗してる人はいないですね。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/29(土) 17:25:39 

    子供なしで再再婚しましたよ。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2020/08/29(土) 17:35:01 

    主です。
    皆さまコメントありがとうございます。

    離婚の理由が理由なので(>>54)、離婚したことに後ろめたさもありました。
    実際、元義両親にも「忍耐力がないからだ!」と言われたのでそのトラウマもあります。

    一度結婚してるので、正直結婚自体には憧れもありません。

    しかし、幸せそうな皆さまのコメントを見て再婚を前向きに考えられそうです。

    アドバイスがありましたが、再婚前に期間限定で同棲するのも考えてみます。


    受け入れてくれる彼や彼のご両親、そして背中を押してくださったりエピソードを教えてくださった皆さまに感謝いたします。

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/29(土) 17:37:55 

    結婚が視野に入ってきた頃、私が自分に離婚歴があることをネックに思っていて、彼に申し訳ないと伝えたら
    「これまでのこと(私の離婚経験)があったからこそ、いまの僕たちがあるんだよ」って言ってくれて嬉しかったな

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2020/08/29(土) 17:47:35 

    >>1
    私は子なしバツイチで、結婚歴なしの年下男性と再婚しましたよ。
    私の場合は前夫が不倫をし、舅からもイジメを受けていたので離婚に至りましたが、主さんのような「性格の不一致」って理由が漠然としていて、次も大丈夫なのかなぁ?と不安に思います。(彼氏さんには具体的な理由を話してあるのかもしれませんが)
    私は「もし結婚する気がないなら付き合う気はないよ」と言ったら、相手が結婚前提に付き合いたいと言ったので交際を始め、でも本当に私なんかで良いのか悩み「結婚するなら年の近い女性にしなよ」とか言ったりしましたが、彼の熱意が伝わったので結婚しました。
    今年結婚8年目ですが、居心地が良く、結婚前と変わらずとても仲良しです。

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2020/08/29(土) 17:48:54 

    >>54
    婦人科のご病気をされて元旦那さんと性交渉が苦痛になったとありますが今の彼とは大丈夫なんですか?もし今の彼ともそうだったら結婚後子供を持つか持たないかも含めそこは話し合った方がいいように思います。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/29(土) 17:51:10 

    旦那の弟の結婚相手がバツイチだったけど義両親も旦那も私も別に気にしてないな。
    ただ結婚してからそれを告白されたからちょっとびっくりした。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/29(土) 17:53:38 

    >>105
    一時、夫がEDになり夜の生活が出来なくなったことがありますが、女性からしてもすごくキツかったですよ!
    今は大丈夫なんですか?
    できない側は軽く考えがちですが、してもらえない側にとってはかなり重要な問題ですよ!
    浮気したことない私ですら、他に男を作ろうと思ったぐらいですから…

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2020/08/29(土) 18:01:11 

    うちは逆に私が初婚、旦那がバツイチ子無しでした。
    私から親に会わせる前に「付き合ってる人がいるんだけど実はバツイチなんだよね」と言ったら「子供はいるの?」と聞かれ「いない」と言ったら「子供がいたら養育費とか大変だしもう子供はいらないと思うかもしれないけどいないならまぁいいんじゃない?あなたを大事にしてくれてあなたが好きだと思うなら反対しないよ」と言ってくれました。
    初めて親に会った時に彼からも離婚歴があることを親に言いました。
    今はそういえばそうだったねっていうくらい親も私も旦那に離婚歴があったことを忘れてます。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/29(土) 18:04:29 

    >>106
    そうだよね。離婚したからこそ、2人が結婚できて今の幸せがあるんだもんね。
    素敵な旦那様。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/29(土) 18:06:24 

    >>108
    >>110
    主です。ご指摘ありがとうございます。
    病気後苦痛になったのは行為そのものというより、生理周期的に苦痛な期間があります。
    元夫にはそれに配慮をして貰えずに…という感じでした。
    彼には話しており、お付き合い当初から今現在は配慮してもらっております。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/29(土) 18:17:34 

    >>39 横からだけど関係ありますよ。大卒だと22で大学卒業して、数年は働きたいって人が多い。大学出てすぐ結婚するのはもったいないって考えてる人も自分も含め多かった。27で結婚したけど1番早い方で、友達もみんな彼氏いたけど30から33くらいで結婚する子が多かった。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/29(土) 18:55:27 

    >>113
    本当に彼が無理してないならいいんじゃないでしょうか。本当に無理してないなら、ですが。
    病気ってことになると、普通なら無理強いできないので優しくしますし、欲があっても我慢しますが、それがだんだん溜まってしまうと本人(彼)にとっても辛いと思うので。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/29(土) 18:58:23 

    >>113
    子供を希望するしないは話しましたか?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/29(土) 19:15:20 

    >>116
    主です。
    子供の希望はお付き合いしていく中で話し合いをしておりますし、その上でプロポーズをされたと思っております。
    病気自体や行為ができない期間は妊娠率にはさほど影響しないのでその辺のネックはありませんが、もし子供ができなかった時のことまで含めて話し合いをしました。
    しかしいくら話し合っていても気持ちは変わることもあると思うので、その辺のことは覚悟しております。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2020/08/29(土) 20:31:08 

    >>113
    それって生理中はできないってことですか?

    +0

    -3

  • 119. 匿名 2020/08/29(土) 20:39:05 

    >>50
    実際のニュアンス分からないから的外れかもしれないけど、素直にお姑さんの気遣いを言葉通り受け取ってもいいんじゃないかな。
    あなたの言わんとしたことを察して遮った訳だから、離婚歴を自分で伝えようとするあなたの誠実さは十分伝わったはず。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/29(土) 20:48:54 

    子なしでバツイチになり、半年後に年上結婚歴なしの今の夫と再婚しました。再婚して16年目、7歳と6歳の娘がいます。前の夫のことは、顔も思い出せなくなるくらい忘却の彼方になりますよ、たまたま2度目が正解だっただけです。
    相手のご両親には誠意をもって接していればバツイチのことなど忘れてます。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2020/08/29(土) 21:03:42 

    子なしで再婚しました。
    今は子どもが生まれて、昼間は家族3人で過ごすのが楽しくて、夜には子どもの写真を2人で眺めて笑ったり、2人目はいつにするかああでもないこうでもないと話し合ったり、趣味の動画を一緒に見たり、仲良ししたりと夫と2人の時間が楽しくて、ほんっとうに幸せです。
    あの時離婚してよかったし、その後今の夫に出会えてよかった。

    ちなみに夫自身はわたしがバツイチであることは全く気にしてないみたいです。結婚式をしなかったことで職場の方からバツイチなんて…とか、結婚式しないのか…とか言われたみたいですが「言いたい奴には言わせておけばいい」と毅然としていたのもありがたかったです。

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2020/08/29(土) 21:55:45 

    バツイチ子なしで離婚後、二つ下の彼氏ができて結婚したいと言われてました。やっぱり初婚じゃないので彼はよくても両親などに大切に育てた息子がバツイチとなんて…とか思われたらどうしようと悩み、なんだかんだ自分から別れてしまいました。
    今は同じバツイチ子なし同士で再婚しました。相手の親兄弟は今度こそ二人とも幸せにね!ってお祝いしてくれたので気持ち楽でした。
    どうしても結婚式の話とかになると一度経験した側としてない側でズレとか出ちゃうのかなぁと思います。私がネガティブなだけかもしれませんが!

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/29(土) 22:03:47 

    みなさん再婚したとき挙式しましたか?
    うちの場合は、なんか私が2度目だからか、あんまりやる気が起きなくて。でも彼は初めてだから挙げたみたい

    +4

    -2

  • 124. 匿名 2020/08/29(土) 23:05:26 

    >>96
    話すタイミング、やはり難しいですよね..
    私の口から言うより先に他の誰かから伝わるのは避けたいなーとは思っているのですがそれが何歳なら良いのやら。。
    離婚理由を聞けば納得できるものであったとしても、自分の母親が父親以外と婚姻関係にあったと言う事実は子供にとってどう感じるのか、少し不安です

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/30(日) 00:06:11 

    最初の結婚は、若気の至りで本当に何も考えずにしました。で、すぐに失敗したことに気付き、タイミングをみて離婚を切り出し、相手はゴネたけど結果的には円満に離婚できました。(結婚22歳、離婚27歳)

    この失敗で、自分は何が嫌で何が大事か、相手に対して譲れない部分などがハッキリ分かったので、離婚の翌年に今の夫と知り合ったときに「この人となら絶対うまくいく!」と確信。
    夫は初婚でしたが、私がバツイチなのは全然気にしないと言ってくれ、義両親も快く受け入れてくれたので、28歳で再婚しました。
    再婚してから16年経ちましたが、子供も2人授かりずーっと幸せで、夫婦仲もかなり良いです。

    主さんも、結婚前に不安に思っていることはよく彼と話し合って、その結果この人なら!と思えたなら、今度こそ幸せになって下さい(^^)
    私の場合は、一度失敗している分色々と賢くなれました。どんな経験も無駄にはなりませんよ。
    長文失礼しました。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/30(日) 00:10:36 

    >>123

    うちは、二人だけの簡単な挙式&写真撮影だけしました。
    私の方は一度目のときに割と大きな式をあげたので二度目はないなと思ったのと、彼の方は初婚でしたが、恥ずかしがりやなので絶対結婚式はしたくない派だったので。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/30(日) 00:58:15 

    25で初婚、26で離婚、30で再婚しました。
    今の夫は付き合うときから気にしないと言ってくれ、義両親には結婚前に夫から伝えてもらいましたが特に反対されませんでした。
    前夫とは一緒に暮らし始めてから本性や問題が発覚したので、再婚するときは結婚を前提に入籍まで一年近く同棲しました。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/30(日) 01:06:26 

    23歳で結婚に焦ったというのは早い気がする。
    イコール地方住み?
    であれば尚更周りの目も気になって慎重になる気持ちわかるかも。
    素直に彼に相談して、ゆっくりなペースに切り替えてもらえないのかな?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/30(日) 01:26:45 

    再婚したよ。
     
    私も2回目は慎重になって、
    返事するまで数ヶ月かかったよ。
     

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/30(日) 01:43:49 

    バツイチ子なしで結婚しましたが、8年で離婚しバツ2になりました。

    結婚前には元旦那を含めて嫁さん大歓迎の雰囲気でした。その後、子供ができない私を良く思わない義両親側に元旦那がついてしまい終了。
    主さんは、子供についても話し合いをしているようなので安心ですね。
    ただ、最初は気にしないと言っていても、根に持つ人もいます。家族、親戚づきあいの濃厚さも影響するので気をつけて。
    守ってくれる旦那さんがいれば心強いでしょう。

    バツイチ再婚で子供が出来て、夫婦仲のいい人が多くて羨ましい(涙)

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/30(日) 07:23:13 

    >>120
    半年後ですかあ!
    失敗もあり得る境遇ですよね。今が幸せそうでなによりです。

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2020/08/30(日) 08:47:39 

    >>124
    子供の立場ですが、正直「あ…そう」としか思いませんでしたよ笑
    兄弟姉妹が腹違いとかなら動揺しますが、自分たちが生まれる前のことで母が結婚歴があるからといって何にも思わないです笑

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2020/08/30(日) 09:16:28 

    >>117
    行為ができない期間は妊娠率にはさほど影響しないのでその辺のネックはありませんが

    ↑この書き方(感じ方)すごく気になります。
    妊娠率の問題ではなく、相手の欲を満たせない期間でもあるので、厳しい言い方になりますが、あまり軽く考えない方がいいと思います。。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2020/08/30(日) 09:57:27 

    >>133
    子供の希望に関しての質問があったので、そのように答えたまでです。

    全く軽くは考えておりませんし、前回の離婚の要因でもあったので沢山話し合ってきております。
    しかし人間の欲の部分なので、いくら話し合っていても無駄な場合もあると思いますし、それで今後関係が変化してしまうこともあり得ることは理解しております。
    しかし彼とは(今のところは)、その部分についてお互い思いやることができる相手だと思っており、再婚も視野にお付き合いしております。

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2020/08/30(日) 10:07:31 

    >>39
    私も高卒だけど周りの友人はほとんど18~20代前半で結婚出産してる
    大学でた子達は20代後半で結婚出産してる
    何年か働いたら結婚したくなるんだろうね

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2020/08/30(日) 11:36:06 

    近々離婚予定の30代後半の子無しです。
    トピを参考にします。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/30(日) 16:56:28 

    >>134
    排卵日付近はできるから子供を作るのには問題がないと捉えてよろしいですか?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/30(日) 21:15:12 

    >>132
    そうなんですね!
    ちょっとほっとしました…
    思春期なんかだとキモイとか言われそうで..
    まだ話すのは少し先になりそうですがあまり気負わず伝えてみます(^^)

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/01(火) 16:40:28 

    >>88
    離婚の理由は聞かれなかったな。なんと言おうか一応は考えていたけど1度も聞かれないままです

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/02(水) 16:40:24 

    子なし離婚後、再婚して子どもにも恵まれました。
    現在、専業主婦で幸せに暮らしています。

    再婚するにあたって、条件ばかりに目がいってしまい、恋愛結婚という感じではありません。
    でも毎日が平穏で幸せです。

    幸せの形って色々あるんだなと思いました。
    昔(元旦那)の時はいつもときめいていましたが、寂しくて…幸せなんだけど、どこか辛かったような気がします。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/06(日) 05:36:30 

    再婚後に子供が生まれた方、将来子供にバツがある事話しますか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード