-
1. 匿名 2020/08/27(木) 12:30:26
最近サブスクで色んな歌を聴くようになったのですが、懐かしいなと思った1曲がありました。気になり調べてみると、翠玲さんの「恋をするたびに傷つきやすく」という曲だったのですが、ナースエンジェルりりかSOSの主題歌だった事に驚きました。+21
-8
-
2. 匿名 2020/08/27(木) 12:31:35
ビターステップとかシュガーなんとかってやつ+60
-8
-
3. 匿名 2020/08/27(木) 12:32:12
JUDY AND MARYのそばかす
るろうに剣心に微塵もかすってないのに+115
-11
-
4. 匿名 2020/08/27(木) 12:32:38
あゆのDearest+20
-2
-
5. 匿名 2020/08/27(木) 12:32:55
SURFACEの「さぁ」+58
-3
-
6. 匿名 2020/08/27(木) 12:33:17
シングルベッド+39
-0
-
7. 匿名 2020/08/27(木) 12:33:22
>>1
この曲今でも歌えるくらい好きだった
誰かがまちのどこかでひとり泣いてる♪+9
-0
-
8. 匿名 2020/08/27(木) 12:33:39
King Gnuのprayer X+42
-0
-
9. 匿名 2020/08/27(木) 12:33:55
>>3
コナンの主題歌もほぼかすってないよ
そんなもんじゃない?+66
-6
-
10. 匿名 2020/08/27(木) 12:34:00
そばかす+8
-1
-
11. 匿名 2020/08/27(木) 12:34:26
昔の主題歌と違って
ただのタイアップだからね+62
-0
-
12. 匿名 2020/08/27(木) 12:35:01
>>9
謎は合ってた+24
-2
-
13. 匿名 2020/08/27(木) 12:35:59
昨日エヴァ見てて「あっ!そういえばエンディング宇多田だった!」って思い出した+46
-2
-
14. 匿名 2020/08/27(木) 12:36:09
>>12
いやいや歴代の主題歌も+8
-0
-
15. 匿名 2020/08/27(木) 12:36:40
シャ乱Qのシングルベッド+7
-0
-
16. 匿名 2020/08/27(木) 12:36:40
>>1
むしろこの曲はりりかSOSの曲!ってイメージだった。(観てたから)
良い曲だよね。カラオケでよく歌ってた+23
-0
-
17. 匿名 2020/08/27(木) 12:37:05
リライト ?
+13
-1
-
18. 匿名 2020/08/27(木) 12:37:14
>>5
コロチキのあれで話題になったよね+28
-2
-
19. 匿名 2020/08/27(木) 12:37:44
>>15
名曲なのにびっくり 知らなかった
+5
-0
-
20. 匿名 2020/08/27(木) 12:38:37
昨日FNS歌謡祭で歌ってたダパンプ版のボンバヘッドもアニメオープニングだった気がする。
+11
-0
-
21. 匿名 2020/08/27(木) 12:39:17
ふたつのスピカの鯨
Fateの花の唄
未だに好きだなあ+15
-0
-
22. 匿名 2020/08/27(木) 12:39:23
>>9
いや、コナンはタイトルや歌詞にサスペンスとか謎とか事件とかちゃんと入ってるし主題歌っぽくなってるよ+17
-4
-
23. 匿名 2020/08/27(木) 12:39:36
>>18
そうそう!あれのせいで元々好きな曲だったのに聞きにくくなったよ…。コロチキのあれね!って言われる。+16
-0
-
24. 匿名 2020/08/27(木) 12:39:49
+52
-2
-
25. 匿名 2020/08/27(木) 12:40:08
>>3
アニメといえばキャンディキャンディ→出来たのがそばかす
これは本当かな?+14
-0
-
26. 匿名 2020/08/27(木) 12:40:21
>>9
だから主題歌としての印象が薄くなっているんだろうね+5
-1
-
27. 匿名 2020/08/27(木) 12:40:25
>>5
懐かしすぎる😂+10
-0
-
28. 匿名 2020/08/27(木) 12:40:42
MAN WITH A MISSIONのRaise your flag
お店の有線で聴いていい曲だなって思って調べたらガンダムのオープニング曲だった+32
-1
-
29. 匿名 2020/08/27(木) 12:41:58
>>19
さらにびっくりするのは、ヒットから四半世紀経っていること。+8
-0
-
30. 匿名 2020/08/27(木) 12:42:03
>>24
これはYou Tubeのおすすめで聴いた時、アニメのオープニングにしたら格好いいなと思ったら既にそうだった。+16
-0
-
31. 匿名 2020/08/27(木) 12:42:16
世界がひとつになるまで+5
-0
-
32. 匿名 2020/08/27(木) 12:42:44
アニメとレコード会社がタッグ組んでることあるよね
古くはハイスクール奇面組からスラムダンクに
るろうに剣心、コナン、犬夜叉等々…
それら作品とは一切関係なく普通にタイアップ。
ので、〇〇もアニメソングを歌ってたの方がいいかもね。+25
-0
-
33. 匿名 2020/08/27(木) 12:43:08
>>8
漫画読んで書き下ろしてくれたらしいね+13
-0
-
34. 匿名 2020/08/27(木) 12:43:40
>>22
いまは、真っ赤なリップ+7
-0
-
35. 匿名 2020/08/27(木) 12:44:30
>>1
いらすとや本当に有能。架空のユニットだけどこの既視感。+29
-0
-
36. 匿名 2020/08/27(木) 12:44:55
昔は[アニソン歌手!]って感じの人が歌うのがオープニングエンディングのイメージだったけど今アニメの歌っておしゃれーな感じになったなぁと思うアラフォー+26
-1
-
37. 匿名 2020/08/27(木) 12:45:06
dtエイトロン
Dragon Ash 陽はまたのぼくりかえす+6
-2
-
38. 匿名 2020/08/27(木) 12:46:42
>>34
歌詞がトリックだの、読解不能だの、罠だのだね。+10
-0
-
39. 匿名 2020/08/27(木) 12:47:39
>>3
恐ろしいぐらい歌詞の内容が関係ないけど、そばかすと言えばるろうに剣心ってイメージは定着してるな。
トピタイの知って驚いただとちょっと違うな。+16
-0
-
40. 匿名 2020/08/27(木) 12:48:08
>>3
エンディングのイエローモンキーの「tactics」も全くかすってなかった。+28
-0
-
41. 匿名 2020/08/27(木) 12:50:51
テイルズシリーズとかも毎度全然関係ない曲だけど、カルマだけ内容ネタバレしまくりのジアビスの為の曲だったな。
+18
-0
-
42. 匿名 2020/08/27(木) 12:51:13
>>39
この主題歌のせいで剣心ってそばかすあったんだなぁと思い込んでた当時の私+3
-0
-
43. 匿名 2020/08/27(木) 12:51:15
ドラゴンボールGTの再放送がやってて、エンディングが工藤静香なのにはびっくりした。全然あってない。+17
-1
-
44. 匿名 2020/08/27(木) 12:52:08
FOREVER LOVE
Xってアニメの劇場主題歌だったよね。+16
-0
-
45. 匿名 2020/08/27(木) 12:52:09
wink 追憶のヒロイン+2
-0
-
46. 匿名 2020/08/27(木) 12:53:35
>>44
この映画のために書き下ろされた曲だと最近知った
だからぴったり合ってるんだな+4
-0
-
47. 匿名 2020/08/27(木) 12:53:40
>>1
それより秋元康作詞の方が受け入れ難いんだけど
秋元ってああいう詞書くの?って
雨のプラネタリウムとか禁断のテレパシーあたりの延長線上っていうんなら自然か+4
-0
-
48. 匿名 2020/08/27(木) 12:54:16
>>33
内容に合いすぎてて、初めて聞いた時は鳥肌ものだった+14
-1
-
49. 匿名 2020/08/27(木) 12:54:50
>>43
流星がぁ〜のやつだよね。艶っぽいラブソングでびびった。
これまで、影山ヒロノブさんだったから続投してほしかった。
+4
-0
-
50. 匿名 2020/08/27(木) 12:55:06
あなたのキスをかぞえましょう+1
-0
-
51. 匿名 2020/08/27(木) 12:55:33
>>45
ツヨシしっかりしなさいはドラマだっけ+1
-0
-
52. 匿名 2020/08/27(木) 12:56:08
いきものがかりのブルーバード
ナルトの歌って知らなかった+13
-0
-
53. 匿名 2020/08/27(木) 12:59:22
>>43
ブルーベルベットは、ミラクルひかるも歌ってたよね+5
-0
-
54. 匿名 2020/08/27(木) 13:00:11
>>49
GTは全部OP、ED共に完全にタイアップだったよね。工藤静香の前はZARDだったし。+6
-0
-
55. 匿名 2020/08/27(木) 13:03:00
明日のナージャのOPが本田美奈子なことに今更気づいて驚いた
どうりでうまいなって思ってたよ
ハンターハンターのEDも担当していた+14
-1
-
56. 匿名 2020/08/27(木) 13:03:16
L'Arc~en~Cielの知ってる曲が結構アニメの主題歌だった……+12
-0
-
57. 匿名 2020/08/27(木) 13:06:50
>>54
まぁでもGTのOPは名曲過ぎて他に考えられないけどな。
歌詞を読んだら全然関係ないけど。
戦うとか言ってるから多少はドラゴンボールを意識してはいるだろうけど。+5
-0
-
58. 匿名 2020/08/27(木) 13:07:15
かぐや様は告らせたいの「ラブ・ドラマティック」+16
-5
-
59. 匿名 2020/08/27(木) 13:07:35
PENICILLINのロマンス+20
-1
-
60. 匿名 2020/08/27(木) 13:09:23
>>24
子供がこのアニメ見てて、私が米津さんにハマった。
米津さんは絵も上手だよね。+16
-0
-
61. 匿名 2020/08/27(木) 13:12:08
GLAY ずっと二人で…+2
-0
-
62. 匿名 2020/08/27(木) 13:14:38
>>3
サビの部分、柄悪い連中と戦ってるところで「おっもっいっでは~♪」と何か明るめ。
+8
-0
-
63. 匿名 2020/08/27(木) 13:15:15
アニメではないけどV6のTAKE ME HIGHER
ウルトラマンの歌と知って驚いた+5
-0
-
64. 匿名 2020/08/27(木) 13:18:21
ぎりぎり
B'z+3
-0
-
65. 匿名 2020/08/27(木) 13:18:28
>>59
Dir en greyと浦安もあまりイメージが結びつかない+5
-1
-
66. 匿名 2020/08/27(木) 13:25:13
>>22
確かに言われてみると謎とかトリックとかけっこう入ってるよね。でもアニソンです!!って感じじゃないから普通に聞ける。
俗に言うアニソン歌手とかをあんまり起用してないからかな?
新人が中心だし、よく使われる倉木麻衣も別にアニソン歌手ってわけじゃないしね。+3
-1
-
67. 匿名 2020/08/27(木) 13:25:55
>>3
タイトルはそばかすってるのにね+4
-0
-
68. 匿名 2020/08/27(木) 13:32:22
>>2
もう一息で全部タイトル出るのに+16
-0
-
69. 匿名 2020/08/27(木) 13:35:38
面影ラッキーホールの「あたしだけにかけて」アニメ「夏のあらし」の主題歌+0
-0
-
70. 匿名 2020/08/27(木) 13:37:15
>>63 長野くんがウルトラマンやったからじゃない?+6
-0
-
71. 匿名 2020/08/27(木) 13:41:33
>>70
めっちゃ歌詞でティガって言ってるね+4
-0
-
72. 匿名 2020/08/27(木) 13:42:20
昔のアニメはそのアニメ専用に作られてることが多いけど(アトムとかサリーちゃんとか)、今はタイアップが多いよね。
『まもって守護月天』の「さぁ」みたいに、漫画読んだ上でイメージして作ってるのもあるけど。
だからどんな曲でもアニメ主題歌ときいても驚かないかも。+5
-0
-
73. 匿名 2020/08/27(木) 13:45:50
>>51
アニメの方のは爆風スランプのさよなら文明とか涙3とか、歌手名わからないけどGoodday INGとかだったね。
どれも好きだったわ。+1
-0
-
74. 匿名 2020/08/27(木) 13:46:44
>>51
アニメの方のエンディングで歌ってるよね。
結婚しようねって曲。+6
-0
-
75. 匿名 2020/08/27(木) 13:47:42
犬夜叉のほぼ全て
Grip!とか浜崎あゆみとか+8
-0
-
76. 匿名 2020/08/27(木) 13:49:20
>>66
コナンはビーイング系だよね+4
-0
-
77. 匿名 2020/08/27(木) 13:49:53
>>74
ツヨシしっかりしなさいの結婚しようねって、カラオケって設定で家族で歌ってなかった?winkだっけ、良い曲で可愛かった!+2
-1
-
78. 匿名 2020/08/27(木) 13:51:15
>>25
アニメの主題歌と云われて、唯一知ってたアニメが
キャンディキャンディで、そのイメージだったらしい。
るろうに剣心に関しては、TMレボリューションが
マンガが好きで、原作意識して作った曲らしい。
レコーディングの時に原作本持ち込んでって
何かで読んだ気がする。まぁその曲好きだわ。+10
-1
-
79. 匿名 2020/08/27(木) 13:51:59
>>43
見てたはずだけど、覚えてないや。
錆び付いたマシンガンで~は覚えてるんだけど…
オープニングのDANDAN心魅かれてく好きだったな。+5
-0
-
80. 匿名 2020/08/27(木) 13:53:39
>>74
>>73ですが、それもあった!
可愛くて好き。+2
-0
-
81. 匿名 2020/08/27(木) 13:54:54
大黒摩季のあなただけ見つめてるって知らないはずの世代の男子が歌っててびっくりしてたらアニメ主題歌だったって後で知った
多分歌詞の内容さっぱり合ってないと思うんだけど90年代からタイアップ増えたよね+8
-1
-
82. 匿名 2020/08/27(木) 13:55:05
accessやる前に
ゲッターロボGoの主題歌歌ってた+0
-0
-
83. 匿名 2020/08/27(木) 13:57:46
SixTONESのNAVIGATORって曲。
ノイタミナ枠の富豪刑事っていうアニメの主題歌って知ったときはすごい驚いた。+11
-0
-
84. 匿名 2020/08/27(木) 14:08:11
>>83
私は逆にあの歌SixTONESだったんだってビックリした。+12
-0
-
85. 匿名 2020/08/27(木) 14:12:57
>>47
このアニメの原案も秋元康だよ。絵は池野恋先生だけど。+6
-0
-
86. 匿名 2020/08/27(木) 14:18:44
>>1
ブラックジャックの、
EXILE careless breath+1
-0
-
87. 匿名 2020/08/27(木) 14:32:37
>>5
キングオブコントで知った+3
-0
-
88. 匿名 2020/08/27(木) 15:03:30
外国人の友人が「BLEACHのOP歌ってるYUIが好き」って言ってて、アニソンのイメージなかったから驚いた。
逆に髭男は火ノ丸相撲のOP歌ってる
売れないアニソンバンドだと思ってた。+2
-0
-
89. 匿名 2020/08/27(木) 15:06:10
>>41
テイルズのオープニング皆好きだな。ボニーピンクの鐘を鳴らしても結構世界観合わせて作ってる感じがした。あゆの曲もわりと好き。+6
-0
-
90. 匿名 2020/08/27(木) 15:12:17
ポルノグラフィティの「メリッサ」+9
-0
-
91. 匿名 2020/08/27(木) 15:38:14
情ノ華+0
-0
-
92. 匿名 2020/08/27(木) 15:43:44
>>3
昔はそんなのよくある話
キテレツ大百科のエンディングにTOKIOの噂のキッスとか
スラムダンクにあなただけ見つめてるとか
微塵もかすってない+6
-1
-
93. 匿名 2020/08/27(木) 15:47:42
>>84
かっこいい曲だなと思ってたらジャニーズでびっくりした
ガルちゃんではSixTONES叩かれたし
+6
-1
-
94. 匿名 2020/08/27(木) 16:32:05
>>36
同じくアラフォー
今はUVERworldやマンウィズやミセスグリーンアップルとか他にもたくさんアニメの主題歌とかになってるよね
アニメ好きだから主題歌からそのアーティストの存在を知りハマるパターン+8
-0
-
95. 匿名 2020/08/27(木) 16:46:36
>>3
90年代くらいからアーティストの歌をアニメ主題歌としてタイアップさせ、アニメに乗じて曲を売り込む戦法だったんだよ。だから歌の内容もアニソンなのかそうでないのか主軸がぶれてる。しかも最近の主題歌は入れ替えが早くて記憶にも残りにくい。昔はセーラームーンでもデビルマンでも曲にアニメ名や主人公名が歌われてたり、本当にアニメの為だけに作られた歌だったので記憶にも残りやすい。+2
-0
-
96. 匿名 2020/08/27(木) 16:59:23
>>35
黒バスメンバーに似てる!+0
-0
-
97. 匿名 2020/08/27(木) 17:06:28
>>56
ハガレン シリーズかな?+2
-0
-
98. 匿名 2020/08/27(木) 17:18:20
>>2
とっちらかってるね。+2
-0
-
99. 匿名 2020/08/27(木) 22:36:36
紅蓮華+0
-3
-
100. 匿名 2020/08/28(金) 00:25:00
>>3
SIAM SHADEの1/3の純情な感情もかすってないような
好きだけど+1
-0
-
101. 匿名 2020/08/28(金) 00:34:17
>>8
アニメを見ていたときに切ないメロディだなって思って聞いていた
内容もちょっと辛いんだよね…合ってた
PVの方はちょっと怖いけど+2
-0
-
102. 匿名 2020/08/28(金) 07:23:14
スガシカオの夕立+0
-0
-
103. 匿名 2020/08/28(金) 12:34:50
>>5
守護月天懐かしい
+1
-0
-
104. 匿名 2020/08/28(金) 12:40:05
友達がカラオケで歌ったCASCADEのsexy sexyがアニメの主題歌でしかも小学生のアニメ?って聞いてびっくりした+0
-0
-
105. 匿名 2020/08/28(金) 13:42:56
カスミン
演歌歌手の人が歌ってて不思議な違和感だった、上手いけどさ+0
-0
-
106. 匿名 2020/08/29(土) 20:54:10
安全地帯の好きさ
小比類巻の愛よきえないで+1
-0
-
107. 匿名 2020/08/31(月) 16:49:55
>>58
これの次の曲。
鈴木愛理と歌ってたのをNHKで見た時「なんて歌の上手い娘なの!」と見てた。後でアイドルでアニメソングと知って驚いた。
そこから気にして見てたんだけど、この曲もイベントで鈴木雅之と鈴木愛理のW鈴木として二人で歌ったみたい。
聞いてみたかった。
+1
-0
-
108. 匿名 2020/09/03(木) 00:29:13
>>44
FOREVER LOVEだったらセクシー進次郎の父親を思い出すけどアニソンだったのね笑+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する