ガールズちゃんねる

30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

385コメント2020/09/02(水) 16:34

  • 1. 匿名 2020/08/28(金) 12:10:34 


    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け… – ニュースサイトしらべぇ
    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け… – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    世の中には、美女と呼ばれる女性がいる。美女の交友関係には、やはり容姿が整っている人が多いのだろうか。



    「インスタとかで画像を見ていると、美人は同じように容姿が整った友達と一緒に撮っている画像が多い気がする。映える友人を、選んでアップしているのかもしれない」(20代・女性)

    「街中ですれ違う女性のグループを観察すると、美女同士で一緒にいるのをよく見る。美意識高い同士で、惹かれ合って仲良くなるのかなと考えている」(30代・女性)

    「女性は一緒にいると、なにかと影響を受けやすい人が多い。美意識の高い人が一人いると、周囲の人も同じように努力するのはあるかも」(30代・女性)

    +142

    -8

  • 2. 匿名 2020/08/28(金) 12:11:15 

    だから私の友達はブスが多いのか

    +246

    -16

  • 3. 匿名 2020/08/28(金) 12:12:16 

    世の中、綺麗な人ってたくさんいるなぁ〜…って本当に感じる。。。涙目

    +256

    -6

  • 4. 匿名 2020/08/28(金) 12:12:29 

    だってさ、ブサイクめな人って可愛い人にコンプレックス
    もってて、去っていくじゃん
    だから、似たもの同士が落ちつく

    +351

    -17

  • 5. 匿名 2020/08/28(金) 12:12:41 

    美人の周りは美人
    わかる。偏差値高い
    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

    +448

    -9

  • 6. 匿名 2020/08/28(金) 12:12:43 

    美人が美人同士集まるのなんて
    小学生からそうじゃん。

    +353

    -13

  • 7. 匿名 2020/08/28(金) 12:13:02 

    言われてみればブスの友達いないな

    +235

    -16

  • 8. 匿名 2020/08/28(金) 12:13:23 

    私はまあまあ可愛いけど、同じくらい美人な人は
    嫌みを言ってこないから楽
    敵対心もたれるとしんどい

    +234

    -19

  • 9. 匿名 2020/08/28(金) 12:13:23 

    美人の友達の結婚式の写真みせてもらったら、写ってるメンバーみんな美人で驚いた。

    +262

    -6

  • 10. 匿名 2020/08/28(金) 12:13:26 

    >>5
    ブスだったら美人の周りに恥ずかしくていられない

    +169

    -6

  • 11. 匿名 2020/08/28(金) 12:13:42 

    当たり前
    美女がブスと一緒にいると大なり小なり高飛車に見える。思ってなくても「引き立て役連れてんなー」って印象受けるから

    あと周りも美人の方が男は寄ってくる
    普通やブスと一緒にいて男たちが皆自分目当てなら女から嫌われるからな

    +109

    -4

  • 12. 匿名 2020/08/28(金) 12:13:47 

    頭が良い人が同じレベルの人と仲良くしてるのと同じで差があると色々問題が起こりやすいんだろうなとは思った

    +238

    -6

  • 13. 匿名 2020/08/28(金) 12:13:53 

    男は大して思ってなさそうなのがめちゃくちゃリアル
    男が言う美人はファッションやメイクやカーストの高さじゃなくて顔だもんね

    +151

    -5

  • 14. 匿名 2020/08/28(金) 12:13:56 

    話してて楽しい人や、信頼できる人とか。まぁ身だしなみもあるかな・・あまり服装が小汚ない人だとうーんだけど。

    +39

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/28(金) 12:14:08 

    >>4
    結婚もそうだといいな

    +18

    -4

  • 16. 匿名 2020/08/28(金) 12:14:18 

    ブサイクな人で、美人にコンプがある子は
    いやみとか、いやな態度、仲間はずれとかするから
    美人も嫌な気分になるから

    +195

    -4

  • 17. 匿名 2020/08/28(金) 12:14:27 

    最近の若者って美人が多い気がする

    +10

    -32

  • 18. 匿名 2020/08/28(金) 12:14:43 

    美人でモテる女の気持ちは同じ美人でモテる女にしかわからないからね

    +135

    -3

  • 19. 匿名 2020/08/28(金) 12:14:49 

    美人といっても量産型美人の集まりでは

    +123

    -15

  • 20. 匿名 2020/08/28(金) 12:15:11 

    体型もだよね
    スタイルいい子はスタイルいい人と一緒にいる感じ

    +34

    -2

  • 21. 匿名 2020/08/28(金) 12:15:43 

    >>13
    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

    +103

    -6

  • 22. 匿名 2020/08/28(金) 12:16:28 

    美人とブスでは悩みが違ってくるから。
    美人は、変な男と別れたいとか、メールがしつこいとか
    ブスな子は、男が一切よりつかない
    話が合わない

    +155

    -7

  • 23. 匿名 2020/08/28(金) 12:16:37 

    長身男性は長身女性を好むからチンチクリンが長身男性を望んでもムリだと分かりました。

    (個人的経験)

    +23

    -22

  • 24. 匿名 2020/08/28(金) 12:16:53 

    これは当然

    美女同士で集まっていると、レベルの高い男(容姿とか資産とか)と出会えるチャンスがあると思う

    美女と美女じゃない人の人生におけるチャンス幅も差があるらしいね

    +113

    -3

  • 25. 匿名 2020/08/28(金) 12:17:15 

    美人な人はこんなのと友達になれるかってブスを見下してる人も中にはいるからね
    お洒落同士で友達だったり
    この人はお仲間でこの人はお仲間じゃないって線引きしてる感じ

    +105

    -5

  • 26. 匿名 2020/08/28(金) 12:17:16 

    知らず知らずのうちに同じくらいのレベルの人同士が仲良くなるもんだよね。
    それはどの世代でも一緒かな。

    +98

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/28(金) 12:17:24 

    >>15
    大金持ちは絶世の美女とブサイクとかよくあるけど庶民クラスだと側から見たらほとんど釣り合ってるよ。ガルに私ブス旦那イケメンたくさんいるけどフィルターかかってるだけだろう。

    +99

    -1

  • 28. 匿名 2020/08/28(金) 12:17:26 

    >>18
    高校のとき痴漢されたことを勇気出して言ったら、気にし過ぎ、痴漢とかドラマでしか見たことない。そんなに自分を可愛いと思ってるの?って言われた。ブス嫌い。

    +139

    -4

  • 29. 匿名 2020/08/28(金) 12:17:28 

    >>22
    お互い悩みを共感できないんだよね

    +43

    -1

  • 30. 匿名 2020/08/28(金) 12:17:30 

    大学ミスコンレベルか

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/28(金) 12:17:34 

    ブスは感染る

    +18

    -6

  • 32. 匿名 2020/08/28(金) 12:17:42 

    >>7
    私の周りもみんな綺麗な人ばかり。
    綺麗だなぁー素敵だなぁーっていつも見習ってる。
    自分自身も刺激されるし、美人が周りにいてくれてありがたい。
    そう言えば、ご主人もお子さんもみんな素敵。「これはちょっと・・・」なんて感じる人はいないよ。

    +106

    -15

  • 33. 匿名 2020/08/28(金) 12:18:28 

    街を見てみると後ろ姿や雰囲気美人はかなり多いけど、顔を見ると「あれ?」って人多くない?
    後ろ姿で期待値が上がりすぎてるだけかな…?

    +79

    -6

  • 34. 匿名 2020/08/28(金) 12:18:28 

    類は友を呼ぶっていうもんね
    たまに美人だけどブスの子分みたいなのばっか引き連れてるのいるけど、あれ何?

    +27

    -3

  • 35. 匿名 2020/08/28(金) 12:18:30 

    類は友を呼ぶ!

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/28(金) 12:18:45 

    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

    +12

    -10

  • 37. 匿名 2020/08/28(金) 12:18:49 

    デブの友達はデブ

    +35

    -3

  • 38. 匿名 2020/08/28(金) 12:19:10 

    美人は伝染る

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/28(金) 12:19:14 

    >>23
    そんなことないでしょ
    向井理と国仲涼子
    江口洋介と森高千里とか
    いくらでもいるよ

    +26

    -7

  • 40. 匿名 2020/08/28(金) 12:19:18 

    顔で選ぶっていうか、自分と似た境遇の人だと居心地がいいんだよね。当たり前だけど。

    +107

    -2

  • 41. 匿名 2020/08/28(金) 12:19:34 

    自分より可愛い子と一緒だとこういう事になりそうだし可愛い子も他から見たら性格が悪いと影で言われがちだもんね…
    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/28(金) 12:19:34 

    美意識高い仲間の影響は受けるよね。
    よく見るとブサ?って人もオシャレして綺麗にしてるから。

    +29

    -4

  • 43. 匿名 2020/08/28(金) 12:19:40 

    また美人が暴れるぞ

    +5

    -5

  • 44. 匿名 2020/08/28(金) 12:20:26 

    >>36
    毎回おもうけど、ひどいw

    +24

    -4

  • 45. 匿名 2020/08/28(金) 12:20:29 

    不細工って若いときはいい子でも高齢になってくると性格悪くなる。旦那も彼氏も友達も居なくて荒んでる。

    +105

    -7

  • 46. 匿名 2020/08/28(金) 12:20:36 

    高校の時、ブスの友達といつも一緒にいたら、ブスのクラスメイトたちから「やっぱ●●ちゃん(友達)引き立つよねー」「ねー、わざと一緒にいるんやろ」って通りすがりに言われました。それ以来ブスが嫌いで近寄りたくもない。あと友達も作らなかった。今は美人としか仲良くしてない。

    +27

    -6

  • 47. 匿名 2020/08/28(金) 12:21:13 

    >>36
    このぐらいの立場の人になると、皆仲悪そうだよね

    +13

    -6

  • 48. 匿名 2020/08/28(金) 12:21:42 

    可愛いからインスタに載せてもらえるのよ!
    ソースは可愛い友達の多いブスな私
    写真撮ろう~ってならないw

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/28(金) 12:21:58 

    保育園年長の女の子達でさえ、
    可愛い子は可愛い子たちで仲良いことが多い気がするよ!

    +89

    -5

  • 50. 匿名 2020/08/28(金) 12:22:14 

    美人の腸内フローラを移植すると美人になるというから、何か美人の善玉菌みたいなのが体内に侵入るんだよ

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2020/08/28(金) 12:22:42 

    >>4
    そうだね。
    私自分のことそこそこのスタイルでトータル中の上だと思ってるけど、友達も皆そう。
    選んだわけじゃなくて、自然と残った仲良い子数人は皆細身でまあまあ綺麗可愛い。
    あとモテ具合も同じくらい。
    共感多いし気を遣わないですむ。

    +67

    -7

  • 52. 匿名 2020/08/28(金) 12:22:45 

    私ブスだけど美人の知り合いが
    「どうせなら美人の友達が欲しくない?ブスの友達とか嫌じゃん」と言ったので
    それ以来彼女を友達ではなく知り合いと思うことにした。

    +49

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/28(金) 12:22:53 

    女子「うちら美女集団。友達可愛い子ばっかり」
    男子「あのグループで可愛いの○○だけだろ」

    +105

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/28(金) 12:23:01 

    >>45
    嫌な経験が人一倍多いと感じるから
    美人はいいよねってヒガミ放しになる人多いよね…
    性格が歪んでいくし見た目だけじゃなくて心まで残念になるというか…

    +68

    -2

  • 55. 匿名 2020/08/28(金) 12:23:41 

    そりゃ恋愛の話とかになると同じレベルの人じゃないと話合わないじゃん。
    顔面レベル違う子とは昔からあんまり恋愛の話はしなかったなぁ。

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/28(金) 12:23:59 

    幼稚園のお母さんとかのコミュニティになると違うかなーと思う
    容姿を気にする集まりじゃないからかも
    でも、見事に陰キャと陽キャでわかれてる

    +82

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/28(金) 12:24:06 

    >>36
    仲間はずれ感すごい

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2020/08/28(金) 12:24:11 

    >>46
    美人側も何かと言われてるんだ!
    ブス側だとなんであんな可愛い子とあんたが友達なの?ってよく聞かれた

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/28(金) 12:24:17 

    >>34
    私の場合クラスで一番可愛いかったから誰といてもその状態になる。他のクラスの一番可愛い子にはなぜか敵対心持たれてるし。

    +33

    -6

  • 60. 匿名 2020/08/28(金) 12:25:03 

    >>7
    私もいない
    美人の方が可愛いがってくれる
    不美人は妬みや僻み嫌味詮索が凄すぎて嫌な思いする事が多い
    自然と綺麗な友達しかもういない

    +115

    -5

  • 61. 匿名 2020/08/28(金) 12:25:07 

    >>36
    板野友美ひどいな‪wって思うけど、私が居たらもっと無様な姿をさらすことになるから何も言えない。

    +50

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/28(金) 12:25:59 

    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

    +19

    -3

  • 63. 匿名 2020/08/28(金) 12:26:00 

    う〜ん…人に寄るかな

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/28(金) 12:26:43 

    >>36
    ブーツがよくないよね

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/28(金) 12:26:43 

    美女揃い
    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

    +113

    -3

  • 66. 匿名 2020/08/28(金) 12:26:55 

    本物の才色兼備な美女は親友も外見だけでなく
    聡明な女性が多そう。
    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

    +37

    -5

  • 67. 匿名 2020/08/28(金) 12:27:20 

    汗だくになるような仕事していてもカッチリメイクしてる後輩が近くにいたときは私もちゃんとやらなきゃって思ってたもんなぁ
    異動で後輩がいなくなった今は割りと手抜き…

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/28(金) 12:27:23 

    >>45
    私の周りはブスの方が結婚が早い気がするけど

    +62

    -4

  • 69. 匿名 2020/08/28(金) 12:27:49 

    >>62
    左上ってあんどうアナ?
    画質粗くても苦笑いがわかる

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/28(金) 12:28:04 

    >>36
    てか友達ではなくない?

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/28(金) 12:28:35 

    >>1
    結構昔の話だけど私含め女子力低い女の集まりだった職場に突如美人が入ってきてみんなすごい影響受けて綺麗になった。(男性社員達の変身ぶりもすごかった)

    +104

    -1

  • 72. 匿名 2020/08/28(金) 12:28:56 

    >>23
    ウチの旦那は180cm以上あるんだけど、結婚する前から高身長の女性しか興味ないって言ってて、私(172cm)を好きになったのも背が高かったからだったと言われましたよ。

    +46

    -8

  • 73. 匿名 2020/08/28(金) 12:29:06 

    >>62
    自分を美人と思うことはいいこと
    前向きに生きよう

    +60

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/28(金) 12:29:42 

    >>62
    この人若いときはまあまあ綺麗だったんじゃない?テレビって不細工に映るよ。

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2020/08/28(金) 12:29:43 

    >>66
    リンチーリンだよね?すごく綺麗!
    この人は学業も優秀なんだよね。
    お友達も才色兼備な女性なんだろうね。

    +50

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/28(金) 12:29:49 

    >>68
    私の周りも。ブスにも種類があるのかもね

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/28(金) 12:30:06 

    そうかな?女って自分より下の人間と付き合う傾向あるから自分よりブスと友達多いんじゃない?

    +1

    -6

  • 78. 匿名 2020/08/28(金) 12:30:10 

    学生の時派手な可愛い子は可愛くない子とはあんまり仲良くしたくなさそうな感じだった。

    +56

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/28(金) 12:30:26 

    でもたまに友達だけは可愛いみたいなブスもいるよね

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2020/08/28(金) 12:30:50 

    >>17
    若者を一括りにしたらあかんよ。
    若くてもデブスやおばさんにしか見えない人もいるのが現実だよ。
    自分がおばさんだと若い=美しいって見えてしまうのかもしれないけど。

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/28(金) 12:31:16 

    >>65
    小松彩夏みたいに芸能界でぱっとしない人はお金持ちと結婚したほうが幸せだと思うけどすごいしがみついてるよね。

    +23

    -2

  • 82. 匿名 2020/08/28(金) 12:31:44 

    >>33
    ほとんどがこれ
    美人が増えたと言っても雰囲気美人ばかりだから美人の価値は高いまま

    +73

    -1

  • 83. 匿名 2020/08/28(金) 12:31:50 

    >>75
    外見ばかりで中身スカスカじゃ話が合わなさそう。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/28(金) 12:31:54 

    天然美人はブスだろうが美人だろうが
    見た目で友達を選んでないと思うんだけど?

    中学から友達の美人いるけど
    ブスの友達紹介されたけど
    その人、明るくて面白くて良い人で
    その人とも友達になれて
    大人になって友達の輪が広がって嬉しかった!

    +66

    -1

  • 85. 匿名 2020/08/28(金) 12:32:20 

    >>74
    この仕上がりから過去綺麗って思えるイメージ力がすげーw

    +11

    -2

  • 86. 匿名 2020/08/28(金) 12:33:04 

    >>21
    昔合コン頼まれて、可愛い子連れてくよーって言ったら、女の可愛いはあてにならんって言われたなぁ
    実際女の子きたら、可愛い過ぎて男ども一言も喋れなくなってた
    私はブサです

    +81

    -3

  • 87. 匿名 2020/08/28(金) 12:34:13 

    要は、類友なんだよな。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/28(金) 12:34:47 

    >>66
    なんで格下の男と結婚したんだろう。
    旦那馬鹿そうなのに話し合ったのが謎。

    +15

    -3

  • 89. 匿名 2020/08/28(金) 12:34:50 

    人付き合い狭い方だけど、友人と一緒にいると姉妹?って聞かれることが多い
    やっぱり似た雰囲気の人を選ぶんだと思う
    旦那とも顔がそっくり

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/28(金) 12:35:21 

    デブスのオタ友が美人のオタ友に嫉妬してエアリプ送りまくってるの見て哀れに思った

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/28(金) 12:35:30 

    >>66
    こんなレベルの美女はまずいないじゃん。
    一般人レベルの美人の話だよw

    +32

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/28(金) 12:35:38 

    >>77
    自分より下となんか付き合いたくないよ

    +2

    -4

  • 93. 匿名 2020/08/28(金) 12:35:49 

    でも美人がブスと仲良くしてたら「引き立て役にしてる、性格悪い」って悪口いう人もいるからなぁ

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/28(金) 12:36:36 

    >>17
    美人じゃない人もいるけどさなんか、全体的に骨格からシュッとしてるよね。
    あと、自分がおばちゃんになったから若い子輝いて見える笑

    +24

    -2

  • 95. 匿名 2020/08/28(金) 12:36:46 

    >>28
    同じことを学校一の美人に言ったらそんなやつスクールバッグで殴ればいいよって言われた。やっぱり同じレベル同士でしかわかり合えない。私が有名人に誘われた時もブスは遊ばれてるよ〜本気なわけないよって言ってて美人はあの人結構良い人そうだよだった。

    +43

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/28(金) 12:36:51 

    >>33
    ここまでじゃないけど、こんな感じの人が多いよね
    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

    +59

    -2

  • 97. 匿名 2020/08/28(金) 12:37:10 

    ブスが美人と仲良くしようとしないだけじゃない?

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/28(金) 12:37:16 

    >>23
    チンチクリンって言葉凄いキライガルちゃんではよく見るけど

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2020/08/28(金) 12:37:21 

    >>1
    思わない人のほうが多いじゃんw

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/28(金) 12:37:24 

    ある程度、知性のある美女はは美人じゃない人間とも付き合ってくれる。
    いつもイケイケグループなんです〜!みたいな子は初対面同士で、こちらが丁寧に◯さんもこれどうですか?とか声かけしてシカトされたことある。あなたはイケてるグループに入らないから仲間じゃないでしょ!声掛けないで!みたいな。

    +50

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/28(金) 12:37:39 

    >>23
    そうかな
    私チビだけど元彼達180超え何人かいた170代とかみんな痩せてて小さい子が好きって言ってたよただ私がやっぱり背の高い人は合わない
    しんどい

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2020/08/28(金) 12:38:52 

    >>86
    私もそんな経験ある。
    仲いい友達がちょうど彼氏と別れて出会い求めてたから連れて行ったら、男が意識しまくっちゃって全然盛り上がらなかったわw
    確かに顔は可愛くて巨乳華奢で明るい子だったから眩しすぎたのかもな。
    お望みの可愛い子だったのになんだよwと思ったわ。

    +56

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/28(金) 12:39:05 

    美人にくっついてるコバンザメブスが自分も美人のつもりでアンケートに答えたんじゃないの?
    けっこういるよ

    +14

    -3

  • 104. 匿名 2020/08/28(金) 12:39:34 

    >>100
    聞こえなかっただけじゃないの?

    +0

    -6

  • 105. 匿名 2020/08/28(金) 12:40:07 

    >>91
    だよね
    この人は一般社会では周りと違いすぎて
    浮くと思う

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/28(金) 12:40:10 

    女同士で楽しむ場だと美人しか呼ばないし、SNSにはブスもいた時の写真はあげないけど、男もいる場だとブスを引き立て役に呼ぶ女はいる。

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/28(金) 12:40:52 

    同じレベルが固まるからね
    嫉妬とかもないし
    気楽
    失礼かもだけどブスはいいなーずるいーばかりでうるさい

    +32

    -3

  • 108. 匿名 2020/08/28(金) 12:41:14 

    >>68
    ブスで結婚してる人が多いのはたまたま自分に近づいてくれた男を逃すと次が現れないかもしれないからじゃない?
    だから必死で結婚につなげる。
    美人は「次はないかも」なんて概念がそももないでしょ。次から次へと男が寄ってくるもん。

    +66

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/28(金) 12:41:23 

    >>101
    それはあなたと付き合ってる人に聞いたからじゃない?私の兄弟は毎回モデルみたいな人と付き合ってるよ。

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2020/08/28(金) 12:41:28 

    >>5
    全員同じ人に見える(笑)

    +76

    -5

  • 111. 匿名 2020/08/28(金) 12:41:45 

    >>7
    笑った

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2020/08/28(金) 12:41:46 

    ブスと呼ばれる人って性格的な問題だと思う
    人の好き嫌いが激しくていつも何かに批判的でマウント気質で出しゃばるタイプだとブスに見える

    +35

    -1

  • 113. 匿名 2020/08/28(金) 12:41:47 

    >>104
    私の隣のお気に入りの女の子の声は聞こえていたみたいなので、私はこう感じました。
    私のこういう卑屈な感じが出てしまってたのかもですが(笑)

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/28(金) 12:41:55 

    >>10

    美人はブスと居たくない

    +8

    -12

  • 115. 匿名 2020/08/28(金) 12:42:21 

    負け組で性格悪いBBA共がガルちゃんに集まるのも同じですなぁ笑

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2020/08/28(金) 12:43:04 

    >>5
    男は真ん中以外を美人に分類しないと思う
    後ろにいる人ら綺麗か?

    +8

    -22

  • 117. 匿名 2020/08/28(金) 12:43:11 

    林真理子みたいな自虐的ブスも自分のブスを強調してるし美人へのコンプがむき出しで見てて痛々しい

    +6

    -2

  • 118. 匿名 2020/08/28(金) 12:43:58 

    >>5
    うしろは三姉妹ってくらい似てる。整形したら同じような顔になるね。

    +5

    -4

  • 119. 匿名 2020/08/28(金) 12:44:02 

    >>107
    自分の方が、とは心の中で思ってそう

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/28(金) 12:44:08 

    >>25
    全員そうでしょ

    +9

    -5

  • 121. 匿名 2020/08/28(金) 12:44:27 

    >>73
    ぺこぱ で再生された

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/28(金) 12:45:08 

    この二人がいい例
    釣り合いがとれてる
    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

    +65

    -3

  • 123. 匿名 2020/08/28(金) 12:45:26 

    >>107
    年を取るにつれて、同じレベルとしかつるまなくなるよね。
    外見もだし、経済的なことも、偏差値も。

    +32

    -2

  • 124. 匿名 2020/08/28(金) 12:45:43 

    美人には到底敵わないから知性を磨くしか無かったブスは知的美人に激しく嫉妬する

    +16

    -2

  • 125. 匿名 2020/08/28(金) 12:45:51 

    >>115
    あんたも仲間

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/28(金) 12:46:19 

    美人がじわじわ攻め込んで来るトピ

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/28(金) 12:46:58 

    >>109
    そのほうがお似合いなんじゃない?
    私は背の高い人は身体がもう合わない
    ちんこでかいし

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/28(金) 12:47:05 

    >>62
    これいつも、だいたひかると高橋尚子混ぜたらたこんな仕上がりになるなと思う

    +32

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/28(金) 12:47:15 

    >>96
    後ろ姿は20代前半だけど顔を見たら40代も多くてびっくりする

    +37

    -1

  • 130. 匿名 2020/08/28(金) 12:48:06 

    >>124
    知性のあるブスが知性のある美人を嫌いなのはリアル

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/28(金) 12:49:03 

    >>71
    この場合、美人に「良い影響を受けた」会社のみなさんが素晴らしいと私は思いました。
    特に同性の女性なら僻むだけに終始する人もいるのにそうはならなかった。
    いい職場にお勤めなんですね。これからもお仕事がんばってくださいね!

    +117

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/28(金) 12:49:09 

    私は本当にブスだが友達は学年美女ランク10位以内の美女達だった
    当然、知り合う男子達もランク高いがだいぶつらい思いした

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2020/08/28(金) 12:49:14 

    顔が美人とかそうじゃないとか言うより
    やっぱりある程度のファッション系統や身だしなみの基準感覚が合う人と仲良くなるよね

    +38

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/28(金) 12:49:18 

    デブスの私の周りは、デブスを恥と思わせない優しい美人ばかりだった。
    美人で余裕があるからブスにも優しかったよ。

    +41

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/28(金) 12:49:23 

    >>5
    私は佐々木希は芸能人の中でもめちゃくちゃ可愛いと思うから、彼女の中身関係無く横に並ぶ勇気がない。
    多分こういうのは自然と淘汰されているかもしれない。

    +80

    -1

  • 136. 匿名 2020/08/28(金) 12:49:50 

    単体で撮るとそうでもないんだけど、並んで撮ると相殺し合う顔ってない?互いの欠点が強調され美点が消される。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/28(金) 12:50:18 

    幼なじみや学生時代の友人とは外見も趣味趣向も正反対だけど、大人になってから出会って仲良くなるのは自分の外見というか趣味趣向に近い人が多いかも。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/28(金) 12:50:25 

    友達もそうだけど、旦那とか彼氏見ると良くも悪くも顔面レベルといい雰囲気も似てるよね。

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/28(金) 12:50:53 

    話が合うからじゃないかな

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/28(金) 12:51:15 

    >>62
    奇異の目で見られてるのでは…
    本人が幸せならいいけど

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/28(金) 12:51:34 

    >>122
    大政絢、ヤ●キーなの?ショック

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/28(金) 12:52:28 

    >>134
    それはあなたがいい人だからではないの?
    陰湿な性悪デブスに対しては余裕のある美人だって優しく出来ないよ…

    +31

    -1

  • 143. 匿名 2020/08/28(金) 12:53:52 

    >>92
    じゃ~その理屈だとあなたより上(美人)の友達はあなたの事どう思ってるのかな?笑

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2020/08/28(金) 12:53:57 

    >>41
    私も美人の友達と出会いの場に行ったときにこんな感じになったわw

    友達同士で来てて顔で差別したら可愛い子からの印象も悪くなるって男はわかんないのかね

    +53

    -1

  • 145. 匿名 2020/08/28(金) 12:54:45 

    >>103
    自分も同じレベルで
    同じようにチヤホヤされてハイスペと結婚できると思ってたりね
    美人にいい顔したいから周りは優しいだけなのに

    +15

    -1

  • 146. 匿名 2020/08/28(金) 12:54:46 

    >>122
    この二人も親友だったよ
    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

    +23

    -1

  • 147. 匿名 2020/08/28(金) 12:55:49 

    知性のあるデブスはなぜかツイッター廃人になりがち

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/28(金) 12:57:04 

    >>119
    そりゃ自分の顔が一番好きでしょみんな

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/28(金) 12:57:13 

    >>21
    でも一緒に過ごしてモテるのは左なんだよね
    笑顔が一番モテる

    +47

    -5

  • 150. 匿名 2020/08/28(金) 12:57:34 

    >>71
    映画化して欲しい

    +37

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/28(金) 13:01:20 

    お見合いパーティーに一人で行くのが嫌だからと友達の中で一番の美人を誘って一緒に行った子がいたけど、何てバカなんだと思った。当然美人だけがモテたらしい。同類だと思っていたのか。

    +35

    -1

  • 152. 匿名 2020/08/28(金) 13:02:07 

    >>5
    一般人のプライベートな友達がみんなこんななら納得。
    でも、タレントとかで仕事上知り合った商品同士の友達ならよくありそう。

    +57

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/28(金) 13:02:46 

    ブスはブスとつるむと返ってブス度が増すから、
    ブスでも美人と一緒にいた方がマシだよ。
    だから私は美人しか友達にいない

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2020/08/28(金) 13:04:38 

    美人家族の中でひとりんー、、、な感じの私は友達もんー、、、な感じの子ばかりだけど最高に落ち着くんだこれが。

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/28(金) 13:04:39 

    美人はブスと友達になりたいと思ってるよ
    ブスが隣にいるとより自分が美人に映るんだって

    +0

    -14

  • 156. 匿名 2020/08/28(金) 13:04:54 

    >>96
    長身でスタイル良くてこの顔ならちんちくりんで可愛い方がいい

    +31

    -3

  • 157. 匿名 2020/08/28(金) 13:05:18 

    女芸人とかもブスはみんなブスの集まりになってるもんね

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/28(金) 13:06:32 

    特に社会人になると、モテモテの美人と男性から何も言い寄られない冴えない女性と話が合うわけない

    美容の話も、恋愛の話も理解してもらえないもん

    同じような顔面レベルで結婚してるか、子供いるかでだいぶ変わってくる

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/28(金) 13:07:27 

    >>153
    ドブスの中にいれば少しは増しになる普通顔です

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/28(金) 13:07:42 

    平均的な顔でブスにも見える時もあるし可愛いとも言われる時もあるレベルは可愛い子といる時の方がモテる。
    ブスや暗い子といたらどんどんそっち寄りになる。

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/28(金) 13:08:19 

    自慢ばかりするブスほど見苦しいものは無い
    美人の自慢も嫌だけどブスはもっと嫌だ

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/28(金) 13:08:56 

    >>102
    雰囲気可愛いとか、完璧ではない位が話せたりするのかもねー
    連れて行った子も、高校の時学校で1、2を争う位のマイナス要素1つもない子だったから緊張したんだろうな

    +21

    -2

  • 163. 匿名 2020/08/28(金) 13:09:24 

    >>155
    美人とつるむほうが得
    好みのタイプが違う美人なら揉める事もないし

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/28(金) 13:09:42 

    >>2
    友達の事悪く言う人やだー‥。

    +79

    -4

  • 165. 匿名 2020/08/28(金) 13:11:34 

    >>127
    長身の巨根男って長身の巨乳女が好きだよね

    +5

    -3

  • 166. 匿名 2020/08/28(金) 13:12:43 

    美人でも、同じようなタイプとつるみたがる人と、
    ブスを従える人がいるよね

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/28(金) 13:12:59 

    勝手に嫉妬されたり張りあってきたり蹴落とそうとしたり
    厄介事に巻き込まれたくないだろうからね

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/28(金) 13:16:12 

    >>60
    わかるわかる!粗探しや嫌味ばかり

    +33

    -2

  • 169. 匿名 2020/08/28(金) 13:17:34 

    落ち着かない。
    美人な人って全員じゃないけど、やっぱり両親が美形だったりする。兄弟もそうだし。
    それに慣れてるから違う系統の顔の子と目を見て話しつづけてずっと仲良しグループは落ち着かないというか違和感を感じる

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/28(金) 13:18:59 

    >>59
    横だけど、これにコメントしてるってことはあなたと仲良くしてくれてるお友達のこと見下してるんだよね。そういうところじゃないかな、他のクラスの一番可愛い子たちと誰とも仲良くなれないのって。

    +15

    -1

  • 171. 匿名 2020/08/28(金) 13:19:13 

    ブスやモテない女は私の言動や行動を監視してはいちいちネタにしてきた。粗探しや詮索ばかりでキモい。

    +24

    -2

  • 172. 匿名 2020/08/28(金) 13:20:25 

    はっきり言って話が合わないんだわ。
    人の接してくる態度が男女とも違うから。
    悩みだって共有できないし、共感もできない。

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2020/08/28(金) 13:21:15 

    頭良い美人と際立った美人は一匹狼だったよ

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/28(金) 13:23:49 

    >>24
    ライバルになるから呼んでくれなくなったよ

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2020/08/28(金) 13:24:13 

    婚カツ中のブス達が女子会してるのをSNSにあげてるの見るのキツイ

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2020/08/28(金) 13:26:38 

    デブもデブ同士でつるむよね

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/28(金) 13:27:14 

    似たもん同士が居心地いいのは容姿だけでもなさそうだね!
    年上の金持ち捕まえて遊んでる女はもれなく周りもそう
    ライフスタイルも合うと一緒にいる確率高いね

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/28(金) 13:28:55 

    >>155
    そんな事思ってないよ
    美人だからって顔で友達選んでない

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/28(金) 13:30:20 

    >>173
    そうならざるを得ない
    どこいっても何もしてないのにいきなり敵視されたら人が嫌いになるよ

    +23

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/28(金) 13:30:38 

    >>173
    一匹狼!確かに!
    際立った美人モデルの子はそうだった。

    性格も良くていくら仲良くしてくれても、なんか違和感というか落ち着かないし、ドキドキしちゃうんだよね。
    一緒に歩くとどこに行っても男性がひれ伏す感じがいつもの私の歩く世界と違いすぎてビビった思いでがある。結構孤独なのかも。今は御曹司と結婚して幸せそう。

    +23

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/28(金) 13:31:25 

    えー、そうかな?私ブスだけど友達美人ばかりだよ

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/28(金) 13:32:05 

    これが本当ならハリセンボン春菜はどうなるんだw

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/28(金) 13:32:27 

    >>34
    自分と同レベルがいなかったから誰連れてても釣り合わないって思われるんだよわたしは。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/28(金) 13:32:42 

    >>155
    ブスと一緒にいると美人に見える程度なら美人と言っても大したことない

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/28(金) 13:33:33 

    >>56
    派手系、平均系、暗い系、デブ系になんとなく分かれてない?

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/28(金) 13:33:53 

    >>122
    でも佐々木希がたまに載せてるパーティーとかの一般人の仲良しのメイクさん?スタッフ?さんはあれ?って人ばかりだよね…美人なのは大政絢だけ。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/28(金) 13:34:08 

    細い時は美人グループにいたけど激太りしてから恥ずかしくてみんな疎遠でぼっちだわ。
    というか中身が根暗だから誰といても合わない。
    一人が好き

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/28(金) 13:35:47 

    ママ友系は子供の都合で友達になるから顔面は似通ってないよね

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/28(金) 13:36:06 

    >>187
    痩せれば美人グループに入れるのならばダイエットしないと人生損するよ

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/28(金) 13:36:42 

    北川景子や竹内結子はイモトと仲いいし深キョンは吉田沙保里と仲いいけど。。

    +25

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/28(金) 13:36:59 

    >>62
    前からは感じないの?
    何を質問したらこの答えなんだろう

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/28(金) 13:37:30 

    20過ぎたら顔のつくりで美人じゃないよね
    スタイルの良さや姿勢の良さ、肌や髪のつや含めて美人。美意識高くないと元の顔がきれいでもだらしない人にみられる

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/28(金) 13:38:51 

    >>181
    性格が明るくて楽しい人なんじゃない?

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/28(金) 13:41:00 

    >>155
    不細工集団にいるイケメン様と、
    イケメン集団にいて浮いてないイケメン様、どっちがタイプ?

    同じように、周りにブスばかり従えてる美人より、美人集団にいる美人のほうがモテると思うわ

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/28(金) 13:41:23 

    だって、ブスと付き合ったら

    「浮いてるよ」
    「そんなカッコはお局サマがするもだ」
    「リーダーの〇〇さん(またブス)より綺麗にしちゃダメでしょ」

    と、ブス圧が凄いじゃん(笑)
    上手く付き合うにはブスをに合わせなきゃいけない。
    だからブスとは付き合いたくない。
    いくら孤立しても、こっちもブスにはなりたくないです。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/28(金) 13:42:29 

    合わない

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/28(金) 13:42:50 

    美意識高い人は疲れるんだよね。不潔は嫌だけど程々の人がいい。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/28(金) 13:43:16 

    30代に限ったことではない。
    幼稚園でも可愛い子同士仲良し、学校でもそう年齢が上がるとグループが出来る、社会人でもママ友でも老人クラブでも美女は美女の集団w

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/28(金) 13:43:44 

    >>195
    ブスってほどじゃなくて雰囲気可愛い、雰囲気美人みたいなグループでもそれあるよ
    一人だけモテたり秀でてるとやられる

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/28(金) 13:43:48 

    私はもう結婚して、コンパとか行く必要もモテを狙う必要もなくなっても、ずっとずっと顔も綺麗なままで、太らないようにして、オシャレしていたいです。100歳までオシャレしたいです。
    だから、それを許さないようなブスとは付き合いたくありません。

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/28(金) 13:48:45 

    これ逆パターンでブスが美人をブス扱いしてる人よく見ない?
    高校の時にブスA子と美人B子の二人組がいてブスの方が「うちらみたいなブスはさぁ〜」て話してたんだけど、え?B子はブスじゃないでしょ?って思った。

    +28

    -1

  • 202. 匿名 2020/08/28(金) 13:51:17 

    >>199
    まあ、それでもね、
    リーダー格やお局がキレイかブスかでこっちへの制限が変わって来るじゃん。
    ブスはこっちが思うよりずっと現実を分かってるから、どんなにおだてようと謙遜しようと誤魔化しが効かない。
    「でも、あんたのその髪は、目上である●●さんより派手じゃん、あんたが1番後から来たくせに!」
    と、容赦なく追い詰めて来る。
    ブスは性格悪いわ(笑)

    でも相手にまだ褒める所があって、目指したい所もあったらそこにお世辞を持って行く事がいくらか出来る。
    だから、仲良くない人でもある程度綺麗な人の方がつき合いやすいんだよね。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/28(金) 13:52:31 

    若い時は美人同士つるんでも、片方が既婚で子持ち、もう1人は独身とか、どんどんステージで一緒にいる人も変わってくる気がする

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/28(金) 13:52:36 

    そもそもそんな美人がいない。SNSだけ上キラキラしてる加工ブスが増えて錯覚するけど、現実はよく見りゃ美人と言えるのは1人とかそんなパターンが多すぎ。

    +33

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/28(金) 13:55:28 

    >>144
    印象どうこうより相手にしたくないって感じなのかな

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/28(金) 13:58:01 

    グループじゃなくて二人とか三人くらいなら外見同レベルが話しもあうし楽しそう、美人でネガティブな人は少ない、周りが思うほどプライドは高くないコンプレックスがないから明るいよ。見下してるとか馬鹿にされたと感じるのは被害妄想じゃないの?

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/28(金) 14:04:59 

    >>25
    会社の別部署でたまに会話する子の事だけど、正直「この子は一緒にいてて恥ずかしい」って思った子いたよ。
    別に自分がセンスあると思ってるわけじゃないけど、会社のちょっとしたパーティーなのに化粧もせずパーカーにズボンで来てるのを見た時あっこの子とは合わないなーって。
    確かに会社内のパーティーだしドレスコードがあった訳じゃないけど、社長も参加の一応かしこまった式だったしそれなりに状況把握した格好しなよって思った。

    +36

    -2

  • 208. 匿名 2020/08/28(金) 14:05:27 

    世の中容姿差別する輩が居なくなれば生きやすくなるのにね。

    +3

    -2

  • 209. 匿名 2020/08/28(金) 14:14:51 

    >>5
    あと中レベル以上が人数いると皆可愛く見えるという
    集団マジックもある。

    +68

    -1

  • 210. 匿名 2020/08/28(金) 14:19:21 

    幼なじみやバイト先の人、就職してからの人間関係、みんな美人や可愛い子ばかりなんだけど、私の容姿は並~下だよ。
    結婚式は私の友達が美人揃いだから、旦那の友達が喜んでた。
    写真見ると花嫁の自分よりもまわりの子の方が華やかっていう。

    そう思えば私以外はみんな美人だから「美人が集まる」という説は当たってる。
    たまたま私のまわりには可愛い子が集まってるんだろうな、としか思わなかったし、僻みや意地悪なこと言う子もいないしマウントや揉めたりもない。

    美人は男前な性格の子が多いから、付き合いやすいと思う。

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/28(金) 14:26:45 

    >>7
    =私も美人と言いたいのか…

    +39

    -1

  • 212. 匿名 2020/08/28(金) 14:27:44 

    >>171
    いるよね。コンプレックスの塊なんだろうな。同じようなブスに対抗心燃やせばいいのに…。

    +10

    -1

  • 213. 匿名 2020/08/28(金) 14:37:02 

    どっちでも馴染めなかった

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/28(金) 14:44:53 

    >>190
    ビジネス仲良しか
    ブス側が本当に性格よくて居心地いいかだと思う

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/28(金) 14:51:04 

    会社で、美意識高い美人のやさしい先輩と仲良くしてたら、ある時急に、すっぴんショートカット常にズボンの同僚のことさして、ああいう女捨ててる人とは仲良くしたくない。その点○ちゃん(私)は美人だしファッションメイクの話もできるし一緒にいて楽しいわ~と、言われた。
    自分は今まで見た目で友達を選んだことなかったので、そういう視点もあるのかとびっくりした。

    +15

    -2

  • 216. 匿名 2020/08/28(金) 14:52:10 

    >>68
    同意、同級生で一番最初に結婚して
    子供二人産んでる。



    +1

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/28(金) 14:58:10 

    >>51
    嫌味に聞こえてマイナス多いのかもしれないけど、これは共感する。
    似たような美意識、モテ加減の友達の方が話しててラクだよね。いちいち自慢とか思われたらめんどくさいし。

    +62

    -1

  • 218. 匿名 2020/08/28(金) 15:00:45 

    >>207
    それはTPOに合わせた服装もできないっていう内面もやだよね。
    そういう場ではやっぱり普段より少しでも綺麗にしてくるっていう意識は大切だと思う。

    +33

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/28(金) 15:14:21 

    >>149
    笑顔とノリの良さ、あとは性格から滲み出る仕草や雰囲気は大事だよね。すごく可愛いわけじゃないけど、愛嬌のある子のほうが可愛いと思う。
    多分右のような正統派美女は男は鑑賞用みたいに考えてると思う。顔面至上主義みたいな男は何も考えずアタックするだろうけど。

    +18

    -1

  • 220. 匿名 2020/08/28(金) 15:16:38 

    >>180
    可哀想

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2020/08/28(金) 15:22:07 

    人によると思う…
    私とは同レベルくらいだよね🎶って言ってくる人、表面上はすごく私ら仲良し!ってかんじに接してくるし周りにもアピールするけど、いつも目が笑ってない。
     会話の端々で私のアラを探しているのが伝わってくるし、何事も自分の方が上って話し方だし。
     私のことが好きって言ってくれてるらしい社内の人達に愛想良く近付いて(明らかに他の人と対応が違う)自分のファンにさせようとする。
     実は共通の知人から聞いちゃったんだよ。
    実は私に対してバチバチに対抗心燃やしてるって…
     怖いから、疎遠にしてる。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/28(金) 15:22:36 

    私みたいな中途半端なブスは可愛いと言われたりブスと言われたり一番当たりきついし一番嫌われてどこにも居場所がない

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2020/08/28(金) 15:24:55 

    >>165
    つり合いって大事だよね

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/28(金) 15:25:19 

    2年前に入社してきたすんごい可愛い子がすんごい太った子と仲良しになり、今はすんごい太った可愛い子になった。

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/28(金) 15:26:05 

    美人って、自分の信者みたいなブスとつるんでる人も多いよね
    で、そのブスが何かにつけて「●ちゃんは心の綺麗さが外面にあらわれてる」だの
    「あの人が●ちゃんと張り合おうなんて100年早い」だの布教活動してくるの
    哀れやなー

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2020/08/28(金) 15:29:41 

    ブスほど何かにつけ自慢したがるの何だろう

    +14

    -1

  • 227. 匿名 2020/08/28(金) 15:33:49 

    美人はだいたい彼がいるから、しょっちゅうは遊べない。
    スケジュールは彼氏に押さえられてるもんね。

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/28(金) 15:43:49 

    >>208
    自分は絶対容姿差別しない?
    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/28(金) 15:45:13 

    20代だけど20代も美人の周りには美人の友達いるよ。年齢とか関係ない。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/28(金) 15:51:59 

    昔は私もきれいな人とお話しできた時は
    嬉しかったな。気持ちはわかる。
    学生時代、世間は私に冷たかった。
    オトコから冷たくされる分にはまだいいけど
    オンナ、しかも私みたいにブスな子に
    露骨に見下された対応をされた時の怒りと悲しみ。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/28(金) 15:56:24 

    太ったらおしまいよ
    体重次第でどちらもある

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2020/08/28(金) 16:01:26 

    >>2
    何も言えねー

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/28(金) 16:02:10 

    >>95
    すんごいわかるわこれw
    美人は男が寄ってくるのが当たり前で、それを客観的に眺められる余裕がある。だから寄る男をとりあえず観察するよね。
    ブスは何かにつけて「何かある」とか「体目的」だのうるさい。

    +39

    -0

  • 234. 匿名 2020/08/28(金) 16:15:21 

    >>22
    それぞれ生きやすい階域があるよね

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/28(金) 16:33:23 

    >>31
    こわいな

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/28(金) 16:36:15 

    >>36
    上半身だけなら戦えるけど全身になると敗者感が否めない

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/28(金) 16:39:43 

    >>45
    成功体験の差が性格形成に影響してくるものね

    +13

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/28(金) 16:43:57 

    >>62
    原人

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2020/08/28(金) 16:44:43 

    美容情報が豊富だからね。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/28(金) 16:49:23 

    >>224
    おもろいわ

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/28(金) 16:49:45 

    >>68
    ブスと言っても可愛らしさのあるブスと洒落にならんブスとかあるしね

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/28(金) 16:59:30 

    そもそも性格のねじ曲がったブスと付き合うメリットが無い
    ブスはそれを認めたくなくて余計に性格もブスになる

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/28(金) 17:04:02 

    >>2
    失礼w

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/28(金) 17:10:26 

    >>96
    知り合いに顔そっくりでビックリした(笑)

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/28(金) 17:22:16 

    >>52
    美人の知り合いはあなたのことをブスとは思ってなかったかもよ?

    +38

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/28(金) 17:29:27 

    >>108
    そういえば知り合いの男性は、ブスと付き合って、ぶすに実家に招待しされたらおじいさん、おばあさんから親戚ほぼ呼ばれてて食事したって言ってた。逃げられないって言って結婚した。男性はそれまでモデルみたいな女の人と付き合ったりしてたのに…

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/28(金) 17:52:32 

    美人かどうかは置いといて、自分と合う人って結局自分に似てる人だよね。唯一おしゃれとか興味ない友達いたけど、年を重ねるとどんどん合わないって思うことが多くなって会うことなくなった。

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/28(金) 17:53:38 

    ここってやっぱり変。
    顔で友達選びなんてしないよ。

    ガールズに入り浸る人たちへ

    ガールズの常識は非常識と覚えてね。
    それと長居は禁物。
    感覚がおかしくなるから。

    +13

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/28(金) 17:53:46 

    >>53
    女子「あいつらブス集団。ブスの友達はブスばっかり」
    母「(あのグループの)〇〇ちゃんと〇〇ちゃん可愛い。将来化けるで」

    15年後、本当にそうなった。
    卒アル見返したら元の素材がかなり良いことに気付いた。

    +45

    -1

  • 250. 匿名 2020/08/28(金) 17:59:19 

    自分は全くの普通ですが(ちょいポチャ、たぬき顔)、親友はなぜかいつも学年で一、二を争う美人だった。そして主婦の今、主人はイケメン。パート先でなぜか私を慕ってくる若い女子社員もすごい美人(会社の広報からお声がかかるレベル)。みんな私に言うのが「いっしょにいてほっとする」と。改めて分析すると、たぶん美人に敵対心がない、嫉妬心がない、それでいて全く普通の庶民的な話ばかりだから、と思う。美人は警戒心が強くて、怖がりな人が多いのかな。

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/28(金) 18:11:24 

    >>65
    1番右の人綺麗!誰?

    +2

    -3

  • 252. 匿名 2020/08/28(金) 18:34:10 

    >>149
    ということは笑顔で美人なのが一番モテるよね。
    前の会社で可愛くはないけどにこにこ愛嬌のある評判いい子がいたんだけど、後から入ってきた美人で愛嬌ある子に人気かっさられてたよ
    それからしばらくしてその子は徐々に卑屈な子になって、わざと軽い怪我してみんなの注目浴びようとしたり張り合おうとして勝手に悔しがってるの丸わかりだった。
    わざわざそういう事するのが美人とブスの差というか、これがブスの本性だなと思ったよ
    可愛い子に適うわけないのにね

    +33

    -1

  • 253. 匿名 2020/08/28(金) 18:46:35 

    >>248
    気があって話が盛り上がったら、この人好き!ってなるけどなぁ
    そのままご飯行って仲良くなるよね

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/28(金) 18:53:09 

    こっちは区別してないのに美人じゃない~チョイブスな人はこちらを避ける
    美人はなにも拘らずにくるから普通に友達になる

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2020/08/28(金) 19:05:21 

    美人というより美人風の人たちかな

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/28(金) 19:05:50 

    本当の美人はブサイクグループの中にいる

    +1

    -3

  • 257. 匿名 2020/08/28(金) 19:07:07 

    >>207
    やっぱりその場にそぐわない服装って恥ずかしいよね
    自分がそうじゃなかったとしてもその場で一緒に行動する人とかがそんな服装だと恥ずかしくなってくる

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/28(金) 19:08:58 

    女同士で
    顔面格差が気にならないのは
    幼なじみぐらい

    +4

    -2

  • 259. 匿名 2020/08/28(金) 19:18:53 

    美人とは違うかもしれないけど、綺麗にしてる人の友達も綺麗にしてる。

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2020/08/28(金) 19:42:59 

    >>96
    この人たまに見かけるけど、一体どこを治せば可愛くなるのか考えてしまった。
    前髪作って歯科矯正すればよくなるかな?

    +13

    -1

  • 261. 匿名 2020/08/28(金) 19:46:29 

    >>251
    私は右から2番目の人が可愛いと思ったよ。
    誰かわからないけど、、

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2020/08/28(金) 19:57:37 

    >>149
    既婚で子供いるけど、表面上左みたいな人多い。
    右みたいな人あんまいない。
    私顔面違うけど右タイプだから苦労してます、、こういうタイプはママ友社会とか親戚などとうまくやれないんだよね。
    若い時はいいんだろうけど。

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2020/08/28(金) 20:00:16 

    >>41
    美人さんと後ろ姿は似ているのにね、、

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2020/08/28(金) 20:01:45 

    >>134
    おしゃれだったりコミュ力があるんだと思うよ。

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/28(金) 20:04:21 

    >>116
    普通に綺麗じゃない?
    佐々木希と一緒に映ってもこれだけよく映るんだよ。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/28(金) 20:28:53 

    >>7
    私も友人と遊んだとき撮った写真見て、美人ばっかりってびっくりしたわ。
    普段意識してないけど、かわいい子ばかり。
    みんなで行動するとちやほやされたりおまけされたりするからお得だよ。

    +19

    -3

  • 267. 匿名 2020/08/28(金) 21:12:23 

    >>56
    うちは子供のタイプで分かれてる
    外遊び好きなやんちゃ系の親はやっぱ陽キャが多い
    から親も気があうっぽい

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/28(金) 21:14:08 

    >>262
    私も高校時代はこうだった
    子供産まれてからこれじゃいかんと思ってニコニコ明るくしてるよ
    子供のために頑張ってる人多いと思う

    +18

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/28(金) 21:19:21 

    >>71
    その話前も聞いた

    +0

    -5

  • 270. 匿名 2020/08/28(金) 21:22:14 

    >>215
    学生時代 はそう思ってたけど、大人になったらやっぱ似た服装や雰囲気の人の方が楽だし話し合うことに気づいた
    価値観似てるから相手にも好意持ってもらいやすいもん

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/28(金) 21:42:15 

    外見だけでなく内面も似た者同士が近づくと思う。話題があうから。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/28(金) 22:04:40 

    ちょっと違うけど、デブの友達いない。

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2020/08/28(金) 22:14:14 

    >>25
    見た目綺麗な子とか小綺麗にしてる子は興味持てるから会話が弾む→可愛い友達が増えるっていう仕組みだと思う。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2020/08/28(金) 22:17:08 

    >>272
    友達で出会ったころはちょいポチャの子がストレスで年々太って今かなりデブ。
    私は既婚なんだけど、その子今まで男の話は一切なし。合コン、街コン行ったくらいは聞いてたけど。
    若いころは彼氏いてもいなくても楽しければ会ってたけど、最近なに話していいか分からなくなった。彼氏がいれば、悩みとか楽しかったこととか聞けるけど、何にもないから聞けない。
    かといって自分の旦那のことも言いづらい。
    仕事のこと聞いたりすると愚痴が止まらない。
    コロナもあって最近連絡取ってない。

    +4

    -3

  • 275. 匿名 2020/08/28(金) 22:32:36 

    関西出身のアラフィフです。
    昔、関西の夜11時くらいの番組で
    美人数珠繋ぎってあった。
    美人が美人を紹介していくってやつ。
    私とは別世界だった。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/28(金) 22:37:44 

    >>262
    仲良くない人には右みたいな顔して挨拶などもしない人いる。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/28(金) 22:38:05 

    私は普通だと思ってるけど友達は美人多い
    普通顔からは大した事ないとか言われがちだけど美人からの評価が高い

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2020/08/28(金) 22:47:54 

    例えば親が美形だと子供の好みも美形って聞いたことある。
    正確には顔のパーツの位置の比率が、親に近い人を好みやすい。
    無意識レベルで美形は美形を好みやすいんだよ。
    生まれた時から見てる比率だから、
    安心するのかもね。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/28(金) 22:52:08 

    >>65
    一人一人見ると普通かも
    北川景子別格な様な

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2020/08/28(金) 23:10:04 

    なんで動物の中で人間だけ目に見えて顔の見た目が違うのか気になる
    犬とか猫とか、その他、種類が一緒だったら多少の可愛いブスはあれど、大体猫なんて見た目一緒で可愛いじゃん

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2020/08/28(金) 23:13:01 

    >>1
    わざと引き立て役と仲良くする美人もいるけどね〜

    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

    +3

    -13

  • 282. 匿名 2020/08/28(金) 23:16:12 

    >>1
    叶姉妹とか先駆けかもね
    叶姉妹みたいに170cm同士、似たような体型美人と一緒ならばえるもん
    これ凸凹な2人なら、、、

    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/28(金) 23:18:30 

    >>49
    分かるwwww

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/28(金) 23:18:40 

    >>1
    同じ系統の服装、ミーハーなところが気があって仲良くなった友達が激太り、9号が入らなくなり奇抜なおナベみたいなファッションになりフェードアウトしたわ
    顔のランクより同じ系統でくっつきやすいと思う

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/28(金) 23:19:17 

    >>251あざまみゆう

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/28(金) 23:19:56 

    私デブが嫌いだからデブな友達いない

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2020/08/28(金) 23:21:09 

    >>156
    一般人はちんちくりんでこんな顔が大半だけどねw


    +2

    -2

  • 288. 匿名 2020/08/28(金) 23:22:44 

    >>1
    凄い美人って友達は顔で選ばないよ
    ブスほど美人にすり寄って仲良くしようとする


    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

    +6

    -2

  • 289. 匿名 2020/08/28(金) 23:25:10 

    たぶん美人が友達を選んでるのではなくて敬遠されやすいんだと思う
    容姿端麗な人がいたら隣に並びたくないもん

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2020/08/28(金) 23:50:09 

    幼稚園や小学校あたりで、わざわざ付き纏って足引っ張ってくるブスに困っていたのでブスには近づかないようにしてる。
    大人になってからも、そういう人って最初はよくても付き合ううちに段々張り合ってきたりムキになってくるからやっぱ疲れる。

    +10

    -1

  • 291. 匿名 2020/08/29(土) 00:03:18 

    >>8
    本当これ。
    距離置いてても妬み嫉みと謎のマウントで疲れる。
    ほっといてくれていいのに。

    +26

    -2

  • 292. 匿名 2020/08/29(土) 00:07:15 

    >>45
    主は自称美人の在日アンティファ?

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2020/08/29(土) 00:07:49 

    >>25
    美人とか関係なく誰でもそうだよね
    自分と合いそうな人趣味や好みが同じ人と友達になるものだし
    話が合わない人は友達になれないよ

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/29(土) 00:13:08 

    美人とランチやカフェに行くのがすき。
    みんなおしゃれだし見てるだけでわくわくする。
    見るだけでいい気分にさせてくれて楽しい。
    買い物も本当楽しい。似合うもの探してコーデ考えたりもうめちゃくちゃ楽しい。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2020/08/29(土) 00:35:00 

    >>23
    そうかなすっごいスタイル良い男の方が相手の外見には執着してない人多い気がする。
    チビのブ男はモデル風を好む人多い。
    必ずではないけど。

    +15

    -1

  • 296. 匿名 2020/08/29(土) 00:35:50 

    >>1
    容姿と知能は似たレベルの人といるのが一番楽
    性格はそれぞれ違っても楽しいけど、そもそもの容姿や知能が違いすぎると色々面倒

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2020/08/29(土) 00:42:13 

    デブはデブと共食いしてる

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/29(土) 00:56:15 

    >>17
    それはインスタとか加工の魔法だと思う。

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2020/08/29(土) 01:02:12 

    >>25
    美人でお洒落な人に選択権があるよね

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2020/08/29(土) 01:03:27 

    >>1
    気持ちは分かる。私はインスタ載せるときに自分よりちょっと美人か少し下の子としか載せない。
    いくら仲良くても自分の顔よりあからさまに下とか太ってたりファッションセンスがダサい子はインスタ絶対に載せない もし載せても知人限定のストーリーくらいかな 本当の友達とインスタに載せる子は別物

    +3

    -5

  • 301. 匿名 2020/08/29(土) 01:03:43 

    >>23
    長身男性は小柄な人好きなイメージだけど。
    長身女性系のモデルみたいな女性好むのは、ギラギラしたコンサルやってます系の男性のイメージ。

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/29(土) 01:07:00 

    >>52
    あなたのことを美人の同類と認定してるからこその発言だと思うけど、そうやって人を外見でふるい落としてるのってどうなんだろうね。美人て本当に性格良い人が多いのかな。

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/29(土) 01:07:45 

    ブスはずっと美意識低いままのヒエラルキーカースト制度

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/29(土) 01:09:52 

    アタシ美人だし〜
    アタシ性格も良いし〜
    だからブスに妬まれるし〜
    だからブスとは仲良くなれないのぉ〜

    +0

    -2

  • 305. 匿名 2020/08/29(土) 01:30:48 

    >>72
    なんのために言おうと思ったんだ

    +1

    -2

  • 306. 匿名 2020/08/29(土) 01:35:09 

    >>4 微妙な顔は美女にマウンティング凄いのよ

    +19

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/29(土) 01:39:19 

    >>19
    量産型の何が悪いのか。嫉妬かな。

    +1

    -8

  • 308. 匿名 2020/08/29(土) 01:40:41 

    デブは一緒に歩けない。
    デブとどこに行くの?

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/29(土) 01:56:38 

    美人ってことはまともなモデル事務所とか芸能事務所にスカウトされてるってことなのかな?
    されないなら美人じゃなさそう

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2020/08/29(土) 01:59:43 

    顔自体が美人というよりは同じ雰囲気の華やかな人同士で集まりやすい
    一見華やかでみんなスタイル良くて美人集団かと思いきやよく見ると顔は普通…みたいな人も結構いる。

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2020/08/29(土) 02:10:00 

    私は別に美人じゃないけど友達は可愛い子が多いな。美人の周りには美人ばかり、って訳でもないけど、普通〜美人が多いよね。ブス連れてる子はあまり見ない。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/08/29(土) 02:14:58 

    美人とブスは価値観が違うから合わないよ

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/29(土) 02:22:39 

    顔で仲良くなるならないを決めてるわけではないけど、中には「どうせ○○は綺麗だし」みたいに卑屈になって離れていく人間がいるのは確か。

    結果同じような人と居るのが居心地が良い。それだけ。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/29(土) 02:29:38 

    >>302
    美人が性格よく見える行動したら、美人なのに性格までよくてすごい!ってなって、ブスが性格よく見える行動したら、ブスだから誰にも見られてないだけな気がする。
    ただ超ブスまで行くと卑屈にもなるから性格いい人はあんまりいないよね。

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/29(土) 03:16:39 

    美人でもブスでもいいから友達ほしい😭

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2020/08/29(土) 03:42:50 

    割と美人だと言われるけど友人みんな美人
    顔で友達選んでるわけじゃないし見た目関係なく気が合う人とは仲良くしたいけど、妬みとしか思えない様な嫌味言われたり、見た目以外の私より優れてる部分でマウント取られたりで嫌になって疎遠になる感じ
    美人に限らず人間みんな自分と同じ様な人と一緒にいる気がする

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/29(土) 04:51:09 

    美人は美人と仲良くなるよね、だからたまにいる「美人な私は嫉妬されちゃうから同性の友達が出来ない」とかいう人が謎
    単に性格が悪いだけ?

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/29(土) 04:52:31 

    >>19
    ブスは量産型にすらなれないよね、外見が規格外だから

    +12

    -2

  • 319. 匿名 2020/08/29(土) 05:15:51 

    >>3
    街中で綺麗だなぁって思う人そんなにいる?
    けっこうみんな似たり寄ったりの普通な人が多いなって印象
    美人だなって人加工できるインスタでしかみないんだけど‥

    +6

    -2

  • 320. 匿名 2020/08/29(土) 05:17:17 

    >>4
    うちは姉妹で顔面格差あるけど妹のが可愛いから
    やたら自分の写真撮りたがるよ。

    私は可愛くないから残したくない。


    可愛く生まれてこれて良かったね。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/29(土) 05:30:55 

    >>288
    ヒェーこの写真残酷すぎる

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2020/08/29(土) 05:37:59 

    >>72
    日本人女で170cm超えると、長身好きを公言するほどの長身好きの人しか来なくなるから、長身の方がモテるような気になるんだと思うよ

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/29(土) 05:56:05 

    美人といるといいこと多いよね
    美人が誘われて「ガル子もついてきてよ1人無理〜」って言われてついてくと美人質問責めで私だけ壁の花
    喋っても誰も反応せず的なことが多い
    美人とブスって2人だと楽しいけど大勢でいるとその差に悲しくなる

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/29(土) 05:56:20 

    >>144
    でも全然喋らない不細工が連絡先だけがっついてきたらえ?ってならない?

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/29(土) 06:01:49 

    美人の友達が本当に美人で同性ながら会うと目の保養になる
    女同士でも気分良くなるんだからそりゃあ美人が良いよね

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/29(土) 06:03:36 

    >>84
    分かる
    見た目で選んでいるのは性格悪い天然美人とメイクと髪型で誤魔化している量産型雰囲気美人
    中学の時橋本環奈似の可愛い子がいたんだけど、いたずらっ子でかなりの問題児だった
    最初見た目だけで寄ってきたけど、授業妨害したりいたずらばっかりして中身分かって殆どの子が去っていった。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/29(土) 06:10:09 

    >>146
    佐々木希は木下優樹菜との方が気が合う
    中身元ヤンだから
    話したら凄い残念な印象受けるんだろうな

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2020/08/29(土) 06:18:34 

    意地悪な美人は意地悪な友達、性格良い美人は性格良い友達と一緒にいる。
    広瀬すず似の可愛い子がいたけど、貧困育ちで手癖が悪く、同級生の筆箱・鞄を探っては「これうちのだよね?」「これちょう~だい♡」「お金無いの?」が口癖の子がいた。
    高校行くも超厳しい底辺女子校で、成人式で進路先一緒の同級生があの子窃盗で捕まって退学と聞きました。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/29(土) 07:11:35 

    >>8
    私は嫌味ではなく、あなたのようになりたいといつも言われてた。そして離れていった。仲良しだと思っていたのは私だけだった。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/29(土) 07:17:31 

    ガルちゃんでも美人とブスの亀裂は大きいもんね
    美人がリアルな愚痴や悩みを吐き出すと鬼のようなブスがシュバってくる
    全く違う生き物だと思っといた方がいい

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/29(土) 07:20:01 

    >>319
    ヤゴウさんの漫画でそんなのあったね
    普通レベルが何人かいてよく見える現象だと思う
    芸能人になれるレベルの人なんて見かけない

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2020/08/29(土) 07:41:49 

    それでマウントし合うんでしょ?
    こわいよ

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/29(土) 07:42:47 

    気がついたらみんな可愛かった
    美人とかブスとか意識してないです
    似た者が集まるでしょ

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2020/08/29(土) 07:53:12 

    でも、デブの恋人のみならず友達も大概デブではないような…。

    肥満は伝染するとも言われてるらしいが、既に仲良くなってそうなるならまだしも、デブはデブを同族嫌悪しがちだから、デブ同士って同性の友達としても仲良くなりにくい気がする。

    デブ同士のお笑いコンビもあまり見ないし。

    何年も連れ添った夫婦が中年太りもあって両方太ってることはあっても、新婚の時は片方だけでも大概は、普通体型以下だったんじゃ…。

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2020/08/29(土) 07:54:25 

    >>186
    女優と一般人なんだから同じ土俵で見たらダメでしょ
    メイクさん達は普通顔なだけだよ
    仕事で接する機会多ければ仲良くもなる

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2020/08/29(土) 07:57:30 

    美人の子は写真も撮らせてくれるしインスタupも許してくれるけどブスな友達は写真撮っても顔隠されるしインスタupも許してくれない
    ブスの友達も美人の友達もいる

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/29(土) 08:00:15 

    >>96
    前から見たら急にスタイル全く良くないように見えるw

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2020/08/29(土) 08:02:20 

    >>287
    そうなの?少なくとも私は違うし周りでもこのレベルはなかなか見ないけど。
    あなたの周りだけ集まってるんじゃない?

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2020/08/29(土) 08:16:45 

    私の親友、めっちゃ美人でめっちゃモテるけど私は美人じゃないよw
    親友は少なくとも私よりは美意識高いし、身だしなみもしっかりしてるけど私そんなんじゃないよw
    けど仲良くしてくれる親友、めっちゃ好き

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/29(土) 08:36:05 

    >>2
    だから私はグループからハブられたのね

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/29(土) 08:48:06 

    >>323
    それいいことなの?w

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/29(土) 08:50:19 

    >>327
    下品でバカな我々ガル民も驚きの会話レベルであろう。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2020/08/29(土) 08:51:49 

    友達集合、美人ばかり♡
    とインスタとかで言ってる人いるけど美人ばかりと思った事ないな

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/29(土) 09:01:51 

    >>281
    この吉田さん結構可愛い。
    加工してるんだろうけど。

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2020/08/29(土) 09:03:08 

    >>287
    一般人でもおばさんとかならいるけど若い子はもっと可愛い子ばかりだわ。
    まぁブスの種類が違うのかもしれないけど。

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2020/08/29(土) 09:06:01 

    1 美人がブスのひがみを嫌うから
    2 ブスがコンプレックスを感じて離れるから
    3 生活フィールドが違いすぎて話が合わない

    3については、高校のとき学年一かわいいといわれる子とご飯食べてたけどその子の話題が毎日男の先輩や同級生の話ばかり(しょっちゅう告白されてた)で私の生活は部活と勉強だけでまったく共通の話題がなくて気まずかったw

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/29(土) 09:12:07 

    私はブスなので美人の隣にいるだけで、冷や汗かいてしまう。
    私の隣で嫌じゃないかな?とか私が隣にいたら薔薇の隣にゴミ袋あるみたいだよね。とか思って、勝手に楽しくなくなる。
    美人さんが悪いわけじゃないのに、勝手に気おくれしちゃって友達になんてなれない。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/29(土) 09:20:29 

    何でもそうだよ
    だいたいは同じレベルでかたまることが多い
    ただ同じ項目でとは限らないってだけ
    たとえば頭のいい人は同じくらい頭のいい人とでいっしょになりやすいし
    同時に頭は同じレベルじゃなくてもその分顔が良かったり他の分野で長所があったりして
    結局は人として同じレベルで釣り合いがとれてる
    人としてのレベルで凸凹なグループってあまりない

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/29(土) 09:21:16 

    >>68
    ママ友界隈に入るとわかるけど、
    若いママでもデキ婚組は可愛い子多かったよ。

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2020/08/29(土) 09:25:06 

    引っ越ししてきたらデブスばっかで困ってる
    友達になりたい人いない。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/29(土) 09:26:06 

    >>288
    林真理子の小説はヒロインがだいたい美人。
    こうやって美人と実際に付き合って、リアルな美人の生活や美人に対する周りの目を観察して、作品に昇華してる。

    男性作家の書く美人は男の幻想像だし、女性作家でも美人をステレオタイプに書いたり、リアリティーがない。

    好き嫌いはあるけど、そうゆう意味では他の作家にない魅力だと思う。

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2020/08/29(土) 09:26:56 

    このトピを見て気づいた。
    いつもいっつも嫌味言ってきてさすがに堪忍袋の緒が切れて疎遠になった地元が一緒の子は、太ってて美容とか興味がない子だった。

    私は特別美人ではないけど、美容が好きで見た目に気を使うタイプ。面と向かって、化粧美人とか言われたわ。

    これからは卑屈な人とは付き合わないようにしよう。

    +17

    -2

  • 353. 匿名 2020/08/29(土) 09:28:49 

    でも、お互い心の中では、友達とは思ってなさそう

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/29(土) 09:52:17 

    >>10
    私ブスとデブは嫌いだからあと3キロ太ったら友達やめるーって言われたことあるw
    髪ボサボサだったらちゃんとしてよーってアイロンされてたし。笑

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2020/08/29(土) 10:11:49 

    >>2
    それ向こうからは友達と思われてないんじゃ

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2020/08/29(土) 10:13:30 

    >>300
    芸能人の人ですか?

    +0

    -1

  • 357. 匿名 2020/08/29(土) 10:15:48 

    一番の美女には男も女もよってくるから
    それには少し劣るけどまだ綺麗なほうという女は
    一番の美人のそばにいるとその華やかさのおこぼれがあって何かと好都合
    でもはるかに劣るブスだとおこぼれも意味がなく惨めな思いばかりするようになる
    だから自然とレベルが近い集まりになって
    レベルが低い人間も自然に離れていく

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2020/08/29(土) 10:16:13 

    >>2
    こら

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2020/08/29(土) 10:18:46 

    私可愛くないけど1番仲良かった友達は学年1美人で性格良くて勉強出来る子だったわ…マウンティングとか全く興味ないような子だったから良かったのかな。

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2020/08/29(土) 10:23:20 

    美人がブス避けしてるんじゃなくてブスが美人避けしてるんだよね。

    人間だから劣等感あるから仕方ないよね、容姿とかお金とか環境とか劣等感持つ要素は色々ある。

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2020/08/29(土) 10:30:04 

    >>173
    趣味が同じフツメンやブスと仲良くしてることもあるけどね。でも自分に自信のあるフツメンからは煙たがられてたりする。

    結局見る目のあるイケメン高収入と結婚して美形の子供と幸せに暮らしつつ、他人とは一定の距離置いてる知的美人は多い。

    美人は美人とつるんでるーっていう人、結局群れてなきゃ何もできない加工美人が大半な気がする。仲間内での可愛い〜を真にうけて高望みして売れ残ってるのは大体このタイプ。

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2020/08/29(土) 10:33:15 

    でも柳原可奈子とか渡辺直美みたいな明るいデブの周りって美人も多いイメージ

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/29(土) 10:38:59 

    私はブスですが友達は美人が多いです
    一緒にいて明らかに男に差別され自分が傷つくことが多いのですが、見た目が良くて癒やされる事と、本物の美人は性格がとても良いので居心地が良いのです
    意地が悪くてマウンティングしてくるのは化粧と努力で成り上がりの中途半端な顔の女です

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2020/08/29(土) 10:40:46 

    >>351
    真珠夫人とか男性作家だけどさ
    美人で処女貫くとかそんなんいねえよって感じだよね

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2020/08/29(土) 10:44:25 

    美人はブスを見てファッションでも美容でも性格や行動でも「もっとこうすればいいのに、もっとああすればいいのに、そういうのやめればいいのに」と目につくことが多いと思う。でもブスにはどうにもならず変えるにも限界がある。どっちが悪いでもなく話が合わない事が多そう。

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/29(土) 10:48:15 

    少なくとも学生時代は、美醜よりも大概は、カーストが釣り合ってるどうか&気が合うかどうかなんじゃないかと思ったけど。

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2020/08/29(土) 10:49:45 

    お洒落美人グループに馬鹿にされてきてる経験上、性格の良し悪しは外見だけでは決まらないとは思う。また人の性格はさまざまな要素が相殺しあっていて、例えばある場面では人を外見で小馬鹿にし、あるいは外見で卑屈になったりしてても、どちらの人も別の場面では人としての優しさやモラルもあって、トータルでみたら人それぞれ。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2020/08/29(土) 10:52:33 

    カースト上位は容姿が良い子や明るくて運動神経の良い子。総じて垢抜けて思考も要領よくスマート。
    よく見ると顔が可愛くなくても元気で自信があって魅力的に見える。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2020/08/29(土) 10:58:08 

    気が合うかどうかももちろんあるけど、外見でこの人と仲良くなりたいとか、この人とは仲良くしたくないとか、絶対あるでしょ。自分の位置確認や周りの目を意識して。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2020/08/29(土) 11:01:16 

    容姿がいいとマイナス面がプラスに働くよね。例えば、ドジでも可愛いと思われたり、普通以下だとイラッとされることも多い。
    説明が下手でも、しゃべると残念だよねー、綺麗なのにぃって許される。ブスだとなにいってるか分からん!もういいわ、ってなる。
    そういうのを目の当たりにするから一緒に鋳づらいかも。

    努力じゃどうしようもない部分が優れてるのは羨ましい!

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2020/08/29(土) 11:03:30 

    >>365
    めちゃくちゃわかる。
    ほとんどの努力をやってるけど、変わらないんだよ。普通以上だと見た目の努力が報われるからいいですよね。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/29(土) 11:20:52 

    アラフィフですが中学生の時、かわいいコとブスなコで自然とグループが出来てた かわいいコはブスなコを呼び捨て…
    露骨なマウンティングが既にあったね

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2020/08/29(土) 11:30:42 

    >>108
    いや〰️私の周りの結婚できてない人はあまり可愛くなくて、でも理想が高いのよ、何故か。
    年取ってさらに若い男に気持ち向いてるし。

    美人の友達は高校時代や大学時代の彼氏と長く付き合って20代には結婚してる。
    もちろん寄ってくる男も多いけど、ガツガツしてないから意外と一途だよ。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2020/08/29(土) 11:48:53 

    美人が好きだから美人によっていっちゃう。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2020/08/29(土) 12:00:51 

    見た目で友達選んでる訳じゃないけど、自然にそうなるよね。自己肯定感の高い子や頭の良い子はそんなことないけど、そうじゃないブスは大体ひがみっぽくて卑屈で疲れる。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2020/08/29(土) 12:02:31 

    >>1
    大学時代、入学式でたまたま隣にいた子が綺麗な子で一緒に移動とか席を座るとかて仲良くなった。すると2人くらい増えてそれからまた2人増え6人に。私以外みんなおしゃれで美人。私は大学でも体育会の部活やってて化粧っ気女子力がなかったんだけどみんなが服や化粧、髪型なんか調教してくれて影響もされてだいぶ雰囲気を変えてもらえました。自分から言うことじゃないけど綺麗な人の中にいると、そっちに寄っていくと思います。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2020/08/29(土) 12:08:17 

    秘密のケンミンショーで紹介された福岡美人
    以降、この娘を美人の基準にします。
    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

    +5

    -1

  • 378. 匿名 2020/08/29(土) 12:11:37 

    >>373
    自分を理解している人は容姿関係なく結婚出来る。
    微妙にモテる子はなんか残りやすい。
    中~高まあまあモテてて大人になったらいまいちモテなくなった人は過去の栄光引きずってて理想高いまま独身。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2020/08/29(土) 12:13:38 

    >>366
    確かに
    中学と高校の一軍女子、見た目はバラバラだけど気が強くてコミュ力高くて運動神経良かった。
    顔は大事になってくるのは大学以降かな?

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2020/08/29(土) 12:19:24 

    >>45
    私の知人もいつでもずっと優しくしてくれてた友達のことまで妬んで当たり散らしてたよ。
    だからみんな離れて行くのに本人は自覚してなくて、余計に僻んで悪循環だった。

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2020/08/29(土) 13:01:41 

    >>341
    あげたのは悪い方です書き方悪くてすみません
    いいことはお店とかで一緒にサービスしてくれることと一緒にいたら美人に嫌われたくないのか酷い扱いはしてこないことですかね

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2020/08/29(土) 15:29:21 

    >>19
    ブス「美人といっても量産型の集まりでは」
    ブス プラスポチポチ…

    こんな悲しい光景ある?

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2020/08/29(土) 19:49:16 

    >>5
    30代女性の6割が「美女の友人は美女が多い」 美意識高い人の影響受け…

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2020/08/31(月) 02:47:33 

    >>327
    大政絢も元ヤンではないけど、性格キツいから合うと思う。知らんけど。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2020/09/02(水) 16:34:55 

    >>23
    逆だけど、わたしはチンチクリンで、でも背が高い人普通にかっこいいと思ってて、学生〜二十代は背の高い人とばかり付き合っていたんですが、ある日、でっかい人が家にいるとストレスを感じていることに気づいた。父も兄も160そこそこだったから違和感が凄くて…結局小さい人と結婚した!結婚すると身長差あんまり無い方がストレスない気がする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。