-
1. 匿名 2020/08/28(金) 15:59:10
思った以上に短く切られショートになり
縮毛もかけたのでいろいろ不自然なオカッパになりました
カットラインもガタガタ
泣いてその日は一日食事も喉を通りませんでした
素人目にみても短すぎて髪がある程度のびないとどうしようもできない状態です
店畳んでしまえ
同じような体験をした方と共有をしたくてトピたてました
慰めてください・・・・・・+344
-11
-
2. 匿名 2020/08/28(金) 16:00:02
案外、安い美容院の方がちゃんとしてくれたりするよね+34
-78
-
3. 匿名 2020/08/28(金) 16:00:49
>>2
私は失敗された。
雑だしもう安すぎるところはいかん。+131
-4
-
4. 匿名 2020/08/28(金) 16:00:58
私も以前、縮毛かけたら河童みたいになったわ
主不自然なおかっぱならまだいいよ
私なんて本当に河童だった+209
-0
-
5. 匿名 2020/08/28(金) 16:01:01
美容院なんてそんなもんよ+8
-24
-
6. 匿名 2020/08/28(金) 16:01:07
広瀬すずでリクエスト
阿佐ヶ谷姉妹になりました+162
-11
-
7. 匿名 2020/08/28(金) 16:01:09
+79
-8
-
8. 匿名 2020/08/28(金) 16:01:21
やり直しできないとこなの?
食事も喉を通らず(どーせ嘘)影でネチネチするくらいなら相談してみたら+27
-89
-
9. 匿名 2020/08/28(金) 16:01:28
>>2
それは無い。+23
-7
-
10. 匿名 2020/08/28(金) 16:01:31
ふわっとしたショートはいいけど
ストレートのショートは日本人ののっぺり頭と、顔には
合わないよね+109
-3
-
11. 匿名 2020/08/28(金) 16:01:38
+42
-1
-
12. 匿名 2020/08/28(金) 16:01:40
パーマ全然かからなかった。スタイリングでごまかされた。若い時で文句言えなかったけど、今だったらやり直ししてもらってるわ。+131
-1
-
13. 匿名 2020/08/28(金) 16:01:41
社外人になって初めてパーマをかけた。
緩くと言ったのに、なんか細かいパーマに、、、
仕上げに沢山濡れるタイプ?のスプレー?ワックスかけられ、ネジみたいなクルクルチンゲパーマになってた、、、
可愛いですよ〜ってやたら褒めてた若い兄ちゃん
嘘付けや!!+254
-3
-
14. 匿名 2020/08/28(金) 16:01:44
>>2
絶対ない+20
-3
-
15. 匿名 2020/08/28(金) 16:01:48
直してもらえない、返金してもらえないならGoogle mapのクチコミに愚痴る。
ごめんね。+127
-1
-
16. 匿名 2020/08/28(金) 16:01:52
>>1
店に苦情言った?
切られたらどうしようもないけど...エクステくらいかな..
泣くほどひどいなら店に言ったら?+132
-0
-
17. 匿名 2020/08/28(金) 16:02:38
顎ラインより下のボブにして欲しいって言ったのに仕上がりは完全にチコちゃんもしくはクレラップの女の子
半泣きになりながら帰宅した苦い思い出…+194
-2
-
18. 匿名 2020/08/28(金) 16:02:51
あるある。高校生の時カットと黒染め頼んだら深緑(光に当たると暗い青色)になったことあったよ🤭そっこー別の美容院行った。
主さんの場合切ってるからどうしようもないよね💦+24
-3
-
19. 匿名 2020/08/28(金) 16:03:01
私はもう昔からの行きつけの美容院にしか行かない
新しい所を詮索しようとか考えなくなった+36
-4
-
20. 匿名 2020/08/28(金) 16:03:08
縮毛矯正失敗されて根元から切れ毛。
根本から切れ毛のせいで髪の毛伸びなくなった。
クレームの電話したら謝ってもくれなかった。
+95
-1
-
21. 匿名 2020/08/28(金) 16:03:24
けっこう前だけど鎖骨くらいのセミロングで、
ブリーチしてカラー入れたあとにスタッフさんが明らかに目を泳がせて動揺してたんだけど、特に何も言われず鏡で確認もされず、家帰って後ろ見たら後頭部の髪の毛がたぶん溶けて切れててそこだけ半分くらい短くなってた。
伸びたので今は大丈夫+144
-1
-
22. 匿名 2020/08/28(金) 16:03:24
ウィッグや帽子を楽しむ期間にしたらどうですか?
半年すればなんとかなりそう!+12
-6
-
23. 匿名 2020/08/28(金) 16:03:34
友達まつ毛切られたよ。
明るく話してきたけど私だったら絶対許さないわ。+120
-2
-
24. 匿名 2020/08/28(金) 16:03:37
初見で行った美容院で
アッシュの色をオーダーしたのに、オレンジ色に。
その前まで予約したのに1時間待たされ接客はヘラヘラ
当時二十歳くらいだったのでバカにされたのでしょう
そのままもらったポイントカードは受け取らず
染め粉を自分で買って自分で染めた
そっちの方がいい色になった!
+112
-2
-
25. 匿名 2020/08/28(金) 16:03:58
とにかく自分に合った美容師さんに出会うまでが大変
腕は良くても、意思疎通ができないと思い通りにはならない
私は5年以上コロコロ変えてやっと出会えたよ
+133
-2
-
26. 匿名 2020/08/28(金) 16:04:00
梳いたら髪の毛がピンピンなるからあまり表面の毛は梳かないでといったのにナイフみたいなので梳かれた。
おまけに左右髪の量違う…
結局、縮毛矯正をかける羽目になり、その後髪の毛を伸ばしてパーマ当てたくても縮毛矯正かけてたら無理ですと言われて散々だった。+62
-3
-
27. 匿名 2020/08/28(金) 16:04:01
暗くして欲しくて写真見せて
できあがったのは真っ黒の髪の毛でした+5
-0
-
28. 匿名 2020/08/28(金) 16:04:10
前屈みにかると顔に被さる髪の毛が邪魔なんですよねって言ったら、完成したのは女子プロレスラーみたいな、ヤンキーみたいな、後ろ髪チョロんのウルフカットに、、、!!!
鏡見てあの時ほど青ざめた事はない、、、
帰ってから自分で後ろのヤン毛をどうにかカットしたけど、早く伸びろ〜ってもう毎日毎日祈りまくった。
+87
-1
-
29. 匿名 2020/08/28(金) 16:04:34
ショートの矯正はきちんと技術のある美容師にやって貰わないと危ない気がする+70
-0
-
30. 匿名 2020/08/28(金) 16:04:40
>>6
それは美容師の腕というより顔面が…+141
-3
-
31. 匿名 2020/08/28(金) 16:04:51
>>6
これはよくあるな
吉田羊のつもりなのに永野とか+92
-2
-
32. 匿名 2020/08/28(金) 16:04:52
昔デジタルパーマ進められてやったらおばちゃんパーマになった事ならある
めっちゃ老けたヘアスタイルになったwww+20
-0
-
33. 匿名 2020/08/28(金) 16:05:16
高校の時、不自然なおかっぱにされたこと思い出した。同級生に「え?戦争中の女学生?」って笑われたことあったなぁ…
同級生が救えないやつなのは置いといても、髪型って失敗してもすぐにリカバリー出来ないから(切りすぎた場合ね)辛いよね…+94
-3
-
34. 匿名 2020/08/28(金) 16:05:46
はじめて行ったとこで下手くそな美容師にあたった
全体カラーしたのにプリンだったところがハッキリわかる
素人かと思った
後にも先にもその時だけだからほんと下手くそだったんだろうな
金返せと思った
その美容師は爪も伸びてて頭皮がヒリヒリして最悪だった+79
-1
-
35. 匿名 2020/08/28(金) 16:05:49
私かと思った!
まさに一昨日の出来事。顎より短くしないでと言ったのに、サイドは耳たぶまでしかありません。
泣きながら帰宅しました。魂の抜けた私を見て7歳の娘が「ママはママだよ、大丈夫だよ」と慰めてくれました。髪型一つで、崖から落とされた気分です。+224
-8
-
36. 匿名 2020/08/28(金) 16:05:55
>>10
そしてふわっとと美容院で言うんだけど、実際はボサっとになったりするんだよね+36
-0
-
37. 匿名 2020/08/28(金) 16:05:59
指名したりしない限り美容師免許を持っていても素人に近い人にカットされるから
値段より美容師歴とか見るようにしてる
20年以上がいいと思う
亜鉛サプリ飲んでひたすら伸びるのを待ちましょう!!+24
-1
-
38. 匿名 2020/08/28(金) 16:06:14
>>12
やり直ししてもらったら適当にやられて
髪チリチリにされてちぎれて2年くらい
パサパサのままだった。
見るからに手つきが不器用なおばさんだった。+24
-1
-
39. 匿名 2020/08/28(金) 16:06:52
言ってないのに切りっぱなしのボブにされた。
どう見ても似合う歳じゃねーだろ。
座敷わらしみたいになったわ。
+82
-0
-
40. 匿名 2020/08/28(金) 16:07:09
Cカールのデジパお願いしたのに
巻きすぎて思いっきりSでしかも変。
切りましたよ。
マジふざけんなと思ったわ。+22
-2
-
41. 匿名 2020/08/28(金) 16:07:09
>>8
そんな変な頭にしたところに直しなんて頼まないよ!+70
-3
-
42. 匿名 2020/08/28(金) 16:07:30
>>1
お店の責任者に見てもらってやり直してもらう事はできないのかな?+25
-0
-
43. 匿名 2020/08/28(金) 16:08:32
>>35
娘さんの優しさが染みるね+127
-5
-
44. 匿名 2020/08/28(金) 16:08:50
少ないけど一人でやってる美容室探すのが一番良い。なるべく男性(辞めることが少ないから)
美容師、アシスタントが大勢なとこほどヤバいと学んだ+140
-3
-
45. 匿名 2020/08/28(金) 16:09:26
私も昨日失敗されたー!カタログと長さから全然違うベリーショートに。パート行きたくなかったけど頑張って行ってきたよ!+53
-1
-
46. 匿名 2020/08/28(金) 16:09:31
セミロングにしてからやたら毛先がはねるから困ってる
切り方の問題なのか?
肩より下の長さなんだけどね
+5
-2
-
47. 匿名 2020/08/28(金) 16:09:36
長さは変えずに軽くしたいとお願いしたら、
耳の横をぱつーんと切られた。
姫カットっての?
もうショックすぎて言葉が出ないのと、その場で言えなくて家に帰り、仕事の時にする後ろで一つ縛りにしたらきみまろみたいになるし、鏡見るたびに本当にムカついてきて、翌日もう一度電話して直してもらったよ。
2週間以内はタダで直してくれる所でよかった。
いつも行ってる美容院で、いつもの担当の人だったから、私のあまりにショックな表情は悟ってて、なるべく目立たないようにシャギーみたいにしてくれた。+70
-0
-
48. 匿名 2020/08/28(金) 16:09:46
>>1
めっちゃ分かります!
美容院ではむしろ思い通りに行く事の方が少ないです😢
以前矯正オーダーした時、見るからに新人に工程任せてて不安でしたが、案の定仕上がりはビビリ毛の大失敗…(それ以降怖くてかけてません)
ホットペッパー等の口コミ見たとしても、髪質や量、長さにもよるし、何より美容師の腕や相性等 色々考えると本当に難しいですよね。。+77
-1
-
49. 匿名 2020/08/28(金) 16:09:48
グループ店で一軒任された店長が周りのスタッフに気配りしすぎて私の髪の毛を一部切ってしまい、小さい声で あ って聞こえたけど謝罪なく、なかったことにされ、お金も支払いしたけど、不信感で別の美容室行って、スタッフさんに言われて、やっぱり失敗したのかと判明した。もう二度と行かないけど。+56
-1
-
50. 匿名 2020/08/28(金) 16:10:14
>>18
私は、墨黒みたいな色になった。
いくら黒染めって言ったて、あまり黒すぎるのも不自然だった。こけし人形の髪色
だから、染め直してもらった。+14
-1
-
51. 匿名 2020/08/28(金) 16:10:25
ボリュームがあるので減らしてもらったら
落武者になった。
初回の美容院は難しい。+34
-0
-
52. 匿名 2020/08/28(金) 16:10:28
>>25
良い美容室で良い人で通う決意したら
三回目くらいで手を抜かれだす笑
で、ジプシーさ笑笑+116
-0
-
53. 匿名 2020/08/28(金) 16:11:08
成功した方が少ない
+16
-1
-
54. 匿名 2020/08/28(金) 16:11:38
>>41
じゃ他のとこでさっさと直せばいいじゃん+0
-31
-
55. 匿名 2020/08/28(金) 16:12:02
>>52
がるちゃんでもよくトピになるもんね
美容院って慣れてきたら、邪険に扱われるみたいなの+80
-0
-
56. 匿名 2020/08/28(金) 16:12:06
美容師の思う似合ってると
自分の思う似合ってるは違う時がある
美的感覚の違いもあるし
美容師は自分のカットは間違ってないと客にアピールするから
すごい似合ってる!とか言うけど
え?どこが?って思う時ある
美容室変えようかと思ってます
+29
-1
-
57. 匿名 2020/08/28(金) 16:12:23
あんまり切らないで今回は整えるくらいにしてって言ってるのに張り切ってすいちゃうのやめてほしい!+34
-1
-
58. 匿名 2020/08/28(金) 16:12:32
>>6
人のせいにするんじゃない!!!+48
-3
-
59. 匿名 2020/08/28(金) 16:12:51
>>6
ガルちゃんで今日いちばん面白かった+15
-2
-
60. 匿名 2020/08/28(金) 16:13:10
パーマをいつもより強めにかけてもらったらロッチ中岡みたいになったことあるwww+21
-0
-
61. 匿名 2020/08/28(金) 16:13:12
>>7
マイナスついてるけど妙に失敗された感出ててワロタ+48
-1
-
62. 匿名 2020/08/28(金) 16:13:18
>>1
分かる~分かるよ~
何か気づかれたりやりにくいとこがあったらまた仰って下さいって言われたけどね
あなたも気づいてるよね?あきらかに切り過ぎたの
ノッてくるのか、ジャカジャカすく店員さんいませんか?
最後スカスカにすかれてる時ある+69
-1
-
63. 匿名 2020/08/28(金) 16:13:23
私も失敗されてからそれから美容院恐怖症になった
でも久しぶりに思い通りの髪型になったからそれからはその人にずっとお願いしてる。
店長だから追加料金で指名料がかかるのが痛いけど山梨+13
-0
-
64. 匿名 2020/08/28(金) 16:13:29
>>54
うるさいな
返事しないで 気分悪いから+48
-3
-
65. 匿名 2020/08/28(金) 16:13:31
美容師的にはすいたつもりなんだろうけど
ちびまる子みたいな髪型にされた
毛先がそろってるから束ねた時も変
かなりストレス
+22
-0
-
66. 匿名 2020/08/28(金) 16:13:32
髪の毛切られすぎると辛いですよね。
ロングで1、2cmくらい切ってくださいって伝えたら思った以上に切られてセミロングになってしまったので、今は「伸ばしているので、極力切らず、整える程度で」と伝えています。+22
-1
-
67. 匿名 2020/08/28(金) 16:13:47
引っ越して美容院を探してる時。
前髪が短いと庇のようにツンツンになってしまうので、それを伝えたのにどんどん切られ、案の定浮いてしまった。
「引っ張ったら早く伸びるかもー笑」
次の日職場で「自分で切った?」と何人にも聞かれた。
5000円です。+58
-3
-
68. 匿名 2020/08/28(金) 16:14:22
あるよね
気に入らなかったら直してもらえって言うけど、もう信用できなくて二度と行きたくないんだよ
別の美容院に行って、少しでも毛先をマシにしてもらったよ
伸びるまで帽子かぶってごまかしてました+69
-1
-
69. 匿名 2020/08/28(金) 16:14:30
>>2
安くて良い人っているんだよね。
見つけると超ラッキー。
安い店のオーナーさんとか、元々自営業やってたオーナーさんとかに多い。+48
-0
-
70. 匿名 2020/08/28(金) 16:14:56
アラフォーです。
最近白髪が出てきたので
普通のカラーから白髪染めのカラーに変えた。
普通のカラーと同じ色合の白髪染めにして!とお願いしたのに・・
真っ黒にされた。垢抜けない顔がもっとブスになった。黒く染まった髪って明るい色はブリーチしないと、もう入らないんでしょ?
ショック😣+22
-3
-
71. 匿名 2020/08/28(金) 16:15:09
髪型ではないのですが、ヘッドスパでいつも指名してる方がお休みになってしまい、別の方にやってもらったら全然気持ちよくない!
強めでって言ってるのに、弱いしツボが違うというか。
同じ料金で違すぎた。+28
-0
-
72. 匿名 2020/08/28(金) 16:15:12
私も切られすぎて、あなたの番ですのななちゃんみたいになった。
あれは原田知世だからギリいけるのであって、ただのおばさんがすると大事故よ。
しばらくフードがもっこりしたパーカーで隠したけど夏は無理。+23
-0
-
73. 匿名 2020/08/28(金) 16:16:18
最近ロングからばっさり切りました
美容師は似合うように切るから大丈夫!
任せて!って感じだったんだけど
ゲゲゲの鬼太郎みたいな仕上がりに・・・
うん!似合ってる!似合ってる!って言われたけど
は?ふざけんなよって思った
+56
-1
-
74. 匿名 2020/08/28(金) 16:16:24
6月に久々に美容室行きました。
初めての所で、カルテ?にいろいろ記入。
コロナもあるし、いろいろ聞かれるのも嫌なので静かに過ごしたいにチェックしたのに、すごい話しかけてくる。
シャンプーしてる時も話しかけてくる。
仕事は何してるの?どこ?もしかして、◯◯?
教えるまでしつこい。面倒なので大昔(高校生の時)働いてた所を教えました。
くせがある事も前髪を流す感じにと伝え、こんな感じでと写真も見せた。
出来上がったのは女優のどんぐりさん。
眉毛の上で切られた前髪。そして、左右の厚みが違う。くせがあると言ったのに毛先がバラバラ。
その上、ロング料金とられた。
もう行かない。そこのポイントカード?すぐ捨てました。+55
-3
-
75. 匿名 2020/08/28(金) 16:16:44
すきバサミ使わないで普通のハサミで
すかれたら束感のある短い毛が出来てた
伸びるまで時間がかかってストレスだった
普通のハサミで軽くするのは技術のある
美容師じゃないと失敗するわ+6
-1
-
76. 匿名 2020/08/28(金) 16:17:24
カットモデルの写真を見せて切ってもらったら、モデルより明らかに短くてパーマも変で大泣きしたことある。
お直しで別のスタイリストにモデルより短いのは承知の上で同じスタイルにできるか?と確認したのに更に切られて、カット中大泣きしてしまった。
人の髪を切ることにお金をとっているのに、客の希望に応えられないのか。
それでプロとしてどう思うのか?と問い詰めたことがある。平謝りだった。
それでも腹の虫がおさまらず、ホット〇ッパービューティーにクレーム書いた。
切られたらすぐ伸びるわけないし、明日からその顔で生きていかなきゃいけないなんて苦痛すぎる。
人前に出るのも恥ずかしかった。+113
-10
-
77. 匿名 2020/08/28(金) 16:17:31
>>54
なんか、河童になる魔法かけてやりたくなる返し笑笑+44
-1
-
78. 匿名 2020/08/28(金) 16:18:10
パーマをかけたとき。
画像や雑誌からやりたいイメージはこう、この感じは違うなど、かなり細かく時間をかけて相談したのに仕上がりはただのチン毛パーマ。ちりちりカスカス。
鏡にはハリポタのハグリットのような頭の女が写ってました。
申し訳ないが返金してもらって、別の美容院でパーマ直ししてもらいました。2万もした…。+32
-0
-
79. 匿名 2020/08/28(金) 16:18:25
>>44
ところが私はそこで痛い目にあいましたよ
一人の店もなかなか地雷あるから注意よ+47
-3
-
80. 匿名 2020/08/28(金) 16:19:53
細いハイライトを髪全体に入れたいって画像まで見せたのに、出来上がりが一昔前の太いメッシュだった。しかもブリーチで。
すぐにクレームを入れて他の人にやり直してもらおうとしたら、太くブリーチしてしまってるのでここから細いハイライトには戻せない、メッシュがわからないように全体的に暗くカラーするか、全体的にブリーチするしかない、と言われどうしょうもなく暗くしました。
が、時が経てば色が落ちてまたメッシュが出てきてしまうので暗くカラーして、、、としばらく繰り返していました。もう本当に最悪だった。+21
-1
-
81. 匿名 2020/08/28(金) 16:21:05
>>71
ヘッドスパは下手なのにされると癒しの時間が苦痛に変わるよね+39
-0
-
82. 匿名 2020/08/28(金) 16:21:17
行きつけだった美容室が少し遠くに移転し、近所で安いし…という理由で一度だけ別の美容室に行った。
店内は色んなオブジェでゴチャゴチャしてるし、何か妙な香水?お香?の香りで、カラー中に出されたのはよく分からない水(体に良いらしい)と安物の飴。カットの腕は悪くなかったからそれは良かったけど、何か落ち着かない…って意味では失敗だった。
遠くなったけど、行きつけの美容室に戻りました!+8
-1
-
83. 匿名 2020/08/28(金) 16:21:49
パーマがかからなかった。綿菓子みたいに膨らんだ。こんなの初めて+5
-2
-
84. 匿名 2020/08/28(金) 16:22:12
>>35
もしかして
顎を耳と聞き間違いされたのかな??
+29
-0
-
85. 匿名 2020/08/28(金) 16:23:27
>>1
主さん、今コロナでマスク姿だしあまり目立たないし、自分が気にするほど人は見てないよ。
髪の毛はじきに伸びるから、今はショックだろうけど、時間にまかせましょう!+69
-2
-
86. 匿名 2020/08/28(金) 16:23:56
気持ちわかるわーーー
髪を失敗されるとほんと最悪だよね
美容師呪ってやるってくらい怨むもん
そういうことを何回も経験した身からすると、今しか楽しめない髪型を満喫するのが一番得策かな
大丈夫、すぐ伸びる!+27
-1
-
87. 匿名 2020/08/28(金) 16:24:01
昔こちらが希望を伝えてる途中に遮って
はいはい、だいたい分かりました!!
って髪の毛の根元からパーマあてられましたよ。
首付け根より少し短い長さだったので鳥の巣みたいになりました。
格好もコンサバ系で綺麗系の格好してたしこんなイメチェン希望なんて一言も言ってません。+18
-0
-
88. 匿名 2020/08/28(金) 16:25:09
仕事柄、しっかり結べて、動いてもポロポロ落ちない長さでと注文!
サイドは何度も気にしてくれて、結べたからよかった!と思いきや。。。
襟足全然結べないやないか。。。
結局ピンで止めて出勤するはめに。
男だからわからんかった?+9
-2
-
89. 匿名 2020/08/28(金) 16:25:11
仕上げにブローして終わった後、「大満足!!」ってなったことある?私は一度もないわ。特に前髪。
1週間くらい経ってから、まあこんなもんか...と思えるようになる。見慣れただけかもしれないけど+96
-0
-
90. 匿名 2020/08/28(金) 16:25:12
主です
もうそのお店で髪を触ってもらいたくない、余計ひどいことになる気がするのでお直しに行くつもりはないです。
初めてのお店で冒険しすぎた私もバカだったかもしれない^^;
食欲もいまだにないくらい毎日鏡みるたび鬱だけど
何を言っても後の祭りなのでしかたないですよね
まあこの時期だし人に会うこともそうそうできないので仕事以外は引きこもってしのぎます!+34
-1
-
91. 匿名 2020/08/28(金) 16:25:26
美容室は美容師さんの髪質を記載してほしい。自分の髪質と似た美容師さんは上手くカットしてくれると気づいた。
剛毛・多毛・うねりがある。
だいたい初めての担当さんだとドライヤーかけてる途中に真顔になる。ドライヤー後、ちょっと整えますね〜で更にカット。髪を飛ばすのかまたドライヤー。顔が前より真顔になる。すごくセットに時間をかけてる。むっちゃくちゃセットに真剣。
どうしようもなくなったときは高確率で巻きましょうか??と言われるので解る。
でもこれが通常っていうか多いパターン。だから私は美容室ってよく巻いてくれるな〜セット丁寧と思ってた。※普通のシャンプーカットブロー
髪が私並みに多い太そうな美容師さんがドライヤー後も切らなくてセットも時間かけなくてしかも再現しやすい。
たぶん髪の毛硬くて多そうで太そうな美容師さん選べたらうまく行くと思う。+30
-0
-
92. 匿名 2020/08/28(金) 16:25:55
>>1
顔周りにレイヤーを入れて軽くして欲しかったのに、どう見ても乙女カットにされ、顔が和顔なもんで何処から見てもかぐや姫。+23
-0
-
93. 匿名 2020/08/28(金) 16:25:57
パーマかけてサイババみたいにされた事ある
それからはストレートや縮毛矯正ばかり+3
-0
-
94. 匿名 2020/08/28(金) 16:26:04
>>2 ちょいわかる。
大手で有名、料金もお高め美容室行ったら、色々雑だった
アシスタントが髪乾かすときに、「お客さんにするマッサージを練習してるんですけどー」という話になったのに、最後までマッサージなし。
そんなお店も初めてだったし、仕上げもクオリティも接客もよくはない
なわりにホットペッパーへレビュー書けの指示
もういきません+14
-0
-
95. 匿名 2020/08/28(金) 16:26:28
刈り上げは絶対にしないでください
2度は言った。
カット終わって後ろ確認するとがっつり刈り上げとるやんけ!
若かった私は泣いてしまいました。
どっか行ったままレジも見送りも出てきませんでした。
主さん帽子で何とかがんばろう!
+36
-0
-
96. 匿名 2020/08/28(金) 16:26:30
コロナで長さが出てきたからこれを生かしたカットをお願いしたのにどうしてもショートにしたかったみたいで私の持ってきたサンプルにことごとく難癖をつけ自分の意見が通るまで粘られた
じゃあ長めでショートにってことでやってもらったらなんだろすっごいショートにされた
後ろなんて髪掴めないのよー!
昔のアナウンサーの吉川ナントカみたいにされて大ショック!
あれからまだ一ヶ月しか経ってない
伸びるのを待つのみだわ+9
-1
-
97. 匿名 2020/08/28(金) 16:26:36
>>47
姫カットね、私もあるよー!
私の場合は新しい自分に出会いたくて自分から「お任せします。」と言ってしまったのが敗因なので美容師さんの失敗扱いは出来ないけど、
でも姫カットとベリーショートは、どんだけ流行最先端でその人に似合うと思っても本人の了承なしにやってはいけない髪型上位だと思うんだなぁ。+43
-1
-
98. 匿名 2020/08/28(金) 16:26:40
若い頃、インナーカラーをやりたくて
友達が以前インナーカラーをやった美容院に
はじめて行ってみた。
とくに資料は持参せずに口頭で説明して
『この色のインナーカラーをやりたい』と
何度も言っているのに、理解してもらえず…
こんな感じですか?と美容師サンが持ってきた
雑誌の髪型は、どうみてもお姉系の
う〜〜〜〜〜〜〜っすら
グラデーションカラーの髪型。
その後も全然伝わらないから諦めて
普通のカラーにした…。
本当噛み合わない美容師サンだった。
+21
-1
-
99. 匿名 2020/08/28(金) 16:27:33
>>90
主です
慰めてくれた方ありがとうございます!!
髪はまた伸びる・・・ちょっと元気でました!+11
-0
-
100. 匿名 2020/08/28(金) 16:28:05
男性美容師の質問にはい。そうですね~。程度に答えてただけなのに隣の女性美容師に睨まれた。+7
-1
-
101. 匿名 2020/08/28(金) 16:28:07
理想の写真見せて毛先だけゆるふわでって言っても上のほうからガッツリパーマかけられたり
グラデーションカラー頼んだのにハッキリ分かれたツートンにされたり・・・もう、美容院怖いからいつも同じ注文しかしなくなった。転勤族だから行きつけの美容院ができなくて店選ぶの大変
カラーやパーマはやり直し聞くけどカットで大失敗されたら数ヶ月泣き寝入りだもんね+12
-0
-
102. 匿名 2020/08/28(金) 16:28:26
>>11
失敗とかいう次元じゃない!+5
-0
-
103. 匿名 2020/08/28(金) 16:28:26
私この髪型にされたことある
前髪を頑張って耳の下まで伸ばしてて
前髪はもっと伸ばす予定だから毛先を整えるだけでって頼んだのにだよ?!
横や後ろだってショートボブにって言ったのに
オーダー完全無視した上に、下手くそであちこちガタガタ
ラインも厚みも左右全然違って最悪だった
しかも次の日バイトの面接だった
この髪型で行ったよ😭
+61
-0
-
104. 匿名 2020/08/28(金) 16:28:28
縮毛かけたらジリジリになった
カラーしたらすぐに色落ちしてオレンジぽくなって汚い
カットだけは満足してるんだけど、他の技術がダメだから美容室変える予定+11
-0
-
105. 匿名 2020/08/28(金) 16:28:35
>>31
パヒュームののっち+3
-0
-
106. 匿名 2020/08/28(金) 16:28:41
>>90
コテかアイロン買って毛先をくるっとしてみるのは?+1
-0
-
107. 匿名 2020/08/28(金) 16:28:48
>>44
男性は髪をすくのが好きな人が多い気がする。
ハーフアップやクルリンパするときにピンピン髪が出るから最低限にしてね!と言ってもガンガン梳く。
女性はちゃんとピンピン出ないように梳く。+71
-1
-
108. 匿名 2020/08/28(金) 16:29:28
アラフォーです。
若い美容師さんで若い子が行く様な美容室、ちょっと恥ずかしくなってきました。
でも年齢に合わせるとおばちゃんぽく仕上がりそう。
転勤で引っ越して3年通った美容室行けなくなったので探してます。近所に良さげなとこがない!
3月から行ってないよ〜カラーしたい〜+17
-0
-
109. 匿名 2020/08/28(金) 16:29:41
>>11
あら坊主のほうが素敵かも+11
-0
-
110. 匿名 2020/08/28(金) 16:30:19
>>52
なんで美容院て慣れてくると雑になるのかね?
最近はなぁなぁになりたくないから余計な話は一切しないことにして小説読むようにしてる。+57
-0
-
111. 匿名 2020/08/28(金) 16:31:18
まだショートのときにこれから伸ばそうと思って、後ろ2cm横1cmだけ切って揃えてください。って言ったら、なんか全体的にサッパリさせられて耳が出る感じに切られて男の子みたいになった。
二度と行かない。+16
-0
-
112. 匿名 2020/08/28(金) 16:31:37
カット4000円くらいのところに行ったら5分くらいで切り終わった
ただまっすぐにハサミをいれただけ
洗って乾かしてまた整えるのかなと思ったら乾かして終了
切りっぱなしが流行ってた頃だったけど左右1cmくらい長さが違ってた+9
-1
-
113. 匿名 2020/08/28(金) 16:31:59
>>2
二択。
すごく上手い人と下手すぎる人がいる。
普通の美容室は一応、下手すぎる人はいない。+9
-0
-
114. 匿名 2020/08/28(金) 16:32:27
カラーをでぇ失敗された
写真見せて今日この色になりますか?って聞いて、出来ますって言われたから任せたのに
全く違う色にされたよ+16
-0
-
115. 匿名 2020/08/28(金) 16:33:27
美容師さんにカタログみせても全く違う髪型になるのはなぜ・・・
その人の顔髪質は多少モデルと違ったとしても
みかんが欲しいって言ってるのにポンカン出てきたくらい違うときある
眼科行けって言いたくなる+30
-0
-
116. 匿名 2020/08/28(金) 16:33:40
>>114
野沢雅子さんの声で再生された。+30
-0
-
117. 匿名 2020/08/28(金) 16:34:10
前髪カットだけで1時間以上もかかり、全てのカットが終わったのが3時間後
別の美容院に行ったら自分で切ったんですか?って聞かれた
あれ以来ちゃんと口コミ見ていくようにした+19
-0
-
118. 匿名 2020/08/28(金) 16:34:18
>>101
転勤族っていちから探すの大変ですよね😭
美容室だけじゃなく病院とか歯医者も。
病院とかは近所の人に評判聞けるけど美容室だけは自分で行ってみないとわからない…+13
-0
-
119. 匿名 2020/08/28(金) 16:35:46
久しぶりに縮毛矯正をかけた
髪が傷んでるので毛先は軽めにかけておきましたよって言われたけど
3日目で元通りのふわふわ爆発ヘアになった
2万円返して欲しい+14
-0
-
120. 匿名 2020/08/28(金) 16:36:03
まあ、失敗は美容師がしたんだけどね、+5
-1
-
121. 匿名 2020/08/28(金) 16:36:14
ブリーチした状態でパーマをかけてしまい、チリチリになった。
もちろんちゃんと調べなかった私が悪いんだけど、こっちは素人で知らなかったからかける前に教えて欲しかった…
パーマかけてる最中に「一応確認なんですけど、ブリーチしてないですよね?」って、遅いよ〜!+11
-6
-
122. 匿名 2020/08/28(金) 16:36:45
スーパー寄って帰るだけだからセットいらないですーって言ってるのに無駄にコテでグリングリンに巻かれて(全然似合ってない)
メイクも薄くて服も適当なのに髪だけバッチリキメこんだ状態で買い物して帰るのすっごい恥ずかしい。+30
-0
-
123. 匿名 2020/08/28(金) 16:37:50
口コミ見るとすごくヤンチャな内装でヤンチャな服着てる美容室の評判が良い。写真見ても素敵。
口コミ見たら私より年上の方が写真付きで口コミ。
口コミに何となく苦手意識持ってたけど早く来ればよかった!ってコメント多い。迷う。
天使の羽みたいなのがブルーライトで浮き上がるように設置されてる外装で全面鏡張り。
働いてる美容師さん、ショキングピンクのモシカンや女の子は半分坊主で半分ロングとか。髪は緑と金のマーブル。
なんか怖いだよね。でも気になる。評判も値段も高い。+17
-0
-
124. 匿名 2020/08/28(金) 16:38:16
ゆるふわのパーマをお願いしたのに、イメージ写メも見せたのに、チリチリパーマの仕上がりになった。+12
-0
-
125. 匿名 2020/08/28(金) 16:39:37
>>62
ジャカジャカすく美容師さんいる!
以前、縮毛+カットをお願いした時に、ジャカジャカすかれて美容師さんもまずいと思ったのか、「こんな風にしたら素敵ですよ〜」って外はねにセットされた。
さらさらストレートにしたくて縮毛かけたんですけど!
+18
-0
-
126. 匿名 2020/08/28(金) 16:40:20
>>2
分かる。
今まで様々な料金帯のお店に行ったけど、3千円前後は平均的に上手かった。
経験上、高い店は謎の不要なアレンジが入る事が多く、安すぎる店は技術がない。真ん中は言われたとおりにやってくれる所が多かった。+11
-0
-
127. 匿名 2020/08/28(金) 16:40:22
カラーが思った以上に赤くなってしまい、自分の毛質もあるだろうけど、やっぱりこれで仕事はきついなと思い、その日のうちに直してもらった。それ以来そこの美容室は行ってない+5
-1
-
128. 匿名 2020/08/28(金) 16:41:24
私もケチって安い美容室でパーマをかけたら前髪がバッハのようになりました涙
パーマはちゃんとした美容室でかけるにこしたことないですね(^0^;)+10
-0
-
129. 匿名 2020/08/28(金) 16:42:29
ロングから久しぶりに肩より短いボブに切ったんだけど、毛量が多いからと毛先をザクザクすいたからハネてしょうがない。
頑張って内巻きにブローするけどギザギザ過ぎてブラシにちゃんと巻きつかない。
やっとの思いで内巻きにしても数時間でハネる。
美容の知識ないけど短くされた毛が長い毛を押してハネになってるように見える。
過去にも何度か同じ長さのボブにしているけどこんな事にはならなかった…+18
-0
-
130. 匿名 2020/08/28(金) 16:42:34
>>103
あ…でも、おしゃれっぽい…かも?+1
-5
-
131. 匿名 2020/08/28(金) 16:42:47
美容師にもセンスない人、技術ない人、いい加減な人いるから怖いよね
+20
-0
-
132. 匿名 2020/08/28(金) 16:43:41
>>124
あるある!これどういうことなの?+5
-0
-
133. 匿名 2020/08/28(金) 16:44:06
剛毛癖毛だから顎下毛先重めボブでお願いしたのに、耳にもかけられないぐらいのトップ短めショートにされて、その時は作り笑いすらできませんでした。
毛先もスッカスカにされたから傷んでチリチリが酷いけど今以上に短くはしたくないし、短すぎて縮毛も難しいし、髪型が似合わなすぎてお洒落も化粧も全然楽しくないしでずっと悩んでいましたが、最近ウィッグを通販で買いました。
まだ届いてないけど、ある程度伸びるまではそれでメンタルを保っていきたい…+18
-0
-
134. 匿名 2020/08/28(金) 16:44:50
>>123
行ってみてトピ立ててほしい+5
-0
-
135. 匿名 2020/08/28(金) 16:47:27
>>103
かわいいと思ってしまった+4
-1
-
136. 匿名 2020/08/28(金) 16:49:20
>>8
昔から「髪は女の命」って言うぐらいだからな
本人にしたら深刻なんだよ
あなたは図太いから何されても平気だろうけどね+51
-1
-
137. 匿名 2020/08/28(金) 16:51:55
半年以上前に20cmくらいガスガス梳かれたせいでパーマかけられず、鏡見るたびに落ち込んでる+12
-0
-
138. 匿名 2020/08/28(金) 16:53:06
ショートはどうにもならなくて悲しいし悔しいよね、
私も画像見せてこれにしてって言って、出来るって言ったから任せたのに出来上がったら襟足が青くなるほどのカリアゲで、画像と全然違うんだけど!
泣きそう+13
-1
-
139. 匿名 2020/08/28(金) 16:54:22
>>107
これ、わかり過ぎる!
重めでってお願いしてるのに仕上げの時にどんどんすいていく。
切ってる間に忘れてるのか?+40
-0
-
140. 匿名 2020/08/28(金) 16:55:27
>>123
ヤンチャな内装にヤンチャな服装って、、、
今時はこういうのをヤンチャって言うんだ+8
-1
-
141. 匿名 2020/08/28(金) 16:55:46
>>30
すべてはそこ!+5
-1
-
142. 匿名 2020/08/28(金) 16:56:04
>>103
私だいたいこの髪型wwwたまに前髪は斜めにしてもらうけど、あれ?私ダサくない?ま、いっかww+2
-0
-
143. 匿名 2020/08/28(金) 16:58:22
>>13
クルクルチンゲパーマwww+53
-0
-
144. 匿名 2020/08/28(金) 16:58:46
>>44
1人でやってるとこって予約ぴっちりで入ってて、次のお客さん来た時にプレッシャー感じる。。+35
-0
-
145. 匿名 2020/08/28(金) 16:59:22
お前ら自分の顔レベル、デカさ分かってる?文句だけは一人前だな!
………って全国の美容師さんが思ってそう。+4
-12
-
146. 匿名 2020/08/28(金) 17:00:44
>>75
ほとんどの美容師普通のハサミですくよ。下手だったんじゃない?+8
-2
-
147. 匿名 2020/08/28(金) 17:01:24
今月初め初めての美容院へ行った
ネットで写真見せながらひし形のボブにと
お願いし前髪はパッツンは嫌なので自然な感じにとお願いした
出来上がり見て、パッツンのヘルメット被ったような髪型にされた。。私の顔が能面みたいだったからか言い訳しはじめアレンジを指導しだしたコテで巻きましょうか?とか
家にコテなんか無いわアレンジしないとどうにもならん髪型ってなによ!
しかも切って2週間くらいずっと枕に細かい髪の毛付いててどんな切り方したんだよ?って
クレーム書きたかったけど、止めた金輪際行かない+19
-0
-
148. 匿名 2020/08/28(金) 17:02:40
そもそも美容師目指すタイプの人間(とくに男性)の感性と地味に隅っこで生きてきた自分の感性が根本的に合わないので、私の思い(希望の髪型とか接客とか)が伝わらないのは仕方ないと思い始めている。+22
-0
-
149. 匿名 2020/08/28(金) 17:04:20
>>78
やっぱりチリチリは失敗なの?私もチリチリになった!次に行った時、美容師がパーマのかかりが悪かったですねって言ってた。+5
-0
-
150. 匿名 2020/08/28(金) 17:04:34
横浜流星みたいな髪型にしたらシャンプー楽そうって思ったけど、女で短すぎるよね…。
似合えばクールビューティーみたいになれそうだけど。+20
-2
-
151. 匿名 2020/08/28(金) 17:05:49
たまに女性芸能人とかでもその髪型おかしくない?って人いる
笑ってるけどきっと泣いただろうね心中お察しします・・・
って勝手に同情することある
髪型に失敗したことない人なんて世の中いるかな+19
-0
-
152. 匿名 2020/08/28(金) 17:06:30
チリチリパーマっていったいどうやったらそうなるのだろう?+3
-1
-
153. 匿名 2020/08/28(金) 17:06:38
>>1
私もこないだショート失敗されたから、今日違うところで直してもらった!高いけど、めちゃくちゃ上手。乾かすだけでほぼヘアスタイル完成する。+18
-0
-
154. 匿名 2020/08/28(金) 17:08:46
>>35
娘さん優しい。
変な慰めより響くし、子どもってすごい。+61
-1
-
155. 匿名 2020/08/28(金) 17:10:17
>>63
山梨どこからきたの?+4
-0
-
156. 匿名 2020/08/28(金) 17:11:00
>>1
失敗するにしても切り直せるならいいけどショートじゃね…帽子かぶるしかないよね泣
最初に重めが好きなのであまりすかないでくださいって言ったんだけど、前髪をほとんど切ってくれないから少しすいてって言ったらウッキウキでスカスカにされてムカついた事あるわ+9
-0
-
157. 匿名 2020/08/28(金) 17:12:18
>>35
素敵な娘さんで羨ましい。
ウチのバカ息子は、二度見して無言で去っていったわ、、、+64
-1
-
158. 匿名 2020/08/28(金) 17:16:29
部門は違うけど美容室で美容師さん達と働いてる。
自信満々な人が多い気はしてる笑
一人前なるまで本当に大変そうで数々の社内テストクリアして今があるから苦労した分、自信あるんだろうなと側から見てると思うところはある
人によるけどお客様に寄り添うような心意気ってあまりないような。
あと美容業全体にも言えるけど特に美容師さんってその道1本!って感じでその世界以外を知らなすぎる人も多いと思う。+19
-1
-
159. 匿名 2020/08/28(金) 17:19:26
ロングヘアーでかなりお金をかけて髪を大切にしていました。引っ越しをして色々口コミを調べて初めて行った美容室で、前髪の少しのうねりを気にしていた私にデジパーを勧めてきた。傷まないからとか色々言われてやった結果前髪の根元まで全てチリチリで、切れてしまい謝られカットされ1センチくらいしかなくなってしまった前髪。元のようになるまで何年もかかった。もう2度とストレート系のパーマはやらないと心に誓った。+23
-0
-
160. 匿名 2020/08/28(金) 17:21:47
>>115
下手な奴ほど、安請け合いするよね。
上手な人は、髪切る前のカウンセリングで、頭の形とか生えグセとか髪質見て、再現がちょっと難しいとかイメージは合わせるけど、少し変わってもいいかとか説明してくれて、結果同じじゃなくても良い感じにしてくれる。+13
-0
-
161. 匿名 2020/08/28(金) 17:22:33
>>7
『明日この髪型で学校かぁ‥』+27
-0
-
162. 匿名 2020/08/28(金) 17:25:22
私も失敗されてもごまかしが効くように結べる長さでお願いしますって言ったのにショートににされたことあります。
似合わなすぎて仕事行くの恥ずかしかった
今のマスク必須の時期でまだよかったと思えるくらいだった
ほんと凹みますよね。これからその美容師さんの事忘れる事ないだろうな...+15
-0
-
163. 匿名 2020/08/28(金) 17:29:34
アッシュ系の茶髪に染めてもらうはずが初めて髪を染めた田舎のヤンキーみたいなオレンジのようなド派手な金髪になった
どう見てもサンプルに見せた三枚の画像の色味とは違うのに「明るくなりましたね!」と誤魔化されて終了
そりゃ明るくなったはなったけど全然違う色になってるじゃんとがっかりして傷むのは承知で翌日自分で暗く染め直した+13
-0
-
164. 匿名 2020/08/28(金) 17:29:37
カラーしたんですけど、表面だけ染まって中の根本が全部真っ黒。
それなのに進めようとしてきたから指摘して染め直してもらったけど、今度は表面に太めのラインで暗い箇所がありました。
それも指摘して、また今度染め直しになったけど普通にお金もとられてまた交通費と時間費やしていくと思うと憂鬱。
周りにもここだけ色おかしくない?って指摘されるし明らかなミスだよね。返金して欲しいくらい。+14
-0
-
165. 匿名 2020/08/28(金) 17:33:13
アラフォーなのに、ツーブロック。
北朝鮮の一番偉い人みたいになった。
帽子が手放せなかった。
いまは中年の方が多く通う美容院に行って、
おばちゃんショートヘアにしてもらってます。+19
-0
-
166. 匿名 2020/08/28(金) 17:34:04
>>149
パーマ液使うし熱も与えるし多少傷むのは覚悟してたけど、想像の遥か上をいきました。(笑)
直しをやった方曰く、液の質が悪い、前処理が悪い、熱の当て方時間が悪いなど、色々原因はあるみたいです…
パーマ直しも5000~2万で傷み具合で金額違ったんですが、2万使っても元通りになるか保証できないほどのひどい傷み方と言われました(泣)+5
-1
-
167. 匿名 2020/08/28(金) 17:34:33
>>140
ごめん。おばさんだから。
今どきはなんて言うか解らない。+7
-0
-
168. 匿名 2020/08/28(金) 17:37:47
失敗したときこそ皆さん口コミ書いてほしいな。情報を皆で共有したい。悪い美容院、美容師が淘汰されるかもしれないし。私は変にされたり失礼なこと言われたり手抜かれたりしたら絶対書くようにしてる。美容院なんてこのご時世山ほどあるし、お金払ってるんだから気使わなくて良いと思う。+45
-1
-
169. 匿名 2020/08/28(金) 17:39:00
>>160
そうそう。上手な人ほど最初にお客様の髪質だと難しいかも〜って説明してくれる。それかセットを頑張らなきゃだめになるって。
でパラパラっとヘアカタログめくってこれならできると思う。言ってた髪型と雰囲気も似てるよ〜など提案してくれる。
高い安いあまり関係ない…やすいところでもしてくれる人はしてくれる。高いところでも安請け合いする人は安請け合い。+8
-0
-
170. 匿名 2020/08/28(金) 17:40:06
良い年なのに乃木坂の子がしてそうな髪型になって笑った。髪だけ見たら粗は無いし成功だけど年齢考えてくれ😂+12
-0
-
171. 匿名 2020/08/28(金) 17:41:03
>>13
クルチン☆パw+6
-1
-
172. 匿名 2020/08/28(金) 17:41:33
初めてカラーリングしてもらった時お願いしたつもりの色よりかなり明るくされてしまった。
ただそれで少しだけ吹っ切れて地味な人生がちょっと明るくなった。+14
-0
-
173. 匿名 2020/08/28(金) 17:43:06
逆に思い通りになったことが一度もないんだけど+5
-0
-
174. 匿名 2020/08/28(金) 17:43:37
カラーコーディネーターだったかな。カラーコンシェルジュだったかな。どっちか忘れたけどカラーがうまかった。産休だけどすぐ戻ってくると言われたから通ってた。2年たっても戻ってこないから聞いたら辞めたと。
目・肌の色や骨格でカラーを選ぶだったかな。とりあえずおしゃれっぽいカラーに毎回してくれて考えなくても秋だから○しましょうか?きっと似合いますよ〜とイメチェンも勝手にしてくれた。
カラーが気に入ってたから通ってたんだよな〜早く知りたかったと思った。
ヘッドスパもその人がやるとうまかった。
担当さんはヘッドスパ下手なのでつけなくなった。+14
-0
-
175. 匿名 2020/08/28(金) 17:44:01
>>174
カラー言い過ぎちゃう?+0
-6
-
176. 匿名 2020/08/28(金) 17:44:28
>>35
なんていい子!素直で可愛らしい娘さんですね!😊
+31
-2
-
177. 匿名 2020/08/28(金) 17:47:46
>>47
ごめんなさい、きみまろが分かりすぎて笑ってしまいました+40
-0
-
178. 匿名 2020/08/28(金) 17:54:51
歳取って短くすると
長野(芸人)
阿佐ヶ谷姉妹
どちらかに似る傾向に有ると思う
+14
-3
-
179. 匿名 2020/08/28(金) 17:55:37
>>172
永野ね+3
-2
-
180. 匿名 2020/08/28(金) 17:56:39
私もある。値段はカット6千円位だったけど左右の長さ違うし
最悪な気分。+6
-0
-
181. 匿名 2020/08/28(金) 17:58:00
私も失敗しました〜
カラーに失敗して根元白黒まだら模様毛先真っ黒状態です。
根元が気になるって言ったのに。
毛先の色が抜けたらすぐにでも美容院行くのにな。
コロナで収入減の中痛い出費でした。
次は新しい所行こう。
+5
-0
-
182. 匿名 2020/08/28(金) 17:58:31
>>13
美容師さんと自分でパーマについての認識違いってあるよね。
素人のゆるく・きつくと美容師さんのって意味が違うのかな。私だけか?
13さんが遭遇した美容師さんはそんなレベルじゃないけどね。+20
-0
-
183. 匿名 2020/08/28(金) 17:58:42
>>52
美容院あるあるなんだね💇♀️
手抜きされたら二度と行かないのに…+27
-1
-
184. 匿名 2020/08/28(金) 18:04:04
>>44
そういうのより、美容師歴10年以上と得意な系統が自分と合ってるかと男性ってのを必ず見る。
あまり失敗しなくなったよ。+6
-0
-
185. 匿名 2020/08/28(金) 18:04:51
転勤先前の美容室さんがサイドの髪を後ろに流れるように緩くデジパかけてもらった。いつも前に落ちてきて邪魔で耳にかけて変な癖つくから。
1ヶ月後、評判の良いところを予約した。カウンセリング表にデジパや縮毛いつかけたか書く欄ないな?と不思議に思ったが直接聞くのかな?とも思った。
聞かれないからカットする前にここに緩く後ろに流れるようにデジパかけてもらってますと伝える。カット中に変な癖がついてる!ってチョキチョキするところデジパ部分と重なって見えた。そこデジパを〜と言ったら「いつかけたの?相当前でしょ!(笑)」って「1ヶ月前ですけど💢」
言ったけど変な癖がついてる一辺倒で帰ったらうつむいたら顔にかかるようになってた。
この店のどこか評判いいんだろう?と思った。
+8
-3
-
186. 匿名 2020/08/28(金) 18:06:08
>>52
こっちが愛想よく話題に付き合ったりニコニコと対応してるとナメられる。
ちょっと強気でめんどくさいオーラを微かに出してると向こうも微妙な距離感保って気を遣ってルナ、ってのがわかるよ。
私は普段めっちゃよう喋る関西のオバちゃんだけど、
美容室の時だけは塩対応してる。
+36
-0
-
187. 匿名 2020/08/28(金) 18:06:42
満足いくことなんてほぼないよね。この間は明るくしたいと頼んでハイライトと全体カラーしてもらって3時間。19000円も払って、完成したら行く前とほぼ変わらず。何に19000円払ったのか…泣きたくなったわ。+13
-0
-
188. 匿名 2020/08/28(金) 18:07:40
>>150
吉瀬美智子みたいで素敵やん+19
-0
-
189. 匿名 2020/08/28(金) 18:20:37
>>150
倉科カナが今こんなショートだよ!
ピアスとか髪色とかアレンジしてみたら?
めっちゃ可愛いと思う!+17
-0
-
190. 匿名 2020/08/28(金) 18:22:10
>>23
ま、睫毛を!?
危ないね。
前髪切る時かな、そんなミスあり得んね。+28
-0
-
191. 匿名 2020/08/28(金) 18:23:29
>>145
インスタとかで美容師やってる人の投稿見てると客側にも問題あるケースは結構多いなーと感じますね。
容姿(骨格)以外にも細かい事言ったらそれこそキリがない。
注文の仕方ひとつでも伝わりやすさは天と地ほども違うし、何かと無茶ぶりする客も多いらしい。
客も色々気がつくべきだと思う。でなきゃ何処いっても失敗繰り返すよ+6
-1
-
192. 匿名 2020/08/28(金) 18:23:34
20年くらい前の話だけど、スパイラルパーマをかけたらライオネルリッチーみたいにされた事ならある。+23
-0
-
193. 匿名 2020/08/28(金) 18:30:39
つい最近初めていったお店。マッシュウルフ風をお願いしたら、かなり後頭部を梳かれてしまい、立ちやすい髪質でからツンツンしてショック!加えて左右のボリュームやシルエットが違う。やり直してもらったけどいくら言っても的を得ないから諦めた。来週1000円カットで整えてもらう+7
-0
-
194. 匿名 2020/08/28(金) 18:32:24
キッズカットしてるお店で
親子で行ったら
二人ともガタガタに切られて
私なんて、切り残し有り…
カット中も、無言でカットされて
5歳の娘の顔が強ばってたし…
キッズカットやってるのに
子供の扱いもできない(キッズカットしてない店なら分かるけど)
美容師二人とも下手くそって
あり得ない。
違うお店行って、直して貰った。
+15
-2
-
195. 匿名 2020/08/28(金) 18:40:37
>>52
がるちゃんでよく見かけるけど手抜きされるなんてことあるの?
常連になるとむしろ気合い入れてくれてるなって感じるけど。
お世辞でも「がる子さんにお会いできるの楽しみにしてました!」って言われるし何かと細かく気遣ってくれる人ばかりだったけどなー。
私の周りでは手抜きされるなんて聞かないよ…がるちゃんでしか聞いたことない+11
-9
-
196. 匿名 2020/08/28(金) 18:40:48
>>142
いやすみませんw
似合う人もいます、もちろん!
ただ私は長い前髪にしたくて
この画像ぐらいの前髪から耳下の長さまでやっと頑張って伸ばしたので
また元の短さまで切られてとにかくショックでした+4
-0
-
197. 匿名 2020/08/28(金) 18:52:55
重めが好きだと言ってるのにだいぶ軽くされてペラペラ
自分語りばっかの店長め、うざ
もう行かね+17
-0
-
198. 匿名 2020/08/28(金) 18:54:33
ショートなのに後ろだけじゃなくサイドも何故か5センチくらいの段つけられて、もうすぐ3か月経つけど変なまま。
途中で別の美容師さんに整えて貰おうとしたけど、段差がありすぎてボリュームも落とせない、長さも調節しずらいとのことで…まだちょと変(T_T)
ドヤ顔でシャッシャシャッシャ切りやがって!!写真まで見せたのに全然ちがーう!!+3
-0
-
199. 匿名 2020/08/28(金) 18:58:18
縮毛矯正で美容院ジプシーしてて、2万くらいするとこ2店舗行ったけどどっちもすぐうねった⋯
一店舗目はサイドがやたら傷んだし、もう一店舗は有名なとこで口コミも高かったし
高くてこんな出来だともう信用できない
今は通う美容院落ち着いたけど、結局何事も運なんだなって思った+6
-0
-
200. 匿名 2020/08/28(金) 19:02:48
今回はハズレだった。
鏡見るたびにがるちゃんでよく見るロン毛のダルビッシュの投球中の写真を思い出す。
長さや量や形とか自分しか分からないようなベストかそれ以上のポジションを見つけて仕上げてくれる美容師って40数年生きてで2人しかいない。
1人は育休中で、クーポンにつられてそこの新しい店長にやってもらったらダメだった。ただこなしているだけというか、かわいくしようという気がない。
同じメニューなのに。+6
-0
-
201. 匿名 2020/08/28(金) 19:03:22
>>155
やむなしって打とうとしたんじゃない?+7
-0
-
202. 匿名 2020/08/28(金) 19:17:54
まともな美容師が少なくった気がする
スタイリスト→トップスタイリスト→
アーティストwww
指名料上がってくけど、腕は大したことない。
人手不足だから長く務めてるだけで押し上げられるんかね。
どっかいい所ないかなーっていつも思ってる。+25
-1
-
203. 匿名 2020/08/28(金) 19:18:19
>>1
これ以上切れないならもう伸びるの待つしかないけど、そうじゃないならカットが上手い美容師さんにお願いする方が良いよ!その辛い気持ちのまま伸びるの待つより行動した方が精神的に良いと思う!上手い美容師さんが切ればきっと今よりはマシなシルエットにしてくれるよ★+6
-0
-
204. 匿名 2020/08/28(金) 19:19:58
肩くらいのボブにしたら、毛量調整で襟足の内側の毛を1.2cm程度にされたのですがそういうものでしょうか。結ぶとおかしい…。+9
-0
-
205. 匿名 2020/08/28(金) 19:20:32
>>20
それを己の結婚式の二週間前にやった私が通りますよ。+18
-0
-
206. 匿名 2020/08/28(金) 19:21:52
>>1
縮毛矯正かけてのショートって難易度高いと思う。
自分でアイロンで毛先まるめます!
って言った方がうまくいく。
アイロンとかなにもしないショートはやばい!!+14
-0
-
207. 匿名 2020/08/28(金) 19:24:33
>>35
えー酷い美容室だね、その場で文句言った!? 亜鉛のサプリ飲むと髪の毛伸びるの早くなるよ。+13
-0
-
208. 匿名 2020/08/28(金) 19:26:29
>>52
最近、美容院手抜きされたと思うことトピを申請したけど立たなかった⋯
私も縮毛矯正の持ち悪くなったりする
あと、最後のドライヤー手抜きでちゃんと乾いてなかったり、仕上がりの後ろ姿見せてくれなくなったり⋯+13
-0
-
209. 匿名 2020/08/28(金) 19:28:12
>>8
不幸っぷりが伝わってくるなぁ。+12
-1
-
210. 匿名 2020/08/28(金) 19:30:04
パーマ失敗されチリチリになったからショートにしたらまたそれも失敗
その後伸ばしてたけど、夏で暑くなるからショートにしたら切られすぎて失敗
ショートって失敗される率高い気がする
何で見せた画像より短くするんだ!+13
-0
-
211. 匿名 2020/08/28(金) 19:40:52
ゆるふわなパーマを頼んだら、一番細いロッドでキツキツに巻かれてクルックルになった。髪の毛痛み過ぎて溶けるし最悪だった。+13
-0
-
212. 匿名 2020/08/28(金) 19:51:36
>>52
あー、二回目で早くも‥だわ!+6
-0
-
213. 匿名 2020/08/28(金) 20:07:01
>>195
私もそう思ってたけど、初めて手抜きを経験したよ。3年通ったお店で。仲良くなりすぎて気が抜けたんだと思う。多分美容師さんは気付いてないし悪気無い。友達みたいになったのが悪い方に出た感じ。話は弾むし楽しいんだけど微妙に髪型変えられたり、シャンプーが明らかに適当ぽくなったり、最後セットどうするか聞いてこず勝手にされるようになったり。+31
-0
-
214. 匿名 2020/08/28(金) 20:15:19
ショートってちょっとでもカタログのモデルと頭の形や首の長さとかおでこの広さが違うと同じように切っても全然変わるって聞いた。それでも上手いこと対応して近い髪型にしてくれたり、最初からモデルと同じにはならないって言ってくれる美容師は希少かも。
失敗が怖いから肩よりは短く出来なくなったわ。+6
-0
-
215. 匿名 2020/08/28(金) 20:19:09
初めての美容室で初めてカラーをお願いしたら
予約時のメニューを把握しないまま
私の要望もほぼ無視して染められた。
無難な茶系だからまだよかったけどさ、
暗めのブルー系にしたかったんだよ!
美容師に鼻で笑われたけど。
+12
-0
-
216. 匿名 2020/08/28(金) 20:28:57
男性ひとりでやってる
中には美容師歴を偽ってるのもいるよ。
とにかくうんちくがすごい人は口でカバーするから男性ひとりでやってるってだけでなんか勝手にお客さんが評価を上げてくれる。
勝手にブランド化されるというか…+11
-0
-
217. 匿名 2020/08/28(金) 20:37:44
あくまで自分の経験だけど店長が男性30代くらい、アシスタントが30〜40代の女性3人くらいのお店今まで全部当たりだったよ。+10
-1
-
218. 匿名 2020/08/28(金) 20:40:24
思い切るとだいたいイメージと違くてアレッてなる…+0
-0
-
219. 匿名 2020/08/28(金) 20:42:56
家ついてから泣いた。友達にもびっくりされるくらい切られて、後ろも刈り上げみたいにされた、、。伸びるまで3ヶ月くらい耐えました。+10
-0
-
220. 匿名 2020/08/28(金) 20:54:24
>>182
>>13
私も初めてだったから、どう伝えていいのか、若かったし例えが下手くそだったのかも、、、
しかも、パーマってこんなもんなのかな?くらいにしか思わなかった。
その人もまだ美容師になってあんまり経ってない感じだったから腕もあったんだろうな〜
自分的に似合ってるのか似合ってないのかもイマイチわからなくて、けど合う人合う人反応がなんかイマイチだった(パーマかけたんだね〜だけで終了)。親に、あんたはストレートの方が似合うよって言われて変なんだなと自覚笑
ウエッティな仕上がりになんでしたんだろう、、、
ウエッティだからツヤツヤ黒々してて、どう見てもチンゲにしか見えなかった、、、
チンゲパーマ二度とオーダーしません
+7
-1
-
221. 匿名 2020/08/28(金) 20:54:43
カットだけで8000円以上の店で、遅れ毛が片方だけ切られ過ぎて鬱。
カラーもイマイチだし。早く伸びますように。
+9
-0
-
222. 匿名 2020/08/28(金) 21:01:02
>>1
私も全く一緒の状態!!!
コシノジュンコみたいにされたよ。
みんなにはブルゾンとか言われたし、辛い、、、。
耳にかけても毛先がツンツンしちゃうし
どうしよか。。。+21
-0
-
223. 匿名 2020/08/28(金) 21:05:19
>>107
スッゴい分かる 自分流のこだわりが強い
そこがピッタリならいいんだろうけれど
こっちも希望と好みがあるし+5
-0
-
224. 匿名 2020/08/28(金) 21:15:26
各地に店舗出してるE○RTH
黒染めしたくて行ったら、スタイリストのレベリングから始まり「矯正かけましょ、トリートメントしましょ」とどんどん営業された。当時学生でお金も心配だったから「1万円しか持ってないんです」ってやんわり断ったら「すぐそこにATMあるので大丈夫ですよ!」って断れず施術後におろしに行った。。。
リピートはしないですね。。。+40
-0
-
225. 匿名 2020/08/28(金) 21:22:37
エクステが流行った時代、かなり明るい色のエクステを選んでしまい地毛を合わせてブリーチすることに。しかし頭皮が耐えられずブリーチ中頭が熱くガンガン割れるような状態に。あまりに痛くて「もう無理です。。。耐えられないので流してください。。」って言ったら「エクステ入荷しちゃったからやめるのは無理!頑張って耐えて!」と言われ冷や汗だらだら。。。結局我慢して耐えてエクステ付けたけど翌日頭皮は真っ赤に。。
数ヶ月後その店は閉店に。 美容師免許持ってないのに営業してたと。。。。+28
-0
-
226. 匿名 2020/08/28(金) 21:34:19
クーポンで4千円台で縮毛したことがあったけど美容師のヤル気もなくて雑で(髪を思いっきり引っ張る) 他の美容師が話してることを小馬鹿にしたように鼻で笑ってて嫌な予感しか無くて案の定、かかってなかった。それから安すぎるお店には行かなくなった。+8
-0
-
227. 匿名 2020/08/28(金) 22:03:17
>>44
そうでもないよ、人による
次の予約まで無駄に時間かけてタラタラやられたり、夜の遅い時間にしか予約を入れてもらえなくて夜中に店に二人きりとか、毛先の長さ確認するたびに手が胸をかすめるとか、もうすごく気持ち悪い
コテの使い方の練習しよう、と言ってはこちらがコテを持つ手を上から握ったり
衛生観念も欠けてるのかこのご時世でもマスクしないし、こちら側にはマスクを外せと言う
ジジイのくせにウェーイ系 ただただ気持ち悪かった
+10
-2
-
228. 匿名 2020/08/28(金) 22:05:45
>>12
一緒です!ベタベタのスタイリング剤でごまかされた。
+4
-0
-
229. 匿名 2020/08/28(金) 22:08:19
すごくタイムリー!
菱形ボブの画像を見せたのに、トップからバッサリ段カットされてオオカミカット?みたいにされたんだけど。元の長さになるまであと2年はかかるよ、恨んでしまう。+8
-0
-
230. 匿名 2020/08/28(金) 22:10:43
>>52
わかる!気を配らなくてもまた来ると思われ、軽く扱われるの+13
-0
-
231. 匿名 2020/08/28(金) 22:14:35
今日初めてのところ行って、カラーもカットも要望聞きつついろいろ提案してくれてよかったんだけど、
アシスタントの子のシャンプーが過去最低だったww
あんなにわっしゃわしゃされて、泡が飛び散りあげたことはない!
髪の毛がでんでん太鼓くらい激しく打ち付けてたw+7
-0
-
232. 匿名 2020/08/28(金) 22:24:53
いつも通りに切ってって言ったのに勝手に髪型変えられた。もう2度と行かんわあんな店。+4
-0
-
233. 匿名 2020/08/28(金) 22:33:11
もともとショート で、少し揃えるくらいでお願いしたら、いつもの担当の方がお休みで別の人になって、結果和田アッコさんヘアになった。
卒業式の袴が絶望的に似合わなくて泣いた。+8
-0
-
234. 匿名 2020/08/28(金) 22:57:16
ベリーショートお願いしたら和田アキ子+4
-0
-
235. 匿名 2020/08/28(金) 23:03:39
>>62
あるある
私は毛量がすごく多いんだけど、これだけ毛が多いと梳きがいがありますねー!ってスッカスカになるまで梳きハサミいれられた
すごく軽くなりましたよね?!触ってみてください!とテンションあげあげだったけど、私は二度と行かない
+22
-0
-
236. 匿名 2020/08/28(金) 23:08:17
引っ越してから2年経ちますが、いまだにいい美容院に出会えてません。かれこれ、6軒くらい、行ったのですが、髪の毛が毎回、膨張?して、思い通りにきまりません。その地の水が合わないか、自分が年取ったから、髪の毛が痛んでボサボサになるのかと思い込んでいましたが、先日、久しぶりに、以前の街の美容院に行ったら、すっきり、きれいな髪型に。収まりもよく、膨張しません。やはり、上手い下手ってあるのだなと実感しました。+6
-0
-
237. 匿名 2020/08/28(金) 23:18:39
あれはそう…友達の紹介で京都の河原町にある美容院に行った時のこと。
カリスマ美容師と言う人にカットしてもらい一度だけ和田アキ子になったことがあります。
泣きながら帰りました。+7
-0
-
238. 匿名 2020/08/28(金) 23:35:01
ぱっつんの耳くらいの短いオカッパにされて我慢できなくて泣いてしまった。次の日初デートだったし。プロだからここからきっとよくなるって信じてたら最悪の状態が完成だった。+14
-0
-
239. 匿名 2020/08/28(金) 23:57:50
人間だから美容師さんも失敗することがあると思うんだけど
最後に「すみません失敗しちゃいました」って正直に向こうから言われたことある人いるのかな?+13
-1
-
240. 匿名 2020/08/29(土) 00:01:23
>>181
白髪染め下手な美容師多いよね
予約の時に備考に書いて、カウンセリングで伝えても絶対それじゃ染まらないだろうな〜っていう塗布の仕方する。途中に何回も「根元しっかり塗ってください」って言ってるのに染まってない。
日本語分からないのかな?+9
-0
-
241. 匿名 2020/08/29(土) 00:08:35
ちびまる子並みにギザギザのスカスカのジグザグ前髪にされた
津田沼あたりは下手な美容室ばっかり+5
-0
-
242. 匿名 2020/08/29(土) 00:14:53
始めて入った美容室で将来ハゲますねーってめっちゃ笑顔で言われた
そして肝心のカットも刈り上げみたいにされた
+12
-0
-
243. 匿名 2020/08/29(土) 00:16:08
>>1
意外と店長クラス?ベテランの方が失敗する
自信の塊みたいな人
私もショート派なんだけど前に担当してくれてた人が長い付き合いではあったけど『百聞は一見にしかずなのでやって見せますね』って言ってシャカシャカ~って切り出して、これ、私が仕上がりに気に入らなかったらどう責任とるんだ!って思ったことあった+11
-1
-
244. 匿名 2020/08/29(土) 00:18:23
このトピでもたくさんいるけど
根元染まりづらいからお願いしますって言っても全然聞いてくれなくて
結局家帰って自分で染めた
その美容室は移転して潰れた+8
-0
-
245. 匿名 2020/08/29(土) 00:26:54
今風の切りっぱなしボブにお願いしたら阿佐ヶ谷姉妹になって唖然としたわ。どうですか〜?だいぶすっきりしましたね!じゃねーよ!!
今はワックスつけてボリューム出して阿佐ヶ谷姉妹にならないようにしてる。+10
-0
-
246. 匿名 2020/08/29(土) 00:28:20
近くの美容室なんだけど
美容室の施術と店員の会話が酷くて1回で行かなくなった
だいぶ前店員が漫画村みたいなサイト便利でいいですよ〜ただで読めるしって勧めてて引いた+8
-0
-
247. 匿名 2020/08/29(土) 00:45:00
>>2
運がよかっただけ。
確率的な話でいえば、やっぱ安いところの方が失敗される割合が高い。+4
-0
-
248. 匿名 2020/08/29(土) 00:45:04
私も先日カラーのリタッチに行ったら根元が明るい逆プリンになった。しかも左右明るさ違うし恐る恐る髪をめくったらムラだらけで以前カラーしてた部分にも全然馴染んでない状態に。
普通は根元は最後に塗るはずだけど最初から根元からベタ塗りでハケのみで塗布されてコームも1回も使われなかったので雑だし絶対根元が明るくなるだろうしムラになりそうと思ったけど途中でやめるわけにもいかないし諦めた。想像どおりに悲惨な仕上がりになった。
お店にお直してもらえるから聞いたらお直しは担当の美容師になるって言われたから直せる気がしないし泣き寝入りしてる。自分で染めた方がマシだったかも 泣
誰か同じような経験された方いらっしゃったら直し方教えてください(TT)+6
-0
-
249. 匿名 2020/08/29(土) 00:51:21
>>1
ボブだったのに、エリンギヘアに、されました。縮毛矯正も、かけられるって言ったのに、髪傷んで、ほとんどかけられませんでしたって、ボッサボサになるし、カットは、左右髪の量が違って非対称だし…
地元じゃ、大きな店舗で、副店長で、トップスタイリストで、指名料1000円なのに、信じられん。苦情に、エネルギー使うの勿体ないし、このまま黙ってフェードアウトします。もう、二度と行かん!
覚えてろよ!です。
転勤して、引っ越して、ひどい目にあった。また1から美容院探しです。+18
-3
-
250. 匿名 2020/08/29(土) 01:29:00
>>78
チンゲパーマ被害者ここにも発見!!+6
-0
-
251. 匿名 2020/08/29(土) 01:31:26
>>1
私も先月、いつも行く美容院の担当さんが1週間先まで予約でいっぱいだったから仕方なくネットで色々探して行った所がハズレだった。
カットとヘッドスパしてもらったんだけど、ヘッドスパのムース?みたいなの、何も言わずに耳元でプシュー!ってされて(笑)
ビックリした上に全く気持ち良く無かった。
カットはカットで量減らす時に表面の方を切られたから表面だけ浮く、左右非対称、前髪も、その人の決めたい感じが出てる、意味の分からない切り方をされてガタガタ.......
口コミに書いやんわりと書いたらお直しします、との事.......
既に切り過ぎてるのにお直しってどうやってするの??と(笑)+16
-0
-
252. 匿名 2020/08/29(土) 01:36:10
春に行きたかったけど、非常事態宣言もあり、行けなくて、のばしのばしにして、いつも行くところは引っ越して来たから遠くなり、近場の行ったことない美容院に行った。
今の髪色より落ち着きたいと言ったら、
これにしましょう、落ち着きますよって言うから期待したら
今の髪色よりはるかに明るく、プリンになったら即わかる。もう二度と行かないけど。+5
-2
-
253. 匿名 2020/08/29(土) 01:49:53
中学生のイトコが前髪失敗して泣きながら帰ってきて、親が電話したけど失敗してないと言い張られたと言っていたのは聞いた事ならある
+15
-0
-
254. 匿名 2020/08/29(土) 02:51:46
慣れてきて雑になるのわかる。
当時長く付き合ってた彼とよく行ってた美容院、所々スパイラルパーマがかかってない部分があったりして、やり直して貰った事もあったけど仲良くなったし居心地良かったからスタイリングで誤魔化したりして通い続けてたんだけど、彼氏と別れて1人で行った時別れた原因聞いてきて、別れた直後で辛くて涙出そうなのにしつこく聞き出そうとしてきたから行くのやめた。
慣れてるからって踏み込み過ぎだし雑な接客だと思ったよ。+22
-0
-
255. 匿名 2020/08/29(土) 04:41:10
ネオウルフにしてもらおうと写真持ってったんだけど似ても似つかない頭にされた。
旦那にアマビエ?って言われた。
結局、旦那に変に残された襟足切って貰ってただのショートカットに。
左右非対称だし下手くそな美容師だねって言ってたわ。
カラーも色がまばらだしさ。
久しぶりに行った美容室だったのにホントにガッカリ。
金返せって感じ。+18
-0
-
256. 匿名 2020/08/29(土) 04:42:00
>>31
わたしは狩野英孝さんになりがち。+7
-0
-
257. 匿名 2020/08/29(土) 04:47:03
逆に成功したことがあまりない。+10
-0
-
258. 匿名 2020/08/29(土) 06:48:18
グラデーションカラーにしたくて、失敗されてツートンになら無い様にアッシュ系のグラデ髪画像も見せて色の境目をはっきりわけさせない様にしたい事を伝えたのに仕上がりが髪の毛ロングなんだけど、顎上は黒髪、顎から胸下まで色落ちしたような金髪にされた。アッシュにしたいからブリーチしたのに髪痛みまくりで友達にも遠回しに髪色汚いねと言われるし本当に最悪だった。+12
-1
-
259. 匿名 2020/08/29(土) 09:26:30
>>1
それが怖いから私はSNSとかでめっちゃ調べて有名で尚且つちゃんとしてる人のとこ行く
+6
-0
-
260. 匿名 2020/08/29(土) 10:05:53
前髪切ってくださいとか言ってないのに切られた!
前髪どうされますか?もなかったし、以来そこには行ってない。
その後店は潰れてた。+7
-0
-
261. 匿名 2020/08/29(土) 10:31:24
前回3dwカラーでブリーチ。
1ヶ月後メンテナンスカラーに行き
大体2トーン落とす人が多いですと言われ
どれくらい暗くなるんですか?と聞いたら
2トーン暗くなるってバカにしたような笑いかたで言われた。
わかった頭で説明されて腹立った。
腕が良くても偉そうだともう行きたくない。
美容室選びを間違えた+9
-0
-
262. 匿名 2020/08/29(土) 12:51:08
>>202
美容歴3年でトップスタイリストとかよくみかける
え?たった3年でトップなの???
どんな基準なの??って思う
そういうところはチェーン店が多い気がする..+18
-0
-
263. 匿名 2020/08/29(土) 13:27:44
>>37
20年以上の人は経験もあって上手いんだろうけど、最近の流行りとかちゃんと勉強してるのかなとそれはそれで不安になる。技術はもちろんだけどセンス重視なんだよなぁ。+9
-0
-
264. 匿名 2020/08/29(土) 13:38:56
>>1
私も同じ目にあった。
初めて行った美容室で新しくて綺麗で雰囲気良さそうだったし近くだったし、ちょうど長年通ってたところのお気に入りの美容師さんが辞めちゃって次どうしようかと悩んでたから試しに行ってみた。
美容師のおばちゃんかいい人だっただけに何か文句も言えず…+4
-0
-
265. 匿名 2020/08/29(土) 13:45:36
チョキチョキ切ったフリだけの美容師にあたった事がある。 40分くらい空気を一生懸命チョキチョキしてさあ仕上がりました! って言われたよ。+15
-0
-
266. 匿名 2020/08/29(土) 14:23:09
大事な日を控えてカラーカットしてもらった
カラーはマットなベージュ系でカットは重めのウルフに頼んだのに思い通りの色でもなくスカスカに切られました。トップの髪だけボブみたいに重めに切られ襟足はスカスカ。巻くとクラゲみたい。他店に行ったら希望通りにするには一年かかると言われた。
グーグルの口コミに投稿したらすぐ非表示にされた。クソ美容師+16
-0
-
267. 匿名 2020/08/29(土) 14:23:50
顔がひどいと残念だね+0
-10
-
268. 匿名 2020/08/29(土) 14:40:07
ボブだった時、揃える感じでと言ったら
バッツン切られて市松人形にされたwww
どこの美容院行っても髪の量多いから重さで押さえたほうがいいと言われていい感じにすいてもらえなかった
なら家で切っても変わらんよなと思ってここ何年もセルフカット
どうせ結んじゃうからもういい+8
-0
-
269. 匿名 2020/08/29(土) 14:50:40
中学生のころ、カット後どうですか?と聞かれ、うしろをもうすこし短くお願いします、と伝えたらジャキジャキジャキという感じで、めちゃくちゃがたがたにきられた。多分なにか勘にさわったのかな。
ショートだったのでどうしようもないんですけど、別の美容室できれいにそろえてもらいました。。+7
-0
-
270. 匿名 2020/08/29(土) 14:53:55
アンケートに会話したくないに◯したのに、延々と話しかけられる。趣味は一人で食べ歩きと言ったら「ありえなーい。私だったら人目が恥ずかしくて出来ないですぅ~」と言われ、結婚してるか聞かれて「独身です」と言うと、「選り好みしてるんじゃないですか?そんなんじゃ駄目ですよ!」とお説教。
一番むかついたのが、グラデーションカラーをお願いしたのにただの茶髪にされた事。
それを指摘したら「でも根本は黒いんで!」そりゃ根本は黒いだろーーー!!+14
-0
-
271. 匿名 2020/08/29(土) 15:28:10
>>263
個人の美容室とかだと、セミナーとか一切出てなくて
個人的な勉強も全くしてないと
時代止まってる人いるよね
毎月セミナーで学んでたり
薬剤も色々最先端のものを考えてくれてるところがやっぱり良いなぁ
うちの親が行ってる美容室のおばちゃんは、完全に時代止まってるし、薬剤もだいぶ遅れてると思う+8
-0
-
272. 匿名 2020/08/29(土) 15:31:19
色々行った結果カットの技術は難しい!だからお高いし遠いけどカリスマ美容室のところに定着した。頭と顔の形がキレイに見えるんだよ!+5
-0
-
273. 匿名 2020/08/29(土) 15:55:21
>>1
これから新しい職場で頑張ろうって時に髪切りに行って失敗された
フェイスラインが悪目立ちして最悪だった
+4
-0
-
274. 匿名 2020/08/29(土) 16:00:19
>>266
なんか想像つくし分かる
私も全く同じにされたことある
+10
-0
-
275. 匿名 2020/08/29(土) 16:26:49
>>274
共感してもらえて嬉しいです。
流行りのウルフってトップを内巻きにして襟足だけ外巻きにするスタイリングにしてる方多いんですがそれすると襟足だけ切り取ったらいいってレベルの重めのボブにスカスカの襟足なんです…+9
-0
-
276. 匿名 2020/08/29(土) 17:59:01
プラージュにて
「毛先を3センチほどカット
軽くなり過ぎないように梳いてください」
〜〜〜15分後〜〜〜
1年以上美容院行ってない人みたいな髪型になった。
切る前より、まとまらなくなり
毛先は使い古されたホウキのような束でハネ上がってた。
普通の料金の美容院で直してもらった。+4
-0
-
277. 匿名 2020/08/29(土) 21:19:20
>>150
短すぎではないと思いますよ!女性でもイケると思います!+1
-0
-
278. 匿名 2020/08/29(土) 21:44:11
今日デジパかけたらチリチリになってしまった
完全にロッチ中岡ですやん
しかもショートカットだから傷んだところカットもできやしない
ちょっと乾燥してるからオイル付けたほうがいいですねーじゃねえよ
てめぇの技術不足だろーが!!!
(他のお店ではデジパ問題なかった+6
-0
-
279. 匿名 2020/08/29(土) 23:46:09
>>7
パンチラしてるの知らなかった+0
-0
-
280. 匿名 2020/08/30(日) 05:03:08
>>224
うわあ…私も別の店で前からトリートメントの営業はあったけど、今厳しいからか高いやつやたら勧めてきたり、スパも勧められた。
割引で20%引きだったのに、いつもより高くなりそうだった。+5
-0
-
281. 匿名 2020/08/30(日) 05:28:30
クセ毛なんだけど、縮毛かけた髪質にデジパかけたいのにデジパのとこは地毛にかけるんだよね。
今までは担当の技術やセンスの良さでカバーできていたけど、今回は初めての担当で私の髪質わかってなくて、縮毛かけたのに中岡だよ〜
高いメニューなのにコロナで厳しいからかさらに営業かけられるし。
+4
-0
-
282. 匿名 2020/08/30(日) 14:57:25
>>25
カットか下手じゃないから2年くらい指名で通ってたら俺のこと好きに違いないって説得されていけなくなった
ホットペッパーの口コミみてたら同じ人を60代の女性が私より長く3年指名で行ってたのに私だけ恋愛モードに思われてて踏んだり蹴ったり
今思えばアシスタントが入れ替わり立ち代わり店長のこと好きですよね?って聞いてきて
別にタイプじゃないし常田大希みたいな人好きだからいたら紹介して、ってテキトーに返したのにまるまる編集して店長のこと好きって言いふらされてもう美容室いくのトラウマ+5
-0
-
284. 匿名 2020/08/30(日) 15:12:38
雇われ美容師からしたら独立して自分の収入たくさん欲しいのかもだけど、客側としては通いづらい意味わからん駅に移動されたり、独立したてで必死かトリートメントしつこく売り付けてくる位ならずっと雇われでいて欲しい
オバさんでも行きやすい店がいいから若い美容師だらけのとことか行きたくないんだけど
+8
-0
-
285. 匿名 2020/08/30(日) 15:53:22
>>230
横だけどそういうフランクな奴に愛想笑いで対応してまた来てねって言われてもニコニコして、家帰ってから低評価の口コミつけるのが好きw+8
-0
-
286. 匿名 2020/08/31(月) 01:12:01
>>31
私は貴乃花のお母さんみたいになります…
キレイですがあと30年後なら嬉しい…+0
-0
-
287. 匿名 2020/09/01(火) 02:17:41
持ってった写真は前髪の横の毛が顎くらいまであってそれを耳掛け出来るようなショート。
なのに出来上がりはその横の毛の部分なし!耳掛け不可能!
写真見えてる?目見えてる?って感じでした…笑
ショートに慣れてないなら言って欲しい。
苦手なら言ってほしい。なんで言ってくれないの?笑
+0
-0
-
288. 匿名 2020/09/01(火) 13:26:56
ほんと美容院て最後のスタイリングでごまかすよね。どこも行かないっていってんのにアイロンかけたりワックスべったり塗ってごまかす。カラーが暗いの文句言うと数日後にはだんだん落ちてきていい感じの色になりますと言う。まじいい美容師いない。+5
-0
-
289. 匿名 2020/09/01(火) 18:17:14
今日失敗されて帰ってきた
カラーして時間おいてたら美容師さんが慌てて戻ってきてカラー剤間違えました!って
結構長い間放置してたから全然希望とは違うグレーヘアみたいな仕上がり
おまけに前髪切るときも長さの確認もなくバッサリいかれてシースルー風とは言ったけどただ梳きまくっただけで毛先がバサバサ
もう本当最悪+5
-0
-
290. 匿名 2020/09/03(木) 03:45:55
バイヤレージュにしてくださいって雑誌見せてお願いしたのに、白髪混じりのおばはんみたいな仕上がりになった。
バイヤレージュが得意なサロン☆とかサイトに掲載してたくせに何だころ下手くそぶりは!と思った。
あまりクレームとか言わないんだけど、初めて無料お直ししてもらったよ・・・。+3
-0
-
291. 匿名 2020/09/07(月) 15:00:26
>>207
横ですが亜鉛サプリ効くんですか!?
早速今日から飲んでみます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する