-
1. 匿名 2020/08/21(金) 21:50:08
小学6年生ですが口のまわりと、すね毛が結構濃いです。
口のまわりはシェバーを買ってあげたのですが、すね毛で悩んでます。
下手に剃ったらずっと剃り続けないといけなくなるかなっと思ってまだ何もしてません。
皆さんのお子さんはムダ毛処理どうされてますか?
体用のシェーバーが無難でしょうか?
+103
-29
-
2. 匿名 2020/08/21(金) 21:51:18
男女?+261
-5
-
3. 匿名 2020/08/21(金) 21:51:39
うちの子、口回りの産毛が濃くて女友達に「ドロボーみたい」と言われたらしい笑+277
-175
-
4. 匿名 2020/08/21(金) 21:51:43
お子さんは気にしてますか?+25
-4
-
5. 匿名 2020/08/21(金) 21:51:43
勝手に剃ってた 旦那の四枚刃で+164
-3
-
6. 匿名 2020/08/21(金) 21:51:50
女の子なら処理するべき。
からかわれてから処理したらひげ剃って来た!とかいわれそう。+583
-6
-
7. 匿名 2020/08/21(金) 21:51:53
+16
-54
-
8. 匿名 2020/08/21(金) 21:51:56
>>1
悩んでるのは本人なの?あなたなの?+149
-4
-
9. 匿名 2020/08/21(金) 21:51:57
+40
-14
-
10. 匿名 2020/08/21(金) 21:52:51
女の子?
今子供の脱毛も普通らしいね+246
-2
-
11. 匿名 2020/08/21(金) 21:53:13
女の子なら剃らせてあげたら?
今小6ならそんなに早いわけじゃないと思う
心に傷を負うよりいいよ+480
-2
-
12. 匿名 2020/08/21(金) 21:53:21
うちも幼稚園児だけど剛毛女子で悩んでる
さすがに幼稚園で剃れないかなと
夫より生えてて悲しい+319
-4
-
13. 匿名 2020/08/21(金) 21:53:34
女の子ならあんまり濃いなら高校生くらいになったら脱毛すすめる。
私もして楽だったから。
ただ日焼け禁止だから部活よっては厳しいかも+281
-8
-
14. 匿名 2020/08/21(金) 21:53:36
口髭は言うけど、脛と腕は言わないかな
女の子なら脇もいうかなぁ
本人が気にしてたらの話だけど+20
-3
-
15. 匿名 2020/08/21(金) 21:53:45
中学生までは剃るように教えた
脇だけは中学に入ってから脱毛に通わせた
高校に入った今はケノンを使ってる+183
-4
-
16. 匿名 2020/08/21(金) 21:53:50
正に私がめちゃめちゃ毛深くていじられまくったんで、ぜひ剃ってあげてください。+309
-0
-
17. 匿名 2020/08/21(金) 21:53:51
女の子?お母さんといっしょにって感じでケア始めてもいいかもね
+34
-0
-
18. 匿名 2020/08/21(金) 21:54:11
最近は親がスネ毛の面倒まで見なきゃならないの…?+12
-45
-
19. 匿名 2020/08/21(金) 21:54:17
>>3
ひどい、ひどすぎる。
娘さん、すっごい傷ついただろうなぁ、、+483
-8
-
20. 匿名 2020/08/21(金) 21:54:25
サロン行くと小さい子が結構いてビックリする。
お金に余裕あるなら脱毛しちゃうのは?
+104
-1
-
21. 匿名 2020/08/21(金) 21:54:33
>>1
うちは中1ですが、6年生の頃から夏だけ薬局で売っている脱毛クリームを使っています 目立たない部分でテストしてから5分で流すと書いてあるところ、3分で流して使ってます+119
-5
-
22. 匿名 2020/08/21(金) 21:54:35
>>1
うちも中々毛深い子です。小3ですが、前まではお口の周りのヒゲ気にならなかったけど、3年生になったら気になると言われたので先週私の眉毛シェーバーで剃りました。腕や脚も6年生くらいになったら気になると言うかもしれません。
成分が優しい脱毛クリームを使おうかなと思ってます。+88
-3
-
23. 匿名 2020/08/21(金) 21:55:35
>>19
息子なんです…+135
-4
-
24. 匿名 2020/08/21(金) 21:55:36
女の子なら処理の仕方をちゃんと教えてあげてほしい。
うちはおかんが全く仕事人間でそういう思春期の悩み一切合切無視だったからどうしていいかわからなかった。
今の子はネットで調べるのかもだけど、昭和なアタスは自分でコソコソやって脇が荒れてしまった。
永久脱毛もせずオバハンになってもうたわい。毛も薄くなってきたよw+281
-2
-
25. 匿名 2020/08/21(金) 21:55:40
四年生の時に学校で予防接種の注射あとを見せ合った時に、好きな男の子と腕並べて私の方が毛深くてショックうけたなぁ。
それからお母さんに言って口回りと眉毛をお手入れしてもらった。+35
-0
-
26. 匿名 2020/08/21(金) 21:56:11
>>7
申し訳程度に残しやがってw+141
-2
-
27. 匿名 2020/08/21(金) 21:56:12
髪も体も毛関係のコンプレックスは早く取り除いてあげていいと思う
+29
-0
-
28. 匿名 2020/08/21(金) 21:56:20
>>18
親だからこそじゃない?+53
-1
-
29. 匿名 2020/08/21(金) 21:56:21
小、中学生の無駄毛イジリってほんとエグいよね。
イジメに近いよ。
まだ早い!なんて言わずに、処理の仕方や脱毛も考えてあげて欲しいな。+265
-2
-
30. 匿名 2020/08/21(金) 21:56:25
>>15
中学生でも脱毛できるんですね
エステに通いましたか皮膚科ですか?+59
-1
-
31. 匿名 2020/08/21(金) 21:56:26
>>1
エピプレミアムクリームDX良いですよ
ツルツルになります脇毛&すね毛&ムダ毛処理なら「エピプレミアムクリームDX」!大容量の除毛クリームで"痛みなし"のすっきりツルツル肌 | OKIRESI(オキレジ)okiresi.comムダ毛、処理、エピプレミアムクリームDX、痛みなし、ツルツル、肌、性能、大容量、除毛、クリーム、感動、楽、ボディ、ワキ毛、見苦しい、きわどい、カミソリ、ハサミ、シャワー、放置、使用感、簡単、毛が抜けて、効果、脚、スッキリ、チクチク、敏感、問題なし、...
+3
-19
-
32. 匿名 2020/08/21(金) 21:56:54
小3息子 髪をカットしてもらったら必ず顔剃りどうしますか?と聞かれるんだけどまだ早い??+0
-16
-
33. 匿名 2020/08/21(金) 21:57:05
小6の時プールの授業で友達(女の子)がワキ毛ボーボーだった。回りの子みんな引いてたし今でも覚えてるくらいだから印象的だった。+165
-2
-
34. 匿名 2020/08/21(金) 21:57:11
小5女子、無駄毛が気になり出したので電動シェーバー買いました。
生理が来たら光脱毛もできるようなのでそちらの脱毛器も検討しています+38
-0
-
35. 匿名 2020/08/21(金) 21:57:19
男子でも女子でも顔ひげはシェーバーで剃るけど足とか腕は悩むよね。
剃ると濃くなるのかなと思って(私自身は剃って処理していたのでジョリンジョリン)剃るのは躊躇ってる。
一度除毛をしたけど男の子はもう数日後には生えてきちゃったし、肌が荒れてかゆがるからやめた。
今はワックスでやってるよ。
男の子でも生え出すまで2週間くらいもつから日もちの面ではいいと感じたよ。
痛いのを我慢してもやりたいという強い心が子供にないと無理だけどね。+10
-3
-
36. 匿名 2020/08/21(金) 21:57:21
主です。
悩んでるのは娘です。
口のまわりは買ってあげたシェーバーで手入れしてますが
足は脱毛したいと言ってます。
さすがに小学生で脱毛は…と思ったのですが
まさか…今の都会では当たり前なんでしょうか?
私の子供時代は脱毛したいなんて発想がそもそもなかったです。+114
-5
-
37. 匿名 2020/08/21(金) 21:57:35
小5だけど鼻の下は顔用のカミソリでたまに剃ってあげてる。
脇はプールある日とか、気になった時に自分でやってるみたい。足もやり方教えたけど、10日おきくらいで剃ってるみたいだよ。夏だから特に気になるみたい。
本人が気にしてるから教えたけど、女の子だしそれでからかわれたり虐められたら可哀想だよね。そんなに濃くないから安いカミソリ使ってるけど、そろそろシェーバー買おうかな。+11
-1
-
38. 匿名 2020/08/21(金) 21:57:43
キッズの脱毛あるよ
うちも、小6で女子で、すごく毛深いから、考えてる。
+57
-1
-
39. 匿名 2020/08/21(金) 21:57:50
>>23
息子さんか!
男の子だからって言っていいわけじゃないと思うけど、娘さんじゃなくて少しホッとしました!+220
-16
-
40. 匿名 2020/08/21(金) 21:57:50
>>23
うちの息子も!ドロボーまで酷いことは言われた事ないと思うけど何歳からヒゲ剃るのか分からないよね+49
-0
-
41. 匿名 2020/08/21(金) 21:57:52
>>3
「笑」ってお母さん…www+335
-2
-
42. 匿名 2020/08/21(金) 21:58:01
よく剃ると濃くなる!って言われたけどじゃあ剃る以外の選択肢くださいって子供の時思ってた。+138
-2
-
43. 匿名 2020/08/21(金) 21:58:07
>>1
小3の娘が「プリントを配る時に恥ずかしいから腕の毛を剃ってくれ」と言い出したので、剃るのはマズイと思って脱毛クリーム買ったよ。パイナップルのやつ。うちはそれできれいになって大喜び。口周りと背中も脱毛して、すっきりした。かなり毛深いから大人になったら医療脱毛させてあげようと思ってる。
いろいろ調べていたらバレエや体操やってる子は当たり前に脱毛してるらしいよ。+172
-4
-
44. 匿名 2020/08/21(金) 21:58:14
>>3
言われたらしい笑
って、笑い話にしちゃだめだと思う
親にまで笑われたらお子さんもっと傷つきますよ
私は母の遺伝で毛深かったのに、学校で男子からからかわれたことを話しても「そのうち薄くなるから」って言われただけで、それでも辛かった+366
-6
-
45. 匿名 2020/08/21(金) 21:58:15
>>18
最低限の身だしなみ教えてあげるのは当然+39
-2
-
46. 匿名 2020/08/21(金) 21:58:24
>>23
ごめん!
笑ってしまったw
うちの子(男)も鼻の下とスネ毛、同級生より濃いみたい。
どうしたもんか。
小5。+103
-2
-
47. 匿名 2020/08/21(金) 21:58:58
うちの母親は自分が脇以外は剃った事無いらしくて、口周りや腕やスネ みんな剃ってるよって言ったら笑われた。
何度も何度もお願いしてやっとの思いでカミソリ買って貰った。
無駄毛でからかわれる事は避けられたけど、剃り方(シェービングクリーム等)全く教えてもらえず、いつも剃刀負けして真っ赤で恥ずかしかったです。
学校で恥かく前になんとかしてあげて欲しい。+59
-0
-
48. 匿名 2020/08/21(金) 21:59:16
>>1
自分が毛深かったんだけど、自分からどうしたらいいか相談するのが恥ずかしくて中学生になってやっとシェーバーを買ってもらってほっとしたから、お母さんの方からさり気なくこういうのあるけど使う?って剃刀とかシェーバーとか除毛クリームとかの話題を振ってあげると良いかもしれません。
お母さんがそんなに毛深くないとお子さんが自分から言い出せないとかあるかもしれないので…+119
-3
-
49. 匿名 2020/08/21(金) 21:59:33
>>36
今時は男の子でも脱毛する時代だからね
本人が悩んでいるのなら尚更、脱毛させてあげてください
まずは薬局等に売っているクリームで試して、もう少し大きくなったらクリニックへ通ったりすると良いと思います+65
-0
-
50. 匿名 2020/08/21(金) 22:00:19
>>3
えぇ、、そこ笑うとこ?
ちゃんと対処してあげたのか気になる…+243
-6
-
51. 匿名 2020/08/21(金) 22:00:29
剃ることをおすすめします!
小学生の時剃ることを知らず、中学生で知りました。結果剃った後友人たちに、剃ったんだ?と言われました。毛がある時にコメントはされませんでしたが友人の記憶に残ってしまいました。+16
-0
-
52. 匿名 2020/08/21(金) 22:00:32
>>33
今はラッシュガード着てもOKだから羨ましいよね。脇丸出しなの嫌だったわぁ。友達の脇毛を目撃した時の衝撃と言ったら…+102
-0
-
53. 匿名 2020/08/21(金) 22:00:47
小5の時に脱毛行ってました!
周りの子もちらほら行ってる子多かったですよ!+15
-1
-
54. 匿名 2020/08/21(金) 22:01:24
剃るの反対派の人は自分はどうしてるの?子供の肌って傷がついても大人より再生早いと思うし、いつかは剃るんだからいいんじゃないかなーって思ってる。煽ってるんじゃなくて他の人の意見聞きたい。+24
-0
-
55. 匿名 2020/08/21(金) 22:01:54
>>3
酷過ぎない?+106
-4
-
56. 匿名 2020/08/21(金) 22:02:16
男児ですが、合宿で自分だけ下の毛生えてるのが恥ずかしいと剃ったよ💦
すね毛も濃いから悩んでる
ツルツルに剃ってしまうのも変な気がするし、脱色で目立たないようにする?って聞いてみたけどそれは違うと言われた笑
+19
-1
-
57. 匿名 2020/08/21(金) 22:02:17
口周りを男子にからかわれ
小5くらいから勝手に膝下肘下
剃ってましたよ。
脱毛サロンで
小学生の女の子がママと通っているのを
見掛けとことも何度かありますよ~
+8
-0
-
58. 匿名 2020/08/21(金) 22:02:47
>>3
笑えねぇよ+185
-4
-
59. 匿名 2020/08/21(金) 22:02:48
高学年の姉弟がいてどちらも毛深い。
2人ともからかわれるらしく姉の方はシェーバーで腕、足の毛剃ってるけど男の子が剃るのはなぁと。。
一回剃るとずっと剃らないといけないしチクチク生えてくるし。
余計にからかわれそうでどうしたもんかと悩んでます。+3
-0
-
60. 匿名 2020/08/21(金) 22:03:08
>>1
うちの娘は眉毛が濃くて真ん中がうっすら繋がるからちょこちょこフェイスシェーバーでそってあげてるよ。+44
-0
-
61. 匿名 2020/08/21(金) 22:03:20 ID:N9GTa8LPmY
>>8 その通り+6
-0
-
62. 匿名 2020/08/21(金) 22:03:46
>>1
本人が気にしてるなら処理していいのでは?
私はすごく毛深いのがコンプレックスで、中学生になったら剃っていいって親から言われて小学生の時は我慢してたんだけど、ゴリラってあだ名つけられてショックだった。
小6ならもういいと思う。+90
-1
-
63. 匿名 2020/08/21(金) 22:03:54
>>7
どなた?笑+15
-1
-
64. 匿名 2020/08/21(金) 22:04:41
子供の無駄毛処理って悩みますよね。
うちの子はまだ年中さんだけどすでにすね毛が割と濃いからもう少し大きくなったら気にするだろうなーと思ってる。
ゆくゆくは自分が使ってるケノンで処理してあげようかと思ってるけど何歳ごろから使っていいのかもよく分からず…
知り合いの子は小4の時に友達に毛が濃くてくまさんみたいと言われて傷ついたらしく脱毛に通わせてるって話してたよ。+28
-0
-
65. 匿名 2020/08/21(金) 22:04:56
>>33
高校生の時いたなぁ。
変わり者で何かと浮いてた子。体操で丸見えなのに、恥じらわないんだよね…
ついつい見ちゃってた。
今考えると親も変わってたんだろうなあ。+78
-0
-
66. 匿名 2020/08/21(金) 22:05:04
>>23
ドロボー… 傷つくよねぇ
うちも小6 今朝 剃って。言われたからお兄ちゃんのうぶ毛そりだした。
ニキビも ケアしたい、と男の子用のフォームとちょんちょんってぬるやつ毎晩やってる。+62
-0
-
67. 匿名 2020/08/21(金) 22:05:05
>>40
息子は高2くらいまではシェーバーで十分だったけど、3年くらいから髭が固くなってきてカミソリを使うようになったよ個人差が大きいかな+3
-0
-
68. 匿名 2020/08/21(金) 22:05:30
私が主さんの娘さんくらいの時、なぜか母親が頑なに処理することに反対して中学生になっても処理させてくれなかった。
だから主さんみたいなお母さんが羨ましい…
すね毛は脱色剤や除毛クリームとかどうでしょう?+25
-0
-
69. 匿名 2020/08/21(金) 22:05:41
家庭用の脱毛器をお子さんに使われている方いらっしゃいますか?何歳くらいから使い始めましたか?+26
-0
-
70. 匿名 2020/08/21(金) 22:05:48
女の子は気にするよねぇ。
大人が思ってるよりずっと傷つくんだと思う。
私の友達の娘さん小3なんだけどスネ毛が気になって夏でもワイドパンツやハイソックスばかり履くって聞いて私まで辛くなったよ。+31
-0
-
71. 匿名 2020/08/21(金) 22:05:55
中3男子ですが全身毛深くて特に足首からお尻下らへんまで毛が生えてきて本人も悩んでます。
男の子だけど気になるなら脱毛していいよって言ったけど男子のツルツルは有りなんでしょうか(・・;)+12
-0
-
72. 匿名 2020/08/21(金) 22:06:39
私も物心ついたときには自分は毛深いって気付いてたから、もし親が剃ってくれてたら嬉しかっただろうなぁ。30年くらい前でそうなんだから今の子はもっと気にするんじゃない?+7
-0
-
73. 匿名 2020/08/21(金) 22:07:01
>>1
私も毛深くて恥ずかしかったから、父の剃刀でこっそり剃ってた。
今思えば危ない事してたから、お母さんがサポートしてあげて下さい。+95
-0
-
74. 匿名 2020/08/21(金) 22:07:21
再度主です。
皆さんありがとうございます。
除毛クリーム良いかもしれないですね!
+5
-1
-
75. 匿名 2020/08/21(金) 22:07:36
>>71
今はツルツルの子結構いるよ
エステによっては、程よく薄くしてくれる場所もあるみたい+9
-0
-
76. 匿名 2020/08/21(金) 22:07:41
>>1
牛乳を飲むと口の周り白くなる子がいたな+6
-0
-
77. 匿名 2020/08/21(金) 22:08:25
>>36
今はお母さんと娘で脱毛に通うのが当たり前な時代らしいよ。
33歳の私からしたら昔は脱毛の存在すら知らなかったし、今より高額だっただろうしビックリする。+98
-0
-
78. 匿名 2020/08/21(金) 22:08:31
>>1
お子さんは大柄な方ですか?
大人並みに脛毛が生え揃うと身長は伸びなくなります。
ウソのようなホントの話です。
+2
-10
-
79. 匿名 2020/08/21(金) 22:09:21
水泳習ってたので、中学の時から脱毛行ってた!+1
-0
-
80. 匿名 2020/08/21(金) 22:09:24
昔ケナッシーってやすりのついたスポンジがあって、伸びてきてもチクチクしなくてよかったけどもう今ないのかなあ?
手軽だし危なくないから、スネや腕にはよさそう。脇と口は無理だけど。
そういえば子供の頃美容院と床屋さんを交代で行かされてて、床屋さんの時は顔剃りされてたなあ。30代なかばです。+6
-1
-
81. 匿名 2020/08/21(金) 22:09:50
>>21
その個人的な調整の話、申し訳ないけどどうでもいい。+4
-69
-
82. 匿名 2020/08/21(金) 22:09:52
体毛濃い子は幼稚園の頃から濃いよね+10
-1
-
83. 匿名 2020/08/21(金) 22:11:01
うちの毒母は毛深い小学生の私が、どんなにからかわれて傷ついてても頑なに剃らせてくれなかった。
娘には早いうちから脱毛させようと思う。
毛の事でからかわれるのは本当に辛かった。+32
-0
-
84. 匿名 2020/08/21(金) 22:11:15
脱毛ってそんなに子供のうちからやっても効果あるんですか?
ホルモンの関係でまた大人になると生えてくるって聞いたので。
早くていくつ位から始まるのがベストなんだろう。+7
-0
-
85. 匿名 2020/08/21(金) 22:11:24
小学生の時毛深すぎて体育座りするのがめちゃくちゃ嫌だったな。
隠れて母親の剃刀で剃ってたわ。
今は脱毛してる子が多いみたいだし、悩みが解決できるといいね。+9
-0
-
86. 匿名 2020/08/21(金) 22:11:37
アラフォーオババの私が小学生の頃は、お姉ちゃんやお母さんのソイエ(電気シェーバー)をこっそり使ってるーって友達が多かったな。
今は小学生でも脱毛できるサロンもあるみたいだね。+7
-0
-
87. 匿名 2020/08/21(金) 22:12:32
>>7
平野紫耀+8
-13
-
88. 匿名 2020/08/21(金) 22:12:39
>>8
それね。
仕事の人とかでも多いんだけど、子どもから見た立場で急に話始めるからわからないんだよね。
「パパがさ〜」とか、「じーじがさ〜」とか。
パパ?はご主人のこと?じーじはあなたのおじいさん?お父さん?
みたいな。ママ友や家族と話すならそれでいいかもしれないけど、子供のこと知らない人に突然主人公子どもで話されてもって感じよね。
主も「買ってあげた」と言ってるから娘か息子の話なんだろうけど。+6
-20
-
89. 匿名 2020/08/21(金) 22:13:42
電気シェーバーがいいと思う。
カミソリは角質も削っちゃってよくないってよく脱毛サロンで言われるよ。昔私は抜いてたけど、結構脚とか跡残るからよくないと思う。+12
-0
-
90. 匿名 2020/08/21(金) 22:14:28
>>22
うちは小2
同じく口髭が気になるから剃って!と言ってきたので、シェーバーで剃ってあげた
旦那も私も毛が薄くて、息子2人は毛が薄いのに、娘1人だけ祖母の遺伝で毛深くなってしまった…
息子2人なんてもう眉毛剃ってるの?って言われるほど体毛が薄いのに…!
娘は眉毛も濃いし、本人の希望があれば将来は脱毛させてあげるつもり+21
-0
-
91. 匿名 2020/08/21(金) 22:14:29
今3歳からでも通える脱毛サロンもあるよ
無駄毛のトラウマなく成長できるのは羨ましい+2
-1
-
92. 匿名 2020/08/21(金) 22:14:33
>>84
主です。
私もそこが気になります。
+4
-0
-
93. 匿名 2020/08/21(金) 22:14:51
>>36
サロンの脱毛は子どもだと成長に伴いまた普通に生えてくる可能性が多々あるらしく、そうなると金銭的にも二重で負担になってしまうので、まずは肌への負担が少ないシェーバーでしばらく経過を見てみてはどうでしょうか。+82
-0
-
94. 匿名 2020/08/21(金) 22:15:24
>>71
一回の脱毛でツルツルにはならないから、程よいところでやめればいいと思うよ。
範囲や濃さなどどんな仕上がりが希望か、エステなりクリニックで相談したら教えてくれるよ。+4
-0
-
95. 匿名 2020/08/21(金) 22:15:43
>>81
肌を痛めないように気を使ってるんじゃないの+33
-0
-
96. 匿名 2020/08/21(金) 22:15:56
小3の娘が足の毛がイヤと言い、この暑いなかハイソックス履いてる(ミニスカートは履きたい)
顔や腕より目立たない場所だし剃るのは少し抵抗あったけど、ここ見てクリーム買ってあげる事に決めた+5
-1
-
97. 匿名 2020/08/21(金) 22:16:11
>>82
幼稚園どころか、生まれた時から濃いよ+12
-0
-
98. 匿名 2020/08/21(金) 22:16:31
中2息子の口髭がボーボーで友達にキモいから剃れよと言われたらしく、私が気にしてシェーバーで剃ってあげようか?といったけどいいと言われた
本人は全然気にしてないw+3
-0
-
99. 匿名 2020/08/21(金) 22:17:20
>>84
生理が規則的に来るようになってからが良いって聞いたけど実際はどうなんだろう?周りでは高校生から通い始めている子がほとんどです+9
-0
-
100. 匿名 2020/08/21(金) 22:18:24
顔は何歳くらいから剃ってあげましたか?
3歳の娘のおひげが気になります...もうすぐ七五三もあるし悩んでます。+9
-1
-
101. 匿名 2020/08/21(金) 22:18:46
>>71
毛を薄くする、カットする?シェーバーみたいなの売ってるからどうかな?+4
-0
-
102. 匿名 2020/08/21(金) 22:18:47
小学生の時眉毛繋がってるよ。って何気なく友達に言われてショックだった。
まだ眉毛剃るとかそういう考えが全く無かったから隠れてお父さんの髭剃りで眉毛全剃りしてそれはそれは怒られた思い出+10
-0
-
103. 匿名 2020/08/21(金) 22:18:47
>>3
私、体毛濃くて小学校低学年の時、一部からモジャとかしげみちゃんて呼ばれてたよ+78
-1
-
104. 匿名 2020/08/21(金) 22:19:19
>>75
>>94
ありがとうございます。
脱毛出来るところ探してみます。
夏だからパンイチで歩いてる時に見たら太ももまで生えるのかってびっくりしていたら、本人も周りの子より毛深いのを気にしていたので💦
+4
-0
-
105. 匿名 2020/08/21(金) 22:19:23
>>87
脇でわかるの?
凄いね。+33
-2
-
106. 匿名 2020/08/21(金) 22:19:36
>>100
気になるならシェーバーで剃って良いんじゃないかな?+3
-1
-
107. 匿名 2020/08/21(金) 22:20:05
脱毛クリニックで働いてたけど小学生の患者さんも普通にいたよ
ただ毛ってホルモンが関係してるから永久脱毛したとしても生理が来たタイミングとか妊娠したタイミングとかでまた生えてくる子もいる+18
-0
-
108. 匿名 2020/08/21(金) 22:20:08
>>58
そこまで深刻になること?+3
-23
-
109. 匿名 2020/08/21(金) 22:23:13
>>54
私もクリームやサロンでの脱毛より、剃るのが人体には一番安全だと思ってる+19
-0
-
110. 匿名 2020/08/21(金) 22:26:54
>>96
子供の肌にクリームはかなり負担かかるよ
毛を溶かす物だから
電気シェーバーの方がいいと思う+13
-0
-
111. 匿名 2020/08/21(金) 22:27:05
>>61
ちょっとこの文面だとわからないよね。男か女かも書いてないし。
本人が悩んでるのなら相談に乗ってあげるべきだけど、主が先回りして勝手に悩んでるだけの様にも読める。+4
-1
-
112. 匿名 2020/08/21(金) 22:27:07
小学生のうちは気にならんだったら成長の速度もあるし剃ってもいいと思う。自然学校とか修学旅行とかでかになるかも、、、。
中学生になると周りはほとんど生えてるだろうからそのままでいいんじゃないのかなと思ってしまう。
自分がそうでした。こっそり剃ってた+0
-0
-
113. 匿名 2020/08/21(金) 22:27:25
>>87
永瀬廉だよ+7
-12
-
114. 匿名 2020/08/21(金) 22:27:32
>>87
いや永瀬廉な+7
-11
-
115. 匿名 2020/08/21(金) 22:27:57
>>44 ですが、小学生のときに男子から「俺より毛深いじゃん」「カミソリ使えよ」と他の男子もいる前で笑いながら言われました。毛深いのは本当なので何も言い返せなかったです。20年近く前のことだけどずっと忘れられないです。
結局、女子と無駄毛の話をしたときに一人の子がカミソリをくれて、それを使い始めたのに気づいた母が仕方ないみたいな感じでカミソリを買ってくれるようになりました。だけどシェービングジェルみたいなものの存在は知らず、ほぼ毎日の頻度で剃っていたら肌が荒れて紫外線で湿疹と痒みが出て皮膚科に通うはめになりました。その後は脱毛?除毛?クリームを使ったりエステ脱毛に通ってみたけど、結果的にはエステ脱毛が肌への負担がいちばん少なかったです。+46
-0
-
116. 匿名 2020/08/21(金) 22:28:55
こんなのがあるんですね。
本当に都会は子供の脱毛あるあるだった
https://www.epiler.jp/plan/campaign/kids/?waad=aJKw6FIv&campaignid=9250715734&gclid=Cj0KCQjw4f35BRDBARIsAPePBHz72XDFqxWw1nOSuch4xhyXhWhmEOIGAnH7VvTzDBcWAFBqjGK-df4aAjRsEALw_wcB&gclid=Cj0KCQjw4f35BRDBARIsAPePBHz72XDFqxWw1nOSuch4xhyXhWhmEOIGAnH7VvTzDBcWAFBqjGK-df4aAjRsEALw_wcB
+0
-0
-
117. 匿名 2020/08/21(金) 22:31:13
私も脛毛とか濃い方で小学校高学年のとき友達ともそういう話にならなかったから、とりあえず親のひげそりで脛毛剃ったら翌日に友達に「ねぇ、足の毛剃ったの?」ってしつこく聞かれて、恥ずかしくてとっさに「ううん」って答えてしまった。なんていうか足の毛見られてたんだって気持ちと剃ったのバレたって気持ちが入り交じってどっちにしても突っ込まれるんやんって友達の視線が怖くなった。+21
-0
-
118. 匿名 2020/08/21(金) 22:31:13
>>3
笑い話にするのが恐ろしい。
何歳になっても法事とかで言い続けそうで怖いわ。
この子、今じゃこんな化粧しちゃって髪も巻いて色気付いてるけどひげが濃くてさぁあ(笑)って、親族の前で言われそう。+152
-8
-
119. 匿名 2020/08/21(金) 22:31:43
>>110さん
96ですありがとう🙌
電気シェーバー色々探してみます!+0
-0
-
120. 匿名 2020/08/21(金) 22:31:43
中学の時はオキシドールとドライヤーで脱色してた思い出+2
-0
-
121. 匿名 2020/08/21(金) 22:31:45
高2の娘が美容外科で医療脱毛を始めました。医療脱毛の方が通うのも短くて済むし、また生えることも少ないです。回りの友達も行き始めたと言ってます。
成長が安定するまでは、剃っていましたよ。+7
-0
-
122. 匿名 2020/08/21(金) 22:32:13
>>54
剃るのはおすすめしない派です。
ずっと剃ってて脇がくすんで汚なくなってしまった私自身の経験からです。綺麗なツルツルの脇はフェリエでも難しいです。子供の肌だからこそなるべくあてたくないです。
子供の脇だけならケノンで処理、ケノンで当てられない部分であれば(乳首とかIOとか)クリニックで処理が理想ですね。+3
-4
-
123. 匿名 2020/08/21(金) 22:32:33
小学生の頃から眉毛と鼻の下と脇は毛抜きでぬいてた
最初は激痛だけど、次第に慣れてくる
今は医療脱毛が出来るから将来悩んだら連れてくつもり+1
-3
-
124. 匿名 2020/08/21(金) 22:33:21
4歳男の子で、最近毛が濃くなって特に口髭が目立つんですがシェーバーはまだ早いですかね?+0
-2
-
125. 匿名 2020/08/21(金) 22:33:21
最近の若い子は、固いもの噛まないから永久歯の数が元々少ない子もいるとかって話も聞くけど
どうせ退化するならそこじゃなくて、体毛が退化してくれればいいのにね+35
-0
-
126. 匿名 2020/08/21(金) 22:34:32
小学生高学年の時、いつ毛が生えてきたかも気づかなかったんだけど。
いつの間にか脇も下も生えててびっくりしたのを思いだしたわ。
+1
-0
-
127. 匿名 2020/08/21(金) 22:35:02
2歳の男児ですが、生まれながらにヒゲが。。
小学生になったら牛乳とかついちゃいそうなタイプのやつです。
どうしたらいいんだろう。放っておくべき?+4
-0
-
128. 匿名 2020/08/21(金) 22:36:13
>>100
ウチの息子は本当に生まれた時から産毛も黒々と濃くて小熊みたいだったので百日祝いの撮影前に理容室でシェービングしてもらってます
6歳の今もカットのついでに顔剃ってもらってます
腕毛ももう濃いので思春期は気にするかなと思ってます+1
-0
-
129. 匿名 2020/08/21(金) 22:36:28
昔は毛深いと優しい人って言われていじられたりはしなかったのに今は嫌なこと言ってくる子いるよね+2
-3
-
130. 匿名 2020/08/21(金) 22:36:31
剃って埋没毛になるのが怖い+6
-0
-
131. 匿名 2020/08/21(金) 22:38:51
隣の男子にヒゲ生えてるよ?って言われたな
デリカシーのない、いじめられっ子だった男子+8
-0
-
132. 匿名 2020/08/21(金) 22:39:04
>>54
剃った後の肌があまり綺麗だと思えないから私はクリーム派です+5
-0
-
133. 匿名 2020/08/21(金) 22:39:08
親に黒ずむからって言われてたけど、子供の時は将来黒ずむよりも明日の水泳でボーボーの方が嫌だわって思ってた。+42
-0
-
134. 匿名 2020/08/21(金) 22:39:09
>>108
うん。容姿について何か言われたら例え幼少期でも一生のコンプレックスになる。醜形恐怖への入口だよ+23
-0
-
135. 匿名 2020/08/21(金) 22:39:40
>>107
また生えるというのは、元通りの濃さですか?それともうっすら?+0
-0
-
136. 匿名 2020/08/21(金) 22:39:40
>>110
そんなに、しょっちゅう使わなければ良いと思う+1
-0
-
137. 匿名 2020/08/21(金) 22:41:03
小5だけどそってるよ
筒状でクルクルすると産毛がそれるやつ
そることで特に濃くなってる感じもしない+7
-0
-
138. 匿名 2020/08/21(金) 22:41:22
小型の部分的に当てられる脱毛器が欲しい
眉間や口ひげ、鼻毛が出ないよう鼻の入口の毛とかに当ててあげたい+0
-0
-
139. 匿名 2020/08/21(金) 22:43:16
>>134
深刻に捉えすぎたらそうなるかもね。+2
-4
-
140. 匿名 2020/08/21(金) 22:43:23
中2の娘は私に似てしまい、全身毛深いです。
高校生になるタイミングで全身脱毛しないか聞いてみるつもりでいる。+8
-0
-
141. 匿名 2020/08/21(金) 22:43:47
>>119
横です。
医療脱毛に通ってる子供(女)がいますが、前日に必ずフェリエで剃って来てください、それ以外のもので剃らないでくださいと念押しされました。
医療に決める前に一度ミュ◯にカウンセリングに行ったことがありますが、そこでもフェリエを使ってくださいって言われました。
フェリエが1番肌に優しく肌を削らないそうです。
よければ参考になさってください。
+20
-0
-
142. 匿名 2020/08/21(金) 22:44:10
>>88
横だけど、このオバさんの独り言の長さに驚愕するわ。
最後の一文で「あ、私もそれは理解できたわ」って
思ったけど、よくそこまでダラダラ書けるもんだわ笑
仕事の人とか、ってこのトピ主に関係ねーし。+17
-0
-
143. 匿名 2020/08/21(金) 22:45:04
>>3
剃ってあげなよ……
つかなんで子どもは無駄毛処理しちゃいかんの?
生意気だから?肌が荒れるから?
肌の再生力は大人より遥かにあるんだから剃ってしっかりケアすれば大丈夫
無駄毛処理も身だしなみのうちってのを教えてあげなよ+126
-2
-
144. 匿名 2020/08/21(金) 22:45:48
遺伝で腕も足も、まあまあ生えていた中学のとき
好きな男の子がいる横で別の男子が○○さんの足、毛が生えてるねーって
その男子は気にせず言ったのだろうけど
恥ずかしさがすごくあってそれから剃るようになった
なんなら脱毛にも行った、あの言葉は14、5年たった今でも忘れられないなー
+5
-0
-
145. 匿名 2020/08/21(金) 22:47:26
>>135
こればかりは人によります
私は脱毛前とても薄かったですが妊娠して生えてきた毛は脱毛前より遥かに濃い毛でした…+1
-0
-
146. 匿名 2020/08/21(金) 22:47:46
>>129
毛深いと優しいなんて初めて聞いた
毛深くていじられたのは昔も同じだと思うよ。今の方が小さいうちからケアして貰えてむしろ羨ましいけどね+7
-0
-
147. 匿名 2020/08/21(金) 22:49:03
>>1私自身は体毛薄くて、たまに剃るくらいでしのげる程度なんだけど
娘が、毛深い主人に似てしまったのか腕とかすね毛、背中が濃い…というか毛が長い?
娘が小さい頃からずっと、お年頃になっても毛深いままなのだろうか…と危惧していたんだけど今小6で残念ながらぶっちゃけ毛深い。
私から剃った方がいいよ、とか言うのも傷つけるかな〜と思って。でも娘はあんまり女の子ー!って感じの子じゃなくて(お洒落とかうとくてかなりマイペース)、このまま体毛に疑問?を持たないで、友達とかにからかわれて初めて意識するってパターンも可哀想だし…と思っていたところ
夏休み前に娘から「ママって腕に毛ないねー。○○はあるけどちょっと恥ずかしい」って言ってきたので!今現在、友達から何か指摘されたわけではないことを確認して(娘は体育の時にまわりの女子と比べて自分が毛深いと思ったみたい)
剃るのは肌も傷つくし、危ないので小学生のうちは我慢して欲しいけど、(今はお年頃の女の子も脱毛サロンで処理する子がいるって話を以前聞いていたので)サロンに通える年になったらバックアップするよ!ママはそのつもりで考えてたよ!パパが反対してもママがなんとかするよ!
全面的に味方であると話したところです。
タイムリーな話題でしたので長文になりましたが参考になれば。+15
-11
-
148. 匿名 2020/08/21(金) 22:49:06
>>141
ありがとうございます!ふぇ…フェリエ、勉強不足で初めて聞く言葉ですが参考にさせていただきます!+4
-0
-
149. 匿名 2020/08/21(金) 22:49:56
小さい頃から腕と足の毛が濃すぎて、男子からも女子からもゴリラみたいって笑われて本当にコンプレックスだった。夏でも長袖長ズボン。
母に言ってからは週2くらいで剃ってくれたよ。
女の子は特に可哀想だし早めに対処してあげて欲しい。+6
-0
-
150. 匿名 2020/08/21(金) 22:52:42
>>147
本人が恥ずかしいと認識しているのなら、美香ぢよと精神的に訴えるだけではなくて処置してあげれば良いのに+18
-0
-
151. 匿名 2020/08/21(金) 22:52:55
うちの娘は、顔そり用の電動シェーバーで、小学校の高学年から剃ってます。
肌に優しいので。
高校生か大学生になったら、エステで脱毛行かせようと思っています。
わたしも大人になってからですが、毛深いのでエステ脱毛しました。
エステ脱毛するまで、カミソリ負けとか肌荒れが酷かったので、娘には早い段階で楽させてあげたい。+7
-0
-
152. 匿名 2020/08/21(金) 22:53:52
>>150
すごく変な変換になってしまいました💦
味方だよと訴えかけるだけではなくて…と書いたつもりでした+17
-0
-
153. 匿名 2020/08/21(金) 22:55:08
>>148
横だけどコレよ
二千円ぐらいでお手頃価格
うちも園児から繋がってる眉間と口髭は剃ってるよ
私も長年使ってるけど怪我したりは一切ないよ
フェリエ フェイス用 ES-WF61 | 商品一覧 | フェイスケア | Panasonicpanasonic.jpパナソニックのフェイスケア、フェリエ フェイス用 ES-WF61。密着シェーブで、ウブ毛すっきり&マユメイク。丸い刃先で肌を傷つけず、水なしですっきり剃れます。
+8
-0
-
154. 匿名 2020/08/21(金) 22:56:20
小6男児。本人も私も今まで余り気にしてなかったけど牛乳飲んだ時白髭になってると言われたのがショックだったらしく気になりだしたみたいなので今は剃ってあげてるよ。よく見たら眉毛も繋がりかけてたので眉毛も。人の目が気になり出す年頃だよね。親も気にしてあげないとなって思った。+9
-0
-
155. 匿名 2020/08/21(金) 22:57:03
中学生の娘がいます
今は脱毛クリームを夏の間に1〜2回くらい使って伸びてきたら時々シェーバーで処理しています 高校生か大学生くらいになったら脱毛に通えるようにお年玉を貯金してます+1
-0
-
156. 匿名 2020/08/21(金) 22:58:32
最近、年長の娘が気にしだしました。腕も脛も、真っ黒で長いムダ毛がびっしり。うなじや背中も、、。
小学生にあがるくらいには処理してあげたいですが、肌が弱い為、どう処理するか悩んでいます。シェーバーだとチクチクしたり、肌荒れが心配です。+4
-0
-
157. 匿名 2020/08/21(金) 23:05:43
>>141
そうなんだ!
最近、パナソニックの光脱毛器を買おうか検討してて
売り場に、フェリエも横に並べて置いてあったけど
脱毛器買うなら、カミソリで剃ればいいじゃーん!と思ってたわ
フェリエがいいんだね!いいこと知った+7
-0
-
158. 匿名 2020/08/21(金) 23:05:53
>>87
貼るなんて可哀想だね+17
-1
-
159. 匿名 2020/08/21(金) 23:07:42
>>156
気にしてるなら先延ばしせずに処理してあげたら?
シェーバーも1度小さな範囲で試してみたらいいと思う
みんなが書いてるフェリエがおすすめ、保湿してさ+4
-0
-
160. 匿名 2020/08/21(金) 23:08:56
>>153
ありがとうございます!調べたら色々出てきて早速アタマを抱えておりました(汗
助かりましたペコリ+0
-0
-
161. 匿名 2020/08/21(金) 23:10:49
>>3
笑えないわー
あなたが気付いてケアしてあげなよ
娘さんにかなりひどい事してしまったのよ+41
-6
-
162. 匿名 2020/08/21(金) 23:11:18
>>81
参考になって良いじゃないの+18
-0
-
163. 匿名 2020/08/21(金) 23:11:59
自分が毛深いの気にしてたから
娘には気をつけてあげたい
4歳だけど背中濃いんだよね…
気にするなら早めに剃るし
脱毛も行かせてあげたい+8
-0
-
164. 匿名 2020/08/21(金) 23:12:18
>>12
うち年長女子だけど口の周り顔用のフェリエで剃ってるよ。お姉ちゃん(小3)はほったらかしで私が声かけてもめんどくさいって乗り気じゃないけど妹は女子力高めみたいで鏡見て生えてきたなってわかるとやってー!って言ってくる。カミソリじゃないし安全だよ。+97
-2
-
165. 匿名 2020/08/21(金) 23:15:48
中学生までは床屋で顔剃りしてもらってた。中学生くらいから自分で眉毛や足剃り出したけど、濃くなるのが怖くてソックスの下とかスカートの下とかは処理してないみたい。高校になったら濃くならない剃る方向とか友達に聞いてきて試してるみたいw今のところエステしたいとかは言ってこないから好きにやらせてる。+0
-0
-
166. 匿名 2020/08/21(金) 23:16:58
2歳の娘がすでに毛深いし鼻毛も出てる。
ハサミは少し怖いから、子供用の鼻毛シェーバーとかないかな。+4
-0
-
167. 匿名 2020/08/21(金) 23:18:12
だいたい中1くらいから毛に悩む。脇くらいは安いとこでやらせてあげてほしい。+3
-1
-
168. 匿名 2020/08/21(金) 23:21:13
>>7
出ました。
脇毛のスポット生え。+0
-2
-
169. 匿名 2020/08/21(金) 23:27:29
中学生くらいからT字で剃ってて肌も乾燥してガビガビ痛みまくりだったけど、大学生で脱毛して社会人になった今は肌だけは綺麗な方だと思うし、痛むとか気にせず剃っちゃってもいい気もする。人それぞれだけどね。+4
-0
-
170. 匿名 2020/08/21(金) 23:29:52
>>148
>>157
>>141です。お役に立てたようで嬉しいです。
フェリエのいいところは肌あたりが本当に優しいのに剃れることです。また持ち運びもできます。女子高生がペンケースに入れて持って行ったりしてるよって当時言われました。
フェリエの残念な点は、ある程度使ったら替刃を買わないといけないことと、電池仕様なことです。フェリエもいろいろ種類があるから替刃を探す時は型式を控えておくと良いです。
皆さまのお悩みが解決されますよう!
+8
-1
-
171. 匿名 2020/08/21(金) 23:30:05
ケノンはどうでしょうか?
+0
-0
-
172. 匿名 2020/08/21(金) 23:30:42
お父さんと2人暮らしだったから言いにくかったな…
剃刀使うとブツブツになっちゃうし、ちゃんと
処理した後のケアも教えてあげたい。+6
-0
-
173. 匿名 2020/08/21(金) 23:32:36
私が髭濃くて馬鹿にされた。
宇多田ヒカルの子どもの時とかも髭しっかり生えてて可哀想。
昔の親って剃ると濃くなるとか言って処理させなかったよね。
娘の髭はパナソニックの鼻毛カットあてて軽く剃ってます。+11
-0
-
174. 匿名 2020/08/21(金) 23:33:02
>>12
うちの娘もです!男子にからかわれてかわいそうで小1から脱毛に通わせました!+60
-1
-
175. 匿名 2020/08/21(金) 23:34:12
>>166
大人のやつでも大丈夫だと思う。
Panasonicおすすめ+2
-0
-
176. 匿名 2020/08/21(金) 23:38:42
私も毛深くてすごく悩んでたし、毛が生えてるのがすごく恥ずかしかった。
小学生の時に男子に「○○○(私)の毛深〜!」ってからかわれて傷付いたし、未だに忘れないよ。
スイミングスクールにも通ってたけど、そこの友達に「○○○(私)ちゃんって毛深いね」って言われたりとか。
親に毛を剃りたいって言っても、ダメって言われて夏場が本当に恥ずかしくて嫌だった。
脱毛できるならさせてあげて欲しい。+9
-0
-
177. 匿名 2020/08/21(金) 23:49:58
>>3
他の方も言っているように笑えない。私も子供の頃似たようなこと言われた。
私は考えがどんどん極端になってきてしまっているんだけど、結局遺伝でそうなってしまっているんだからまず申し訳ないと思えよ。と感じます。
そして自分の事のように、その対応法を考えてあげて欲しい。そういうデリケートな部分は母親がアドバイスしないで誰がするの。思春期に向けての身体の悩みには母親として、一人の大人の女性としてもっと親身になるべき。+65
-4
-
178. 匿名 2020/08/21(金) 23:50:12
私かなり毛深くて悩んで小学生のとき父親のカミソリで剃ったんだけど、力加減とかわからなくて強く当ててしまって皮膚ごとベロンってなった。
流血するわ石鹸つけてたからしみるわ・・・更に石鹸流すためにお湯かけたときのあの痛みは忘れられない(笑)
コソコソ処理しようと間違った使い方するかもしれないから安全な電動シェーバーとか買った方がいいと思う。
ちなみにそのベロンってなったとこは今でも傷痕になってる。+9
-0
-
179. 匿名 2020/08/21(金) 23:51:08
剃ってたら剃ってたでそれをいじってくる奴いませんでしたか?私は、ある子が友人何人か連れて現れて、脚見せてといきなり言われて、ほらね剃ってるでしょー!ほんとだー!毛深いの?なんて。恥ずかしかったなぁ。+4
-0
-
180. 匿名 2020/08/22(土) 00:09:25
>>1
安全ワイヤー付きのカミソリとか+2
-0
-
181. 匿名 2020/08/22(土) 00:13:47
>>150
ご指摘ありがとうございます。
端折ってしまって説明不足だったのですが、娘は自分が毛深いことは認識したけど、恥ずかしいのは“今”ではなく、もっとお姉さんになった時のようなのです。
お姉さんになった時もこのままなのか…?と思うと恥ずかしいんだそうで、私が小学校のうちは剃るのは…と言ったら「今は子供だから剃らなくていい」みたいです。逆に今はお手入れすることが恥ずかしいと。
なので、本人がいつ“お姉さん”になるか分かりませんが、その時は全力でバックアップするよ!と伝えた感じです。
でも、ここを読んでいたら結構みなさん小学生でもお手入れしてるみたいですし、除毛クリームも良さそうだと感じたので、備えのために調べておこうと思いました。+6
-7
-
182. 匿名 2020/08/22(土) 00:16:38
>>1
女の子ですごく濃いなら剃っちゃえば良いと思う。
男の子なら、ハサミでカットするくらいで良いと思う。
私は自分がすごく毛深くて、小学校高学年から電子シェーバーで剃ってもらってた。中学からはカミソリで処理してたけど、剃り続けることなんか苦にならなかったよ。+9
-0
-
183. 匿名 2020/08/22(土) 00:16:48
中1の時cmで見たパナソニックの電気シャーバーを買ってもらったよ
毛深いうえに水泳部だったから+0
-0
-
184. 匿名 2020/08/22(土) 00:18:08
女の子ならやってあげてほしい。
私も見た目気にしないタイプだったのがいけないんだけど、ブラジャーも付けずヒゲスネボーボーで中1までいたらいじめられたから。+0
-0
-
185. 匿名 2020/08/22(土) 00:19:37
>>78
だから何なのかしら?+7
-0
-
186. 匿名 2020/08/22(土) 00:22:12
口髭がしっかり生える子もいるし
生えてきた時点で自分で剃るか脱毛することになるんだから
まず剃るのを教えてあげた方がいいよ
+0
-0
-
187. 匿名 2020/08/22(土) 00:24:16
すね毛とかは中学入学時でいいかもしれないけど
ひげは流石に剃った方がいいと思う+0
-0
-
188. 匿名 2020/08/22(土) 00:24:37
>>167
安いところじゃなくて信用ができる所がいいですよ
中学生だと肌も敏感ですし
脱毛施術トラブルは年々増えてるってニュース見ました+3
-0
-
189. 匿名 2020/08/22(土) 00:26:58
>>127
放っておきなよ。
反対に大きくなると気にならなくなってくる子もいるよ。
それに、どうにもできないじゃん。+1
-0
-
190. 匿名 2020/08/22(土) 00:27:43
このトピ見る限り、今の時代でも手入れが行き届いてないんだね
20年ぐらい前になるけど高校のときぱっと見でわかるぐらいのヒゲの子がいたけど
親が教えてやれよと思ってたなぁ+2
-0
-
191. 匿名 2020/08/22(土) 00:35:22
最近脱コルとか言って毛を剃らないのが流行ってるみたいだけど、やっぱり娘の体毛は親が気にして欲しい
思春期だと自分から親に言い出せないこともたくさんあるから、娘本人から毛は剃りたくないという明確な意思表示がなければカミソリや脱毛剤を親が積極的に用意してあげてほしい
今年はプールはないだろうけど、女でワキ毛脛毛が濃いと確実にいじめや陰口の対象になる
女だからって剃らなきゃいけないの?と強く感じていても確実に褒められたことではない
背中の毛とかも本人でどうしようもないんだから母親が気にしてあげてほしいわ+4
-0
-
192. 匿名 2020/08/22(土) 00:37:05
女の子なら絶対に剃ってあげてほしい…
私は子どもの頃から尋常じゃないほど毛深い剛毛女子で
でも母親は優しさから「変じゃないよ、気にしちゃだめだよ」とか励ましてくれてそのままでね…
半ズボンとか普通にはかされててさ
体育館で全校生徒の前に出て班ごとに発表するときがあって、数人で一枚の大きい紙を持ってたんだけど
紙の下から見える私の足みてみんなクスクス
「ぼーぼー笑」とか聞こえてきてて
座ってる間もずっと足抱えてうつむいてた
もうすごいトラウマな記憶です
最近は親が子どもに永久脱毛させることもあるとか聞くけど
いいことでしかないからぜひしてあげてほしい
+16
-0
-
193. 匿名 2020/08/22(土) 00:37:55
>>191
大人になって剃りたくないって思ったらそれでいいけど
子供のうちは親の仕事だと思う
安全な剃り方を教えてあげないと
心に傷とか体の傷になりかねないよね+0
-0
-
194. 匿名 2020/08/22(土) 00:47:31
小学生の全身脱毛って、エステじゃなく
医療であるよ+0
-0
-
195. 匿名 2020/08/22(土) 00:49:39
>>1
うちの小5の娘もかなり毛深いです。ブラウンのシルクエキスパートを購入し、家で光脱毛してます。腕、足に使ってます。まだ3.4回目ですが、生えてくるのが遅くなった気がします。ワキはまだ生え始めて間もないので、まだ使ってません。口周りも濃ゆいので、たまにシェーバーで剃ります。口周りも脱毛したいのですが、顔は怖いと言うのでまだしてません。毛のことで本人も悩んでたので思い切って購入し、使ってます。私も共有してます。+28
-0
-
196. 匿名 2020/08/22(土) 00:52:36
>>12
うちも!野獣レベルよ
即脱毛したいけど生理始まってからじゃなきゃ効果出ないんだっけ+25
-0
-
197. 匿名 2020/08/22(土) 00:54:39
>>12
うちも!せめて眉毛が両津勘吉になるのだけは防いであげたいから、眉間だけは私の顔用電気シェーバーでやってあげてる。改まると気にしてしまいそなので前髪切るついでに一貫として。+35
-1
-
198. 匿名 2020/08/22(土) 00:55:51
>>167
中1で悩む子は薄い子だね
まあまあ生えてるなら小学生で気になるよ本人が+2
-1
-
199. 匿名 2020/08/22(土) 00:57:07
我が家の長女は小5から
ヒゲと腕と足の毛が気になると言って
私のシェーバーで処理し始めましたよ。
本人が自分でやってます。
脇は夏だけ処理してるかな。
次女はそういうの気にしない性格なので
今、小6ですが水泳の授業のときだけ
脇を私がシェーバーで処理しました。
次女は何にもしないんだよなぁ…w+0
-1
-
200. 匿名 2020/08/22(土) 00:58:34
>>132
クリームだと除毛したあとチクチクしない?
生えてき始めたらする?+1
-0
-
201. 匿名 2020/08/22(土) 00:59:19
>>3
この方への返信を見て誹謗中傷の深淵を覗いた気がする
勝手に女の子だと決めつけて確認もせずにとりあえず反射的に批判しているのねー+41
-15
-
202. 匿名 2020/08/22(土) 01:00:01
>>21
毛深くない人は使えるけど
毛深い人は除毛されない+18
-1
-
203. 匿名 2020/08/22(土) 01:01:03
>>36
お子さんが気にしてるのなら、反対しないであげてほしい。
都会育ちではない普通のおばちゃんですが、私も体毛が濃かったのがイヤで、小6の時スネ毛剃って学校行ったら>>6 の言う通り、一部男子に冷やかされて、殴り合いのケンカになった。
それを母が知って、誕生日に脱毛器プレゼントしてくれた。 めちゃくちゃ嬉しかった。+49
-0
-
204. 匿名 2020/08/22(土) 01:01:23
>>71
全然あり!
むしろこの先男性のツルツルはブームになるよ
髪の毛、眉毛、まつ毛以外はいらないって若者に人気YouTuberは言ってる。+6
-3
-
205. 匿名 2020/08/22(土) 01:05:36
小1だけど除毛クリームか脱色で悩む+1
-0
-
206. 匿名 2020/08/22(土) 01:07:25
>>30
皮膚科なら、親の承諾さえあれば小学生でも出来ますよ。
医療用レーザーなら、月一回間隔で通えばいいです。
+13
-0
-
207. 匿名 2020/08/22(土) 01:14:36
>>3
わざわざ女友達って書いて有るから
男の子なんだろうなと思ってたら女の子認定の人が
多くてビックリ
+56
-7
-
208. 匿名 2020/08/22(土) 01:26:38
>>23
うちも息子剃ってる。
実家が理容院だから、私も子供の頃から顔剃り普通だったので、子供も散髪の度に顔剃りしてるよ。+19
-0
-
209. 匿名 2020/08/22(土) 01:30:22
私は小6の時に妹と妹の友達と遊んでたら妹の友達に「脇にゴミついてるよ」と言われたことで立派な一本脇毛の存在に気づき、すぐさま帰って母のカミソリで剃った。
元々毛深かったしその時ついでに腕や足も剃るようになったけど、剃るまではありんこ作れるぐらいもっさりしてました。
気になった時にすぐ剃れるようにカミソリが用意してあればいい気がします。小6で親から剃りなさいなんて言われた日には親を恨むよ、多分。+4
-1
-
210. 匿名 2020/08/22(土) 01:35:20
先日、無駄かどうかは私が決める、みたいな脱毛に関する広告あったよね。
自然に生えるものだから、女の子はつるつるが絶対!みたいな価値観が変わるといいなと思うけど、まだまだ難しそうだね。
いじめられたり、心の傷を負わせるくらいなら処理させちゃうわ。+7
-0
-
211. 匿名 2020/08/22(土) 01:38:03
>>147
もう今恥ずかしいって言ってるよ?
味方なのに味方じゃない+18
-2
-
212. 匿名 2020/08/22(土) 01:39:29
中学生から、親にはまだ早いと言われてたけど、隠れてずっと抜いてたので脇は傷だらけです。
小学生の間は、剃るのが1番いいと美容クリニックの先生がおっしゃってました。からかわれる前に剃ってあげよー。+3
-0
-
213. 匿名 2020/08/22(土) 01:56:46
うちの親は私が剃り始めた12歳の頃、肌が荒れるからやめなさい!と酷く言われたなぁ
兄達が、毛深いといじめられるよって言ってくれたからよかったけど+7
-0
-
214. 匿名 2020/08/22(土) 02:00:48
>>71
男の子はその時期に気にするけど高校行ったらもっと毛深い男子が現れて気にしなくなって大人になってる気がする。
+4
-0
-
215. 匿名 2020/08/22(土) 02:01:20
私も毛深くて、小学校高学年になると恥ずかしくて嫌だった。
母に毛深いのが嫌だから剃りたいと話したけど、剃ったら余計濃くなるからダメ、お母さんなんて一度も剃ったことないと反対された。
剃るのが駄目なら抜いたらいいと思って、親を押し切ってソイエっていう脱毛器を買ってもらったんだけど、なんの知識もないまま使ってたから毛穴ブツブツになって、脇なんて黒ずみだらけ。
母親の理解ってかなり大事だと思う。私は本当に辛い思いをしていた。
私は娘が脱毛したいって言ったら行かせてあげる。+9
-0
-
216. 匿名 2020/08/22(土) 02:05:59
中2の息子が毛深くて小6くらいにはもうクラスで一番くらい髭が濃くて眉毛も繋がってて気にしてたからカミソリで剃ってた。今はガード付きのカミソリで自分で剃ってる。+3
-0
-
217. 匿名 2020/08/22(土) 02:12:32
私は毛深いのが嫌でコンプレックスだったのに母に全く理解されずつらかったので、ここの皆さんは理解があってお子さんがうらやましい。
女の子は小学生からムダ毛気にしますよね。
私は母に剃るなと言われていたので、こっそりカミソリを買って隠れて剃ったり、爪で挟んで抜いたりしていました。+3
-0
-
218. 匿名 2020/08/22(土) 02:13:34
>>105
間違ってるからw+4
-1
-
219. 匿名 2020/08/22(土) 02:19:02
>>215
ソイエは使っちゃだめ。
よくあんなの販売するわと思うレベル。
私もひどい目にあった。+7
-0
-
220. 匿名 2020/08/22(土) 02:54:20
>>201
この流れ、いじめに加担するガキそのものだねw+0
-12
-
221. 匿名 2020/08/22(土) 03:04:06
>>30
うちの中学生の娘も脇だけエステ行ってます。
生理があれば始められる、とききましたよ。
初回だけ私も一緒に行って契約して、あとは本人だけ2〜3か月に1回通ってます。
自己処理を繰り返す前に始めたので皮膚がツルツルで羨ましいです。+63
-0
-
222. 匿名 2020/08/22(土) 04:27:50
>>88
まあよっぽどじゃなきゃ普通はパパは旦那で、じーじはその人の父親なのは誰でも分かるよ。
あなたが普通じゃないから分からないだけで+7
-1
-
223. 匿名 2020/08/22(土) 04:49:10
>>87
ただのアホ 永瀬廉だし。+4
-3
-
224. 匿名 2020/08/22(土) 05:01:05
高校の時仲良くなった子で口髭はもちろん全ての毛を処理していない子がいた
宗教的なあれかなーとか思ってたんだけど色々あってお母さんがいないらしく、まあ確かにお父さんに無駄毛処理の時期とかあれこれとか分からんよなぁと納得した
みんなそれを知ってたからかなんとも言えない感じでその事には触れてない感じだった
+2
-0
-
225. 匿名 2020/08/22(土) 05:16:05
>>189
そうなの。どうにも出来ない。笑
放っておくしかないよねぇ。
成長につれて気にならない程度になって欲しいなー!+1
-0
-
226. 匿名 2020/08/22(土) 05:41:20
生理来てればケノンとか使えるらしい
家も考えてあげないとなぁ+2
-0
-
227. 匿名 2020/08/22(土) 06:15:53
うちの年長娘も生まれた時から毛深い。背中もシャワー浴びたら枯山水だし、手足の甲や指にもしっかり生えてる。何故か顔だけは薄いからぱっと見気づかれないけど、多分もう少し大きくなったら気にしだすだろうなと思う。私自身毛深くて本当にコンプレックスで、大人になってから脱毛したらあまりの快適さになんでもっと早くやらなかったんだろう…これまでの人生無駄にしたってちょっと悔しくなるくらいだったよ(笑)子供には同じ思いさせたくないから、今から脱毛用貯金してる。来年小学生だし、変に傷つく前に上手くサポートしたいってあげたい…。
+5
-0
-
228. 匿名 2020/08/22(土) 06:15:57
>>174
どんな脱毛ですか⁉︎
医療ですか⁉︎エステですか⁉︎
+0
-0
-
229. 匿名 2020/08/22(土) 06:21:35
息子4歳から口髭(うぶ毛)生えてて
ショックで速攻眉毛剃りで剃っちゃった。
おっさん化が早いよ><
そこから月一くらいで気になったら剃ってる+1
-1
-
230. 匿名 2020/08/22(土) 07:02:52
うちは母親がいなくて、古臭い考え方の祖母と暮らしていたので、思春期の小5〜あたりで、だんだんまわりが毛の処理とか始めて、私も結構濃かったから、祖母に勇気を出して、カミソリを買ってもらおうと、無駄毛処理をしたいと言ったら、「まだ子供が色気づいてんじゃねえべ!!」と叱られた。
処理もできず、脇も腕も足も毛深くて、プールなどで揶揄う男子もいたなぁ。
理解してあげられるのは女親だから、気にしてあげてほしいです。
脱毛がまだ早いと思うなら、カミソリでの処理とか教えたり。
+9
-0
-
231. 匿名 2020/08/22(土) 07:05:29
>>12
私、幼稚園のときに男子にうわ!口ひげ生えてるー!って言われてめちゃくちゃショックだった。家に帰って親にこう言われたって言ったら、その日からT字カミソリでそってくれるようになったよ。
幼稚園の時に言われたこと未だに鮮明に覚えてる程当時はショック受けたから、そってあげてもいいと思う。+59
-1
-
232. 匿名 2020/08/22(土) 07:16:27
>>195娘も剃刀だとチクチクするのが嫌だというので考えています!痛さは無いのですか?種類も多くて値段も色々で悩みます。電気屋でお試し出来るのかな。
+0
-0
-
233. 匿名 2020/08/22(土) 07:18:15
>>14脇は本人に言ってあげてよ。女子なら必ず。気付いてない場合もあるからね。
+1
-0
-
234. 匿名 2020/08/22(土) 07:40:18
>>201
44ですが、私は、「うちの子」が男の子か女の子かわからないけどとにかく親にも笑われたら嫌だろうなぁと思ってコメントしましたよ+32
-0
-
235. 匿名 2020/08/22(土) 07:46:41
>>182
たしかに私なんて今だに剃り続けてるけど別にどうってことない。
小6娘も足と脇シェーバーしてるけど、
高1くらいに家庭用脱毛器買おうかなと思ってる。+0
-0
-
236. 匿名 2020/08/22(土) 07:58:36
>>200
剃ってもチクチクするよね?+0
-0
-
237. 匿名 2020/08/22(土) 07:59:44
>>22
腕とか足とか小学生の時勝手に剃ってたな
ツルツルになった時感動したwww+5
-0
-
238. 匿名 2020/08/22(土) 08:00:42
>>228
今は医療もエステも、母娘キャンペーン、母娘プランみたいなのありますよね!私も、どこを選べばいいか、色々口コミ見てますが、迷っちゃいます…+14
-0
-
239. 匿名 2020/08/22(土) 08:01:54
>>219
痛すぎてすぐやめた+0
-0
-
240. 匿名 2020/08/22(土) 08:16:15
>>1
うちは中1男子だけど、旦那と私も濃いので
似てしまいすね毛が濃いです
子供も気になり出したので最近脱毛器買いました
早いとか色々意見あるだろうけど
サロンでの子供の脱毛もあるし
除毛クリームはその場しのぎだし結局はずっと
続けないといけないと思うと
コストと手間をかけたら脱毛だと思い脱毛してます
私は21で脱毛したけど、なんでもっと早くしなかったんだろうという気持ちが強かったので
女の子ならもう初めてもいいと思います
自己責任だけど+3
-1
-
241. 匿名 2020/08/22(土) 08:17:20
>>181
私は毛深いのが恥ずかしくて悩んでいたのですが、それを親に相談することも同じぐらい恥ずかしかったです。
娘さんも同じで、本当は毛深いことをすごく気にしてるけど、そう感じてることが周りにわかってしまうのも恥ずかしいから「今なんとかしたいわけじゃない」という弱気な発言になってしまったんだと思います。
勇気を出して相談したけれど「小学生から剃るのはちょっと・・・」という言葉に落胆してしまったのではないかと思います。
子供にもプライドがあるから、本当はからかわれたのにお友達に言われたわけではない。と言っている可能性もありますし、娘さんは本当は今なんとかしたいと思っていると思います。+5
-0
-
242. 匿名 2020/08/22(土) 08:17:37
>>21
なんのために?って思ってしまう
時間を少し短くしたところで
何がそこまで変わるんだろう
毛が溶けなければやる意味ないし+11
-3
-
243. 匿名 2020/08/22(土) 08:20:07
>>147
見方じゃないじゃん
友達に指摘されてからじゃ遅くない?+12
-1
-
244. 匿名 2020/08/22(土) 08:23:56
>>201
今このトピ開いたけど男でも女でも酷いと思うんだけど男なら問題ないみたいな人がチラホラいることにビックリした
泥棒みたいってからかわれるのもそれを親に言ったらネットで笑い者にされるのも男女関係なく傷付くし親としてどうかと思うんだけど
男は傷付かないとか男は傷付けても問題ないとか思ってるのかな+27
-0
-
245. 匿名 2020/08/22(土) 08:28:42
>>43
発表会の時だけね。
理由は化粧がのらないからだよ。+7
-0
-
246. 匿名 2020/08/22(土) 08:31:13
小さい頃から毛が多くて、熊って呼ばれたり、獣って呼ばれたりして傷ついていました。処理してあげたほうが良いと思います。+0
-0
-
247. 匿名 2020/08/22(土) 08:37:58
我が子、年長女子でかなり毛が濃いです。
フェリエが気になり調べたところ、サラシェもどうかな?と迷っています。どなたかサラシェについて教えて頂けたら嬉しいです。+0
-0
-
248. 匿名 2020/08/22(土) 08:40:27
>>3
基本、女の方がデリカシーがなくてモラルも無いよね
ガルちゃんやってれば分るけどさ?しかも自分がマトモと思ってるのがタチが悪い+1
-0
-
249. 匿名 2020/08/22(土) 08:44:17
>>109
小学生の娘の足の無駄毛処理、一度クリームしたらテストした後だったのに肌荒れしたので、それから怖くなってシェーバーで剃ってる。+0
-0
-
250. 匿名 2020/08/22(土) 08:49:05
>>3
おーい返事してよー
ちゃんと反省してんの?+3
-13
-
251. 匿名 2020/08/22(土) 08:57:48
>>201
ほんとそれ。で自分は正しいこと言ってる間違ってないと思って非を認めないんだよね。+0
-9
-
252. 匿名 2020/08/22(土) 09:23:08
>>3
なんで笑ってるの?+8
-3
-
253. 匿名 2020/08/22(土) 09:34:44
高校生だけど羨ましいです。私の親なんて高校生になった今までなんの言及もないし、親は剃ったら濃くなるとか意味不明なことを言います。いつの時代の考えだよ。私は自分で買って自分で処理してます。大学になったらお金を貯めて脱毛しますを+9
-0
-
254. 匿名 2020/08/22(土) 10:01:03
>>3
釣りだったりして+2
-1
-
255. 匿名 2020/08/22(土) 10:05:56
>>3
3です。結構荒れててビックリ笑
私も聞いたときに思わず深刻な顔をしてしまいました。すると息子から「お母さんなら笑ってよ。笑ってくれない方が逆にきつい」と言われまして。
ちゃんとその日に私のシェーバーで綺麗にしましたよ!本人は相当喜んでましたが次の日に「学校でみんなにじろじろ見られた」と言っていました。剃ったら剃ったで急な見た目の変化に小学生は対応出来ないんでしょうね。
+15
-13
-
256. 匿名 2020/08/22(土) 10:12:32
年中女児。
生まれたときから背中が渦巻いていて、そのうち薄くなると思いきや二の腕もうなじも渦巻いている。
髪の毛も多いし、睫毛や眉毛もはっきりして長い。
とりあえずフェリエで口ひげは月1で処理してあげている。
同じようなママ友に相談したら、自宅用脱毛機を買ったらしく今度試させてもらう。
目下フェリエとケノンで凌いで、そのあと大学で全身医療脱毛の2段階かなとも思う。
+3
-0
-
257. 匿名 2020/08/22(土) 10:16:05
私も毛深くて体操服とかで半ズボンはくの恥ずかしかったです。
口ひげは母がこまめにそってくれていて、
小5か小6のとき母に「一緒にお風呂入ろ」と言われて、そのときに処理の仕方を教えてもらいました。
私も娘が産まれたらきちんと教えてあげたいです
高校生くらいになったら脱毛もさせてあげたいです
+11
-0
-
258. 匿名 2020/08/22(土) 10:17:26
>>185
どんな答えを期待してる?
+1
-0
-
259. 匿名 2020/08/22(土) 10:22:29
>>21
クリームがいちばん肌にダメージ食らうんだけどわたしだけ?
剃る方がいい。+20
-0
-
260. 匿名 2020/08/22(土) 10:25:12
>>255
息子の前で笑うのとネットで笑うのは違うでしょ+27
-2
-
261. 匿名 2020/08/22(土) 10:25:19
>>255
荒れてるから咄嗟に思いついた嘘のように思える
息子さんの前でだけ笑ってればよかっただけで
掲示板でまで笑いものにすることはない+30
-1
-
262. 匿名 2020/08/22(土) 10:28:57
>>12
うち、4歳の女の子だけど、眉毛が太いから整えてあげるし、口回りも剃ってあげてるよ+18
-0
-
263. 匿名 2020/08/22(土) 10:50:23
私小5くらいから親のカミソリこっそり借りて剃ってた
周りもその頃には気にしてる子はみんな剃ってたわ
特に親に何も言われなかった+1
-0
-
264. 匿名 2020/08/22(土) 10:53:05
>>201
何でも誹謗中傷って言えばみんな黙ると思うな
それに男なら笑っても許されるってのも意識ないし+17
-1
-
265. 匿名 2020/08/22(土) 11:09:00
>>24
貴女みたいな面白い人好きやわ♡+3
-1
-
266. 匿名 2020/08/22(土) 11:15:41
子供の頃母の知り合いの美容室でカットのついでにシェーバーで軽く顔そりと眉毛整えるまでやって貰ってたよ!髪の毛切るついでに気軽にやってもらうのはどうかな?+3
-0
-
267. 匿名 2020/08/22(土) 11:32:49
中2と小6男子がいます。
あちこち毛が濃くなってきて、本人たちも気にしています。
髭は時々私の剃刀で剃っているみたいです。
陰○は切ってると言っていたので、やめるように言っていますが勝手にやっちゃってます。
すね毛は、私がケノンで脱毛しているのを見て、俺もやりたいと言いますが、大人になるまで我慢するように言っています。+2
-0
-
268. 匿名 2020/08/22(土) 11:43:21
当時中学生の娘を持つお母さんは、
脇だけは脱毛サロンに行かせていたの聞いたことあります。他の箇所の脱毛は大人になって自分でお金を貯めてからするようにと言ったそうです。+0
-0
-
269. 匿名 2020/08/22(土) 11:48:10
>>15
親から言ってくれるの羨ましいな
高校のとき脇の毛で悩んでたけど通わせてくれなかった挙句笑い話にされちゃった
バイトお金貯めて行こうと思う+44
-0
-
270. 匿名 2020/08/22(土) 12:01:56
>>195
うちもケノンを購入してわたしと娘で使っています
あっという間に薄くなって、驚いています
しっかり冷やせば痛みは気になりません
もっと早く使えば良かった+3
-0
-
271. 匿名 2020/08/22(土) 12:03:57
>>202
そう!
私はスネに太い剛毛がびっしり生えています。
除毛クリームを塗ると、毛穴の中の剛毛が完全に溶けきれず、毛穴の中でスネ毛がふやけてまるでスネ全体に黒子ができたようになります。+0
-0
-
272. 匿名 2020/08/22(土) 12:10:40
うちは男ばっかりだけど、
お兄ちゃん(6才)が父親似で毛深くて
気にしてる…。
4才頃から脛毛も目立ちはじめて
尚且つ首筋の辺りが特に目立つ…。
4才の弟はすべすべだから余計に気にしてる
から夏は首筋辺り剃ってます。+0
-0
-
273. 匿名 2020/08/22(土) 12:18:51
>>234
身体的特徴をからかわれることが嫌なのは男女関係ないのにね
多分子供が冗談っぽく言ってきたからこんな感じの書き方なんだろうけど子供って惨めな思いをした時に恥ずかしいから冗談混じりにしちゃうもんだよ
そういう子の方が繊細だったりする+11
-0
-
274. 匿名 2020/08/22(土) 12:44:58
>>255
ビックリ笑
じゃなくて反省しなよ+15
-1
-
275. 匿名 2020/08/22(土) 12:45:42
>>33
わたしがそれだったよ…
母が病気で寝込みがちなのと、自分は中学生になってからだったからまだ早いと生理用品やブラの用意すらしてくれなくて。父は男親だし祖母は世代が違うから、どこまでサポートするのか困ってた。
中学生になって、カミソリと毛抜きを入手してからはお手入れし放題。
息子がわたしに似たのかもう産毛が濃いから、大きくなって気になるようなら脱毛に通わせてあげるつもり。+9
-0
-
276. 匿名 2020/08/22(土) 12:50:34
>>255
冗談めかさないと恥ずかしくて言えないよ
それを本当に冗談だと思うなんて
剃って貰いたいけど苛められてるみたいで恥ずかしくてお母さんには言えない
だから冗談めかして言おうって小学生くらいの子はそんな感じだよ
私も少し苛められてたから息子さんの気持ち分かるよ
親に何かして欲しいけど親にだけは苛められてることは絶対バレたくないの
だから家では道化みたいに冗談めかしていたな+21
-1
-
277. 匿名 2020/08/22(土) 13:38:00
>>273
234です。今は、子供のうちから脱毛出来たり、男の子(男の人)でも脱毛する場合があるから、余計気になってしまいますよね。いじめに発展しなくても、そのことを言われた側は本当に傷付きますし。男の子なんだから気にしなくて平気とか、色気付くなみたいな考えは止めて、悩んでるようだったら真剣に向き合ってあげてほしいです。
脱毛なら、自然な感じに残すかツルツルになるまでやるか様子を見ながら選べるしいいですよね。+1
-0
-
278. 匿名 2020/08/22(土) 14:28:49
今の親世代だって毛の処理のことよく知らない可能性もあるよね
子供がからかわれてから自分で変なやり方しても怖いから
今は良い色々あるから何とかしてあげて欲しい+0
-0
-
279. 匿名 2020/08/22(土) 14:43:29
>>219
ブチブチぬいていくんだよね、、、
めちゃめちゃ痛い。+0
-0
-
280. 匿名 2020/08/22(土) 14:48:20
これを買ってその辺わかるように置いておく
親にも言えない可能性あるからね
親のカミソリをこっそり使うのは切れ味や感染症のリスクがあるし
https://www.amazon.co.jp/dp/B00UA2GTEE
+0
-0
-
281. 匿名 2020/08/22(土) 15:16:17
>>71
うちも中三男子で毛深い。
ツルツルにするのもなぁっていうので、毛をすくやつ買いましたよ。
いい感じに薄くなるからおすすめかも。
「すきカミソリ」で検索してみてくださ~い。+2
-0
-
282. 匿名 2020/08/22(土) 15:28:01
>>15
うちもケノンを購入してわたしと娘で使っています
あっという間に薄くなって、驚いています
しっかり冷やせば痛みは気になりません
もっと早く使えば良かった+9
-0
-
283. 匿名 2020/08/22(土) 15:34:32
>>10
私も女の子いたら中学生になったら肘下、膝下、脇は脱毛連れて行くかも…
やり過ぎなのかな?
でも、そういう事に全く無頓着と言うか興味ない子もいるからね。子供が悩んでなかったら無理に親の価値観を押し付けるのもどうなのかなと思うけど…+14
-0
-
284. 匿名 2020/08/22(土) 16:02:15
うちはまだ1歳だけど、手の甲、指、腕、足、背中等すでにボーボー
眉毛もうっすら繋がってる
男の子ならまだ良いけど、女の子だから可哀想
将来の為に脱毛貯金でもしておこうかな💦+0
-0
-
285. 匿名 2020/08/22(土) 16:53:21
>>283
ウチは小五の生え始めから脇、中学入学して腕、足、口まわりやおでこの脱毛連れてってますよー。
まわりじゃ一番早かったですが、脇なんて毛穴もなくてめっちゃキレイになってます(^^)+9
-0
-
286. 匿名 2020/08/22(土) 17:17:41
母親公認の娘のワキ毛といえば、この人
ま、母親も陰毛をNIKEのスウォッシュの形にトリミングしてたけどね+0
-0
-
287. 匿名 2020/08/22(土) 17:34:17
>>59
うち中学生男子だけど腕剃ってるみたい
本人が申告してきた
口のまわりを剃るために与えたフェリエみたいな電気シェーバーでやってる
そのうち濃くなればやりきれないし特に止めたりはしてないよ+0
-0
-
288. 匿名 2020/08/22(土) 17:38:33
>>82
でもすね毛とかはないよね?
まゆ毛繋がってるとかだよ+0
-0
-
289. 匿名 2020/08/22(土) 17:45:25
同級生とかで口ひげ、もみあげ濃い子いたなあ。
心の中で可哀そうだとは思ってたけど。
自分もそこまで濃くなかったから、何も考えずに生きてきたな+0
-0
-
290. 匿名 2020/08/22(土) 17:45:35
>>288
うちは1歳ですが、生まれた時からすね毛生えてます+1
-0
-
291. 匿名 2020/08/22(土) 17:56:42
>>241
私もそう思う
今すでに剃ってほしいけどそれ以上言えなかったのかなって+0
-0
-
292. 匿名 2020/08/22(土) 18:01:36
>>279
その痛さがまんするぐらいならケノンするよね+0
-0
-
293. 匿名 2020/08/22(土) 18:28:48
前にもコメントしたけど
小学校の市の陸上大会で
ノースリーブのユニフォーム着てるのに
脇毛ボーボーの子がいた。
女子で体大きい子だったから成長早かったんだろうけど、他校の子だったから
スルーした。
女の子がいる方は
レディースシェイバーとか
ママが使うんだーとか言って
洗面所とかに
置いておいてあげた方がいいと思う。+0
-0
-
294. 匿名 2020/08/22(土) 18:43:49
うちも娘も毛が濃くて自分でそっていたらカミソリでまけて酷い事になったので脱毛サロンに連れて行ってます。
顔は全てサロンでしてもらいますが、足や腕は数回行ったら薄くなったので、残りは家にある脱毛機でしていますよ😊+0
-0
-
295. 匿名 2020/08/22(土) 19:36:43
>>1
ミュゼのお姉さんが、小学生が一人で来たりもしますよって言ってました!(もちろんカウンリングや契約はお母さんと一緒だと思いますが)
確か、生理が来ていればもう通えると説明していた気がします。女性ホルモンの関係だったような。
自分自身めちゃめちゃ毛深くて、4年生ぐらいから相当悩んでたので早めに脱毛サロンというのもありかも?+0
-3
-
296. 匿名 2020/08/22(土) 20:20:22
小学校の頃からすごく毛深くてプールの授業が地獄だったよ。母は自分が毛深くないから無関心。
毛深くて悩んでる子どもには家で使える脱毛機を買ってあげて欲しい!+3
-0
-
297. 匿名 2020/08/22(土) 20:48:57
主です。
トピ落ちする前にまた来ました。
こちらで皆さんに色々意見伺って脱毛やってあげようかと思いました。
調べてみたら田舎でも医療脱毛できるクリニックがあることが分かりました。
とりあえずはカウンセリング行ってきます!
+6
-0
-
298. 匿名 2020/08/22(土) 21:06:25
>>164
うちもフェリエで剃ってます。
口周りだけですが、背中なんてジャングルです。笑+4
-0
-
299. 匿名 2020/08/22(土) 21:11:23
>>33
小学校の頃いた、母親が剃るのを禁止してたらしい。なぜか脱色はしてもらっていた。プールとか体操で手あげるしちょっと隠そうとしてるのがかわいそうだった。+2
-0
-
300. 匿名 2020/08/22(土) 21:35:15
ケノンを使ってる人が多いみたいだけどトリアを使ってる人はいますか?
唯一の家庭用レーザーと聞いて、ケノンとどちらを買うか迷ってる+1
-0
-
301. 匿名 2020/08/22(土) 21:36:58
>>56
ヨコだけど、脱色はしなくて正解だったと思う。脱色すると毛根に栄養がいくらしく、伸びてフッサフサ~になるよ🦁ソースは私。。泣+2
-0
-
302. 匿名 2020/08/22(土) 21:49:53
剃ってもいいじゃん
生理きたら絶対脱毛費用だしてあげる+2
-0
-
303. 匿名 2020/08/22(土) 21:52:12
>>3
私も幼少期から全体的に体毛濃くて、小学生の時に男子に「うわ!髭はえてる!眉毛繋がってる!ほら!みんな見てみなよ!」とクラスの真ん中でからかわれて本当に恥ずかしくて号泣した。
今思えばなぜ親は色々見込んで対処してくれなかったのかと心から思うよ。
娘さんの心に傷が残りませんように。+9
-0
-
304. 匿名 2020/08/22(土) 21:52:58
>>3
お母さん 全然笑えないよ+5
-0
-
305. 匿名 2020/08/22(土) 21:54:51
>>1
うちの子は保育園のころからすね毛はシェイバーで剃ってます。今小一ですが自分から、そろそろ剃ってと言ってきます。ケノンを買っているのでそれで脱毛したいと思っているけどまだその勇気はないです。+1
-0
-
306. 匿名 2020/08/22(土) 22:00:05
>>36
わたし自身毛深くて、光脱毛が流行りだした頃脱毛通ってたけど、お母さんと娘さんの組み合わせのお客さんたくさん見たよ。
娘は体毛薄いけど、もし気になったら早めに通わせようと思います。
あと、わたし自身の経験から。
小学生ならフェイスシェイバー、体用のシェイバー両方買ってあげて見守るだけでも良いかなと思います。今安くて二つ買っても五千円くらいだし。
中高なったら腕と膝下だけでも光脱毛してあげてください。太い毛の方が早く消えるから、数回通うだけで産毛だけになるし、かなり楽になると思います。
+1
-0
-
307. 匿名 2020/08/22(土) 22:03:24
>>257
素敵なお母さん。羨ましいです。
体毛のことだけじゃなくて、女の先輩として色々と教えてあげないとな…と思いました。+1
-0
-
308. 匿名 2020/08/22(土) 22:47:25
>>232
痛みは多少あります。パチっとした痛みです。娘もたまに痛いと言いますが、全然大丈夫な痛みです。強さが選べて1番弱いレベルでやってます。
電気屋さんでお試しできるか分かりません。
私は楽天でレビューを読み、価格はポイント還元率も考慮してブラウンがお得だったので選びました。+1
-0
-
309. 匿名 2020/08/22(土) 22:51:59
剃ったあとは何を塗っていますか?+2
-0
-
310. 匿名 2020/08/22(土) 23:47:11
幼稚園児の男の子だけど結構毛深くくちの産毛や背中の毛など気になります
眉用のシェーバー買ったけど本人が嫌がり使えてない、、、
でもそれるならそってあげたい
幼稚園だと気にしなくてもいいもの?+0
-0
-
311. 匿名 2020/08/23(日) 00:24:05
>>310
うちは年少の娘ですが、眉間がうっすら渦巻いてます。私が神経質すぎるのかな〜と思いますが、いつ頃から剃ってあげた方がいいか悩みますよね、、、
+0
-0
-
312. 匿名 2020/08/23(日) 00:30:54
小学生の高学年になって脇毛はえてきて、親に剃りたくても剃ったらダメって言われて剃らせてもらえなかった事がある。
親が厳しくて言うこと聞かないと怒鳴られたり叩かれたりするの当たり前だったから、親の言うことが絶対だったし、脇毛そると家を追い出されると本気で思っていた。
処理の方法聞いても私の時はそんなのはえてこなかったから知らないと言われ、カミソリも家になかったから処理できず苦痛だった。
お年玉も親に預け、自由なお金がなかったしね。
今親になって、どうして脇の毛ぐらい剃らせてくれなかったのか本当に気持ちが分からない。
脇毛ボーボーとかのコメントみると昔を思い出してつらくなる。
誰も気にしない子なんていない。
きっと事情があるはず。
+3
-0
-
313. 匿名 2020/08/23(日) 01:20:49
私なんか思い切って相談したら
剃ったら毛が濃くなるから絶対剃るな!といわれたよ
自分の子供には悩んでるようなら
脱毛してあげたい。
+3
-0
-
314. 匿名 2020/08/23(日) 08:31:51
>>308
詳しくありがとうございます!+1
-0
-
315. 匿名 2020/08/23(日) 12:53:27
>>81
いちいち揚げ足とるなって。+0
-0
-
316. 匿名 2020/08/24(月) 23:58:08
>>36
私も毛深いのが幼少期からコンプレックスでした。学生の時男子にすね毛ってあだ名付けられて裏で呼ばれてました。本当に辛くて今でも思い出すと嫌な気持ちになります。是非剃ってあげてほしいです!
また、今はお子さんでも脱毛受けることが主流になってきてるので是非脱毛も考えてあげてください(>_<)+0
-0
-
317. 匿名 2020/08/31(月) 16:01:26
>>3
なんでそう言われる前に処理させるか脱毛連れて行かなかったんだろう。毒親+0
-0
-
318. 匿名 2020/09/03(木) 11:58:20
子供も脱毛の時代か
なんだかなぁ+0
-0
-
319. 匿名 2020/09/14(月) 19:53:11
現在高2ですが、1度もムダ毛処理を教えてもらったことがありません。笑
中2の時に周りの友達がムダ毛処理をしている事を知り、その日から勝手にお父さんの髭剃りで剃ってます!!笑
普通は教えてもらうんですね!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する