ガールズちゃんねる

昔の方が良かったな~と思うこと

1016コメント2020/08/28(金) 22:39

  • 501. 匿名 2020/08/18(火) 03:08:44 

    >>499
    あったね
    校庭で遊ぶの楽しかったわ

    +7

    -0

  • 502. 匿名 2020/08/18(火) 03:09:13 

    昭和の日用品のデザインのかわいさよ

    +13

    -0

  • 503. 匿名 2020/08/18(火) 03:10:24 

    >>1
    昔は主張したり努力して頑張って良い成果を上げることが良いとされてましたね
    個性も良いとされた
    努力して勝ち組になることも良いことだった

    今は規制ありすぎクレームも怖くて、協調性大事目立って叩かれないように空気読んで、
    さらに世の中の誰1人も傷つけないように気をつけて脚本も作らないといけない
    底辺や負け組が惨めになるような演出できないし、個性的な変人やマイノリティな人に差別や偏見ととられるようなことも出来ないし、物語として成り立たない
    話が始まらないし面白い展開にも出来ないですよね

    +16

    -3

  • 504. 匿名 2020/08/18(火) 03:12:56 

    みんなでゴールって意味あるのかな?

    あれは真剣勝負だから燃えるんでしょうが(笑)

    +17

    -0

  • 505. 匿名 2020/08/18(火) 03:13:08 

    >>473
    最近あたしンちが公式のYouTubeにあがってるんだけど
    あたしンちのお母さんを「迷惑なババア」とかって本気で叩いてるコメントが結構あって怖かった
    マンガじゃん…

    +18

    -0

  • 506. 匿名 2020/08/18(火) 03:13:32 

    >>1
    恋愛ドラマでも男らしい男性や積極的なアプローチの演出ができなかったり、
    ドラマだからダメ男やクズ男が出てきても面白いんだし、
    実際にこんな男いたら嫌だろ現実ならあり得ないってことも、こんな女実際いたらイラつくっていうのもドラマや映画だから面白いのに
    気をつけなきゃいけなさ過ぎて話も展開も始まらないですよね。

    +8

    -1

  • 507. 匿名 2020/08/18(火) 03:16:41 

    >>500
    そういう時あるよね
    私はプラマイ規制なのか全部反映されない

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2020/08/18(火) 03:16:45 

    >>505
    だよね!最近ガルで嫌いなキャラみたいなトピがあってその時もNANAの幸子が嫌い、ハチも嫌い、淳子も嫌いって。ウザキャラがいるから物語が面白くなるのに

    +10

    -0

  • 509. 匿名 2020/08/18(火) 03:20:04 

    >>508
    漫画の登場人物まで腹立てて叩くとか意味わかんないよね
    なんか幼稚化してるような

    +15

    -0

  • 510. 匿名 2020/08/18(火) 03:24:36 

    >>509
    ほんとそう、完璧じゃないと許せないところに幼稚さを感じる。あたしンちのお母さんなんて現実はどこもあんな感じじゃないのって思うけどなあ

    +12

    -0

  • 511. 匿名 2020/08/18(火) 03:30:58 

    そういえば昔のテレビって普通に女の人が裸で出てたよね。ドラマでも風呂場を覗かれて複数人が裸のまま男を成敗するシーンとか(笑)
    見る側もエロさは感じずただのお笑いシーンだと思ってた

    +19

    -0

  • 512. 匿名 2020/08/18(火) 03:34:43 

    >>451
    宮崎勤でオタクの怖さを知った

    +13

    -0

  • 513. 匿名 2020/08/18(火) 03:35:42 

    >>208
    めっちゃガソリン食いそう

    +8

    -0

  • 514. 匿名 2020/08/18(火) 03:36:17 

    COCOLULU
    アルバローザ

    高かったけど頑張ってバイトして買ったな

    +7

    -0

  • 515. 匿名 2020/08/18(火) 03:38:24 

    >>12
    小池百合子みたい

    と書こうとしたけどやっぱここはルー大柴!

    +16

    -1

  • 516. 匿名 2020/08/18(火) 03:40:45 

    >>1
    ファッションを楽しむこと。今はもう2の次、3の次って感じ。無頓着にも見える。今はちょっと柄もの着ただけで派手に見える風潮が嫌だ。

    +22

    -2

  • 517. 匿名 2020/08/18(火) 03:51:44 

    昔は当たり前に男性が奢ってくれた。彼氏じゃなくて男友達でも奢ってくれたよね。たまには奢らせてと言っても断られるし女に出させるのは恥みたいな風潮だった

    +21

    -0

  • 518. 匿名 2020/08/18(火) 03:57:43 

    >>496
    東映ドラマとか何度も再放送されてたのになくなっちゃったね。最近のドラマもあまり再放送されないしたぶんDVDBOXを売りたいのかと

    +10

    -0

  • 519. 匿名 2020/08/18(火) 04:03:18 

    ザ・ベストテン
    トップテン
    ヒットスタジオ

    毎週のように生歌が聞ける贅沢

    +23

    -0

  • 520. 匿名 2020/08/18(火) 04:33:19 

    >>338
    氷河期世代の人には赤紙を受け取る気持ちはわからんだろう…

    +7

    -1

  • 521. 匿名 2020/08/18(火) 04:37:45 

    >>17
    これに+大量とか正気か?

    +9

    -4

  • 522. 匿名 2020/08/18(火) 04:37:52 

    >>513
    でも昔はガソリン自体が安かったんだよねー。

    私が記憶してる最安値は88円。

    週末ごとにスタンドからDMきて、
    卵とかティッシュとかくれてたよ。

    +21

    -0

  • 523. 匿名 2020/08/18(火) 04:43:47 

    クレヨンしんちゃん昔のほうが面白かった

    +8

    -0

  • 524. 匿名 2020/08/18(火) 04:44:05 

    テレビ全般昔のほうが面白かった

    +9

    -0

  • 525. 匿名 2020/08/18(火) 04:47:09 

    >>71
    オカルト系は「これはフィクションです!」って前提でも楽しめると思うんだけどなー…
    自分が大人&オカルト好きだからそう思うだけかな

    オカルト系はもう完全にYouTubeに移ったよね

    +14

    -0

  • 526. 匿名 2020/08/18(火) 04:57:14 

    >>473
    一因として皆ストレスたまってるのがあると思う
    昔は働いたら働いた分だけお給料もらえたし…

    お金が心の余裕に繋がってた部分はあると思う

    +19

    -0

  • 527. 匿名 2020/08/18(火) 04:58:03 

    アニメは昔のセル画がよかったな
    昔は作画崩壊も多かったけど、飛び抜けてクオリティ高いアニメもあった
    今はどれもキレイな絵だけど跳び抜けてすごい!と思える作品はない気がする
    全部見てないから知らないけど

    +11

    -0

  • 528. 匿名 2020/08/18(火) 05:05:06 

    >>89
    31歳、めっっっちゃ同意します!!!!
    独特な色気があった。元祖中村倫也みたいな、素朴な笑顔?と声だなぁ、、
    三代目が出た頃からもうわからん。昔キューツーのでっかい看板によく出てて「二代目あった?」とか友達と話してた。
    てかATSUSHI はどこ行ったの!?また刈り上げたってなんかで見たけど。

    +14

    -0

  • 529. 匿名 2020/08/18(火) 05:09:20 

    ガチャピンの声

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2020/08/18(火) 05:21:05 

    アニメもドラマも2000年以降質が一気に下がったと感じる
    2000年くらいに実は知らないうちに戦争が起きてて
    有能なクリエイター達が皆殺しにされたのか?と思えるほど

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2020/08/18(火) 05:24:59 

    私はクレーマーのせいで質が落ちたんじゃなく
    地デジ化のせいじゃないか?って思ってる
    あの辺りからテレビがつまらなくなった

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2020/08/18(火) 05:31:37 

    >>66
    セーラー服ってベストあるの⁉️
    冬服って長袖のイメージ。

    +14

    -0

  • 533. 匿名 2020/08/18(火) 05:34:29 

    そういえば私も夏もベスト着てたわ
    シャツから下着透けるの嫌だったから

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2020/08/18(火) 05:35:51 

    学生時代、パンチラ防止でスカートの中にブルマー履いてました。今は何も履かないからパンツ丸見え!
    昔の方が良かったな~と思うこと

    +0

    -6

  • 535. 匿名 2020/08/18(火) 05:58:04 

    銀行の利子‼️

    親に「昔は銀行に預けて置けば勝手にお金が増えた」っておしえられた。
    年利6%とかあったんだね。。。

    今なんて銀行に置いといてもほぼ利子ついてないに等しい。

    +20

    -0

  • 536. 匿名 2020/08/18(火) 06:14:06 

    未来が分からなかったことかなぁ。いつもわくわくしてた。
    あと、友達のこともそこまでよくわからなかった。今はSNSで全て把握できるからミステリアスさがない。好きな人のSNS見て萎えるとかも日常茶飯事。他人が何を考えているのかなんて知らなくてもよかったかなぁと。

    でも私は今の世の中のクリーンな感じも好きです。渋谷とか歌舞伎町とかも昔よりは綺麗になったし、痴漢も減った気がする。

    +9

    -0

  • 537. 匿名 2020/08/18(火) 06:23:09 

    >>28
    そして細かった!

    +25

    -0

  • 538. 匿名 2020/08/18(火) 06:31:37 

    >>522
    私は平日夕方の時間限定で70円代が最高に安かった!78円とかだった覚えある。
    箱ティッシュも1つじゃなくて5箱のままくれたり。

    軽自動車も安かったよね。一瞬だけど70万しなかったのなかった?
    今は消費税だけでも高いし、軽自動車も元々高い。
    もう一度安めの軽自動車売り出せば皆が買うと思うんだけどねぇ。

    +9

    -0

  • 539. 匿名 2020/08/18(火) 06:33:20 

    >>113
    この間検索してたらそれくらいの年のトピが出てきたから読んでみたら
    嫌われ芸能人のトピなのに穏やかでびっくりした
    叩きまでいかない皮肉とかはあったけど今と全然違ってた
    今みたいに伸びてもなかったし

    +14

    -0

  • 540. 匿名 2020/08/18(火) 06:34:59 

    >>535
    そうそう子供の頃ゼロ金利ってなってえ?利子つかないの!って驚いた
    今じゃ当たり前みたいになっちゃった

    +6

    -0

  • 541. 匿名 2020/08/18(火) 06:36:53 

    世界が大きかった。
    今より知らないことや場所が多くてワクワクドキドキした。
    国内でも他県に行くとかなり違ってて感心したり。
    海外旅行なんて凄いことだった。パリジェンヌとか憧れ。
    今はSNSとかで直ぐ共有出来て、感動が薄れてしまった。世界が小さく、身近になってしまった。

    +21

    -1

  • 542. 匿名 2020/08/18(火) 06:37:19 

    >>40
    がるちゃんにいてはいけないアラフィフですが、この7月引っ越しをして、なんとハタチで実家を出てから34年ぶりに、エアコンのある家に住んでいます。除湿できるのは憧れるけど、別に必要ないなぁと思って暮らしていたのに、すっごく快適! 夏に酷くなるアトピーが劇的に改善!!実家にエアコンが導入されたのも小学校高学年の頃で、それまで夏は図書館に入りびたって涼んでました。私の人生でのエアコンライフは短い……

    +19

    -0

  • 543. 匿名 2020/08/18(火) 06:39:57 

    >>530
    前5chでもそういう話してたけど、ちょうどその辺がスタッフの世代交代だったみたい
    私は1997年くらいから変になってきて2000年からガクッと落ちたと思ってるんだけど
    団塊や団塊以上の世代が50才過ぎて役職ついて現場からいなくなっていったとか
    あとその頃からテレビ業界が赤字に転落していった

    +9

    -0

  • 544. 匿名 2020/08/18(火) 06:46:53 

    >>49
    地震もなかったの?
    それは嬉しいわ

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2020/08/18(火) 06:49:07 

    ここでも酷いけど最近の高齢者叩きや世代間叩きにウンザリ
    昔はというか2chできてからもこんなにやってなかった
    アフィブログまとめブログくらいからゆとり叩きや団塊叩きが酷くなった気がする
    こうやって世代間分断して庶民同士で不満解消して叩き合ってくれれば都合がいい人達がいるんだろうな
    攻撃的に老害老害と言いまわるのもすごく嫌

    +10

    -0

  • 546. 匿名 2020/08/18(火) 06:53:21 

    >>4
    そのかわり冬はもっとしんどかった。
    子どもの頃は雪が二階の窓まで積もるの当たり前だったから。
    最近は雪よけさえまともにする事なくなって助かってる。
    富山です

    +28

    -0

  • 547. 匿名 2020/08/18(火) 06:59:50 

    >>530
    その辺から日本の政治が変わってコミュ力重視になったので、実力のある人はどんどん潰されていった。オリンピックのロゴの盗作騒動のように、実力なくてもコミュ力ある人ばかり使われる。テレビだとスポンサーのいう通りの番組を作る人が重用され始めたのでつまらなくなった。

    +7

    -0

  • 548. 匿名 2020/08/18(火) 06:59:54 

    >>544
    平成の初めごろ、オウムの事件が明るみになる頃までは、阪神淡路大震災の前あたりは大きな地震もなかったよね。

    +28

    -0

  • 549. 匿名 2020/08/18(火) 07:09:52 

    >>8
    お菓子については、最も顕著な実質値上げの姑息な手口だなぁって感じるわ。

    +49

    -0

  • 550. 匿名 2020/08/18(火) 07:10:16 

    >>516
    ユニクロの影響は大きそう

    +7

    -0

  • 551. 匿名 2020/08/18(火) 07:10:42 

    >>62
    マイナス多いけど、私は思う。自分も36のおはさんだけど、親くらいの60~70の人達は、言ってることや、やってることが矛盾してることがある。
    昔の人だから、余計なお世話で色々聞いたり善かれと思い、してくれることあるけど、有り難迷惑もその分沢山。
    言動が許せないこともあって、ほんとに嫌気さす。

    自分の周りだけたから、他を責めるわけではないです。

    +14

    -1

  • 552. 匿名 2020/08/18(火) 07:30:01 

    >>36
    地方在住だけど、昔も教育費はかかっていた。

    オール公立で高卒なら余り教育費はかからないよね。今も昔も。

    昔から、私立中学受験する子は三年生から大手の塾に通っていたし、私大は授業料が高い。地方出身者は、下宿代も含めたら4年間で1000万かかった。今も同額位かかる。

    昔は、上記の様な人は少数派で大学進学率も低かったからなのかもしれないが、今は大学全入時代になったからそう感じるのかも。

    +18

    -0

  • 553. 匿名 2020/08/18(火) 07:36:18 

    アニメ、冒険するのとか魔法ものとか夢みてワクワクしてたなぁ

    +13

    -0

  • 554. 匿名 2020/08/18(火) 07:38:19 

    昔は、若くて可愛ければ男性が庇護してくれてずっと専業主婦で居られる人が割りといた。

    今は共働きが当たり前で子育てに仕事、家事と女性に課せられる事が多くなってきた。

    能力があり、マルチな女性にとっては今は良い時代だがそうでない女性は生き辛い。

    +25

    -0

  • 555. 匿名 2020/08/18(火) 07:41:55 

    アラフォーですが、女子でも子供だけで公園で遊べた。

    今は、心配だから親同伴で遊びに行くのが普通みたいですね。

    +13

    -0

  • 556. 匿名 2020/08/18(火) 07:43:56 

    >>430
    大正生まれの祖母が、団塊世代の母によく言っていました。「おまえたちは文句を言えば必ず通ると、思い上がりで生きてる。甘えが過ぎる」と。

    団塊の世代、今の70代前後の人たちは、あまり長命ではないみたいですよ。身勝手が許されたからでしょうか。

    私は母より祖母のほうが、理解力があって話しやすいと思っていました。
    戦争を生き抜いた世代は、強いです。

    +27

    -1

  • 557. 匿名 2020/08/18(火) 07:49:36 

    >>551
    私たちの親世代はその上の戦争経験者世代に散々嫌味言われたうえに、娯楽も少ない、女性の生き方も不自由で結婚して寿退社して井戸端会議するだけの人生だったから捻くれてて仕方ないと思う

    私たちが還暦になったら同じ誤ちを繰り返さないようにしないとね

    +14

    -1

  • 558. 匿名 2020/08/18(火) 07:50:45 

    子育て。
    サザエさんのタラちゃんや、野原しんのすけが一人で出歩いている。あれが可能ならどれほど楽か…

    +16

    -0

  • 559. 匿名 2020/08/18(火) 07:59:15 

    >>300
    同じ人なのかなあ
    なんか気の毒
    書けば書くほど自分を痛めつけているのに気づかない?

    +21

    -2

  • 560. 匿名 2020/08/18(火) 08:05:40 

    >>64
    志村さん、岡江さん亡くなってるわ
    あんた馬鹿?

    +14

    -3

  • 561. 匿名 2020/08/18(火) 08:06:07 

    >>119
    今の我慢が来年に響く
    だがアホが自粛しないから無理だろな

    +12

    -0

  • 562. 匿名 2020/08/18(火) 08:14:29 

    >>288
    そういう人は言い返すのを待ってるのかな?
    たまに噛みつかれるけど無視するのが一番だと思うから相手にしてない。

    +8

    -0

  • 563. 匿名 2020/08/18(火) 08:18:33 

    今はハラスメントとか色々何でも犯罪になりそうで怖い。

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2020/08/18(火) 08:21:33 

    カントリーマーム

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2020/08/18(火) 08:27:12 

    昔の方が良かったな~と思うこと

    +1

    -6

  • 566. 匿名 2020/08/18(火) 08:28:37 

    >>66
    今の高校生もニット着てるよー!
    教室の冷房が寒いらしい

    +8

    -0

  • 567. 匿名 2020/08/18(火) 08:29:51 

    昔のテレビ番組は楽しかった。今は、規制が厳しすぎておもしろくない。漫画もドラマも面白かったなぁ。

    +7

    -0

  • 568. 匿名 2020/08/18(火) 08:33:48 

    良くも悪くも娯楽の選択肢が少なかったから友達と共通の話題が作りやすかった

    +6

    -0

  • 569. 匿名 2020/08/18(火) 08:34:25 

    >>4
    ほんとそれ

    北海道住みだけど、昔は30度なることなんて無かった気がする。湿度少なくて過ごしやすい快適な感じだったのに今じゃエアコンを考えなきゃいけないなんて…

    +28

    -1

  • 570. 匿名 2020/08/18(火) 08:38:57 

    >>1
    わかる!
    私20代後半だけど今のドラマつまらないし飽きるし今の俳優は演技がうまくない。
    昔90年代のドラマならついつい見ちゃうしおもしろかった。
    2000年初期までの頃のドラマは面白くて迫力あるし見やすかった。
    音楽も2009年まではいい歌あったし特に90年代や80年代は歌唱力のある歌手たくさんあるいたよね。
    今は似たり寄ったりだし歌詞も意味不明

    +25

    -1

  • 571. 匿名 2020/08/18(火) 08:39:46 

    スマホやケータイのない時代の方が生きやすかった。

    +5

    -0

  • 572. 匿名 2020/08/18(火) 08:44:32 

    >>15
    そういえば中学の頃、友達と家の電話で長話ししてたなぁ。懐かしい。

    +33

    -0

  • 573. 匿名 2020/08/18(火) 08:46:29 

    >>572
    普通に3.4時間喋ってたけど、
    電話代結構やばかったんじゃないかな…
    ごめんなさい…

    +10

    -0

  • 574. 匿名 2020/08/18(火) 08:46:32 

    その時はその時で色々あったんだろうけど、コロナ禍の今、過去がとても平和に思える。

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2020/08/18(火) 08:47:39 

    >>520
    団塊世代は赤紙も受け取ってないけどね。

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2020/08/18(火) 08:48:46 

    程よい不便さが人を育てていたと思う。
    ネットやスマホで便利すぎて、心が貧しい人が多いと思う。特にどっちも知ってる30代。
    自分一人で考える力がなくなった気がする。

    +13

    -0

  • 577. 匿名 2020/08/18(火) 08:50:06 

    >>20
    社会人はどうしてたんだろう。
    ポケベル家電のみでしょ?
    逆に会社に縛られなくてすむのかな?

    +9

    -0

  • 578. 匿名 2020/08/18(火) 08:51:45 

    >>194
    昔はUNIQLO無地で色のバリエーションだけは多かったけど、
    今みたいにあんまり種類無かったよね?

    +9

    -0

  • 579. 匿名 2020/08/18(火) 08:52:26 

    私はガラケー時代が青春だったので、ガラケー好きだったな。i-mode使ってたよ。
    2ちゃんねるとかもアングラって感じで、ちょっと一般人向けじゃないのが面白かった。
    ファッションもギャルや原宿系とかハッキリしてて面白かった。
    なんだかんだ自分が一番楽しかった頃のツールや音楽やファッションに思いを馳せてしまうから、年取った証拠だなーと思う。
    今はSNSで自分の好きなもの以外の情報も流れてきてしまうから、見たくないもの見たりして疲れちゃうのかも。便利なんだけれどね!

    +10

    -0

  • 580. 匿名 2020/08/18(火) 08:53:00 

    >>225
    SONNYって映画観たら
    懐かしくってちょっと泣きそうだった。

    +8

    -0

  • 581. 匿名 2020/08/18(火) 08:55:38 

    >>200
    年齢上がっていくとともに、新しく生まれたコンテンツに否定的に感じやすくなるっていうよね
    私もアラフォーだけどなるべくニュートラルな目線を忘れないようにしたいと思う
    でも確かに若い頃に触れたものって感動が大きくて今思い出してもキラキラ感残ってるからトピ主さんの言うこともわかる

    +14

    -0

  • 582. 匿名 2020/08/18(火) 08:59:30 

    >>113
    わかります。私の表現が下手なのもありますが、思わぬ方向に解釈されて怒られたり。怖い人が増えました。
    前は優しい人とか、面白く突っ込んだりしてくれるひとが多くて楽しかったな〜

    +11

    -0

  • 583. 匿名 2020/08/18(火) 09:06:23 

    ガラケー時代が楽しくてしょうがなかった。
    送信中の動画集めたり、着うた決めたり、かわいい待ち受け漁ったり、友達と無料掲示板情報交換したり。
    ケータイもスライドやストレートやパカパカ色々あって楽しかった。ストラップジャラジャラ付けて本体よりストラップの方が重くてテーブルから落としたり笑

    +8

    -0

  • 584. 匿名 2020/08/18(火) 09:06:25 

    >>487
    今の方がそういう所に気をかけるようになったというだけで昔の方が平和だったわけじゃない。
    統計上治安は確実によくなってる。

    +26

    -0

  • 585. 匿名 2020/08/18(火) 09:11:00 

    食べ物全般
    今の方がTVでやたらグルメ番組やってたりしてグルメブームなんだけど、意外と昔の方が市販の食べ物は美味しいものが多かったように思う。
    インスタントラーメン、カップ麺とか特に…例えばUFO焼きそばとか最初の頃は美味しかったのに、色々変えるようになってから甘くなったりしょっぱくなったりで美味しくなくなった。
    お菓子なんか、美味しく食べれる大きさ(食感、食べ応え)があるのに小さくなったり材料をケチって値段を変えずにごまかして味が落ちたものが多い気がする。
    あと、洋菓子屋さんのケーキとか、今の方が見た目は凝ってて綺麗だけど、味は物足りないというか…昔の方が見た目はシンプルだけど味のしっかりとした美味しいケーキが多かったと思ってる。
    何でも柔らかければいいという風潮も気に食わない。プリンがトロトロって…昔の固いプリンの方が美味しかったなあ。

    +8

    -0

  • 586. 匿名 2020/08/18(火) 09:12:49 

    >>50
    昔はマスクなんかしてたら、「具合悪いの?どうしたの?」って聞かれたのが今じゃマスクしてない方が変な目で見られる世の中になってしまったもんね。

    +26

    -0

  • 587. 匿名 2020/08/18(火) 09:16:44 

    街並みやあらゆる物のデザインは昔の方が好み

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2020/08/18(火) 09:20:28 

    >>6
    帰ってきたドラえもんはやっぱり旧作の方がよかった。なんか声から感情がすごく伝わってくるんだよね。のび太くん!ドラえもん!のたった一言でもなんていうのか切なさとかお互いに対する思いが伝わってきて本当に凄い。声聞くだけで泣ける。

    +30

    -1

  • 589. 匿名 2020/08/18(火) 09:23:26 

    >>570
    ドラマは時代(携帯の普及やら景気の悪さ)の流れで前のような作品はできないのかなって思うけど歌手については本当に謎すぎる。
    70~90年代前半くらいの歌手ってビックリするくらい歌唱力ある人多いよね。歌詞や曲もいい。
    最近の歌手も探せばすごい人が沢山いるはずなのに芸能事務所やテレビ局が発掘して売り出すって気が全く感じられない。本当に残念。

    +12

    -0

  • 590. 匿名 2020/08/18(火) 09:24:09 

    >>12
    距離を置いてるのに、なぜここにくるのwww

    +15

    -1

  • 591. 匿名 2020/08/18(火) 09:26:31 

    >>585
    今は何でも手に入るから季節感もないし、その時しか食べられない美味しい物を食べた時も昔ほど感動しなくなったね


    +11

    -0

  • 592. 匿名 2020/08/18(火) 09:32:39 

    長渕剛

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2020/08/18(火) 09:33:01 

    みんなが楽しめるテレビがあって
    学校でも家族でも話題が同じだったが

    今はテレビ持ってない人が
    多すぎて話が 全然通じない。

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2020/08/18(火) 09:36:19 

    マッチングアプリとかがなかった。
    私の若い頃も出会い系はあったけど一部のキモい奴か何かの勧誘とか援交のイメージだったから私はいまでもそう言うので使用してる人キモいと思ってしまう。。彼もおっさんだから同じ考え。
    今の若い子は普通の子でもやってるしちゃんとしたアプリがある事も教えてもらったけどどうしても昔のイメージから抜け出せないw
    だからそこだけは古い感覚で良かったと思うし昔の人間で良かったと思う。
    他は今の方がいい世の中だなって思うことの方が多いかな?便利だし。

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2020/08/18(火) 09:39:34 

    >>202
    これは思って見てた
    もっと為になる道具はないのかなって。
    子供は好きなのかな

    +8

    -0

  • 596. 匿名 2020/08/18(火) 09:43:12 

    >>4
    15年くらい前に赤道直下くらいにある暑い地域に行ってるリポーターがなんと気温40度!!とか言ってたけどもう毎日40度近くあるし、ああいう所は湿度が低いからまだ過ごしやすいし、たぶん今の日本の方が体感温度は高いと思う。

    あの頃は40度ってどんなに暑いんだろうと想像も出来なかったのにな…

    +44

    -0

  • 597. 匿名 2020/08/18(火) 09:44:16 

    サザエさん

    +3

    -1

  • 598. 匿名 2020/08/18(火) 09:44:55 

    >>594
    出会い系との違いがわからん

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2020/08/18(火) 09:45:30 

    >>6
    ドラえもんの声や作画ほんと昔の方がよかった!!かわいかった!
    大山さんの声聞いて原作者の先生がドラえもんはこんな声をしてたんだねって絶賛したそうだけど、今のバージョン見たら何ておっしゃるのだろうか..

    +24

    -2

  • 600. 匿名 2020/08/18(火) 09:51:02 

    スパ王食べてガラケーいじっていた2004年頃に戻りたい。
    昔の方が良かったな~と思うこと

    +12

    -0

  • 601. 匿名 2020/08/18(火) 10:00:11 

    ネット。
    なんか、逃げ場がない。
    ネットがあるんだから、買えるでしょ?とかネットで調べればわかるでしょ?ってなるし気が休まらない。

    +21

    -2

  • 602. 匿名 2020/08/18(火) 10:05:07 

    >>5
    夏のキャンプの朝の気持ちよさを思い出した。

    +56

    -1

  • 603. 匿名 2020/08/18(火) 10:05:48 

    ドラえもんの声。全員

    +7

    -2

  • 604. 匿名 2020/08/18(火) 10:05:54 

    >>505
    数年前に動画でオバタリアンのアニメを久々に見たらあまりの非常識さに嫌悪して見るのやめたwww
    子供の頃はオバタリアン好きだったのに不思議だった。
    あたしんちのお母さんもそんな感覚なのかな??
    あー、でもあたしんちのお母さんはちょっとデリカシー薄いだけだし見る側が変なんかな。

    +5

    -0

  • 605. 匿名 2020/08/18(火) 10:06:52 

    夏も心地よい暑さ、耐えられる爽やかな暑さだった。
    今は耐えられない暑さ
    苦しい暑さ。

    +8

    -0

  • 606. 匿名 2020/08/18(火) 10:08:06 

    オレオレ詐欺とか無かった、ネットいじめも無かった。警察官が戦後はまともだった。

    +7

    -1

  • 607. 匿名 2020/08/18(火) 10:09:54 

    >>487
    昔は保育園児の年齢の頃から一人で近所の家に行ったり公園に遊びに行ってて、親がずっと付き添って遊ぶとかなかったよね。

    今はヘンタイとかいるから特に女の子は一人でお出かけさせられない。

    +20

    -0

  • 608. 匿名 2020/08/18(火) 10:10:18 

    親が居なくても、幼児だけで遊べた。
    親ややこしい親が多いから今は子供が歪んで成長する。

    +13

    -1

  • 609. 匿名 2020/08/18(火) 10:13:17 

    私はネットがあってよかったなって思う。
    もちろんSNSとかグループLINEとかめんどくさい部分もあるけど、親や友達にも話せない悩みや愚痴をネットで同じように悩んでる人と話したり愚痴を言えるのは嬉しい。
    趣味の話をしたくても周りにその趣味に興味ある人がいない場合は、ネットで同じ趣味の人と話せるし。

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2020/08/18(火) 10:14:31 

    >>487
    昔も変態はいたけど今ほど認知されてなかっただけだよ
    むしろ今の方が件数は少ない

    +18

    -0

  • 611. 匿名 2020/08/18(火) 10:18:36 

    >>1
    タバコ吸うシーンとかコンプライアンス的に厳しくなったからつまらなくなった
    フィクションとリアルを分けて考えられない視聴者のせいで

    +18

    -1

  • 612. 匿名 2020/08/18(火) 10:25:07 

    >>610
    宮崎が起こした事件で一人で出歩かせないように
    警戒してた親もいた
    ただ昔は女の子の方を心配してたけど、今は男の子も同じように心配される
    男の子だから安心はなくなった

    +11

    -0

  • 613. 匿名 2020/08/18(火) 10:30:40 

    >>4
    アラフォーです。
    南国と呼ばれる県で育ち今も同じ県にいるけど、
    昔はクーラー要らなかった。一応家にあったけど、つけた記憶ない。
    小学生の夏休み、「今日は32℃かぁ」って天気予報見てた覚えあるから
    たぶんそのくらいの気温だったと思う。
    近くに図書館があって涼みに行ってたので、暑いのは暑かったんだろうけど、
    今のような日差しの強さではなかった。
    今は、暑がりではないので一日中クーラーってことはないけど、
    クーラーなしは考えられない。

    +26

    -0

  • 614. 匿名 2020/08/18(火) 10:40:34 

    カラオケBOXが本当に楽しかった。
    歌本で選ぶのがまた良かった。

    +10

    -1

  • 615. 匿名 2020/08/18(火) 10:40:57 

    ファッションや音楽とかは抜きにして
    進学、就職、収入とかで比べるなら60代くらいの逃げ切り世代がいちばん恵まれてたと思う。まぁその年代は親や上司が頭の固い昭和初期の人達で悩まされて大変だったろうけど

    +8

    -0

  • 616. 匿名 2020/08/18(火) 10:52:23 

    >>469
    うちの方は水戸黄門も放送してる
    旦那が時代劇録画してて仕事から帰ってから見るのが日課になってる
    時間あれば私もみてるから時代劇が好きになった

    +7

    -0

  • 617. 匿名 2020/08/18(火) 10:55:43 

    >>609
    人に聞かないと分からないことも
    ネットで一発だもんね
    今までだったらお金出して修理していたものが
    自分で簡単にできてネットの時代で良かったって思った

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2020/08/18(火) 11:02:04 

    タバコ笑

    吸わない人ごめん

    +7

    -1

  • 619. 匿名 2020/08/18(火) 11:06:43 

    >>323
    ほんとこれ
    子供のころはたまの最高気温30度にテンション上がったよ
    今は当たり前だし死にそうになるし楽しい気分になんてなれない
    気温だけ昭和時代に戻って欲しい

    +18

    -0

  • 620. 匿名 2020/08/18(火) 11:15:49 

    >>19
    日本が世界に誇れる数少ないエンタメだと思うんだけどなー
    スピルバーグもタランティーノも大好きだよね
    日本政府はアニメなんか推してないで時代劇の保存と発展に予算を割くべき

    +24

    -1

  • 621. 匿名 2020/08/18(火) 11:18:35 

    >>439
    正解がなかなか分からなくて
    仲間内であーでもないこーでもない話し合うのも楽しかったよ
    どんどんくだらない説が出たりして

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2020/08/18(火) 11:22:07 

    昔のほうが人が優しかったと思う
    とくに、2000年以前
    今のようにネットが生活の一部になってなかった
    みんな純粋で、いい人たちばかりだったなぁ

    +13

    -1

  • 623. 匿名 2020/08/18(火) 11:22:40 

    >>76
    少子化が騒がれる今ほど子持ち様に手厚い時代なんて無かったよ
    優遇されて当たり前と思う子持ちが騒いでるだけ

    +7

    -0

  • 624. 匿名 2020/08/18(火) 11:27:51 

    スーパーファミコンとか

    日本は東大慶應&医学部

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2020/08/18(火) 11:34:50 

    愛していると言ってくれを観ると90年代に戻りたくなる
    昔の方が良かったな~と思うこと

    +1

    -2

  • 626. 匿名 2020/08/18(火) 11:35:34 

    アラサーだけど昔は外で遊ぶの好きで、あんまり顔馴染みが無くても同じ場所に毎週居たら声掛けあって仲良くなったりしてた。スポーツやっててアクティブだった。今は家でネット三昧。外に出るの美容院、スーパーくらい。服もネットで買った方が安い

    SNSが無かった方がめちゃくちゃコミュ力高かった。今もう友達とのコミュニケーションなんて、たまーに開くインスタのイイネくらい。LINEも正直面倒で仕方ない

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2020/08/18(火) 11:37:00 

    >>454
    太った人は普通の量じゃ足りないんだよ多分

    +3

    -3

  • 628. 匿名 2020/08/18(火) 11:38:39 

    子供の頃、世の中の父親が終身雇用で 子供が3人とかいても 母親は当たり前に専業主婦してて何か穏やかだった気がする。

    +24

    -0

  • 629. 匿名 2020/08/18(火) 11:39:38 

    飲酒運動も意外とスルーできてた。
    昨今は厳しすぎる。

    +2

    -2

  • 630. 匿名 2020/08/18(火) 11:42:12 

    >>57
    事務所関係者の宣伝みたいだな。

    +5

    -0

  • 631. 匿名 2020/08/18(火) 11:45:30 

    >>446
    わかる!
    家で誰かが電話してるとPC使えなかったわ。
    フロッピーを変な方向で突っ込んで親に怒られたこともあったけどUSBではそんな失敗ありえないし、PC関連は本当に便利になった。

    +8

    -0

  • 632. 匿名 2020/08/18(火) 11:49:08 

    私が小さい頃はフードコートで食事してる家族を羨ましく思ってたし夜ご飯マクドナルドの家庭があっても誰も何も言わないし子供心に羨ましかったよ

    正確には内心フードコート?マクドナルド?なんて思ってても口に出す人も居ないし、その声は当事者に届かなかった。この前ガルちゃんでフードコートで食べてる家族は底辺との書き込みに+が沢山着いてて世間はそう思ってるのかと悲しくなったわ

    フードコート色んな店あって楽しいし美味しいし安いし最高だと思うのに。底辺が行く所なんて思ってる人達が居ると思うと行きづらくなった。ネットの意見に左右されてる自分にも情けないし嫌気がさしてくる

    +9

    -0

  • 633. 匿名 2020/08/18(火) 11:51:12 

    >>6
    ドラエモンの映画を配信で色々観たんだけど、今のドラえもんは内容が薄すぎて、感動も何も生まれない。
    旧ドラえもんは、友情にに胸か熱くなったり、ストーリー展開にドキドキした!
    藤子先生の原作かどうかは、大きいと思う。

    あと、声優さんも頑張ってるんだけど、なんか薄っぺらく感じてしまう・・・

    +19

    -1

  • 634. 匿名 2020/08/18(火) 11:51:24 

    >>576
    スマホあるから本で調べなくなったし、人に聞かなくなった
    ママ友なんかいなくても生きていけるから本当に家族以外と話さない

    +9

    -0

  • 635. 匿名 2020/08/18(火) 11:53:38 

    >>1
    JPOPに関してはサブメロディが30年以上変わってないから実際小改良みたいなもの
    王道進行や小室進行など日本人にウケるコードをずっと使ってきてる。元々はトップオブザワールドのコードらしいのですが

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2020/08/18(火) 12:06:07 

    >>191
    良くも悪くも今はツールが良すぎる

    +7

    -0

  • 637. 匿名 2020/08/18(火) 12:06:49 

    過剰なくらい化学物質や食品添加物を嫌う風潮。添加物は不健康になる!って勿論理解出来るし除いた生活の方が良いんだけど、祖父は添加物だらけの食事でヘビースモーカーでボケる事無く100歳まで生きたよ

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2020/08/18(火) 12:07:52 

    テレホンカード

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2020/08/18(火) 12:07:58 

    今ほどキチガイが居なかった

    +0

    -2

  • 640. 匿名 2020/08/18(火) 12:11:27 

    スタバのニューヨークチーズケーキ。ずっしりなのが好きだったのにスフレみたいになって全然好みじゃなくなった。世界一おいしいと思っていたのに

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2020/08/18(火) 12:15:56 

    >>552
    大学の授業料が昔に比べて高くなってる。
    全入なんて今すぐやめて、国立や優秀な学生がいる大学に補助金出して授業料を下げるべきだと思う。

    +18

    -0

  • 642. 匿名 2020/08/18(火) 12:17:40 

    電話やテレビやレンジなど昔の方がシンプルで良かった。
    今はごちゃごちゃし過ぎ!

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2020/08/18(火) 12:18:47 

    好きな男の子と交換日記をするのが夢だった。彼氏ができた時交換日記しようと言ったらメールでいいじゃんって流されて悲しかったな。LINEはありませんでした

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2020/08/18(火) 12:19:03 

    昔の方が良かったな~と思うこと

    +2

    -0

  • 645. 匿名 2020/08/18(火) 12:20:19 

    昔と違って今は常識外れな母親が多い!
    昔の方が良かったな~と思うこと

    +2

    -4

  • 646. 匿名 2020/08/18(火) 12:20:56 

    >>607
    ヘンタイが多くなったよね。そりゃ、昔もいたかもしれないけど今はネットが発達したせいか、自分だけじゃなくて他にもいるというのがわかってしまい、ヘンタイが市民権を得たみたいに勘違いしてる。

    +18

    -0

  • 647. 匿名 2020/08/18(火) 12:32:40 

    少数のクレーマーが今までの慣習を止めさせたりするのは何だかな?と思うよ。除夜の鐘とか

    活動的な少数の意見を民意みたいに報道するマスコミもダメだけどね

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2020/08/18(火) 12:33:24 

    ガラケ
    スマホはスパイアプリとか色々と面倒くさいし便利だけど悪用する人も居るしsnsに振り回されてる感が半端ない

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2020/08/18(火) 12:33:41 

    >>601
    今の子はそれが当たり前だから何ともないのかな?

    +2

    -2

  • 650. 匿名 2020/08/18(火) 12:33:44 

    景気は悪いしコロナはあるし、今が最悪過ぎて過去が幸せだったんだなぁってほんと思う。

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2020/08/18(火) 12:36:24 

    ネット化は程々で良いと思う。

    正直、スマホはサービス過剰。

    +8

    -0

  • 652. 匿名 2020/08/18(火) 12:38:57 

    気温が低かった

    +8

    -0

  • 653. 匿名 2020/08/18(火) 12:42:17 

    >>4
    小学校のとき、夏休みの宿題は朝の涼しい時間に行いましょうってお便りに書かれていたけど今は朝も関係なく暑いもんなぁ〜!この前落雷で停電したときは焦った。

    +23

    -1

  • 654. 匿名 2020/08/18(火) 12:45:43 

    >>13
    なんでもないような事が
    幸せだったと思う

    +40

    -0

  • 655. 匿名 2020/08/18(火) 12:49:50 

    >>209
    前日に母親がウキウキしながら、
    「このスーツとこのワンピース、どっちがいいかしら?」とか訊いてきて、
    私は派手なほう選ぶんだけど、弟に「絶対に目立つ格好で来るなよ❗」とか言われてしぶしぶ紺を選ぶ時の顔とか今も覚えてるー😆

    +17

    -0

  • 656. 匿名 2020/08/18(火) 12:50:18 

    毎日19時からアニメやってた時代。クッキングパパとかキテレツとか、、なんかのんびり平和だったな。

    +9

    -0

  • 657. 匿名 2020/08/18(火) 12:53:46 

    >>410
    つまんないよね

    +5

    -0

  • 658. 匿名 2020/08/18(火) 12:55:54 

    >>98
    今、MXテレビでやってる「赤毛のアン」、毎週楽しみに見てるよ。

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2020/08/18(火) 12:56:41 

    >>1
    人のファッション。裏原、モード、ストリート、B系、コンサバ、ガングロ ギャル、SLY系の綺麗めギャルってみんなはっきり分かれていたから雑誌もかなり楽しかったし街歩けばわかりやすい系統の人が居て刺激的だった。

    +13

    -0

  • 660. 匿名 2020/08/18(火) 12:57:01 

    >>244
    憧れの女子や先輩から手紙もらうと嬉しくて、一生懸命字や飾り方を真似したりしてたなあ🎶

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2020/08/18(火) 12:57:26 

    >>225
    私も35!服屋もたくさんあって色々選べたなぁ。神戸系とか姫系頭モリモリとか!私は迷走してて極められなかったけどおしゃれな子たくさんいた。メイクも違ったもん。

    +7

    -0

  • 662. 匿名 2020/08/18(火) 13:00:14 

    プリクラ
    今のはただの宇宙人

    +9

    -0

  • 663. 匿名 2020/08/18(火) 13:01:29 

    >>45
    中堅出版社に勤続20年ですが、残業はもちろん、早出で掃除当番とか土曜出勤とか普通にありましたよ。今はめちゃホワイトなので、会社によるかと。

    +5

    -0

  • 664. 匿名 2020/08/18(火) 13:01:45 

    ファッションやメイク
    10年前が好きだった!!!!

    +5

    -0

  • 665. 匿名 2020/08/18(火) 13:14:21 

    2004年あたりが最高だったわ。

    +2

    -1

  • 666. 匿名 2020/08/18(火) 13:14:27 

    ネットスマホがない時代は同じテレビ見て次の日一緒に盛り上がれたことかな。

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2020/08/18(火) 13:26:15 

    消費税や社会保障費が高くなかった。
    ゴミも無料で捨てられた。
    金利がもうすこし高かった。

    +8

    -0

  • 668. 匿名 2020/08/18(火) 13:27:06 

    旦那

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2020/08/18(火) 13:30:01 

    みんな丸文字の練習した?
    あの字を書かないと逆に変わった人扱いになるからがんばったけどその後の流行りでヘタ字に移行。今はなんの飾りもない字を書いてます(笑)

    てか今は字を書く機会が減ったね
    役所、銀行、学校関連の書類くらい

    +7

    -0

  • 670. 匿名 2020/08/18(火) 13:32:37 

    瓶のファンタ買って飲んで瓶を返しにいくと10円くらい返してくれた
    あのシステム懐かしい

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2020/08/18(火) 13:32:51 

    私の高校生の時は学校にもよるけど化粧や髪の毛派手にしてる子が多くて今考えるとヤバいなって思う格好もしてたけど若さで何やっても許されてた気がする。
    なんなら中学生から髪の毛染めたりお化粧始めてたし。。
    今の子はみんな地味?というかみんな髪の毛も化粧もしてる子少ないし高校生か中学生かわからんくらい子供っぽい子多い気がする。。
    みんな真面目な見た目して悪い事してたり逆に怖いww

    +9

    -0

  • 672. 匿名 2020/08/18(火) 13:36:30 

    >>4
    子どもの頃天気予報見て暑くても32度くらいだったの覚えてるなぁ…30度超えたらええー!ってなってたのに…

    +27

    -1

  • 673. 匿名 2020/08/18(火) 13:36:57 

    >>76
    ネットというか、sns時代の子育てはしんどいと私も思うよ。育休とか医療費補助とか制度が充実してるのはありがたいけど。

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2020/08/18(火) 13:37:14 

    >>150

    dear〇〇ちゃん

    すき→

    って伸ばしのところが矢印だったあの時代

    +19

    -0

  • 675. 匿名 2020/08/18(火) 13:38:13 

    >>8
    カントリーマアム昔大きくて食べ応えあったのになー、今は小さい子向けのサイズ感になってしまった

    +20

    -1

  • 676. 匿名 2020/08/18(火) 13:38:40 

    昔は角刈りの男性が多かったから、その対比として女性がやわらかく清楚に見えてた

    +6

    -0

  • 677. 匿名 2020/08/18(火) 13:49:31 

    >>674
    →懐かしい!!
    ガル子ちゃん ガル子c
    ガル男くん  ガル男k
    ガル田先輩  ガル田sp とかねw

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2020/08/18(火) 13:51:05 

    りぼんやなかよしの付録が楽しみで買ってた。全プレに応募して届いた手さげを持って意気揚々と学校に行くとみんな持ってた‪w

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2020/08/18(火) 13:57:52 

    不良ではなくファッションとしてヤンキーが流行っていた時代が長かったけど福山雅治の登場でモテたい男子は爽やか系に移行。それに抵抗のある人はサーフ系に(丘サーファー)

    今思うと時代を変えた福山はすごい

    +7

    -0

  • 680. 匿名 2020/08/18(火) 13:58:35 

    >>8
    実際そんなに食べる必要なくない?

    +2

    -10

  • 681. 匿名 2020/08/18(火) 14:00:20 

    >>680
    多いのは残せる、シェアできる
    食べきりなら値下げしろと思う

    +5

    -0

  • 682. 匿名 2020/08/18(火) 14:02:57 

    >>681
    きっと681さんは普通に摂生できる人ね。
    世の中には残す、シェアするが出来ない
    ヒト目デブサピエンスが一定数いるんだよ。

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2020/08/18(火) 14:03:18 

    水やお茶のペットボトルが出た時

    「こんなの買うなんて」

    と思ってたのに今じゃペットボトルで1番買う

    +9

    -0

  • 684. 匿名 2020/08/18(火) 14:04:04 

    >>135
    昔、社会の教科書を見て、外国には気温36度の国があると知った時「体温と同じなのに生きていけるの?」と思ってた。まさか日本がそうなるなんて思っても見なかった。昨日は40度越えなんて!

    +37

    -0

  • 685. 匿名 2020/08/18(火) 14:05:51 

    >>682
    そっかーそういう考えもあるのね
    今はポテチを開けたら誰か食べたのかと思うくらい少なくなったからガッカリ感があるんだよね

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2020/08/18(火) 14:10:19 

    BSもどこも韓国ドラマばっかり。
    昔再放送してたような花登筐や平岩弓枝ドラマシリーズ見たい。
    奥様は魔女やアメドラも。

    +9

    -0

  • 687. 匿名 2020/08/18(火) 14:10:58 

    当たり付きのアイスやお菓子があって楽しかったなー。チョコボールのお菓子の缶詰めが当たったけど思ったより中身がチープで缶だけを大切にしてた

    +4

    -0

  • 688. 匿名 2020/08/18(火) 14:11:12 

    >>12
    レトロスペクティブとか言い出す人が苦手。

    +15

    -1

  • 689. 匿名 2020/08/18(火) 14:11:36 

    身の回りの物が何でも日本製で専門の職人が作ったものであったこと。丁寧なつくりなのが当たり前という感覚。柄物の服は柄合わせがしてあるのが普通など。当時はまさか日本製がありがたくて高級なことになるとは思ってなかった

    +9

    -0

  • 690. 匿名 2020/08/18(火) 14:12:44 

    >>686
    ここで奥様は魔女を知ってる人がいるとは(笑)
    今だと懐かしい番組をYouTubeで探せるのはありがたいね

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2020/08/18(火) 14:14:11 

    >>34
    私未だに友達と文通してる 笑

    +7

    -0

  • 692. 匿名 2020/08/18(火) 14:16:00 

    コロナで昔のような落ち着きを取り戻せたけれど、
    あのインバウンドの酷さ。
    今、武漢のプールニュース観て昨年は中国人でどこもごった返してた事思い出す。
    また元に戻るのかと思うと嫌になる。

    +6

    -0

  • 693. 匿名 2020/08/18(火) 14:19:05 

    ゴミが無料で捨てられた。今みたいに分別も細かくなくて燃えるか燃えないか位だったよね

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2020/08/18(火) 14:19:47 

    >>672
    親が「クーラーつけていいのは30℃以上になってから」と言って子供は反抗して、30℃は特別なことだったなあ。

    +6

    -0

  • 695. 匿名 2020/08/18(火) 14:20:34 

    >>8
    割高ではあるけど健康志向でいいと思う。

    +9

    -4

  • 696. 匿名 2020/08/18(火) 14:21:51 

    >>1
    昔はテレビをみんな観てたし、民法はスポンサーの予算も高かった
    今はテレビの他に沢山のコンテンツがあるから分散して昔のような予算でドラマや番組を作れない
    それに加えクレームを出しやすい世の中だからテレビ業界は萎縮してるよね

    +9

    -0

  • 697. 匿名 2020/08/18(火) 14:22:49 

    昔の方が服の質良かった!!!
    今は高くてもペラペラで縫製も悪い…
    10年前アパレルで働いてた時にメーカーさんが
    「これからどんどん服の質が悪くなるから良いのはとっておいてね!」って言ってたな

    +9

    -0

  • 698. 匿名 2020/08/18(火) 14:22:53 

    >>27
    当たり前の物が当たり前の値段だった

    +13

    -0

  • 699. 匿名 2020/08/18(火) 14:25:13 

    >>27
    洋服の素材がもっと上質だったし、こんなに流行のデサインばかりではなかったと思う。いつまで身幅の広いトップスの時代が続くの?

    +11

    -1

  • 700. 匿名 2020/08/18(火) 14:27:51 

    >>12
    良いことも悪いことも過去から学んで未来へ生かせるのは強みになるよ。現に今売れているコンテンツのほとんどは昔の作品をオマージュしてる。

    +11

    -1

  • 701. 匿名 2020/08/18(火) 14:28:24 

    >>693
    何でも黒いビニール袋に入れてたよね。昔は紙袋やおかしの袋、弁当や総菜の容器とかペットボトルも確か燃えるゴミで良かったと思う
    今は、このゴミの捨て方は・・・と自治体の冊子で調べないといけない。几帳面な人でないとめんどくさい。こんなにゴミ分別が細かくなったからゴミ屋敷も増えたのではと思う。

    +11

    -1

  • 702. 匿名 2020/08/18(火) 14:33:14 

    日本としたら80年代が幸せだったと思う
    でも私の人生では今が一番幸せです

    +8

    -0

  • 703. 匿名 2020/08/18(火) 14:33:39 

    >>697
    それ思う。綿100%素材が昔のはとてもいい。
    今は店頭でハンガーにかかってる時すでに型崩れした状態なものも良くあるが昔は無かった。
    その代わりプチプラの店も無く値段も高かったけど。

    +7

    -0

  • 704. 匿名 2020/08/18(火) 14:40:37 

    >>44
    その恰好をしてる高校生も想像できるし
    幼児を連れた若いママさんでも想像できるし
    高校生の息子くんと彼氏彼女気どりのアラフィフママだとしても想像できる

    年齢関係なく同じファッションよね

    +25

    -0

  • 705. 匿名 2020/08/18(火) 14:40:41 

    >>669
    丸文字の練習したよー。先生は「丸文字は友達間の文字。テストで丸文字を書くのは禁止。先生読めないもん書いたらバツよ」と言っていたので、だいたいの人が丸文字とテスト用の文字を使い分けてた

    +1

    -0

  • 706. 匿名 2020/08/18(火) 14:41:49 

    消費税!!!
    100円のものが100円で買えた。

    +6

    -0

  • 707. 匿名 2020/08/18(火) 14:42:15 

    やっぱり昔はよかった
    それは本音だけど大人になっていろいろ知りすぎてしまうと世の中がつまんなくなっちゃう…
    ドラマや歌のリメイクを見ても昔とイメージが違うと楽しめないし、映画の君の名はを見た時も「あれ?こんな話あったよね?」となるし

    かといって新しい世界に飛び込む元気もない(笑)

    それで刺激を求めてネットで知らない世界を探索するんだけどそれもまた大して面白くなくて遠い目をしてる。大人ってさびしい


    +7

    -0

  • 708. 匿名 2020/08/18(火) 14:43:12 

    松田聖子って今現在も丸文字なのかな・・・

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2020/08/18(火) 14:43:21 

    >>65
    音楽番組多かったよね。

    +13

    -0

  • 710. 匿名 2020/08/18(火) 14:43:44 

    >>116
    ゎたしの同じこと思ってる人ぃた!
    なんだか嬉しいんだ!^_^

    +3

    -0

  • 711. 匿名 2020/08/18(火) 14:45:48 

    >>125
    竹刀持って歩いてる先生いたなー。
    ヤンキー多かったからだと思うけど。

    +13

    -0

  • 712. 匿名 2020/08/18(火) 14:46:58 

    iPhoneのOS

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2020/08/18(火) 14:50:57 

    レノマ
    ベネトン
    MCM

    +5

    -0

  • 714. 匿名 2020/08/18(火) 14:52:37 

    化粧品だけは今のがいい!
    昔は高くて香料もプンプン

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2020/08/18(火) 14:52:48 

    漫画や音楽がすごく良かった
    今は微妙

    +11

    -0

  • 716. 匿名 2020/08/18(火) 14:53:21 

    >>12
    なら私達も君と距離を置こう
    ここには来ないように

    +9

    -1

  • 717. 匿名 2020/08/18(火) 14:54:12 

    今は暇さえあればスマホいじってしまうけど、ケータイもパソコンも無かった時代はみんな何してたの?テレビ?

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2020/08/18(火) 14:56:38 

    SNSがないから、誹謗中傷が表に出る事がなかったから良かった。

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2020/08/18(火) 14:59:29 

    スーパーや薬局のビニール袋 もとに戻してほしい
    有料になったのはまだいいんだけど、その袋の素材が薄くてすぐ破れるし大と小の二種類しかない。使いづらい
    紙パンツや生理用品、油もの、ペットシート、細々捨てるのに再利用してた。無駄にはしてない。

    個人のビニール袋の量は全体からみて少ない。今回の有料化は意識改革と聞いて悲しくなった。
    元に戻してほしい。

    +6

    -0

  • 720. 匿名 2020/08/18(火) 15:00:12 

    >>717
    うちは、雑誌とか新聞読んでたよ。
    家族一人1冊、近所の本屋さんから配達してもらってた。小学○年生とか、なかよしとか。きょうだいで交換して読んだり。

    +5

    -0

  • 721. 匿名 2020/08/18(火) 15:00:41 

    >>484
    初耳!通りでドラえもんが、おっちょこちょいな訳だ!

    +8

    -0

  • 722. 匿名 2020/08/18(火) 15:01:21 

    アニメは昔の方が楽しかった
    ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん
    毒があるから面白かったのに。

    +7

    -0

  • 723. 匿名 2020/08/18(火) 15:01:50 

    SNSがなかったこと
    今は生きづらいと思う
    映えとかもう辞めていい

    +8

    -0

  • 724. 匿名 2020/08/18(火) 15:02:18 

    >>717
    交通機関では読書してたよ。或いは外の景色を見てた。

    +7

    -0

  • 725. 匿名 2020/08/18(火) 15:09:34 

    結婚したら専業主婦
    働きたくない
    主人の給料でやってけるけど共働き多いから続けてる

    +9

    -0

  • 726. 匿名 2020/08/18(火) 15:12:47 

    >>720
    雑誌も新聞も相当売り上げ落ちてるよね。
    ニュースはYahooですませ、雑誌はタブレットでサブスク月500円で読み放題。

    +4

    -0

  • 727. 匿名 2020/08/18(火) 15:23:25 

    >>717
    読書。CD。勉強。寝る。

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2020/08/18(火) 15:25:12 

    >>4
    30年前にシンガポール行った時、ホテルから出ると蒸し蒸し暑くてすぐにホテルに戻りたい気持ちになったのを今でも覚えてるけど、今の日本はあの時みたいに湿気と暑さがすごいと思う。
    30年前は今の湿気と気温じゃなかったよね?

    +23

    -0

  • 729. 匿名 2020/08/18(火) 15:25:15 

    >>4
    年々、夏は暑く冬は寒いの!!

    +6

    -2

  • 730. 匿名 2020/08/18(火) 15:27:06 

    YouTubeで80年代や90年代のCM動画とか見るの好きなんだけど、色んな業種の各企業それぞれ個性があるというか、、、

    最近は何か流行るとみんな真似するじゃん、

    +6

    -0

  • 731. 匿名 2020/08/18(火) 15:33:01 

    >>484
    そうなんだね
    なんか今の親子関係と似てるね
    友達親子増えてるから

    +8

    -0

  • 732. 匿名 2020/08/18(火) 15:33:28 

    >>535
    10年預けておけば倍になった時代もあったからね
    生命保険会社の養老保険に入ってたんだけど
    120万を10年預けて200万になった

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2020/08/18(火) 15:35:01 

    女優さんたちがぶりっ子な下手くそばかりじゃなかったこと。

    +10

    -0

  • 734. 匿名 2020/08/18(火) 15:35:53 

    ネットがないっていうのがでかい
    便利だけど時間泥棒

    +7

    -0

  • 735. 匿名 2020/08/18(火) 15:37:10 

    >>717
    私は子ども連れて図書館によく行ってた。
    ビデオ借りて一緒に見てたり。

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2020/08/18(火) 15:38:28 

    マスオさんの声。ドラえもんの声が昔の方がいいって言う人の気持ちがようやく分かった。

    +3

    -0

  • 737. 匿名 2020/08/18(火) 15:38:32 

    >>159
    それでもGDPは世界3位だけどね。

    +1

    -2

  • 738. 匿名 2020/08/18(火) 15:38:50 

    >>16
    永瀬おばさんしつこいわ

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2020/08/18(火) 15:40:54 

    10年経つと確実に体が衰えるし記憶力も低下する。あれどこやったかな?今日予定入ってた(>人<;)なんて事が良くある。。

    +6

    -0

  • 740. 匿名 2020/08/18(火) 15:41:47 

    コロナに豪雨に猛暑に地震に・・・

    もう日本が、いや世界全体が滅びに向かってるとしか思えない

    +11

    -0

  • 741. 匿名 2020/08/18(火) 15:50:02 

    90年代最強だったなーって思う
    その時期に青春過ごせて良かった

    +5

    -0

  • 742. 匿名 2020/08/18(火) 15:56:23 

    >>57

    いつやってますか??なんていうドラマですか?分かる人教えてー!!(//∇//)

    +2

    -2

  • 743. 匿名 2020/08/18(火) 15:57:14 

    夕方によく雨が降って涼しくなり、降らないときは
    各自、打ち水もしてたように思います。
    アラフォーなので20年前の話。エアコンはリビングだけで、夜は涼しい部屋に移動したりして寝てました。

    +4

    -0

  • 744. 匿名 2020/08/18(火) 16:00:21 

    サンマ初出漁は漁獲ゼロ 店頭で1匹5980円の値が付けられることも - ライブドアニュース
    サンマ初出漁は漁獲ゼロ 店頭で1匹5980円の値が付けられることも - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    小型船によるサンマ棒受け網漁が解禁され、今年初めて出漁した12隻。17日までに北海道東部の港に戻ったが、漁獲はゼロだった。北海道釧路町では7月15日、店頭で初物サンマに1匹5980円の値札が付いた


    今年のサンマは高いよ〜
    中国に根こそぎ盗られちゃったからね

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2020/08/18(火) 16:06:35 

    >>27

    ここ何年か、ユニクロを利用しなくなったけど…昔は素材も色も良かったのに…今は、素材がペラッペラになったし色も汚くなった気がする(前は綺麗な色が多かったし生地も厚みがあった)
    そのわりには値段が高い…

    +14

    -1

  • 746. 匿名 2020/08/18(火) 16:11:06 

    >>742

    テレ朝の土曜日 夜11時15分
    妖怪シェアハウス…ってドラマみたいだよ~

    +4

    -1

  • 747. 匿名 2020/08/18(火) 16:15:20 

    >>5
    そうだった!8時までくらいはひんやりしてたのに、今はめちゃくちゃあついよね。

    +39

    -0

  • 748. 匿名 2020/08/18(火) 16:17:58 

    >>733

    見た目も演技力も酷くなったかもね~

    アイドル女優が多いかな~(綾瀬はるか、石原さとみ等 ぶりっ子女優)

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2020/08/18(火) 16:20:42 

    >>634
    ほんとそう。
    いざとなったら孤独になってしまいますよね。

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2020/08/18(火) 16:23:34 

    色んな意味で口コミのない時代の方が良かった。

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2020/08/18(火) 16:25:32 

    >>717

    読書、CDで音楽を聴く、手芸、テレビかな~

    +5

    -0

  • 752. 匿名 2020/08/18(火) 16:27:11 

    >>34
    待つ間のワクワクとか
    スピーディー過ぎないコミュニケーションの
    取り方で時間がノンビリ流れてた

    +7

    -1

  • 753. 匿名 2020/08/18(火) 16:28:11 

    情報社会じゃない方が周りと比較することもかなり減ってストレスフリーだった気がする。

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2020/08/18(火) 16:28:46 

    >>4
    30度でニュースになってた!
    今や40度、、、

    +19

    -0

  • 755. 匿名 2020/08/18(火) 16:29:52 

    そりゃスマホでしょー
    今の学生はライン、インスタやってなかったらハブられたりするんだから私の時代はメールとかでよかったよ

    +1

    -1

  • 756. 匿名 2020/08/18(火) 16:32:14 

    >>13
    気候異常になったから仕方ないんだけどね

    +3

    -2

  • 757. 匿名 2020/08/18(火) 16:32:53 

    >>654

    (*´艸`)

    懐かしい曲だね~(^ω^)

    +3

    -0

  • 758. 匿名 2020/08/18(火) 16:36:04 

    >>1
    気候危機
    昔数年に一度のレベルの災害が1年に何度も起きる
    自分も去年危なかったな

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2020/08/18(火) 16:36:51 

    昔は体罰があったから戻りたくないかも🏫

    +3

    -1

  • 760. 匿名 2020/08/18(火) 16:42:49 

    >>677

    spって何?
    senpaiの略? 今は、変な略し方するんだね…

    +1

    -1

  • 761. 匿名 2020/08/18(火) 16:45:31 

    >>760
    そうsenpaiのsp 今じゃなくて20年くらい前かなw古くてごめんねw

    +1

    -0

  • 762. 匿名 2020/08/18(火) 16:49:29 

    今の若い人達の気持ち悪い化粧(真っ白に塗りたくって真っ赤な口紅)

    そもそも、みんな同じ顔に整形して同じ髪型、化粧(真っ白に塗りたくって真っ赤な口紅)をしてる人が
    多くて個性がなくなった気がする…

    AKB関連のグループを見てると同じ顔に同じ髪型が多くてオバサン(アラフォー)には区別が出来ない…(名前と顔を覚えようと思わないけど)

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2020/08/18(火) 16:56:43 

    >>761

    えっ?20年前にあったの?
    20代半ばだったけど知らないな…

    当時は、高校時代の友人とPHSじゃなくてポケベルの大きい版のペンでポチポチ押してメールのやり取りするのを使ってたかな…
    しばらくしたらPHS→携帯→スマホ(1年半前から)になっていったけど…ガラケが1番、使いやすいなぁ~

    +1

    -3

  • 764. 匿名 2020/08/18(火) 16:58:22 

    雑誌
    付録ばかりで中身ない

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2020/08/18(火) 17:00:21 

    私もSNS。
    機械の中の見えないものに左右されすぎ。
    便利かもしれないけど、所詮は暇つぶしでしかない。
    つまらない世の中になったなぁと、思います。

    +7

    -0

  • 766. 匿名 2020/08/18(火) 17:02:48 

    >>313
    今の量しか知らないけど、今の量でちょうどいいから別になんとも思わないな。
    ありすぎると余るし飽きる

    +2

    -6

  • 767. 匿名 2020/08/18(火) 17:04:23 

    >>29
    それは別にいいと思うけどね

    +1

    -0

  • 768. 匿名 2020/08/18(火) 17:06:09 

    紅白歌合戦

    今は、嵐の下手くそな司会&口パクなのに大トリ…

    ジャニーズとAKBグループばかり出ててつまらなくなった…

    でも、結婚後 旦那の実家で旦那の家族と紅白を見ながら過ごすことになったから面倒くさい…(おせち、作ってるから先に旦那だけ実家に行かせてる。旦那の実家は歩いて5分以内にある)

    +5

    -0

  • 769. 匿名 2020/08/18(火) 17:08:52 

    >>11
    今40の私くらいの世代が1番損してると思う
    氷河期でそもそも就職できず、できたと思ったら非正規→やっと正規の職を見つけても零細企業の薄給→それでも年功序列でそのうちマシになるだろうと思っていたら世間は実力主義の波で20代30代の元気な若者とパイを取り合い満身創痍

    +38

    -1

  • 770. 匿名 2020/08/18(火) 17:13:56 

    >>4
    6月に衣替えで、夏服の制服になるんだけど、半袖のブラウスが寒くて辛かった。
    今じゃ考えられない。

    +9

    -0

  • 771. 匿名 2020/08/18(火) 17:17:56 

    >>34
    主人と結婚前の手紙、保管しています。
    遠距離恋愛だったので、ちょっと恥ずかしくなる程想い合ってるのが文面に出ていて子供にも見せられませんが、一生の宝です。(夫は捨ててくれと思ってるだろうな)

    手紙って書くのも着くのも時間かかるけどいいものですね。

    +7

    -1

  • 772. 匿名 2020/08/18(火) 17:21:46 

    グループラインが苦手です。
    見たらはやく返さないとと思って焦る。
    早すぎて的外れ書いて後悔したり、既読なのに誰もコメントしないと心配したり…。
    既読つかないメールのほうが気楽でいい。

    +5

    -0

  • 773. 匿名 2020/08/18(火) 17:21:54 

    >>32
    それだけじゃないと思う。
    予算のかけ方も凄かったよね。

    JR使ったり、青い鳥なんてドラマで北海道ロケから九州ロケまでは凄いと思う。

    +4

    -1

  • 774. 匿名 2020/08/18(火) 17:25:54 

    >>15
    学校生活においてSNSがない時代でよかったと思ってる。裏サイトとか怖い

    +27

    -0

  • 775. 匿名 2020/08/18(火) 17:25:57 

    >>773
    大晦日なんてレコード大賞取ったら紅白歌合戦のNHKホールまでパトカーが誘導してたよね。
    昔は紅白は重みがあった。歌手もこれに出られるのがステイタスだったと思う。
    生放送のベストテンも中森明菜だっけ?新幹線から歌ってたよね。生放送だからハラハラドキドキした。面白かった。

    +5

    -0

  • 776. 匿名 2020/08/18(火) 17:28:51 

    >>109
    わかる。炊飯器いい機能ついてるの買ったけど、使う機能はいつも一緒。次は予約と、早だき、炊き込みついてたらあとは要らないから安いの買う

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2020/08/18(火) 17:29:50 

    >>116
    四季なくなってく、悲しい

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2020/08/18(火) 17:31:48 

    スマホがない時代

    +2

    -0

  • 779. 匿名 2020/08/18(火) 17:33:38 

    >>122
    精神論叩かれるけど、やっぱ精神鍛える必要感じるから、娘にはピアノと水泳通わせて、精神と感性磨かせてる。ないよりはあった方がいい。

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2020/08/18(火) 17:35:37 

    >>737
    実態これじゃあなぁ。もはや戦後最悪だしね

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2020/08/18(火) 17:37:50 

    >>5
    朝もだけど夜も涼しかったよね〜。最近は夜も暑いから。空気がモサ〜っとしててやだ…。

    +29

    -0

  • 782. 匿名 2020/08/18(火) 17:38:15 

    >>163
    匿名性が上がると、人は本能剥き出しになるのかも。後1970年代のぬ小学生1年生と2000年代の5年生の忍耐力が一緒。今はさらに下がってそう。みんなすぐイライラしたり、待てない我慢できない人増えた

    +6

    -0

  • 783. 匿名 2020/08/18(火) 17:45:41 

    ただ、治安はずっと悪かったと思う。
    不良やチンピラやヤーさんがそこら辺にうようよおったし。

    +3

    -0

  • 784. 匿名 2020/08/18(火) 17:48:53 

    >>782
    子供だけじゃなく大人でも忍耐力ないもんね。
    高齢者見てても待てない、我慢できない人増えた。煽り運転とかする奴もいるし。

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2020/08/18(火) 17:54:51 

    このトピック加齢臭がしますね笑

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2020/08/18(火) 17:56:36 

    昔は選り好みをしなければほぼ全員結婚できた。いまはそうも行かず、私なんて中年になっても独身で、自分が何か拗らせている気になってつらい。

    +5

    -0

  • 787. 匿名 2020/08/18(火) 17:58:02 

    インターネット


    知らなくてもいいことを知ってしまう環境に疲れる,
    特にインスタとか無かったら良かったのに。(今は使用してません)

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2020/08/18(火) 17:58:21 

    パワハラやセクハラとか言った言葉がなくて、酷いこともいっぱいあったけど、人間の付き合いとして一人一人の個性がちゃんと個性として何の違和感もなく存在してた。認め合って共存してたと私は思う。
    今はものすごく気を遣って生きてる。住む世界が変わったからなのかな?

    +1

    -0

  • 789. 匿名 2020/08/18(火) 17:58:54 

    昔の恋愛で良いなと思って居るのは、JR東海のCMのような切ない恋愛。
    今みたいに携帯も無い、メールも無いから
    相手が今どうしてるのか、色々切なく感じていたのも今思えば、恋愛の醍醐味かなと思う。

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2020/08/18(火) 18:00:39 

    バブル

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2020/08/18(火) 18:01:11 

    >>45
    正社員がほとんどだったから、お金が使えたんだよね。今は非正規が多いから、使いたくてもお金がない。

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2020/08/18(火) 18:02:34 

    >>641
    人気のない私大は潰れたくないから、AOや一般推薦などの試験制度を設けて学力の低い学生も受け入れてしまうからね。

    勉強が苦手な子は手に職というか、また違った分野で活躍出来るスキルを身につけた方が世の中上手く回る気はする。

    +9

    -0

  • 793. 匿名 2020/08/18(火) 18:03:16 

    >>753
    羽振りのいい人達の生活が見れちゃうから、自分と比べて落ち込んじゃうんだよね。

    +1

    -0

  • 794. 匿名 2020/08/18(火) 18:04:28 

    昔は雑誌の傍らに普通に実名を載せてペンフレンド募集とかあった(笑)

    もしもSNSが実名だったら怒りっぽい人や見栄っ張りが減ってみんないい子ちゃんになるだろね。匿名だから本音が出るとはいうけれどその本音で傷つく人たちもたくさんいると思う。責任のない言葉に振り回されることなんてない

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2020/08/18(火) 18:05:00 

    近所に必ず怖いおじさんが居て「こらあー!」と、よく子供が叱られてた。
    これもまた昔ならではのお節介な良いおじさんかなと思う。
    共働きの我が家では幼い頃、ご近所の人にお風呂を入れてくれたり、夕飯を頂いたりもしてたね。
    今もこういうご近所周りなら、子育てママも多少助かっていたと思うな。

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2020/08/18(火) 18:05:25 

    >>764
    単価が高くなって、冊数買えなくなった。昔のほうが内容充実してた。

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2020/08/18(火) 18:05:33 

    LINEじゃなくメールが主流だった事。

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2020/08/18(火) 18:06:06 

    >>783
    う〜ん、逆に昔のヤクザやヤンキーはわかりやすかった気がするんだよね。
    今はヤバい奴、おかしい人が表面的には普通人だったりするから、わたしは今の方が怖いな、、、

    +4

    -0

  • 799. 匿名 2020/08/18(火) 18:07:04 

    >>621
    >>493
    参りました。

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2020/08/18(火) 18:08:12 

    >>753
    ネット社会から撤退すれば一番良いんだけどね

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2020/08/18(火) 18:08:18 

    >>773
    海外ロケも減ったよね。
    20代のOLが、バンバン海外旅行してたし。

    +3

    -0

  • 802. 匿名 2020/08/18(火) 18:08:55 

    おっさんとおばさん新しいもの拒みがち
    老けたのを感じる

    +2

    -1

  • 803. 匿名 2020/08/18(火) 18:11:37 

    不仁家かなあ。
    チョコえんぴつとか好きだった。

    +6

    -0

  • 804. 匿名 2020/08/18(火) 18:11:48 

    >>780
    ある人達はあるけど、ない人達はないんだよね。
    それじゃいろいろ数が売れなくなるのにね。
    結婚する人が減ったのも、子ども産まないのも、金が下まで来ないからだよ。

    +9

    -0

  • 805. 匿名 2020/08/18(火) 18:12:13 

    ガルちゃんって40〜50代女性が多いから、ネットには否定的だよね

    +2

    -4

  • 806. 匿名 2020/08/18(火) 18:13:56 

    昔はバラエティ番組や心霊番組がたくさんあって本当に楽しかったです。

    +6

    -0

  • 807. 匿名 2020/08/18(火) 18:18:39 

    観光地に日本人しかいなかったこと。

    +5

    -0

  • 808. 匿名 2020/08/18(火) 18:19:35 

    昔は一般人がテレビによく出てた。
    ねるとんとかあいのりとか学校へ行こうとか。
    中にはやらせもあったんだろうけど面白かった。
    今テレビに出てる一般人は半芸能人みたいな人が多いからなぁ。ブロガーとか劇団員とか。

    +6

    -0

  • 809. 匿名 2020/08/18(火) 18:21:27 

    >>805
    別に否定的ではないよ良い所もあるし。ただ便利になったぶん不自由さも感じるなって
    年齢的には1番ネットをやってる世代じゃないかな?

    +2

    -0

  • 810. 匿名 2020/08/18(火) 18:22:45 

    >>764
    それが昔のよかったところ?

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2020/08/18(火) 18:22:57 

    マスクも外出自粛もしなくても
    自由に出歩けたし、
    消費税も導入されてない頃は
    給料も今よりは良かったし
    昔に戻りたいなぁ。

    +7

    -0

  • 812. 匿名 2020/08/18(火) 18:24:24 

    >>755
    好きな人からのメールをセンター問い合わせしたりして
    ドキドキしながら待つのも良かったよね!

    +7

    -0

  • 813. 匿名 2020/08/18(火) 18:25:55 

    バラエティが多すぎる。芸人が多すぎる。ネタについていけない

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2020/08/18(火) 18:27:05 

    夕立ちじゃなくてゲリラ豪雨が多くなった。

    +5

    -0

  • 815. 匿名 2020/08/18(火) 18:28:40 

    夏の心霊特集は面白かった。

    +4

    -0

  • 816. 匿名 2020/08/18(火) 18:29:36 

    >>809
    物事にはメリット、デメリットが付き物だと思う。
    あなたはネットが無かった昔に戻りたい?
    私はネットが無かった頃には戻りたくないなー

    +0

    -0

  • 817. 匿名 2020/08/18(火) 18:29:47 

    >>16
    永瀬廉なの?
    昔の亮ちゃんかと思った。

    +2

    -0

  • 818. 匿名 2020/08/18(火) 18:33:38 

    >>5

    私は25歳なんですが、48歳の母によると自分が学生の頃は扇風機で過ごせる気温だったというのが信じられません。

    +25

    -1

  • 819. 匿名 2020/08/18(火) 18:33:50 

    >>52
    あなた好き🤣

    +6

    -0

  • 820. 匿名 2020/08/18(火) 18:37:16 

    Mステ前の方が好きだった。
    あの階段から降りてくるのがよかった。

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2020/08/18(火) 18:37:34 

    >>789
    それは友人関係でもね。相手との時間は貴重なものだった。

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2020/08/18(火) 18:40:42 

    >>6
    ドラえもんは昔の方が良い
    特に映画とか今と昔とでは全然質が違う

    +14

    -1

  • 823. 匿名 2020/08/18(火) 18:43:24 

    >>57
    センスがバラバラでおかしい
    なんだろ、中国と日本のどっち付かずというか、、
    お寿司にカレーかけてるみたい

    +2

    -1

  • 824. 匿名 2020/08/18(火) 18:44:33 

    >>388
    だから同じ格好がダメなわけじゃなくて、お金をかけてないなって話。
    もちろんお金をかけてないのがダメというわけでもないけど、同じような格好してても当時はそれなりにこだわり持って選んでたと思うんだよね。

    +2

    -1

  • 825. 匿名 2020/08/18(火) 18:48:39 

    冷和になっても、相変わらずチビばっかりだよな

    子供とかデカイリュック背負って重たそう…

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2020/08/18(火) 18:51:08 

    >>822
    ドラえもんだけじゃなく、日本のすべての文化もセンスもニュース番組も言葉もドラマも衣装も芸能人も芸人もテレビ内容も製品も昔のほうが上



    外国人に人気が落ちないのは、昔の日本と日本製品と日本人



    +1

    -1

  • 827. 匿名 2020/08/18(火) 18:51:56 

    昔の方が規制がいろいろと緩くて
    よかったよ。
    今の時代、SNSとかあるから
    余計に堅苦しい世の中になってる。
    テレビも昔みたいに何でもありの方が
    面白かった。
    クレーマーが増えたせいもありそうね。
    今の時代、何をするにも
    いちゃもんばかりつける人増えて
    生きにくい世の中になったな。

    +3

    -0

  • 828. 匿名 2020/08/18(火) 18:55:16 

    >>811
    昔は花粉症もなかった

    春が一番好きな季節だった
    昔に戻りたいな

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2020/08/18(火) 18:56:19 

    >>818
    うん、貴女のお母さんと同じ世代だけど、当時、子供の頃は
    帽子ナシで真昼間の夏休みを謳歌してたよ

    +15

    -0

  • 830. 匿名 2020/08/18(火) 18:57:05 

    >>1
    2000年より前のアニメはよかった

    +4

    -0

  • 831. 匿名 2020/08/18(火) 18:59:07 

    >>803
    パラソルチョコとかエクレアキャンディーとかね
    同世代かな?昔のお菓子は見た目が可愛かったりしたよね

    +3

    -0

  • 832. 匿名 2020/08/18(火) 18:59:37 

    >>1
    20代半ばだけど、ドラマも音楽も昔のほうがよかったなあ。個人的に2005年がドラマ音楽共に神。世代ではないが80年代辺りのドラマもすごく面白いし、男性陣はかっこよく、女性陣は美人で、苦手な人があまりいない。今の恋愛ドラマはファン向けに思えてしまって見てられない。そしてギャル文化がなくなりつつあるのも寂しいなあ。益若つばさがいた2006年〜2010年ぐらいのPopteenが絶頂期。時代は変わって当たり前だけど今のPopteenを見るとびっくりする。

    +6

    -0

  • 833. 匿名 2020/08/18(火) 18:59:57 

    >>12
    気持ちはわかる
    大学卒業してから何十年もたつのに大学時代の話する人苦手
    でも>>1はそういうこといってんじゃないんだよね

    +3

    -2

  • 834. 匿名 2020/08/18(火) 19:01:34 

    スポロンの味

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2020/08/18(火) 19:03:09 

    家事ヤロウ
    ゲストいらない。三人が料理したり洗濯物の干し方とかしてる深夜枠の頃が面白かった

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2020/08/18(火) 19:03:13 

    >>18
    旦那がスマホ依存
    子どもの相手なんかしてくれない
    スマホなんかなけりゃよかった

    +6

    -1

  • 837. 匿名 2020/08/18(火) 19:05:27 

    >>827
    テレビのクレーマー問題点は、「あの国からの移民」が日本に増えてきた時期と「ズバッ」と一致してるのよ



    日本人は嫌なら見ない
    あの国からの移民は、クレームでガンガンテレビ局に電話かけまくってた
    けっこう社会問題になってて、テレビ関係者が「番組つくりよりも、視聴者からのクレーム対応に追われてそれどころじゃなくなってる、このままではテレビ業界が死んでしまう」と危機感を記事にもらしてたよ






    +0

    -0

  • 838. 匿名 2020/08/18(火) 19:05:54 

    >>831
    パラソルチョコ!懐かしいです。
    昔はバブルとファンシーブームもあってお菓子も可愛かったりオシャレな奴がありましたね。
    ちなみに今年で35ですw

    +4

    -0

  • 839. 匿名 2020/08/18(火) 19:06:45 

    >>35
    勉強命!みたいなモテなさそうな男子高校生が輝いて見える番組だったよね。

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2020/08/18(火) 19:07:07 

    >>769
    ほんとそう思う
    半沢直樹もバブル入行組なんじゃんってケッてなってる
    毎回録画してるけど

    +7

    -0

  • 841. 匿名 2020/08/18(火) 19:08:30 

    うーん全てかな。
    今は活気もなんもないし、物がありすぎてるのが当たり前になって便利なのに喜びに繋がらない
    昔はたまごっちみたいなおもちゃでもGETした時の喜びとワクワク感といったらなかった
    あんな感じのワクワク感は技術が定着してるからしばらくないんだろうなって思う。
    連絡もすぐ取れないから明日の約束とかワクワクしたし、会っても便利だけど、ポケベルくらいの通信機能の方が人と会うのが楽しくなりそう。

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2020/08/18(火) 19:09:08 

    >>519
    全員集合ではコント番組でお笑いと生歌が
    楽しめた贅沢。

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2020/08/18(火) 19:10:27 

    >>748
    見た目に関しては、役によっては割烹着や紬の着物が似合う綾瀬はるかはまだしも、
    石原さとみや新垣結衣は、整形疑惑は出てきても、まだ大学生か新入社員みたい。

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2020/08/18(火) 19:12:02 

    >>113

    私は昔、今はなき2chを見てたけど、育児でしばらくネット掲示板やSNS全般から離れているうちに行くところがなくなってがるちゃんに来るようになったんだけど(まだあまりなじめてなくて時々見るくらい)、今の5chって例え暇でもスレ開く時間がもったいないって感じる。こういう人いないかな。がるちゃんの方が2chより怖いイメージだったので見る勇気がずっとなかった。がるちゃんもやっぱり昔の方が良かったのかな。ネット社会の変化と、5chに馴染めない人が参加するようになって変わった面もあるような。

    -いっぱいになりそうだけど2chはすごく自分の助けになった。家族関係に悩んだ時も妊娠した時も震災の時も2chが一番頼りになった。スレを選べば、本音が聞けて本音が吐けてたまに叩かれても共感してくれる人もいて、自分の勘違いを正す情報や意見をくれる人もいて、何かしら学ぶことがあった気がするけど、今はそんなスレはないな。同じタイトルのスレもあるけど雰囲気違う。私はもう良いんだけどああいう場って他にあるのかなー。あればいいな。

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2020/08/18(火) 19:14:13 

    >>530
    その頃から、アニメスタッフに外国系の名前が増えてた印象。
    ドキュメンタリー番組は…BSには良質な作品が結構あるから
    優秀な日本人スタッフがそこに移動になったと思いたい。

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2020/08/18(火) 19:15:01 

    >>534
    ミニ丈のスパッツとかオーバーパンツじゃないの?

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2020/08/18(火) 19:16:08 

    >>173
    うちの息子だわ

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2020/08/18(火) 19:16:18 

    >>1
    たとえ今、歌姫現れても、主がハマるかわからないよ。

    昔は良かったなぁと思うことあるけど、それにすがってる人は、昔しか楽しいと思えることがなかったんだろうなと思う

    歳とっても今が一番楽しい!!って思えるように生きていけたら一番いいね

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2020/08/18(火) 19:17:10 

    昔は良かったなぁと思うのは

    肌のハリ!
    治癒力!
    体力!!

    流行とかテレビとか音楽とかはそんな追っかける年齢でもないし、気にしてない。

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2020/08/18(火) 19:18:16 

    >>202
    連載初期のドラえもんよめ。
    そして大山版初期のやつ見ろ。
    のび太と一緒にやらかしてらから

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2020/08/18(火) 19:18:25 

    アニメ

    +0

    -0

  • 852. 匿名 2020/08/18(火) 19:19:03 

    >>29
    わかい子だけじゃなく、

    おばさん同士も似たような服装ばかりだよね

    +9

    -0

  • 853. 匿名 2020/08/18(火) 19:19:47 

    >>814
    「ゲリラ豪雨」って「新造語」ができたころから日本の気候、気温が狂いだした

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2020/08/18(火) 19:19:49 

    政府
    昔は昔で色々あったけど、ダメな事してバレた時にはちゃんと謝罪して辞任なり何なりしてた。
    今の、バレても開き直りやったもん勝ち政府本当に腹立つ。

    +8

    -0

  • 855. 匿名 2020/08/18(火) 19:20:49 

    昔はお肌にハリがあって良かった

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2020/08/18(火) 19:21:02 

    >>553
    3、40年くらい前の少女漫画も身近なラブコメばかりじゃなく
    ギャグ、ホラー、SF、歴史などバラエティに富んでたね。

    +4

    -0

  • 857. 匿名 2020/08/18(火) 19:21:34 

    >>484
    原作の初期のドラえもんものび太の世話役た言うより友達役だしな

    +3

    -0

  • 858. 匿名 2020/08/18(火) 19:22:34 

    ドラゴンボールのBGM

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2020/08/18(火) 19:24:04 

    >>191
    そういうすれ違いにストレス感じて見てて辛いから、今の時代でよかったって思ってしまったw
    同じ理由から韓国ドラマもあまりのすれ違いにただただ苦痛だった

    +3

    -0

  • 860. 匿名 2020/08/18(火) 19:25:12 

    >>838
    35歳なら、私より全然お若いです。失礼しました。10個上の45歳です。

    でも、お菓子の好みが似ていて嬉しいです!
    昔の方が良かったな~と思うこと

    +7

    -0

  • 861. 匿名 2020/08/18(火) 19:25:12 

    SMAP×SMAPがあった時代

    +5

    -0

  • 862. 匿名 2020/08/18(火) 19:25:21 

    >>27
    商品の質が落ちた。昔のものを知ってるから妥協して買えない。
    買ったところで使用感が悪い。

    +8

    -0

  • 863. 匿名 2020/08/18(火) 19:25:57 

    >>818
    昔は日本の夏の夜は寒かった
    夏といっても、午前中は寒くて涼しかった
    10時~14時までが暑く
    夕方になって太陽が消えると夜風が涼しかった

    夜中は一気に気温が下がるので、「寝るときは窓を閉めましょう」ってテレビでもどこでも注意されてたよ

    昔のほうが、人が生きてて幸せな気候だったよ

    +21

    -0

  • 864. 匿名 2020/08/18(火) 19:27:06 

    昔は近所の子と数百円持って駄菓子買いに行ってたな〜消費税無かった時代。

    +2

    -0

  • 865. 匿名 2020/08/18(火) 19:27:19 

    >>202
    ここの言う大山ドラえもんって90年代前後くらいだろどうせ。帯タイトルの頃のドラえもんを知らない

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2020/08/18(火) 19:27:33 

    バブル
    女は財布出さなくて良かった!

    +5

    -0

  • 867. 匿名 2020/08/18(火) 19:27:48 

    >>484
    そういや保護者ポジだったもんね

    +2

    -0

  • 868. 匿名 2020/08/18(火) 19:28:11 

    >>284
    消費増税とかコロナで現実社会がきつくなってるから
    それに伴って掲示板内もギスギスしていってる気がする。

    +3

    -0

  • 869. 匿名 2020/08/18(火) 19:28:24 

    >>1
    101回目のプロポーズ、大人になってから見たらすごく面白かった。コメディの部分も今と違ってわざとらしくないし、上手いなーと思った。浅野温子の表情は不自然だけど、やっぱり綺麗だよね。

    +5

    -0

  • 870. 匿名 2020/08/18(火) 19:30:21 

    >>583
    ケータイこれでもかとデコったりストラップの方が本体
    みたいになったり、使ってる人もギャル文化でメイクや
    ヘアスタイルこれでもかと盛ったり…世代じゃないけど
    見てるだけでも面白かったw

    +1

    -0

  • 871. 匿名 2020/08/18(火) 19:33:17 

    指原莉乃。昔は好きだったのに。応援したくなる良いキャラだった。

    +0

    -0

  • 872. 匿名 2020/08/18(火) 19:34:50 

    >>225

    めっちゃわかります!

    moussyやスライももっとギャルだったし、ギャルの中でもキレイめとかカジュアルとかモードっぽいのとか色んな系統があった!
    服見てどこのブランドかすぐ分かるくらい
    今はどのブランドも特色なさすぎて一緒すぎる💦

    +8

    -0

  • 873. 匿名 2020/08/18(火) 19:35:32 

    >>496
    準キー局や地方独立局が独自の情報番組を作って放送するようになったのでドラマやアニメの再放送に使える枠が減ったとか?

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2020/08/18(火) 19:35:50 

    今って、どの世代の人も、いつまでも若くいたがる感じがする。
    昔って周りのおばさんは貫禄あったし、おばあさんは、おばあさん然としてた。今の人は60過ぎてもキャピキャピしてて、アイドルに夢中になったり、いつまでも可愛いとか若いと言われたいのかなと思う。

    +4

    -0

  • 875. 匿名 2020/08/18(火) 19:36:56 

    裁量労働制がない時代に就職したかった。午後7時頃に「そろそろ帰ろう」と思ってたら上司から「今から打ち合わせするから同席して」と言われた事があってイラッとした。

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2020/08/18(火) 19:37:18 

    消費税がなかった頃が懐かしい。
    スーパーで節約しながら買い物しても税金で何百円とか取られて予想以上に高くつく。
    捨てるためのゴミ袋やナプキンやオムツにも税金…やってらんない。

    +8

    -0

  • 877. 匿名 2020/08/18(火) 19:42:24 

    テレビ

    コレ、絶対。毎日楽しかった、季節ごとにワクワクした。

    +6

    -0

  • 878. 匿名 2020/08/18(火) 19:42:26 

    こんな殺人的暑さじゃなかったよぉぉぉ💧
    暑くてダルい~

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2020/08/18(火) 19:42:54 

    >>5
    こちらは京都ですが、30℃超したら「暑いねー」って感じじゃなかった?
    32℃とかで「今日ヤバい!」みたいな。
    最近じゃ、35℃でも38℃の日と比べたら結構涼しいよね、とかもうなんだからよくわからない会話をしてます。

    +24

    -0

  • 880. 匿名 2020/08/18(火) 19:47:40 

    夏のテレビ番組。
    最近怖い系全然やらない!

    +7

    -0

  • 881. 匿名 2020/08/18(火) 19:49:39 

    >>844
    がるちゃんも昔のほうがよかった
    ふんわり、どこかのどかなゆったりした雰囲気だった

    広告と
    通報ボタンもなかった

    数年前から陰湿なバッシングがひどくなってキチ○イみたいな人がふえた


    +3

    -0

  • 882. 匿名 2020/08/18(火) 19:50:25 

    LINEじゃなくてメールがよかった。

    +3

    -0

  • 883. 匿名 2020/08/18(火) 19:52:01 

    >>877
    テレビのために、学校から一直線に走って帰るほど夕方のテレビアニメがおもしろくて充実してた

    +2

    -0

  • 884. 匿名 2020/08/18(火) 20:02:28 

    >>786
    結婚できた、というより昔は今以上に独身こなしが
    肩身が狭かったから、好む好まざるにかかわらず適齢期には
    見合い婚させられたから、本人たちに拒否権はなかった。
    うちも親がそのクチで生まれた私も786さんと同じ。

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2020/08/18(火) 20:03:46 

    >>98
    フローネとかワクワクして見てたなー。

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2020/08/18(火) 20:06:38 

    >>854
    日本政府って腐ってるよね
    安倍さんも日本を腐らせた一人だと思ってる
    「日本のために」って国内でいいながら、海外では
    「日本国籍を世界最速で!」とか「日本に国境はいらない」とかいってた
    国境を失って(グローバル)から、日本がバブル崩壊して、安い発展途上国に仕事を奪われて、田舎の雇用がなくなって、日本が少子化で国家滅亡にむかったとわからないのが安倍さんの政策の問題点なんだよ








    +3

    -1

  • 887. 匿名 2020/08/18(火) 20:07:25 

    >>64
    自分がコロナにかかってもどうでもよいなんて言えるの?

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2020/08/18(火) 20:08:24 

    昔は容姿や顔貌がきれいだったりかわいい人だけがアイドルだったように思う。
    今はどんな顔貌でも誰でもアイドル。

    +0

    -0

  • 889. 匿名 2020/08/18(火) 20:09:14 

    >>15
    懐かしいし気持ちはわかるけど
    みんながスマホ持ってLINEとか無料通話ができる今の方が
    負担が少ないし便利だよなぁと思ってしまう

    +0

    -7

  • 890. 匿名 2020/08/18(火) 20:11:22 

    パソコンやIT系に長けてる人が仕事ができるような現代の風潮。でも、昔の方が対人関係も大切にしたし、関係も暖かだったように思います。職場で、メールしましたよね?(見てないんですか?)のような言われ方はなんとなく冷たい感じがする。言葉のつながりも大切だと思う。

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2020/08/18(火) 20:12:21 

    >>844
    私も、ネット始めたばかりの頃、2ちゃんねるで情報収集や共感して
    けっこう助かったことがありましたよ。
    あのころも、芸能人や政治とかの掲示板なら荒れていたのかもしれないけど、
    私は、健康の悩みとか、旅行先の情報とか、好きな食べ物のいろんな食べ方とか見ていました。
    楽しかったし、ためになりました。
    5ちゃんねるは、何度か見てみたけど、どういう人たちが何をする場なのかわかりませんw

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2020/08/18(火) 20:12:41 

    >>658
    あたしも同じです、月曜の楽しみです^_^

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2020/08/18(火) 20:13:36 

    >>12
    ふっ( ´_ゝ`)

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2020/08/18(火) 20:14:23 

    >>853
    その後、数十年に一度や百年に一度のはずの大雨・台風が「毎年」やってくるようになった

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2020/08/18(火) 20:15:22 

    男の子がなよなよしてるというか、割り勘が当たり前とかいう風潮。。
    見栄を張ったりする事を無意味と思ってる子が多いし、ある意味賢いのかもだけど本当に今の子じゃなくて良かったww
    きっと一生恋愛できなかったと思うww

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2020/08/18(火) 20:16:01 

    >>532
    私の中学はありましたよ!
    私立だったのですが指定のベストもありました。

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2020/08/18(火) 20:16:44 

    消費税なし
    ゴミの分別なし
    レジ袋が無料

    昔はよかった

    +5

    -0

  • 898. 匿名 2020/08/18(火) 20:17:36 

    >>874
    昔の大人は「大人」だったよね
    言葉も振る舞いも美しかった

    白髪を染める時代になってから、
    日本は若い=素晴らしい
    ってかわったとおもう

    30年前から、老いを隠すこと=「マナー」になってしまった
    それまでの日本は、老いを静かにうけいれるのが大人のありかただった




    +4

    -0

  • 899. 匿名 2020/08/18(火) 20:17:43 

    >>6
    近所のスーパーで昔のドラえもんの歌が流れるんだけど、大山のぶ代バージョンのドラえもんの声に違和感を感じてしまった自分がいた...

    +3

    -1

  • 900. 匿名 2020/08/18(火) 20:18:47 

    >>8
    昔の雑誌で板チョコ一枚450カロリーで、今のチョコレート一枚275カロリー表記だった。
    それだけ小さくなってるんだ!と、驚いた。
    ダイエットにはいいのかなあ。

    +10

    -0

  • 901. 匿名 2020/08/18(火) 20:21:34 

    >>580
    SUNNYのこと笑?
    ちょっとなごんだ

    +1

    -0

  • 902. 匿名 2020/08/18(火) 20:24:07 

    >>860
    素敵な画像ありがとうございます😊。
    今は亡き祖母が家に来る時にいつも買ってきてくれてすごく嬉しかったのを思い出しました。
    明日look買おうかなw

    +3

    -1

  • 903. 匿名 2020/08/18(火) 20:25:47 

    >>11
    でも年功序列にみんな当時は文句言ってたんだよ。欧米に流されて「実力主義だ!」って。みんながみんな実力なんかないよ。平均的になるよう教育されてきたのに、いつからか「個性」だの「実力」だの。何を勘違いしちゃったのかね?

    +12

    -0

  • 904. 匿名 2020/08/18(火) 20:26:14 

    >>8
    これは尽く感じる
    お菓子だけじゃなくて、食品全般何もかも量が少なくなってる
    昔は消費税もほとんどかからなくて内容量も多くて生活しやすかった

    +11

    -0

  • 905. 匿名 2020/08/18(火) 20:27:06 

    ベストテン、トップテン歌番組が沢山あった

    +4

    -0

  • 906. 匿名 2020/08/18(火) 20:27:48 

    ポカリのCM!
    永野芽郁が出てるカルピスウォーターのCMの雰囲気こそ、ポカリのイメージだったのに!

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2020/08/18(火) 20:29:46 

    1ヶ所にみんなで集まってテレビ見ながらご飯を食べる

    +3

    -0

  • 908. 匿名 2020/08/18(火) 20:31:10 

    >>860
    幸せになれる画像ありがとうございます🤗🌸

    +3

    -0

  • 909. 匿名 2020/08/18(火) 20:32:08 

    >>818
    すごっ!
    私46で子供まだ9才だわ、、、

    +3

    -1

  • 910. 匿名 2020/08/18(火) 20:36:08 

    >>822
    映画は良かったよ!あの時大事にされてた物が残ってる気がした
    声優さんの問題じゃなくて、演出の問題なのかもしれないと思ったよ

    +3

    -0

  • 911. 匿名 2020/08/18(火) 20:36:18 

    >>6
    新旧問わずどちらも好きなドラファンですが、やはり最近は美化してるなと思いますね…
    のび太はドラえもんに媚びりすぎてるし、静香ちゃんなんかキャラ改変が酷いかとwww
    小学生やのに発育よすぎるやろ!てつっこみたくなりますね…
    映画になると原辰徳っす😡

    +1

    -1

  • 912. 匿名 2020/08/18(火) 20:37:12 

    日活のエロい映画館があって
    中学生の頃社会見学だとタダで入れてもらった懐かしい記憶

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2020/08/18(火) 20:38:08 

    >>8
    量は減った上に不味くなった
    過剰な包装やりだして余計に内容量が減った
    ポテチの袋の空気だけが増えてる

    外国のお菓子のほうがよほどまともな商売してるとおもう
    年々、ポテチの袋をあけるたびに、日本が嫌いになってってる

    +12

    -1

  • 914. 匿名 2020/08/18(火) 20:41:14 

    >>449
    >>454
    職場の年上の人が年取るとお菓子とかあんまり食べたくなくなるって言ってた
    若い人はお菓子が好きなんだよ

    +0

    -0

  • 915. 匿名 2020/08/18(火) 20:41:17 

    週刊ジャンプ
    個人的には、もはや、崖から転げ落ちた感じ

    +2

    -0

  • 916. 匿名 2020/08/18(火) 20:42:08 

    職安(ハローワーク)の求人検索が男女で別れてた頃の方が良かった。いいなと思って申し込むとこの求人は男性が多く活躍してる職場ですと言われちゃうから最初から男性募集と書いてほしい。逆もあるんだと思う。

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2020/08/18(火) 20:42:13 

    >>699
    でもさ、ちびTの時代、普通のTシャツ探すの大変じゃなかった?今が窮屈だなと感じるのは、おばさんの服まで流行のデザインにされること!この歳になったら好きな服着たいのに

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2020/08/18(火) 20:42:24 

    この頃は、平和だった
    昔の方が良かったな~と思うこと

    +3

    -0

  • 919. 匿名 2020/08/18(火) 20:43:25 

    >>6 今のドラえもん声優、皆声がやかましい。キャンキャンうるさい…

    +8

    -1

  • 920. 匿名 2020/08/18(火) 20:44:16 

    CDショップでCD買って聴くの好きだった。
    今は動画サイトで公式で簡単に聴けてしまう。
    違法アップロードがなくならないのもモヤモヤする。

    +1

    -1

  • 921. 匿名 2020/08/18(火) 20:45:00 

    昔は食っても食っても太らなかったな・・・

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2020/08/18(火) 20:45:07 

    そうじゃないんだよね笑

    +1

    -0

  • 923. 匿名 2020/08/18(火) 20:45:21 

    グループLINEがめんどくさい!メールがよかったなあ

    +4

    -0

  • 924. 匿名 2020/08/18(火) 20:50:16 

    Instagram

    インスタ映えが流行ってからディズニーのお城前や乗っちゃいけないところに乗ったりする人が増えたこと。
    年パ持って通ってたけどInstagramが流行る前はトゥーンタウンの木箱にあんなに人が並んでるのみたことなかったよ。

    +1

    -0

  • 925. 匿名 2020/08/18(火) 20:51:03 

    >>903
    個性とか実力社会とかいいだしたころから、日本は口のうまい嘘つきばかりが出世する嫌らしい社会になってる

    日本に「実力主義」とか「競争社会」とかを持ち込んだのは、外国人

    そのせいで、会社でゆったりのんびり楽しき夕方5時でさっさと帰宅し家族揃ってちゃぶ台でテレビをみる日本の家族が破壊されてしまった

    仕事と家庭の両立を、さも悪いことみたいな空気がつくられた


    日本に「過労死」「ブラック労働者」の働き方を持ち込んだのは、外国人

    グローバルなんてしなきゃよかったのに
    あの国の外国人の価値観を持ち込まなければ、ここまで狂った日本にならなかった

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2020/08/18(火) 20:56:06 

    >>107
    座敷童子の歌うシーンが好き

    +1

    -0

  • 927. 匿名 2020/08/18(火) 20:56:58 

    >>484
    今はのび太よりバカなんだもん。ガッカリする

    +3

    -0

  • 928. 匿名 2020/08/18(火) 20:58:18 

    ガラケーとウィルコムの2台持ちが懐かしい。
    ストラップ付けたりシールでデコったりして携帯に個性がでてた。

    +3

    -0

  • 929. 匿名 2020/08/18(火) 20:58:44 

    >>894
    毎年、「50年に一度の~」っていってるよね

    毎年きてるのに
    日本語間違えてるよね

    +6

    -0

  • 930. 匿名 2020/08/18(火) 20:59:07 

    >>816
    そりゃあるほうがいいよ。使い方は本人次第だね

    +3

    -0

  • 931. 匿名 2020/08/18(火) 20:59:20 

    >>12
    二面性があってもいいんじゃないの?
    決めつけるとは頭固いよ。

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2020/08/18(火) 20:59:55 

    >>901
    そう笑
    SUNNY笑

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2020/08/18(火) 21:00:14 

    >>260
    子供部屋にクーラーつける前は、特に気温の高い日に「今日は暑いからリビングで寝ましょう!」とそれぞれ布団を持ってきて家族で寝た思い出がある。
    タイマーをセットして雑魚寝でイベントみたいで楽しかったな!

    +3

    -0

  • 934. 匿名 2020/08/18(火) 21:02:03 

    >>44


    昔の方が良かったな~と思うこと

    +8

    -0

  • 935. 匿名 2020/08/18(火) 21:03:10 

    韓国アイドルかな。
    KARAとか少女時代のときは、みんな貫禄があったしかっこよかったな。
    今の韓国アイドルは、かっこいい路線とか言っておきながら、本気でかっこよくなれてない。
    あと、今の韓国メイクきもすぎ。

    +1

    -0

  • 936. 匿名 2020/08/18(火) 21:04:07 

    天才テレビくん

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2020/08/18(火) 21:04:38 

    >>729
    2019年から2020年にかけての冬は暖かかった

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2020/08/18(火) 21:05:14 

    ガラケーの少し粗い画質がブス誤魔化すのにちょうど良かった
    加工アプリ使わないタイプの子に写真撮られると画質良すぎて自分がストレートにブス

    +3

    -0

  • 939. 匿名 2020/08/18(火) 21:06:01 

    昔の我が家。
    自営で商売やっていたので活気があった。
    商店街も閉店する店多くてうちも廃業。
    家族病気知らずだったのに辞めた途端に具合悪くなって入院したり亡くなったり人数も減ってしまった。
    当時は自営について周りからからかわれたり忙しい親から相手にしてもらえなくて普通の家に憧れてたけどあの頃はよかったなと思う。

    +2

    -0

  • 940. 匿名 2020/08/18(火) 21:10:01 

    >>16
    あんまり好きじゃない

    +1

    -1

  • 941. 匿名 2020/08/18(火) 21:10:19 

    SNSがあまり普及していない時代

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2020/08/18(火) 21:11:18 

    >>939
    商店街が楽しかった
    駅ごとに風情があった

    いまはどこいっても似たり寄ったりのチェーン店
    日本全体が均一化してて、旅行も楽しくなくなってしまった

    +2

    -0

  • 943. 匿名 2020/08/18(火) 21:13:31 

    >>925
    そうなの?うちの父親は団塊世代だけど
    企業でいつもお笑い番組の話題で上司と盛り上がってた同僚かなんかに出世抜かされて
    ブチ切れて家でお笑い番組禁止令出してたよ
    だから割とそこは不愉快だけどいつの世も同じだと思うんだよね

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2020/08/18(火) 21:14:09 

    ミスド
    昔みたいにスクラッチで点数貯めて景品もらうシステムのほうがドーナッツ買いたくなる

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2020/08/18(火) 21:14:48 

    やっぱり、子供向けの正義のみかた的なヒーローものが、たくさんあって男の子は弱いものをまもる感があったと思う。
    ウルトラマン、仮面ライダー、バロムワン、ミラーマン、キカイダー、シルバー仮面、タイガーマスク、ガッチャマン、しかり。

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2020/08/18(火) 21:14:52 

    ・街のたたずまい
    ・きれいな空気
    ・ゆっくりした口調
    ・人との心の距離
    ・魚と野菜中心のご飯
    ・人々の経済的地位的近さ

    +4

    -0

  • 947. 匿名 2020/08/18(火) 21:18:02 

    ある程度の収入の中国人のみが日本への入国を許されていた頃はほんとうに穏やかだった

    ほんとうに変わってしまった

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2020/08/18(火) 21:18:50 

    >>888
    整形もしほうだいだしね。

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2020/08/18(火) 21:21:20 

    >>942
    商店街良かったなぁ活気があって。めったに行けないデパートにはワクワクしてたよ。今やデパートも廃業していってるなんて悲しいね。

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2020/08/18(火) 21:21:40 

    >>919
    それわかる
    だから YouTube で大山のぶ代時代のドラえもん探して子供に見せてた

    このわさびって人のドラえもんの声うるさすぎ
    声優が入れ替わった時に確か苦情のメール入れたの思い出したわw

    +3

    -0

  • 951. 匿名 2020/08/18(火) 21:21:46 

    >>4

    午前中ならプール冷たかった気がする

    +11

    -0

  • 952. 匿名 2020/08/18(火) 21:21:48 

    子供の頃は普通に肉屋さんで生レバー買えてた!
    ごま油と塩で食べるのがうんまいのなんの
    今は裏メニューとかで出してる店もあるみたいだけど、食べれないなぁ。

    +6

    -0

  • 953. 匿名 2020/08/18(火) 21:22:06 

    気候

    +3

    -0

  • 954. 匿名 2020/08/18(火) 21:22:20 

    >>729
    昔に比べて雪降らなくなったけどな

    +4

    -0

  • 955. 匿名 2020/08/18(火) 21:24:03 

    フリーダイヤルのテレクラがいっぱいあって
    学校帰りに友達と電話してはアホな男を呼び出して影から見て笑ってた

    +4

    -5

  • 956. 匿名 2020/08/18(火) 21:24:05 

    >>8

    小さくなったり減ったりしたのは分かるけど、元の大きさどんなだっけ?ってなる

    文句言わないから1回だけ復刻してほしい
    見比べたい

    +1

    -0

  • 957. 匿名 2020/08/18(火) 21:25:48 

    コナンはじめ他のキャラクターももう少し顔に丸みがあったのに
    今のコナンは顎がとんがって気持ち悪い

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2020/08/18(火) 21:26:01 

    >>938
    内カメの荒らさで顎ピースとかして前略プロフとか作ってたわw

    +1

    -0

  • 959. 匿名 2020/08/18(火) 21:26:30 

    >>425

    今の中高生、LINEの返事が遅いと仲間外れになるってホント?

    +5

    -1

  • 960. 匿名 2020/08/18(火) 21:26:33 

    テレフォンレディというバイトがいっぱいあって
    当時大学生だったんだけど家の中で電話使うだけで毎月30万円ぐらい稼いでた

    +3

    -0

  • 961. 匿名 2020/08/18(火) 21:29:29 

    >>699

    私もそう思ってたけど意外に便利だよ

    +1

    -0

  • 962. 匿名 2020/08/18(火) 21:30:41 

    世界の終わりの曲

    虹色の戦争とかスターライトパレードが好きだったのに、今はよく分からない英語の曲しか歌ってない。

    +1

    -0

  • 963. 匿名 2020/08/18(火) 21:35:35 

    >>494
    今の家電はあまり大事にされると売れなくて
    困るから寿命が短くなってると聞いたことがある。
    うちでも同じ型のTVが2台あったけど示し合わせたように
    同じ年数で映らなくなった。

    +4

    -0

  • 964. 匿名 2020/08/18(火) 21:37:42 

    >>900
    もっと昔の雑誌では板チョコ一枚500カロリーとされていましたよ。

    +3

    -0

  • 965. 匿名 2020/08/18(火) 21:39:34 

    >>903
    成果を出した1%を優遇して残りの99%を冷遇
    サービス残業の数字が評価になったり、社会主義的な社会を破壊して徹底した資本主義の導入

    その結果が今

    +1

    -0

  • 966. 匿名 2020/08/18(火) 21:42:12 

    >>50
    ね。口紅やグロス、もう半年以上使ってない。
    マスクするから、化粧もおざなりになったし。

    普通にお化粧して、食事したり旅行してた
    頃は幸せだったな。

    +6

    -0

  • 967. 匿名 2020/08/18(火) 21:45:32 

    今の方が便利なのは勿論分かってるし、多分この便利さに慣れてる状態で過去に戻ったとしても不便さにイライラするかもしれない。
    でも、便利なものが無い時代は無い時代でそれはそれでちゃんと回ってたんだよね。
    結局若い時や青春時代は全てが楽しくてキラキラしてたんだと思うわ。

    +3

    -0

  • 968. 匿名 2020/08/18(火) 21:48:37 

    >>783
    野良犬もいたよね。
    学校帰りに野良犬がついてきて泣いた記憶がある。

    虫やハエ、蛾も多かった。
    ハエとり紙にハエがくっついてて怖かった。

    +6

    -0

  • 969. 匿名 2020/08/18(火) 21:49:57 

    若い子は知らないかもしれないけど、昔は映画館はどこも席指定なんて無くて、入れ替え制とかも無かったんだ。
    だから一回チケットを買えば、何度でも同じ映画を見る事が出来た。
    今の映画のネット予約も便利だけど、昔は昔で趣があったよ。

    +7

    -0

  • 970. 匿名 2020/08/18(火) 21:50:12 

    >>1
    ファッション
    どこも似たような服ばかりですぐに見終わる。
    あの店行こう!とかならない。
    ゆったりした服と長い丈とシンプルかつカジュアルなデザインしかなくてときめかない。
    もう服を2年くらい買ってない(笑)
    服装で個性が出たり、雑誌もたくさんあって
    小悪魔ageha好きな子、Ranzuki、egg、JELLY、CanCamとか。楽しかったなぁー戻りたいあの頃

    +5

    -0

  • 971. 匿名 2020/08/18(火) 21:50:48 

    >>128
    からのMステ!

    +1

    -0

  • 972. 匿名 2020/08/18(火) 21:50:49 

    昔は物を大切し長く使うことが良いとされてたのに
    今は買い換えることをすすめる

    +4

    -0

  • 973. 匿名 2020/08/18(火) 21:50:56 

    コンビニの数。

    コンビニが身近になりすぎて
    何でもすぐ買えるものだと思ってる人が多すぎる気がする。

    +2

    -1

  • 974. 匿名 2020/08/18(火) 21:52:12 

    >>783
    携帯とかが無かったから、今みたいにすぐ携帯で警察に通報できたりとか無かったもんね
    あとヤンキーブームや暴走族ブームみたいなのがあったしなー

    +1

    -0

  • 975. 匿名 2020/08/18(火) 21:53:39 

    ドラマとか、テレビは断然昔が良いなぁ。今はSNSもあるし守りに入る人が多すぎて。ドラマもつまらなくなった。今の子が家なき子とか魔女の条件とか見たらどう思うんだろう^^;

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2020/08/18(火) 21:53:55 

    >>54
    一番じんときた。

    +9

    -0

  • 977. 匿名 2020/08/18(火) 21:54:44 

    >>225
    分かるなぁ。どのタイプの子も同じ格好。
    ギャルは髪だけ違うかなって感じ。

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2020/08/18(火) 21:58:04 

    >>50
    本当。
    こんな事になるとは想像もつかなかった。

    +7

    -0

  • 979. 匿名 2020/08/18(火) 21:58:58 

    CD

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2020/08/18(火) 21:59:02 

    音楽番組。ちょっと前までは深夜にもいろんな音楽番組がありましたよね

    +2

    -0

  • 981. 匿名 2020/08/18(火) 21:59:16 

    ジャニーズ

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2020/08/18(火) 22:00:40 

    >>232
    今は見た目でも言動でもちょっと奇抜なことすると
    後で黒歴史になっちゃうから無難でいい、普通が一番
    ということに気づいちゃったんじゃない?

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2020/08/18(火) 22:01:03 

    >>5
    名古屋住みですが
    真昔から猛烈に蒸し暑くて夜も蒸し暑かったのが
    この所の気候変動で昼間は危険な暑さですが夜は逆に
    昔ほど暑くなく風もあって過ごしやすく変わりました。
    なんなんでしょうね?

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2020/08/18(火) 22:01:08 

    >>970
    同感‼︎
    私は学校では地味だったけど、服とか見るの好きだったし、休日は買い物楽しかった。いろんなジャンルのファッションが流行っててワクワクしたなぁ。
    当時ギャルだった妹からギャル系雑誌借りて読ませてもらったけど、あれがまだ残ってたら懐かし過ぎて泣くかもしれん。

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2020/08/18(火) 22:02:15 

    >>209
    結婚式も
    今はみんなラフだよね

    +2

    -1

  • 986. 匿名 2020/08/18(火) 22:05:11 

    >>934
    何年前じゃろか?
    服のせいかスタイルいいなぁ。

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2020/08/18(火) 22:07:25 

    >>45
    昔の方が酷かった会社もあります
    会社によりますね

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2020/08/18(火) 22:10:08 

    >>339
    ブルマは本当に嫌だった!
    あと今はラッシュガードやタンキニなど露出少なめの水着も多くて嬉しい

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2020/08/18(火) 22:11:54 

    >>4
    昔は、夜はおじいちゃんの家に行ったら蚊帳で寝てたの思い出すよ。
    窓開けて。それで涼しかったもんなー。

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2020/08/18(火) 22:12:18 

    >>29
    たしかに、服に凝る人は特殊な趣味の領域になったかな。
    まあ80年代にDCブランドが流行して以来
    特殊と言えば特殊な状態‥服にこだわる・・
    それが昔に戻ったって感じかなぁ。

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2020/08/18(火) 22:16:30 

    >>965
    そうね。資本主義は弱肉強食。
    ただ日本的な弱者を救うやり方をもっと確立出来てれば良かったと思う

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2020/08/18(火) 22:27:02 

    昔小さい頃は年長さんくらいから自由に外に出て遊べてて、都会住だけど外に出たら必ず何人かお兄ちゃんお姉ちゃんやいろんな世代がこどもだけで遊んでて、好きなときにみんなに混じって遊んでた。かくれんぼしたり探検したりカードゲームしたり。
    今はいろんな意味で危ないし、低学年くらいだと家の中で遊ぶのが多くてかわいそうになる。

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2020/08/18(火) 22:37:07 

    ヒーローもの、アニメ、ドラマ、漫画、歌など様々な商業化が計算され人々の志向パターンを研究しててつくられてる作品が現代は透けて見える。
    純粋にストーリーだけに誇りをもって作られたものが昭和はもっとあったような気がする。

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2020/08/18(火) 22:52:47 

    >>4
    60年前の8月の気温
    今ほどじゃないけど意外と気温高かった
    昔の方が良かったな~と思うこと

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2020/08/18(火) 22:58:07 

    >>769
    ほんとそれ、満身創痍です。

    バブル世代の面倒を見て、20代30代の教育やマネジメント(女子は力ある子が多い)してさ、褒めてもらえはしても、給料がめちゃくちゃ上がるわけでもなく。

    +1

    -0

  • 996. 匿名 2020/08/18(火) 23:00:50 

    平安時代の古典にも、
    昔は良かった とか、
    最近の若いもんは とか、
    そういう記述があるらしいです。

    私の場合は洋服です。
    無名のブランドでも最低限、
    Made In Japanでしたから、
    何年も着れました。

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2020/08/18(火) 23:23:10 

    >>522
    傘もよくもらったから、あの頃は傘を買う必要がなかった。

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2020/08/18(火) 23:27:27 

    >>12
    未来まで飛んでけ〜

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2020/08/18(火) 23:30:18 

    メイトーのチョコクランチアイス。
    今、ブラックモンブランという、
    九州のアイスみて思い出した。
    好きだったな~。

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2020/08/19(水) 01:00:52 

    >>729


    沖縄は冬は気温下がってます…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード