ガールズちゃんねる

YAWARA!

158コメント2020/08/30(日) 08:24

  • 1. 匿名 2020/08/27(木) 16:28:40 

    昨日、有吉の壁でシソンヌがミラクルガールを歌ってるのを見て、何だか皆でYAWARAについて語り合いたくなってしまいました。
    どのキャラも個性的だし、試合の流れや恋愛部分のバランスも物凄く良くて、本当に大好きでした。
    「計算どーりっ!」と叫んでた先生も印象に残ってます。
    ちなみに、昨日のテレシコワはめちゃくちゃ笑ってしまいました。ジョディーじゃねぇのかよとw
    YAWARA!

    +112

    -2

  • 2. 匿名 2020/08/27(木) 16:29:19 

    リアルヤワラちゃんも活躍したよね

    +3

    -37

  • 3. 匿名 2020/08/27(木) 16:29:28 

    松田さん好きです

    +191

    -3

  • 4. 匿名 2020/08/27(木) 16:29:32 

    誰かが貼り付けるだろうなぁ…
    理想と現実のヤワラちゃん(汗)

    +29

    -4

  • 5. 匿名 2020/08/27(木) 16:29:59 

    読みたいけど電子で配信されてない泣

    +11

    -0

  • 6. 匿名 2020/08/27(木) 16:30:08 

    YAWARA!

    +2

    -12

  • 7. 匿名 2020/08/27(木) 16:30:13 

    >>2
    自分からヤワラって言い出してファンからは厚かましいって大ブーイングだったけどね

    +119

    -1

  • 8. 匿名 2020/08/27(木) 16:30:19 

    YAWARAのモデルは山口香さんだったんだよね。

    +97

    -2

  • 9. 匿名 2020/08/27(木) 16:30:27 

    >>2
    あれは自称で本当は違う人です

    +96

    -2

  • 10. 匿名 2020/08/27(木) 16:30:43 

    夏休みにアニメやってた記憶

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2020/08/27(木) 16:30:51 

    私も昨日観てたw
    懐かしかった。
    でもスベってたから哀しくもあったw

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/27(木) 16:30:57 

    声優は皆口裕子さん。

    +92

    -1

  • 13. 匿名 2020/08/27(木) 16:31:04 

    松田さんとすれ違いばっかりで、早くくっつけや!って思ってたw

    +151

    -2

  • 14. 匿名 2020/08/27(木) 16:31:21 

    >>7
    昔からそういう人だったんだ

    +41

    -1

  • 15. 匿名 2020/08/27(木) 16:31:50 

    短大編が一番好きだった。特にキョンキョン!
    YAWARA!

    +140

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/27(木) 16:32:23 

    スペシャルのずっと君のことが...
    の告白シーンが大好き
    皆口裕子の声がめっちゃくちゃいいんだ〜

    +101

    -1

  • 17. 匿名 2020/08/27(木) 16:32:30 

    YAWARAでビーフストロガノフという料理の存在を知りました

    +169

    -1

  • 18. 匿名 2020/08/27(木) 16:32:48 

    ビーフストロガノフ

    +59

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/27(木) 16:33:10 

    >>1
    この人しか知らない
    元ネタがあったんだね
    YAWARA!

    +2

    -74

  • 20. 匿名 2020/08/27(木) 16:34:27 

    ローマへの道は1日じゃならずじゃ

    だっけ?w

    +42

    -1

  • 21. 匿名 2020/08/27(木) 16:34:35 

    >>15
    「亀になるのよ」

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/27(木) 16:35:04 

    話は好きなんだけど浦沢直樹の絵が好きじゃないというか下手だと思う
    みんな同じ顔に見える

    +3

    -22

  • 23. 匿名 2020/08/27(木) 16:35:35 

    >>3
    だれ

    +0

    -16

  • 24. 匿名 2020/08/27(木) 16:36:03 

    柔道は一日にしてならず。

    ローマは...よりも、こっちの言葉を先に知りました。

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/27(木) 16:36:10 

    8段

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/27(木) 16:36:33 

    大好きなシーン
    YAWARA!

    +178

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/27(木) 16:36:46 

    この間読み返したばっかり。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/27(木) 16:37:00 

    富士子さんが1番好き。

    +97

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/27(木) 16:37:21 

    ファーストキスの相手が松田さんじゃなく、風祭だったのが大ショックだった…

    +58

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/27(木) 16:37:38 

    テレビ埼玉でやってるアニメみてます。
    オープニングのヤワラちゃんがお洒落で可愛い。
    大学で柔道を始めた富士子さんが最終的に柔ちゃんと代表になって大会にでれるぐらいの選手になれるがすごい!

    +123

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/27(木) 16:37:48 

    >>2
    あのお顔で髪型真似してYAWARAちゃん自称するメンタルすごいな、と子供ながらに思ってたら、その後政治家に転身したり不倫したりでやはりとんでもない人だったわ。

    +109

    -1

  • 32. 匿名 2020/08/27(木) 16:38:06 

    オープニングアニメの柔ちゃんがかわいくて憧れた。男の人がこれを描いてるなんてねー!
    YAWARA!

    +176

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/27(木) 16:39:27 

    浦沢先生の作品では僅差で2番目に好き
    1番目はmonster

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2020/08/27(木) 16:39:28 

    アン ドゥ…

    +53

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/27(木) 16:39:28 

    浦沢直樹の漫勉って勉強になるよね。

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/27(木) 16:39:58 

    ジゴロウ(柔の祖父)の声優さんが、サザエさんの波平さん

    +73

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/27(木) 16:40:31 

    田村亮子時代こやつが柔ちゃん愛称意味不明。

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/27(木) 16:40:47 

    バルセロナだっけオリンピックまであと何日!とかやってたね懐かしい
    YAWARA!

    +123

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/27(木) 16:40:59 

    >>33monsterの終わり方がゾクゾクしていいのよね

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/27(木) 16:41:11 

    くちびるにメーロディー 🎵

    +57

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/27(木) 16:41:37 

    >>34
    YAWARA!

    +76

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/27(木) 16:42:18 

    富士子さんが、おじいちゃんの前で初めて柔道した時におじいちゃんが松田さんに「本物じゃよ」とつぶやくシーン好き。

    +43

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/27(木) 16:42:18 

    昔はさやかさん性格悪いと思ってたけど今読むとその努力家ぶりは尊敬に値する

    +168

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/27(木) 16:42:50 

    >>1
    テレシコワすぐ分かったよwww
    あの顔はジョディじゃなくてテレシコワが正解

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/27(木) 16:42:52 

    鶴亀トラベル入社したんだよね

    +44

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/27(木) 16:43:07 

    行方不明のお父さんがライバルのさやかさんのコーチに就くのが衝撃だった。さやかさんも恋敵に勝ちたい為にどんどん強くなって高飛車な性格だけど努力の人だなぁと、大人になって気づきました。

    +100

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/27(木) 16:43:11 

    柔ちゃんが通ってたのが短大の家政科っていうのが時代を感じるよね

    +110

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/27(木) 16:45:26 

    >>32
    小学生だった当時このエンディングをみて有森也実に似てると思った。東京ラブストーリーを見て。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/27(木) 16:46:47 

    >>43
    子供心にさやかさんを嫌いにはなれなかった

    +70

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/27(木) 16:49:05 

    >>2
    あれはYAWARAちゃんちゃう!
    TAWARAちゃんや‼️

    +43

    -1

  • 51. 匿名 2020/08/27(木) 16:50:35 

    浦沢直樹も不倫したよね

    +8

    -4

  • 52. 匿名 2020/08/27(木) 16:51:11 

    田村亮子を最初に「ヤワラちゃんて」呼んだの誰だよ(#^ω^)

    +48

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/27(木) 16:51:41 

    >>21
    キョンキョン逃げてー!

    キャー‼️

    教育的指導‼️

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/27(木) 16:51:46 

    懐かしい~原坊のエンディングの少女時代が好きだった!
    YAWARA!

    +65

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/27(木) 16:52:00 

    高校生の時大人の男性とお付き合いするの憧れたなぁ

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/27(木) 16:52:08 

    >>32
    曲のミラクルガールも好き!

    +65

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/27(木) 16:53:01 

    実写版は浅香唯だったね
    YAWARA!

    +51

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/27(木) 16:53:21 

    遠く 遠く はるか彼方
    まだみぬ あの場所へ〜♪

    永井真理子さん好きだった。

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/27(木) 16:53:46 

    YAWARAも美味しんぼもくっつくまでじれったかったー‼️

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/27(木) 16:55:06 

    奇跡はいつでも君のハート次第

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/27(木) 16:55:15 

    これからの季節に
    「少女時代」がぴったり

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/27(木) 16:55:31 

    アニメの方だけど、当時オープニング見て色使いとかヒロインの服装とかなんかお洒落でセンスいいなーと思った記憶
    それまでのアニメってまだ子供向けのが多くて絵柄とか野暮ったい(すいません)イメージだったから

    +61

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/27(木) 16:56:22 

    >>1
    谷さん、現役時代、自分で自分のことやわらちゃん、て発言してるのみたことあるけど、人から言われるならまだしも、よくこんな可愛いキャラクターを恥ずかしげもなく自分に当てはめるよなぁ。
    色々引っくるめてさすがの一言。

    +61

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/27(木) 17:01:19 

    >>58

    私も永井真理子好きー!
    今は普通のお母さんらしい。

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/27(木) 17:01:25 

    >>14
    だって現役の頃からCHANELが大好きで、、、

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2020/08/27(木) 17:01:48 

    >>3
    男性がハートで身の丈以上の女性の心を射止める。
    これの男女逆は少女漫画をはじめ無数にあるけど、この男版はめぞん一刻とかわずかで、しかもこの時代以降ほとんど見かけないよね。

    男性向けでラブストーリーと名のつくものは(YAWARAはラブコメ兼柔道だけど)、

    ハーレムで、それ恋愛じゃなくて性欲、みたいな話か、
    時期は違えど2人の女と関係持っちゃって、すれ違いの末にどちらが勝つか、みたいな話ばかり。

    +59

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/27(木) 17:05:35 

    松田さんの同僚のメガネの人が嫌いだったなあ
    さやかお嬢は本当に努力してたから嫌な感じはなかった
    短大の同じ柔道部?の人が一人思い出せない
    フジコさん、キョンキョン、色っぽい人、○○のバカー!の人と誰か

    +51

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/27(木) 17:06:53 

    >>15
    富士子さんとか熱いけれど、ヤワラちゃんの事がホントに好きなんだなって思った。
    素敵な友達だと思う。

    +74

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/27(木) 17:13:17 

    >>20
    >>24

    柔の道は一日にしてならずぢゃ、じゃないかな。

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/27(木) 17:16:47 

    >>67
    ショートカットのおデブちゃんじゃないかな?
    とりあえず押し潰してた子w
    ジゴロー先生から待ったを教えられずに肩の関節外れて、関節はめてもらった後に「痩せたかな?」って言ってたの可愛かった

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/27(木) 17:18:21 

    主人公が最初から最強でライバルのほうが成長していくちょっと珍しい漫画。
    常に真っ向勝負のさやかさん好きだったな。
    最初は秒殺されたのに対戦するたびに力の差が近づいて最後はヤワラに強いと認められる。
    ヤワラのポジションがラスボスだよね。

    +86

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/27(木) 17:18:34 

    >>6
    ぺこぱの紫がこんなかんじのジャケットで自分でCD出してたね。矢沢好きなのかな

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/27(木) 17:19:58 

    >>15キョンキョンってシソンヌがやりそうだよね(笑)

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/27(木) 17:23:38 

    風祭さんが情にほだされる回のさやかさん好きだったわあ。1人ぼっちで祝勝会の会場で強がりの後泣くシーン、めっちゃかわいく見えた。

    +78

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/27(木) 17:25:50 

    >>70
    あー!ありがとっ!思い出した!
    確か泣きながら耐えてたね

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/27(木) 17:28:05 

    結局ヤワラは不戦敗を除いて全勝で終わる無敵の強さだったけど、その後の世界があるならさやかがヤワラに黒星つけてそう。

    +30

    -2

  • 77. 匿名 2020/08/27(木) 17:28:41 

    アニメの監督が女性で
    「作中だと制服と柔道着ばっかりだからOPとEDで可愛い服をいっぱい着せた」ってのをなにかで読んだ

    +68

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/27(木) 17:30:32 

    あんなに強いのに柔道が嫌いで普通の女の子になりたがってて、いい加減腹くくれよってイライラしてたw

    +21

    -3

  • 79. 匿名 2020/08/27(木) 17:32:08 

    20年ぐらい前に初めてまとめ読みしたけど、谷亮子のイメージがあったから、あんなモテまくりの可愛いキャラだとは驚いた記憶があるな。
    マスコミだろうけど、ヤワラってニックネーム完全に間違ってるよね。
    読んだことあるのかな、つけた人。

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/27(木) 17:34:01 

    私も好きです。
    前にもガルちゃんでトピになった時懐かしくてすぐにレンタルして全巻制覇しました!!

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/27(木) 17:40:59 

    テレシコワさん

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/27(木) 17:42:52 

    アイ!ラブ!ユー!!!

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/27(木) 17:42:53 

    >>32
    柔っておしゃれだよね
    これ時代が古いけど、当時のトレンドだよね?
    漫画にありがちな変なアレンジしないで可愛く見せてる
    トピ画の新しい表紙の絵も、その頃の流行のファッションに合わせてておしゃれ

    +60

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/27(木) 17:46:40 

    >>1
    真ん中の白い人誰だろうと曲中不思議に思ってたら
    ライバルのテレシコワって聞いた瞬間色んな思い出が流れてきて爆笑した

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/27(木) 17:48:45 

    >>65
    自分のお金で好きなもの買っただけなんだからそれはいいんじゃないのw

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/27(木) 17:49:11 

    >>43
    さやかさん努力家だし、風祭さんに一途だし、実は可愛いキャラだよね!
    そして何より努力が凄かった!打倒ヤワラの為に柔道は初心者だったのにコーチ雇ってみっちり練習!
    ハッピーの蝶子ちゃんも好きなんだけど、浦沢先生は悪役サイドの事情も上手く入れてくるから、嫌いになれない!!

    +47

    -2

  • 87. 匿名 2020/08/27(木) 17:49:50 

    >>7
    私もそのポジティブ分けて欲しい。

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/27(木) 17:58:07 

    実写版の映画は浅香唯

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/27(木) 18:01:22 

    全巻持ってた
    好き過ぎてもう何から語っていいか分からない。

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/27(木) 18:11:37 

    >>50
    うまい

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/27(木) 18:12:47 

    花園くんと松田さんの友情が好きだった。お互い恋に鈍くて応援し合ってて、柔道にも一直線だからほんといいコンビだったな

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/27(木) 18:15:20 

    アンドゥトロワ~~~
    YAWARA!

    +40

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/27(木) 18:16:24 

    富士子さんが凄い!
    柔みたいに幼少期からずっと英才教育を受けていないのに短大から柔道始めて世界の舞台に立てるって相当才能があったんだよね。
    勿論富士子さんは富士子さんでバレエによって基本的な身体能力は鍛えられていたのだろうけど。
    お茶目で努力家で周囲の人に優しい富士子さんが大好き!

    +55

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/27(木) 18:17:24 

    昔は男性向けの漫画でも
    女性が主人公って結構あったけど
    最近は少ないよね?

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/27(木) 18:18:55 

    >>39
    わかってくれる?
    ラストが痺れるの

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/27(木) 18:21:22 

    懐かしい!
    YAWARA!

    +46

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/27(木) 18:22:20 

    >>15
    振られた彼氏の名前叫びながら背負い投げする人好き。「○○の馬鹿やろ~!!」

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/27(木) 18:23:42 

    ジョディ好きだなあ。何かオリンピックのスペシャルアニメ版で柔と無差別級で決勝戦闘って「最高に楽しかったね」と言うの。表彰台ではテレシコワと一緒に柔の腕持ち上げる。

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/27(木) 18:24:12 

    >>77
    それでやたらファッショナブルだったのか。

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/27(木) 18:25:03 

    >>52
    自分じゃないの?笑

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/27(木) 18:25:22 

    >>70
    相手選手が「何で待ったかけないんだ」と思いながら技かけ続けてたね。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/27(木) 18:25:51 

    >>52
    本人じゃなかったっけ?

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/27(木) 18:26:33 

    >>95わかる…!漫画なのにカーテンの揺れと風を感じてゾッとしました(笑)

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/27(木) 18:28:32 

    子供にDVD借りてあげたいけど、どこにも置いてない!

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/27(木) 18:29:51 

    落ち葉舞う校庭で肩を寄せ
    語り合った夢は今も忘れずにいるけど
    好きだったあの歌もあの人も
    思い出に変わって秋の空に溶けた

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2020/08/27(木) 18:30:24 

    >>99
    ファッショナブル柔道ガールだし…

    ときたひろこ監督が指示してOPEDにたくさんステキな服をYAWARAちゃんに着せてた。

    作中洋服のYAWARAちゃんも可愛く作画されてた。

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/27(木) 18:35:41 

    >>78
    わかるw
    なんだかんだ最後は美味しいとこもってくし
    本気で辞めたいと思ってんのかなー?って
    子供ながらイライラした記憶あるw

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2020/08/27(木) 18:36:12 

    松田さん×柔らにきゅんきゅんするんだよ~
    柔らがどんどん松田さん大好きになるのが良かった

    +36

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/27(木) 18:39:13 

    凄い好き!男の人が描くヒロインってあんまり好きじゃないんだけど柔は可愛いし他キャラも可愛い〜
    アニメの特別編?の両思いになるとこ何回も見ちゃった。

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/27(木) 18:39:56 

    >>108
    泊まってく?のところキュキュンしすぎてやばかった。

    +28

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/27(木) 18:43:26 

    柔のファーストキスの相手風祭さんじゃなかったっけ?

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/27(木) 18:44:19 

    耕作ぅ!

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/27(木) 18:47:11 

    >>18
    ビーフストロガノフをこの牛丼美味いぞー!の治五郎のセリフと
    バルセロナ五輪まで、あと●●●日と
    OPのyou&Iと、いつも君がそこにいたのED
    あの曲と映像大好きでした

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/27(木) 19:10:37 

    鶴亀トラベルだったっけ?
    柔の勤め先

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/27(木) 19:34:00 

    >>26
    ウルっときちゃった

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/27(木) 19:35:35 

    原作とアニメの絵柄がほとんど同じでびっくりした
    いまは普通かもしれないけど、昔は全然違ったりしてたから
    うる星やつらとかねw

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/27(木) 19:36:15 

    >>43
    徳永!

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/27(木) 19:38:11 

    >>57
    阿部ちゃんが松田さん
    身長差すごい

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/27(木) 19:44:13 

    外国人の監督まで、滋悟郎先生の ぢゃ を真似していて笑ったw

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/27(木) 19:51:37 

    >>67
    四品川さゆりさんだね!実家はとんかつ屋さんで、デパートに就職した。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/27(木) 19:53:40 

    松田さんはいい男だった
    記者としても才能があるらしいし成長株

    +43

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/27(木) 19:53:51 

    さやかさん正々堂々としてて好き。テニスや水泳でもすごい成績残してるんだよね。

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/27(木) 19:59:30 

    >>34
    観戦してると密着してると思っていたけど、白鳥の湖を受けた相手は
    「遠くから、足が跳んでくる」
    って、言っていた
    あの距離でも、近距離戦や遠距離戦とか有るんだなって思った

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/27(木) 20:00:45 

    >>31
    ふ、ふ、ふりん!?したっけ!?

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/27(木) 20:26:20 

    >>123
    富士子さんは背も高くて手足が長い上に身体と関節がとても柔らかいから、柔道の普通の間合いでは届かないであろう場合でも足が届く、つまりリーチ(攻撃範囲)が長く広範囲だから遠くから…という感想になるんだと思う。
    富士子さん最初は自身の高身長を嫌がっていたけど、スポーツなどではとても有利で恵まれた体型だよね。

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/27(木) 20:29:22 

    >>26
    漫画読みたくなった

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/27(木) 20:30:28 

    結婚して手放しましたが全巻もってました。もっと子供の頃にはアニメにハマってた38歳です!柔ちゃんが可愛くて大好きでした。
    わたしも有吉の壁みて懐かしく思いました!

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/27(木) 20:49:49 

    クニちゃんにはイライラしたけど
    あそこまでポジティブな
    恋愛表現できるは人は羨ましい

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/27(木) 21:13:21 

    >>43
    さやかさん、意地悪はしないんだよね。
    努力家で好き!

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/27(木) 21:14:11 

    何気に風祭さん好きだった。
    遊び人で欲を捨てきれないけど、柔に対しては最後まで純愛だったよね。
    バルセロナでは何もかも捨てて柔にプロポーズしたのに、待ち合わせの約束すら忘れられて、この上なく哀れだったなぁ(笑)

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/27(木) 21:19:56 

    ぢゃ!!!!!
    YAWARA!

    +29

    -1

  • 132. 匿名 2020/08/27(木) 21:29:10 

    このシーン大好き。
    この辺りから柔が松田さんに惹かれているのを自覚していくのよねっ!
    YAWARA!

    +46

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/27(木) 21:32:21 

    >>31
    不倫?!ほんとに???!!!

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/27(木) 22:05:17 

    浦沢先生にしては珍しく、うまく終わった作品じゃない?
    話は面白いのに、広げた風呂敷をうまく畳めない印象が強い。

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/27(木) 22:22:30 

    柔がお父さんのショックで一旦柔道やめて、松田さんも仕事辞めて実家帰ろうかな…てとこから、柔が松田さんの今までの記事見て情熱が蘇って、松田さん、記者辞めないでください!私柔道やりますから!っていうところの流れが大好き

    後、なんらかのアクシデント(忘れた)で大会に松田さんが来てなくて柔が本調子じゃなくて、なんとか会場にたどり着いた松田さんが視界に入った途端スカッと背負い投げ決まって一本勝ちするところ

    なんのかんのと完全に両思いなのにもどかしい2人…。

    +42

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/27(木) 22:39:07 

    携帯やスマホが無い時代の友情や恋って何かいいなって思う作品。
    今なら考えられないけど、確かにこんな時代があったのよね。

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/27(木) 22:58:36 

    決め技はいつも一本背負い

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/27(木) 23:07:27 

    作中の時代がバブルど真ん中!って感じで、当時のキラキラした好景気の頃の日本を思い出す。
    私もこの時代に青春を過ごしたかったわ。
    アニメ観てた頃は子供だったしさ。

    柔ちゃんは今だと50代くらい?
    きっと松田さんと結婚して子供も3人くらいいたりするのかな。

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/27(木) 23:11:02 

    >>3
    アニメ見てたけど忍たまの土井先生と同じ声だよね
    松田さんかっこよかったな

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/27(木) 23:24:36 

    >>138
    就職活動が今と全然違いますよね。
    企業の方から勝手に就活生に就職案内パンフレット送りつけてくるとか…。
    本当にそんな事あったのかな?

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/27(木) 23:32:33 

    好きすぎてその後を想像してた。今は松田さんと柔の子供が現役ぐらいの年齢になってるかな?やっぱり女の子なんだろうな。とか、治五郎さんはさすがに亡くなったかな?きっと直前までピンピンして、コロリと行ったんだろうな、とかいろんなエピソードを妄想してる。今いくつになるのかなー?
    バルセロナオリンピックで22歳だっけ?そこから28年経ってるから、もう50歳?!柔の子供も現役引退してるくらい?みたいな妄想。

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/27(木) 23:39:33 

    昨日のはずっとジョディーだと思ってて、ジョディーしゃべんねーのかよ!って思ってたらまさかのテレシコワwww好きだったなー、このアニメ

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/28(金) 00:06:50 

    >>43
    わかる。さやかさん好きだから最後にぐだぐだした風祭にムカついた。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/28(金) 04:15:27 

    >>31
    写真集出した?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/28(金) 04:21:28 

    全巻持ってたのを引越しの時に処分したけど、結婚して旦那が持って来たから何回も読み返してるよ
    一回読んだら最後まで読みたくなる

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/28(金) 10:34:30 

    >>86
    ヒロインのライバル役があそこまで魅力的に描けるって
    すごいよね

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2020/08/28(金) 10:37:35 

    >>39
    「後は、ご想像にお任せします」

    を匂わせるラストだったよね。
    作者自身、現地を訪れたり、登場人物のモデルになった人にインタビューしてたみたいで。だから、あんなしっかりしたストーリーだったんだなって。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/28(金) 12:59:46 

    >>104
    Fuluで全話あるよ。
    中学生の娘がおもしろいって完走してた。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/28(金) 13:30:14 

    >>17
    ラビオリも

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/28(金) 13:38:58 

    >>86
    蝶子は嫌なところまでしか知らないけど後々いいところも出てきたのね
    嫌な奴なだけで小物だしさやかとは大違いだと思ってた

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/28(金) 14:53:18 

    >>52
    夕方のニュースのミニコーナーで
    「柔ちゃんを探せ」というコーナーがあり、スポーツを頑張る女の子を紹介していました。
    たしかそのコーナーに出演したことがきっかけだったように思います。
    どこの局のニュースかは忘れました。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/28(金) 15:32:02 

    >>28
    1番共感できる人物

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/28(金) 15:59:17 

    >>9
    山口香選手がモデルですね。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/28(金) 16:10:30 

    >>15
    虚弱なキョンキョン
    エッチなだけのマリリン
    重量級の小百合
    男勝りのナンダ

    みんなキャラが立っててすき。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/28(金) 18:17:53 

    >>150
    蝶子ちゃんの話しが出来る人に出会えて嬉しいw
    蝶子、基本的に凄くいじわるキャラではあったのだけど、勝負で勝つという事に対して物凄くシビアで、甘ちゃんな考え方では勝てない。勝つために自分をしっかり管理していく事がどれだけ大変か分かる?という風なセリフがあって、それが凄く印象的だったんだよね。
    現実社会でも綺麗事だけで生きていけないし、人と競り合って生き残っていかなきゃいけない部分ってあるから、綺麗事言わないところは好きだったんだよね
    トピズレになるね!失礼!

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2020/08/28(金) 21:08:31 

    >>5
    浦沢直樹って、コミックの電子書籍化に否定的だから
    見開きのページが台無しになるからだって。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/29(土) 13:02:27 

    >>17
    ガスパチョも

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/30(日) 08:24:00 

    >>76
    練習中だったけど、富士子さんが柔から一本取ったよね。富士子さんは練習だから柔が技にかかってくれたと思ってるけど、マジの一本だった。
    後にも先にも柔から一本取ったのは富士子さんだけだった記憶。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード