-
501. 匿名 2020/08/20(木) 08:56:49
>>428
よしもと芸人はもっと賢いよ。+2
-2
-
502. 匿名 2020/08/20(木) 08:57:14
>>492
もっと悪質になりそう。
法律違反じゃないけどモラルに反する言動をする
→まっとうな批判が集まる
→便乗して叩きエスカレートするアホが出てくる
→ある程度まとまった人数になったら訴える
→1人数万円、100人まとめて訴状送って500万円〜1000万円の示談金、相手が裁判受けても再度バズるのでそれもまた良し。
みたいなビジネスやり始めるよ。すぐに問題視されて下火になるだろうけど。
賢いはあちゅうさんとかはもう始めていらっしゃるわよ。+14
-0
-
503. 匿名 2020/08/20(木) 08:57:54
>>489
TVで言ってることや有名人の発言は正しいと思う層もいるんだから、匿名の書き込みなんかよりも影響は莫大だと思う
芸能人、文化人はそれをちゃんと考えて発言してほしいよね
匿名の人たちと同じように、思ったこと自由に言ったり書いたりできると思わないでほしい
自由に書きたい、言いたいなら芸能人、文化人も匿名でやってほしい
+11
-0
-
504. 匿名 2020/08/20(木) 09:03:58
>>436
警察も大変だな…+6
-0
-
505. 匿名 2020/08/20(木) 09:06:16
>>503
匿名の方が影響力少ないからまだマシ
これからは芸能人の方も人を誹謗中傷する時は匿名の方がいいと思う
テレビは本当に影響力が大きすぎるからね
もちろん誹謗中傷しないに越した事は無いけどね+10
-0
-
506. 匿名 2020/08/20(木) 09:11:02
正論でしょ
誹謗中傷は一方通行だから卑怯+4
-4
-
507. 匿名 2020/08/20(木) 09:13:43
>>506
テレビでも良くやってるよね
反論出来ない相手見付けてボコボコにしているのを良く観るわ
当人達はいい事言ってる風な顔してるけど+15
-1
-
508. 匿名 2020/08/20(木) 09:17:06
芸能人の「自分は名前と顔を出しているから相手が傷付く訳ない」理論てどこから来るんだろ
+18
-0
-
509. 匿名 2020/08/20(木) 09:19:54
>>64
わかる(笑)。
裏でやっているニュースエブリデイの藤井アナウンサーのコメントが度々ネットで話題になるから、俺だってー!という気概が垣間見える。+25
-2
-
510. 匿名 2020/08/20(木) 09:20:29
>>2
とても良い事です。+19
-2
-
511. 匿名 2020/08/20(木) 09:24:25
>>468
自分のコメントにマイナスはショック受けてたんだけど
なんでこのコメントにマイナス?ってやつは可哀想で笑っちゃう+2
-1
-
512. 匿名 2020/08/20(木) 09:24:56
>>366
だよね
そいつ、ガルちゃんで暴れてる有名なナマポアンチジジィだよ+7
-0
-
513. 匿名 2020/08/20(木) 09:28:37
>>30
うーん。
この人の場合はこれだけじゃない。
個人的には世の中には気の強い女しかいないと思うけど、あまりにもあさらさまな発言が多いよ。
とくにメッセンジャーの黒田さんに対しては当たりがキツすぎる。あれは黒田さんも悪いけど。+1
-7
-
514. 匿名 2020/08/20(木) 09:29:59
>>507
よく見るよ。
事務所が強い人やバックがある人には何もしないけどね。そうじゃない人は袋叩き。+9
-0
-
515. 匿名 2020/08/20(木) 09:33:30
>>492
そうすれば、炎上商法も成り立たなくなるからいいんじゃないのかな。こちらに何の損もない。
だから、もうテレビも観ないし、反応もしない人が増えてきてるじゃん。見向きもされなくなる芸能人も増えてくるかもね。+8
-0
-
516. 匿名 2020/08/20(木) 09:34:55
>>33
w気持ち悪い+8
-4
-
517. 匿名 2020/08/20(木) 09:35:00
半沢直樹ドラマで国土交通省の大臣役を演じて欲しかったなーーー! お似合いだわホラン千秋の方が+2
-6
-
518. 匿名 2020/08/20(木) 09:39:12
>>514
明らかに大きな団体の指示で叩き潰すように言われてるのかと思うほど、確信犯的に無理やり批判一色になる時あるよね
あれ怖いわ
+9
-0
-
519. 匿名 2020/08/20(木) 09:39:25
読解力がない人がいてホランちゃんも大変だ+2
-4
-
520. 匿名 2020/08/20(木) 09:40:46
>>515
そもそもテレビってスポンサーいないと成り立たないよね+7
-0
-
521. 匿名 2020/08/20(木) 09:45:18
なんか最近アミューズいろいろあるな+4
-0
-
522. 匿名 2020/08/20(木) 09:50:01
こういう気の強い美人大好き。気持ちがいい。+1
-6
-
523. 匿名 2020/08/20(木) 09:50:54
>>515
誹謗中傷はよくないのは大前提として、ただの意見も封殺し始めたら、視聴者や消費者は直接スポンサーに連絡するようになると思うんだよね
そうなると困るのは芸能界、メディアの方だと思うんだけど
SNSで「スポンサーに連絡入れるわ」って書くのは誹謗中傷にはならないでしょうし+9
-0
-
524. 匿名 2020/08/20(木) 09:55:28
>>458
そっちの事か
両方のつもりで書いたんだよ+0
-0
-
525. 匿名 2020/08/20(木) 09:57:12
権力を振りかざして一般人に箝口令しいてるようにしか見えないけど
気にくわないなら川崎のぞみみたく訴えたら?
それなりの代償くらってるみたいだけど+5
-1
-
526. 匿名 2020/08/20(木) 09:57:50
いいね+0
-1
-
527. 匿名 2020/08/20(木) 10:00:41
>>15
公開討論してもらいたい。
タレント側の馴染みのスタッフやスポンサーは無しで。
スマホカメラだけ置いてインターネットで生中継。
+6
-0
-
528. 匿名 2020/08/20(木) 10:03:43
>>523
私はわざわざスポンサーに連絡までは入れないけどあえてCMの商品は買わないかな
そもそもCM商品てCM代金が上乗せされている上にいまひとつな物も多い
本当に良い商品てCMしなくても売れるしね
最近の芸能人の言動見てると本当にテレビは観てもCM商品だけは買わないでおこうと思う
それにつまんないCMが増えた+9
-0
-
529. 匿名 2020/08/20(木) 10:09:18
>>374
あなたは自分の浅さや未熟さに早く気づくべきだよ。
みんなはもっと先の事(それですら一般レベル)を話しているのに、あなたは理解ができないからうんと手前でゴネて粘っているだけ。
真面目に対応しているだけ親切と思ってほしいです。
+5
-2
-
530. 匿名 2020/08/20(木) 10:15:11
>>2
以前は気が強いというかはっきりきてて清々しいと思っていたけど、最近は、キャンキャンうるさいと思うこともある。冷静な声のトーンで話してほしい。+12
-5
-
531. 匿名 2020/08/20(木) 10:17:24
>>107
え、そうか?
美人だし媚びてないし、女性に嫌われる要素はなくない?
ちなみに仕事で少し関わったことあるけど、飾らない感じでめちゃくちゃいい人だったよ。+5
-10
-
532. 匿名 2020/08/20(木) 10:21:08
>>374
私は顔さらしてますけど、(相手は)顔をさらしてない。同じステージに立ってから、同じことを言ってみろよ!って思います
同じステージに立ってからの直前の文、私は顔晒してるけど相手は顔晒してないからちゃんと読み取れます。
なんか小学生に国語を教えてあげてるみたいだ。笑+4
-6
-
533. 匿名 2020/08/20(木) 10:21:14
>>367
ガル民はこういう「〜していそう」という憶測で他人を叩く人が多いよね。
しかも「〜していそう」と思う根拠を一切書かずに。
論理的思考力が欠如しているから、根拠を見出だせないのかな?+7
-3
-
534. 匿名 2020/08/20(木) 10:29:46
もっと賢い人かと思ってた
誹謗中傷なんてこっそり警察に相談してこっそり裁判すりゃいい+3
-0
-
535. 匿名 2020/08/20(木) 10:31:33
>>154
確かに死ねだの消えろだのは言い過ぎだけど、政治家や芸能人だからある程度の批判はあって当然だとは思うけどね
キムタクの娘さんももう既に芸能界デビューしてるんだから、絶賛ばかりしろじゃおかしいでしょ
最近ファンや事務所がこの風潮逆手に取って「批判は全て悪」みたいな戦法に変えて来てるのがモニョる+19
-2
-
536. 匿名 2020/08/20(木) 10:31:48
>>5
今の時代これくらいじゃないと生き残れないよね!+9
-4
-
537. 匿名 2020/08/20(木) 10:32:04
>>316
別に嫌いって意見あっても良いと思うけど。
皆が好き!って言わなきゃいけないんですか?+13
-4
-
538. 匿名 2020/08/20(木) 10:32:11
舞台にお芝居観に来た人が「面白くなかった」と言ったら「お前も同じ舞台に立ってから言え」って言うのかな
+12
-0
-
539. 匿名 2020/08/20(木) 10:32:50
私はホランさんに完全同意。
普段人に頭下げて見下されて相手にされない人が
ネット弁慶になりすぎてる。
日常のストレスをネットで晴らすのは虚しいし
こんな生産性の低いことは無い。
幸せで満たされていれば
ネット弁慶になんてなる必要が無い。
+1
-9
-
540. 匿名 2020/08/20(木) 10:35:14
>>361
花さんの時みたいに匿名でTwitterの直メッセージで酷い文言送りつけるのはダメだと思うよ
でもガルみたいな雑談掲示板でまで訴えるのなんの騒ぐのはちょっとやりすぎ
実際叩かれてる土屋太鳳や剛力彩芽とかは何も言わずに賢いと思う+10
-0
-
541. 匿名 2020/08/20(木) 10:36:23
>>539
あなたも想像で人を誹謗中傷していない?+3
-0
-
542. 匿名 2020/08/20(木) 10:36:39
でも庶民が意見を言えるのってネットくらいしか無いもんね。
拉致事件でも横田めぐみさんの弟さんがマスゴミに「拉致なんかないと言って捜査を妨害してきたマスゴミの皆さんは」という会見も生だから流れたけど、あとのニュースなんかそこだけ切り取りますから。マスゴミなんか信用なりませんから庶民も騒ぐのもありますね。+9
-0
-
543. 匿名 2020/08/20(木) 10:38:29
>>541 全く無いわ。そんな暇じゃないもの。
+2
-1
-
544. 匿名 2020/08/20(木) 10:39:17
>>532
いや横だけど安倍さん批判にもよく「じゃあお前がやれば?」ってコメ付くけどそれもおかしいんだよね
掲示板の雑談で芸能人の色々話すのに「顔晒して言え」もおかしな話し
線引きは確かに必要だけど芸能人だから言われてナンボの部分もあると思う+9
-2
-
545. 匿名 2020/08/20(木) 10:39:59
>>543
ガルちゃんやってるのに?w+3
-0
-
546. 匿名 2020/08/20(木) 10:41:43
同じステージに立てたら、誹謗中傷なんかしない。
この人こそキャスターずらしてるけど、タレントがニュース読んでほしくない。生活かかってる局アナに対して失礼。タレントは、ニュース降板したらタレントに戻れるもんね。いい身分。+9
-1
-
547. 匿名 2020/08/20(木) 10:41:49
>>545
横だけど、ガルちゃんやってる人間が全員誹謗中傷する人だと思ってるの?w+4
-0
-
548. 匿名 2020/08/20(木) 10:42:36
>>545 暇つぶしにね。 あなたほど真剣じゃなくてごめんね。
+0
-1
-
549. 匿名 2020/08/20(木) 10:44:11
>>548
あなたのコメント誰よりも真剣に見える+3
-1
-
550. 匿名 2020/08/20(木) 10:44:57
>>549 あなたは見る目が無いから。 養いなさい、見る目を。
+1
-0
-
551. 匿名 2020/08/20(木) 10:45:22
>>221
ブスだとか外見の事を叩く人に対してはそれは当てはまるけど、芸能人としての仕事振り、例えば俳優なら演技に対しての意見とかは、ブスや貧乏なくせにとか言われる筋合いはないよ
+14
-0
-
552. 匿名 2020/08/20(木) 10:45:59
これって芸能人とかテレビを全否定する言葉だよね
他の芸能人もさすがにそれは解るからこう言う言い方はして来なかったのかと思う+14
-0
-
553. 匿名 2020/08/20(木) 10:46:27
>>528
販売やってるんだけどそういう意見すごく欲しい。+4
-0
-
554. 匿名 2020/08/20(木) 10:48:34
>>168
これって見たことも会った事もないガル民に対する誹謗中傷に思える
ガル民と一括りにされてもね
こっちはブスだの外見の事は描かないし、必要以上の叩きはした事ないよ
匿名だからと言って、どこでどう個人情報ばれてるかわからないし、それくらいの危機感は持ってる
持ってない人もたくさん見受けられるけどね+5
-0
-
555. 匿名 2020/08/20(木) 10:50:13
>>470
それは言論封殺に繋がるでしょ。
スマイリー菊池のような件であれば訴えて当然だけど+7
-0
-
556. 匿名 2020/08/20(木) 10:51:55
同じステージにたってから言ってみろってどうかな
悔しかったら私みたいになってみろと聞こえちゃうよ
それってなんか違うと思う+8
-2
-
557. 匿名 2020/08/20(木) 10:52:39
>>11
年収は一千万超えてるけど、車はシエンタで学歴は日東駒専。
それに、この人が言ってる同じステージはそういう地位や名誉を指しているんじゃない気がする。+2
-4
-
558. 匿名 2020/08/20(木) 10:53:21
>>221
だからそういう人はスルーできるんじゃない?
最近誹謗中傷で騒ぐのって炎上商法みたいな人が多い+9
-0
-
559. 匿名 2020/08/20(木) 10:55:00
>>552
一般人と芸能人じゃ力が全然違うじゃんね。
(同じステージって)逆にホランにニュース読んでほしいよーって(一般人で)お願いしてる人いないよね。勝手にそっちで決めてるだけだよね。+11
-0
-
560. 匿名 2020/08/20(木) 10:56:13
え、だったら給料受け取るなよ?
こっちが顔出して文句言ってもお金もらえないんだよ。
何が同じステージだよ、笑わせないでよ。
あんたらテレビで好き勝手喋るのが仕事なんじゃないの?+14
-1
-
561. 匿名 2020/08/20(木) 10:58:45
>>221
なんか論点ズレてる+4
-3
-
562. 匿名 2020/08/20(木) 11:01:50
>>475
高感度高い?私は嫌いだけど+2
-0
-
563. 匿名 2020/08/20(木) 11:01:50
>>560 好き勝手喋るのが仕事、とかは違うでしょう。
アナウンサーの方も女優の方も歌手の方も皆さん
日頃の絶え間ない努力をもって人前に出られるわけだから。
+3
-8
-
564. 匿名 2020/08/20(木) 11:05:15
>>562 私はお会いしたことがないから好き嫌いの感情は無い。
だけど、とても努力されて頑張ってお仕事されてると思うので、
一人の立派な女性だと思ってるわ。
+2
-3
-
565. 匿名 2020/08/20(木) 11:10:07
明らかな脅迫や誹謗中傷が取り締まられるのは分かるんだけど、最近の風潮だと本人の耳が痛い意見すら開示請求の対処になりかねないから線引きが曖昧で怖い。
公表済みの事実を書いても本人が不快だと判断すれば名誉毀損。本人が私ブスって言われてたんです〜wってネタにしてたとしてもそこに乗っかってブスって書いたらアウトになる。「顔がでかい」レベルの発言も対象になる。
応援している人以外は芸能人関連のトピは開かない方が安全だよね。+10
-0
-
566. 匿名 2020/08/20(木) 11:10:37
顔や名前を出されても言えるのかって事だよね。ネットの誹謗中傷は、容姿や人格にケチつけたり、この人〇〇そうと決めつけたり、単に死ねとか出てくるな、みたいな暴言が多い。
+3
-0
-
567. 匿名 2020/08/20(木) 11:18:13
誹謗中傷はだめだと思う。嫌いな芸能人は無関心になるかテレビがスポンサーに苦情を言えばいいのかな。
ただ、芸能人は頼んでないのに勝手に自ら素性を出しているのに同じステージって言うのはどうかなと個人的には思う。+6
-0
-
568. 匿名 2020/08/20(木) 11:19:18
>>62
ぐうの音も出ねぇwww
私はこれ好きだな。
面も割れてない奴が匿名のSNSでイキって、俺が億もらってたら我慢できるだの何だのって…サムすぎるやろ。+17
-9
-
569. 匿名 2020/08/20(木) 11:21:14
>>64
私は井上さん好きだからそんなこと思った事ない。ホランちゃんも好きだし‼
ホランちゃんが早くいい人見つけてみたいな事を井上さんにプライベートまで突っ込んだりとこの二人掛け合いが面白い時がある。+11
-6
-
570. 匿名 2020/08/20(木) 11:23:50
>>2
ボクをいじめてぇ!+1
-6
-
571. 匿名 2020/08/20(木) 11:24:46
>>569
私も井上さんとホランさんの組み合わせが好き
ベタベタし過ぎず、ヘルシーに仲良さげで、見てて安心する
ガル民はモラハラを感じるのかー!+9
-3
-
572. 匿名 2020/08/20(木) 11:26:17
自分は教育関係で授業アンケートでめちゃくちゃキツいことも言われるけど
容姿は流石になんとも言われない
まあ学校裏サイトみたいなのならメチャクチャだろうけど
芸能人の容姿は売り物だから言われても多少仕方ない面もあるだろうけど
「それは流石にダメだろ」って線引きは当然あるわね+1
-1
-
573. 匿名 2020/08/20(木) 11:29:31
>>553
そう言う意見てクレームの事?
クレームまでは面倒くさいからしないけど正直テレビCMはもうほとんど意味を成して無いと思う
6〜70代ぐらいまで普通にネットやってる時代だし、ネットで見掛けた商品を欲しいと思って買う事は多々あっても、テレビCMで見掛けた商品を欲しいと思う事は皆無
むしろこの商品好きなのにこの人がCMしてんのか〜みたいな事はある
テレビCM自体たまに昔のCMとか海外のCMやってる番組あるけど、そう言うので見掛ける面白くてキャッチーで映像美のあるCMなんか今ほとんど見ないし
観るに耐えないか印象に残らないCMだらけ
おまけにテレビではタレントがいかに一般人を見下しているか解る発言をちょくちょくするし
コロナ禍ではテレビに出さえすれば金を貰える芸能人が無責任に家にいろ家にいろと唱えた事でどれだけ日本経済が大打撃を受けたか
それらを考えると、テレビCMを観て商品を買おうと思う事は多分これからも無いかな
企業さんはCMに使うお金があったら従業員をねぎらって良い商品を開発する事に使ってネットで低予算でアピールした方が遥かに利益に繋がるんじゃないかと+7
-0
-
574. 匿名 2020/08/20(木) 11:35:11
ホラン千秋さんめちゃくちゃ美人!!
日本で1番綺麗なキャスターさんだと思う😀
+1
-6
-
575. 匿名 2020/08/20(木) 11:38:47
>>555
そういやこないだスマイリーキクチさん、誹謗中傷はダメだけど、自分から炎上を煽って誹謗中傷と言う件がたまに見られるけどそこまで法律は甘くない
とおっしゃってたな
誰の事言ってるかは知らないけどさ
自分から火を起こす人には近付かない方がいいって事かな
+9
-0
-
576. 匿名 2020/08/20(木) 11:39:04
誹謗中傷する人ってこうやって反応する事でかえって喜んでるイメージだけど…
そんなのがいると分かってても、気が強いとスルーできないんだろうね。+0
-0
-
577. 匿名 2020/08/20(木) 11:41:17
同じステージにたってからって
言っている意味もわかる気がすらる
それぞれのステージのことだよね
子育てもやったことないひとが
子育てに関して批判するのと同じ
自分もその体験、経験をしてから
言ってみろって本当におもう
+1
-3
-
578. 匿名 2020/08/20(木) 11:41:34
>>548
横。それも想像でしかないじゃん。
その人が真剣かどうかなんてわかるわけないし。+0
-0
-
579. 匿名 2020/08/20(木) 11:42:38
>>576
煽っているように見える。
芸能人の場合は本当は見向きもされなくなるほうが終わりよ。+5
-0
-
580. 匿名 2020/08/20(木) 11:43:40
>>577
それだと政治批判もできなくなるけど。
みな、それぞれ違うステージで生きているのにいちいち同じステージに立つわけにもいかないよ。+4
-1
-
581. 匿名 2020/08/20(木) 11:45:56
>>124
いや、分かるやろ。+14
-1
-
582. 匿名 2020/08/20(木) 11:46:19
>>577
子育ては他人に評価される仕事では無いからね
同列には語れないかな+3
-0
-
583. 匿名 2020/08/20(木) 11:47:31
>>363
じゃあなぜ高いステージに立つとか勝手な解釈した?完璧なブーメランだよ!+2
-1
-
584. 匿名 2020/08/20(木) 11:49:03
>>550
・・・・+2
-0
-
585. 匿名 2020/08/20(木) 11:52:47
訴えられなくても、この間のIPアドレス漏洩事故のように、個人情報が漏れることがないとは言えない。ネット内ではかばい合えても、現実に中傷発言が知れ渡ったら、今まで通りには過ごせないよ。+0
-0
-
586. 匿名 2020/08/20(木) 11:52:53
>>112
普通のことだと思うけどね。好き嫌いで結局みんな言うよね。+2
-0
-
587. 匿名 2020/08/20(木) 11:54:51
>>11
そういう人だっていっぱいいるよ
年収1000万なんてザラでしょ+3
-2
-
588. 匿名 2020/08/20(木) 11:55:48
アミューズと言えば三浦春馬さんが亡くなった後すぐにネットと週刊誌上に一気に彼の母親に対する誹謗中傷が溢れ返ったのは不可解だった
あんな光景見た事無い
誰があんな酷い誹謗中傷をバラ撒いたんだろう+8
-0
-
589. 匿名 2020/08/20(木) 11:56:28
>>280
何にも力も魅力もない人は優秀な旦那さえもてないからね+1
-7
-
590. 匿名 2020/08/20(木) 11:57:04
声が聴いてて気持ちいいから、つい夕方のニュース番組見てしまう。+1
-2
-
591. 匿名 2020/08/20(木) 11:57:18
1番怖いのは一般人の誹謗中傷なんかじゃなくて
芸能界の実態でしょ+4
-0
-
592. 匿名 2020/08/20(木) 11:57:54
>>11
年収1000万なんて芸能人からしたクソみたいな金額よ。+11
-3
-
593. 匿名 2020/08/20(木) 12:00:28
>>11
学歴も高いし、マナーにも詳しいし、万が一今の生活を失っても自らの知恵で乗り切る根性も持ち合わせてる。+1
-1
-
594. 匿名 2020/08/20(木) 12:03:24
何かよくわかんない話だよね。そんなあからさまな誹謗中傷って見かけないけどね。98%のネット民はまともに誠実に意見してるけどね。逆にホラン自身は自分が高いギャラを貰える理由って考えた事ないのかな。+3
-0
-
595. 匿名 2020/08/20(木) 12:03:32
ハリセンボンの箕輪はるかに似てる。
+1
-1
-
596. 匿名 2020/08/20(木) 12:04:27
>>580
そればかりか政治家がいなくなるよ
政治家にしても芸能人にしても一般人との線引きがあるから政治家、芸能人でいられる
みんな同じ立場に立ったら両方いなくなる+2
-1
-
597. 匿名 2020/08/20(木) 12:04:47
>>577
芸能人同士なら良いけど芸能人は一般人に向けての仕事かと思った。
ただ誹謗中傷はダメだから苦情はテレビ局に向けてにしないとね。+1
-0
-
598. 匿名 2020/08/20(木) 12:06:37
>>592
凄いねー
芸能人て
コロナの時に補償とか言っていた芸能人はなんだったんだろ+9
-0
-
599. 匿名 2020/08/20(木) 12:07:11
>>592
保証も何もない芸能界
売れなくなったらすぐにみんな路頭に迷ってんじゃん+2
-0
-
600. 匿名 2020/08/20(木) 12:08:00
一生安泰でいたきゃ1タレントなんかで終わってたらダメだよ+0
-0
-
601. 匿名 2020/08/20(木) 12:14:39
地味に生活してれば貧しいと思ってるんだとしたら
どれだけ世間知らずなの
くそ田舎の農家だって親が死ねば億単位の遺産が入ってくる人ザラだよ
金なんて派手に使えばどんなに稼いでもどんどん減ってくんだからね+5
-0
-
602. 匿名 2020/08/20(木) 12:20:01
>>2
「正義が自分側にある時に人間の本性が出る」って言葉思い出した。
良いか悪いかはおいといて、私もただただ気が強いなーと感じました。
+10
-5
-
603. 匿名 2020/08/20(木) 12:21:56
>>22
いや、ただのネタって分かんないの?w+12
-1
-
604. 匿名 2020/08/20(木) 12:21:57
>>2
この人本人とは何も関係ないけど
菅野美穂のタワマンのドラマでも
二階に住んでるくせにバカにされてても強気で不倫してる役
って言う設定で気が強い役柄だったの思い出したw+6
-3
-
605. 匿名 2020/08/20(木) 12:23:12
>>21
芸能人や政治家が誹謗中傷しても許されるのは顔出しでやってるからだもんね。特権階級か何かなの?傲慢極まってるね。ドン引き+7
-3
-
606. 匿名 2020/08/20(木) 12:25:59
>>62
私は、この文句言ってる人がだんぜん正しいと思う!
ほんとそうだもん!
ダルビッシュこそ何様?
玉遊びでもらい過ぎの金貰ってるくせに、その金出してる一般人様に向かって言う言葉か?
ケガばっかしてるど素人並の意識のくせに!
それにその理屈だと、誰もどんな批判も出来なくなる!
あ、頭悪いから気付かないのかwww+12
-15
-
607. 匿名 2020/08/20(木) 12:27:24
>>551
芸能界は容姿を売りにしてるから言われても仕方ないと思うけど。というか芸能界こそ、ブスは家から出るなとか酷い誹謗中傷ばっかりやってるのにね。
俺達と同じステージに立ってみろ庶民のくせに。ってことなの?芸能人って何様なんだろ。ズレてるよ。だから芸能人による略奪とか不倫とか誹謗中傷とか、差別的発言がたえないんだろ+10
-1
-
608. 匿名 2020/08/20(木) 12:29:40
>>606
もうこんな馬鹿高い報酬払う必要ないよね!
1番無駄だ
+7
-1
-
609. 匿名 2020/08/20(木) 12:31:20
>>497
匿名で身を隠して誹謗中傷してる人は
顔を出した状態でも同じように誹謗中傷できますか?
ってことだから、
身分を隠してない状態=同じにステージに立つだと思う+8
-7
-
610. 匿名 2020/08/20(木) 12:32:16
>>552
完全に庶民見下してるよね。あなた下等生物とはステージが違うんですよ。と言わんばかりじゃん。なんなんこいつ。芸能界終わってない?政治家も国民は自分達に人権や主権があると勘違いしてる馬鹿とか言ってるの聞いたことあるし。政治家、芸能界腐りきってるね。権力とお金を握ったらここまで腐るってこと?+9
-1
-
611. 匿名 2020/08/20(木) 12:36:32
>>609
いや、芸能人達こそブスは家から出るなとか、売れ残りオバサンとか、酷い誹謗中傷やセクハラ、差別的発言、不倫ばかりだけど。
誹謗中傷叩いてる芸能人ほど普段炎上芸で売ってる人ばかりだしねー
女は産む機械って発言した政治家のように自分達は権力と金持ってテレビで発言してるから、許されるってことでしょ+7
-1
-
612. 匿名 2020/08/20(木) 12:38:18
>>609
だったらそう言わなきゃ誤解されても仕方ない
それにSNSを利用して行かなければならないこれからの芸能界
マイナス面だって勿論あるよ!それは仕方ない
どうやって対処していくか考えるべきだよ
こっちを変えようとしても無理がある
昔と今の時代、メディアに晒されてる人達を評価する人間の心理なんて何も変わってない
それが本人に伝わるか伝わってないかの差だけ
プラスになってる事だってたくさんあると思う
+2
-0
-
613. 匿名 2020/08/20(木) 12:39:01
>>1
悪意丸出しの誹謗中傷は絶対ダメ。
でも芸能人も自分の発言がどれだけ影響力があるかってことも考えて欲しい。
メディアのフェイクも悪質な物はきちんと取り締まってもらいたい。
+6
-0
-
614. 匿名 2020/08/20(木) 12:39:13
言いたい事は分かる。
匿名じゃなくて、自分の身の上を明かした状態で、同じ様な誹謗中傷できるの?って話でしょう。
ステージなんて言葉使うから、批判されたけど自分は誰かを批判するときは、その批判に対する反論も自分で受けているのに、匿名は言うだけ言って、自分は反論を受ける場をもうけてないよね+1
-3
-
615. 匿名 2020/08/20(木) 12:39:13
芸能人様、私も億もらって誹謗中傷しても許される身分になりたいです。キモい男は家から出るなとかテレビで言える身分にないたいわー
芸能人ってすごいえらい存在だったんですね。芸能界つぶれろ+4
-1
-
616. 匿名 2020/08/20(木) 12:40:12
>>302
坂上にあれこれ言った方思い出してみてよ
精神的におかしい方ばかり
竹島いついくんだろうね+2
-1
-
617. 匿名 2020/08/20(木) 12:42:09
>>1
まあ匿名じゃなければ言わないだろうね。匿名だからこその言いたい放題。
やりすぎて訴えられる訳だし。
匿名性も大切だけどこの人の言うことは正論。そんなのが無くなれば一番良いけどね。まず無くならない。+0
-2
-
618. 匿名 2020/08/20(木) 12:42:43
濱松恵誹謗中傷名誉棄損で訴訟起こされてるのに
誹謗中傷についてのブログ上げてる
とことん自分が都合が悪い事は棚にあげるんだな+3
-0
-
619. 匿名 2020/08/20(木) 12:43:31
こっちから言わせて貰っても芸能界は闇が深すぎるよ
これまで自死して来た芸能人だって
納得しない亡くなり方も多すぎる
事務所の力とやらも怖い
事務所を辞めたら一年間は干されるとか
そんなのそちらの都合でファンの事なんて二の次
これでは信用できない!色々と疑われても仕方ない
+2
-0
-
620. 匿名 2020/08/20(木) 12:43:44
>>614
芸能人は顔出しで誹謗中傷しまくってるじゃん。私だって芸能人なら不細工男は家から出るなとか言いたいわ。どんな酷い発言でも顔出しで言うのはいいんでしょ?
こんな傲慢な意識だから芸能人の略奪とか不倫とかヘイトスピーチ多いんでしょ+0
-2
-
621. 匿名 2020/08/20(木) 12:43:50
これは正論
一度やらかした方ばずっーとネットで言われる
それは本当にたちが悪い+2
-4
-
622. 匿名 2020/08/20(木) 12:44:07
>>12
この人がとかじゃないし、誹謗中傷や過剰な意見はどうかと思うけど、ひるおびでしょっちゅう炎上してる某小説家なんかは視聴者の意見ですら誹謗中傷扱いだからなー。真っ当な意見が100あっても、声が大きいあんぽんたんが150のボリュームで言えば真っ当な意見もなあなあになってしまうイメージ。芸能人に限らずこういうのって何だかなって思う。+5
-0
-
623. 匿名 2020/08/20(木) 12:45:04
人より目立つことをしていたら少なからず批判されるのは仕方ないことだと思う。もちろんだからといって誹謗中傷していいわけではないんだけどね!私は誹謗中傷されたくないから目立つことはしないし街角インタビューされても断ってます。芸能人はホランさんくらいメンタル強くないとやってられないと思う。+1
-1
-
624. 匿名 2020/08/20(木) 12:46:41
>>613
そうだよね
それに対してはスルーだもんね
何が本当か何がデマなのか、私達は想像するしかないって事?って感じ+1
-0
-
625. 匿名 2020/08/20(木) 12:47:13
バイキングよりひるおびのあの女性の方がたちが悪くない?
+2
-1
-
626. 匿名 2020/08/20(木) 12:47:19
芸能人の誹謗中傷が許される理由は庶民とはステージが違うから?
芸能界はご意見番気取りで偏った発言したり、誹謗中傷したり、不倫したり、略奪したり、カネにものを言わせてクソみたいなことするから批判されるんじゃないの?自分達の素行の悪さは棚上げなの?+5
-1
-
627. 匿名 2020/08/20(木) 12:51:01
>>609
それは無理がある解釈だわ。+2
-1
-
628. 匿名 2020/08/20(木) 12:52:00
>>625
どっちも酷い+0
-1
-
629. 匿名 2020/08/20(木) 12:52:36
>>154
批判叩いてる芸能人や政治家ほど、批判されても仕方ないことはやってるし言ってるよ。
なぜ顔出しで誹謗中傷するのは批判されないのか。
芸能人は昔から世論誘導のための広告塔って役割だったんだよね?上級国民の政治家の皆様を非難できないよう弾圧したいだけなんだろうなって感じ。スマートシティ案だっけ?+5
-1
-
630. 匿名 2020/08/20(木) 12:53:31
>>302
松井市長に炎上商法って言われてたね
+1
-0
-
631. 匿名 2020/08/20(木) 12:54:58
>>64
井上アナは幼稚舎から慶応だし、高身長独身アラフォーだからプライドもクセもすごいとおもう+9
-1
-
632. 匿名 2020/08/20(木) 12:55:24
>>621
それでも芸能人のやらかしがたえないじゃん。
あいつらモラルどうなってるの?って思うわ
一般人がブスと言えば誹謗中傷なのに芸能人は言いまくってるよね。+7
-1
-
633. 匿名 2020/08/20(木) 12:55:55
>>486
当たり障りがないコメント言うのはだいたい同業者にだけ。政治家とか企業とかスポーツ選手とか一般人には酷い事喋るよ。人みてコメント変えてるのわかるから不信感しかない。+3
-0
-
634. 匿名 2020/08/20(木) 12:58:47
でも、実際に来たら逃げるんでしょ?
マツコですらこれだし、無駄にイキるのはみっともない
立花やヘズマみたいのは本当に行くよ
+1
-1
-
635. 匿名 2020/08/20(木) 12:58:53
誹謗中傷叩いてる芸能人、誹謗中傷でご飯食べてるような炎上芸能人ばかりな気がするんだけど
自分はやるけど、批判は許さんってこと?
人間のステージ違うんですか
カネにものを言わせてこんな発言するから批判されるんじゃないの?批判されたくないなら言わなきゃいいのに+4
-1
-
636. 匿名 2020/08/20(木) 12:58:57
そもそも仕事する上で肯定的な意見しか受け付けないよって都合良すぎない?!我々も仕事する上で肯定的な意見もあれば否定的意見もあるよね。それはホランだけじゃなくて女優もスポーツ選手も一般人もみーんなダメ出しされて生きてんだけどね。+6
-0
-
637. 匿名 2020/08/20(木) 13:01:55
>>632
ブスと言う発言も了承を得て同意の元言ってる場合もあるのでは?+1
-3
-
638. 匿名 2020/08/20(木) 13:02:41
>>609
それ言うなら、そっちこそ同じステージ(匿名)に来て叩きのめしにこれば良いじゃんね。笑
違うステージから物言うて同じ事してんじゃん。笑+6
-0
-
639. 匿名 2020/08/20(木) 13:03:16
>>22
業者の方ですが? 自分はガル民ではないなら、匿名でなく、自己紹介した方がいいと思います。でないと、ガチの精神異常者みたいで怖いです。+0
-1
-
640. 匿名 2020/08/20(木) 13:04:52
今やばいのは自分を知らない人の方が圧倒的に多いってことなのに、テレビに出てる人はハマタさん以外危機感ないね。+0
-0
-
641. 匿名 2020/08/20(木) 13:06:44
>>619
それで変な死に方した芸能人が政治に利用される感じ。闇が深いよね。
三浦春馬とかプロレスラーの人とか自民党の動き速すぎるし、
テレビのパワハラや誹謗中傷する芸能人の問題には触れずに
匿名だけが悪いって芸能人に言わせる
はじめから法律つくる計画あったんだろうし、芸能人に世論誘導させようとする動きが露骨すぎて引いてるわ。
これで世論が盛り上がらなかったらまた変な死に方する芸能人出てくるのかな?
芸能界一度解体した方がいいよ。腐りきってる+0
-3
-
642. 匿名 2020/08/20(木) 13:07:42
>>634
えっこの記事信じてるの?
嘘くせーって思ったんだけど
立花さんやり過ぎたと思いません?
あとへずまりゅうさんは逮捕されていますよ?+1
-0
-
643. 匿名 2020/08/20(木) 13:08:43
>>637
顔出し芸能人だからってブスとか売れ残りオバサンとか誹謗中傷だめでしょ。
+1
-1
-
644. 匿名 2020/08/20(木) 13:08:51
>>497
顔出しして言えばってことなのでは
安全なところから石投げるなってこと+2
-5
-
645. 匿名 2020/08/20(木) 13:09:53
>>168
ここで誠子ちゃん出す必要ある?
顔がどうのより、性格ブスの方が最悪だよ。+4
-0
-
646. 匿名 2020/08/20(木) 13:10:03
>>552
うちらって芸能人からすればお客様だからね。私達が消費者で物を買い、スポンサーにお金が入る、そのスポンサーからお金貰ってんのがホラン。賢いキャラならこーいった発言はどれだけの影響力受けるかと考えたら絶対言えないよね。+3
-0
-
647. 匿名 2020/08/20(木) 13:12:50
>>643
それに関して誹謗中傷かどうかは言われた方の解釈では?
+1
-0
-
648. 匿名 2020/08/20(木) 13:13:32
テレビつけたら芸能人がセクハラしてたり、売れ残りオバサンだのブスは家から出るなだのヘイトスピーチ酷いよね。
それが苦痛でテレビ見るのやめたんだけど、
こいつら自分達のこと棚にあげて何言ってるの?って思うわ。
+3
-2
-
649. 匿名 2020/08/20(木) 13:15:29
>>644
芸能人はカネと権力にものを言わせて安全なところから誹謗中傷してるよね。だから不倫とか略奪とかモラル酷いんでしょ+2
-1
-
650. 匿名 2020/08/20(木) 13:15:53
ホラン千秋の言いたいことはわかるけど、昔から有名税って言葉があるように、ブログやテレビで顔出して発信している人は、なにか言われるのは仕方ないところもある。逆に言われたくなければ、顔出ししない仕事にするべきと思う。限度があるけど。+3
-0
-
651. 匿名 2020/08/20(木) 13:17:06
>>473
芸能人がたまに誹謗中傷で提訴するのは
ネットの方が莫大に中傷されるし傷つくからだろうね
一生ディスられるし
+1
-2
-
652. 匿名 2020/08/20(木) 13:18:33
誹謗中傷はあかんけど
こっちは顔をさらしてるのにって言うのはちがう
あんた達は好きで顔出してんだろ+15
-4
-
653. 匿名 2020/08/20(木) 13:26:26
>>638
Twitterなんかだと芸能人アカウントが権力とファン総動員して叩きのめしにくるよ。
芸能人が萌えエロ騒動で暴れてるのみた。
匿名アカウントにはどんな酷いことしても許されると思ってる。
言い返したら誹謗中傷。
あの人も誹謗中傷がどうとか被害者ぶってるけど何してたか知ってるから
自業自得じゃんって思ってしまう。これも誹謗中傷って言われるのかな。
一般人でも偏った意見言って暴れたら批判殺到するのが普通なのに、Twitterで炎上芸して批判きたら誹謗中傷って迷惑すぎる
偏った意見言いたいなら芸能人はTwitterやるなって思うわ+5
-1
-
654. 匿名 2020/08/20(木) 13:26:47
最近芸能人調子乗りすぎ
人前に出て何しに金もらってんだ+6
-5
-
655. 匿名 2020/08/20(木) 13:29:09
お前らは顔をさらしてコメントして報酬もらってるんだから文句いうなよ。+3
-5
-
656. 匿名 2020/08/20(木) 13:32:07
スルーすればいいのに
いちいち反応して
こういうのは便所の落書きなんだから
でもわざわざ反応してわざわざ言うのはそれなりにグサッと来てるからこそなんだよね
ある意味やったほうの思いのつぼ
+4
-3
-
657. 匿名 2020/08/20(木) 13:37:49
差別発言とか偏った発言したいなら匿名で言えばいいのに、芸能人ってわざわざ顔出しで言いたがるよね。
志らくも芸能人の不倫に対して芸人が遊んだだけとか、人の気持ちを考えない発言してたよね。ご意見番気取りでこんな偏った発言するから批判されるんじゃないの?
自分達の社会的影響力考えなよ。社会に向けて喋ってるんだから批判くるのは当然でしょ?+3
-1
-
658. 匿名 2020/08/20(木) 13:40:44
>>651
芸能人が気軽に言う誹謗中傷発言とか差別的発言もヘイトスピーチで取り締まってほしい。
庶民は傷付かないと思ってそう+8
-1
-
659. 匿名 2020/08/20(木) 13:42:48
芸能人は社会に向けてあれこれ好き勝手言ってるんだから、相応の批判がくるのは当然なんじゃないの?甘えすぎじゃない?
私達国民だって顔出しであれこれやらかしたら言われるよね+2
-3
-
660. 匿名 2020/08/20(木) 13:43:32
>>641
え?蓮舫さんとかいち早くコメントしてなかった?そうやってなんでも自民党のせいにするのもおかしい。+2
-1
-
661. 匿名 2020/08/20(木) 13:43:52
ラーメン屋が誹謗中傷されないのはラーメン好きなやつしか食べに行かないからなんだよね。
テレビマンが誹謗中傷されるのは嫌いなやつの目にも届くから。
お前らが公共の電波にしょうもない内容の番組をのせて勝手に見せてくるからこっちはイライラするんだよ。
はっきり言ってお前らが悪いんだよ。ホランの顔なんて朝からみたくないんだよ。その点を反省しろやかすが。+7
-3
-
662. 匿名 2020/08/20(木) 13:46:56
>>660
自民党も野党もグルってネットでは有名じゃない?
ネトウヨは蓮舫さん批判することもできなくなるね。まあ野党議員に対する誹謗中傷酷すぎるのは知ってる+0
-1
-
663. 匿名 2020/08/20(木) 13:47:29
この手の発言はマジでしない方がいいと思う
バカなYouTuberやアイドルをつけ狙ってた人みたいに現場に来る人は一定数いるから+0
-0
-
664. 匿名 2020/08/20(木) 13:47:33
>>5
良くない?
文句あるなら直接言ってこい!くらいの気の強さがある人は反面すごく優しかったりするよ。
自分を大事に出来る人は他人も大事に出来るんだよ。+13
-4
-
665. 匿名 2020/08/20(木) 13:53:12
>>661
ほんとそれ、朝から芸能人の不倫略奪ニュースとか、下劣な発言とか見せられたら気分悪いって。
批判するなってさ、じゃあ芸能人を電波に載せるなって思うわ。芸能人はモラルがないからテレビ観ないのにネットニュースにまでなるから嫌でも目に入ってくる
自分達の社会的影響力考えられないなら芸能界潰れてほしいわ
+6
-2
-
666. 匿名 2020/08/20(木) 13:54:11
単なるイメージだけどホランさんてなんにも悪いことしたことなさそう+1
-0
-
667. 匿名 2020/08/20(木) 13:54:49
>>107
「一部の」女性にね。+2
-0
-
668. 匿名 2020/08/20(木) 13:55:05
ここまでコメ伸びるようなことでもないのに・・・
真っ当な批判のことじゃなくて
消えろ、○ね、ブス、カスなどなど
悪意しかない誹謗中傷に対して言っただけだよ
それも有名人なんだから黙って受け入れろは違うと思う
+3
-1
-
669. 匿名 2020/08/20(木) 13:55:43
>>664
優しい人は自分達のこと棚にあげて開きなおったりしないよ
私はやるけど、お前達は許さない。悔しかったら芸能人になってみろってことじゃん。何様なんうざっ+3
-6
-
670. 匿名 2020/08/20(木) 13:57:14
>>16
キャスター気取りしてキビキビ話してるつもりが余計に聞き取りづらいし怒られてるみたいに聞こえる。
クラスにいる気の強い仕切り屋って感じ。+18
-4
-
671. 匿名 2020/08/20(木) 13:57:50
>>641
わかんないもんね、そんな事ね。本人じゃないんだからね。亡くなった後に騒いだ所で本当の所はわかんないよね。仁−JIN-じゃないけど歴史は変えられないっていうもんね。因果関係なんてわかんないよ、他の事かもしれないし。それより今やらないといけないのはコロナ患者増による病床不足による法改正じゃないのかな?!+0
-0
-
672. 匿名 2020/08/20(木) 13:58:58
>>668
でも芸能人だってブスとかババアとか消えろとか言ってるじゃん。
自分達が誹謗中傷するのは芸能人だから、いじりだからって開き直ってるのに
批判すら許さないって意味わからないよ
批判すらできなくなったら、ますます芸能人の腐ったモラルが酷くなるよ+1
-4
-
673. 匿名 2020/08/20(木) 14:00:07
綺麗になった+0
-0
-
674. ひろしです 2020/08/20(木) 14:01:26
分かったかがる民!+2
-2
-
675. 匿名 2020/08/20(木) 14:01:33
>>124
本当に分からないの?? 意見と誹謗中傷の違いも分からないなら外に向けて何も発信しない方がいいよ。+13
-1
-
676. 匿名 2020/08/20(木) 14:03:54
>>1
本当にこれ!
私はがるちゃんでめちゃくちゃ叩かれる職種です。苦労して取った国家資格をとにかくバカにされまくります。まるで、犯罪者のような扱いです。
誰でも取れる、バカでもなれると叩かれます。まず、なってから言ってほしいものです。+6
-2
-
677. 匿名 2020/08/20(木) 14:04:23
テレビと芸能人の質が低いからみんなYouTube見てるんだろ。YouTubeなら好きな番組見れるから。
実際テレビよりもYouTubeの方が誹謗中傷少ない。でもYouTubeおすすめ動画とかは誹謗中傷されてるけどあれだって見たくもないはじめしゃちょーとかよくわからんけどヒカキンとかきもいんだよ。
勝手にトップに出てくんな。+7
-1
-
678. 匿名 2020/08/20(木) 14:07:23
芸能人だとしょうがないんじゃないの?
世間の声は…それも含めて芸能人な気する+5
-2
-
679. 匿名 2020/08/20(木) 14:07:39
>>675
芸能人達の言ってること聞いたらまともな批判でも誹謗中傷扱いじゃん。
しかも誹謗中傷批判してる芸能人ほど普段からヘイトスピーチ酷いやらかし芸人ばかり
芸能人が顔出しで誹謗中傷するのは許されるって思ってそう
+3
-0
-
680. 匿名 2020/08/20(木) 14:10:14
>>669
最近政権擁護もそう言う斜め上のが多いよね
政権批判したらじゃあお前がやれだの国に帰れだの子供の喧嘩レベルの反論+3
-0
-
681. 匿名 2020/08/20(木) 14:10:53
>>3
なんかね
「先生、イジメはよくないと思います」
って言ってたクラスの子思い出したわ
正義感強いんですって感じだけどイジメられっ子を助けることは決してなかった
決して‥
+20
-0
-
682. 匿名 2020/08/20(木) 14:12:13
こういう正論を言ってのける人って、人間関係で苦労するよね。+0
-2
-
683. 匿名 2020/08/20(木) 14:12:14
>>27
捕まりたいんじゃないかな+0
-2
-
684. 匿名 2020/08/20(木) 14:13:29
>>672
それは台本でタレント同士が合意の上で面と向かってやってることでしょ?
あと、的を得た批判は粛々と受け止めるとこの人は言ってたよ
TVで芸能人もやってるじゃん!ってずいぶん自分がないんだね
周りがやってようが駄目なもんは駄目なんだよ+3
-1
-
685. 匿名 2020/08/20(木) 14:14:33
>>679
だよね
ミスチルの桜井の息子のトピでもヲタが湧いて来て庇う庇う
本人も芸能人だから一定の批判受けるのは本人達承知なんじゃないの?って思うんだけど違うの?
親が芸能人なら色々言われるのも仕方ないし
ちょっと何か言われたらいじめ!ってホントにいじめの被害にあってる人達に失礼+5
-0
-
686. 匿名 2020/08/20(木) 14:14:52
>>201
「我が強い」と同義だと勘違いしてるんじゃない?
別だと思うけどね+15
-0
-
687. 匿名 2020/08/20(木) 14:15:37
>>671
今まで誹謗中傷で自殺なんて聞かなかったのに、いきなり二人だもんね。しかも変な死に方。
事務所やテレビ局のパワハラとかやらせには一切触れず、芸能人の誹謗中傷にも触れずに
芸能人使って匿名の批判だけ取り締まろうとする。
いろいろと不自然すぎるよね。
このニュース聞いて、そういえば与野党はスマートシティ法案で国民の言論取り締まろうとしてるってネットで見たの思い出したよ。
くだらないことやってないでコロナ対策してほしいよ。こんなことばっかりしてるから支持率下がるんでしょ+2
-0
-
688. 匿名 2020/08/20(木) 14:18:07
そもそもテレビのチャンネル数が少な過ぎるよね。30〜60チャンネルぐらいはあっても良いと思うけどね。テレビは見たいけど、自分の見たい番組じゃないものが多いよね。仕方なく見てあげてんだけどね。文句があるならマスコミにいえよって感じね。記事になってネットニュースになるから意見してんだもんね。+2
-1
-
689. 匿名 2020/08/20(木) 14:19:23
>>668
確かに死ねだのバカだのは誹謗中傷だけど、最近はそれを逆手に取って何か言われると全部誹謗中傷!って喚くのが増えてるよね
ガルでは特に政権擁護と批判受けてる芸能人のファン
何でもかんでも訴えられるって言えば済むと思ってる+4
-1
-
690. 匿名 2020/08/20(木) 14:20:35
>>681
逆に自分は積極性にイジメる側って感じ。
それで、まわりがストレスたまってやり返したら、先生イジメはよくないです。自分達はお金を持ってる芸能人だからイジメしてもいいけど。って謎理論振り回す感じ+10
-0
-
691. 匿名 2020/08/20(木) 14:20:42
>>684
これだよ
打ち合わせして台本があるだろうね+1
-1
-
692. 匿名 2020/08/20(木) 14:21:06
>>9
坂上さんのお気に入りだからね+5
-0
-
693. 匿名 2020/08/20(木) 14:25:11
芸能人も匿名で最悪なコメントしてるかも?ね~+1
-1
-
694. 匿名 2020/08/20(木) 14:26:30
>>684
打ち合わせがあろうが、テレビが誹謗中傷流すのはダメでしょ。ブスは家から出るなとか不特定多数の国民に向けた発言だって傷つく人いるってわかりないの?
猫をガスバーナーで焼いて批判殺到したYouTuberがいたけど、これ合意があっても批判殺到してるよね。芸能人だったらいいの?
仮に人間をガスバーナーで焼くとかしたら合意があってもダメだよ。+1
-1
-
695. 匿名 2020/08/20(木) 14:28:11
>>7
最近好きだけど当初はなんでニュースキャスターの立ち位置にいれるのか謎過ぎて。
今も謎だけど、誰に気に入られてるんですか?+10
-2
-
696. 匿名 2020/08/20(木) 14:28:30
>>691
誹謗中傷芸能人の匿名コメントかな?俺達は打ち合わせして誹謗中傷してるからいい
テレビで顔出しで誹謗中傷してるからいい
人間としてのモラル疑うわ。なんでこんな下劣な連中に高いギャラ払ってるんだろ+0
-1
-
697. 匿名 2020/08/20(木) 14:30:29
ほならね理論嫌い+0
-0
-
698. 匿名 2020/08/20(木) 14:33:04
ホランは別に好きでも嫌いでもないんだけど、お天気の森田さんと話す時だけ異常にクネクネするのが気持ち悪い
スタジオの人たちと話すときはサバサバした感じでむしろドライな感じなのに。
それが森田さんとのコーナーになると人が変わったようにキャピキャピクネクネ…不思議で仕方ない
もしかして森田さんてすごい力あるの?+2
-0
-
699. 匿名 2020/08/20(木) 14:34:22
>>42
どこからそんなの見つけてきたの+15
-0
-
700. 匿名 2020/08/20(木) 14:35:35
>>502
まじか。
国民VS芸能人的な?+0
-0
-
701. 匿名 2020/08/20(木) 14:35:37
政権や芸能人を異様に擁護する人は自分と一体化してるが如く擁護するよね
まあなんでも批判しまくる人もどうかと思うけど
+7
-1
-
702. 匿名 2020/08/20(木) 14:36:23
>>12
指令が出てるんだろうね。
+5
-1
-
703. 匿名 2020/08/20(木) 14:37:59
>>688
テレビつけても若い女の子にセクハラとかブスとか、消えろとか、略奪不倫とか、
芸能人がカネにものを言わせてやりたい放題してるだけだからYouTubeしか見ないね。
それでもネットしてると芸能人の不快なニュースや発言が目に入ってくる
嫌がらせなのかなって感じ
こいつら公共の電波に乗せないでほしい+8
-1
-
704. 匿名 2020/08/20(木) 14:38:32
>>535
絶賛ばかりじゃおかしいとはいえ、あまりにも度を超えてたよ
あれを芸能人だから仕方ないで済ますのはやばいと思う+5
-6
-
705. 匿名 2020/08/20(木) 14:40:25
アレコレ言われているうちが華。
相原勇なんて久しぶりに名前聞いたぞ+3
-0
-
706. 匿名 2020/08/20(木) 14:43:16
正論だけど今のネットの環境じゃ変わるのは無理+0
-0
-
707. 匿名 2020/08/20(木) 14:48:08
ホラン、好きじゃないけど、バイキングのときはクラスでも陰キャだったっぽい坂上忍に
ズケズケ言いまくるカースト上位の女子みたいで面白いよ+0
-8
-
708. 匿名 2020/08/20(木) 14:48:11
>>701
お金もらって書き込んでるでしょ。
匿名はまともな批判ですら誹謗中傷扱いしてくるのに、
芸能人がセクハラとか誹謗中傷するのは、顔出しでやってるからとか擁護しまくってるじゃん
どっちもダメって言うならわかるけど、ダブスタ酷すぎる+3
-3
-
709. 匿名 2020/08/20(木) 14:53:32
>>478
>>537
嫌い意見があるのは当たり前だけど家で家族や友達と話してるんじゃないんだからネットで書かなくてもいいんじゃない?と思う
その人目の前にして「私あなたのこと嫌いなんです」って言う?嫌いな人にあなたのこと嫌いってメッセージ送る?芸能人に限らず学校や職場で嫌いな人がいてわざわざ言わないでしょ、嫌いだから関わらないようにするじゃん
嫌いな人の名前がタイトルにあったら私ならトピ開かない
それでいいのにネットだからって嫌いとか書き込む意味がよく分からない、傷つく人は嫌いって言われただけで傷付くよ
+2
-7
-
710. 匿名 2020/08/20(木) 14:53:36
UVERworldの曲の歌詞の中で、同じようなフレーズが出てきます
TAKUYA∞ のセンスと似た所があるのですね+0
-0
-
711. 匿名 2020/08/20(木) 14:55:17
>>665
テレビみないから、芸能人の下品な略奪不倫とか下品な差別発言とかばかり目に入ってくるのが現状
よく知らない人が略奪不倫やらかして祝福されてるの見せられたらイライラするでしょ?+5
-1
-
712. 匿名 2020/08/20(木) 14:56:21
>>382
同じステージっていうのに文章読んでて違和感あった。上からっていうか。+10
-1
-
713. 匿名 2020/08/20(木) 14:57:15
>>124
身元を晒すか否かです。+1
-8
-
714. 匿名 2020/08/20(木) 14:58:03
>>1
コメンテーターの面々見て思うのは
いくら顔晒してるからって確証もないことまで好き勝手に発言して、世間に影響与えて良いわけじゃないよね
ってこと
特に政治関連の話題で。+8
-1
-
715. 匿名 2020/08/20(木) 14:58:34
>>209
藤井さん、感じ良くて好き。
後輩やスタッフからも人気があるらしい。+3
-1
-
716. 匿名 2020/08/20(木) 15:00:02
ホラン千秋!お前の悪口どころかネタにもあげたことがないぞ!自意識過剰よ!+8
-2
-
717. 匿名 2020/08/20(木) 15:03:31
>>709
わざわざ芸能人のスキャンダルとか批判がくるような発言をニュースにしなきゃいいじゃん。
芸能人は気軽にブスとか誹謗中傷したりセクハラしたりしてるけど、見せられたら不快になるよ。
そもそもこんなやつ公共の電波にのせるなよ+2
-4
-
718. 匿名 2020/08/20(木) 15:03:33
>>669
同じステージって芸能界って事じゃなくて、顔と実名晒した状態で、その誹謗中傷しろよってことだよね。+4
-6
-
719. 匿名 2020/08/20(木) 15:04:17
やだ、怖い+0
-0
-
720. 匿名 2020/08/20(木) 15:05:51
「同じステージに立ってから言え!」って
「口答えするなら私より稼いでから言え!」みたいなノリかな。+5
-2
-
721. 匿名 2020/08/20(木) 15:08:32
>>694
凄い怖い思考だこと
+1
-1
-
722. 匿名 2020/08/20(木) 15:09:16
>>609
芸能人は顔だしてお金もらってるのに、視聴者が無償で顔も身分も晒す意味って何だろう?+6
-1
-
723. 匿名 2020/08/20(木) 15:12:33
>>718
国民だって顔出しで誹謗中傷したら、誹謗中傷や批判が返ってくるよ。当たり前じゃない?
芸能人やコメンテーターも同じ。社会に向けて顔出しでやらかすから批判される。
芸能人も批判されるのが嫌なら匿名でやればいいじゃん。
わざわざ顔出しで炎上するような下品な発言して批判殺到したら、今度はカネにものを言わせて訴訟?被害者ぶって馬鹿なんじゃって思うわ+5
-2
-
724. 匿名 2020/08/20(木) 15:14:11
>>721
芸能人なら何やっても許されるって考え怖いよね。テレビだからどんな酷いことやってもいいし、批判は許さないんだと+3
-1
-
725. 匿名 2020/08/20(木) 15:18:34
>>704
余りにも酷い?
私が見たのでは「まだ中学生にシャネルの専属とかあり得ない」ってコメにまでいじめだのなんだの噛みついてたよ
お母さんが元準ミスセブンティーンだから年頃に合わせてセブンティーンのモデルくらいから始めたらよかったのにってのにも噛みついてた
特に5ちゃん
丁度SMAPの解散騒動で揉めてた時だから元SMAPファン同士がめちゃくちゃ争ってた+4
-1
-
726. 匿名 2020/08/20(木) 15:20:01
>>707
ほんとにカースト上位だったもんねw
高校の体育祭かなんかで一人だけ特別な衣装来て他の女子たちに掲げられて女王様みたいだった
ちー様って呼ばれてたんですとか言ってた+2
-1
-
727. 匿名 2020/08/20(木) 15:20:17
>>704
こーきさんもここみさんも死ねだの何だの言われてたの?
だったら度をこしてるけど自分はそんなコメ読んだ事もないんだけど+9
-0
-
728. 匿名 2020/08/20(木) 15:23:13
ホランさんに限らず、一見自分に対しての中傷について反論と見せかけて他にも言われている芸能人たちを守ってる言動は勇気ある+1
-5
-
729. 匿名 2020/08/20(木) 15:24:14
>>709
それじゃネット掲示板なんて機能しなくなるよw+1
-1
-
730. 匿名 2020/08/20(木) 15:25:12
タレントたちの一般人いじりも同類だよね
芸人たちの目指してもないのに素人呼ばわりも立派な誹謗中傷のひとつだと思う+14
-0
-
731. 匿名 2020/08/20(木) 15:25:36
>>18
ステージっていうのは匿名性保持してるかどうかの違いだけど…
でも見出しが悪いよね!なんかそういう風に解釈してもおかしくない、わかりにくい書き方だなって思った!+2
-7
-
732. 匿名 2020/08/20(木) 15:25:38
>>709
嫌いって言われるくらいで傷つくなら何故芸能人になった?
土屋太鳳や剛力彩芽は幾ら誹謗中傷されても黙ってる
自分の立場をよくわかってるんだと思う+5
-4
-
733. 匿名 2020/08/20(木) 15:25:46
言ってることは正論だと思うけど、夕方のニュースキャスターやってる人が「言ってみろって思う」て…。「言ってみて」とか「言ってください」とかもうちょっと言葉選べばいいのに。+6
-0
-
734. 匿名 2020/08/20(木) 15:26:58
この人のこと知らなかったけど、これからこの人テレビ出たら消すわ。強烈すぎて名前覚えたw
私みたいに芸能人様になってから言えってことか。上から目線すごい。何様なんだろ+8
-1
-
735. 匿名 2020/08/20(木) 15:28:29
>>712
完全に上からだね
一般人を見下してる
この人、あちこちのアナウンサー試験落ちまくってたから、
今の状態に劣等感の裏返しの優越感持ってるんだと思う
タチ悪いわ+9
-1
-
736. 匿名 2020/08/20(木) 15:29:59
>>11
笑った
なんかありがとう+3
-0
-
737. 匿名 2020/08/20(木) 15:31:36
この子は完全に蓮舫にしかみえない
共通点も多すぎる+4
-2
-
738. 匿名 2020/08/20(木) 15:31:55
>>731
匿名じゃない芸能人様なら誹謗中傷してもいいってことでしょ。
芸能人と同じステージに立ってから言ってみろってさ。芸能人はどんだけ上から目線なんだよ+4
-0
-
739. 匿名 2020/08/20(木) 15:36:47
有名人の誹謗中傷?って名誉毀損に値するのはどこから?
多少は有名税だと思うんだけど。炎上商法とか、演出とかあるんだから。
騒がれなくなったら終わりな部分あるよね。+3
-0
-
740. 匿名 2020/08/20(木) 15:40:37
>>646
ただでテレビ観てるくせにとしか思ってないとしたらテレビの仕組み解ってないのかな
なんでスポンサーがお金払ってくれるのか
スポンサーの顧客に噛み付いてバカにするタレント雇うためじゃないでしょう
ピンポイントでムカつく事言われたならそこにだけ反論すればいいのに、どうして芸能人以外の全てを敵に回して見下すような事言うんだろう
+7
-0
-
741. 匿名 2020/08/20(木) 15:41:40
批判するなって言うなら、不倫、風俗、炎上商法やらかす芸能人は即退場でお願い
ヘイトスピーチ、セクハラ、一般人馬鹿にするような発言、顔出しだからってやっていいことじゃないでしょ
匿名も顔出しもダメって言うならわかるけどね、自分達に甘過ぎ+6
-0
-
742. 匿名 2020/08/20(木) 15:43:22
>>733
テレビの仕組み考えたら全く正論とも思わないし言い方も酷すぎる+6
-0
-
743. 匿名 2020/08/20(木) 15:44:03
>>1
その匿名の人に食わせて貰ってるということを忘れちゃう芸NO人が多いよね。+11
-2
-
744. 匿名 2020/08/20(木) 15:45:23
同じ台詞をマスゴミに向かって言ってみろと
+6
-0
-
745. 匿名 2020/08/20(木) 15:48:48
>>720
匿名でバカなことを言うよりも実名でバカなことを言うほうが偉いという間違った価値観を持ってる。+7
-0
-
746. 匿名 2020/08/20(木) 15:49:25
>>741
ほんとそれ
他人に厳しくするならまず自分達からだよ
一発退場がスジだよね+3
-0
-
747. 匿名 2020/08/20(木) 15:49:33
マスコミや週刊誌には言わない芸能人様
結局弱い相手にしかイキれないってことじゃん
一般人をうつしてブスとか馬鹿にする番組も見たことあるけど、ほんま不快だったわ+6
-0
-
748. 匿名 2020/08/20(木) 15:52:53
>>599
ホイットニー・ヒューストンですら亡くなる直前に知人にタクシー代を借りてたくらいだからね。たくさん稼ぐ人がいつもお金を持っているとは限らない。+6
-0
-
749. 匿名 2020/08/20(木) 15:53:20
まず同じステージに上がれって自分を上に見ていなかったら絶対に出て来ない台詞ではあるね
自分を下に見ていたら口が裂けても出て来ないしそもそも対等だと思ってたら言わないし
だいたいニュースとかワイドショーに芸能人ているの?
アナウンサーだけで充分よ
テレビ局もろそろアナウンサーだけで回す事考えたらいいのに
アナウンサーならさすがにこんな失言しないでしょう
芸能人使うにしても変な選民意識持ってる人だけは止めた方が良いと思う
今の日本人そう言うのには敏感よ
テレビが煽動して日本経済ズタボロにしたんだから
テレビのせいで仕事失ったり経営が傾いた人もたくさんいるのに「同じステージに上がれ」なんて言われたらさ
腸煮えくり返るよ+7
-0
-
750. 匿名 2020/08/20(木) 15:54:31
そのステージに上がりたいと願ったのは自身だからね。他人に押し付けちゃいけないな。+5
-0
-
751. 匿名 2020/08/20(木) 15:57:22
>>730
テレビの素人いじりなんなんだろうね
特定の地域をブスの産地とか性格が悪いと言ったり
ギャラが発生しているならまだしも
これは誹謗中傷じゃなくてなんなの
+9
-1
-
752. 匿名 2020/08/20(木) 15:58:02
前に潔癖症のグラドルの子のVTRを観て「これはダメでこれは大丈夫なんだー?ふぅーん?」って嫌味ったらしくコメントしてたの観てから大嫌い
極度の潔癖症って精神的な病の可能性もあるし、バカにする事ではないし、周りに合わせて我慢してる部分もあるかもしれないのに重箱の隅つついて「演技でしょ?」みたいな扱いで最低だと思った+4
-3
-
753. 匿名 2020/08/20(木) 15:58:10
混血は帰れ+1
-4
-
754. 匿名 2020/08/20(木) 16:00:00
>>701
勝手に同一視してる人もいるだろうけど関係者も多いと思うよ
ネット工作なんて基本でしょ
しかもネットに慣れてなくてバレバレだったりする人もいる+2
-0
-
755. 匿名 2020/08/20(木) 16:01:22
言ってることは分かる。
氏ねとかくたばれとかそういう中傷的な単語をネットに書き込んだら、インカメがオート発動して書き込んだ奴の自撮りと共にネットにアップされる仕組みになればいいのにね。ついでに契約者の個人情報も。
そこまで言葉に責任持てなきゃ書き込んだらあかん。+2
-3
-
756. 匿名 2020/08/20(木) 16:06:28
>>755
それを言うならやらかし芸能人も一発退場にしないと。
一般人は傷付かないと思ってる?芸能人は顔出しだから何言っても許されるなんて調子よすぎだよ+7
-1
-
757. 匿名 2020/08/20(木) 16:07:06
>>745
誰がそんな間違った価値観植え付けたんだろうね
ちゃんと最低限人前に出るための心得を教えた方が良いと思う
ちゃんと教育が出来ている事務所のタレント使って欲しいわ+6
-1
-
758. 匿名 2020/08/20(木) 16:10:19
>>755
いや、責任持っても書いたらあかん事は書いたらあかんしそれは芸能人も一緒
そもそも芸能人は手厚く事務所に守られてる事が多いけどね+3
-1
-
759. 匿名 2020/08/20(木) 16:10:23
>>209
小○がなんちゃってキャスターを辞めてから安心して見るようになった。
+1
-1
-
760. 匿名 2020/08/20(木) 16:11:16
>>701
擁護してる人はお金もらって書いてるんじゃないの?コピペアレンジしたようなものしかない。
芸能人はテレビやTwitterで誹謗中傷してるからオーケー
一般人は匿名だからアウト
もちろん匿名で好き勝手書いてる週刊誌マスコミには何も言わない(笑)
顔出しも匿名もどっちもダメっていうなら理解できるけど、俺達芸能人様はステージが違うんだ庶民の分際でーとしか言わない
+5
-1
-
761. 匿名 2020/08/20(木) 16:13:17
殺害予告や事実無根なことは法律でとりしまればいいけど批判や悪口は人前に出るならセットでしょ。都合の悪い意見はききたくない、イメージづくりして自分の思い通りに名前売って稼ぎたいなんてむしがよすぎる。+7
-0
-
762. 匿名 2020/08/20(木) 16:15:01
>>751
芸能人なんかブスブス言って美人にはセクハラしてるイメージしかない(笑)
売れない芸能人はネットで炎上商法やって庶民にファイティングポーズ取って煽ってるだけ。+9
-1
-
763. 匿名 2020/08/20(木) 16:18:29
>>728
いや、これ下手したらテレビの終わりを加速させる発言だと思う
スポンサーと視聴者ありきの番組でこれだけは言ったらダメでしょみたいな発言
+5
-2
-
764. 匿名 2020/08/20(木) 16:20:07
>>589
なんでマイナス笑+1
-2
-
765. 匿名 2020/08/20(木) 16:21:24
政治家と同じステージにいるつもりなの?メディア( ´,_ゝ`)プッの人たちは。
建設的な政策批判ってしてる?
悪口言うだけなら小学生でもできるよ。+1
-1
-
766. 匿名 2020/08/20(木) 16:21:44
>>718
それがそもそもおかしい
+3
-1
-
767. 匿名 2020/08/20(木) 16:22:58
>>713
何その超絶マイルール+3
-0
-
768. 匿名 2020/08/20(木) 16:23:11
だいたいアナウンサーキャスターって明らかにデブやブスを排除してアナウンス力重視してないんだから、容姿についてもあれこれ言われて当然なのでは?自分が容姿ありきで仕事についてるのに容姿批判許さないとかそんな話はおかしい。もちろんこれは男社会というか企業がおかしいんだけど。あと縁故入社がニュース番組やるのもよはやお笑いだし。テレビ局そのものがいくらでも悪口言われるような行動をしてる。+5
-1
-
769. 匿名 2020/08/20(木) 16:23:38
>>280
そうだよね。どんな美人でも年取れば若い平均顔より容姿レベルは下がるし。
離婚って相手有責じゃなくても家裁でできちゃうし嫌だってゴネてたら笑い物だから結局離婚しかないし、離婚するなら慰謝料沢山払え!とか騒いだのとか公的書面に残るから難しいし。
やっぱ仕事や勉強頑張るしかないね。+0
-1
-
770. 匿名 2020/08/20(木) 16:26:10
てかそろそろ自分のテレビで黒塗り機能ほしい、キライな番組やキライな芸能人キライなキャスターを黒塗り消音させる機能ほしいわ。あと特定の局を受信しない機能とか。なんで自分でお金だしたテレビにキライな人をうつしてあげなきゃいけないんだろうか。+3
-0
-
771. 匿名 2020/08/20(木) 16:28:44
>>714
いや、顔晒してるから逆にデタラメでも信憑性が出てタチ悪いんだよ
+4
-0
-
772. 匿名 2020/08/20(木) 16:30:43
誹謗中傷しまくってるやつがTVはどうなんだ?って責任転嫁してるな
ネットの誹謗中傷もTVでの行きすぎた中傷もどっちも悪い
けどネットの誹謗中傷の方が提訴しやすんだろうね+0
-0
-
773. 匿名 2020/08/20(木) 16:31:24
>>755
言論の自由市場だから誰が言ったかじゃなくて何を言ったかに対して反論しないといけない。反論出来なくて匿名はズルイとか言っちゃうと負け。+3
-0
-
774. 匿名 2020/08/20(木) 16:33:58
>>725 >>727
本気で言ってるなら怖いな
いい年したおばさん達が10代の子の写り悪い画像を貼りまくってバカにして、モデル以外の揚げ足取り凄まじかった
あまりにも酷かったから、アンチじゃないガル民からのクレームすごくてトピたてるの禁止されるぐらいだよ
+4
-4
-
775. 匿名 2020/08/20(木) 16:35:11
>>772
誹謗中傷はしていないけど、テレビの所業は酷いなと常々思っていたよ
そんな中こんな発言が出たらおかしいと思う人もいるでしょ
+7
-0
-
776. 匿名 2020/08/20(木) 16:37:04
>>1
毎回天気のおじさんとイチャイチャするのキモいよ!+4
-1
-
777. 匿名 2020/08/20(木) 16:38:04
>>775
あなたみたいにまともな方はごく少数
今の日本のネットの誹謗中傷ヤバイよ、、、+1
-2
-
778. 匿名 2020/08/20(木) 16:38:11
>>695
アナウンサー志望でアナウンサー試験受けたりてたし、女性タレント使うなら基礎が出来てるホランって思ったんじゃない?
市川紗椰すごく可愛いけどキャスターでぼろぼろだったからホランは成功してると思う
+2
-6
-
779. 匿名 2020/08/20(木) 16:38:58
>>382
ヒューマンステージ派か…+5
-1
-
780. 匿名 2020/08/20(木) 16:39:21
市ねとかいう文句についてもたしかにひどいけど政府や経済界が氷河期だけ犠牲にしてそのしたの世代大量採用したことやバブルの雇用守って氷河期だけずっと放置したことなどしねっていってる同然のことやって自己責任とかほざいてたこと考えると、なにが誹謗中傷だよとかしらけたきもちになるわ。+2
-0
-
781. 匿名 2020/08/20(木) 16:41:30
>>11
それがどうしたの?+0
-0
-
782. 匿名 2020/08/20(木) 16:41:54
てか普通に勤めてたり暮らしててネットで誹謗中傷されることってある?SNSやって自ら批判されるような言動行動発信してる人がほとんどじゃない?
もちろん普通にSNSもやらずにいて誹謗中傷受けたなら大問題だけど、自ら種まきして賞賛以外受け入れられないってのは変だと思う。+4
-1
-
783. 匿名 2020/08/20(木) 16:42:47
>>769
んなことない 美人に歳なしという諺あり!+2
-2
-
784. 匿名 2020/08/20(木) 16:43:59
>>396
芸能人は仕事だし事務所の売り方や台本あっての毒舌。ネットの悪口と仕事での悪口を同等と見てるなら相当頭悪いね。芸能人はそれで金稼いでるけどネットの住民は一円にもならないのにただただ悪口垂れ流してるの、可哀想です。+0
-2
-
785. 匿名 2020/08/20(木) 16:45:24
おっしゃる通りではあるが。
でもニュースキャスターやってるホランと同じステージにたってからでないと意見しちゃいけないとなったら、1視聴者はもう何も言えなくなっちゃう。
1視聴者の立場からあーだこーだ言われるのは仕方ないよね。
で何が問題かというと、かつては1視聴者が無責任に好き勝手言ってもあまり影響力が無かった、だからある意味お好きにどうぞだった。
タレントやキャスターはその一言に影響力があるから責任も問われる非難もされる。
この構図で良かった。
けれど最近はツイで拡散などされれば、その無責任な一言が広まって影響力を持つようになったからすったもんだするようになった。+6
-0
-
786. 匿名 2020/08/20(木) 16:48:00
芸能人が本気だしてそんな事言ったら庶民の私たちは何も発言出来なくなっちゃうでしょう‥
大人げないですよ‥+6
-2
-
787. 匿名 2020/08/20(木) 16:48:34
>>124
受け手が誹謗中傷って受けとれば、誹謗中傷になるから、受け手個人の考え方によりますね。
+6
-0
-
788. 匿名 2020/08/20(木) 16:52:11
>>777
誹謗中傷している人だけに文句言えばいいのに
例えばだけど3丁目の〇〇さんに誹謗中傷されたとして「こんな貧乏地区の3丁目に住んでるようなヤツが私に文句言うなんて100年早いわ、同じステージに上がってから物言えや」と言ったら〇〇さんだけじゃなく3丁目に住んでる人間全員を誹謗中傷している事になる
それに似ているかな
例えそんな意図が無かったとしても3丁目の人全員に聞こえる声で言ったら3丁目の人の気分は悪いよね
つまり誹謗中傷に対してさらにもっと広範囲の誹謗中傷で返している所が問題
+9
-0
-
789. 匿名 2020/08/20(木) 16:53:40
見てたけどそんなキツイ口調で言ってたわけでもない。文章だけだと誤解招くね。+2
-1
-
790. 匿名 2020/08/20(木) 16:55:00
収入も低くブスで不幸な女達にごちゃごちゃ言われるのは本当に可哀想だけど、言ってるアンチは結局その人に何一つとして勝る部分のないゴミだからゴミの言うとなんて気にしなくていいよ!芸能人!
アンチだってそれを自覚した上で負け犬の遠吠えしてるだけだから。暇なんだよ。+0
-0
-
791. 匿名 2020/08/20(木) 17:00:04
>>336
お金貰いながら悪口言ってる。+2
-2
-
792. 匿名 2020/08/20(木) 17:01:40
この人最初なにからでてきたの?+1
-0
-
793. 匿名 2020/08/20(木) 17:02:08
日本の表現の自由の原則として「顔出ししようがしまいが誹謗中傷は良くない」「顔出ししようがしまいが表現の自由は保証されている」この2つがあると思うんだけど、彼女の発言は見事に2つとも無視しているから問題視されるんじゃないかな
こんな間違った事を暴言混じりに大きな声で言われたら悪影響だよ
+6
-0
-
794. 匿名 2020/08/20(木) 17:02:37
>>786
上級国民の芸能人様たちの言う事にはシロウトは黙って従えよ!って事だろうね
権力をふるい出して黙らそうとしてる+5
-0
-
795. 匿名 2020/08/20(木) 17:04:29
>>792
初めて観たのは神奈川のローカル局かなんかの番組だったような
その後キー局にも出るようになったんだとか思った記憶がある+2
-0
-
796. 匿名 2020/08/20(木) 17:05:54
>>794
テレビと芸能人だけに発言権がありますと受け取れちゃうよね
誹謗中傷が良くないならそれだけを言えば良い訳だし+6
-0
-
797. 匿名 2020/08/20(木) 17:07:01
>>61
ちょっと何言ってるか分からない。+0
-0
-
798. 匿名 2020/08/20(木) 17:07:50
>>771
しかも事務所や事務所に付いてる弁護士や人脈などに守って貰いながらね
何の後ろ盾もお金も力も持たない一般人と大違いですね力でねじ伏せる事も出来る+8
-0
-
799. 匿名 2020/08/20(木) 17:09:00
>>18
理解力ない人だな。ちゃんと、私は顔をさらしてますけど。って言ってるやん。
たまに居るよな。理解力ない人。+3
-5
-
800. 匿名 2020/08/20(木) 17:09:24
>>790
芸能人がそう思うのは自由だけど、そう言うのってやっぱり言動の端々に出ちゃうから結局自分の首を絞める事になっちゃうよね
+5
-0
-
801. 匿名 2020/08/20(木) 17:10:43
>>799
その「ちゃんと」って、何
+2
-0
-
802. 匿名 2020/08/20(木) 17:11:03
イメージ通り気が強いんだね+1
-0
-
803. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:05
ネットは
人の本質が見れる場だと思って割り切って見てる
他では見れない人間の本心が書かれているから+2
-0
-
804. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:20
>>798
今までさんざんデタラメ言ってもテレビで謝ってる人なんかほとんど観た事ない
しかも後日謝ったところでデタラメの部分だけ観た人はそこだけを信じちゃうわけだし+12
-0
-
805. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:41
そういえば、日本人って誹謗中傷めっちゃ受けてるよね。
反日諸外国から。+4
-0
-
806. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:47
芸能人だって匿名で叩いてる人たくさんいるでしょ?叩く時は公式のアカウント使わないだけなのでは。+6
-0
-
807. 匿名 2020/08/20(木) 17:13:47
>>775
テレビは自分達が問題になって批判が行くと論点ずらすんだよね
今回の誹謗中傷問題もそうだけど他罰的で反省しないで自浄作用が無い
いつもテレビは論点ずらしながら時が流れて嵐が過ぎるのを待つだけ
+8
-0
-
808. 匿名 2020/08/20(木) 17:16:20
>>805
その通り。でもマジレスするとどうしてこの問題は日本だけ叩かれるわけ?と勘違いしてる場面もあるよ。英語ができないから国内向けのニュースしかわからないんだろうね。そんなの同じようなことしてる他の国も叩かれてるのに日本だけ!と被害妄想の人も多い+1
-0
-
809. 匿名 2020/08/20(木) 17:17:15
>>807
道徳的に退廃しいつも悪いのは自分たちばかりでは無いと開き直って恥じることも無い。+5
-0
-
810. 匿名 2020/08/20(木) 17:18:05
>>807
花さんの事件が一番象徴的だね
問題の矛先が自分達に向きそうになると手っ取り早くネットをスケープゴートにする
結局あの事件はうやむやになったのかな?
お母様が動いてらっしゃったけど
+8
-0
-
811. 匿名 2020/08/20(木) 17:19:45
>>806
間違えて誤爆している人たまにいなかったっけ+3
-0
-
812. 匿名 2020/08/20(木) 17:23:30
テレビほどクレーム気にしてる業界ないけどね
バカ向けに作られてるからバカに優しいよ
+1
-0
-
813. 匿名 2020/08/20(木) 17:23:45
>>789
だからこそ気を付けないとね
でも、文章で見て酷い事はやっぱり酷い事が多いと思うよ
特に聞かせる相手が不特定多数なら+3
-0
-
814. 匿名 2020/08/20(木) 17:25:08
>>810
お母様はテレビ局と制作サイドにも不信感を持ってると仰ってましたね
テレビ局と制作サイドはネットに全て罪を着せて雲隠れ中ですよね+8
-0
-
815. 匿名 2020/08/20(木) 17:25:09
台本がある、なんて言い訳にならない。ドラマや映画、舞台以外の演出は嘘騙しと同じ。そんな嘘をほんとのようにみせかけるような番組を作る必要もないし害でしかない。
てかバラエティーでの発言が台本あるから何言ってもいいわけじゃないでしょ、言動に責任もてよ。そんな演出番組作るべきじゃないし出るべきじゃないよ。
+5
-0
-
816. 匿名 2020/08/20(木) 17:27:01
木村さんの落ち度はあんな番組に出たこと。内容以前にあんな番組に出たら信用を失うかわりに知名度が手に入ることはわかりきってる。
まともなリテラシーある人はあんな番組でないよ。+0
-2
-
817. 匿名 2020/08/20(木) 17:30:21
>>11
自分はすごくないじゃん+2
-0
-
818. 匿名 2020/08/20(木) 17:32:01
>>779
渡部もある時からいきなりステージステージ言い初めて何言ってんのとは思ってたわ
人に対してステージがどうのこうの言う人ってそもそも嫌味
+5
-0
-
819. 匿名 2020/08/20(木) 17:33:43
この前井上アナに向かって『TBS愛が強いですからね私は!!!』的なことを強めに言ってて井上アナを困らせてた(井上アナは絶対ムカッ腹立ててた)のを見てこいつはお先短しやろなって思いましたよあたしゃ+3
-0
-
820. 匿名 2020/08/20(木) 17:34:42
>>816
えー、回りはその何倍も落ち度があるのに亡くなった人に落ち度を押し付けるの?+3
-0
-
821. 匿名 2020/08/20(木) 17:34:51
せいぜい芸能人に謝罪させたり自殺に追い込む事くらいしかできないんだよ
匿名の意見なんて
ちょっとでも自分達に矛先がむけば霧散するようなカオナシ集団の影響力なんてその程度の物+0
-3
-
822. 匿名 2020/08/20(木) 17:36:13
>>774
モデルなんだからスタイルの事言われるの当たり前でしょ
シャネルのアンバサダーで幾ら貰ってると思ってんの?
自分の体で商売してるんだから言われても仕方ない
10代だろうが彼女はプロ+6
-0
-
823. 匿名 2020/08/20(木) 17:36:15
でも、ズバッとブッタ切ってて潔くていいんじゃない?
前にガルちゃんでフジの生野さんか誰かのトピで、
どうせあんた達田舎の汚い部屋でコレやってるんでしょう。とかなんとか
書き込んであって、なんか女子アナ本人かな?凄いイヤだーー。って思った事あった。
それより裏表無くていいと思う。+1
-2
-
824. 匿名 2020/08/20(木) 17:36:24
>>6
だろうね
だってあなたじゃ何もかも勝てないもん+7
-5
-
825. 匿名 2020/08/20(木) 17:36:41
>>507
あるある!えぇ?世間やネット上ではそれだけのニュアンスじゃなかったのにって問題を
テレビが勝手に番組の中で、自分達テレビが持って行きたい方向へ誘導して
番組の中で、MCとかコメンテーターで勝手に問題にしたり議論して
勝手に結論付けて
勝手に自分達で意見を決め付けて結論出して時には叩いてる
芸能界の問題の時は、事務所が強いと問題の本質をワザと隠してあげたり忖度してあげたり
本当にテレビはタチが悪い+3
-0
-
826. 匿名 2020/08/20(木) 17:37:02
>>814
共演者もいろいろ証言していたよね
テレビとの契約があるからなかなか難しいだろうけど
+4
-0
-
827. 匿名 2020/08/20(木) 17:37:39
>>816
流石にそれは違うと思う+3
-0
-
828. 匿名 2020/08/20(木) 17:38:03
匿名の意見封殺したがる人ってやましいことやってる人だよ。権力で自分達の特権を守りたい人。だから匿名はまもるべきだし批判はどんどんするべき。匿名批判こそたくさんあふれれば価値がある。+6
-0
-
829. 匿名 2020/08/20(木) 17:38:59
>>815
それで悪い時はネットに罪全投げするんだよ〜w+6
-0
-
830. 匿名 2020/08/20(木) 17:38:59
>>820
まわりがおかしいのはいうまでもない。だからこそ知識さえあればあんな番組には出ない。+0
-1
-
831. 匿名 2020/08/20(木) 17:41:17
>>818
ヒューマンステージって何だろうと思ってたけど
凄い思い上がりだよねでも結局芸能界メディア全体こんな考えなんだろうなって思ってる+4
-0
-
832. 匿名 2020/08/20(木) 17:41:28
てか読者モデルだのSNSで顔と名前さらしてる人だの箱売りアイドルなるひととか危険に自らとびこんでる。ロレックスしてアフリカやらメキシコの危険地帯歩くようなもの。ロレックス奪ったやつが悪い!のは当然だけどふつう身の安全考えるならそんなところにロレックスしていかないって話。東京で強奪されるのとはわけがちがう。+2
-0
-
833. 匿名 2020/08/20(木) 17:41:52
>>825
お金貰ってるからいいだろってのが芸能人の理論みたいだけど、普通の感覚からするとお金貰ってやってる方がタチ悪いわ
良心とか関係無くなるじゃん
+5
-0
-
834. 匿名 2020/08/20(木) 17:43:55
>>831
ネタかな?と思っていたけどあの件以来「マジだったんだな...」と思うようになった
他人に対してぶっ飛んだ感覚持って無いとあんな事言えないし出来ない+3
-0
-
835. 匿名 2020/08/20(木) 17:44:18
>>778
市川紗椰ちゃんオタクなとことか顔とかほんと好きなんだけど何でキャスターにしてしまったん…ってカミカミにいつもハラハラしながら見てたな…
フジはハーフのキャスターで第二の滝川クリステル狙ってたんだろうけど+1
-0
-
836. 匿名 2020/08/20(木) 17:44:29
>>34
ホランさんのこの言い方だったら、顔晒してたら何でも言っていいみたいになるけど、今のマスコミが正にそんな感じだよね。
正直、私もコロナまではホランさんの言ってる事100%と言っていいほど同意できたんだろうけどね。
果たして、そのステージが本当に信用できるものなのか、真っ当なものなのかはコロナ後の今は相当疑ってる。+10
-0
-
837. 匿名 2020/08/20(木) 17:45:50
>>774
シャネルの専属だからね
そりゃ色々言われるでしょ
15の女の子が身につけるブランドじゃないもの+3
-0
-
838. 匿名 2020/08/20(木) 17:47:54
>>830
そりゃ最初から「嘘八百を演じて貰ってあなたには国民の嫌われ役をやって貰います
番組でも煽って行くのでその誹謗中傷はすさまじく世界では類似番組で何人も死者が出ています」
とか説明されていたら受けなかったかも知れないね
+1
-0
-
839. 匿名 2020/08/20(木) 17:48:37
>>732
いわれのない誹謗中傷されて耐えて黙ってる人が当たり前と言ってしまうのもどうかと思うよ
というか、自分の立場よくわかってるってどの立場で物言ってるの…+1
-3
-
840. 匿名 2020/08/20(木) 17:49:58
ネットで攻撃的な人間は金や地位のある無しじゃなく将来的な希望や見通しがない中高年が多いってデータが出てるからね
+0
-0
-
841. 匿名 2020/08/20(木) 17:50:41
>>824
何目線w+3
-3
-
842. 匿名 2020/08/20(木) 17:51:21
>>552
芸能人の評価するな褒める言葉しか受け付けないなら、今後評価もしないしスルーする様になる。+3
-0
-
843. 匿名 2020/08/20(木) 17:54:26
>>833
本当それ、お金で魂売ってまで出てる宮根とか+3
-0
-
844. 匿名 2020/08/20(木) 17:54:31
>>824
そもそもホランに勝ちたいとか目標にしている人ガルちゃんにはほとんどいないと思う
+2
-2
-
845. 匿名 2020/08/20(木) 17:54:54
>>16
普通にTBSアナウンサーってキレイな人多いのに使われないよねメインはフリーの人ばかりで+0
-0
-
846. 匿名 2020/08/20(木) 17:55:06
>>709
マイナス付いてるけど私はあなたの書き込み見て安心しました
他の芸能人のトピで容姿や人格否定やとにかく物凄い誹謗中傷されてる人がいて、擁護の書き込みをしたけどマイナスいっぱいついて、私も噛み付かれて絶望してたので
木村花さんや三浦春馬さんのトピにたくさんいた誹謗中傷は良くないって言ってた優しい人たち…どこに行ってしまったんだろう+2
-5
-
847. 匿名 2020/08/20(木) 17:59:18
がるに人間性求めるなんてリテラシーないね
腐った蜜柑箱に飛び込むようなものなのに+0
-0
-
848. 匿名 2020/08/20(木) 18:00:14
ボランはキャスター気取ってるけどサラリーマンじゃなくてタレントだから炎上しようが誹謗中傷されようが話題になれば金になる商売。だからふつうに真面目に生きてる人とは価値観が合わないよ。+2
-0
-
849. 匿名 2020/08/20(木) 18:02:00
>>220
私も好き。
ハキハキしてるけど正義感が強いんだろうなというくらいで、ねちょっとしたとこがないからこじるりとかより大分好き+3
-1
-
850. 匿名 2020/08/20(木) 18:02:46
>>726
やっぱそうなんだw
私、人を見る目あるわw+0
-1
-
851. 匿名 2020/08/20(木) 18:03:36
>>5
え、強い?
世の中こんな意見くらい言えなきゃやってられんでしょ+12
-5
-
852. 匿名 2020/08/20(木) 18:05:01
遠くから石投げてるみたいなものだからね(笑)+2
-3
-
853. 匿名 2020/08/20(木) 18:06:04
>>825
巨大パネル使って、それに沿って番組進行してるんだから、結論ありきだよね。
着地点は番組始まる前から決まってる。
+0
-0
-
854. 匿名 2020/08/20(木) 18:08:37
>>846
上から目線で嫌いって言うのと
木村花さんや三浦春馬さんを比較するのはおかしいです。ネガティブな意見を全否定するんじゃなくてちゃんと考えようよ+4
-0
-
855. 匿名 2020/08/20(木) 18:08:43
私小学生の時にちょっと生意気なイキッたガキでこれに近い台詞を言った事があって大人になった今も思い出して恥ずかしくなる+6
-0
-
856. 匿名 2020/08/20(木) 18:11:40
>>851
世の中?
それはテレビの世界?
一般の世界?
どこでも視聴者や客に対してこんな事言ってたら生きて行けなくなるよ+4
-4
-
857. 匿名 2020/08/20(木) 18:12:07
>>831
なんか社長のおじさんとかがよく言うイメージ
何かの自己啓発本に書いてあるのかな?
+1
-0
-
858. 匿名 2020/08/20(木) 18:12:56
>>839
言い返した所で不毛だとわかってるからじゃないの?言い返さない人達は
自分が言われてナンボの立場って事わかってるんじゃないの?って意味だよ+2
-0
-
859. 匿名 2020/08/20(木) 18:14:23
最初は偉そうで嫌いだったけど、一周回って好きになった。天然で悪い人じゃないって分かったから。むしろ、今は楽しんでる。裏表がない人だと思う。+1
-5
-
860. 匿名 2020/08/20(木) 18:16:15
ホランVSガル子3万人+1
-0
-
861. 匿名 2020/08/20(木) 18:18:49
>>1
では「民族名」を記入出来ますよね?私は出来ますけども?同じステージに立つ覚悟はありますか?+2
-1
-
862. 匿名 2020/08/20(木) 18:19:49
>>794
昔の芸能人て風格はあったけどそんな変な上流意識振りかざすような人いなかったように思うけど、今は増えたのかな
+2
-1
-
863. 匿名 2020/08/20(木) 18:19:57
>>621
一度のミスと思ってるのは本人とファンだけだよ。
そういう人は実はちょいちょいやらかしてる。
+4
-0
-
864. 匿名 2020/08/20(木) 18:21:13
>>751
最近夜更かしの素人弄りが酷すぎて見るのやめたわ
歯のない人やいかにも底辺みたいな人達や老人や癖強めの人達出して笑い取ってる
あれが役者さんだったらどんなにいいかって思うくらい酷い+7
-0
-
865. 匿名 2020/08/20(木) 18:24:26
>>848
何でニュースやワイドショーにそう言う人使うんだろう
やっぱりちゃんとしたアナウンサーに読んで欲しいわ+3
-0
-
866. 匿名 2020/08/20(木) 18:27:28
>>11
ぷっ+0
-0
-
867. 匿名 2020/08/20(木) 18:27:42
同じ問題でもあるタレントさんは即解雇だったりテレビでも皆んなで寄ってたかって批判して笑ったりしてたのに、他の事務所が強いタレントさんはスルーで皆んなで庇うコメントしたり…
事務所の力などでテレビもかなり日和見でそんな偉そうな事を言える立場でもないのになと最近のこういう発言聞くたびに冷めた目でしか見られない+1
-0
-
868. 匿名 2020/08/20(木) 18:27:59
>>762
まず芸能人からお手本見せて欲しいよね
炎上商法なんかそっちが仕掛けてるじゃんって
だからこっちの見る目も厳しくなるんじゃないかと思う+4
-0
-
869. 匿名 2020/08/20(木) 18:29:20
ホラン千秋の一語一句に激しく同意
誹謗中傷する人は可哀想な人として見てる
芸能人に見下されて同じ一般人として恥ずかしい
悔しかったらYOSHIKIと寝てみな!とか言われたファンとか
惨めだし情なすぎる+0
-5
-
870. 匿名 2020/08/20(木) 18:33:19
>>864
夜更かしは前はもっと酷かったかも
〇〇県はブスの産地とか平気で言ってたからね
マツコの嫌いな特定の地域ディスりも少しだけマシになったように思う
地域ディスりは本当に酷い
その地域の人もサービス精神で答えてくれてるだろうに小声のマジトーンで「本当に〇〇の人って性格悪いのね」とか言ってたり
あんたらの番組に合わせて素人が盛り上げてくれてるだけだろうがと思う
しかも顔晒してさ
高額なギャラ貰ってるならまだしも+4
-0
-
871. 匿名 2020/08/20(木) 18:38:11
ほんとマスコミって一貫性がないご都合主義ばかりだな+4
-0
-
872. 匿名 2020/08/20(木) 18:38:16
>>856
生きれるわww+1
-1
-
873. 匿名 2020/08/20(木) 18:38:32
>>869
いつの話引きずってるのw+1
-0
-
874. 匿名 2020/08/20(木) 18:39:40
芸能人 VS 一般人+1
-0
-
875. 匿名 2020/08/20(木) 18:40:42
>>870
私その頃から見なくなった…
いやーな気分になる。仕事なんだろうけどマツコも苦手になった(今は大丈夫)
でもインタビュー受ける人は夜更かし好きで喜んでる人多かったよね。
水曜日のダウンタウンも歯がない人とか好きで、芸人がニヤニヤしてるのが嫌だったわ。+2
-0
-
876. 匿名 2020/08/20(木) 18:41:56
やっぱりテレビ業界と一般社会の感覚て相当剥離してるんだなとつくづく思った
いくら庶民派演出しても嘘の世界だわ+4
-0
-
877. 匿名 2020/08/20(木) 18:42:46
>>853
一般人の引っ越しオバさんをテレビメディアで笑い者にして叩いてたのは忘れません。+2
-0
-
878. 匿名 2020/08/20(木) 18:42:53
>>483
陰キャが嫌うんだろうね+3
-1
-
879. 匿名 2020/08/20(木) 18:44:27
>>856
でも言ってる事は正論だし、自分は自分で守らないと+2
-1
-
880. 匿名 2020/08/20(木) 18:44:52
>>878
気の強い陰キャもいると思うが+2
-2
-
881. 匿名 2020/08/20(木) 18:46:47
>>856
誹謗中傷は悪いことだけど、なんでもかんでも誹謗中傷扱いにするような芸能人は感じ悪すぎるから人気がなくなってくると思うわ。+6
-1
-
882. 匿名 2020/08/20(木) 18:47:31
結構、後先考えないで発言するんだね。
ホランが賢いキャラを世間に見せつけてるけど、ガラガラガラと転げ落ちるような発言だね。本当は賢くなかったんだね。テレビの仕組みを知ってたら言えないよね。+5
-0
-
883. 匿名 2020/08/20(木) 18:48:25
馬鹿の一つ覚えみたいに
誹謗中傷って言ってるよね。
頭使わないから洗脳されるんだよ+1
-0
-
884. 匿名 2020/08/20(木) 18:48:44
>>882
スポンサーがいないとお金が入ってこないもんね。そのスポンサーの商品を買うのは視聴者や一般市民なのに。+3
-0
-
885. 匿名 2020/08/20(木) 18:49:01
>>879
この発言で自分を守れてる?
もし家族が人前で「俺のステージまで来い」とか言ってたら恥ずかしいからやめてって言うわ+4
-1
-
886. 匿名 2020/08/20(木) 18:49:36
>>740
ずっと昔そうやって客を睨みつけてた本屋があったんだけど潰れたわ
感じ悪いから客が寄り付かなくなって潰れたんだろうな今のテレビも同じ事してる+3
-0
-
887. 匿名 2020/08/20(木) 18:50:32
>>884
嫌なら見るなだっけ?
あれもなんか勘違いしてるよね+3
-0
-
888. 匿名 2020/08/20(木) 18:53:47
>>2
気が弱い女はこの世にはいない
弱いふりしてる女が沢山いるだけ+7
-0
-
889. 匿名 2020/08/20(木) 18:54:46
>>425
テレビ局がよくわかるイラストだなwwwww+1
-0
-
890. 匿名 2020/08/20(木) 18:55:00
>>874
果たしてこの構造って芸能人望んでるの?
人気付けてなんぼなのに+2
-0
-
891. 匿名 2020/08/20(木) 19:00:52
>>441
マツコと有吉の番組で見なければいいって言うと大変な事になるから…って言ってたよ
テレビ局側も前にそれ言って色々あったから自覚があるらしい+4
-0
-
892. 匿名 2020/08/20(木) 19:02:08
>>12
ネットの書き込みを政治的に規制させたいからだよ
ガルちゃんも対象+4
-0
-
893. 匿名 2020/08/20(木) 19:07:11
別に彼女だけの考えじゃなくてテレビ業界自体がこう言う感じで一般人を見下してるんだろうなぁとは思う
別に腹は立たないよ
楽しくテレビ観てCM商品だけ選んで買わないだけだから
それが一番効果ある+5
-0
-
894. 匿名 2020/08/20(木) 19:08:22
>>1
TBSの偏向反日情報番組にドヤ顔で出てる人に言われても、、、、+2
-2
-
895. 匿名 2020/08/20(木) 19:10:19
>>886
同じって言うかニコニコしながら本にカミソリ仕込むような事しているように見える
カミソリがどこにあるか気を付けて観ないとね
ちゃんとどこにあるか解っていれば大丈夫+0
-0
-
896. 匿名 2020/08/20(木) 19:10:26
>>1
私この人好きだわ
男らしいとこが+2
-5
-
897. 匿名 2020/08/20(木) 19:15:59
>>316
なんだろうね?美人だからかな。
でもただの美人というよりは、頭のイイ美人だから好き。+0
-4
-
898. 匿名 2020/08/20(木) 19:20:37
>>873
工藤静香トピでいつも誹謗中傷してしている人達に言ってあげて+0
-0
-
899. 匿名 2020/08/20(木) 19:21:40
確かにホランは結構厳しめの質問とかニュースでやってるなあ
でもキャスターとコメンテーターの両立は危ないかも
やっぱり後者って芸能ニュース主体になりそうだし+0
-0
-
900. 匿名 2020/08/20(木) 19:22:05
>>289
内容を知らないので何とも言えないけど、それは誹謗中傷だったの?シネとか消えろとか言ってたの?
+1
-1
-
901. 匿名 2020/08/20(木) 19:23:53
>>891
かりそめ天国か何かで言ってたね
まぁそりゃ、昔「トイレはCM中に」と言った司会者が干された件があったけど、それに近いかもっと酷い事だもんね
スポンサーからしてみれば
今回の発言は個人的にはもっと酷いけど
他人の言論を一タレントが弾圧している
誹謗中傷は良くないだけなら弾圧にはならないけど同じステージに立てとかはテレビの人間が絶対に言っちゃいけないヤツ
だってスポンサーさんに選んで貰ってテレビに出して貰っている訳だから
別に一般人と討論するために自分の意思だけでテレビに出てる訳じゃないでしょ
だいたいスポンサー側の人間もほとんどが一般人なのを忘れちゃいけない
+6
-0
-
902. 匿名 2020/08/20(木) 19:24:15
>>602
本性って言葉は
主に人の悪い面を表現する時に使う言葉のイメージだけど、気が強いってそんなに悪い事なの?
気が強いって発言は
人の意思表示を一蹴するするのに便利に使われてる気がするけど、自分の意思や感情を言葉で表現するのは大事な事だと思うんだけどなぁ。
出る杭は打たれる的な日本古来の悪い風習が足枷になってる気がする。+4
-3
-
903. 匿名 2020/08/20(木) 19:26:55
>>888
芸能人なんか一般人より気の強いのばかりだけど、上手く隠したのだけが上行ってるね
+7
-0
-
904. 匿名 2020/08/20(木) 19:27:48
その論理だと芸能人に文句言えるのは芸能人だけ
権力者に者言えるのは権力者だけ 下級市民は奴隷になれって事だぞ
しかもますごみは日本には9条維持しろ言いながら反日捏造国は9条作らない 核兵器 ミサイル 空母あるのに文句も言わない なんだそれ!?+7
-0
-
905. 匿名 2020/08/20(木) 19:29:23
>>902
正しい事主張するなら気が強くてもいいんじゃない?
それでも言い方はあるけど
+5
-0
-
906. 匿名 2020/08/20(木) 19:29:51
>>544
私も横だか
誹謗中傷に対して「顔さらして言え」ってなるのはおかしくないと思うけど
線引きは必要ってところは同意です+2
-4
-
907. 匿名 2020/08/20(木) 19:31:34
>>904
慰安婦問題を解決する気のない安倍総理とかってのも報道しとったよな?
畑違いの人間に発言しちゃいけないなら、政治関係にも発言するなって話だわな
結局、自分たちの利権(報道権限)を最大限に発揮して
批判されたら、「誹謗中傷だ!名誉毀損だ!」と騒ぐのがマスゴミ+3
-1
-
908. 匿名 2020/08/20(木) 19:32:51
>>907+2
-1
-
909. 匿名 2020/08/20(木) 19:33:48
これなんだよね
根本は
だからなんか恐ろしさを感じる
民主主義では無い
お上が一方的に庶民の言論を封じていた時代のDNAがザワザワする感じ
最近の世相と合わさって恐ろしく感じる+3
-0
-
910. 匿名 2020/08/20(木) 19:34:44
>>425
捏造報道して中傷されたら
「同じステージに立ってから、同じこと言ってみろ」とキレるから手に負えないw
+6
-1
-
911. 匿名 2020/08/20(木) 19:34:45
いやいや、そもそも誹謗中傷するような人間ってそんなに人口いないからw一部の人間がまるで何人もいるかのように見せてるだけwそれをテレビであたかも大きな問題のように取り扱うって…身内の茶番もいいとこ。+7
-0
-
912. 匿名 2020/08/20(木) 19:35:20
>>909は>>904に+0
-0
-
913. 匿名 2020/08/20(木) 19:35:21
誹謗中傷なんて芸能人だけがされるとおもってんのかね?一般人でも誹謗中傷されるよね。でも一般人は生きてるコニュニティが狭いじゃん。芸能人なんて不特定多数の人に見られる仕事してるんだからそりゃ厳しいのは想像できるとおもうんだけどなあ。もちろん誹謗中傷がいいことではないけどさ。そんないやなら芸能人やめればいいのに。同じステージにたってからってそんなステージ興味ないんだけど?って感じなんだよなあ+5
-0
-
914. 匿名 2020/08/20(木) 19:38:56
>>37
ホントそうだと思う。
顔出さずに誹謗中傷するのも、
顔を出して人のことこき下ろすのも、
やってること自体は同じ。
同じステージ、っていうか
同じ立場になって同じこと言えんのかと思う感覚を持っていた方が良いのでは。
所詮この人も、自分のことしか考えてない+9
-1
-
915. 匿名 2020/08/20(木) 19:38:59
>>905
>>902です。
反応してくれてありがとう。
すごく同意です。
ただ何せ気が強いと言われる人の言ってる事の内容よりも、とにかく閉口させる為だけに
気が強いねって言葉で終わらせる人の多さに
それじゃあ話が進まないなぁと思うことがよく有って、つい反応してしまったんだw
でも逆に言えば、一枚上手になって
気が強いと思わせない発言の仕方を修得する方が賢いやり方かもしれないね。
+2
-0
-
916. 匿名 2020/08/20(木) 19:39:37
ホランさん、冷凍餃子ネタで、ダンナさんいるみたいなかんじで自分のこと話してたから、既婚なのかと思ったら未婚なのね、同棲してるのかな?
うちはそれぞれ料理してるからーみたいな+0
-1
-
917. 匿名 2020/08/20(木) 19:39:39
>>911
これだよね
一部の誹謗中傷する人間を大々的に取り上げて、お前もかお前もかって言論弾圧に利用しようとしている
本当に悪質だと思う
誹謗中傷も悪質だけど言論弾圧も悪質
+9
-1
-
918. 匿名 2020/08/20(木) 19:40:02
>>1
マスゴミが偏った報道したせいで
加害者じゃなく、被害者が中傷される事件おきた責任とれよ!!!!!+6
-0
-
919. 匿名 2020/08/20(木) 19:40:49
>>7
テレビ番組コメントふられても視聴者目線でズレてないから好きです。
上から目線とか思ったことない。+5
-4
-
920. 匿名 2020/08/20(木) 19:43:13
今日たまたまこの人が夕方ニュースを読んでるのを見たけど、以前より話し方がゆっくりになった。早口なのを指摘されたのかな。+0
-0
-
921. 匿名 2020/08/20(木) 19:43:30
>>915
まぁ私も相当気が強くてそれで損する事は多々あったけど、思うのは、言い方に気を付けるのと自分は正しい!と思っていてもズレていないかいちいち確認するって事だね
ズレていて空気読めない人の気が強いは本当に回りの人の迷惑になるから
なるべく人に迷惑にならないように生きたいとは思う+0
-0
-
922. 匿名 2020/08/20(木) 19:43:42
この反論の言い回しだと
もう、ホラン千秋もマスゴミ利権にどっぷり使った人間になったんだな・・・
失望したわ・・・・+7
-0
-
923. 匿名 2020/08/20(木) 19:44:25
>>9
バイキングこそ、だよねw
寄ってたかってみんなで小馬鹿にする番組だよね?
あ、ホランは同じ土俵に立ってるから言っていいって事か!+5
-0
-
924. 匿名 2020/08/20(木) 19:45:58
芸能人は公人だ 見られる仕事と解って入った癖に匿名で物言うな 同じ土俵に立て 上級国民と思っているからその言葉が出る 一般市民は物言うなか ただの独裁主義じゃん 結局はスポンサーの企業の働いている一般市民からのお金で生きているのに 公共放送は国民の税金と同じ それが当たり前か 芸能人いいや あんまテレビ見てないけど+6
-0
-
925. 匿名 2020/08/20(木) 19:47:08
>>902
私は自分が弱気でウジウジしてるから、気が強くて物怖じせず発言する人に憧れるし、「芸能人は気が強くないと!」って意見もそんなに悪いことのように思ったことないよ。
ただ、気が強いの一言で、嫌な気分になる人もいるんだと分かった。少数派意見かな?と思うので、聞き流してもらって大丈夫です!
+2
-0
-
926. 匿名 2020/08/20(木) 19:48:44
>>917
おっ!さすがここがガルちゃんなだけあるわ
本質を理解してる人も多いよね。ただそれ以上にこのトピのようにズレてる方向での議論になってる場合が多いのがね+2
-0
-
927. 匿名 2020/08/20(木) 19:55:33
>>502
自分もその流れ始まってると思う+3
-0
-
928. 匿名 2020/08/20(木) 19:56:16
ゴミ人間が集まって勝ち組を僻んでるだけだから許したれよ、何かのトピでパジャマ公開みたいなトピ見たら見事にデブの年寄りばっかだった、若い奴もヲタ臭いダサい感じの人だし、ガル民なんてそんなもん底辺の叫びと思って大目に見て+0
-1
-
929. 匿名 2020/08/20(木) 19:57:29
>>80
テレビでラサール石井が浅田真央にセクハラ発言したりしてたけど、結局おとがめ無しだよね?
テレビに出ている奴らは一般人のVTR出演者とかも馬鹿にしたりしてるし、被害者ぶるのがおかしい。
先ずは自分たちから変われ。+7
-0
-
930. 匿名 2020/08/20(木) 20:00:20
>>906
なんで?
芸能人の雑談掲示板でまで顔さらさないといけないの?
Twitterだのの直メッセージで誹謗中傷なら晒すのは同意だけど+1
-0
-
931. 匿名 2020/08/20(木) 20:00:49
>>75
多分、記事内容を読んでいないんだと思うよ。
同じステージ=収入や能力、生活レベルだと思っているんじゃないかな?
ホランの同じステージの意味は「私は顔さらしてますけど、(相手は)顔をさらしてない。同じステージに立ってから」って事なんだけどね。
+3
-1
-
932. 匿名 2020/08/20(木) 20:02:05
>>898
それを見てるあなたもなかなか
なんか余計に燃料投下していそうな人だね+0
-0
-
933. 匿名 2020/08/20(木) 20:03:04
>>751
昔のバラエティーも今思うとコンプライアンス的にやばそうなのばかりだよね+1
-0
-
934. 匿名 2020/08/20(木) 20:03:25
>>11
笑った!
そうそう。
高貴な奥様が集まるんだぞw+0
-0
-
935. 匿名 2020/08/20(木) 20:04:33
>>931
その意味だとしても顔を晒す事に正義があるって意味でしょ?
テレビで顔を出して収入を得てる人が言う事ではないのかなと思う
+2
-4
-
936. 匿名 2020/08/20(木) 20:08:50
ステージってなに?
勝ち組ということ?+1
-0
-
937. 匿名 2020/08/20(木) 20:08:53
>>906
いや、おかしい
それだと「顔を晒したら誹謗中傷してもOK(自分達芸能人はOK)」と言う意味になる
単純に「誹謗中傷はしないでください」が正解
テレビに出てる人なら正しいメッセージを発しないと+2
-0
-
938. 匿名 2020/08/20(木) 20:09:02
こういう人たちって自分が気に食わない意見は全部誹謗中傷っていうじゃん
意見なのに
だったら誹謗中傷を受けるのもも仕事のうちだよ
誹謗中傷がなかったら賛辞もないよ
ある人への賛辞は別の人にとっては誹謗中傷になりえる。どちらか一方だけなんてありえないんだから+2
-0
-
939. 匿名 2020/08/20(木) 20:09:43
>>11
笑った
そうそう。
高貴な奥様が集まるんだぞ。
+0
-0
-
940. 匿名 2020/08/20(木) 20:10:42
この方って、元々アナウンサーだっけ?+0
-0
-
941. 匿名 2020/08/20(木) 20:13:30
気ぃ強そうと書こうとしたら既に散々書かれてた、、+1
-0
-
942. 匿名 2020/08/20(木) 20:14:14
>>929
コロナの事も街行く人達を勝手に撮って「密が!密が!」言ってあげくの果てには3月の画像を5月と捏造してまで密を演出して街から人を遠ざけギリギリで感染対策しながら頑張っていたたくさんの店を廃業に追いやったけど、結局一番密だったのは芸能界だったね
+7
-0
-
943. 匿名 2020/08/20(木) 20:14:45
>>940
アナウンサーなの?+0
-0
-
944. 匿名 2020/08/20(木) 20:15:02
>>904
批判ならいいんじゃないの。もしくはその発言や好意診ついての自分なりの意見なら。
ホラン千秋のその発言には反対だな、顔をさらしたら暴言や誹謗中傷してよいわけじゃないし、批判は誹謗中傷とは異なる。
おなじ土俵なら誹謗中傷を言い合ってもいいのかと思えるような発言は暴力を肯定してるのと同じだと思う。+1
-1
-
945. 匿名 2020/08/20(木) 20:15:15
一般人に誹謗中傷されて一方的に暇つぶしにいろいろ勝手なことを言われたり詮索されるのがこういう芸能人の仕事でしょうが
音楽や芝居で才能が特化しているならともかく、さいのうがあるんだかないんだかよくわからない、テレビ業界の未立ち回りの上手い人間って、金持ちになりたいから私生活全部見せますからみてねーって自分から裸になってお立ち台に立つようなもの
そうして金持ちになれるかは運と、どれだけ一般人の暇つぶし材料になれるかだけ
宝くじよりかは率がいいから、みんななりたがるんでしょ
なるのは、恥を知らない人と見せたがりの人だよね
テレビに出ている内に自分をすごい人だって勘違いしてるんじゃないの?
一般の庶民様のための、使い捨ての消耗品なのに
庶民を「食物連鎖の人の人」と言って馬鹿にしていたお笑い芸人もいるけど、誰も見ないならお前らに価値はないよ+2
-0
-
946. 匿名 2020/08/20(木) 20:19:57
>>1
みんなが有名人になりたいわけじゃない+3
-1
-
947. 匿名 2020/08/20(木) 20:20:48
>>945
食物連鎖の下の人 だった
どのみち芸能人ってたとえ芝居の才能を持っていたって、誰も金を払わないなら立ちいかない商売
大道芸人のようなもの
昔は瓦乞食って言われていた仕事で、人様の暇つぶしのために生きる人だよ+2
-0
-
948. 匿名 2020/08/20(木) 20:26:09
>>925
>>902です。
優しいご意見をありがとうございます!
私の周囲ではトドメの必殺奥義の呪文のように
気が強い発言をする人しか居なかったので、
あなたのように本当に悪い意味に取らない方も居ると知れて凄く嬉しく思います(^^)
とはいえやはり少数意見だとも思いますのでw
これに甘えて調子に乗らず、
上手く気持ちを伝えられるよう精進したいと思います!
ちなみに、925さんは弱気でウジウジと言いつつ、
物事をじっくりと考え、思いやりのある器の大きな
方なのだと思います。+0
-0
-
949. 匿名 2020/08/20(木) 20:26:37
芸能人が単純に「誹謗中傷しないで下さい」と言うと、自分達が他人の事好き勝手言って時に誹謗中傷して食べてる事へのブーメランになるから「顔出しして言え」になるんだろうね
それなら芸能人と言う特権階級なら何言ってもOKになるから
同じ芸能人でこれおかしいと思う人いないのかな
+5
-0
-
950. 匿名 2020/08/20(木) 20:29:04
>>932
私はお料理トピを楽しく見たいのに
誹謗中傷や嘲笑しかないから辟易してサッと見たら去るよ
やめなと一言だけ言ったことはあるけど
噛み付いてこられたからROM専だよ
まともなこと言ってる私にどうして噛みつくのかなぁ+0
-0
-
951. 匿名 2020/08/20(木) 20:29:42
公人なんだからおかしなことを言ったりやったりすれば誹謗中傷だってされるにきまってるだろ
バカじゃないのか+14
-0
-
952. 匿名 2020/08/20(木) 20:31:37
>>466
早朝から真面目か!+0
-0
-
953. 匿名 2020/08/20(木) 20:32:13
>>920
今日もテレビ出てたのかぁ
どこの局だっけ+1
-0
-
954. 匿名 2020/08/20(木) 20:34:46
>>904
批判じゃなくて誹謗中傷の話でしょ+1
-2
-
955. 匿名 2020/08/20(木) 20:34:48
普通の会社員だってあの会社の人があんなことをしたどうなってるんだって通勤中や休み中にしたことでも言われるよ
会社で不倫したら降格もあるしクビになることだってだってある
ずーっと噂もされる
芸能人だけ全部やめて!なんて図々しすぎて呆れかえる+14
-0
-
956. 匿名 2020/08/20(木) 20:35:29
>>25
この発言でウザい人って思う人がいるんだ、、、へぇ〜。ウザいとか思う思考の人が悪口とか言いそうって思う!+1
-2
-
957. 匿名 2020/08/20(木) 20:37:44
>>125
冗談通じない人って居るよねw+5
-2
-
958. 匿名 2020/08/20(木) 20:40:20
>>922
でも思ったんだけど、これがもし個人の考えならどうしようもないと思うんだけど、もし台本ならテレビ局がこう言う事を言わせたいんだろうか
間違ってもスポンサー的には止めて欲しいと思うんだけど
スポンサーが困る=テレビ局が困るだと思うんだけど、そんな事も考えられないくらい感情に支配されているって事?
+3
-0
-
959. 匿名 2020/08/20(木) 20:40:31
支持するコメントが多いけど、テレビ側の人間の真の目的は、芸能人を含めたテレビ側の人間に対して、ネットで意見も言えないようにする事だと思うよ。誹謗中傷をだしに使って。そのうち偏向報道に加担する芸能人に対しても何も言えなくなる時代になる。+12
-0
-
960. 匿名 2020/08/20(木) 20:40:42
>>935
いやいや、そういう内容はどうでもよくて、私は>>75の「ホランはそういう事を言っているんじゃない」ってコメントに同調して>>11は内容を勘違いしているよねって意味で書いたものだから、顔も晒す晒さないに関しては別でやって。+3
-1
-
961. 匿名 2020/08/20(木) 20:43:53
坂上忍と全く同じことを言っている。上からの命令で台本通り言っているだけ。称賛される事でもない。+5
-0
-
962. 匿名 2020/08/20(木) 20:44:26
ホラン千秋の声が耳障りだから
Nスタは観ない。
なんかあと物言いがキツくて
疲れるんだよね。
会社で疲れて帰って、この人の
キンキンした余裕の無い
しゃしゃった口調聞くとげんなりする。
まろやかな声に癒されたい。+8
-0
-
963. 匿名 2020/08/20(木) 20:44:40
>>955
芸能人だけ犯罪しても何しても許されるぬるま湯だから勘違いもするよね+10
-0
-
964. 匿名 2020/08/20(木) 20:46:21
どーでもいいが
ホラン千秋すき
頭良きなのが伝わる
理路整然として+0
-9
-
965. 匿名 2020/08/20(木) 20:46:28
>>960
え、元コメも晒す晒さないの話しているのに?
+1
-2
-
966. 匿名 2020/08/20(木) 20:47:57
>>959
これ怖いよね
その偏向報道で多数の日本人が困る事になっても一般人は何も言うなって事だね+7
-0
-
967. 匿名 2020/08/20(木) 20:48:33
>>965
だから通じてないなら絡まなくていいから。+2
-1
-
968. 匿名 2020/08/20(木) 20:50:25
ん~。Nスタについては色々いいたいことがあるけど、このトピには関係無いのかな。
そのバイキング?というのは観たことが無いので分かりません。
他にニュースについてのトピ立たないかな。
ニュース番組はもっと真面目に伝えないといけないことが沢山あると思う。
テレビ局の気に入らない政治家の私生活を攻撃したり、人格攻撃したり。
なんて幼稚で馬鹿げてるのか。
海外から笑われてるんじゃないですか。
八つ当たりにしか見えない報道の仕方ついて行けません。(特に地上波)
毎日人の揚げ足取りなんて、こんなのニュースでも何でも無いし。特にTBSはこういう事をよくやってるよね。
日本のメディアって、なんで何時までも重箱の隅をつつくような陰険なことをやり続けるのか教えてほしかった。
全局が視野狭窄に陥ってると思うのは
制作会社が同じだから?とかですか。
チャンネルそんなに必要ないと思う。
国民の大事な財産の電波の使い方もそろそろ考えましょう。
あー。トピずれになってしまいました。
申し訳ありません。+1
-0
-
969. 匿名 2020/08/20(木) 20:53:10
同じステージにない人達の言うことは聞かない
は、難しいのかな。
こういうのってここのパンはまずい、ここのおにぎりはまずい、に作ってる人が自分で作ってから文句言えって言ってるようなとこあるような…
ただ食べた感想、ただ見た感想だからな。。
+5
-0
-
970. 匿名 2020/08/20(木) 20:53:43
>>959
それだ+5
-0
-
971. 匿名 2020/08/20(木) 20:58:08
この人ニュースキャスターやってる間はあんまりバイキングみたいなのに出て自分の個人的な考えを色々しゃべるのってどうかなと思うわ。中立っぽいイメージの方が良い気がするけど…キャスターって評論家とはまた違う立場と思う。+1
-0
-
972. 匿名 2020/08/20(木) 20:58:59
最近芸能人が偉そうに一般人に物申して何でもかんでも誹謗中傷扱いしようとしてる空気本当うざい
+8
-0
-
973. 匿名 2020/08/20(木) 21:01:51
局アナになってから言え+0
-0
-
974. 匿名 2020/08/20(木) 21:02:00
>>221
指原さんがダメなのはブスで整形しまくってるのにそれをひた隠しにする姿勢だと思う。整形しまくってるってことは自分の顔にコンプレックスを感じてるのは間違いないし、それを克服するために整形してることも事実なんだから「私は27歳でお前やお前の旦那の生涯賃金の数倍、数十倍の額を稼いでずっと良い暮らししてるんだよ。ブスで整形だけどなw」くらい開き直ったら最強だと思う。+1
-0
-
975. 匿名 2020/08/20(木) 21:02:23
>>968
別にトピずれとは思わないけど
テレビのあり方はおかしいよね
そんなテレビに出てる人間が顔を晒せと言う訳だから
一般的に自分から顔を晒して発言したい人間なんて人口の2割にも満たないと思う
その中でも特に目立ちたい人が芸能人になったりする訳だけど
そうなると自ずと国民の8割の言論は封じられる
かと言って顔を晒している人間が責任のある発言をしてるかと言えば全くそうでは無い
むしろネットのそこらへんの意見より無責任な発言を日々平気で垂れ流してる
そんな社会恐ろしいよ+4
-0
-
976. 匿名 2020/08/20(木) 21:05:59
>>726
それはもう半分バカにされてると思うが笑+2
-0
-
977. 匿名 2020/08/20(木) 21:07:51
>>1
芸能人は顔さらしてナンボでしょ。あまりにひどい誹謗中傷は駄目ですが。極端かもだけど嫌なら引退という選択もあります。+6
-0
-
978. 匿名 2020/08/20(木) 21:10:15
>>530
ほんとに
この人うるさいし偉そうだから嫌なんだよね+4
-0
-
979. 匿名 2020/08/20(木) 21:11:23
>>530
確かに声のトーン気になるのと、批判的な意見を言うときの言い方には注意して欲しいとこの人に関しては常々思っている。
キャンキャンと響く声で強い言葉を吐くと正しい意見でも聞いてもらえなかったりする。+4
-0
-
980. 匿名 2020/08/20(木) 21:12:54
>>973
そもそも最近経費削減なのか局アナを使う動きになって来てない?
局アナで全然いいと思うんだけど
一応局を背負ってるから視聴者に配慮した発言が出来るし安心して観ていられるのに+4
-0
-
981. 匿名 2020/08/20(木) 21:16:03
実際は美人なんだろうけど、ニュース読むのカミカミだし、語尾がすぐ上がってヤンキーみたいだし変な髪型だしブスに見える。+1
-0
-
982. 匿名 2020/08/20(木) 21:16:05
この人分かりきった正論しか言わないイメージ
+1
-0
-
983. 匿名 2020/08/20(木) 21:21:49
「森田さーんっっ!!」て呼び掛けがおっかない+1
-0
-
984. 匿名 2020/08/20(木) 21:25:07
上からの立場で言ってると思ってる人がいるみたいだけど
顔出し、名出しでも言えるのか?!ってことを言ってるんじゃないの?+0
-2
-
985. 匿名 2020/08/20(木) 21:25:26
ホランさんはどのステージに立ってるの?タレント?+0
-0
-
986. 匿名 2020/08/20(木) 21:27:23
この人、顔といい
何か苦手+2
-0
-
987. 匿名 2020/08/20(木) 21:29:39
自分も誹謗中傷は見てて凄く嫌な気持ちになるから嫌だけど、中傷と批判は別だと思ってるかな。
みんながテレビに出たいと思ってるわけでもないし、出れるわけでもないし、わざわざ自ら全国ネットに顔やプライバシー晒す気もないからホランの言い分もピンとこない。+0
-0
-
988. 匿名 2020/08/20(木) 21:40:37
>>3
同じく!!!
気持ち良かったなぁー♡
ごもっともって感じ。+0
-0
-
989. 匿名 2020/08/20(木) 22:03:02
同じステージにない人達の言うことは聞かない
は、難しいのかな。
こういうのってここのパンはまずい、ここのおにぎりはまずい、に作ってる人が自分で作ってから文句言えって言ってるようなとこあるような…
ただ食べた感想、ただ見た感想だからな。。
+0
-0
-
990. 匿名 2020/08/20(木) 22:06:43
>>984
ごめん。何を言いたいのか分からない。+0
-1
-
991. 匿名 2020/08/20(木) 22:31:47
というより、全ての職業は批評されるのは当たり前でしょ。
コンビニの店員でさえ、態度悪かったらお叱りを受ける、でも一部誹謗中傷やストレス発散のサンドバッグ扱いにする人もいる。
メディアに出ている著名人も仕事ぶりに対する批評については甘んじて受け入れる必要ある。
ただ、人格や仕事ぶりに関係ないこと、言われないことをとやかく言われることは、どのような職業の人も受け入れる必要はない。+4
-0
-
992. 匿名 2020/08/20(木) 22:43:11
ブラマヨ吉田が昔食物連鎖の最下層みたいなこと言ってたけど、ほとんどの芸能人が自分たちはピラミッドの頂点に立ってると思ってるんだろうな+0
-0
-
993. 匿名 2020/08/20(木) 22:51:43
最近色んな芸能人が「誹謗中傷はよくない」とネットの書き込みを批判しているけど、要するに『一般人ごときが自分ら芸能人様に文句を言うんじゃねえ』というのが本音だよね。+5
-0
-
994. 匿名 2020/08/20(木) 22:52:35
>>201
私も思ってた
気が強いって悪い意味で使われるけど、生き抜く上で大事だよね。
他人を打ち負かしたり被害を与えたりする気の強さは確かにダメだけど、あーだこーだ言う他人の意見を無視するくらいの気の強さは本当に大事だと思う。+2
-0
-
995. 匿名 2020/08/20(木) 23:03:49
「同じステージに立ってから、同じことを言ってみろ!」というのは、たとえば試合に負けて批判の書き込みをされたボクサーが「同じリングに立ってから、同じことを言ってみろ!」というのと同じだよね。要するに『私を批判することは絶対許さねえぞ!』と言ってるようなもん。+1
-0
-
996. 匿名 2020/08/20(木) 23:17:49
>>984
「顔出し、名出しでも言えるのか?!」と言っている裏で、上からの指示で言ってるんじゃないかということでしょ。あなた頓珍漢すぎ。+0
-1
-
997. 匿名 2020/08/20(木) 23:36:08
>>30
ホランは実際気強いだろうけど、日本において「気が強い」という事がネガティブな意味で捉えられ、悪口としての汎用性もあるという事も問題な気がする。+1
-0
-
998. 匿名 2020/08/21(金) 00:01:20
>>985
解んないけど世間が思ってるよりはとりあえず高い所にいるみたい
だからみんなちょっと驚いてる+1
-0
-
999. 匿名 2020/08/21(金) 00:02:48
>>997
問題は気が強いかどうかより、場合によって配慮が出来るかどうかだと思うよ+0
-0
-
1000. 匿名 2020/08/21(金) 00:05:05
>>995
サッカーとか野球でも負けたチームにブーイングとかあったりするけどいちいち噛み付いてたらキリないよな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
N国・立花党首 MX「5時夢」生出演のマツコ突撃 パニックで?「マツコが番組を降りたいと…」 立花氏は生放送中からスタジオの外で“演説”。オンエア中、マツコらが座るスタジオ後方のガラスに同党の旗が映り込む一幕も。途中、番組側はブラインドを下ろし“シャット...