-
1. 匿名 2020/08/28(金) 21:28:17
今日7年付き合った彼と喧嘩した時に結婚する気はない!っと言われて別れたついでに胸の下まであった髪の毛を顎らへんまでバッサリ切って気分も髪もスッキリしてきました!何年もロングだったのでここまで切った自分にもビックリですが、切った事ある方どれぐらい切りましたか?ふと気になりました。+89
-2
-
2. 匿名 2020/08/28(金) 21:29:17
+62
-2
-
3. 匿名 2020/08/28(金) 21:29:32
切らない。髪がもったいない。+11
-17
-
4. 匿名 2020/08/28(金) 21:29:59
失恋ではないけど、3年近くのばして腰まであった髪をショートボブにした。さっぱり、シャンプーもドライヤーも楽+35
-17
-
5. 匿名 2020/08/28(金) 21:30:14
もともとベリショ+12
-4
-
6. 匿名 2020/08/28(金) 21:30:17
切る意味が分からない+24
-13
-
7. 匿名 2020/08/28(金) 21:30:36
ない。
失恋と髪の関係性が解らない。+21
-10
-
8. 匿名 2020/08/28(金) 21:30:37
ある。見た目も変わるけど毎日の生活の時間も乾かすの一瞬で終わるから変わった感じする+13
-1
-
9. 匿名 2020/08/28(金) 21:30:55
>>4
失恋して髪の毛切った人のトピだよ+49
-1
-
10. 匿名 2020/08/28(金) 21:31:20
思えばいつから失恋すると髪を切るようになったんだろう?
+33
-1
-
11. 匿名 2020/08/28(金) 21:31:35
背中真ん中くらいの長さからハンサムショート。
失恋じゃなくても飽きたら髪型変えてます。+1
-8
-
12. 匿名 2020/08/28(金) 21:31:38
あるある。
なんか環境を変えたいんだよね。+87
-2
-
13. 匿名 2020/08/28(金) 21:31:41
ロングからショート、ミディアムにすると失恋したのっていわれる事が何回かあって嫌だったな+21
-1
-
14. 匿名 2020/08/28(金) 21:31:44
切った事ない。
でももし「長い髪が好き」って言う彼の好みに合わせて髪を伸ばしていたとしたらバッサリ切るかもしれない。+47
-1
-
15. 匿名 2020/08/28(金) 21:31:52
すぐ失恋と結びつけようとするの意味ワカメ🤷🏻♀️+10
-12
-
16. 匿名 2020/08/28(金) 21:32:36
失恋して、その彼が短い髪が好きだと言っていたのもあり、最短でもボブを初めてベリーショートにしたよ。中学生時代。
感想は、頭が軽い!
でも、道で「ちょっとそこの兄ちゃん!」とおばはんに呼び止められたのは、グサっときた。+1
-1
-
17. 匿名 2020/08/28(金) 21:32:37
腰近くまで伸ばした直毛を、バッサリ切りました。
彼がロングが好きなので伸ばしていました。
切った時は、スッキリしました!+21
-1
-
18. 匿名 2020/08/28(金) 21:32:41
なんとなく30cmくらい切ったら、職場のおばちゃんに「切って正解!きっと良いことあるよ~」って言われて しばらくしたら彼氏出来た!+55
-0
-
19. 匿名 2020/08/28(金) 21:32:41
あります。
何か変わりたくて切ってスッキリしたかった感じかな〜+18
-0
-
20. 匿名 2020/08/28(金) 21:32:58
高校な時振られたから前髪を短く切ったらガタガタで笑い者にされた!+2
-0
-
21. 匿名 2020/08/28(金) 21:32:59
>>15
それを言うなら、ワケワカメだよ+20
-0
-
22. 匿名 2020/08/28(金) 21:33:35
同じくロングから短めのボブにしたよ+4
-0
-
23. 匿名 2020/08/28(金) 21:33:50
お付き合いは何度かしてきたけど髪を切るほど盲目的に愛したことはないかもしれない
切るのは一瞬だけど伸びるのって時間かなりかかよね?+4
-0
-
24. 匿名 2020/08/28(金) 21:33:56
仕事辞めて切った
周りでも退職後にバッサリ切る人がチラホラいる+8
-0
-
25. 匿名 2020/08/28(金) 21:34:57
切りたくなるよね!!何だろうねあの心理。でも同じ会社だったから切れずに1年後に切ったよ(笑)+13
-2
-
26. 匿名 2020/08/28(金) 21:35:30
>>9
まあまあ。それくらい許してよ+0
-21
-
27. 匿名 2020/08/28(金) 21:35:34
中学の時に切った。
今思うと、失恋して髪を切るってのをしてみたかっただけだね。自分に酔ってたのよ。+7
-0
-
28. 匿名 2020/08/28(金) 21:36:15
美容師と別れた時にある。
腕が良くて綺麗に長く伸ばしてもらったのをばっさり切った。
彼が触った部分を早くなくしたくて、その後もちょっと伸びてはすぐ切った。
+35
-0
-
29. 匿名 2020/08/28(金) 21:37:07
私は元々ショートだったから逆に伸ばしてみた。
印象変わるしヘアアレンジとかも色々やってみたりしたよ。
ロングになったころに旦那と知り合った。
運勢が悪いときに髪を切ると運気が変わるらしいから何かいいことあるといいね!+7
-0
-
30. 匿名 2020/08/28(金) 21:37:10
小学生までだね。中学生からは振られてもショック受けてないふりしてた。+2
-0
-
31. 匿名 2020/08/28(金) 21:37:30
>>1
私は逆に伸ばしてます!もしまた会えた時に、変わった私を見てほしくて。我ながら痛いかな〜と思うけど、一種の願掛けみたいな感覚です。顎下だったのが今は鎖骨下ぐらいまで伸びてます。もしもう会えなかったら…ずっと伸ばすのかな…+7
-0
-
32. 匿名 2020/08/28(金) 21:38:20
大好きだった彼氏に振られてから、ショートだった髪を伸ばしてた。
でも、女の念て髪に宿るのか全然いい出会いがなかった。
バッサリ切った途端、今の旦那に出会って結婚したよー+4
-0
-
33. 匿名 2020/08/28(金) 21:39:25
髪型変えるのは気分転換になるよね。
私はピアス開けたりもしたよ+7
-0
-
34. 匿名 2020/08/28(金) 21:40:10
>>28
わぁ〜なんかエモい…
確かに髪に1番近いお仕事だもんね
綺麗に伸ばして貰ってた、っていうのもなんだか2人の空気感とか愛情感じる+26
-1
-
35. 匿名 2020/08/28(金) 21:40:36
ある。
背中くらいまで温かい髪をバッサリきって雰囲気を変えました。
何もかも払拭したくて。
でも、髪の毛切っただけじゃ何も変わらないだけどね
切った髪の毛はヘアドネーションしました
+12
-0
-
36. 匿名 2020/08/28(金) 21:41:06
失恋でもないのに、バッサリ切った時は「失恋したのー?」って言われた。+9
-0
-
37. 匿名 2020/08/28(金) 21:43:53
>>36
わたしも。
エクステ付けてたの取って、ついでに傷んでるとこ切ったら
「・・・何か(失恋でも)あったの?」って言われた
+3
-0
-
38. 匿名 2020/08/28(金) 21:44:22
+0
-2
-
39. 匿名 2020/08/28(金) 21:45:40
長めにバッサリいく方、ヘアドネーション検討してほしいです。
切った髪が医療用かつらになります。なかなかないことだと思うので、当てはまる方は是非……!+3
-5
-
40. 匿名 2020/08/28(金) 21:49:18
元彼が髪フェチなのか、めっちゃ髪を触ったり褒めたりしてくれるのが嬉しくてロングをキープしてたから、別れた時はその思い出を早く忘れたくてボブまで切ったなぁ。
短いの似合わないから、あー…とは思ったけど、ある意味思い出が1番大きい部位だったから気分の切り替えにはなった。+11
-0
-
41. 匿名 2020/08/28(金) 21:51:15
あるある。
23の頃に付き合ってた彼氏に振られて肩の下くらいだった髪をベリーショートにしてやったわ。モンチッチみたいになったけど、自分では気に入ってて友達もべた褒めしてくれた。
それ以来、今でもショート。
別れて3ヶ月後にたまたま会ったとき「お前、俺に振られて髪切ったんだろ?」って、したり顔で言われて鳥肌立った。無視してその場を後にしたわ。+10
-0
-
42. 匿名 2020/08/28(金) 21:51:22
バサバサ切ります❗️
でも、ボブが楽で悲しいことなくても10年くらいボブ😁+4
-0
-
43. 匿名 2020/08/28(金) 21:52:25
肩下まで伸ばしてたのをショートにして色も変えた!
めっちゃスッキリして別れたのなんかどうでもよくなった!+4
-0
-
44. 匿名 2020/08/28(金) 21:53:38
失恋で髪を切ったことはないんだけど、セミロングからボブにカットしてすぐにフラれたから失恋で髪切ったみたいになったことはある。+1
-0
-
45. 匿名 2020/08/28(金) 21:53:58
>>4
失恋では無ければ意味ないじゃん!笑+11
-0
-
46. 匿名 2020/08/28(金) 21:54:24
主さんと似てる!
私も7年半付き合った彼氏に振られて、背中半分隠れる程の髪を鎖骨くらいまで切ったことある
彼氏がロング好きだったんだけど、いろいろ思いを絶ち切りたくて切った+7
-0
-
47. 匿名 2020/08/28(金) 22:01:42
当時明菜のファンで、大失恋した時にこれを真似ました。
大事故になった気がします(あまり記憶がない)
盛り蕎麦かよ!てな感じ+3
-0
-
48. 匿名 2020/08/28(金) 22:11:02
ロングから肩につく程度にばっさり切った。理由は、別れた元彼の好みの長さだからwww好評だったw+6
-0
-
49. 匿名 2020/08/28(金) 22:11:45
元彼と別れるちょっと前にロングだった髪をショートまで切って、別れてから周りに「それで髪切ったんだね〜」って言われた(別れてから切ったと思われた)のが嫌だったからもう紛らわしいことはしない。
なんであんな奴のせいで髪を切らなきゃならないんだ!(笑)+5
-0
-
50. 匿名 2020/08/28(金) 22:13:22
ある。とても傷つく別れ方して、
自傷行為ってこんな感じなのかなーと思った。+8
-0
-
51. 匿名 2020/08/28(金) 22:32:47
あるww
数日前の自分と今の自分で、彼に振られてるか振られてないかだけの違いしかないのが悲しくなってバッサリ切ってみた。
鏡見るたびに失恋した実感が湧いてきて逆効果だった+4
-0
-
52. 匿名 2020/08/28(金) 22:35:37
昔失恋して髪バッサリ切ったけど、自分の想像と違って和田アキ子みたいな髪になってしまった。(髪質とかでそうなった?)
こんな髪型になるなら切らない方が良かったと後悔した。
毎日毎日髪型が嫌で嫌で過ごしていたら、失恋の事なんてどうでもよくなって本当にアホらしくなった。
今思えば髪を切るほどの男でもなかった…。チーン+7
-0
-
53. 匿名 2020/08/28(金) 22:46:45
ちょうど別れた辺り、運気がさがっているような気がして、胸より下まであった髪をバッサリ切ったけど変な髪型になって失敗して不評
すぐに他の美容院で整えてもらってどうにかなりました
それからは悪い事も起こってないなぁ〜
+4
-0
-
54. 匿名 2020/08/28(金) 22:51:28
20くらいの時に、小学校の頃の同級生と意気投合して付き合ったけど別れて、衝動で30センチくらい切ったことある。ものすごいショート。+1
-0
-
55. 匿名 2020/08/28(金) 22:55:34
>>14
それ私。
彼氏の好みがロングストレート黒髪。
だからフラれた翌日に美容院に行って
当時流行ってた短めのソバージュで明るいブラウンにしてみた。似合ってなくて余計に泣けた。+7
-0
-
56. 匿名 2020/08/28(金) 23:01:00
好きな人とか彼氏がいる時って失敗して変とか可愛くないって思われたくなくて思い切ってバッサリ切ったりできなかった
いなくなってどうでもよくなってバッサリ切ったら楽だしたいして変わらないしもっと早く切ればよかったーって思った+2
-0
-
57. 匿名 2020/08/28(金) 23:01:02
私もあるな。
でも元彼と別れた時期に転職もしたから、いろいろ変化したかっただけ??
でも美容師さんには「失恋?」って聞かれた。
聞いてみると結構いるらしいよ、失恋して髪切るひとって。+1
-0
-
58. 匿名 2020/08/28(金) 23:01:22
私も、失恋してセミロングからショートにしたら、男女から好評で、後に彼氏ができた+1
-0
-
59. 匿名 2020/08/28(金) 23:03:45
わかる。
その人の知らない自分になりたいというか…。
気分的に変えたくなる。
+4
-0
-
60. 匿名 2020/08/28(金) 23:11:00
>>28
ちょっと近いかも。美容師目指してた人と付き合ってた時(専門学生)
美容師になったら切ってもらうって言って胸下まで伸ばしてたけど別れてばっさりボブに切った!恥ずかしい。若気だわ。+4
-1
-
61. 匿名 2020/08/28(金) 23:16:16
その人を思ってた頃に生えてた髪に想いがたまってるというか、その人を想って伸びた髪というか。
その想いのたまった髪を切ることで想いを経ちきると聞いたことがあります。
真実はどうなのかは、知らないですけど。
+2
-0
-
62. 匿名 2020/08/28(金) 23:18:15
胸からしたの長さで、ずっとロングだったけど
大失恋して初めてボブにした。
職場では何があったのと心配されました(笑)+2
-0
-
63. 匿名 2020/08/28(金) 23:27:48
ある。
ケイティペリーも辛い時にショートにしてたけど、同時期に私もしたwでも今は赤ちゃん産まれて幸せそうだし私もあやかりたいな。+2
-0
-
64. 匿名 2020/08/28(金) 23:36:33
あるけど、順番逆。
思いっきり髪切ってサッパリ。
そして彼も切って心もサッパリ。
既に終わってたんだな、と気がつきました。+2
-0
-
65. 匿名 2020/08/28(金) 23:42:44
>>6
昔から儀式や宗教や気学とかで、髪は人の想念や厄を抱え込む性質があるとか、髪を切ると厄払いの効果があるとか言われてきた流れじゃないかなと思う。
インディアンや本場のレゲエのドレッドヘアの人とかは、髪に能力が宿るから逆に切らないとか、切った髪は藁人形とか呪術にも使われたりだとかもあるから、風習なんじゃないかなぁ+1
-0
-
66. 匿名 2020/08/29(土) 00:00:39
あるある!
彼と別れて落ち込んで、なんとなく見た目から気分転換しよう!と思って、胸あたりまであった髪の毛を自分史上最も短いであろう肩くらいまで切ったよ!
気持ち的にスッキリして、切ってよかった〜って私は思えたよ+3
-0
-
67. 匿名 2020/08/29(土) 00:37:02
髪切っただけじゃなく、髪の色も黒から明るめの茶色に変えた。そのときは本当に好きだったんだよね…+0
-0
-
68. 匿名 2020/08/29(土) 01:01:37
諦めて髪切った瞬間に好きだった彼がすっごく動揺してた+2
-0
-
69. 匿名 2020/08/29(土) 02:12:24
>>1
主の状況が結構ハードで
明るく話してるけどw+4
-0
-
70. 匿名 2020/08/29(土) 02:54:11
>>1
7年以上付き合って別れた時は
30センチバッサリ切った💇🏻♀️
美容師さんにも運気を上げるためには毛先に溜まってるよくない運?オーラも断ち切った方が良いというアドバイスを受けたのと、やっぱり切ると気持ちがリセットされてよかったよ😊+5
-0
-
71. 匿名 2020/08/29(土) 03:04:43
切りたくならない人結構多いなぁ
私は嫌なことあると結構切っちゃう。
しかも、自分でハサミ入れなきゃスッキリしないから絶対自分で切る、、
なんなんだろうあの心理。
今日からは新しい自分!昨日までの私とはさよなら!って。
別人になれる訳ではないけどね+3
-0
-
72. 匿名 2020/08/29(土) 03:44:52
髪色変えたい+1
-0
-
73. 匿名 2020/08/29(土) 06:29:42
>>3
それ。
女の髪は命っていうくらいだし
スッキリするならそれでいいと思うけど
ヤケクソで切るのは絶対やめた方がいい。
別れた過去のしょうもない男のために
髪=命捨てるなんて勿体ない。
せっかくロングヘアなら
もっと綺麗に伸ばして
次の男のために丁寧にケアした方がいいよ。+5
-4
-
74. 匿名 2020/08/29(土) 07:54:12
>>1
喧嘩になって性格を否定ならまだ改善できるけど顔を貶されたのをきっかけに胸下のグレージュを夏目アナウンサーとかホラン千秋くらいまでがっつりショートにして襟足刈り上げの手前までに切ったよ。
髪を撫でてくるのが癖だった彼氏だから切れば全て消えると思ったし毎月の髪質改善トリートメントでお金かかってたしちょうどいいや。って
髪がこんなに短いと痩せる事に意識が向くし髪のセットも楽しい!あとアイシャドウと眉毛は以前より丁寧に時間かけるようになった。スキニーにTシャツだけどどこかに女らしさを出すファッションやメイクも楽しい!+6
-0
-
75. 匿名 2020/08/29(土) 08:07:07
>>1
喧嘩になって性格を否定ならまだ改善できるけど顔を貶されたのをきっかけに胸下のグレージュを夏目アナウンサーとかホラン千秋くらいまでがっつりショートにして襟足刈り上げの手前までに切ったよ。
髪を撫でてくるのが癖だった彼氏だから切れば全て消えると思ったし毎月の髪質改善トリートメントでお金かかってたしちょうどいいや。って
髪がこんなに短いと痩せる事に意識が向くし髪のセットも楽しい!あとアイシャドウと眉毛は以前より丁寧に時間かけるようになった。スキニーにTシャツだけどどこかに女らしさを出すファッションやメイクも楽しい!+0
-0
-
76. 匿名 2020/08/29(土) 09:05:09
忘れるために切ったのに、切ったことをいちばんはじめに彼に伝えたくなったよ+4
-1
-
77. 匿名 2020/08/29(土) 10:48:59
告白前に気合い入れて
美容院行ったら
相手の第一声が、誰かに振られたの?でした
えっ 私いまから振られるの?
から付き合い始めたことがあります(遠い目)+1
-0
-
78. 匿名 2020/08/29(土) 12:18:39
小三の時に一度ショートにしたらすごい似合わなさすぎてしばらくロングでしたが、鈴木亜美ちゃん見て切りたくなって、背中の真ん中より下ぐらいまであった髪を、鈴木亜美ちゃんと同じ長さに切りました。
やはり似合わず、20年経った今もロングです。
勇気がもう出ない。+1
-0
-
79. 匿名 2020/08/29(土) 13:12:30
逆に失恋後から伸ばし始めてる。
セミロングで毛先だけふわっとした可愛い感じにしたい。+0
-0
-
80. 匿名 2020/08/29(土) 22:26:17
高校の時、片思いしてた仲良い男の子に彼女ができちゃった事がショックでショックで。
胸ぐらいまであった髪の毛を顎くらいまで切りました。
でもそれによってその子には「えっ、どうしたのw」って声かけてもらえたし、
女子からも「短いのも可愛いね!」って言われて、
28歳になった今でもボブばっかり。
20代前半ぐらいまでは伸ばしてたけど、
やっぱり短い方が女子受けも旦那受けもいい。
新しい私を見出してくれた彼に乾杯。+2
-0
-
81. 匿名 2020/08/30(日) 00:25:49
別れた相手と過ごしていた頃の自分と決別したいなと言う気持ちが強くて、バッサリ切ったことあります。髪の毛の長さって視覚的にも印象が変わるし。
あとはその時の相手がロングヘアが好きっていうのもあったかも。「じゃあ、お前の好きだったロングヘアの私でいる必要ないんでしょ!」ってことで。
別れてもあんまりダメージない時は髪の毛は切らなかった。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する