ガールズちゃんねる

筒井道隆:「半沢直樹」でイメージ一新 “悪役”での新境地

269コメント2020/09/02(水) 21:14

  • 1. 匿名 2020/08/25(火) 23:23:09 

    筒井道隆:「半沢直樹」でイメージ一新 “悪役”での新境地 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    筒井道隆:「半沢直樹」でイメージ一新 “悪役”での新境地 - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp

     俳優の堺雅人さん主演の連続ドラマ「半沢直樹」(TBS系、日曜午後9時)で、帝国航空の再建を巡って半沢(堺さん)と激しく対立する「タスクフォース」のリーダー、乃原正太を演じている俳優の筒井道隆さん。半沢を威嚇したり、見下した視線で挑発したりとヒール感たっぷりの演技で存在感を放っている。かつてはフジテレビ系の“月9”ドラマ「あすなろ白書」(1993年)、「君といた夏」(1994年)などに主演し、恋愛ドラマの人気俳優の1人として活躍した筒井さんが、これまでのイメージを覆すような“悪役”を演じ、SNSでは「新鮮!」「ギャップにゾクゾクする」「衝撃の悪役っぷり」と話題だ。



    第6話では、声を荒らげながらテーブルを蹴り飛ばすなど、これまでの“いい人”、“頼りないが憎めない”といったイメージを一新した憎らしい悪役に徹し、視聴者からは「こんな怖い筒井道隆を初めて見た」「悪役ハマってる」「筒井道隆の悪役っぷり もっと見たい!」と評判は上々だ。

    +318

    -7

  • 2. 匿名 2020/08/25(火) 23:23:47 

    ねー、見た時驚いた。

    +418

    -4

  • 3. 匿名 2020/08/25(火) 23:24:04 

    筒井さん何年も見かけなかった気がする

    +640

    -10

  • 4. 匿名 2020/08/25(火) 23:24:07 

    素で演じてるようにしか見えない

    +22

    -36

  • 5. 匿名 2020/08/25(火) 23:24:12 

    え!そんな有名な方なんですか?

    +139

    -65

  • 6. 匿名 2020/08/25(火) 23:24:27 

    あすなろ?

    +232

    -2

  • 7. 匿名 2020/08/25(火) 23:24:45 

    翌檜

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2020/08/25(火) 23:24:54 

    なんかこう加瀬亮と同じカテゴリに
    入れたくなる俳優さん。

    +149

    -41

  • 9. 匿名 2020/08/25(火) 23:25:17 

    この人と石田ひかりが主役しまくってたのが信じられない。

    +555

    -12

  • 10. 匿名 2020/08/25(火) 23:25:43 

    あすなろ白書のイメージが強いけど、
    ほかになにか有名なやつある?

    +161

    -3

  • 11. 匿名 2020/08/25(火) 23:25:50 

    久しぶりに見たら、結構オジサマになっていた。悪役ハマってるよ。ドラマの役柄にイライラしながら楽しんで観てるよ。

    +314

    -3

  • 12. 匿名 2020/08/25(火) 23:26:06 

    あすなろ白書の主役はこの人だよね。
    キムタクや西島さんが出世しちゃったけど。

    +381

    -5

  • 13. 匿名 2020/08/25(火) 23:26:12 

    あすなろ白書の
    フォークのシーンがトラウマ…
    わかる人いるかな?

    +119

    -3

  • 14. 匿名 2020/08/25(火) 23:26:15 

    >>9
    一時期の土屋太鳳と山崎賢人みたいな感じか。

    +30

    -31

  • 15. 匿名 2020/08/25(火) 23:26:19 

    筒井さん久し振り。
     
    私の中では、中森明菜降板のドラマ以来。

    頑張れ

    +77

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/25(火) 23:26:24 

    >>10
    王様のレストラン

    +476

    -2

  • 17. 匿名 2020/08/25(火) 23:26:27 

    悪役に徹しきれない感じがして、おばちゃんはほんわかしながら見てたわよ

    +179

    -4

  • 18. 匿名 2020/08/25(火) 23:26:46 

    かけいくん、こんなんなってるんだ!

    +93

    -1

  • 19. 匿名 2020/08/25(火) 23:27:15 

    >>13
    同棲してた彼女にフォークで手を刺されるやつね
    怖くて覚えてる

    +111

    -1

  • 20. 匿名 2020/08/25(火) 23:27:42 

    このスーツの色がまた良い仕事してる。一筋縄ではいかない感じに見える。

    +125

    -1

  • 21. 匿名 2020/08/25(火) 23:27:43 

    マスオさん……!

    +37

    -1

  • 22. 匿名 2020/08/25(火) 23:27:56 

    >>10
    観月ありさがやってたサザエさんのマスオさんとか

    +193

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/25(火) 23:28:08 

    純朴な青年役が多かったけど、いつまでも歳を取らないわけじゃないからね。たまにはこんな役もアリなんだなぁと思って見てた。

    +206

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/25(火) 23:28:22 

    私もやっぱりずーっとかけい君のイメージ

    +65

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/25(火) 23:28:40 

    >>10
    掛井くん。

    +56

    -4

  • 26. 匿名 2020/08/25(火) 23:28:55 

    半沢直樹見てないけど、小学校低学年のときに、こんなに素敵な人がいるんだ!って一目惚れしたわ。あすなろで

    +128

    -2

  • 27. 匿名 2020/08/25(火) 23:29:09 

    昔から好き
    たまにドラマ出てきて「あっ!久しぶり」ってなる

    +168

    -4

  • 28. 匿名 2020/08/25(火) 23:29:20 

    この役の時リットン調査団の人に見える

    +5

    -6

  • 29. 匿名 2020/08/25(火) 23:29:21 

    悪役より半沢の仲間役の方が合ってると思いながら見てた

    +156

    -1

  • 30. 匿名 2020/08/25(火) 23:29:46 

    このドラマ見てないけど先日BSで歓喜の歌って映画がやつててこの人出てたけど
    けっこう頭髪の頂点部がやばかった

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2020/08/25(火) 23:30:06 

    半沢さんから渡された名刺を座って片手で受け取るわ、名刺入れ箱?に投げるように入れるわと、この場面見てて腹立たしかったです!

    +60

    -3

  • 32. 匿名 2020/08/25(火) 23:30:43 

    >>10
    君といた夏

    +176

    -2

  • 33. 匿名 2020/08/25(火) 23:30:59 

    >>11
    え!?私は逆に見た目変わってなくて驚いた!

    +66

    -2

  • 34. 匿名 2020/08/25(火) 23:32:01 

    >>10
    当時、『俺じゃダメか?』のキムタクの方が断然カッコ良いのに〰️‼️‼️‼️って姉と盛り上がってたな~(笑)

    +74

    -24

  • 35. 匿名 2020/08/25(火) 23:32:06 

    私は全く存じ上げなくて、母が「筒井道隆」とエンドロール?で流れた途端ああ!って言ってた笑笑 
    話逸れるけど、去年だか過保護のカホコで「時任三郎」という字が流れた時と同じ反応だった
    とても有名な方なんですね

    +92

    -2

  • 36. 匿名 2020/08/25(火) 23:32:18 

    >>1
    南野陽子さんも、私の中では清純イメージだったけど、年齢とともにあんな役までやるようになって、おばちゃんは感慨深いw(良い意味で)

    +162

    -2

  • 37. 匿名 2020/08/25(火) 23:32:29 

    >>25
    あすなろ白書のほかにって言ってるやろ

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2020/08/25(火) 23:32:57 

    >>10
    最近だと同じ枠で集団左遷に出てた

    +34

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/25(火) 23:33:17 

    >>13
    西島さん?

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/25(火) 23:33:23 

    聖の青春で久しぶりに見た
    ちょっとクセのあるおっさん役が似合うようになったね

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/25(火) 23:33:45 

    私の青空?の時もけっこうモヤモヤする役をやってたような

    +86

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/25(火) 23:34:25 

    >>3
    去年白い巨頭に出てなかった?
    勘違いだったらごめん

    +14

    -6

  • 43. 匿名 2020/08/25(火) 23:34:29 

    実況トピでは棒って思った人もいたみたいだけど、私はいけ好かない雰囲気を感じたから、OKなんじゃないかと思ってるw

    +66

    -3

  • 44. 匿名 2020/08/25(火) 23:34:35 

    悪役だから違和感なのか
    棒読みじゃない?

    +12

    -10

  • 45. 匿名 2020/08/25(火) 23:34:57 

    え!半沢直樹見てないけど
    こんな筒井サン見たことない!www

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/25(火) 23:35:20 

    >>9
    同じ気持ちの人が多くてちょっと嬉しい。

    +88

    -7

  • 47. 匿名 2020/08/25(火) 23:35:31 

    去年BSの松田龍平のドラマに出てたね。あのドラマ、龍平、松ケン、長塚京三とかみんなデカいのに、この人も同じくらいデカくて意外だった。昔好きだったのに知らなかった

    +51

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/25(火) 23:35:32 

    昔とそこまで変わってないね。
    石田ひかりは年相応って感じするから、いま石田ひかりとパートナーだと違和感あるかも。

    +42

    -1

  • 49. 匿名 2020/08/25(火) 23:35:50 

    声が低くくなったというかハスキーな気がした

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/25(火) 23:35:52 

    >>17
    表情は憎たらしいんだけど声が優しすぎるのかな?

    +76

    -1

  • 51. 匿名 2020/08/25(火) 23:36:02 

    >>36
    あと10年くらい経ったら姑役ができると確信した。

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/25(火) 23:36:14 

    >>36
    いつ「おまんら」っていうのかワクワクしてた。

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/25(火) 23:37:39 

    >>42
    巨頭

    +52

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/25(火) 23:37:48 

    >>10
    たぶん有名じゃないけど、モデルの川原亜矢子さんと夫婦役で出てたドラマ面白かったよ!
    川原さんがバリバリのキャリア・ウーマンで、筒井さんが主夫みたいな設定。
    今ならよくある設定だけど、たぶん15年とかは前だから斬新だったよ。

    +92

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/25(火) 23:37:59 

    王様のレストランは至高

    +46

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/25(火) 23:38:24 

    >>44
    この人はずーっと棒やで
    その素朴さが良いって感じで朴訥な良い人役が多かった
    でっくんに味があるバージョンみたいな人

    +79

    -8

  • 57. 匿名 2020/08/25(火) 23:38:24 

    一瞬、イタミン出てるのかと思ったw

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/25(火) 23:38:53 

    >>10
    私の太陽の情けないプロボクサー
    わりと好きだった

    +56

    -3

  • 59. 匿名 2020/08/25(火) 23:39:25 

    >>32
    これも大沢たかおの方が出世しちゃったよね。

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/25(火) 23:39:27 

    狂った役とか悪役演じるの楽しそう

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2020/08/25(火) 23:39:55 

    筒井さんだったの!?
    いつも口歪んでるから気づかなかった

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/25(火) 23:40:40 

    >>16
    王様のレストランは本当におもしろかった!
    再放送あるたびに何回も見たよー!

    +127

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/25(火) 23:40:44 

    ゴンゾウでも捜査一課の係長になって、
    所轄の内野聖陽殴り飛ばしてたよ。

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/25(火) 23:40:55 

    >>42
    こういうやつ?>白い巨頭
    筒井道隆:「半沢直樹」でイメージ一新 “悪役”での新境地

    +45

    -3

  • 65. 匿名 2020/08/25(火) 23:41:36 

    >>54
    百年の恋って言うドラマだよね!
    NHKの夜ドラ枠でやってた。
    わたし大好きなドラマでした!加勢大周出てたから再放送難しそう。

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/25(火) 23:41:44 

    >>10
    バタアシ金魚
    あと有名じゃないけど、ゴンゾウもおもしろかった

    +75

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/25(火) 23:42:24 

    >>42
    白い巨塔

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/25(火) 23:42:38 

    >>42
    巨塔やw

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/25(火) 23:42:44 

    やっぱり棒読みだったなぁとしか

    林泰文さんだっけ同じイメージだな
    純朴な感じで

    +6

    -8

  • 70. 匿名 2020/08/25(火) 23:43:49 

    >>5
    昔は売れ筋のドラマの主役級とかもやってたんだけど、いつの間にか脇でひっそりといい味を出してる感じになったよね

    +210

    -1

  • 71. 匿名 2020/08/25(火) 23:44:26 

    いいひとっぽさが滲み出てて全然怖くない

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/25(火) 23:45:16 

    花の鎖の筒井さんが好き。中谷美紀の夫役。悲しいお話だけど。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/25(火) 23:46:17 

    >>59
    え!?大沢たかお出てたっけ?瀬戸朝香と石田壱成と朝はパンしか覚えてないや…

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/25(火) 23:46:22 

    >>14
    うーん、石田ひかりは高畑充希がモテ役する感じかな。
    筒井道隆は福士蒼汰あたり?

    +22

    -3

  • 75. 匿名 2020/08/25(火) 23:46:24 

    本当の悪役は初めてだよね?全部見たわけじゃないけど、知ってる限りでは無いな。ゴンゾウも冷徹だけど心には熱いものがあって、悪役では無かったし。
    後、どちらかというと情けない顔芸は得意だけど悪い顔は苦手そうだから、今回観てて面白い笑

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/25(火) 23:47:33 

    この人もまた絶妙にイラつくね(笑)
    さっ、どんな倍返しが待ってるかな♪

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/25(火) 23:48:44 

    柔らかい役ばかりのイメージだったから、新鮮な気持ちで観てます!
    ムカつく役だけど(笑)

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/25(火) 23:48:57 

    >>1
    筒井道隆そんなに意外ではないかな
    私の青空のクズ夫役ハマってたよ
    最近は見てなかったけど

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/25(火) 23:51:05 

    >>58
    私の青空じゃない?
    太陽は息子だった記憶
    間違えてたらごめんなさい

    +30

    -1

  • 80. 匿名 2020/08/25(火) 23:51:46 

    >>9
    今でいうゴリ押し

    +27

    -8

  • 81. 匿名 2020/08/25(火) 23:52:22 

    史実は筒井の立場の人達が半澤のやってることをしてたんだけどな
    なんでか悪役になってるけど

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/25(火) 23:52:23 

    >>10
    総理と呼ばないで

    +36

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/25(火) 23:52:34 

    棒っぽいのに絶妙にムカつく。
    上手いのかよくわからない俳優さんだな。

    +5

    -3

  • 84. 匿名 2020/08/25(火) 23:54:43 

    キレイなおじさんになってた
    節制してるんですね

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/25(火) 23:54:44 

    >>73
    瀬戸朝香の昔のヤンキー仲間役で出てて、クズなんだけど凄くカッコよくて(見た目が)印象残ってたよ。

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/25(火) 23:55:06 

    >>14
    私は、竹内涼真がなんとなく印象に近い…。上背があってぬぼ〜っとしてていい人風の外見
    石田ひかりは…そうだなー、元気ハツラツだけどいかにもな美少女売りって感じじゃなかったので、確かに高畑充希っぽいかも。あと、小芝風花とか…?

    +9

    -9

  • 87. 匿名 2020/08/25(火) 23:55:32 

    >>1
    悪役ハマってるね。
    半沢直樹の前半が豪華、というかキャラが濃すぎて後半の登場人物がキャラ薄いなぁと思ってたんだけど(普通に見たら濃いけども)、筒井道隆がむちゃくちゃヤな感じで存在感あって良いと思う。
    香川さんとは違った顔芸。

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/25(火) 23:58:15 

    >>70
    なぜ主役出来るのか不思議だったわ。
    ルックスも際立って良いわけじゃない、取り立てて人気があるわけでもないし、演じてる姿が魅力的でもなく。

    +20

    -21

  • 89. 匿名 2020/08/25(火) 23:58:47 

    >>1
    この方、ポーカーフェイスなので、
    良い人も悪役も両方できると思う。
    でも、声が変わったかな?

    すらっとした優等生で、モテるのに自覚ないみたいな感じが好きだったなあ。
    でも今回も楽しみ。

    +60

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/26(水) 00:01:21 

    >>10
    きらきらひかる
    たっけ?
    ゲイの役で豊川悦司の不倫相手やったの
    キスシーンが綺麗だったんよ
    全盛期のトヨエツと筒井道隆
    主役は薬師丸ひろ子だっけかなあ
    豊川悦司の嫁でアル中の嫁とゲイの夫の話し

    +42

    -1

  • 91. 匿名 2020/08/26(水) 00:01:47 

    >>3
    たまーに出てきて結構良い役やるんだよね。
    そしてまたしばらく見なくなる。

    +270

    -2

  • 92. 匿名 2020/08/26(水) 00:05:06 

    新撰組!の松平容保がよかった。
    朴訥としていて誠実な役のイメージだったから、悪役も似合っててびっくり。
    筒井道隆:「半沢直樹」でイメージ一新 “悪役”での新境地

    +57

    -1

  • 93. 匿名 2020/08/26(水) 00:05:24 

    >>5
    私の中では二十歳の約束というドラマの印象が物凄く強いよ。
    「ヒューヒューだよ!」「カキーン!」のフレーズで有名な(?)。
    当時から地味めな雰囲気だけどドラマに出れば結構主要な役だったりしてたなぁ。

    +82

    -1

  • 94. 匿名 2020/08/26(水) 00:07:11 

    >>54
    川原亜矢子さん懐かしい!!!!!
    りょうさんみたいなシュッと系美人さん😍

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/26(水) 00:09:19 

    君といた夏、懐かしい!!
    画像検索したら出てきた。みんな若い。
    壱成、好きだったなあ。
    筒井道隆:「半沢直樹」でイメージ一新 “悪役”での新境地

    +62

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/26(水) 00:11:13 

    都内の公園を散策していた時、ロードバイクの長身の男性が休息をしていたので顔を見たら筒井道隆さんだった。私の視線に気がついたみたいだったので微笑んで軽く会釈をしてくれました。半端ないオーラがありました。

    +71

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/26(水) 00:14:47 

    中学生の多感な時期に王様のレストランと大河新撰組でキラキラ筒井さんにときめいた私……突然ダークサイド降臨して30すぎた私はゾクゾクして再び恋におちたのでした。

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/26(水) 00:15:17 

    >>3
    実写のママレードボーイでみきのお父さん役だった

    +64

    -2

  • 99. 匿名 2020/08/26(水) 00:15:59 

    実況トピで江口のりこが下手すぎて浮いてるってコメント見たけど、この人の方が浮いてると思う
    合ってない

    +3

    -11

  • 100. 匿名 2020/08/26(水) 00:18:48 

    >>83
    昔から棒だよね
    西島秀俊と同じで表情がずっと同じ

    +9

    -4

  • 101. 匿名 2020/08/26(水) 00:19:14 

    今でいう、工藤阿須加みたいな感じだったよね?
    すごいハンサムではないけど爽やか青年で親受けが良さそうな。

    +71

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/26(水) 00:19:15 

    >>88
    なんでなんだろうね

    あすなろとか王様のレストランというヒット作までありながらまったく人気なかったのが逆にすごい

    +18

    -11

  • 103. 匿名 2020/08/26(水) 00:20:03 

    >>27
    私も好き

    濃いファンは少なめだけど、お茶の間ファンは多そうよね

    +23

    -3

  • 104. 匿名 2020/08/26(水) 00:24:31 

    >>56
    東出と違って声質自体はわりといい
    だけど始終テンションがあがらないんだよね
    だから殿様みたいな感情をあまり出さない役にはむいてるw

    +85

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/26(水) 00:24:42 

    当時の筒井道隆は今でいう東出みたいな棒だった記憶😅
    今もあんまり変わらないような…

    +10

    -10

  • 106. 匿名 2020/08/26(水) 00:25:14 

    昔好きで、今でもドラマに出てたらつい見ちゃうんだけど、さすがにもう結婚してるのかな?
    全然情報ないから…。

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/26(水) 00:26:13 

    このキャスティングは驚き。本人とは気づかなかったくらい。キャスティングした人はすごい。
    いい人を脱して新境地。

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/26(水) 00:30:14 

    >>86
    松岡茉優が若いころの石田ひかりに似てるね

    +34

    -1

  • 109. 匿名 2020/08/26(水) 00:30:16 

    演技上手いトピに名前書いたらボコボコにされるくらい棒だったし合ってなかったし演技力に説得力なかったわ
    辛口でごめんね

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/26(水) 00:31:33 

    >>1
    棒演技の元祖!
    でも好きでした

    +6

    -6

  • 111. 匿名 2020/08/26(水) 00:31:47 

    >>3
    意外とちょこちょこ出てるよ。舞台とかも

    +84

    -1

  • 112. 匿名 2020/08/26(水) 00:32:09 

    >>62
    再放送してほしい!
    これはDVDもBlu-rayもレンタル出ないよね

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/26(水) 00:33:55 

    鶴瓶の家族に乾杯に出たとき、鶴瓶に置いてかれ
    人見知り炸裂して現地の人にも声をかける事も出来ずに、トボトボ歩く姿でさらに大好きになってしまった。

    +42

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/26(水) 00:34:05 

    >>64
    ちょっと、笑っちゃったじゃないのー😂

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2020/08/26(水) 00:34:54 

    >>42
    漢字が勘違いしてる

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/26(水) 00:35:50 

    >>69
    林泰文さん、数年前の大河ドラマで絶賛されてたよ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/26(水) 00:41:09 

    >>116
    イメージが被るってだけ
    昔は主役もやってて純朴な感じが

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/26(水) 00:42:18 

    >>113
    たしか香川に行ったんだよね?
    少林寺系のお寺?

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/26(水) 00:43:42 

    >>93
    出てたんだ
    稲垣吾郎と牧瀬里穂しか覚えてない

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/26(水) 00:44:27 

    昔、高校が同じでした。堀越だけど芸能人のいるクラスではなく普通科に当時は通っててその後役者になったの知ったときは皆驚いてたまし。廃り流行りが目まぐるしい中で今こうやって人気ドラマに出てるって凄い!応援してます!

    +67

    -2

  • 121. 匿名 2020/08/26(水) 00:44:41 

    >>41
    そうだよー。田畑智子と子供捨てていなくなる父親役だったよね?

    +28

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/26(水) 00:45:01 

    >>79
    深浦加奈子さん好きだったなあ

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/26(水) 00:45:59 

    ユーミン主題歌で瀬戸朝香のに出てなかった?大沢たかおと…

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/26(水) 00:46:41 

    もっとアクが強い人じゃないと、半沢直樹では全然目立たない

    +1

    -7

  • 125. 匿名 2020/08/26(水) 00:46:49 

    >>102
    あすなろ白書の掛居役なんて、3人の女、1人の男から愛される超モテ男の役だよ。
    全然合ってないと当時思って見てた。
    さらに掛居は前にホストクラブで働いていたんだよ。
    どこにホストしてそうな要素がある?!

    +36

    -2

  • 126. 匿名 2020/08/26(水) 00:48:13 

    あの濃いメンツで固められたアウトレイジで加瀬亮が物凄くはまってたから、意外に悪役系の仕事もどんどん増えたら面白いかも。

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/26(水) 00:48:30 

    あっ!
    今思い出したけど、朝ドラ「私の青空」で田畑智子演じる主人公から結婚式の日逃げたやつだw

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/26(水) 00:49:23 

    >>83
    大河でどっかの殿様?やってたとき初めて見たけど、なんだこの棒はと思った
    でもなんか雰囲気があってたような
    よくわからん俳優

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/26(水) 00:50:10 

    映画「死国」で濡れ場があったんだけど、当時大ファンだった私はあまりの淡白な濡れ場にがっかりした記憶w リアルもこうなのか?となったんだよ…

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/26(水) 00:51:59 

    >>10
    クーリクリっていいながらパソコンのCMしてたおぼえあるな

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/26(水) 00:55:02 

    >>17
    同じく
    周りの人達の演技が濃すぎるのか少し物足りないというか、悪役になりきれてない感じが少し微笑ましかった

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/26(水) 00:58:42 

    何気にコンスタントに活動してるよね。昔から好きな俳優さんだからこうして取り上げられるの嬉しい。

    +25

    -1

  • 133. 匿名 2020/08/26(水) 00:59:24 

    こういう売れてない人には優しいガル民

    +0

    -13

  • 134. 匿名 2020/08/26(水) 01:10:49 

    どこかいい人の部分を探してしまう自分がいる

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/26(水) 01:11:46 

    >>5
    瀬戸朝香とのドラマにも出てたよね

    +52

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/26(水) 01:13:46 

    >>16
    このときの筒井さん、可愛い。
    純粋なバカって感じで、キャラも演技も最高だったなぁ

    +67

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/26(水) 01:24:13 

    >>5
    あのキムタクがまだ脇役?の頃主役はってたからね。

    +135

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/26(水) 01:24:46 

    >>9
    石田ひかりが信じられなかった。
    同じ人がいて良かった。

    +99

    -3

  • 139. 匿名 2020/08/26(水) 01:25:55 

    >>27
    今で言う堤真一みたいな存在。私にとっては。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/26(水) 01:32:00 

    >>134
    何故か山崎まさよしの歌で再生されたわw

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/26(水) 02:06:27 

    >>16
    三谷幸喜の黄金期の作品の筆頭!!!
    この頃の三谷幸喜は向かうところ敵なし!
    ドラマだと、
    やっぱり猫まっしぐら
    王様のレストラン
    振り返れば奴がいる
    など
    舞台だと、
    12人の優しい日本人
    オケピ!
    You are the top
    など

    本当はすごい才能の人なんだよ!
    ところが、2000年代近くから、変にメディアに持ち上げられて、タチの悪いもんに取り憑かれたように方向性おかしくなってもうたんだわ。返す返すも残念でしゃーないわな。

    +29

    -1

  • 142. 匿名 2020/08/26(水) 02:37:57 

    あすなろと王様のレストランのイメージが強いからすごい違和感あった

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/26(水) 02:43:46 

    >>10
    功名が辻
    新撰組
    かなりいい役者

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2020/08/26(水) 02:47:30 

    ボソボソしゃべって喜怒哀楽なかったり、たまに切ない顔をしたり
    似合うよね。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/26(水) 02:50:30 

    長くロードバイクにハマってるそうです🚴‍♂️

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/26(水) 02:51:13 

    ミステリアスで売ってないけど不思議な人だよね
    急に出ては数年姿を消すみたいな
    すごく珍しい人だよね
    空白期間何してんだろ?

    +30

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/26(水) 03:10:02 

    >>141
    やっぱり猫まっしぐら?やっぱり猫が好きじゃなく??

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/26(水) 03:27:58 

    >>141
    王様のレストランあたりで絶頂期を迎え、その後は、それまでの快進撃が嘘のように、映画は駄作に次ぐ駄作、ドラマも駄作次ぐ駄作、本業の舞台はまあまあ、、今一度花を咲かせてくれ!!私はまだ期待を失っていないよ!!

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/26(水) 03:37:53 

    存在は忘れがちだけど、ドラマや映画で見かけると(なんかタイプなんだよなぁ)と小さい頃から思ってた笑
    何かのきっかけがあれば、高橋一生や加瀬亮あたりみたく、ちょっとブレイクみたいなのあったのかもなとも思うけど、ずっと素朴な感じが何だか良い。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/26(水) 03:45:26 

    筒井くんが蹴飛ばしても迫力ないな~って見てた

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/26(水) 03:52:57 

    カケイくん…
    汚れちまったのか?

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2020/08/26(水) 03:56:00 

    >>9
    あすなろ白書は見たけど、筒井さんはぬぼっとしたキャラで、石田さんはお肌ボコボコで、なんで主役なのか分からなかったな。

    +76

    -3

  • 153. 匿名 2020/08/26(水) 04:15:59 

    恋愛の噂が皆無ですよね

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2020/08/26(水) 04:25:38 

    >>9
    主役の2人より、脇役のが華がある
    筒井道隆:「半沢直樹」でイメージ一新 “悪役”での新境地

    +79

    -2

  • 155. 匿名 2020/08/26(水) 04:30:39 

    東出とタイプ的に近いから東出は悪役路線でやってみてはどうだろう

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2020/08/26(水) 04:32:11 

    >>64
    あなた好きよ✨🎶

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/26(水) 04:35:24 

    >>12
    役者人生それぞれ。
    三人とも第一線で活躍しているのが嬉しい。

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/26(水) 04:40:22 

    王様のレストランの役が超かわいい!!
    実の兄役の西村雅彦が「食べてしまいたい!」みたいなこと言ってた記憶。

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/26(水) 04:40:47 

    ちなみに既婚者??

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/26(水) 04:48:20 

    >>147
    ネコまっしぐらって猫缶じゃね?ww

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/26(水) 04:48:39 

    久しぶりに登場して、想像の上をゆく突き抜け方だったw
    演技、こんなに上手かったんだと思ったわ。

    若い頃は、良い人やらされてたんだね。

    今後が凄く楽しみ!

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/26(水) 04:49:41 

    観てないけど、普通に演技力でもってくんだろうなーとは思ってた
    優しいやわらかいイメージ強いけど、役者なら色々みせてくれたほうがおもしろいよね
    いい歳になってきたなら尚更

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/26(水) 04:51:50 

    知らない人も多いだろうけどナンシー関さんという私の大好きなコラムニストが若手俳優だったこの人のことを「頭がいい悪いじゃなくなんにも考えてない」って表現されててうまいなあと思ったわ。確かにいつもポーっとしてたもんね。

    大人になったんだね。

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/26(水) 04:59:40 

    >>113
    私もそれが凄く印象的!
    お父さんが有名なキックボクシング選手で、世界を武者修行するような方だったんだよね!お父さんが修業でお世話になった香川県にある少林寺拳法の道場をせっかく訪たのに、モジモジモジモジして1日誰にも声掛けられなくて、この人よく芸能界でやってこれたなーって思った。豪快なお父さんのエピソードと人見知りの息子のギャップが面白すぎた。

    +43

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/26(水) 05:00:56 

    >>153
    既婚者だよー
    子供がまだ小さいはず

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/26(水) 05:07:53 

    なにかと大根と揶揄される向井理も悪役だと俄然冴える。俳優にとってもやりがいあると思う。

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/26(水) 05:35:39 

    >>125
    当時まだ小学生で親と一緒に観てました
    大人にはこういう人がモテるんだな、取手の方がかっこいい気がするけど、それは子供の趣味なんだろうな、と脳内で処理してた

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/26(水) 05:38:04 

    >>165
    独身とネットに出てるよ

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2020/08/26(水) 05:40:59 

    確かに頼りないけど優しい青年のイメージしかなかったから
    意外だね
    これ見たさに半沢直樹観てみようかな

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/26(水) 05:41:22 

    >>163
    「なにも考えていない、毎日の心配は現場にちゃんと到着できるかどうか」ってイジられてたのは覚えてるよ。
    対比で佐藤藍子が「若いのに人生早すぎ、生き急いでる」って評されていた。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/26(水) 05:46:02 

    >>147
    まぁ…「やっぱり猫まっしぐら」も「やっぱり猫が好き」とほぼ同じ意味だし、何なら猫まっしぐらの方が猫に対する愛情の純度が高そうだから続編で作って欲しいくらいw

    +5

    -3

  • 172. 匿名 2020/08/26(水) 05:53:34 

    >>163
    雑誌CREA(*´・ω・`)bですね!
    覚えていますよ。

    佐藤藍子さんの消しゴム版画の文字が速いだったはず。
    新幹線🚄のようなスピード感ある版画だったわ。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/26(水) 06:05:08 

    坂口健太郎が筒井道隆みたいな俳優人生を送りそう

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/26(水) 06:07:41 

    Around40〜注文の多いオンナたち〜のマー君がけっこう好きだったな〜
    THE筒井道隆、みたいなキャラで。
    筒井道隆:「半沢直樹」でイメージ一新 “悪役”での新境地

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/26(水) 06:17:30 

    あすなろやってたの小1くらいだったけど
    そんな年齢でも月9見るくらい
    社会現象なドラマだったんだなあと今更ふと思った
    石田ひかりとキムタクが一回関係持って筒井さんが傷ついてなかったっけ?
    (うろ覚え)
    あれが切なかったの覚えてる

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/26(水) 06:18:18 

    >>3
    漢字みてキョトンとなったわ。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/26(水) 06:24:18 

    >>20
    やらしい色だよねw
    筒井さんが着てるから知的寄りになるけど。

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/26(水) 06:28:02 

    映画の深夜食堂でファンになった
    やさぐれた役良かったです

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2020/08/26(水) 06:28:42 

    >>5
    10代で、デビュー映画でいきなり主演とかじゃなかったっけ?妻夫木くん系のデビューの仕方というか、最初から主演タイプ。で、急に見なくなって、それでもまあ重要な脇役ポジションで地味にずっとやってた感じ。真面目で誠実でちょっと頼りない、みたいな普通の若者役がすごいハマってた。悪徳官僚とか悪徳医師とかエリートヤクザとかならいけそうだが、色っぽかったり崩れた役とかはあんまりイメージ湧かない。

    +36

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/26(水) 07:03:47 

    >>16
    王様のレストランは傑作よねー!
    またみたくなってきた😊

    +27

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/26(水) 07:04:14 

    >>3
    ハゲタカとか64とか
    結構みかける

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/26(水) 07:09:40 

    ずっとシリーズみてるけど、最初の方の銀行内でおさまってたトラブルみたいなのは理解できたけど、出向や子会社がからんできてから難しくなってきた。頭の悪さを感じる。
    どうしてあの場所にあの人がいることにビックリしてるのか、とか理解できない(笑)
    でも面白いけど。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/26(水) 07:10:18 

    かけいくん

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/26(水) 07:12:44 

    さすが役者

    石黒賢と役逆でもこなせそうだ

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/26(水) 07:12:56 

    筒井道隆さん、あすなろ白書と私の青空が好きだった。
    筒井道隆:「半沢直樹」でイメージ一新 “悪役”での新境地

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/26(水) 07:19:39 

    >>9
    なんか、普通っぽい感じが良かったのかも。あの頃男女5.6人でワチャワチャするドラマ多かったから、突き抜けた美男美女じゃなくて、普通なかわいさ爽やかさの主役の男女プラス、その周りに美男美女みたいな配置が新鮮だったのかも。その前のバブル真っ盛りの時はW浅野とかド派手な美男美女が主役で濃かったし現実感がなかった気がする。筒井さんも当時は普通っぽさが新鮮だった覚えが。他の俳優さんって、モデル上がり系か濃ゆい個性派みたいな現実離れした感じだったから。

    +40

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/26(水) 07:28:52 

    >>95
    ユーミンの歌がまたいいんだよね~
    あの頃のドラマって、主題歌もドラマの一部だった。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/26(水) 07:36:09 

    >>179
    いくつの人?若いのかなまだ。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/26(水) 07:49:34 

    筒井道隆?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/26(水) 07:50:57 

    筒井康隆

    +0

    -3

  • 191. 匿名 2020/08/26(水) 07:58:22 

    >>141
    新選組もね!
    会津若松藩の殿様役、良かったよ

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/26(水) 08:04:59 

    半沢直樹今期初めて見たから…筒井さんであってたんだ!
    何度見ても確信が持てなかった。
    スッキリした‼︎

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/26(水) 08:14:28 

    >>167 私も中1だったので、西島秀俊やキムタクの方がかっこいい気がしたけど、世間的には筒井道隆がかっこいいんだろうか…と思いながら見てました。
    石田ひかりよりも鈴木杏樹の方が美人だけど、男には石田ひかりの方が可愛く見えるのかな?とか。
    周りの男が皆、石田ひかりを好きになる設定だったからw

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/26(水) 08:16:21 

    あ、遅い人だ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/26(水) 08:16:26 

    >>5
    急に出なくなったとはいえ、要所要所でいい役もらってたよ。
    「深夜食堂」では切ない演技で良かった。

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/26(水) 08:17:31 

    昔は謎のイケメン売りしてたよね。若い頃のキムタクが脇でこの人が主役で本当に謎だった。

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2020/08/26(水) 08:18:53 

    >>9
    あと20年くらいしたら上白石姉妹のどっちかにもそう思いそう

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/26(水) 08:20:18 

    >>154
    実際、石田ひかり筒井道隆より脇役だった三人のほうが活躍してる

    +8

    -2

  • 199. 匿名 2020/08/26(水) 08:26:20 

    >>10
    「僕が彼女に借金した理由」
    毎週楽しみに見てた!

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/26(水) 08:27:11 

    >>10
    天海祐希主演のアラウンド40
    コック役でカウンター内から一生出ないんじゃないかと思ったけどいい男だった

    +32

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/26(水) 08:29:04 

    >>100
    たしかに表情にも台詞にも抑揚がないイメージ

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/26(水) 08:30:36 

    >>154
    西島さんかっこいい!

    +35

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/26(水) 08:34:17 

    >>8
    加瀬さんは身長低めだよね。

    +0

    -6

  • 204. 匿名 2020/08/26(水) 08:34:44 

    >>58
    ヒロインにやった事はかなり酷い
    青森の田舎町でボクサー復帰したいからと結婚式に他の女と逃げて音信不通
    田舎なら噂になって居れないから家族総出で引っ越し案件だよ
    しかも知らんかったとは言えヒロインのお腹に赤ちゃんいました
    結婚前にやることやっといて逃げたんか!
    そんな事をしでかしたのに、息子存在を知り、「これはこれ、それはそれ」で自分のやった事を忘れて子供にデレデレ
    「お前なんてこの子の父親じゃあない」と怒るヒロインに俺の子供だ!父親だ!と主張

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/26(水) 08:34:45 

    >>158

    王様のレストラン良かったよね!
    あとaround40注文の多いオンナたちも良かったなぁ〜

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/26(水) 08:42:01 

    >>90

    きらきらひかるって、深津絵里主演の監察医かなんかのドラマじゃなかった?
    松雪泰子とか鈴木京香、小林聡美が出てたヤツ。
    この薬師丸ひろ子のドラマのストーリーも記憶にあるような…なんてドラマだったっけなー?

    +13

    -2

  • 207. 匿名 2020/08/26(水) 08:46:36 

    ゴンゾウだっか、臨場だったか、悪人だったか、
    テレ朝のドラマでエリート刑事なんだけど、家に帰ると要介護の母親からボロカス言われて心身ボロボロ、だけどそこをグッと堪えて介護する役が、めちゃくちゃ良かった。

    ものすごくいい役者さんになったと思う。

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/26(水) 08:47:35 

    >>31
    役者冥利に尽きる褒め言葉

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/26(水) 08:51:54 

    >>56
    確か三谷幸喜が、その棒っぷりがいいって褒めてたよ
    昔のスターは、ただぼーっと突っ立っているだけで、周囲がメイクだライトだ演出だで盛り上げていたんだって。そうさせたくなる何かがこの人はあると。ガツガツしない品の良さとか、育ちの良さがあるよね。

    +41

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/26(水) 08:52:41 

    >>73
    朝はパンwww
    でもそれでちゃんとわかるわ

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/26(水) 08:52:57 

    昔から落ち着いたルックスと雰囲気だったから
    ようやく年齢が追いついた感じ。
    悪役も違和感なくてすごい!

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/26(水) 08:54:38 

    >>96
    うわぁ羨ましい。
    絶対かっこいいんだろうな。

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/26(水) 08:57:34 

    >>160
    ワロタ🤣🤣🤣🙃

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/26(水) 08:58:51 

    >>174
    このとき少し頭薄くなったかな..と思った。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/26(水) 09:00:17 

    声が少し高くて篭りがち、迫力がないからちょっと期待外れだった。もっと上手くなっていて欲しかった…

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2020/08/26(水) 09:02:01 

    あすなろ白書で主役だったとき、子供ながらになんでこんなかっこよくない人が主役なんだろうと思った。
    同じく高橋克典や大鶴義丹も。

    今は良さはわかるけどね(義丹以外)

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/26(水) 09:05:13 

    >>113

    置いてけぼりwww

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/26(水) 09:06:34 

    >>17
    分かるかも。
    悪役と言えば口元を歪ませるイメージで演じているのかな?と思って観ていた。
    でも昔から好き。 

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/26(水) 09:11:28 

    >>96
    ノンストップに出ていたとき自転車を趣味でやっていてロードレースにも出ていると言っていた。
    同じチームの人が、筒井道隆はゼッケンの付け方のこだわりがすごくて、時間がないので置いていったと言っていた。
    ここでも置いてけぼりw

    +22

    -0

  • 220. 匿名 2020/08/26(水) 09:17:46 

    >>1
    この人は
    「君がいた夏」
    「あすなろ白書」
    とか冷静に考えたらグズ男役なのに憎めないと言うか、誠実で良い人に見てる不思議な魅力があった

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/26(水) 09:22:10 

    >>219

    🤣🤣🤣

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/26(水) 09:33:11 

    >>104
    随分昔だけどNHKでの上杉鷹山役も良かった 庶民を思うお殿様がドハマリでした

    筒井氏、エゴサーチなんて絶対にやらなそうだけど、筒井ファンの声がとどくといいなあ

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2020/08/26(水) 09:38:17 

    もう一花咲かせたい人達が一番出たいドラマだろうね

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/26(水) 09:38:20 

    >>168
    違うんだなそれが
    ママレードボーイの舞台挨拶で普通に既婚者で小さな子供いること認めてました

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2020/08/26(水) 09:46:43 

    ダークサイドに堕ちたたもっちゃん

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/26(水) 09:57:22 

    >>138
    確かに当時はごり押しされてたね。でも石田ひかりってアンチも少なくて、今でもいいペースで仕事しているなと思う。

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2020/08/26(水) 10:18:28 

    半沢直樹、見逃し配信ないから本当に迷惑
    視聴率稼ぎたいためなんだろうけど、視聴率って一部のご家庭で測ってるんだよね?
    どのみち子育てでその時間絶対観れないんだからどうせ録画しか観れません。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/26(水) 10:19:30 

    >>96
    いいなー!見た目通りさわやかじゃない!
    でも結婚されてないんだよね、したのかな?もったいないなー。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/26(水) 10:21:25 

    >>177
    筒井さんがこれでグレーや紺なんて着たら、ただの実直な会社員にしか見えないw

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/26(水) 10:25:37 

    私の中では筒井道隆くんは素敵でもっと観たい人だけどあまりでてこない印象
    女優さんでいうと夏川結衣さん
    加瀬亮さんもわかる

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/26(水) 10:34:10 

    >>1
    悪い顔してらっしゃる

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2020/08/26(水) 10:39:37 

    >>36
    若い頃、めちゃくちゃ可愛かったよね!

    今の若い子知らないだろうけど、今の広瀬すずや橋本環奈、浜辺美波を凌ぐくらいの美少女だった。

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2020/08/26(水) 10:46:17 

    >>20
    スタイリスト GJ!

    バンカーたちのスーツもみんな考え抜かれてる

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2020/08/26(水) 10:53:56 

    >>36
    西郷どんの幾島約で登場したときはインパクトあったな~

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/26(水) 11:18:48 

    >>3
    数年前に連続ドラマの主演あったよ

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/26(水) 11:19:57 

    >>228
    結婚してるけど公表してないという噂

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/26(水) 11:28:28 

    なんかのバラエティでキムタクと仲よさそうに話してたなぁ。あすなろ思い出して懐かしくなりました。
    サザエさん(筒井さんはマスオ役)の番宣とかだったかも。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/26(水) 11:32:28 

    以前12人の優しい日本人ていう舞台を観に行ったけど、筒井さんめちゃくちゃカッコよかった!

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/26(水) 11:39:51 

    >>1
    偉そうにしていても、
    若い時の恥ずかしげな表情と重なってしまうて。
    無理すんなよ、って思いながら応援してる。

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/26(水) 11:47:13 

    >>33
    私も。もう55くらい? あんまりシワやたるみがないよね。
    芸能界では地味な方なんだろうけど、生で見たらすごいかっこ良さそう。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/26(水) 11:57:16 

    昔は今の工藤阿須加みたいなポジションかな?
    頼りないけど好青年ってイメージ

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/26(水) 12:34:48 

    >>62
    伊勢海老?のムースみたいなプリンみたいな料理が美味しそうと思いながら見てた

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/26(水) 12:48:15 

    >>224
    言い方すごいなw
    ドヤ感ww

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/26(水) 12:54:09 

    昔、中森明菜が犯罪心理学の捜査員として怪奇事件を追うドラマに出てて、筒井道隆がまだまだ若い熱血刑事役が意外と良かったな。
    ボーダーってドラマだったかな。
    また見たいな

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/26(水) 13:01:52 

    >>62
    レストランの中でしか展開しない個性ある人間模様は舞台脚本家の三谷にとって最も手腕を発揮できる題材
    脚本ちょっといじっただけで舞台用にできそう

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/26(水) 13:09:01 

    番組名出たかな?
    NHKの朝の連ドラ「かりん」で細川直美さん演ずるヒロインに恋心寄せるの…

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/26(水) 13:12:28 

    >>27
    それそれ(笑)
    テレビで見るたびに「久しぶり!」て思っちゃう(笑)毎回新鮮で懐かしい。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/26(水) 14:48:41 

    >>136
    王様のレストランは筒井さんが出てる中では最高傑作だと思う

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/26(水) 14:53:36 

    >>西島秀俊と鈴木杏樹が色々あって恋人みたいになってたけど、主役の石田ひかりと筒井道隆カップルよりも美形なのに脇役だから控えめだった。
    キムタクは当て馬にされて振られるし。
    今思うと無理のある設定だった。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/26(水) 15:04:19 

    >>3
    万引き家族に出ていた気がする

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2020/08/26(水) 15:04:38 

    この方のことよく知らないのにこの前突然夢に出てきて
    戦時中が舞台だったけど切ない場面だった
    一瞬で恋した
    どんな人かきになる

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2020/08/26(水) 15:27:07 

    結婚してお子さんもいるの?!
    好きなタイプは筒井道隆と言ってた時もあるし、写真集買うぐらいファンだった私は今地味にショックを受けている笑

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/26(水) 17:35:53 

    松任谷由実の歌と 瀬戸朝香との夏のシーンのドラマ 良かったよな

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/26(水) 19:57:02 

    自転車にハマってた時代、カッコいい!
    筒井道隆:「半沢直樹」でイメージ一新 “悪役”での新境地

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2020/08/26(水) 21:19:32 

    THEいい奴、毒の無い爽やかな青年って感じだったよね

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/26(水) 21:26:05 

    >>20
    ほんとそうだね!
    その着眼点が好き。

    こだわり強そうな色だわ

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/26(水) 21:52:35 

    >>5


    バタ足金魚だっけ…

    高岡早紀に水泳部で恋する一途な高校生

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/26(水) 21:57:40 

    >>242
    何度も研究してたやつかな?
    びっくりムース的な名前だった気がする!

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/26(水) 22:04:43 

    >>56
    なるほど!納得

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/08/26(水) 22:05:49 

    >>95
    あったねー
    瀬戸朝香が鎮痛剤何錠も飲んで自殺しようとしたドラマだっけ??

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/26(水) 22:08:31 

    >>224
    そうそれ!
    私も最近既婚者って知ったんだけど、ソースが思い出せなかった!
    家族に乾杯観て、何故か凄く自分に自信無さげだしこの人結婚は難しそうって思ってたから、結婚したって聞いて少しホッとした記憶がある。

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2020/08/26(水) 23:04:51 

    小学校ん時めちゃくちゃカッコいいこの人〜と思ってたわ〜今見てもタイプ〜!人間のタイプって長いこと変わらんのにビックリしとるよ。
    筒井道隆:「半沢直樹」でイメージ一新 “悪役”での新境地

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2020/08/26(水) 23:35:47 

    >>141
    古畑任三郎が無い。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/26(水) 23:55:50 

    >>10
    内野聖陽さんと「ゴンゾウ」。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/26(水) 23:58:48 

    >>207
    ゴンゾウです。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/27(木) 00:15:52 

    >>10
    ゴンゾウ伝説の刑事。中々いい味出してたよ。
    このドラマで筒井さん知った。
    筒井道隆:「半沢直樹」でイメージ一新 “悪役”での新境地

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/28(金) 18:08:24 

    既婚と聞いてショックを受けてるのですが

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/30(日) 09:52:42 

    昔と風貌が変わってまったく気づかなかったよ

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/09/02(水) 21:14:06 

    回を追うごとに小物感出てきた役でちょっとガッカリ
    悪道隆にオラオラして欲しかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。