ガールズちゃんねる

『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

4365コメント2020/09/09(水) 18:31

  • 3501. 匿名 2020/08/26(水) 11:52:59 

    ロゴなんてどんなにかっこ良くても普通はフーンでおしまいだから、話題性があっていいんじゃないの
    ロゴがキモいって理由で万博行き中止する人もそういないだろうし

    +16

    -15

  • 3502. 匿名 2020/08/26(水) 11:53:12 

    >>40
    赤血球と目かな

    +1

    -0

  • 3503. 匿名 2020/08/26(水) 11:53:30 

    目玉がなければいいのかと思って消してみたら完全な腸になった。
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +57

    -0

  • 3504. 匿名 2020/08/26(水) 11:53:59 

    >>2851
    基礎を学ぶのって大事だと思う

    +14

    -1

  • 3505. 匿名 2020/08/26(水) 11:54:50 

    >>119
    こういうのって知り合いとか身内とか親類の可能性あったりするよ。
    有名大学ですら学長の親類(絶対コネ採用だろってくらい無能)雇ったりするからね。

    +15

    -2

  • 3506. 匿名 2020/08/26(水) 11:55:17 

    Twitterのタイムラインに上がってきたんだけど、大阪環状線やわw
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +47

    -1

  • 3507. 匿名 2020/08/26(水) 11:55:51 

    一般投票も参考にして決めたのかな?

    +0

    -0

  • 3508. 匿名 2020/08/26(水) 11:56:09 

    >>3381
    鶴見緑地でやった花博の花ずきんちゃんは可愛いかった

    +9

    -0

  • 3509. 匿名 2020/08/26(水) 11:56:54 

    >>22
    大阪万博、テロとかあぶないのかな?

    +8

    -0

  • 3510. 匿名 2020/08/26(水) 11:56:59 

    Dは上手く使うの難しそう、印刷される素材を選ぶ
    使う側のセンスが良くないと無理

    モデルが着るとモードだけど、一般人が着るとただのパジャマ、みたいなやつ

    +5

    -0

  • 3511. 匿名 2020/08/26(水) 11:57:24 

    >>3503
    うわぁ、これはこれで…

    +14

    -0

  • 3512. 匿名 2020/08/26(水) 11:57:55 

    >>3506
    思わず笑った大阪市民の私

    +14

    -0

  • 3513. 匿名 2020/08/26(水) 11:58:17 

    税金1600億超もかけて開催する万博がこのロゴだったら、ちょっと笑える。

    +13

    -1

  • 3514. 匿名 2020/08/26(水) 11:58:24 

    >>3506
    わ!ほんまやすごい

    +9

    -0

  • 3515. 匿名 2020/08/26(水) 11:58:55 

    >>3504
    どうでもいいけど美大では基礎はやらないよ
    基礎は受験のときにやる

    +8

    -3

  • 3516. 匿名 2020/08/26(水) 11:59:02 

    本当に気持ち悪いマークで吐きそう。
    目玉が全部違う方向いてる。
    まるで監視カメラ。
    内臓までみてやるぞと言われてるみたい。

    +36

    -6

  • 3517. 匿名 2020/08/26(水) 11:59:05 

    気持ち悪い。フリーメイソンとか絡んでそうで嫌

    +20

    -1

  • 3518. 匿名 2020/08/26(水) 11:59:15 

    >>3474
    今回はこのやり方を重視したの?

    +0

    -0

  • 3519. 匿名 2020/08/26(水) 11:59:27 

    >>3503
    赤血球ぽい

    +14

    -0

  • 3520. 匿名 2020/08/26(水) 11:59:44 

    >>45
    キャラメルコーンとかメルカリの赤と水色の関係って何かある?

    +0

    -0

  • 3521. 匿名 2020/08/26(水) 11:59:48 

    >>3516
    どうしたの…大丈夫?
    ちょっとネット離れたほうがいいよ

    +3

    -13

  • 3522. 匿名 2020/08/26(水) 11:59:55 

    関西人で生まれ時からあるから違和感ないけど、冷静に見たらこれも変と言えば変
    これ何の先入観もなく見て「太陽」を思い浮かぶ人いるのかな
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +21

    -4

  • 3523. 匿名 2020/08/26(水) 12:00:01 

    本当に受け入れる幅が少ない人たちだね
    これをみて腸を連想するからきもちわるいとか。そこまで飛躍するかね?

    っていうか、そのキモいのおたくらの体の一部なんすけど。

    +8

    -18

  • 3524. 匿名 2020/08/26(水) 12:01:12 

    >>3506
    青い目玉の意味はなんでしょうね。気になるなぁ。

    +8

    -0

  • 3525. 匿名 2020/08/26(水) 12:01:22 

    肯定してる人に水差すくらいなら
    あたしも古い感性を捨てて新しい感性にアップデートしたいよ

    でもバブル時代の肩パッドや扇子がまだ新しくて新鮮だった頃に生まれて
    新しいからよろしい、インパクトはあるから斬新でイイ物と受け入れられるか
    自信がない

    +1

    -8

  • 3526. 匿名 2020/08/26(水) 12:01:45 

    >>3508
    これだよね
    まだ家にグッズがある
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +17

    -0

  • 3527. 匿名 2020/08/26(水) 12:01:47 

    ごめん、これ決まったのテレビで見て
    めちゃくちゃ可愛いっておもった
    グッズめちゃほしい

    +7

    -9

  • 3528. 匿名 2020/08/26(水) 12:01:54 

    作品タイトル「寄生」
    大阪を乗っ取ろうとする勢力を
    多数の目と臓器をモチーフに
    キャッチーなイラストで表現しました^_^

    +30

    -0

  • 3529. 匿名 2020/08/26(水) 12:02:38 

    >>3520
    反対色
    お互いの色をひきたたせる効果がある

    +1

    -0

  • 3530. 匿名 2020/08/26(水) 12:03:07 

    エヴァの使徒のオマージュ?

    +2

    -0

  • 3531. 匿名 2020/08/26(水) 12:03:35 

    >>3480
    縄文時代、縄文人が実は最先端で宇宙的だった。
    岡本太郎はそれを知ったんだよね

    縄文に対してよく並べられる弥生土器や弥生人は
    渡来形と言われています

    +6

    -1

  • 3532. 匿名 2020/08/26(水) 12:04:01 

    >>3461
    西野って分かった途端アンチが沸いてんのウケるw
    まさに3461さんが言ってる通りだね

    +2

    -2

  • 3533. 匿名 2020/08/26(水) 12:04:40 

    >>3526
    うわぁ!なつかしい!
    小学生の頃このキャラクターのグッズ何個か持ってました。
    今見ても可愛いですね。

    +4

    -0

  • 3534. 匿名 2020/08/26(水) 12:05:20 

    >>3525
    脳科学的には新しいものをインプットできるのは50までらしいよ
    そこからはアウトプットが得意になる

    +3

    -0

  • 3535. 匿名 2020/08/26(水) 12:05:57 

    >>3523
    まぁまぁ、熱くなりなさんな。
    キモイもんは、きもいよね。  
    みつお

    +17

    -0

  • 3536. 匿名 2020/08/26(水) 12:06:43 

    まぁもう決まっちゃったしこれでいいよ

    +3

    -9

  • 3537. 匿名 2020/08/26(水) 12:07:26 

    >>2
    これのポスターが大阪中に貼られると思うとゾッとする。

    +18

    -0

  • 3538. 匿名 2020/08/26(水) 12:07:31 

    >>3524
    接続がある乗り換え駅?
    大阪→たくさんある
    京橋→京阪、学研都市線
    鶴橋→近鉄
    天王寺→阪和線などたくさんある
    新今宮→南海
    西九条→USJの桜島線
    弁天町→中央線

    +4

    -0

  • 3539. 匿名 2020/08/26(水) 12:07:52 

    これで2025まで話題をひっぱれるね
    うまいこと考えるなあ

    +2

    -3

  • 3540. 匿名 2020/08/26(水) 12:08:07 

    多くの人が気持ち悪いと感じるデザインが街中に溢れるなんて苦情が殺到するよね
    グッズの販売も悪そう

    +6

    -0

  • 3541. 匿名 2020/08/26(水) 12:08:32 

    リアルにもこんなんありますた
    ガラナの実らしいです
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +20

    -2

  • 3542. 匿名 2020/08/26(水) 12:08:57 

    コロナのロゴみたい

    +1

    -0

  • 3543. 匿名 2020/08/26(水) 12:09:16 

    >>3522
    普通にデフォルメされた太陽がどーんとあるだけなら
    後年に残らなかったと思う

    +1

    -0

  • 3544. 匿名 2020/08/26(水) 12:09:23 

    >>5
    こんな趣味の悪い赤の使い方、支那を連想させてくる、すごく気味が悪いよ。

    +2

    -3

  • 3545. 匿名 2020/08/26(水) 12:09:33 

    >>3541
    グロ

    +12

    -0

  • 3546. 匿名 2020/08/26(水) 12:09:44 

    >>3501
    私は行くのやめますね、この調子でいくととんでもないマスコットキャラクターが誕生するかもしれないので。www

    +13

    -0

  • 3547. 匿名 2020/08/26(水) 12:09:57 

    歴代のロゴを並べられて、どの万博に行ってみたい?って聞かれたら多分これを選ぶ
    デザインの良し悪しはともかく興味は引かれるロゴ

    +4

    -2

  • 3548. 匿名 2020/08/26(水) 12:10:27 

    ついったらんどではこれがバズってました
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +21

    -1

  • 3549. 匿名 2020/08/26(水) 12:10:47 

    >>1348 その人が審査員でいたんだ。あー納得(笑)

    +6

    -0

  • 3550. 匿名 2020/08/26(水) 12:12:00 

    >>1
    これも多くの人が気持ち悪いと感じて東京オリンピックのロゴの時も多くの人が不吉って思ってるのにこれらを選出しちゃうところがちょっと都市伝説になる話みたいで面白い

    +5

    -0

  • 3551. 匿名 2020/08/26(水) 12:13:21 

    >>137
    関係者の方ですか?

    +6

    -3

  • 3552. 匿名 2020/08/26(水) 12:14:06 

    グロいよね

    +26

    -0

  • 3553. 匿名 2020/08/26(水) 12:15:47 

    >>3506
    無理やりボコボコを増やして環状線にしてるだけじゃん

    +7

    -0

  • 3554. 匿名 2020/08/26(水) 12:15:56 

    ごめん意見募集してたときEを推したわ
    まさかこれに決まるとは思わなかった
    かくなる上は私が全責任を負います

    +4

    -12

  • 3555. 匿名 2020/08/26(水) 12:16:04 

    >>3516
    本当に気持ち悪い。
    今日は会社でも大不評!

    +29

    -1

  • 3556. 匿名 2020/08/26(水) 12:16:58 

    >>1
    気持ち悪いので行きません。

    +21

    -1

  • 3557. 匿名 2020/08/26(水) 12:17:02 

    >>3450
    初見はキモいとしか思わなかったけど、キモかわいいくらいにはなってきた

    +4

    -12

  • 3558. 匿名 2020/08/26(水) 12:17:29 

    大阪府民です。経済が元に戻るのが4年後と言われてます。
    2025年の日本に明るい未来がくる事を願っているので、
    この躍動的なデザインは結構好きです。

    おしゃれなスタイリッシュな事で経済は戻らない。
    小さい商店が多い町工場が多い大阪が泥臭くあがきまくって5年後の万博を成功させて欲しいです。

    あ、中国はお断りです。

    +14

    -22

  • 3559. 匿名 2020/08/26(水) 12:18:30 

    >>3042
    そりゃパクってたら仕事早いわな

    +9

    -0

  • 3560. 匿名 2020/08/26(水) 12:18:38 

    >>2813
    や、もう抜かれてるらしいよ
    韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本の行く末 | 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る | ダイヤモンド・オンライン
    韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本の行く末 | 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    OECDの最近の統計で日本は1人当たりGDPや労働生産性で韓国に追い抜かれ、労働生産性はトルコやスロベニアよりも下位だ。生産性の低下はアベノミクスの超金融緩和のもとで進行した。

    +0

    -12

  • 3561. 匿名 2020/08/26(水) 12:18:45 

    おいおい、なんだよこのロゴwww
    万博に呪いでもかけようって魂胆か?
    キモすぎて笑わせる

    +19

    -0

  • 3562. 匿名 2020/08/26(水) 12:19:13 

    気持ち悪い!
    みんなが見たくないロゴってどうなのかな

    +20

    -0

  • 3563. 匿名 2020/08/26(水) 12:20:30 

    最終候補の中で一番ダサいのが選ばれるって出来レースだったってことか、選考者が絶望的にセンスが無いかじゃん
    『高輪ゲートウェイ』と同じ

    +12

    -0

  • 3564. 匿名 2020/08/26(水) 12:20:36 

    >>3556
    来ていらんー

    +0

    -5

  • 3565. 匿名 2020/08/26(水) 12:21:06 

    ここまで不評なら
    こういう時、行動力と決断力ある吉村さんアピールの為に「決め直し‼︎」って叫んで欲しい。

    +7

    -0

  • 3566. 匿名 2020/08/26(水) 12:21:29 

    >>1719
    美術館とかならまだいいけど、毎日使うような駅の設計には向いてない人だよね。渋谷駅やっと綺麗になったのに不便なんだ...ありがた迷惑ですね。

    +19

    -0

  • 3567. 匿名 2020/08/26(水) 12:21:53 

    >>4
    選んだ先生方のメンツを見ればこれが選ばれた理由がわかるよ w

    +15

    -0

  • 3568. 匿名 2020/08/26(水) 12:24:26 

    国を挙げて開催する15年ぶりの国際博覧会なのにもうちょっと慎重に選んでよ

    +5

    -1

  • 3569. 匿名 2020/08/26(水) 12:26:12 

    日本人は古来から気色の悪い妖怪や怪獣が大好きだ
    したがって本来なら全国各地が、水木しげるロード以上の妖怪で彩られた街であるべきだ
    ゆえに大阪がこの気持ち悪い生き物のようなロゴで溢れるのはまことに正しく日本的である

    と自己洗脳するとそう思わない?

    +1

    -8

  • 3570. 匿名 2020/08/26(水) 12:26:17 

    視線が苦手だから、このロゴには恐怖感しかない

    +4

    -0

  • 3571. 匿名 2020/08/26(水) 12:26:33 

    モリゾーとキッコロ可愛いかったな~
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +26

    -1

  • 3572. 匿名 2020/08/26(水) 12:26:45 

    どれもカラフルだったら和の雰囲気だったりするのにEだけ異質過ぎ
    明らかに最初からEで決まってたんだろ
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +17

    -0

  • 3573. 匿名 2020/08/26(水) 12:26:57 

    私は好きだけどな

    +5

    -7

  • 3574. 匿名 2020/08/26(水) 12:27:56 

    >>3485
    私もちょっとキモいやつ好きだし、このロゴがサブカルだったりローカルイベントのロゴだったらいいと思うんだけど、国際博覧会のロゴとしてはどうだろうな…。

    +9

    -0

  • 3575. 匿名 2020/08/26(水) 12:28:59 

    まじでなんでこれなの??

    一般投票ではないよね??
    誰が決めてるんだ

    +4

    -0

  • 3576. 匿名 2020/08/26(水) 12:29:42 

    私も好きだよ。
    別に気持ち悪くもない。

    +7

    -11

  • 3577. 匿名 2020/08/26(水) 12:29:48 

    キモ!!
    陰謀論系のやつ?

    +13

    -0

  • 3578. 匿名 2020/08/26(水) 12:30:16 

    >>3531
    縄文土器と弥生土器の違いはデザインだけでなく製造方法からして違う
    弥生時代はろくろを使い薄く丈夫で高温で焼き上げる実用向き
    食器として完成度が高く平安時代まで主流だった土師器と品質が変わらない
    縄文土器は厚くて温度も低く焼い実用品としては性能はイマイチ
    火焔型ではなく普通の形した土器もある
    量産型ではない手仕事で作ったから一部デザインを凝りました
    縄文と弥生は焼き物の技術や土器へ考え方の違い


    +6

    -1

  • 3579. 匿名 2020/08/26(水) 12:30:24 

    これ、ポンデリングか大腸にしか見えんけど、、私だけか?

    +9

    -0

  • 3580. 匿名 2020/08/26(水) 12:30:29 

    これは東京2020と同じ匂いがしてきた
    一度ケチが付くととことんダメになる流れじゃないの

    +9

    -0

  • 3581. 匿名 2020/08/26(水) 12:31:07 

    >>3573
    ムックが喜んでたね
    誰かがガチャピン版も作ってくれてた
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +10

    -9

  • 3582. 匿名 2020/08/26(水) 12:31:27 

    >>3572
    最初からが濃厚ですね。これだけ異色すぎ。

    +11

    -0

  • 3583. 匿名 2020/08/26(水) 12:31:52 

    キモいと思ってたけどTwitterで色々見てたら可愛く思えてきたw

    +5

    -7

  • 3584. 匿名 2020/08/26(水) 12:32:01 

    個人的にBがよかった

    +2

    -0

  • 3585. 匿名 2020/08/26(水) 12:32:02 

    >>3572
    公募を装った出来レース。

    この最終5作品も何か不自然だし最近の広告戦略の流行りなのかな

    +15

    -0

  • 3586. 匿名 2020/08/26(水) 12:32:17 

    >>3553
    ネタを真面目に受け取ってしんどくない?

    +5

    -4

  • 3587. 匿名 2020/08/26(水) 12:32:30 

    大阪市民です。こんなもののために高い住民税払わされてるなんて死ぬほどバカバカしいわ!!!!!!
    こんなもん選びやがって、クソが!!!!!

    +20

    -3

  • 3588. 匿名 2020/08/26(水) 12:32:58 

    >>1719
    地震とか有事のことをちょっとでも考えてんのかなって
    最初見たとき思った
    動線が悪すぎるよね

    +12

    -0

  • 3589. 匿名 2020/08/26(水) 12:33:18 

    >>1876
    これお店の名前は何て読むの?

    +6

    -0

  • 3590. 匿名 2020/08/26(水) 12:34:12 

    Twitterでは受け入れられてきてるよね
    このロゴを編んで黒猫の首に付けてたのめちゃくちゃ可愛かったよ

    +5

    -9

  • 3591. 匿名 2020/08/26(水) 12:34:30 

    >>3569
    水木しげる大先生と比べる事が失礼なレベル

    +7

    -0

  • 3592. 匿名 2020/08/26(水) 12:35:13 

    >>3489
    間違いました。DではなくEでした💦

    +0

    -0

  • 3593. 匿名 2020/08/26(水) 12:35:47 

    >>1
    本当は面白さを感じるデザインなはずなんだろうけど、なぜか強烈に感じる奇形感。
    ワクワクより不穏な感じする、、

    +7

    -0

  • 3594. 匿名 2020/08/26(水) 12:36:12 

    >>3568
    大阪から愛知の間隔に比べたら15年は短いね


    +0

    -0

  • 3595. 匿名 2020/08/26(水) 12:37:11 

    重版出来の中田伯の
    ビープ遷移みたい

    +1

    -0

  • 3596. 匿名 2020/08/26(水) 12:37:22 

    >>3558
    でもその2025年までに中国人の街作るんでしょ、大阪に。
    ロゴマークキモいわ中国になってくわ最悪だね大阪。
    歓迎してるのモロ中国人なんじゃ

    +10

    -1

  • 3597. 匿名 2020/08/26(水) 12:37:29 

    >>3567
    思ったー
    私もなんでこれ?って初見でなったけど審査員の名前見て納得。そもそも見た目の心地よさだの綺麗さだのを追求してる人たちじゃなかった
    太陽の塔にも似合うし私はこのロゴ賛成

    +8

    -2

  • 3598. 匿名 2020/08/26(水) 12:37:30 

    >>3590
    なにそれ気持ち悪い

    +4

    -2

  • 3599. 匿名 2020/08/26(水) 12:38:12 

    >>1441
    血迷いすぎでしょwwww

    +1

    -0

  • 3600. 匿名 2020/08/26(水) 12:38:43 

    >>3572
    印刷関係の仕事をしている私からしたらCとE(かろうじてA)以外ロゴの要件を満たしてない。
    布へのプリントや、モノクロやシルエットに置き換えたとき、ロゴが綺麗に出ない(または別物になる)というのはトラブルの元だし、まずデザイナーの不勉強だと思います。

    どんなデザイナーがこれを作ったのか知らないけど、ロゴをフルカラー印刷以外にも様々なところにプリントすることを考えて作ることは基本中の基本なので、びっくりしている。

    +7

    -4

  • 3601. 匿名 2020/08/26(水) 12:39:19 

    デザインした人?テレビで嬉し泣きしてたけど胡散臭そうな男だったわ
    いかん、人を見た目で判断してしまった

    +10

    -8

  • 3602. 匿名 2020/08/26(水) 12:40:03 

    >>3576
    これが平気なんて、異常だよ。

    +10

    -11

  • 3603. 匿名 2020/08/26(水) 12:40:04 

    寄生獣を思い出したわ。
    気持ち悪すぎ!

    +13

    -0

  • 3604. 匿名 2020/08/26(水) 12:40:15 

    >>3471
    で?アンタはあの目玉で満足なの?気持ち悪いわ

    +3

    -2

  • 3605. 匿名 2020/08/26(水) 12:40:32 

    >>3528
    大阪に寄生しているZやBどもの象徴としたらこれほどピッタリなデザインはないね。

    +13

    -0

  • 3606. 匿名 2020/08/26(水) 12:40:36 

    >>3578
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +1

    -3

  • 3607. 匿名 2020/08/26(水) 12:40:46 

    >>3601
    そんなことを言うのは引くわ。
    このロゴが嫌いだとしても、何か悪いことをしたわけでもない人の仕事以外の部分をくさすのはやめてよ。

    +9

    -5

  • 3608. 匿名 2020/08/26(水) 12:40:50 

    >>660
    大阪の近つ飛鳥博物館をデザインされた人だ
    悪かないけど山の中に無駄にお洒落な建物

    +1

    -1

  • 3609. 匿名 2020/08/26(水) 12:40:53 

    まずこれだけ話題になって認知度上がったし、SNSで早速グッズ作ったのを見てみると意外と可愛いく感じるからありなのかも。
    でも凡人の自分には絶対選べない図案でアーティストとして成功する人との感覚を思い知ったわw

    +7

    -7

  • 3610. 匿名 2020/08/26(水) 12:40:59 

    ロゴへの感想は仕方ないけどデザイナーへの中傷はほどほどにしときなね。預金残高確認してから書き込みなよ

    +6

    -6

  • 3611. 匿名 2020/08/26(水) 12:41:06 

    >>3525
    ロゴのデザイン自体は既視感あるし新しくはなくない?
    この作品がロゴに選ばれたってことが良くも悪くも斬新ってだけで

    +7

    -0

  • 3612. 匿名 2020/08/26(水) 12:41:09 

    >>3601
    あっやっぱり。
    どうしてこうも大阪は胡散臭いのかね。

    +10

    -3

  • 3613. 匿名 2020/08/26(水) 12:41:46 

    Twitterにはこのデザインで作ってみたものがいっぱいあった。
    みんな仕事早いね〜〜

    +8

    -0

  • 3614. 匿名 2020/08/26(水) 12:41:55 

    >>3601
    えー、私素直に感動して良かったねぇってもらい泣きしてたのに。

    +4

    -7

  • 3615. 匿名 2020/08/26(水) 12:42:00 

    >>3585
    田舎の市役所の内定と一緒ですね

    +7

    -1

  • 3616. 匿名 2020/08/26(水) 12:43:26 

    ダサいし、気持ち悪いわ

    +4

    -1

  • 3617. 匿名 2020/08/26(水) 12:43:42 

    あからさますぎて笑った
    丸が11個、目玉が5個
    見る人が見たらすぐ分かるね
    万博も、まともなイベントなわけないよね
    オリンピックと同じ
    全て手の内

    +11

    -2

  • 3618. 匿名 2020/08/26(水) 12:43:43 

    安藤忠雄の作品は好きなんだけどね

    +1

    -0

  • 3619. 匿名 2020/08/26(水) 12:43:50 

    何でこんなデザインになったかってちゃんと理由あるんだよね
    細胞をイメージしたっつっても…

    いやこれはないわ

    +4

    -1

  • 3620. 匿名 2020/08/26(水) 12:44:24 

    >>3503
    思った。目をなくせばどうかと。
    でも駄目だね。
    まだ間に合うから変更変更。

    +13

    -0

  • 3621. 匿名 2020/08/26(水) 12:44:25 

    言うても、中韓はまだ…てるから
    こんなデザイン生んで採用する発想も文化もないよ

    +0

    -0

  • 3622. 匿名 2020/08/26(水) 12:44:25 

    >>3220
    全く。こんなにも反対意見多いのに、良く思える私は流されやすくないのでは?

    +7

    -6

  • 3623. 匿名 2020/08/26(水) 12:44:56 

    >>3587
    吉「当初は、万博費用として1600億円ほどを予定。昨今の世界情勢と人件費、資材費の高騰を含め、あと3割ほど経費を乗せて行く。ロゴの弱点も見えてきたので、ロゴの尻尾を切っていく!」

    +1

    -0

  • 3624. 匿名 2020/08/26(水) 12:45:10 

    >>3607
    くさすってどういう意味?

    +3

    -1

  • 3625. 匿名 2020/08/26(水) 12:45:39 

    昔の万博のときの岡本太郎の太陽の塔からの流れじゃない?

    +3

    -1

  • 3626. 匿名 2020/08/26(水) 12:45:43 

    >>2610
    私もメールする!

    +8

    -2

  • 3627. 匿名 2020/08/26(水) 12:45:52 

    本気で残念やわ。なんで赤色なん。シアンも入ってるから目がチカチカするわ。健康がテーマやから血液とかなん。
    地球博は森とか自然がコンセプトで緑色で目に優しかったね…

    +8

    -2

  • 3628. 匿名 2020/08/26(水) 12:45:58 

    >>3617
    どういうこと?

    +8

    -1

  • 3629. 匿名 2020/08/26(水) 12:46:21 

    >>3602
    異常呼ばわりまでされるってすごいね。
    そういうこと、他人の好みに対してリアルでも言ってるわけ?こわー。

    +7

    -2

  • 3630. 匿名 2020/08/26(水) 12:47:35 

    さすがに批判し過ぎて引くわ

    +5

    -6

  • 3631. 匿名 2020/08/26(水) 12:47:41 

    >>3574
    もうちょっと品というか風格が欲しいよね

    +5

    -0

  • 3632. 匿名 2020/08/26(水) 12:47:45 

    >>2237
    これがいい

    +3

    -1

  • 3633. 匿名 2020/08/26(水) 12:48:00 

    見慣れて来た
    ほら、そこまでキモくない
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +10

    -16

  • 3634. 匿名 2020/08/26(水) 12:48:39 

    >>3624
    くさ・す【腐す】
    [動サ五(四)]悪意をもって悪く評する。欠点をことさらに取りあげて悪く言う。けなす。「ライバルの仕事を―・す」

    +1

    -1

  • 3635. 匿名 2020/08/26(水) 12:48:51 

    >>3633
    グロ貼らないで

    +6

    -4

  • 3636. 匿名 2020/08/26(水) 12:48:52 

    >>3601
    佐野さんの影響?
    デザインもう覚えてない

    +0

    -0

  • 3637. 匿名 2020/08/26(水) 12:48:52 

    >>3581
    ガチャピンを知ってるから、
    これは我慢できる範囲だよ。
    長くは見れないけど。

    得体が知れないから、気持ち悪いの。

    +5

    -0

  • 3638. 匿名 2020/08/26(水) 12:49:36 

    >>3450
    私も最初びっくりしたけど何か可愛いと思ってきたw
    他の候補のは優等生…?というか可もなく不可もなく無難

    でこのロゴはうわって思ったけど万博だし遊び心あっていいかな〜みたいな感じ

    +8

    -6

  • 3639. 匿名 2020/08/26(水) 12:50:25 

    >>3633
    育てたくなったw
    謎の物体憎めないやつ

    +7

    -4

  • 3640. 匿名 2020/08/26(水) 12:51:01 

    >>3625
    岡本太郎が鼻息で吹き飛ばすレベル

    +2

    -1

  • 3641. 匿名 2020/08/26(水) 12:51:06 

    キャラメルコーンだと思えば少し可愛らしく思えてきた
    コロナに負けず開催できるといいね、がんばって!
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +5

    -2

  • 3642. 匿名 2020/08/26(水) 12:51:14 

    皆さん、嘘のような、本当にこのロゴです。

    +4

    -1

  • 3643. 匿名 2020/08/26(水) 12:51:18 

    >>3633
    色だね。
    勝手に青、緑、黄色とか使ってるから緩和されてるだけで、こいつは赤だから、全部赤にしてみ。
    見れんから。

    +6

    -0

  • 3644. 匿名 2020/08/26(水) 12:51:18 

    >>3600
    同じ意見

    +3

    -0

  • 3645. 匿名 2020/08/26(水) 12:51:51 

    最初はきもいと思ってたけどロゴで色々作ったり遊ぶ人が増えて段々可愛く見えてきた

    +4

    -5

  • 3646. 匿名 2020/08/26(水) 12:51:52 

    >>119
    東京五輪のエンブレムの経緯思うとね…

    +10

    -0

  • 3647. 匿名 2020/08/26(水) 12:52:01 

    うさんくさい、古い、気持ち悪い

    +6

    -1

  • 3648. 匿名 2020/08/26(水) 12:52:06 

    日の丸を無理矢理絡めて、貶めるような奴と

    大阪を結局は貶めるような奴と

    デザイナーを結局は在日や韓国では?と
    もし、そうなら出自のソースを見つけて欲しいし
    日本人の芸術家の芽を摘み結局は貶めるのでは?

    デザインの好みあるにせよ、ウイルスと結び付ける奴は、ほんとに日本人か?あまりに下品すぎる。

    +10

    -5

  • 3649. 匿名 2020/08/26(水) 12:52:14 

    >>3572
    某ゲートウェイ駅レベルで不人気をごり押し当確させたんだろうなぁ

    +4

    -0

  • 3650. 匿名 2020/08/26(水) 12:52:26 

    >>3602
    異常って言う?普通。
    感性じゃないの?
    その人を異常って発言する感性、異常だわ。

    +8

    -2

  • 3651. 匿名 2020/08/26(水) 12:52:27 

    万人受けはしないけど、レアすぎるロゴだから逆にグッズを求めて来場するコアなファンが現れたりして

    +11

    -5

  • 3652. 匿名 2020/08/26(水) 12:52:38 

    >>3633
    ポンデリングみたいに均一な丸だったらまだ可愛かったかも

    +7

    -0

  • 3653. 匿名 2020/08/26(水) 12:53:57 

    >>3602
    他人の価値観を異常と断定するのはよくない。

    +9

    -2

  • 3654. 匿名 2020/08/26(水) 12:53:57 

    >>3633
    ニコニコの目も入ってればあればまだマシだったかも。

    +12

    -0

  • 3655. 匿名 2020/08/26(水) 12:53:57 

    これって変形前かもしれないよ?
    まだ第一形態

    +6

    -0

  • 3656. 匿名 2020/08/26(水) 12:54:12 

    >>3633
    こんだけ沢山いると可愛い
    ニコニコしてるのいるし

    +5

    -5

  • 3657. 匿名 2020/08/26(水) 12:54:16 

    >>2715
    選んだ人のセンスを疑う

    +12

    -2

  • 3658. 匿名 2020/08/26(水) 12:55:27 

    >>3654
    ギョロギョロって感じだもんね

    +5

    -0

  • 3659. 匿名 2020/08/26(水) 12:55:31 

    twitterでまわってきたけど、これを可愛くした感じ?
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +20

    -0

  • 3660. 匿名 2020/08/26(水) 12:56:04 

    >>3653
    他人の意見を良くないと断定するのもどうかと。

    +4

    -3

  • 3661. 匿名 2020/08/26(水) 12:57:03 

    >>3600
    なら最初からそれ明記しなきゃダメじゃないの?公募なんだからプロじゃなくても誰が応募しても良いんでしょう?

    +7

    -0

  • 3662. 匿名 2020/08/26(水) 12:57:07 

    >>3503
    目がなくても気持ち悪いですね…

    +7

    -0

  • 3663. 匿名 2020/08/26(水) 12:57:17 

    >>3492 まあ好きか嫌いかで言うと好きよりのデザインだけど、菊の紋章にファビョる人がいそう(笑)

    +9

    -0

  • 3664. 匿名 2020/08/26(水) 12:57:52 

    せんとくんも最初バッシング受けてマントくんって可愛いキャラに変更されたけど
    変更されたとたんに逆に人気になりマントくんはひっそりしちゃった
    無難は忘れられやすいんだよね

    +6

    -5

  • 3665. 匿名 2020/08/26(水) 12:58:27 

    >>2715
    ホント。個人の展覧会とか美大の学生の卒業制作展示とかなら好きにしたらいい。
    何で役所がこれなんだか分からない。

    +6

    -1

  • 3666. 匿名 2020/08/26(水) 12:58:44 

    手芸用品でお人形の目に使う動眼(キョロ目)ってあるけど
    あれも単体でたくさんあると気持ち悪いんだけど
    お人形に使うとちゃんとかわいいのよ これはただきもい

    +7

    -0

  • 3667. 匿名 2020/08/26(水) 12:59:15 

    可愛くみえてきた〜って方向に
    持っていきたい勢力がいるのかな

    精神的にダメージ受ける人の数が決して少なくはないので問題だと思います

    +20

    -3

  • 3668. 匿名 2020/08/26(水) 12:59:57 

    >>3522 変といえば変だけど、太陽の塔ファンは多いよね✨

    +0

    -0

  • 3669. 匿名 2020/08/26(水) 12:59:58 

    >>1607 
    大企業で働いたことない人?w

    +0

    -2

  • 3670. 匿名 2020/08/26(水) 13:00:24 

    >>3600
    5000余点の中からプロが絞った5点ですけど

    +8

    -0

  • 3671. 匿名 2020/08/26(水) 13:01:15 

    嫌がらせの組織票かと思うくらい一番イヤなデザインになったなぁ…

    +8

    -1

  • 3672. 匿名 2020/08/26(水) 13:01:55 

    >>3667
    多分書いてるの同じ人だよね。かわいいかわいいばっか言ってる。若い人にうけるだとかグッズが売れるかもとか。大体かわいくないしw
    奇抜はともかく、気持ち悪くて不快だから嫌だ。

    +11

    -3

  • 3673. 匿名 2020/08/26(水) 13:02:10 

    ビックリマンのキャラにいそうな感じ。気持ち悪い

    +0

    -1

  • 3674. 匿名 2020/08/26(水) 13:02:40 

    >>1
    垂れ幕がおりた瞬間、止まったよ。

    +3

    -0

  • 3675. 匿名 2020/08/26(水) 13:02:45 

    >>3649
    公募の意味ないって言うね

    +3

    -0

  • 3676. 匿名 2020/08/26(水) 13:02:48 

    >>3660
    「異常」と「良くない」を同じ意味にしてるの変だね

    +0

    -1

  • 3677. 匿名 2020/08/26(水) 13:03:28 

    >>3630
    それだけ万人受けしないデザインってことでしょう
    生理的嫌悪を抱く人も少なくないし

    +6

    -1

  • 3678. 匿名 2020/08/26(水) 13:03:43 

    >>2733
    これ夜渋谷区ブラブラしてたらいきなり道に現れて
    めちゃめちゃ怖かった!!!
    なにあれ!!?ってなった
    顔の表情も怖いし異様にでかいんだよ〜(TT)

    +5

    -1

  • 3679. 匿名 2020/08/26(水) 13:03:48 

    >>3661
    横だけど、ロゴの公募だからそこは書くまでもないよ
    素人でもデザインにかかわったことのある人ならみんなわかってること

    +3

    -2

  • 3680. 匿名 2020/08/26(水) 13:03:49 

    >>3661
    ロゴマークってなんだ?ということはネットにいくらでも書いてあるよ。
    自分で調べたらいくらでも勉強できるよ。

    +2

    -0

  • 3681. 匿名 2020/08/26(水) 13:03:54 

    ほんとにいいんですかね、これで…
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +15

    -0

  • 3682. 匿名 2020/08/26(水) 13:04:01 

    >>3670
    しかも、選んだ人見る目あるみたいに褒めたたえてる勢力?があるw
    きっとすごいproなんですね〜

    +6

    -0

  • 3683. 匿名 2020/08/26(水) 13:04:16 

    >>3672
    自分が嫌だからって他の人もそうとは限らないでしょ
    落ち着いて

    +8

    -4

  • 3684. 匿名 2020/08/26(水) 13:04:20 

    候補であがった時点でこのデザイン以外ならなんでもいいみたいな感じだったのに
    よりによってこれw
    大阪万博ロゴマーク5候補を発表 一般意見参考に決定
    大阪万博ロゴマーク5候補を発表 一般意見参考に決定girlschannel.net

    大阪万博ロゴマーク5候補を発表 一般意見参考に決定 協会のロゴマーク公募サイトかはがきで一般から意見を募って審査の参考とし、8月下旬ごろに決定する。 大阪万博ロゴマーク5候補を発表 一般意見参考に決定 - 産経ニュース2025年大阪・関西万博の運営主...

    +5

    -0

  • 3685. 匿名 2020/08/26(水) 13:04:30 

    最初うげって思ったけど目が慣れてきた

    +0

    -3

  • 3686. 匿名 2020/08/26(水) 13:04:42 

    >>3664
    確かに。今、せんと君はすぐ思い出せたけど、マント君はぼんやりしてる。
    マント君は他にいる多数のゆるキャラとごっちゃになる。
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +4

    -0

  • 3687. 匿名 2020/08/26(水) 13:05:09 

    >>3679
    じゃ何でそんな不可な作品が最終候補に選ばれたの?

    +1

    -0

  • 3688. 匿名 2020/08/26(水) 13:05:15 

    赤と青ってのが毒々しい
    もっと爽やかに出来なかたのかな

    +5

    -0

  • 3689. 匿名 2020/08/26(水) 13:05:27 

    見た瞬間はびっくりしたけど、ロゴなんて特に気にしたこともなかったから盗作とかの問題がなければ何でもいい。

    +2

    -1

  • 3690. 匿名 2020/08/26(水) 13:06:14 

    なんか、寄生してるみたい。
    カタツムリに寄生するやつ思い出した

    +3

    -0

  • 3691. 匿名 2020/08/26(水) 13:06:27 

    >>3683
    世論とネットの口コミ見ない人かな?
    圧倒的に不評だけど

    +7

    -2

  • 3692. 匿名 2020/08/26(水) 13:06:33 

    >>3684
    最終5点も5800点の中からこれ?って感じだなあ・・・
    上位100個くらい見たいわ

    +1

    -0

  • 3693. 匿名 2020/08/26(水) 13:06:42 

    >>3653
    価値観じゃないと思う。感覚。
    客観的に自分の特性を知ってた方がいいよ。

    +0

    -0

  • 3694. 匿名 2020/08/26(水) 13:06:55 

    >>3687
    最初から落とすつもりだったのでは

    +2

    -0

  • 3695. 匿名 2020/08/26(水) 13:07:08 

    >>3681
    オリンピックのロゴやキャラクターも世間から非難囂々でやり直しになったし、グッズも作ってない今ならまだ間に合うと思う

    +7

    -0

  • 3696. 匿名 2020/08/26(水) 13:07:15 

    >>3685
    私も目が慣れてはきたけど、だからって良いデザインとは思えないな

    +0

    -0

  • 3697. 匿名 2020/08/26(水) 13:07:33 

    独特すぎん?

    +3

    -0

  • 3698. 匿名 2020/08/26(水) 13:07:34 

    >>3691
    いいって言ってる人は見えないの?

    +5

    -0

  • 3699. 匿名 2020/08/26(水) 13:07:37 

    >>3679
    それ以外はさらにデザイン性やロゴとしてあちこちに転用できる機能を備えてないダメな案ってことでしょ。

    +0

    -0

  • 3700. 匿名 2020/08/26(水) 13:07:47 

    >>3670
    じゃあ、PRO失格だな。今日をもって引退。

    +4

    -0

  • 3701. 匿名 2020/08/26(水) 13:08:26 

    キャッチーで好き。
    他の候補のはありがちで覚えられないし。

    +12

    -9

  • 3702. 匿名 2020/08/26(水) 13:08:40 

    >>3586
    シッ!目を合わせちゃダメ!

    +4

    -5

  • 3703. 匿名 2020/08/26(水) 13:08:43 

    >>3698
    残念だけどそっちはマイノリティーだね

    +5

    -3

  • 3704. 匿名 2020/08/26(水) 13:08:46 

    >>3681
    うわー
    やっぱり駄目やん。

    +5

    -1

  • 3705. 匿名 2020/08/26(水) 13:08:47 

    >>3600
    ならわたしはCが良かったな笑
    Eだけが満たしてたわけじゃないんだもんね

    +8

    -0

  • 3706. 匿名 2020/08/26(水) 13:08:48 

    >>3691
    審査員に文句言えば?
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +7

    -1

  • 3707. 匿名 2020/08/26(水) 13:10:44 

    >>3651
    グロ好きだけに受けても意味ない。

    +6

    -0

  • 3708. 匿名 2020/08/26(水) 13:11:24 

    ぶっ飛んでて日本って感じw私は好きw

    +6

    -6

  • 3709. 匿名 2020/08/26(水) 13:11:27 

    二次創作で初めて知ってへぇかわいいやん思って本物見たらなんか怖かった
    Twitterの絵描きの人が描いた方がかわいい
    何が違うのか

    +5

    -0

  • 3710. 匿名 2020/08/26(水) 13:11:35 

    恐い……

    それしか言えない

    +7

    -0

  • 3711. 匿名 2020/08/26(水) 13:11:48 

    せんとくんが発表されたときはシュールだなと思っただけで気持ち悪くはなかったけど、これは駄目だ
    生理的に無理

    +16

    -1

  • 3712. 匿名 2020/08/26(水) 13:11:59 

    >>3622
    そのとおりだ!

    +3

    -0

  • 3713. 匿名 2020/08/26(水) 13:12:19 

    >>3681
    コントみたい。大阪だし別にいいのかなこれで。
    東京だったら猛反対してたな。

    +6

    -5

  • 3714. 匿名 2020/08/26(水) 13:12:50 

    >>3681
    祭りやからええんちゃう

    +1

    -5

  • 3715. 匿名 2020/08/26(水) 13:12:57 

    >>3571
    これボッコボコだったじゃん

    +2

    -2

  • 3716. 匿名 2020/08/26(水) 13:13:14 

    >>3706
    無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

    +7

    -1

  • 3717. 匿名 2020/08/26(水) 13:14:02 

    >>3713
    キャラ名って、コントくんでしたっけ?

    +1

    -0

  • 3718. 匿名 2020/08/26(水) 13:14:34 

    >>1788
    なるほど、と思いました。

    +0

    -0

  • 3719. 匿名 2020/08/26(水) 13:15:00 

    >>3681
    日本の品をぶっ壊してますわね。

    +7

    -0

  • 3720. 匿名 2020/08/26(水) 13:15:09 

    2025年に大阪万博があるんだ
    行きたいな
    愛知万博にハマって東京から2回行った
    モリゾーとキッコロは凄く可愛かったけど大阪万博はこのロゴのマスコットにしないでほしいな

    +6

    -0

  • 3721. 匿名 2020/08/26(水) 13:15:12 

    また世界に恥をさらすの?

    +4

    -4

  • 3722. 匿名 2020/08/26(水) 13:15:16 

    >>3664
    変更はされてない
    民間がせんとくんはないやろーとまんとくんを作って
    仏教界隈は仏に角をつけるとは罰当たりなーって怒ってなーむくんを作ったんやで

    +1

    -0

  • 3723. 匿名 2020/08/26(水) 13:15:27 

    >>3702
    わろたw

    +2

    -2

  • 3724. 匿名 2020/08/26(水) 13:15:42 

    >>3701
    他のは普通過ぎるよね
    インパクトあっていいと思う

    +5

    -0

  • 3725. 匿名 2020/08/26(水) 13:15:54 

    >>3713
    大阪やけど拒否権ないん(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 3726. 匿名 2020/08/26(水) 13:16:00 

    結局、大阪府民が良いと言うなら良いんだと思う。
    愛知とか大阪、コロナでも思ったけどなんかすごいね…

    +2

    -5

  • 3727. 匿名 2020/08/26(水) 13:16:08 

    >>3703
    それだけ関心あったら良い事ね。
    炎上までいってるのかな?

    +2

    -0

  • 3728. 匿名 2020/08/26(水) 13:16:22 

    寄生獣かな?

    +1

    -0

  • 3729. 匿名 2020/08/26(水) 13:16:33 

    >>3720
    このロゴのマスコットは前衛的すぎるw

    +1

    -0

  • 3730. 匿名 2020/08/26(水) 13:16:56 

    >>3721
    世界の目気にしすぎ

    +5

    -1

  • 3731. 匿名 2020/08/26(水) 13:17:34 

    >>3720
    モリゾーとキッコロの時はNHKでホッコリアニメみたいなのやってたよね。じゃあ5年後もしかして…子供たちの阿鼻叫喚がお茶の間から…?

    +5

    -0

  • 3732. 匿名 2020/08/26(水) 13:17:47 

    >>3720
    とりあえず着ぐるみはないよね、中の人入れそうもないし…
    マスコットはまた別に決まるのかな

    +3

    -0

  • 3733. 匿名 2020/08/26(水) 13:18:12 

    >>3681
    普通にださい…
    マークばかり言われてるけど下のフォントもこれでいいん?

    +8

    -0

  • 3734. 匿名 2020/08/26(水) 13:18:46 

    >>3726
    うっせーわ田舎者!

    +0

    -3

  • 3735. 匿名 2020/08/26(水) 13:19:05 

    >>3730
    大阪は良くても、日本が疑われるんだけど。
    こんな低レベルなデザイン。

    +9

    -2

  • 3736. 匿名 2020/08/26(水) 13:19:16 

    >>133
    うん、それに腸って第二の脳って言われるし、と連想して、うわぁっ!ってなってしまった。
    このマーク以外が良かったのに。

    +4

    -0

  • 3737. 匿名 2020/08/26(水) 13:19:25 

    岡本太郎を意識していると聞いて、アー成る程ってなった。
    でも別に今回に岡本太郎テイストを引き継ぐ必要性は特になかったと思う。二番煎じ感を感じてしまう。
    次また大阪で万博やるときも「今回も岡本テイスト出さなきゃかな?」っていうことになっちゃいそう。

    +4

    -0

  • 3738. 匿名 2020/08/26(水) 13:19:56 

    6千近く応募があったみたいだけど、規定違反、遊びみたいのやパクり、宗教他差別的な物みたいのを除いたら半分以下になるだろうし、もう少し、せめて100点位でもどこかに載せても良かったかも。

    +0

    -0

  • 3739. 匿名 2020/08/26(水) 13:20:09 

    >>3733
    言われて初めてフォントの存在に気付いた

    +6

    -0

  • 3740. 匿名 2020/08/26(水) 13:20:14 

    >>3716
    荒木飛呂彦先生も、当初作品がキモいって言われてたね。もう独特な審査員。
    逆によくやったと思うよ
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +3

    -6

  • 3741. 匿名 2020/08/26(水) 13:21:13 

    >>3674
    私はぎゃーーって言った

    +2

    -0

  • 3742. 匿名 2020/08/26(水) 13:21:31 

    >>3726
    ごめん、何で愛知が巻き添えくらった??
    モリゾーとキッコロ ググってみ?

    +5

    -0

  • 3743. 匿名 2020/08/26(水) 13:22:01 

    >>3720
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +13

    -0

  • 3744. 匿名 2020/08/26(水) 13:22:04 

    >>3735
    このくらいで国ごと疑う外国人なんて、関係ないよ

    +3

    -0

  • 3745. 匿名 2020/08/26(水) 13:22:31 

    >>3740
    ジョジョ最初から人気あったよ。面白かったもん。当時高校生だった弟の周りでめっちゃ面白いってなって私も読ませてもらってた。

    +5

    -0

  • 3746. 匿名 2020/08/26(水) 13:22:43 

    >>3726
    大阪府民ですが
    これはイヤです

    +6

    -0

  • 3747. 匿名 2020/08/26(水) 13:23:39 

    >>2237
    あ カワイイ!

    +3

    -0

  • 3748. 匿名 2020/08/26(水) 13:23:50 

    ロゴマークだけでこれだけ話題になってTwitterには二次創作が溢れてるし大成功してるわね

    +0

    -0

  • 3749. 匿名 2020/08/26(水) 13:23:51 

    >>3721
    またって何?

    +0

    -0

  • 3750. 匿名 2020/08/26(水) 13:23:52 

    >>3735
    でももし海外の人達の反応が以外と良かったら満更でもなくなるんでしょ?

    +7

    -1

  • 3751. 匿名 2020/08/26(水) 13:24:10 

    >>3746
    都民の私や他府県民にはどうする事もできない…ごめんよ…

    +1

    -1

  • 3752. 匿名 2020/08/26(水) 13:24:14 

    >>3733
    あーほんまやね
    マークはいいと思うよ私は
    フォント、もうちょっと工夫して欲しかったわ

    +3

    -3

  • 3753. 匿名 2020/08/26(水) 13:24:19 

    >>3713
    東京の盗作は黙っといてくれ。
    あれが、本当の恥だったわ。

    +6

    -1

  • 3754. 匿名 2020/08/26(水) 13:24:35 

    かわいいやん

    +5

    -4

  • 3755. 匿名 2020/08/26(水) 13:25:07 

    もう暗くなったら60兆ほどの細胞が輪(和)になって見えるとかにしたら

    +0

    -0

  • 3756. 匿名 2020/08/26(水) 13:25:34 

    >>3743
    今見てもシンプルで可愛い

    +10

    -0

  • 3757. 匿名 2020/08/26(水) 13:25:43 

    >>2237
    なんかあちこちで加工されてるw
    加工しやすいんだよね

    +7

    -0

  • 3758. 匿名 2020/08/26(水) 13:26:25 

    私はこのロゴかわいいと思ってるけど滅茶苦茶に叩かれてて、王蟲を庇うナウシカの気分

    +10

    -3

  • 3759. 匿名 2020/08/26(水) 13:26:29 

    不気味だ

    +7

    -0

  • 3760. 匿名 2020/08/26(水) 13:26:36 

    >>3745
    いや、今でこそそう言えるんだって。
    バオー来訪者とか、魔少年ビーティーとかまず連載されてて、絵も内容も前衛的すぎた(笑)

    +1

    -0

  • 3761. 匿名 2020/08/26(水) 13:26:40 

    >>3753
    作者のせいなんだが。
    これよりマシ。

    +6

    -1

  • 3762. 匿名 2020/08/26(水) 13:26:42 

    >>3753
    なくなって良かったよw

    +3

    -0

  • 3763. 匿名 2020/08/26(水) 13:27:27 

    >>3761
    あんたが言うてるのはそういう事を人に言ってるって事ね。

    +0

    -0

  • 3764. 匿名 2020/08/26(水) 13:27:45 

    >>2237
    可愛いけどパクリ疑惑出そうなデザインw
    ムックとかキャラメルとか

    +8

    -0

  • 3765. 匿名 2020/08/26(水) 13:28:09 

    >>3753
    盗作は良くないが、
    盗作の方がマシなレベルだよw

    +4

    -8

  • 3766. 匿名 2020/08/26(水) 13:28:11 

    ロゴ1つで、盗作だ!という話ではなくこんだけバズってるならもうすでに成功なのでは?
    大阪万博があるよということを周知する役割をちゃんと果たしてるよ。

    +4

    -6

  • 3767. 匿名 2020/08/26(水) 13:28:39 

    >>3762
    ほんま。盗作が世界のニュースだったからね。
    もっと精査せえよって思った

    +2

    -0

  • 3768. 匿名 2020/08/26(水) 13:28:53 

    ツイッター民を荒木飛呂彦の名前の圧で納得させてるの見て、やっぱり荒木はカリスマだなぁと思った

    +8

    -1

  • 3769. 匿名 2020/08/26(水) 13:29:01 

    >>3750
    それだね

    +2

    -0

  • 3770. 匿名 2020/08/26(水) 13:29:10 

    >>3763

    +0

    -0

  • 3771. 匿名 2020/08/26(水) 13:29:21 

    >>3765
    盗作のがマシはない。アホか

    +7

    -1

  • 3772. 匿名 2020/08/26(水) 13:29:42 

    >>3740
    二次創作貼っちゃいかん

    +6

    -0

  • 3773. 匿名 2020/08/26(水) 13:29:59 

    >>3713
    大阪やったらいいってことないで
    イヤやでこんな大腸目玉

    +5

    -0

  • 3774. 匿名 2020/08/26(水) 13:30:39 

    コロシテクンって何からきてるの?

    +3

    -0

  • 3775. 匿名 2020/08/26(水) 13:30:43 

    >>3767
    ?何言ってんのかな?
    この気持ち悪いのも似たのあるよね沢山。

    +1

    -0

  • 3776. 匿名 2020/08/26(水) 13:30:45 

    >>3765
    まぁ、このロゴは誰にも盗作されないから良かったね。www

    +2

    -0

  • 3777. 匿名 2020/08/26(水) 13:30:48 

    なんとも言えない味があって良い
    グッズ出たら買うわ

    +0

    -1

  • 3778. 匿名 2020/08/26(水) 13:31:42 

    >>3771
    あるじゃんこの、コロシテちゃん。

    +0

    -0

  • 3779. 匿名 2020/08/26(水) 13:31:57 

    >>3758
    わかるw

    +2

    -1

  • 3780. 匿名 2020/08/26(水) 13:32:21 

    ツイッターで吉村さんのスタンドと言われてて笑った

    +6

    -0

  • 3781. 匿名 2020/08/26(水) 13:32:37 

    >>3760
    その2つは単純に話がまだイマイチだった。
    ジョジョも最初はそこまで絵うまくない(って言い方はあれだが)し

    +0

    -0

  • 3782. 匿名 2020/08/26(水) 13:32:38 

    いいんじゃないあれで
    私このロゴに決まったってニュース見るまで万博のロゴなんて全く気にしてなかったし
    みんなそんな文句言うほど万博のロゴについて考えてたの?
    選考段階からみんながもっと注目して反対意見送りまくってたら選ばれなかったのでは?

    +1

    -1

  • 3783. 匿名 2020/08/26(水) 13:32:42 

    ウルトラマンのガンキューに似てる

    +1

    -0

  • 3784. 匿名 2020/08/26(水) 13:33:00 

    岡本太郎の太陽の塔もぶっちゃけキモいし正しく岡本太郎受け継いだロゴでしょ
    審査員は正しい選択したと思う

    +3

    -2

  • 3785. 匿名 2020/08/26(水) 13:33:18 

    これは可愛いマスコットでも用意しないとグッズ売れないと思うw

    +0

    -0

  • 3786. 匿名 2020/08/26(水) 13:33:30 

    >>3776
    でも何かいろんなとこで見たことある気がするw

    +1

    -0

  • 3787. 匿名 2020/08/26(水) 13:34:22 

    >>3785
    中国人に売るために赤くしたのかも

    +2

    -0

  • 3788. 匿名 2020/08/26(水) 13:34:36 

    >>3778
    コロシテちゃんって元ネタ知ってるの?
    んで、それTwitter上の揶揄ね。

    +0

    -0

  • 3789. 匿名 2020/08/26(水) 13:34:56 

    >>3768
    私もそれでどこか納得してしまった…

    +1

    -1

  • 3790. 匿名 2020/08/26(水) 13:35:15 

    せっかく日本でやるんだから
    一目で日本!ってわかるのにすりゃいいのに

    +1

    -1

  • 3791. 匿名 2020/08/26(水) 13:35:26 

    >>3787
    中国とか韓国とかいちいちうるさいなあ

    +3

    -2

  • 3792. 匿名 2020/08/26(水) 13:35:32 

    みんな愛知万博のロゴ思い出せる?
    私は無理
    このロゴはたぶん一生記憶に残る

    +6

    -2

  • 3793. 匿名 2020/08/26(水) 13:35:40 

    >>3790
    オリンピックじゃないからね

    +1

    -0

  • 3794. 匿名 2020/08/26(水) 13:35:48 

    >>2354
    オタクって落ちるんですか?

    「審査員に○○がいる時点で」「オタク(本人達)には可愛いと思う人が多いかも」みたいな事を言ってたから書いたんですが。

    オタクは年齢に幅があるので「若い」くくりとは違うみたいですよ

    +2

    -0

  • 3795. 匿名 2020/08/26(水) 13:35:50 

    Twitterは胡散臭いのおおすぎ

    +1

    -0

  • 3796. 匿名 2020/08/26(水) 13:36:34 

    >>3773
    可哀想に…私は耐えられないけど関東じゃ多分そんなそこらで見る事ないだろうからいいや。企業クリアファイルにロゴ入ったりすんのかな。1cm×1cm位でお願いw

    +0

    -0

  • 3797. 匿名 2020/08/26(水) 13:36:44 

    >>3768
    そういうのが無くてもスッと受け入れられるものがロゴとしてふさわしいと思うけどね

    +3

    -1

  • 3798. 匿名 2020/08/26(水) 13:36:53 

    >>1
    投票なんかなかったし、勝手にきめられただけ。
    恥さらしやん…
    ほんまにここまできたか。大丈夫かいな

    +4

    -0

  • 3799. 匿名 2020/08/26(水) 13:37:12 

    >>3506
    鶴橋を大きくしてる辺りが妙に背景をリアルに感じるわ

    +0

    -0

  • 3800. 匿名 2020/08/26(水) 13:37:35 

    >>3743
    アランジアロンゾさんは大阪だけど、もう愛知万博でキャラクターデザインしたから、登板ないね。

    ロゴがこんなにもインパクトあったら、メインキャラクター作るの難しいね。

    +4

    -0

  • 3801. 匿名 2020/08/26(水) 13:37:39 

    グッズの予想
    このデザインのシュシュが出ると思うw

    +15

    -1

  • 3802. 匿名 2020/08/26(水) 13:37:54 

    >>3750
    オー、クレイジーwwって感じなら悪い気しないな

    +1

    -2

  • 3803. 匿名 2020/08/26(水) 13:37:57 

    >>1
    悪魔的だね…イルミナティ関係者が選んだんですかね。作った人も。

    目玉とかブヨブヨの腸とか…気色悪さ半端ない

    +25

    -1

  • 3804. 匿名 2020/08/26(水) 13:38:04 

    美人は三日であきるけど
    ブスは三日でなれるとゆうよね

    +2

    -6

  • 3805. 匿名 2020/08/26(水) 13:38:36 

    >>3775
    何言ってるのってそのまま。
    東京オリンピックの公式ロゴが盗作だったと
    公式に撤回された。世界に恥をかいたよって話よ。
    万博のロゴが、盗作?何のどれで言ってるの?

    +6

    -0

  • 3806. 匿名 2020/08/26(水) 13:38:58 

    >>3797
    芸術ってなんかフックがないとダメだと思う
    なんかこれ変だな?って感じるとこ
    そういう意味で自分はこのマークは好き

    +8

    -9

  • 3807. 匿名 2020/08/26(水) 13:39:02 

    不吉な予感しかしない

    +22

    -2

  • 3808. 匿名 2020/08/26(水) 13:39:09 

    ごめんなさい、結構すきです、、

    岡本太郎好きだし、他のは印象に残らなくて、、
    普通のじゃなくて良かったーって人いないんだ、、

    +15

    -7

  • 3809. 匿名 2020/08/26(水) 13:39:23 

    ここで嫌悪してるがる民も数年後には手のひら返ししてるとおもう

    +6

    -8

  • 3810. 匿名 2020/08/26(水) 13:39:34 

    >>3792
    モリゾーキッコロは思い出せるけど、ロゴはわからん。
    大阪万博は逆になるかもね。

    +8

    -0

  • 3811. 匿名 2020/08/26(水) 13:39:57 

    >>3799
    近鉄乗り換えだからじゃない(棒読み)

    +4

    -0

  • 3812. 匿名 2020/08/26(水) 13:40:46 

    >>3809
    私もそう思う
    このカシオミニをかえてもいい

    +0

    -3

  • 3813. 匿名 2020/08/26(水) 13:41:55 

    >>3750
    Would you like to evaluate this logo from overseas? The logo has eyes on the large intestine and looks like a virus.
    I like the idea that Osaka should be interesting, but unfortunately I can't laugh at this joke.
    マイケルより

    +4

    -0

  • 3814. 匿名 2020/08/26(水) 13:41:57 

    腸みたい。

    +5

    -0

  • 3815. 匿名 2020/08/26(水) 13:42:06 

    >>1
    5個の候補の中で見ると、お!ってなったけど、
    単体で見ると地味キモい。
    ローカルなアートイベントとかなら合うかもだけど、万博な感じがしないよねぇ。

    +6

    -0

  • 3816. 匿名 2020/08/26(水) 13:43:09 

    維新を支持してる大阪だから、
    これでいいんじゃない。
    お似合いよ。

    +5

    -3

  • 3817. 匿名 2020/08/26(水) 13:43:43 

    2000人以上がこれ気持ち悪い言ってるのにここのコメントは持ち上げるやつしかいない。
    涌いてるね…

    +6

    -5

  • 3818. 匿名 2020/08/26(水) 13:43:49 

    ムックが反応してるね

    +0

    -0

  • 3819. 匿名 2020/08/26(水) 13:43:50 

    >>2369
    こういう意見言う人の方がよほど斜に構えてて鼻につくなあ
    綺麗なもの見てうっとりするだけじゃつまんない
    不気味でちょっと気持ち悪いもの見たときのドキドキワクワク感、刺激が楽しいんだよ

    +9

    -5

  • 3820. 匿名 2020/08/26(水) 13:44:16 

    候補案の中でグレースケールにした時とか縮小した時にきちんと認識できるのこれしかないし割と順当に選ばれてる

    +4

    -0

  • 3821. 匿名 2020/08/26(水) 13:44:26 

    >>3813
    ほんとこのご時世になんでウイルスっぽく見えかねないようなロゴマークにしたんだろうって思ったわ。
    命の輝きって、まあ確かにウイルスも命だし、命の始まりは細胞からではあるんだけど…

    +4

    -0

  • 3822. 匿名 2020/08/26(水) 13:44:33 

    >>13
    私も同じこと思った

    +2

    -0

  • 3823. 匿名 2020/08/26(水) 13:45:04 

    >>12
    AかBが良いなー!

    なんでこれに決まったの…?なんか適当にデザインした感じだね…。

    +4

    -2

  • 3824. 匿名 2020/08/26(水) 13:45:07 

    >>3772
    そっか、ゴメン!

    +0

    -2

  • 3825. 匿名 2020/08/26(水) 13:45:21 

    センスなさすぎ

    +2

    -0

  • 3826. 匿名 2020/08/26(水) 13:46:21 

    >>3808
    ロゴだけどキャラっぽいから、このロゴのグッズがあったら買うかもしれないw

    +3

    -3

  • 3827. 匿名 2020/08/26(水) 13:46:34 

    ケツ穴みたい

    +2

    -2

  • 3828. 匿名 2020/08/26(水) 13:46:49 

    >>3817
    え!?どういうこと!?!?!?!?!?

    +0

    -0

  • 3829. 匿名 2020/08/26(水) 13:47:32 

    万博ロゴ、仕事で関わる時の目線から見ると「シンプルな配色なので印刷物の色を再現しやすい」「モノクロ、グレースケールでも使いやすく、シルエットだけでも万博ロゴだとはっきりとわかる」という2点があるので大賛成ですね。そういう意味だと他の案は絶対に嫌。仕事で関わりたくない。

    +5

    -6

  • 3830. 匿名 2020/08/26(水) 13:47:34 

    賛否両論あるのはとても良いこと
    否が多めだけどw

    +2

    -0

  • 3831. 匿名 2020/08/26(水) 13:48:06 

    >>3827
    わたしのはもっとお上品よ

    +2

    -0

  • 3832. 匿名 2020/08/26(水) 13:48:30 

    >>3821
    ですよね、面白いこと好きな私としても、そこは世界共通のお困りごとなので笑えませんでした。なんで、今よって感じで。

    +2

    -0

  • 3833. 匿名 2020/08/26(水) 13:48:44 

    >>3820
    個人的にこのロゴのデザインは好きだし
    確かに視認しやすさでも1番良いと思うんだけど
    だとしたら選考の仕方に問題を感じる
    なんで他の候補も見やすいもの、展開しやすいものを残さなかったのか

    +7

    -1

  • 3834. 匿名 2020/08/26(水) 13:48:48 

    >>2270
    ムックさん、Tweetされてるよ

    +1

    -0

  • 3835. 匿名 2020/08/26(水) 13:49:24 

    >>3813
    Do you like sushi?

    +2

    -1

  • 3836. 匿名 2020/08/26(水) 13:49:35 

    小学生から募集して投票で決めてデザイナーが整える方式にしたらよかったのに

    +2

    -0

  • 3837. 匿名 2020/08/26(水) 13:49:40 

    >>3821
    このご時世って言っても5年後だからねぇ

    +3

    -2

  • 3838. 匿名 2020/08/26(水) 13:51:19 

    コロナっぽくは見えない

    +5

    -0

  • 3839. 匿名 2020/08/26(水) 13:51:22 

    >>3828
    工作員がいるんでしょうね。

    +0

    -0

  • 3840. 匿名 2020/08/26(水) 13:51:52 

    >>3832
    万博が開催される頃には落ち着いてるといいよね

    +1

    -0

  • 3841. 匿名 2020/08/26(水) 13:52:00 

    >>3827
    やーね
    体大事にしなさいよ

    +1

    -0

  • 3842. 匿名 2020/08/26(水) 13:52:25 

    >>3839
    私は工作員だったのかw

    +3

    -0

  • 3843. 匿名 2020/08/26(水) 13:52:41 

    ロゴもキモいし、フォントもなんか変やし全体的に安っぽすぎる。

    もうムックでいいよ。
    ムックの目と口入れたら可愛くなるし。
    緑でガチャピンも作ってくれ!

    こんなん会社で付けさせられるんか?
    気持ち悪すぎて無理やけど。

    ちゃんと見られへん。

    +4

    -0

  • 3844. 匿名 2020/08/26(水) 13:52:45 

    >>3800
    アランジアロンゾさんのデザインのキャラクター良いですよね
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +13

    -1

  • 3845. 匿名 2020/08/26(水) 13:53:16 

    >>3490
    イメージもなにもあんま知られてないけどね

    +0

    -0

  • 3846. 匿名 2020/08/26(水) 13:53:25 

    >>3506
    遊ばれやすいデザインやなぁ

    +3

    -0

  • 3847. 匿名 2020/08/26(水) 13:53:53 

    ロゴが話題になるってあのパクリ騒動以来じゃない?
    これだけでもう成功だよ
    騒いでる人はまんまと乗せられてるよ

    +4

    -0

  • 3848. 匿名 2020/08/26(水) 13:54:14 

    >>3801
    カチューシャとかも出そうだよね

    +2

    -0

  • 3849. 匿名 2020/08/26(水) 13:54:26 

    >>2525
    実写化すなwww

    +9

    -0

  • 3850. 匿名 2020/08/26(水) 13:55:02 

    ツイッターでおもちゃにされてて笑ったw
    せんとくんみたいに定着すると思うよ

    +3

    -0

  • 3851. 匿名 2020/08/26(水) 13:55:09 

    パッと見て気持ち悪いと思っちゃった
    まじまじ見てるとなんかゾワゾワするし…なんか嫌だな

    +16

    -0

  • 3852. 匿名 2020/08/26(水) 13:55:18 

    >>3846
    とてもいいこと

    +2

    -0

  • 3853. 匿名 2020/08/26(水) 13:55:49 

    宇宙に行かせてみた。
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +4

    -0

  • 3854. 匿名 2020/08/26(水) 13:56:06 

    ツイッターで、太陽の塔がこれをクッションみたいにして休んでる絵があって可愛かった

    +3

    -1

  • 3855. 匿名 2020/08/26(水) 13:57:18 

    >>3826
    確かにー、他のグッズってなんのイベントのかわからなくてスルーしそう、、わたしもこのグッズなら欲しいかな!

    +2

    -3

  • 3856. 匿名 2020/08/26(水) 13:57:56 

    >>3819
    そもそも万博ってそういうイベントじゃない
    夢と希望と明るい未来へ向けての世界的イベントだからね
    そういうの好きな人はそういうイベントを勝手にやればいいだけ

    +6

    -3

  • 3857. 匿名 2020/08/26(水) 13:58:26 

    人間賛歌をテーマに35年描き続けてるあの荒木飛呂彦がコレをいのちの輝きだって言ってんなら認めるしかない
    これこそいのちの輝きだわ

    +9

    -5

  • 3858. 匿名 2020/08/26(水) 13:58:28 

    なにこれ、大腸??

    +3

    -1

  • 3859. 匿名 2020/08/26(水) 13:59:06 

    >>3835
    Of course. My favorite is sushi with eel and sweet sauce. My favorite is Harukoma in the Tenjinbashi shopping district.
    I hate Matsui.www

    +2

    -0

  • 3860. 匿名 2020/08/26(水) 13:59:11 

    >>3834
    ほんとね!

    因みに、キャラメルコーンの公式も反応してた😃
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +9

    -1

  • 3861. 匿名 2020/08/26(水) 13:59:15 

    >>3
    細胞ってこんなにあっちこっち向いてないよね。
    あえて気色悪いものにした感じがする。イルミナティは好きだよね、こういう目立ち方。

    +8

    -0

  • 3862. 匿名 2020/08/26(水) 13:59:16 

    気持ち悪い

    +2

    -0

  • 3863. 匿名 2020/08/26(水) 13:59:17 

    >>3829
    グッズ展開とか印刷物関係で関わる人は感情論より実用性で、このデザインは他のものよりも使い勝手良さそうだよね。
    でも、やはり多くの人が目にするものだから印象って何より大事だと思うなあ…。

    +5

    -0

  • 3864. 匿名 2020/08/26(水) 13:59:44 

    >>3801
    グニュグニュ握って遊ぶやつ
    ガチャガチャにありそうw

    +3

    -0

  • 3865. 匿名 2020/08/26(水) 13:59:51 

    >>3833
    これを選ぶ理由づけの為の選考だったのかと思っちゃうよ

    +3

    -0

  • 3866. 匿名 2020/08/26(水) 13:59:59 

    >>3859
    なに雑談しとんねんw

    +6

    -0

  • 3867. 匿名 2020/08/26(水) 14:00:21 

    >>2369
    自分に理解できないものを見下し始めるのは老害への第一歩
    今の若者はチャラチャラした音楽ばかり!かっこいいと思ってやってんのか!?って言うジジイと同じ

    +3

    -3

  • 3868. 匿名 2020/08/26(水) 14:00:29 

    大阪以外なら絶対に選ばれないデザインだと思う

    +5

    -0

  • 3869. 匿名 2020/08/26(水) 14:00:44 

    >>3860
    ムックだと思ったら急に可愛く見えてきた!w

    +8

    -1

  • 3870. 匿名 2020/08/26(水) 14:00:57 

    キショイ。
    初見で気持ち悪くなったよ…何がどうであれ、苦手なものは苦手。

    これ印刷されたポスターが、大阪に貼られるわけ?
    うわ〜(TдT)

    +9

    -0

  • 3871. 匿名 2020/08/26(水) 14:01:04 

    家族で万博行くつもりだからTシャツ買うよ
    がるちゃんにupするから見てね!

    +6

    -2

  • 3872. 匿名 2020/08/26(水) 14:01:12 

    >>3856
    そうかな?
    万博って革新的な技術とかを見てワクワクドキドキするイベントじゃん

    +9

    -1

  • 3873. 匿名 2020/08/26(水) 14:01:21 

    >>3839
    安藤さんや荒木先生方こそゴリゴリの工作員と言うのかw

    +5

    -0

  • 3874. 匿名 2020/08/26(水) 14:01:29 

    >>3819
    まあ、デザインフェスタとかデザインウィークみたいなイベントのロゴとかだったらそれでいいでしょうけどね

    +1

    -0

  • 3875. 匿名 2020/08/26(水) 14:01:35 

    >>3868
    それ分かる
    奇をてらってドスベリしてるね

    +7

    -0

  • 3876. 匿名 2020/08/26(水) 14:01:42 

    >>12
    Eだけポップなかんじだからグッズとか作りやすいからかなー?だとしてもなんかやだけど。

    +1

    -0

  • 3877. 匿名 2020/08/26(水) 14:01:55 

    >>3866
    ええツッコミやわwww

    +4

    -0

  • 3878. 匿名 2020/08/26(水) 14:02:17 

    >>3872
    それって未来そのものじゃん

    +2

    -0

  • 3879. 匿名 2020/08/26(水) 14:02:38 

    >>3788
    元ネタは何なの?教えて〜

    +1

    -0

  • 3880. 匿名 2020/08/26(水) 14:02:49 

    若い子たちは2次創作して受け入れてるし、拒絶反応出まくり賛成してる人見下しまくりな人は正直老化で新しいものを受け入れられなくなってるのでは?と言ってみる

    +6

    -3

  • 3881. 匿名 2020/08/26(水) 14:04:33 

    >>3541
    元ネタ?

    +0

    -0

  • 3882. 匿名 2020/08/26(水) 14:04:44 

    >>3879
    ネットミームになってるよね
    異形の姿に変えられてしまった元ヒトが「コロシテ…コロシテ」とかいうの

    本ネタはエイリアンの映画だと思ってたけど漫画とかにもありそう

    +1

    -0

  • 3883. 匿名 2020/08/26(水) 14:04:55 

    >>3801
    ドーナツクッション🍩

    +2

    -0

  • 3884. 匿名 2020/08/26(水) 14:05:02 

    ロゴでここまで盛り上がってる時点で大成功だし
    それだけインパクトあるってことだね
    一周まわって良いデザインな気がしてきたよ
    Twitterでも色々大喜利されてるし、ゆるキャラや萌えキャラにされるの待ったなしだと思う

    +8

    -2

  • 3885. 匿名 2020/08/26(水) 14:06:00 

    >>3801
    ポンデリング

    +1

    -0

  • 3886. 匿名 2020/08/26(水) 14:06:13 

    万博なんて未来技術のイベントなんだし
    ガル婆さんの感性なんて音速でぶっちぎっていくこのロゴが正しい気がしてきた

    +11

    -5

  • 3887. 匿名 2020/08/26(水) 14:06:29 

    >>576
    既視感あると思ったらコレだ
    女無惨のやつ

    +2

    -0

  • 3888. 匿名 2020/08/26(水) 14:06:34 

    >>3879
    私も知らない。。アンカー先の人にむしろ聞いてる・・・

    +1

    -0

  • 3889. 匿名 2020/08/26(水) 14:08:13 

    >>3801
    アクリルたわし…

    +2

    -0

  • 3890. 匿名 2020/08/26(水) 14:08:14 

    >>3868
    大阪の万博だから、それでよくない?

    +3

    -0

  • 3891. 匿名 2020/08/26(水) 14:08:27 

    >>3541
    自然て凄いね!!グロいとかより、凄い!って思った!
    お猿の顔の花くらい凄い

    +3

    -1

  • 3892. 匿名 2020/08/26(水) 14:08:57 

    太陽の塔の横にオブジェ建設して並べよう

    +2

    -1

  • 3893. 匿名 2020/08/26(水) 14:09:16 

    >>3860
    もうムックでええやん

    +4

    -0

  • 3894. 匿名 2020/08/26(水) 14:09:26 

    私は結構すき!
    少数派かな…

    +3

    -2

  • 3895. 匿名 2020/08/26(水) 14:09:33 

    >>3798
    私の知らん間に投票してたんかと思った

    +2

    -0

  • 3896. 匿名 2020/08/26(水) 14:09:50 

    インスタやツイッターでは結構好意的な意見多いけどガルやヤフコメとかでは(ガルでは一部のユーザー好意的かな)気持ち悪いっていう意見が圧倒的だねw
    世間一般では「気持ち悪い」が多いのかなぁ

    +5

    -0

  • 3897. 匿名 2020/08/26(水) 14:09:55 

    >>12
    AかCのどちらかがよかったのに!

    +2

    -0

  • 3898. 匿名 2020/08/26(水) 14:10:01 

    >>3865
    横ですがそれが濃厚ですよね。
    ご専門?みたいな人がチョコチョコ書きこみしてますが、他のは基本的なことがなってないみたいなのを書いてます。
    そしたらこれに応募してくる人の殆どがその基本を知らなかったということになりますよね。しかも、基本を知らない人の作品を最終の5作品の中の殆どに入れ込んできてる。
    応募5800もあったのに、選ばれて一躍有名になるのを目指して頑張った人の中にマークの基本すら知らない人が殆どという言い分。不自然すぎます

    +3

    -2

  • 3899. 匿名 2020/08/26(水) 14:10:05 

    >>3801
    ウインナー

    +0

    -0

  • 3900. 匿名 2020/08/26(水) 14:10:06 

    大阪人だけど気に入ったよ
    個人的には太陽の塔のほうが怖い。怒られそうで。
    こっちのはペットっぽい

    +4

    -4

  • 3902. 匿名 2020/08/26(水) 14:10:10 

    気持ち悪い!
    なんでこんなのが?
    ふと昔フジの前に気持ち悪い地獄の絵が飾られたのを思い出した。
    このロゴ作ったの中国とか韓国人じゃないよね?
    日本のイベントとかメディアは中国の息がかかってるから、評判落とすために趣味の悪いデザインあげたとしか思えなくなった。

    個人的にはCみたいな桜を連想させるようなロゴが良かった…。
    いや、本当に目玉みたいで気持ち悪い。
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +21

    -2

  • 3903. 匿名 2020/08/26(水) 14:10:17 

    >>3886
    うん。オリンピック感に引っ張られてる他ロゴとは違うもんね。そうなるともっと変わった候補も見たかったな

    +2

    -0

  • 3904. 匿名 2020/08/26(水) 14:10:31 

    >>3077
    知ってたら抗議してたわ
    血税がこんなデザインに300万も

    +9

    -0

  • 3905. 匿名 2020/08/26(水) 14:10:33 

    左翼の巣窟ツイッターでは肯定的ってことは……まあそういうことなんだろうな

    +15

    -0

  • 3906. 匿名 2020/08/26(水) 14:10:51 

    >>3893
    ムックは目玉が飛び出しててぐろい

    +1

    -0

  • 3907. 匿名 2020/08/26(水) 14:11:03 

    >>12
    Bとか綺麗じゃん!

    +2

    -3

  • 3908. 匿名 2020/08/26(水) 14:11:15 

    >>3902
    cは年配女性に人気だね

    +5

    -2

  • 3909. 匿名 2020/08/26(水) 14:11:16 

    >>3904
    意見募集してたよ
    トピもたってたよ

    +1

    -1

  • 3910. 匿名 2020/08/26(水) 14:11:24 

    Twitterのトレンドの元ネタを調べたせいでグロいイメージがついてしまった
    このロゴがそこら中に飾られるなら梅田行くの控えるわ

    +2

    -0

  • 3911. 匿名 2020/08/26(水) 14:11:44 

    >>3905
    メンタル系の病気の人って
    自分と意見が合わない時はすぐ陰謀説を唱えるよね

    +6

    -10

  • 3912. 匿名 2020/08/26(水) 14:12:02 

    >>3901
    吐きそう

    +1

    -0

  • 3913. 匿名 2020/08/26(水) 14:12:19 

    >>3503
    何かチョコチョコ宿便溜まってそう

    +4

    -0

  • 3914. 匿名 2020/08/26(水) 14:12:23 

    街で見たくないから変更の要望出した

    +5

    -1

  • 3915. 匿名 2020/08/26(水) 14:12:24 

    この人ってイケメンだと思う?
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +1

    -12

  • 3916. 匿名 2020/08/26(水) 14:12:53 

    >>3898
    >応募5800もあったのに、選ばれて一躍有名になるのを目指して頑張った人の中にマークの基本すら知らない人が殆どという言い分。
    そんなこといってないけどな・・

    +0

    -2

  • 3917. 匿名 2020/08/26(水) 14:12:59 

    >>3901
    トピ間違えてるな(笑)
    これは、、ロゴどうでも良くなった

    +2

    -0

  • 3918. 匿名 2020/08/26(水) 14:13:00 

    >>3901
    なんなん?クズ。キモイんだけど

    +2

    -0

  • 3919. 匿名 2020/08/26(水) 14:13:18 

    >>3898
    選考委員はそのプロの目線や都合を理解したうえで選考してるはずなのね、おかしいよね

    +4

    -0

  • 3920. 匿名 2020/08/26(水) 14:13:33 

    >>3901
    通報した

    +8

    -0

  • 3921. 匿名 2020/08/26(水) 14:13:43 

    >>3909
    しらねーよ

    +3

    -1

  • 3922. 匿名 2020/08/26(水) 14:13:43 

    >>3902
    Cはありきたりじゃない?
    既視感あるもん。

    +4

    -1

  • 3923. 匿名 2020/08/26(水) 14:13:54 

    >>3915
    ブッサwwwwww

    +7

    -0

  • 3924. 匿名 2020/08/26(水) 14:13:58 

    >>3912
    ちょっと変わってるって意味ですか?でもくすぐりって結構楽しいですよ!

    +0

    -0

  • 3925. 匿名 2020/08/26(水) 14:13:59 

    >>3503
    ピンクの小粒 コーラック

    +2

    -0

  • 3926. 匿名 2020/08/26(水) 14:14:17 

    >>3901
    タトゥーがいくらなんでもダサすぎる☆

    +3

    -0

  • 3927. 匿名 2020/08/26(水) 14:14:25 

    >>3905
    左翼なんか居ない。
    否定しかしないパヨだよ。で、ちゃんと保守もいる。

    +4

    -5

  • 3928. 匿名 2020/08/26(水) 14:14:47 

    >>3902
    こうやって見るとEだけ浮いてる

    +1

    -0

  • 3929. 匿名 2020/08/26(水) 14:14:51 

    >>2237
    かわいい!
    いいじゃん!
    なんか腹ワタみたいでキモいんだよね

    +2

    -0

  • 3930. 匿名 2020/08/26(水) 14:14:56 

    >>3896
    見事に若者多めサイトと高齢者多めサイトで反応違って笑うわ
    ある意味審査員の人たち凄いね
    今の若者の感覚を養う文化そのものを作った人たちだから当たり前といえば当たり前なんだけど

    +4

    -2

  • 3931. 匿名 2020/08/26(水) 14:14:57 

    >>3915
    誰だか知らんが貼ってやるなよナルシストっぽい

    +4

    -0

  • 3932. 匿名 2020/08/26(水) 14:15:04 

    >>3923
    そこまでではなくない?笑
    どちらかと言われればイケメンの部類だとは思うけど

    +0

    -0

  • 3933. 匿名 2020/08/26(水) 14:15:37 

    グロイ、キモい、コワイ
    しか感じないし
    これをこれから5年間も街中で見ないといけないとか

    +9

    -0

  • 3934. 匿名 2020/08/26(水) 14:15:41 

    AやCがいいけど、オリンピックぽい気もするから、もうちょいカジュアルでオシャレ(?)さもあるBが1番いいなって思った😓😓

    +1

    -0

  • 3935. 匿名 2020/08/26(水) 14:15:43 

    >>3901
    つのだ✩ひろを思い出した

    +2

    -0

  • 3936. 匿名 2020/08/26(水) 14:15:50 

    ふつうにキモい
    けど考えた人こんなん決まってボロカス言われてかわいそうっちゃかわいそうだな

    +3

    -1

  • 3937. 匿名 2020/08/26(水) 14:15:57 

    >>3911
    メンタル病んでる人ってすぐに他人にそうやって言うってガルちゃんで見たよ
    そもそも病んだことない人は他人に対して病んでるとか思わないからね

    +5

    -2

  • 3938. 匿名 2020/08/26(水) 14:16:00 

    >>3924
    楽しい…んだ??

    ん~時給発生するならつきあうわって感じですはい

    +0

    -0

  • 3939. 匿名 2020/08/26(水) 14:16:05 

    変なデザイン!
    これ評判悪いと思う。

    +0

    -0

  • 3940. 匿名 2020/08/26(水) 14:16:45 

    >>3932
    指どうしたんよお腹痛いww

    +1

    -0

  • 3941. 匿名 2020/08/26(水) 14:16:46 

    >>3902
    私Bだなー
    グッズにしにくいのかなー

    +0

    -0

  • 3942. 匿名 2020/08/26(水) 14:17:20 

    >>3801
    ダイソンの羽根なし扇風機を是非この型にして会場において貰おうw

    +0

    -0

  • 3943. 匿名 2020/08/26(水) 14:18:03 

    >>3941
    モノクロにしたら意味わからんデザインになるからない

    +4

    -2

  • 3944. 匿名 2020/08/26(水) 14:18:04 

    >>3938
    つきあうっていうのは、くすぐる方?くすぐられる方?
    あとくすぐりってスキンシップにもなるから仲を深めるのにもいいと思うよ

    +0

    -0

  • 3945. 匿名 2020/08/26(水) 14:18:26 

    >>3902
    Aはオリンピックぽい
    Bは90年代のトレーナー
    Cは憲章とか褒章ぽい
    Dは60年代のイベント感
    Eはヤバい。
    って印象だけど、太陽の塔のコンセプトが効いてる

    +1

    -1

  • 3946. 匿名 2020/08/26(水) 14:18:38 

    >>3915
    ピース✌してたり、髪型直したり、この人何度も納得いくまで撮り直したんだろうなあと連想されるダサい写真

    +5

    -0

  • 3947. 匿名 2020/08/26(水) 14:18:51 

    >>3944
    Do you like sushi?

    +3

    -0

  • 3948. 匿名 2020/08/26(水) 14:19:16 

    >>1
    気持ち悪っ!!!
    何でこんなものに?

    +1

    -0

  • 3949. 匿名 2020/08/26(水) 14:19:50 

    >>3917
    この場面だとくすぐる側とくすぐられる側
    どっちがいい?

    +0

    -0

  • 3950. 匿名 2020/08/26(水) 14:20:07 

    >>3918
    この場面だとくすぐる側とくすぐられる側
    どっちがいい?

    +0

    -0

  • 3951. 匿名 2020/08/26(水) 14:20:09 

    >>3942
    キモいから嫌だ

    +1

    -0

  • 3952. 匿名 2020/08/26(水) 14:20:27 

    >>3920
    この場面だとくすぐる側とくすぐられる側
    どっちがいい?

    +0

    -3

  • 3953. 匿名 2020/08/26(水) 14:20:27 

    昔あったポケモンの人気投票(コイルが1位)みたいに、悪ノリしたネットの人達が一丸となって1位にしたとか…?

    +3

    -3

  • 3954. 匿名 2020/08/26(水) 14:20:58 

    なんか…日本人として気味の悪いデザインだなと思います。
    考えた人?推した人?日本人じゃないんじゃないの。

    +37

    -0

  • 3955. 匿名 2020/08/26(水) 14:21:00 

    >>3926
    タトューは別としてこの場面だとくすぐる側とくすぐられる側どっちがいい?

    +0

    -0

  • 3956. 匿名 2020/08/26(水) 14:21:06 

    A〜Dのコンセプトは何やろ?
    それも合わせて見たいな。

    +4

    -0

  • 3957. 匿名 2020/08/26(水) 14:21:12 

    >>3879
    ポケモン赤緑のなかのセリフだよ。
    シオンタウンのお墓の塔?のなかのゴーストポケモンで勝負を挑んでくるやつ。

    +1

    -0

  • 3958. 匿名 2020/08/26(水) 14:21:13 

    >>3935
    この場面だとくすぐる側とくすぐられる側
    どっちがいい?

    +0

    -0

  • 3959. 匿名 2020/08/26(水) 14:21:15 

    他府県の人ならいいだろうね
    大阪だけどこれからこのデザインが街中に溢れかえるとか

    臓物も目玉も苦手で本当に嫌なんだけど

    +7

    -0

  • 3960. 匿名 2020/08/26(水) 14:21:18 

    >>3941
    Bも、いろんなウイルスが地球を〜とかいわれそう

    +2

    -0

  • 3961. 匿名 2020/08/26(水) 14:21:20 

    >>1276
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +2

    -1

  • 3962. 匿名 2020/08/26(水) 14:22:06 

    >>3955
    全員にレスすんなよタトューwww

    +0

    -0

  • 3963. 匿名 2020/08/26(水) 14:22:21 

    >>3915
    一般人じゃないの?
    無断で貼って大丈夫なの?

    +2

    -0

  • 3964. 匿名 2020/08/26(水) 14:22:35 

    自分は好きです
    慣れてきたら可愛く見えてきたわ

    +5

    -14

  • 3965. 匿名 2020/08/26(水) 14:22:38 

    >>3940
    ピースしたかったんだよ
    イケメンじゃないか!

    +0

    -0

  • 3966. 匿名 2020/08/26(水) 14:23:02 

    マジであり得ない。
    各、ロゴマークの投票数教えて欲しい。

    +17

    -0

  • 3967. 匿名 2020/08/26(水) 14:23:57 

    >>3963
    大丈夫だよー、有名人ってわけではないけど一応メディアには出てるから

    +0

    -0

  • 3968. 匿名 2020/08/26(水) 14:24:01 

    >>3905
    ほんと巣窟だよ。若い人取り込もうと必死だもん。山本太郎信者みたいなのとか誰彼構わずフォローしまくってる。
    作品作ってる人とかはフォロー増えるから嬉しいし相互フォローしたりしてるけど、日本においては意味不明なツイートばかり。
    一斉ツイートしたりね。左翼キモい

    +10

    -1

  • 3969. 匿名 2020/08/26(水) 14:24:23 

    >>3965
    ああ本人なの?服がアレなんですみません

    +0

    -0

  • 3970. 匿名 2020/08/26(水) 14:24:36 

    >>3901
    火消し?

    この前、空港で生理になってズボン汚したらANAの従業員さんが私のクレカでズボン買ってきてくれました…みたいなトピで、詳細検証されだして「嘘松じゃね?ANAに連絡してみる?」ってなったらいきなりグロ画像沢山貼られて過疎ってたな。

    +4

    -1

  • 3971. 匿名 2020/08/26(水) 14:24:48 

    >>3964
    わかるわかる。
    Twitterの加工見てたら、みんな楽しそうでこれでよかったんじゃないかと思えてきた。

    +4

    -7

  • 3972. 匿名 2020/08/26(水) 14:25:05 

    大腸に目玉が付いてるのかな?って思った。
    全然クールジャパンじゃないよね。
    キモいだけ…

    +13

    -0

  • 3973. 匿名 2020/08/26(水) 14:25:22 

    >>3932
    自撮り、光で飛ばしてこれだよ
    渡部みたい

    +0

    -0

  • 3974. 匿名 2020/08/26(水) 14:25:49 

    ムックにイソジンをかけるとこうなります

    +0

    -0

  • 3975. 匿名 2020/08/26(水) 14:26:25 

    キモい
    見たくない

    目玉野郎でキモカワイイのは
    目玉親父だけ

    +13

    -0

  • 3976. 匿名 2020/08/26(水) 14:26:59 

    >>3961
    3色の国旗はいっぱいある。
    フランスもイギリスもアメリカもね。
    わざわざキモいの貼るな

    +3

    -0

  • 3977. 匿名 2020/08/26(水) 14:27:02 

    村上隆のデザインかと思っちゃった。

    +2

    -0

  • 3978. 匿名 2020/08/26(水) 14:27:24 

    >>3915
    このトピと何の関係があるの?嫌いな人を貼ってマイナス付けさせたかったのかな

    +2

    -0

  • 3979. 匿名 2020/08/26(水) 14:27:36 

    こんなのが指示を得るなんて、きっと日本にもレプティリアンがどんどん入って来てる証拠だね…(-_-;)

    +5

    -1

  • 3980. 匿名 2020/08/26(水) 14:27:47 

    >>3956
    私も見たくて探してるんだよね
    ヤフコメでこういうコメント見てさ
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +5

    -0

  • 3981. 匿名 2020/08/26(水) 14:27:48 

    太陽の塔も子供心に気持ち悪かったから
    これでいいんじゃないかな
    刺激的なくらいが心に残るしね
    数年後にどんなだったか忘れてしまう
    ようなものよりはいいと思う

    +5

    -9

  • 3982. 匿名 2020/08/26(水) 14:28:06 

    日本の芸術関係は年々おかしな事になっている。

    +7

    -0

  • 3983. 匿名 2020/08/26(水) 14:28:14 

    >>3944
    どのトピと間違えて貼ったの?
    わざとここに貼った?

    +0

    -0

  • 3984. 匿名 2020/08/26(水) 14:28:44 

    >>3915
    韓国人?

    +2

    -0

  • 3985. 匿名 2020/08/26(水) 14:29:29 

    5800もの作品の中から実用的なのがEだけとか狂ってる。出来レース。

    +6

    -0

  • 3986. 匿名 2020/08/26(水) 14:31:04 

    >>3893
    ムックはムックで初見は怖い。

    +2

    -0

  • 3987. 匿名 2020/08/26(水) 14:31:13 

    >>3946
    でも顔自体は綺麗な顔したイケメンじゃない?

    +0

    -0

  • 3988. 匿名 2020/08/26(水) 14:31:30 

    >>3974
    なんかしっくり来ました!
    ナメクジみたいに溶けちゃうのね💦
    気持ち悪

    +0

    -0

  • 3989. 匿名 2020/08/26(水) 14:32:12 

    >>1
    王様ランキングのカゲを思い出した。
    あと寄生獣のミギー。
    『大阪・関西万博』ロゴマーク決定 応募総数5894作品

    +2

    -0

  • 3990. 匿名 2020/08/26(水) 14:32:23 

    ぶつぶつ苦手な人とか集合体苦手な人とかゾワゾワくるデザインじゃん
    初見からキモいしか思えなかった
    デザイナーの人のお顔とか拝見したい

    +13

    -1

  • 3991. 匿名 2020/08/26(水) 14:32:40 

    >>12
    E以外ならどれでもE。
    最終候補にすら残さないと思う。ムックとキャラメルコーンとポンデリングが合体してしまった感じ

    +0

    -0

  • 3992. 匿名 2020/08/26(水) 14:32:59 

    >>3983
    無視した方が‥

    +1

    -0

  • 3993. 匿名 2020/08/26(水) 14:33:15 

    >>3960
    モノクロだと血痕に見えそう

    +2

    -0

  • 3994. 匿名 2020/08/26(水) 14:33:35 

    >>3969
    肌は綺麗でしょ?

    +0

    -0

  • 3995. 匿名 2020/08/26(水) 14:34:17 

    >>3994
    肌は加工出来るからね

    +0

    -0

  • 3996. 匿名 2020/08/26(水) 14:34:42 

    ずっと見てたら可愛く見えてきた
    作者さんも自分の中ではかわいいって思ってるけどみんなにはうけないだろうなーと思ってたらしいよ

    +1

    -6

  • 3997. 匿名 2020/08/26(水) 14:34:46 

    >>3987
    わからん、だって加工してるし現物ちゃうし、正面ちゃうしなんとも

    +0

    -0

  • 3998. 匿名 2020/08/26(水) 14:34:49 

    >>3954
    センスの悪い日本人だっているさ

    +2

    -2

  • 3999. 匿名 2020/08/26(水) 14:35:40 

    維新を崇拝する大阪人にふさわしいデザインだな

    +2

    -0

  • 4000. 匿名 2020/08/26(水) 14:36:06 

    イケメンってみんなにとってどういう存在?
    観賞用?仲良くなりたい?恋愛対象?それとも綺麗な顔立ちが故に近寄りにくい?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。