-
1. 匿名 2020/08/27(木) 19:58:43
ほぼ毎日マスクをして仕事してたので気にしてませんでしたが、ほうれい線が濃くなってきてることに気付きショックです。とりあえずオイルを塗ってみましたが、なくす方法があれば教えてください!!+141
-2
-
2. 匿名 2020/08/27(木) 19:59:32
ヒアルロン酸+41
-15
-
3. 匿名 2020/08/27(木) 19:59:33
トピ画で見るとすっごいおばさんに見えた!+152
-2
-
4. 匿名 2020/08/27(木) 19:59:39
目元用クリームをほうれい線にも塗る+201
-9
-
5. 匿名 2020/08/27(木) 19:59:40
ないでしょう
美容外科にいくしか+81
-7
-
6. 匿名 2020/08/27(木) 20:00:09
小じわなら保湿でマシにはなる。
たるみだったら顔面の筋肉鍛えたらマシになる。+98
-9
-
7. 匿名 2020/08/27(木) 20:00:17
嵐ツボの実況はないの?+5
-28
-
8. 匿名 2020/08/27(木) 20:00:47
太る!+17
-10
-
9. 匿名 2020/08/27(木) 20:01:06
>>1
この人美人+145
-3
-
10. 匿名 2020/08/27(木) 20:01:25
29だけど効くか効かぬか分からんレチノール(DHC)を毎日塗り塗りしてる、、、未来の為に、、+77
-7
-
11. 匿名 2020/08/27(木) 20:02:06
糸がいいらしいよ!ひっぱるやつ!整形の+18
-28
-
12. 匿名 2020/08/27(木) 20:02:54
>>1
最近TVでやっていたけど、マスクをしてから表情を作らなくなったからほうれい線が出来た人が増えたらしいよ。+214
-4
-
13. 匿名 2020/08/27(木) 20:03:07
よく笑うからほうれい線にファンデ溜まって笑ってない時も描いたように線がでてる
ヒアルロン酸やったことあるけど変化が分からなかった+166
-0
-
14. 匿名 2020/08/27(木) 20:03:19
ヒアルロン酸打つ+9
-7
-
15. 匿名 2020/08/27(木) 20:03:22
法令線あるだけでぐっと老けて見えるよね💦
私は毎日気休めかもしれないけど口角上げたり、頭皮マッサージしたり、口を尖らせて左右に動かしたりしてます。+171
-4
-
16. 匿名 2020/08/27(木) 20:03:26
ストレスをなくす
タバコは吸わない
あと、ちょっと太る+27
-7
-
17. 匿名 2020/08/27(木) 20:03:44
ホントアツインドインナマステ+8
-0
-
18. 匿名 2020/08/27(木) 20:03:50
頭皮のマッサージを念入りにするといいよ+35
-2
-
19. 匿名 2020/08/27(木) 20:03:57
+22
-1
-
20. 匿名 2020/08/27(木) 20:04:01
こればっかりは、将来を想定してでの若い時からの努力ありきなんじゃん?いきなり気になった❗️→消したい❗️→美容整形じゃない?無駄に高い化粧品買っても無駄に終わるだけだからね。+53
-1
-
21. 匿名 2020/08/27(木) 20:04:20
>>10
私も・・。何にいいのかハリを出してくれるのかわからないけどとりあえず塗ってる。目の下とか眉間とか額や目尻あたりにも塗り込んでる・・・+10
-2
-
22. 匿名 2020/08/27(木) 20:04:46
出来たら終わり。
予防が全てよ。+122
-6
-
23. 匿名 2020/08/27(木) 20:04:49
芸能人を見ていて気付いたんだけどね
口ボコじゃない人(横顔美人)は、ほうれい線があるよ
+75
-12
-
24. 匿名 2020/08/27(木) 20:04:51
小学生の頃からあるけどこれ治るの?+11
-2
-
25. 匿名 2020/08/27(木) 20:05:22
>>9
涙袋があればもっと可愛い印象になるね+1
-16
-
26. 匿名 2020/08/27(木) 20:05:33
>>9
ほうれい線っぽいの書いてあるから分かりにくいけどほんとだ。整ってる+6
-3
-
27. 匿名 2020/08/27(木) 20:05:37
歯を治して一気に濃くなった気がする。
顔も面長だからか目立つ+101
-3
-
28. 匿名 2020/08/27(木) 20:06:06
>>17
トピ違うぞ+7
-2
-
29. 匿名 2020/08/27(木) 20:06:10
>>18
頭皮と背筋ね+26
-2
-
30. 匿名 2020/08/27(木) 20:06:26
キンプリの岸くんもほうれい線あるよね
まだ若いのに+98
-1
-
31. 匿名 2020/08/27(木) 20:07:06
マスクをするとほうれい線できるらしい+23
-1
-
32. 匿名 2020/08/27(木) 20:07:21
月に1回の顔の美容鍼がけっこう効いています。鍼に電機を流してもらいます。アラフォーだけどほうれい線は無いです。+30
-5
-
33. 匿名 2020/08/27(木) 20:07:24
私もほうれい線気になっています。
スキンケアやむくみ、紫外線なども気をつけているのですが…
美容皮膚科で改善した方がいたら、どんな治療を受けたか、詳しくお聞きしたいです!!+29
-1
-
34. 匿名 2020/08/27(木) 20:07:50
>>21
同志よ、、、、+7
-1
-
35. 匿名 2020/08/27(木) 20:08:05
>>23
口ゴボ研究員の私が通りますよっと。
芸能人でいうと大久保佳代子さんとか吉田沙保里さんとかゴボだけどほうれい線あります。
そんな私もゴボなわけですが、ここのところうっすら出てきましたよ。悲しいことに。
口ゴボはそうじゃない人よりは出るのが遅いって感じかと思います。+114
-9
-
36. 匿名 2020/08/27(木) 20:08:40
>>9
女版向井理 って感じ+2
-8
-
37. 匿名 2020/08/27(木) 20:09:12
>>31
やっぱりそうなんだ!?
今日鏡見たときにほうれん草あってビビったよ!+37
-9
-
38. 匿名 2020/08/27(木) 20:09:45
>>12
やっぱりそうなんだー!私も急に目立つようになってきたし、消えなくなってきた😭
年齢的なものとか骨格とかもあるとは思うけど…+73
-1
-
39. 匿名 2020/08/27(木) 20:10:20
法令線もだけど、マリオネットラインに衝撃を受けた40歳です‥+120
-2
-
40. 匿名 2020/08/27(木) 20:10:53
>>15
このコメ読んですぐ口尖らせてたわ
ひょっとこみたいになってるけどあってる?+46
-0
-
41. 匿名 2020/08/27(木) 20:11:23
有吉も骨格的に?なのか小さい頃からほうれい線がうっすら出てる+131
-3
-
42. 匿名 2020/08/27(木) 20:11:29
>>37
歯に詰まってたんか?+61
-0
-
43. 匿名 2020/08/27(木) 20:11:33
>>11
KABAちゃんの顔面見たらしたいと思わない…+8
-0
-
44. 匿名 2020/08/27(木) 20:12:58
アラフォーになってきてまだほうれい線は出来ていませんが筋トレに必死です。
肌がきれいでもハリがないと老けて見えるし皮膚の弾力がないとシワも出来る気がして。
+13
-0
-
45. 匿名 2020/08/27(木) 20:12:59
+11
-1
-
46. 匿名 2020/08/27(木) 20:13:06
>>1
マスクしてるとほうれい線深くなる!!
マスクで顔を押さえつけられて笑うとほっぺの本来盛り上がるところが潰されたまま笑うからそこが谷になる。
でかい胸に小さいブラした感じ。
そこの谷間はいらねぇ。+126
-0
-
47. 匿名 2020/08/27(木) 20:13:19
>>27
歯直したら法令線目立つって見たことある
矯正迷ってるからちょっと怖い+62
-2
-
48. 匿名 2020/08/27(木) 20:13:50
法令線が気になって美容外科でRFとか通ったけどあまり効果はなかった…
今は家でヤンマーの美顔器使ってる。
やらないよりやった方がマシかな。+20
-1
-
49. 匿名 2020/08/27(木) 20:14:05
笑うな!+1
-0
-
50. 匿名 2020/08/27(木) 20:14:08
>>35
「口ゴボ研究員」とかいう謎の肩書き 好き+157
-5
-
51. 匿名 2020/08/27(木) 20:14:12
気休めだけど1人の時に口をぷくっとさせてる
あとは舌回し+12
-1
-
52. 匿名 2020/08/27(木) 20:14:38
マスクによる肌荒れが酷くて、口の横がカサカサするのでアベンヌのコールドクリームを塗ってるんだけど、ほうれい線が目立たなくなった気がする。
1500円位のクリームなんだけどね。+16
-3
-
53. 匿名 2020/08/27(木) 20:14:55
>>1
マイクロニードルパッドが気になってます。
痛そうだし肌が弱いので、勇気がなくて買えてません。+8
-1
-
54. 匿名 2020/08/27(木) 20:15:05
私、ほうれい線気にならないのは、頬骨が出てるおかげかなと思う。
頬骨が出てると、笑う度、喋る度にモリっと頬骨が持ち上がるので自然と口周りのエクササイズになってるのかなと思う。
頬骨出てるのコンプレックだけど、いい面もあるのかな。+14
-14
-
55. 匿名 2020/08/27(木) 20:15:05
>>37
バターソテーか胡麻あえ
私は白和えにするけど+51
-1
-
56. 匿名 2020/08/27(木) 20:15:40
>>37
やばすぎるwwwいつ食べるの?+52
-1
-
57. 匿名 2020/08/27(木) 20:16:18
沢尻エリカみたいに鼻の横からシワになってる
頬骨?アンパンマンみたいに頬が丸か見える+13
-0
-
58. 匿名 2020/08/27(木) 20:16:22
>>30
城島っぽいよね+53
-1
-
59. 匿名 2020/08/27(木) 20:17:32
>>37
そりゃビビるわ+54
-1
-
60. 匿名 2020/08/27(木) 20:17:37
>>32
幾らくらいでできますか?+2
-1
-
61. 匿名 2020/08/27(木) 20:17:42
>>38
マスクをしてたら、作り笑いもしなくなるよね。
私は3週間前くらいにドンキでほうれい線が目立たなくなる?器具を買ってやってる。
口にくわえて息でベコペコ膨らましたり、凹ましたりするの。
子どもにほっべがシャープになって、肌にハリがでてきたって言われた。
マスクするようになったら、ホントにほうれい線が目立ってきた。
おそろしいね〜。寒くなってもこの先マスク生活が続くからね〜+56
-3
-
62. 匿名 2020/08/27(木) 20:17:47
>>27
歯が出てればそれで内側から押し出して誤魔化してるみたいなもんだもんね
矯正すると急に目立ったように見えるからみんな気になるんだよね+9
-1
-
63. 匿名 2020/08/27(木) 20:19:24
>>11
糸は効かないと聞くけど+15
-0
-
64. 匿名 2020/08/27(木) 20:20:08
ハイフやら美容整形やヒアルロン酸に頼るしかないよ。
クリーム塗ったりしたとこで120%意味ない+11
-5
-
65. 匿名 2020/08/27(木) 20:20:18
>>2
打って数ヶ月はいいけどボコボコにムラになってくるから打ち足さなきゃいけなくて、どんどん打ってたら平子りさみたいな顔になっちゃった
だから溶かす注射した
もう二度とやらない+60
-3
-
66. 匿名 2020/08/27(木) 20:20:23
>>4
それで薄くなるの!?+10
-2
-
67. 匿名 2020/08/27(木) 20:20:32
ほうれい線があるだけで
お姉さんからおばさんになるから
早く何とかしたい+79
-0
-
68. 匿名 2020/08/27(木) 20:20:33
大笑いしたあとくっきり笑いジワが残るから、あとで鏡見た時にギョッとする。+11
-1
-
69. 匿名 2020/08/27(木) 20:20:44
>>24
私も小学生からある
クリーム塗ったり、マッサージとかしてたけど消えないまま40歳になった
もう諦めた+30
-0
-
70. 匿名 2020/08/27(木) 20:20:59
顔面体操を暇があればやってる。
動かせば筋肉つくし血行もよくなると思ってる。
微々たる事でも10年、20年と経つうちに違ってくるんじゃないかなと。+31
-0
-
71. 匿名 2020/08/27(木) 20:22:24
笑うとしわができやすいから
笑わないほうがいいんだっけ?+2
-5
-
72. 匿名 2020/08/27(木) 20:23:03
>>27
ほんとこれ。。
高校生で矯正したけど、急にほうれい線できて余計顔に自信なくなった+31
-1
-
73. 匿名 2020/08/27(木) 20:23:31
>>47
沢尻エリカも一時期すごい言われてたよね。
あそこまでではないけど、「あぁ…」って気持ちになったよ。
歯並びがコンプレックスだったから思いっきり笑えるようになったのは嬉しいんだけどね!+32
-0
-
74. 匿名 2020/08/27(木) 20:23:55
>>69
20代だけど物心ついて以降の写真全部に法令線ある。ボトックスしようか割と本気で悩んでる。+3
-4
-
75. 匿名 2020/08/27(木) 20:26:19
>>62
そうなんだよねぇ…。
そこがネックで躊躇っちゃったりするね。
年取ると顔も垂れてくるからね、余計目立つようになる。
+6
-0
-
76. 匿名 2020/08/27(木) 20:27:16
>>1
マスクをしてほうれい線を隠す+16
-1
-
77. 匿名 2020/08/27(木) 20:29:02
>>1
ほうれい線はシワというよりは弛みで出来るから保湿ももちろん大事なんだけど肩まわりの筋肉を鍛えて持ち上げる方が良いよ!+46
-1
-
78. 匿名 2020/08/27(木) 20:29:03
>>72
私なんてさ、歯並びは綺麗になったけど、大久保さんみたくモッてなってるよ。
ショックだよね、法令線。でも、笑えるようになったことをプラスに考えるようにしてるよ。+15
-2
-
79. 匿名 2020/08/27(木) 20:29:20
>>35
ほんとそれ
私も、ほんの少し口ゴボ+ちょい出っ歯だから、横顔はもやーっとしてるけど、40半ばでほうれい線はほとんどない
Eラインが綺麗もしくは顎が小さい人はほうれい線が出現するのが早かったよ
あと、顎の小さい人、痩せてる人は骨密度減ってきて、弛みからのほうれい線もある
普通体型が若く見えるのは骨も関係してるのかもね+31
-0
-
80. 匿名 2020/08/27(木) 20:29:30
>>60
5000円~9000円くらいです。全身の鍼やお灸も込みこみ12000円コースを受けています。
先端の丸い日本製のステンレスの痛くない鍼でやってもらっています。始めは細い鍼でしたが慣れてきたので太めを選択しています。+4
-1
-
81. 匿名 2020/08/27(木) 20:30:06
>>77
肩甲骨とか背中のトレーニングが効果あり+22
-0
-
82. 匿名 2020/08/27(木) 20:30:45
>>9
大島優子の雰囲気もあるよね。+8
-8
-
83. 匿名 2020/08/27(木) 20:32:06
>>11
金のリフト?KABA.ちゃんやってた+5
-0
-
84. 匿名 2020/08/27(木) 20:32:26
40過ぎたら弛んで来ていて
うっすらと法令線が…
オムニの美顔器で顔筋鍛えて
POLAのリンクルショットを
法令線にも塗っています+3
-1
-
85. 匿名 2020/08/27(木) 20:33:22
頭のコリもほぐすといいよ
顔と頭皮はつながってるからねー+37
-1
-
86. 匿名 2020/08/27(木) 20:33:48
>>11
友達がやったけど、あれ全然効果ないって言ってた!+6
-0
-
87. 匿名 2020/08/27(木) 20:34:26
結局ほうれい線もたるみだからね
コロッケの変顔ものまねするといいよ
頬から顎が筋肉痛になる
マスクしてるからいつでもできてよい+10
-2
-
88. 匿名 2020/08/27(木) 20:34:31
口の中に親指つっこんで肉を挟んでモミモミする
揉んでみるとわかるけど、肉にシワが刻まれてるのがわかるから
優しく揉みほぐして刻まれていくのを阻止する+7
-3
-
89. 匿名 2020/08/27(木) 20:34:58
でも正直、クリームでは無くならないよね?
法令線が出来る前の予防にはなるかな?
もう出来てしまったのがクリームで無くなったって人いる?
結局、美容外科にいって何かしらお金をかけないとダメなのかな〜
友達が工場勤務で下ばかり向く作業をずっとしてたら法令線が出来たって言ってた。
そういう原因もあるのかと驚いた。
確かに重力に耐えれなくなったから出来るんだもんね(泣)+28
-1
-
90. 匿名 2020/08/27(木) 20:35:10
>>38
わたしはオンライン会議とかで自分の顔を見る機会が増えたから
美意識高くなったよ!
自分が喋ってる時の顔って今まで見たことなかったから口角とか気にするようになった!+16
-1
-
91. 匿名 2020/08/27(木) 20:35:16
1番いいのはもちろん美容外科でフェイスリフト
切りたくないなら糸で持ち上げるのもあるけど効果は一時的
ヒアルロン酸は1番安価だけどこれも一年未満で身体に吸収される
解けないヒアルロン酸もあるけどこれは問題も多いからオススメしない+9
-1
-
92. 匿名 2020/08/27(木) 20:36:07
ほうれい線無い+36
-5
-
93. 匿名 2020/08/27(木) 20:36:10
>>46
分かりやすい+30
-0
-
94. 匿名 2020/08/27(木) 20:36:56
ある程度のお歳になれば…
年齢的・遺伝的にできやすい・目立ちやすい骨格ありと思う。
わたしも、もう全くガールズ前から首や手の甲皺もあるし。勿論ほうれい線も目立ってきた。
一度、美容外科でほうれい線対策してみたけど、たいしてキレイにならなかった。これは【外科医】の腕もあるだろうけど…+7
-0
-
95. 匿名 2020/08/27(木) 20:37:55
>>12
やっぱり!!!
接客業なので、今まですごく口元動かしてたんですけど、今までそんなに口元のシワ気にならなかったのに最近すごく気になるようになって、美容皮膚科行こうか迷ってました。。+35
-1
-
96. 匿名 2020/08/27(木) 20:38:19
>>29顔のたるみは背筋するといいらしいね。
+34
-1
-
97. 匿名 2020/08/27(木) 20:39:24
>>9
大島優子に似てる(笑)+8
-3
-
98. 匿名 2020/08/27(木) 20:40:33
>>19
これ誰?TOKIOの城島さんであってる?それとも女性?+7
-2
-
99. 匿名 2020/08/27(木) 20:47:04
私もいつも口角上げてないと法令線あるのバレバレ。マリオネットラインまであるけど、口角上げてたら割と年より7.8才位若く見られるよ+16
-0
-
100. 匿名 2020/08/27(木) 20:48:58
親知らず抜いたら濃くなった気がするよ!+7
-0
-
101. 匿名 2020/08/27(木) 20:49:16
笑い皺が嫌すぎる
笑うとほうれい線すごいよ?
って旦那に言われる…+7
-0
-
102. 匿名 2020/08/27(木) 20:51:30
>>97
そう言えば、大島優子も若いのにほうれい線目立たない?+22
-1
-
103. 匿名 2020/08/27(木) 20:52:13
>>92
でも、瞼が窪んでいるから老けて見える+9
-0
-
104. 匿名 2020/08/27(木) 20:53:06
この方法がききました【顔のたるみ】引き上げは自分でできる!フェイスリフト級のリフトアップ「たるみ改善!顔ダンス」【アラ還 おきゃんママ(加藤ひとみ)】 - YouTubeyoutu.be顔のたるみは顔を4つのパートに分けて引き上げます。 ①おでこの引き上げ ②目尻の引き上げ ③頬の引き上げ ④口周りの引き上げ ★TIME 10:43~ 音楽に合わせて顔ダンス♪ ぜひチャンネル登録をして、最新情報をゲットしてください。 チャンネル登録→ http://www.youtube....
+15
-1
-
105. 匿名 2020/08/27(木) 21:00:01
>>102
元々の骨格とか顔の筋肉の使い方なのかな?
長澤まさみも若い頃から気になる。
2人ともそれでも元が可愛いんだけどね。
+28
-0
-
106. 匿名 2020/08/27(木) 21:05:09
学生なのにほうれい線ある…
どうしたらいいの…+7
-0
-
107. 匿名 2020/08/27(木) 21:05:30
エーオーエーオー…って口を動かしてる。
歌手って歌ってるせいか、ほうれい線が薄いような気がする。
整形なのかなぁ。+9
-0
-
108. 匿名 2020/08/27(木) 21:06:06
>>102
よく笑うからじゃないかな?
シワがあってもニコニコしてた方がいいけどな。+13
-0
-
109. 匿名 2020/08/27(木) 21:06:48
>>78
プラスのほうにも目を向けなきゃね!泣
写真撮る時に歯を出して笑顔を作れるようになったことだけでも良しとしよう…+4
-0
-
110. 匿名 2020/08/27(木) 21:07:38
ほうれい線は誰にでもあるものだと思って諦めてる(笑)
ほうれい線で悪口言う人いる?
いてもその人だって年齢がいったらどこかしら老いてくるんだし気にしなくなった。
+17
-0
-
111. 匿名 2020/08/27(木) 21:07:48
>>66
私もアイクリームをほうれい線に塗ってる。
薄くなってる感じは正直微妙だけど、これから深くならないための予防と思って。+39
-0
-
112. 匿名 2020/08/27(木) 21:10:36
頬骨でてるからほうれい線はずっとあるわ
そういう顔だと思って諦めてる+8
-0
-
113. 匿名 2020/08/27(木) 21:13:06
>>5
倒置法にしてまでw+8
-1
-
114. 匿名 2020/08/27(木) 21:13:58
>>1+5
-10
-
115. 匿名 2020/08/27(木) 21:14:07
鈴木亜美ってデビューしたときからほうれい線あるよね?
でも可愛いなって思ってた
若い時からある人は年取ってからもそれがデフォだから老いて見えない気がする+6
-0
-
116. 匿名 2020/08/27(木) 21:16:54
ほうれい線で調べるといろんな動画あがってるよ。
自分に効果あったのを朝早く起きてしてる
継続する事が大事と思ってて
私は二の腕、顔全体マッサージ、顔下のたるみ、首筋、目のたるみほうれい線を1時間してる
やり過ぎも良くないんだろうけど
日課にしてます
アラフォーです
+8
-0
-
117. 匿名 2020/08/27(木) 21:16:55
>>30
キンプリの中で岸くんだけ30過ぎだと思ってたら、まだ24とかだよね?
シワのせいなのかな。+47
-0
-
118. 匿名 2020/08/27(木) 21:17:09
>>61
こういうのって効果あるのかな。
ほうれい線予防の体操も仕方によっては逆効果みたいに聞いたこともあるし。
+11
-0
-
119. 匿名 2020/08/27(木) 21:23:32
>>37
はよ収穫せな+24
-1
-
120. 匿名 2020/08/27(木) 21:24:46
もともと尾翼基部が高いから全然法令線出ない。
笑っても出ない
+3
-1
-
121. 匿名 2020/08/27(木) 21:26:21
高い化粧品使ってエステにも通ってる知り合いいるけどほうれい線くっきり
口元だけおばあちゃんみたいにたるんでて、40代前半なのに口元だけ見ると50代後半の人に見える
肌は綺麗なんだけど…エステも高い化粧品もほうれい線には効かないのかな?
それとも肌触りすぎて逆にたるんじゃったんだろうか
+9
-1
-
122. 匿名 2020/08/27(木) 21:27:12
頬骨の下に親指を入れ込んでグイグイ上にあげるマッサージしてる
やった直後は法令線消える
あとは舌で内側からアイロン掛けするみたいにしたり気付いた時に頬膨らませたり
+5
-4
-
123. 匿名 2020/08/27(木) 21:29:08
>>70
それの大家みたいな人、普通にシワあるよね。
どうなんだろ実際…+4
-1
-
124. 匿名 2020/08/27(木) 21:29:09
教育関連の仕事してるから毎日毎日笑顔でいたんだけど、ここ2年間育休で仕事しなくなったら明らかに法令線が薄くなった。作り笑いしなくなったからかなって思ってる。+2
-0
-
125. 匿名 2020/08/27(木) 21:29:09
>>92
整形してとったよね
笑い顔が不自然になってたわ+29
-0
-
126. 匿名 2020/08/27(木) 21:29:21
>>48
美顔器ならヤーマンかと。
ヤンマーは耕運機かな。+65
-0
-
127. 匿名 2020/08/27(木) 21:30:13
Panasonicの美顔器買ったよ 効くといいなぁ+5
-0
-
128. 匿名 2020/08/27(木) 21:31:01
>>120
うらやましすぎる。
私は猿みたいに引っ込んでる+4
-1
-
129. 匿名 2020/08/27(木) 21:31:32
>>111
ありがとう!+1
-0
-
130. 匿名 2020/08/27(木) 21:31:35
よく寝る!+3
-0
-
131. 匿名 2020/08/27(木) 21:38:19
>>100
歯が無くなって骨格が変わるのもあるだろうけど、親知らずって、抜く時にめっちゃ口をひっぱるもんね……
あれ絶対しわになる泣+6
-0
-
132. 匿名 2020/08/27(木) 21:43:30
>>80
私も鍼して電流ながしてる!めっちゃあがるよね、たまに頬がこける。私は保険適用してるから3500円ぐらい。トータル施術時間は一時間半は最低でもかかるね+9
-1
-
133. 匿名 2020/08/27(木) 21:44:28
>>121
いじりすぎもあるけど、その人顎が細くないですか?
生まれつきの骨格もあるからなー
あと、歯をセラミックにしてたり自分の歯じゃないと噛む力が弱くなって、口回りに力が入らなくて頬が下がる
+4
-0
-
134. 匿名 2020/08/27(木) 21:44:33
>>127
ごめんけど効かないよ...私買って後悔した+4
-0
-
135. 匿名 2020/08/27(木) 21:45:13
>>71
でもさ、前に物心ついてから一度も笑った事がない海外のおばさんがテレビに出ていたんだけど、見た瞬間から違和感がすごかった。
確かにしわはあまりないんだけど、普通の人の真顔と違う、表情筋が死んでいるっていうか。
その人の娘さんと旦那さんが隣でニコニコしているのがとてもチャーミングで、笑顔にまさるものはないと思ったよ。+32
-0
-
136. 匿名 2020/08/27(木) 21:55:54
>>35
私もゴボ
でも今年40だけど全く法令線無いよ
Eラインは今でも憧れだけどさ+15
-2
-
137. 匿名 2020/08/27(木) 21:56:45
鏡みたらすごいババアになってショック・・・+4
-0
-
138. 匿名 2020/08/27(木) 21:57:03
>>31
マスクの中では口元がだらしなくなってしまうからかな?+6
-1
-
139. 匿名 2020/08/27(木) 22:05:50
東洋医学で、顔は胃腸、目、目の周りは肝臓の経路
若いのに法令線、クマすごかったけど、断薬と食事改善、鍼灸で体の血液を綺麗にすると良くなった!+4
-1
-
140. 匿名 2020/08/27(木) 22:09:52
私もあまりの酷さにショックで小顔矯正いったら少しスッキリした!
通ったらもっと良くなりそうだけどちょっと高いんだよなぁ+3
-0
-
141. 匿名 2020/08/27(木) 22:11:23
>>35
すみません。研究員さんに質問です。
私、30代後半で口ゴボぎみですがほうれい線出てきました。シワじゃなくてタルミタイプかと思うんですけど、頬骨が高いとか関係ありますか?
口ゴボのゴボってる凹凸の凹部分が法令線になってきました。
どうにかなりませんかね?+21
-0
-
142. 匿名 2020/08/27(木) 22:13:15
>>1
5月頃にマスク取った顔がたるんでるなーとショックを受けました!
必死にベロ回しやマスクの中でも口角を上げるように筋トレしてます。あとはガムを噛んでる。
引き締まってきたように思います。+7
-0
-
143. 匿名 2020/08/27(木) 22:23:22
49歳 何故か法令線がない 顔にいいことなんて何にもしてない ガムが好きで家にいる時以外はずっと噛んでる それが影響してるのかな?わからん+12
-1
-
144. 匿名 2020/08/27(木) 22:24:19
>>21
偉い!若い頃何もしなくてもツルツルで、ほとんど何もしなかったら
今(39)大変な事に…
予防は、大事だと思います!
+4
-0
-
145. 匿名 2020/08/27(木) 22:41:40
>>89
私も下向いてるとたるむって聞いて、極力下向かないように気をつけてる!+6
-0
-
146. 匿名 2020/08/27(木) 22:46:53
>>143
えっ!すごい!
私もガムかもうかな!+18
-0
-
147. 匿名 2020/08/27(木) 22:52:19
>>32
美容鍼て知らなかった
検索してみたら近くにあったので行ってみようかと思います。
良い事教えてくれてありがとう。
美容とは別に、他も診てもらいたくなりそう
身体の歪み治すのも美容に繋がりそうだしね+6
-0
-
148. 匿名 2020/08/27(木) 22:55:32
>>145
ツムツムにハマってた時に下向いてずっとスマホいじってたから、一気にたるみが加速した気がする
まぁアラフィフなので年齢的なものもありますが
皆さんには予防のために極力下を向かないようにする事をおすすめします。+13
-0
-
149. 匿名 2020/08/27(木) 23:05:16
>>85
そう思ってリファのヘッドスパ買ったんだけど、2ヶ月やってるけど効果まだわからない
歳だからかな、アラフィフです。
若い人がやったら効果実感できるのかも+4
-0
-
150. 匿名 2020/08/27(木) 23:15:06
私も気になってるけど、顔面体操とかやりすぎても逆に悪化するらしいから
どうすればいいんかな+4
-0
-
151. 匿名 2020/08/27(木) 23:20:44
>>6
美容クリニックつとめてます
筋肉きたえたらだめだよ
逆効果+5
-9
-
152. 匿名 2020/08/27(木) 23:35:42
>>151
なんでダメなの?!+29
-0
-
153. 匿名 2020/08/27(木) 23:35:52
>>151
え?ダメなんですか??
詳しく教えて頂きたいです+24
-0
-
154. 匿名 2020/08/27(木) 23:47:41
>>2
ヒアルロン酸で法令線を消したことあるけど、法令線を消すこととキレイになることは別なんだなって思った
ただ顔の下半分がもったりしただけ
今はたまにハイフしてスキンケアと頭皮マッサージ頑張ってる+14
-2
-
155. 匿名 2020/08/27(木) 23:56:32
>>37
ポパーーーーイっ+8
-1
-
156. 匿名 2020/08/28(金) 00:07:40
>>10
DHCのレチノール、懐かしい
20代30代はせっせと塗ってました
40代でやっと諦めがついて止めました
+18
-0
-
157. 匿名 2020/08/28(金) 00:08:18
>>51
舌回しは顔の皮膚が伸びて逆効果らしいのでやめた方がいいですよ!+14
-0
-
158. 匿名 2020/08/28(金) 00:20:24
>>23
長澤まさみちゃんとか+6
-0
-
159. 匿名 2020/08/28(金) 00:25:30
>>156
ダメなんですか?!
+2
-0
-
160. 匿名 2020/08/28(金) 00:25:59
>>157
なんだと?
それは大変だ!+13
-0
-
161. 匿名 2020/08/28(金) 00:26:28
>>155
オリーーーーーーブ+5
-2
-
162. 匿名 2020/08/28(金) 00:32:45
ほっぺの脂肪が結構あるからかな?
歯出して笑った時とか頬肉が盛り上がってほうれい線のところの溝がすごい…
戻ると跡ができてるしホントこの頬肉どうにかしたい(>_<)
脂肪の重さでブルドッグみたいな顔…現在24歳…+10
-0
-
163. 匿名 2020/08/28(金) 00:56:38
頭皮マッサージとリガメントほぐしオススメです!+7
-1
-
164. 匿名 2020/08/28(金) 01:11:12
>>91
フェイスリフトした人いませんか?
痛そうで踏み切れないけど糸やヒアルロン酸はしたくないです
ヒアルロン酸はただでもやりません
自分は失敗で終わりました
+4
-1
-
165. 匿名 2020/08/28(金) 01:28:06
>>11
前に、西川史子先生が効く人はすごく
効くけど効果が無い人は全く無いって
言ってたよ。高いお金出してギャンブル
出来ないなあ。+6
-0
-
166. 匿名 2020/08/28(金) 01:30:10
>>32
美容針、効果2週間くらいしか
持たなくないですか?+1
-0
-
167. 匿名 2020/08/28(金) 01:50:34
>>27
やっぱりそうなの!?私も歯を直したら法令線が凄い目立つようになった!+1
-0
-
168. 匿名 2020/08/28(金) 02:43:03
+1
-0
-
169. 匿名 2020/08/28(金) 03:21:37
>>51
私も舌回しは止めた方がいいと思う。
私は筋肉が発達して、顎がごっつくなった。
口周りが妙にたくましい。
+10
-1
-
170. 匿名 2020/08/28(金) 03:51:27
>>143
私もガム大好きな41歳
確かにほうれい線がまだないです
いつ出るのかヒヤヒヤしてるけどガム一生続けよう
ついでに虫歯と歯槽膿漏もないです+16
-0
-
171. 匿名 2020/08/28(金) 04:43:26
>>54
私は頬骨の位置が高い&頬に脂肪がついてて、モリっとしてるタイプだからか、笑ってなくても薄っすら法令線が出てきた。まだ28歳だけど…早すぎる。
+7
-0
-
172. 匿名 2020/08/28(金) 05:59:43
リガメントほぐしやったら薄くなりました+5
-0
-
173. 匿名 2020/08/28(金) 06:16:27
>>170さん ガム沢山噛んでるとエラが発達してくるって何処かで見たんですがそれは大丈夫ですか?
法令線に効果あるならやってみたいです+10
-1
-
174. 匿名 2020/08/28(金) 06:23:41
>>114
あーこの子も歯を直したからか…+6
-0
-
175. 匿名 2020/08/28(金) 07:50:05
>>92
やまぴーの年でここまでまったくないと、なんかしてるんだろうなぁって察するし逆に違和感+24
-1
-
176. 匿名 2020/08/28(金) 07:52:51
>>150
おきゃんママさんっでいう方の
YouTubeの動画みてみて
シワも筋肉もできないように
研究された 顔のたるみにきく
メソッドがアップされてる
たるみが ぜんぜんかわって
上に持ち上がって ほうれい線も
マリオネットラインも 目立たなくなりました+2
-5
-
177. 匿名 2020/08/28(金) 08:06:05
>>173
えら張りではないです。
どちらかというと顎が小さめです。
骨格なのかもしれませんが、、、
+1
-1
-
178. 匿名 2020/08/28(金) 08:08:34
これききました
シワも筋肉もつかないやり方です【ほうれい線】どんどん深くなる口横シワを改善!「リフトアップ」顔ダンス【アラ還 おきゃんママ(加藤ひとみ)】 - YouTubeyoutu.beほうれい線は自分で改善できる! ①ほおをぐぐ~っと上げて1分→鼻の下のばし5秒 ・・・1セット ②上唇と下唇を思いきり押し合う(10秒)口びるを前に出す(5秒)口びるを内側に巻き込む(5秒)・・・これを2セット 【ほうれい線】を改善するためには、頬を目の下まで...
+1
-8
-
179. 匿名 2020/08/28(金) 08:24:47
>>152
>>153
一時的なむくみとりで、ましになった感じはするかも。
でも、例えばボトックスなどは筋肉を緩めることでシワを改善させるのに、わざわざ鍛えたら逆効果だよ。
美容皮膚科の世界では、顔の筋肉を鍛えるってのはトンデモ美容とされてる。+5
-7
-
180. 匿名 2020/08/28(金) 08:26:23
健康的に15キロ痩せたら顔も痩せるからめっちゃほうれい線目立つ!!
パンパンの時は全然目立たなかったのにw+3
-0
-
181. 匿名 2020/08/28(金) 08:56:06
横向きで寝ない
背筋を鍛える
で少し改善した37歳+11
-0
-
182. 匿名 2020/08/28(金) 09:17:00
>>37
笑った+11
-3
-
183. 匿名 2020/08/28(金) 09:20:03
37歳ですが去年と今年でほうれい線の変化が一気にきました。
今年は基本マスクしてるから周りは気付いてないけどマスク取ったら驚かれるだろうなぁ。
頬に指を置いて軽く横に持ち上げれば消えるのに指を離すと泣けてくる程くっきりとしたほうれい線…泣
ほうれい線一つでこんなにも顔の印象変わるんだ…って絶望してます。
改善したいです。+16
-0
-
184. 匿名 2020/08/28(金) 09:39:23
>>178
この人も筋肉つけろって言ってるけど…
他の動画も見たけど頬と目の下に何か入れててパンパン
頬が全く動かないから不自然極まりない+9
-0
-
185. 匿名 2020/08/28(金) 10:14:23
>>148
分かります!私もツムツムで弛んだ!笑+2
-0
-
186. 匿名 2020/08/28(金) 10:28:43
>>179
顔の筋肉鍛えるのダメなんて目からウロコ!
では、どうしたらいいかのおすすめってありますか?
お仕事でやっているので詳しくは伝えられないと思いますが、もし自宅でできるレベルのものがあれば!+6
-0
-
187. 匿名 2020/08/28(金) 10:30:38
>>186
法令線ですよね、、、
正直ホームケアではなかなか難しいです
美容皮膚科に行くのが一番ですね
手軽に、ハイフなどからやってみるのはどうですか?+0
-7
-
188. 匿名 2020/08/28(金) 10:42:52
笑わないようにする+0
-7
-
189. 匿名 2020/08/28(金) 10:44:19
私も36歳ですが、今年になってからあきらかに
ほうれい線が出てきました。
やっぱりマスクがいけないんですかね?
鏡みるたびにほうれい線が気になっちゃう+7
-2
-
190. 匿名 2020/08/28(金) 10:48:04
どうにもならないから、思い切って美容クリニックでHIFUうけたよ。受けた直後は効果がわからなくて失敗した、、、と思ったけど、気がついたら2ヶ月後には気にならなくなってた。徐々に効果がでるんだよね。10万円でこうなるなら、出す価値はあると思う。+4
-2
-
191. 匿名 2020/08/28(金) 11:54:54
>>139
顔、エイジングケアは腎臓かと思ってました、胃腸なんですね!
断薬とはサプリメントも入りますか?
漢方飲みながら、ビタミン剤や亜鉛等々サプリメントは併用しない方が良いか御存知ですか?+1
-1
-
192. 匿名 2020/08/28(金) 11:59:34
>>12
逆に鼻の下が痒くて人中伸ばしたり変な顔してもバレないからストレッチし放題+5
-1
-
193. 匿名 2020/08/28(金) 12:16:22
ビタミンワールドのレチノールクリームおすすめです。
リンパマッサージもしてますが若干薄くなってきた気がします。+1
-0
-
194. 匿名 2020/08/28(金) 12:21:14
>>151
儲からなくなるからかな?+16
-1
-
195. 匿名 2020/08/28(金) 12:25:51
今日テレビで見てふと思ったんだけど、小渕恵三っておじさんの割には法令線無い。
笑っても少ししか出なくて、おじさんだしヒアルとかはしてないの明確なのに、なぜ出てないんだろう?と思ってしまった。
頬の肉があまりないからかな。+10
-0
-
196. 匿名 2020/08/28(金) 12:31:12
ヘッドスパはいいみたいよ+5
-0
-
197. 匿名 2020/08/28(金) 13:14:43
安倍さんもほうれい線あるから老けて見える
逆に岸田さんはほうれい線ないから63歳の割には若く見える+3
-0
-
198. 匿名 2020/08/28(金) 13:15:48
>>2
私ヒアルロン酸半年ごとに3回くらいいれてるけどいいかんじだよー!打つまではめちゃめちゃ悩んでたけど、すっきりした+4
-1
-
199. 匿名 2020/08/28(金) 13:18:32
>>176
何その独特な改行
自作自演の宣伝かな?+3
-0
-
200. 匿名 2020/08/28(金) 13:21:27
>>139
妊娠、授乳期は肌きれいだった
酒、粉もの、中華などの外食を解禁したら、あれよあれよと汚くなり
ほうれい線も目の周りもヤバい
全体的に筋肉が落ちたせいと、老廃物とコリが原因とわかってる…+2
-1
-
201. 匿名 2020/08/28(金) 13:59:55
>>157
私も何となく溝が深くなったような気がして速攻やめました!+7
-1
-
202. 匿名 2020/08/28(金) 15:19:19
>>151
顔面体操と言われていた時代からやっている58才てすが15才は若く見られます
実のところどうなんですかね…+5
-2
-
203. 匿名 2020/08/28(金) 16:17:54
>>47
原因は矯正そのものではなくて、
矯正前に親知らずを抜いたのが原因なのよ。
でも私、矯正する前の20代からうっすら法令線あったから、
こればかりは骨格の問題なのかなと思う。+4
-0
-
204. 匿名 2020/08/28(金) 16:20:37
>>179
横ですが、口に咥えるPAOもダメって事ですか?!
+6
-0
-
205. 匿名 2020/08/28(金) 16:37:31
>>178
もうわかったから宣伝はいいよ+5
-0
-
206. 匿名 2020/08/28(金) 17:07:16
>>204
そうですね、、、
一時的な効果はあるかもしれないですが、わざわざボトックスを入れてゆるめる場所を鍛えてどーする!?て感じです+5
-0
-
207. 匿名 2020/08/28(金) 17:28:57
>>10
レチノール私は効果あったよ!
法令線があきらかに薄くなって、フェイスラインもシュッとしてきた
ちなみAmazonで買った謎の海外製品です+1
-2
-
208. 匿名 2020/08/28(金) 18:17:01
>>206
つまり法令線は鍛えると深くなってしまうんですね?!有益な情報ありがとうございました!+2
-1
-
209. 匿名 2020/08/28(金) 19:21:45
マスクしてると何故かへの字口になって
法令線がクッキリしてしまう。
+4
-0
-
210. 匿名 2020/08/28(金) 20:39:02
アイクリームをほうれい線にも塗る。即効性はないけど、酷くはならない気がする。将来のための予防にはなる。+0
-0
-
211. 匿名 2020/08/28(金) 20:44:29
>>194
それだと思うw
色々言われているハイフ勧めるあたりもどうなのかね?
あまり信用できない
ていうか、ほうれい線ってボトックスうつの?
ヒアルロン酸のイメージ+17
-0
-
212. 匿名 2020/08/28(金) 21:26:51
>>37
このコメントへの一連の返し笑えるw+9
-0
-
213. 匿名 2020/08/28(金) 22:18:12
>>47
そうなんだ。
私は大久保さん的になんかボゴ口だからら歯の矯正して引っ込めたらほうれい線が消えるかと思ってた。
顔が伸びるのが心配で躊躇してたんだけど。+7
-0
-
214. 匿名 2020/08/28(金) 23:05:55
>>177
ありがとうございます
ちょっと試して見ようと思います!+2
-0
-
215. 匿名 2020/08/29(土) 00:10:24
ヤーマンのメディリフト効くのかなぁ+4
-1
-
216. 匿名 2020/08/29(土) 00:40:15
>>215
使ってますよー。
もうこれ無しでは生きていけない。
法令線はどうかな?私は薄くなった気がするけど。
何よりドロンとした全体的なタルミが解消されて顔の印象が若返りました。
シワが消えたーっていうより顔の印象がシャープになる感じ。
あと顔のコリがマシになった。+4
-1
-
217. 匿名 2020/08/29(土) 01:25:38
マスクしてたらついつい変顔しそうになるから、それ防止にずっと口角上げてる。
ほうれいせん気になったことない。+0
-0
-
218. 匿名 2020/08/29(土) 01:50:32
化粧品レベルなら、クレ・ドのセラムラフェルミサンSがかなりハイレベルかなと思います+1
-0
-
219. 匿名 2020/08/29(土) 03:45:59
リンクルショットってどうなのかしら?+1
-0
-
220. 匿名 2020/08/29(土) 07:42:51
>>219
研究員の男性が半顔だけ8年間塗り続けてたけど、確かに塗った側の方がほうれい線薄かったわ
単に保湿の効果かもしれないけど+0
-0
-
221. 匿名 2020/08/29(土) 09:38:20
20歳の頃からたるみっぽいほうれい線あって悩んでる
頬肉が口元に落ち込んで影になってる感じ
口が小さいから頬の筋肉があまり使われてなくてたるむのかなと思って表情筋トレーニングとか色々試したけど大して変わらない
マッサージするとその時だけは多少マシになるくらい+3
-0
-
222. 匿名 2020/08/30(日) 16:04:50
>>211
そうだよね。エラやみけんにはボトックスうつけど、頰や口元の筋肉にはうたないと思う。顔の筋力ない方が若々しいなんてちょっと信じられない+7
-0
-
223. 匿名 2020/08/31(月) 00:52:59
>>1
筋トレとか運動をする!
効果ありますよ。
あとはヘッドスパ+2
-0
-
224. 匿名 2020/08/31(月) 20:56:31
>>101
最低な旦那だな+3
-0
-
225. 匿名 2020/08/31(月) 22:04:20
>>111
アイクリームを目の周り以外の顔に塗ると、顔が油分過多で弛んでたるむって美容家だかメイクアップアーティストの人が言ってた。実体験らしい。+1
-0
-
226. 匿名 2020/09/01(火) 19:50:37
>>224
だよね。怒ってる時に、鬼の形相だなと言われるならまだしも、笑顔をそんな風に言われたら離婚考えるわ+4
-0
-
227. 匿名 2020/09/01(火) 22:34:40
>>187
大手勤務?ほうれい線といってもタイプがあるのに、ほうれい線→じゃHIFUって知識なさすぎ…+5
-1
-
228. 匿名 2020/09/01(火) 22:37:21
>>186
横ですが、自宅なら保湿、こすらない、顔をできるだけ動かない、日焼け止めの徹底です。
でも今後の予防はできても改善は期待できないかと思います。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する