-
1. 匿名 2020/08/26(水) 16:56:27
出典:media.image.infoseek.co.jp
千鳥・大悟、志村さんとの思い出回顧 “涙はないのか?”指摘に「泣くと怒るから。師匠が」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp…吉は志村さんとのエピソードを語るうちに号泣し、言葉を詰まらせていた。
そんな中でも、大悟と柴田は番組MCとして涙を見せることなく進行。吉からは「あなた方には涙はないのか?」とジョーク交じりにツッコまれた。
柴田は「そういうことじゃないんですけどね…」と語り、大悟は「いやいや、泣くと怒るから。師匠が」と笑顔。吉は「今日はええねん!俺は、こんなに泣いとるやん!なんで、お前らは涙がないんだ」と泣き笑いしていた。
+214
-6
-
2. 匿名 2020/08/26(水) 16:58:36
涙を流すことと想いが強いのとは違う+729
-2
-
3. 匿名 2020/08/26(水) 16:58:56
悲しみかたは人それぞれ+401
-2
-
4. 匿名 2020/08/26(水) 16:58:56
吉幾三も志村けんと仲良かったんだね、知らなかったよ。+417
-1
-
5. 匿名 2020/08/26(水) 16:59:01
泣きたい気持ち押さえて師匠の教え守ってるの偉いと思うけどなぁ!+512
-5
-
6. 匿名 2020/08/26(水) 16:59:01
偲び方は人それぞれだよね。+212
-0
-
7. 匿名 2020/08/26(水) 16:59:13
大吾、別の番組でも目を潤ませても泣かなかった
強引に泣かすよりグッと堪えてる方が男らしいよ+683
-7
-
8. 匿名 2020/08/26(水) 16:59:16
この番組見て思ったけど吉幾三って
ものすごくエキセントリックな人なんだねw
テンションがすごい+211
-2
-
9. 匿名 2020/08/26(水) 16:59:19
寅さん「顔で笑って腹で泣く~♪」+29
-1
-
10. 匿名 2020/08/26(水) 16:59:32
分かりました+2
-6
-
11. 匿名 2020/08/26(水) 16:59:44
見てると大悟は泣くのを我慢してるように見えるときあるよ
目もうるうるしてるときや、上を向いたり…
その姿を見ただけでも私は結構泣いたな〜+375
-4
-
12. 匿名 2020/08/26(水) 16:59:47
どちらも分かるよ
大吾たちは、見えないところで泣いてるからさ
吉さんの泣き笑い、染みるね+293
-1
-
13. 匿名 2020/08/26(水) 16:59:53
大御所芸人さん達は、芸人がテレビの前で泣くなって考えの人が多いからね。+79
-0
-
14. 匿名 2020/08/26(水) 17:00:08
バカ殿が常識人のツッコミになっていて笑ったw+23
-1
-
15. 匿名 2020/08/26(水) 17:00:11
ものすごく耐えて、想ってのこと。
涙が全てではない。+78
-2
-
16. 匿名 2020/08/26(水) 17:00:18
悲しくなくても涙は流せるよ。
そんなのより強い思いが大吾にはあるんでしょ
余計なお世話+10
-16
-
17. 匿名 2020/08/26(水) 17:00:48
泣きたい時は泣いてもいいってことだよね。+26
-0
-
18. 匿名 2020/08/26(水) 17:01:13
一人になったら泣いてしまってるんだろうね+119
-2
-
19. 匿名 2020/08/26(水) 17:01:17
涙ありきの悲しいばかりじゃないしさ。恩ある人の死って心境はもっと複雑。泣いて何年かでケロっとしててもおかしな話だし。+10
-1
-
20. 匿名 2020/08/26(水) 17:01:22
これは、本当に可愛がってもらってた大悟だし、言える言葉だよね!
志村けんさんも喜んでらっしゃると思う+155
-0
-
21. 匿名 2020/08/26(水) 17:01:29
十分泣いたよね+75
-1
-
22. 匿名 2020/08/26(水) 17:01:38
意外と強い男だったんだな。大悟+29
-1
-
23. 匿名 2020/08/26(水) 17:02:24
>>8
吉幾三はコメディアンとして芸人から評価が高い人。紳助、松ちゃん、千原ジュニアとかが誉めてたよ、おもろいって。+112
-1
-
24. 匿名 2020/08/26(水) 17:02:28
吉さん、歳とったら面倒くさい人に
なったかなぁ。+0
-31
-
25. 匿名 2020/08/26(水) 17:02:40
大悟は一旦泣いてしまうと止められなくてどうしようもなくなりそう。想いが強いから+79
-2
-
26. 匿名 2020/08/26(水) 17:02:52
これ強要とか泣いてないのが悪いとかじゃなく、吉さんは今日は泣いていいんだぞっていう思いから言ってるから誰も悪くないんだよね+237
-0
-
27. 匿名 2020/08/26(水) 17:03:09
すごく苦しそうな顔で堪えてたように見えた+15
-0
-
28. 匿名 2020/08/26(水) 17:03:10
泣きすぎると落ち着いてしまうよね
でも1人になった時とかフッとした時に思い出してたら涙が出てきて泣いてしまう+18
-0
-
29. 匿名 2020/08/26(水) 17:03:11
>>8
吉幾三は吉幾三でよかったねって感じ
そこら辺にいたら夜更かしで笑われるおっさんみたいなタイプだよね+91
-2
-
30. 匿名 2020/08/26(水) 17:03:51
吉さんも意地悪でなくて、
泣きたかったら泣いてもいいんだよって言いたいだけ+138
-0
-
31. 匿名 2020/08/26(水) 17:05:22
>>8
吉幾三ちょくちょくバラエティで見るけどほんとぶっ飛んでるおっちゃんだよw
ダウンタウンなうとか酷かったw
でもこのご時世貴重だと思うし、ああいうおっちゃん好き+126
-0
-
32. 匿名 2020/08/26(水) 17:05:34
泣いていいよ。
笑いながら何泣いてんだよ!って出てきそうじゃん。+27
-1
-
33. 匿名 2020/08/26(水) 17:05:45
泣くとカメラが目をアップにして抜くんだよね。あのカメラワーク大嫌い。+100
-0
-
34. 匿名 2020/08/26(水) 17:07:35
今日はええねん!って吉幾三が違和感。+12
-0
-
35. 匿名 2020/08/26(水) 17:08:06
>>23
その3人に芸人として褒められるってすごいですね
吉さんは多才なんだな+31
-1
-
36. 匿名 2020/08/26(水) 17:08:10
>>2泣けば良い人、泣かないのは冷たい人って見られがちだけど単に涙腺ゆるい人ってだけだよね。
+66
-5
-
37. 匿名 2020/08/26(水) 17:08:37
大悟、何かの番組で志村さんとのコントを思い返してる時に話しながら涙を堪えてる表情してた。込み上げるものは絶対にあるはず。あんな仲だったのに突然失って、それでも人前でふざけないといけない仕事で、本当は相当辛かっただろになと思う。+57
-0
-
38. 匿名 2020/08/26(水) 17:09:41
クズが少しいいところ見せるといい人になってしまう不思議。
人たらしか?+0
-16
-
39. 匿名 2020/08/26(水) 17:09:49
ちょっと前に有吉と共演してて、有吉がダイゴの服を志村とかけて弄った時、「志村さぁ〜ん!こいつ早めに弄ってますよ〜!」って上に向かって返してたのキュンとした
ちょっと目がウルっとしてたし+62
-1
-
40. 匿名 2020/08/26(水) 17:10:21
>>36
ベッキーとかね+5
-0
-
41. 匿名 2020/08/26(水) 17:12:19
大悟や柴田さんの気持ちも吉さんの気持ちも、志村さんを想っての感情だよね。
正解なんてないし、それぞれの悲しみ方、志村さんへの想いの伝え方だよね。
私も大切な人亡くしたばかりなのでどちらの気持ちもわかるなぁ。+19
-0
-
42. 匿名 2020/08/26(水) 17:13:28
有吉が志村いじりしたら、まだいじるのは早いって笑いながらつっこんでたけど目は潤んでたよ。+44
-1
-
43. 匿名 2020/08/26(水) 17:14:06
大悟はテレビでは泣かないだけで、きっと一人の時は泣いてると思う。
ただの視聴者の私ですら、志村どうぶつえんでパンくんとかとの映像見るとツラくなる。+24
-0
-
44. 匿名 2020/08/26(水) 17:14:52
>>1
志村が亡くなった後でロンブー出っ歯と一緒に篠崎愛や吉井りさらと呑んでたよね?
何で吉本芸人は叩かれないんだろうね。
業界の先輩にアイドルの女の子たちが誘われたら断る事もできないでしょうし、こいつら配慮足りない。
志村の死とか語る資格ないよ。
さっさと干されるが良い!!+0
-20
-
45. 匿名 2020/08/26(水) 17:16:51
はじめ「涙の押し付けやめーや。しかもテレビでよー。24時間テレビみたいな事言うなやサムい。」と思ってたけど、言ったのが吉幾三なら許す。+12
-0
-
46. 匿名 2020/08/26(水) 17:17:32
語尾が癖じゃ!!
ノブ〜+5
-1
-
47. 匿名 2020/08/26(水) 17:17:37
>>26
そこを汲み取ってほしいやり取りだよね、ここは
全部分かった上で言ってるんだよ+60
-0
-
48. 匿名 2020/08/26(水) 17:18:24
>>44
逆になんで飲んだらあかんの?+6
-1
-
49. 匿名 2020/08/26(水) 17:18:57
>>2
確かにね。
涙を商売にできるのは泣き屋稼業の朝鮮人と徳光和夫だけ。あっ、ワイプに抜かれるの見計って涙拭うネプチューンの健とかいう奴も居たわ。
+7
-17
-
50. 匿名 2020/08/26(水) 17:21:05
>>48
保菌者かもしれないって言われてたじゃん。
志村と一緒に行動してたんだからさ。
配慮足りないと思わない?
そもそも自己チューの性欲優先野郎じゃん、芸人とかなんて。人の気持ちを理解できないんだよ。+1
-16
-
51. 匿名 2020/08/26(水) 17:22:14
家族でもない、歳も離れてる、決して対等の立場ではない人とそこまで親密になれるのが私には分からない。+4
-6
-
52. 匿名 2020/08/26(水) 17:22:44
ドリフとの追悼番組は涙目だったよ+8
-0
-
53. 匿名 2020/08/26(水) 17:29:25
>>2
同じパターンで、誰かが亡くなった時や命日にメッセージ出せば良い人、出さなければ冷たい人認識にも違和感ある+17
-1
-
54. 匿名 2020/08/26(水) 17:32:07
>>50
へぇー。そうなんだー。+5
-0
-
55. 匿名 2020/08/26(水) 17:35:25
>>36
某ズームインとか某メガネおばさんとか+2
-0
-
56. 匿名 2020/08/26(水) 17:38:34
>>26
吉さんの「今日くらい泣いたら?」って気持ちも分かるし、大悟の「師匠の教え守りたい」って気持ちも分かるなぁ
今は亡き人の思いを大事にしたいってなったら大悟みたいに涙こらえちゃうんだと思う
そこが歌手とお笑い芸人との違いなんじゃない?
テレビで泣いてもいいって思ってるか、テレビはあくまで見る人に楽しんでもらうのが第一で自分が涙見せるなんてもってのほかって思ってるか+19
-0
-
57. 匿名 2020/08/26(水) 17:40:49
悲しみが強すぎると涙も出ないんだよ。+4
-0
-
58. 匿名 2020/08/26(水) 17:41:30
>>7
おっと、徳光和夫の悪口はそこまでだ+50
-1
-
59. 匿名 2020/08/26(水) 17:45:02
>>33
今日、事件事故の動画観てて被害者家族とかのインタビューで、泣いた瞬間にアップにするの凄い失礼だと思ってた。TVの昔から変わらない気持ち悪い所。+6
-0
-
60. 匿名 2020/08/26(水) 17:45:38
>>8
破天荒だけど歌が上手い。しみる。+31
-0
-
61. 匿名 2020/08/26(水) 17:45:42
>>1
人目をはばからず大泣きするのも愛。
ぐっと堪えて笑顔でいるのも愛。
偲び方はそれぞれだよね、でもみんな愛を感じる。慕われてたんだね…+35
-0
-
62. 匿名 2020/08/26(水) 17:48:14
正直言って、大吾は悲しんでないと思う。
口うるさいけど憎めない親戚のオヤジが死んだな、
ちょっと寂しいけど鬱陶しいってのもあったな、
くらいじゃないかな。+2
-22
-
63. 匿名 2020/08/26(水) 17:50:37
>>1
これ吉幾三がはんぺんの歌歌ってる場面だ(笑)
🎵最初は真っ白はんぺんちゃん
🎵そのうち味付き黒くなり
🎵お前のアソコに似ていると
って思いっきりオチが下ネタだったの😆+3
-0
-
64. 匿名 2020/08/26(水) 17:51:42
>>8
吉幾三の下ネタは最高(笑)
放送コード毎回優に越えてるww+14
-0
-
65. 匿名 2020/08/26(水) 17:58:11
吉幾三の曲に合わせて志村けんのいい写真をながしてたから、これは泣かせに来てると思った。
あの番組ではそう言うのいいのにって思ったよ。+4
-0
-
66. 匿名 2020/08/26(水) 17:59:40
泣く=悲しい
泣かない=悲しくない
このイメージやめてほしい。+7
-0
-
67. 匿名 2020/08/26(水) 18:01:47
大吾が、あちこちにある志村さんのボトルキープほとんど飲んじゃったって言ってて笑った+8
-0
-
68. 匿名 2020/08/26(水) 18:03:00
ダイゴ泣いたの見てそれでどないなるの?って思う。
+2
-0
-
69. 匿名 2020/08/26(水) 18:03:32
私は大吾タイプで泣けない人前
びっくりの方が強すぎて気持ちが追いつかない
だから変わりに泣いて騒いでくれるのは嬉しい
大丈夫かなぁってなったらやっと泣けてくる
1人だと気兼ねなく泣いちゃうけどねww+5
-1
-
70. 匿名 2020/08/26(水) 18:04:09
>>63
あのいつもエロいバカ殿が「おいっ!」って
ツッコんでいて笑ってしまいました+7
-0
-
71. 匿名 2020/08/26(水) 18:05:50
大悟に志村けんのこと語らせる時に、泣かせよう泣かせようとする制作側の魂胆が見え見えで本当嫌になる。
大悟がどれだけ泣かないようにしてたってわざわざカメラ寄せてくもんね。
悲しむ=涙を流すじゃないんだよ。
大悟の気持ちもっと汲んであげて欲しいな。+9
-0
-
72. 匿名 2020/08/26(水) 18:15:30
>>49
あなたも朝鮮人と同レベルだね+1
-6
-
73. 匿名 2020/08/26(水) 18:17:15
>>24
前から面倒臭い最高のクソジジイだろうが+6
-0
-
74. 匿名 2020/08/26(水) 18:31:48
吉さんが素直に悲しんでポロポロ泣いてくれて、私も見ていて一緒に悲しいよなぁとポロポロ泣いた。
そしたら「ああ、ケンちゃん本当に亡くなったんだなぁ」と、スッと胸に落ちてきた。
悲しみ方や偲び方は人それぞれだけど、今回、コント番組だけれど吉さんの涙をそのまま放送してくれて、とても良かったです。+6
-1
-
75. 匿名 2020/08/26(水) 18:50:00
>>7
師匠の話題になるとよく涙目になってるけど泣かないよね。
グッと堪えてる姿が男らしくて好き+48
-0
-
76. 匿名 2020/08/26(水) 18:53:13
実母が亡くなった時、旦那の前でも兄弟の前でも親戚の前でも絶対泣かなかったよ。でも1人の時にワンワン泣いた。悲しみ方は人それぞれだから。
この人も1人の時は泣いてるんじゃないかな。+3
-1
-
77. 匿名 2020/08/26(水) 18:57:30
…吉って誰って思ったら吉幾三さんだったんですね。
フルネームじゃないとわからない。+3
-0
-
78. 匿名 2020/08/26(水) 19:24:04
>>7
泣くのを我慢してる人ほど見てる側は胸が締め付けられてしまう+37
-0
-
79. 匿名 2020/08/26(水) 20:02:13
一緒に仕事して、お酒のんで、
そんな日々が続くと思ってたのに、
突然終わったんだよ。
どれだけ辛いか。
それを思うだけで心が痛みます。
+3
-0
-
80. 匿名 2020/08/26(水) 20:28:15
>>8
肝が小さそう。
普段からうるさくてめんどくさそうだし。
泣いてて優しいじゃんて思ったけどさ。+0
-8
-
81. 匿名 2020/08/26(水) 20:57:26
大阪時代の初期から千鳥を見てきたので、正直、違和感しか無かったな…志村さんと深い仲だなんて。+0
-2
-
82. 匿名 2020/08/26(水) 22:03:10
>>8
うちの旦那曰く幾三先生は日本で最初のラッパーらしい!+7
-0
-
83. 匿名 2020/08/26(水) 22:10:14
>>8
ゴルフのキャディさんが
付きたくない人1位だったらしい+0
-0
-
84. 匿名 2020/08/26(水) 22:32:35
>>82
プラスしたかったのに間違えてマイナスを押してしまいました。
ご主人の意見に同意します。
はぁ〜テレビもねぇ、ラジオもねぇ♫、最高ですよね!+4
-0
-
85. 匿名 2020/08/26(水) 22:34:17
たしかに
志村けんがテレビで泣いてるの見たことない
テレビで涙見せる芸人は
うさんくさいと思ってる。
+0
-5
-
86. 匿名 2020/08/26(水) 22:59:08
吉さんは天才
音楽関係+0
-0
-
87. 匿名 2020/08/26(水) 22:59:32
>>13
さんまさん+1
-0
-
88. 匿名 2020/08/26(水) 23:00:15
>>85
えー!志村けんは、涙もろいからしょっちゅう泣いてたよ+6
-0
-
89. 匿名 2020/08/26(水) 23:03:17
+1
-0
-
90. 匿名 2020/08/26(水) 23:03:32
>>24
前がらだや+0
-0
-
91. 匿名 2020/08/26(水) 23:06:13
さっき、志村けんがすいかを歌ってる動画見たばかり!
かっこよかった+1
-0
-
92. 匿名 2020/08/26(水) 23:51:24
>>1
この回泣けた。大吾も目を赤くしてた。
あー、志村けん、どうして死んじゃったんだろう。
この番組見初めて、志村けんって演技かなりうまいし、もっと見たかった。。+5
-0
-
93. 匿名 2020/08/27(木) 00:01:39
>>1
この回泣けた。大吾も目を赤くしてた。
あー、志村けん、どうして死んじゃったんだろう。
この番組見初めて、志村けんって演技かなりうまいし、もっと見たかった。。+1
-0
-
94. 匿名 2020/08/27(木) 00:06:25
人前で大袈裟に泣く=そんなに故人が大好きだったんだ。っていうのうぜぇわ。
まだ実感ない人だっているだろうし、泣いたら故人が悲しむと思ってる人だっている
都合よく人前だけでワーっと泣けるほど上辺だけの付き合いではないでしょ・・・+2
-0
-
95. 匿名 2020/08/27(木) 00:07:10
>>85
え?志村どうぶつ園とか感動回毎回涙ぐんでない?(笑)+4
-0
-
96. 匿名 2020/08/27(木) 00:14:53
>>1
この回泣けた。大吾も目を赤くしてた。
あー、志村けん、どうして死んじゃったんだろう。
この番組見初めて、志村けんって演技かなりうまいし、もっと見たかった。。+1
-1
-
97. 匿名 2020/08/27(木) 00:20:31
>>2
特に男の人は人前で泣けなくて必死でこらえてる人もいるしね。
ウソ泣き上手い奴に騙されて、いい子だねって言ってる人は薄っぺらいと思う。+6
-1
-
98. 匿名 2020/08/27(木) 00:54:04
志村友達の特番では涙目だったよ。
志村けんと大悟の居酒屋コントで志村けんが家帰ってもさみしいからって中々コント終わらせないで、ずっとコントしてたいって言ってたやつで大悟涙目になってた。
大悟よく耐えてたなって思ったよ。
多分一人の時は泣いてるんだと思うよ。+3
-0
-
99. 匿名 2020/08/27(木) 04:33:54
この人我先に色々語って目立とうとするタイプかと思ってたけど実際は全然多くを語らずで、なんか渋いなぁって思った。
逆に思いが伝わった。+1
-0
-
100. 匿名 2020/08/27(木) 06:59:25
>>64
あの演歌の名曲「雪国」ですら、最初にテキトーにつけた歌詞は酷い下ネタだったらしいしねw+1
-0
-
101. 匿名 2020/08/27(木) 07:06:59
吉幾三、春に出たラジオのゲストでも、コロナで仕事が激減した、スタッフを食わしていかなきゃいけないのにと涙ぐみ、企画で行ったアフリカの現状に涙ぐみ、大忙しだったよ。
もともと気のいいおじちゃんだったのに、加齢で涙腺崩壊してるのかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する