-
1. 匿名 2020/08/16(日) 19:47:47
「今年で言うと、セレッソ大阪のDFの松田陸が、腕に派手な刺青を入れて関係者の間で話題になりました。そのほか、日本代表組では宇佐美貴史(ガンバ大阪)、槙野智章(浦和レッズ)、柿谷曜一朗(セレッソ大阪)、酒井高徳(ヴィッセル神戸)、小林祐希(ベルギー・ベフェレン)、井手口陽介(ガンバ大阪)、鈴木武蔵(コンサドーレ札幌)など、さらに小野伸二(FC琉球)、佐藤寿人(ジェフユナイテッド千葉)、引退した田中マルクス闘莉王、柳沢敦、鈴木隆行、ラモス瑠偉なども刺青が入っています。
意外なところでは元サッカー女子日本代表の澤穂希も刺青を入れています。インパクト抜群なのは、長身FWとして日本代表に何度も選ばれたハーフナー・マイクでしょう。腕にヤクザ顔負けの和彫の刺青が入っていて、あれは、一般人はちょっと引いてしまうかもしれません」(スポーツ担当記者)
+65
-936
-
2. 匿名 2020/08/16(日) 19:48:59
別にいいじゃん+526
-888
-
3. 匿名 2020/08/16(日) 19:49:07
「喝!」だ!+679
-72
-
4. 匿名 2020/08/16(日) 19:49:08
外国人のマネ?+1423
-32
-
5. 匿名 2020/08/16(日) 19:49:26
刺青は何のためにいれるの?
おしゃれ?あんまりいいと思わない+2239
-57
-
6. 匿名 2020/08/16(日) 19:49:34
ん、引く。
+1238
-82
-
7. 匿名 2020/08/16(日) 19:49:36
私は彫らないけど、自分の体だから好きにすれば良い+1356
-87
-
8. 匿名 2020/08/16(日) 19:49:46
日本人+刺青、タトゥーってのがはやり受け入れづらい+1452
-64
-
9. 匿名 2020/08/16(日) 19:49:47
もう別にタトゥーに偏見ないな+242
-442
-
10. 匿名 2020/08/16(日) 19:49:50
海外の選手は入れてる人多いから憧れちゃうのかな…
+1102
-19
-
11. 匿名 2020/08/16(日) 19:49:58
サウナやMRI入れないのにね…
本人が理解しているのならいいのかな?+1117
-83
-
12. 匿名 2020/08/16(日) 19:50:03
スーパーでもタトゥーや刺青隠さない人がいて怖いし嫌だわ
+1513
-56
-
13. 匿名 2020/08/16(日) 19:50:03
本人の自由
でも私は入れないし入れてる人を警戒してしまうのも自由+1648
-17
-
14. 匿名 2020/08/16(日) 19:50:06
気にしないよ!陰キャよりは全然いい!あたしも入れたいなー!+38
-282
-
15. 匿名 2020/08/16(日) 19:50:16
あり得ません!+267
-68
-
16. 匿名 2020/08/16(日) 19:50:24
自由だとは思うけど見ててあまり良い気はしない+1042
-20
-
17. 匿名 2020/08/16(日) 19:50:42
日本人の感覚から見たら暴力団のイメージ(関わらない方がいいな)だけど、海外は刺青入れてる人いっぱいてしかもその人がかっこいい事が多いから、影響されてやってしまうんだろうね
+786
-35
-
18. 匿名 2020/08/16(日) 19:50:44
まあ自分でいいと思うならいいけど、正直出かけたホームセンターとかでタトゥー入ってる人みると「近寄らないでおこう」と思うのが事実。
引っ越し先、なんか多いんだよね、前の街に比べて。+1390
-21
-
19. 匿名 2020/08/16(日) 19:50:52
個人の自由だと思うけど、何で痛い思いしてあんな事したいのかほんとに分からない+600
-14
-
20. 匿名 2020/08/16(日) 19:50:53
隠す気1ミリもないねw
+825
-47
-
21. 匿名 2020/08/16(日) 19:50:56
ダサいだけ+817
-46
-
22. 匿名 2020/08/16(日) 19:51:11
「日本代表戦は刺青の露出はNGで、小林祐希は代表に呼ばれた時、テープで隠していました。やっぱり、スポンサーが良い顔をしないんですよね。また日本の場合、刺青があると、ホテルの風呂やサウナなどが使えないことも多く、裏方スタッフがホテルと交渉したり、入浴時間を調整したりする手間も生じるので、自分だけの問題で収まりません。」
+1480
-18
-
23. 匿名 2020/08/16(日) 19:51:18
外国人は入れてる人多いから一般人より刺青が身近なんじゃない?+147
-21
-
24. 匿名 2020/08/16(日) 19:51:40
見苦しい+495
-25
-
25. 匿名 2020/08/16(日) 19:51:41
ネイルアートでも1か月もすれば飽きちゃう
タトゥー入れる人って飽きないのかな+1334
-13
-
26. 匿名 2020/08/16(日) 19:51:52
刺青入れて人に見せたいのかな+386
-15
-
27. 匿名 2020/08/16(日) 19:52:02
このまま、そんなのが増えたら、
もうサッカー見なくなるわ。
チンピラがサッカーなんてすんなよと思ってしまう。+951
-51
-
28. 匿名 2020/08/16(日) 19:52:06
MRI入れないとか、スポーツ選手なら困るんじゃないの?+775
-21
-
29. 匿名 2020/08/16(日) 19:52:11
>>8
歳取ったらシワで何書いてるか分からなくなるのにね+556
-15
-
30. 匿名 2020/08/16(日) 19:52:15
まぁ自己満足で入れてるんでしょうし いいんでない?+176
-12
-
31. 匿名 2020/08/16(日) 19:52:18
みんなヤンチャクレやな+22
-14
-
32. 匿名 2020/08/16(日) 19:52:21
+5120
-20
-
33. 匿名 2020/08/16(日) 19:52:23
自分の旦那や家族がタトゥー入れたい!なんて言い出したら全力で止める
+1011
-16
-
34. 匿名 2020/08/16(日) 19:52:25
否定もしないがアナウンサーとかが刺青してたら嫌だな+401
-12
-
35. 匿名 2020/08/16(日) 19:52:42
メッシが入れた時もショックだった
体酷使するのにMRI入れないとか不便じゃないのかな+638
-24
-
36. 匿名 2020/08/16(日) 19:52:48
「刺青のデザインを考えるヒマがあるなら、サッカーの練習をしろ」
やっぱこう思っちゃうとこある。古いと言われようと。+1215
-51
-
37. 匿名 2020/08/16(日) 19:52:51
服ですら数年前のダサいって思うのにデザイン性強いタトゥーとか何十年後に後悔とかしないのかな?+861
-6
-
38. 匿名 2020/08/16(日) 19:53:08
タトゥーのせいで、日本代表に選ばれなかったら仕方ないとかいってる選手がいた。
タトゥーのせいじゃねーよ!+1307
-9
-
39. 匿名 2020/08/16(日) 19:53:17
現役の間は良いのかも分からないけど、引退してからの方が人生長いのにね。+500
-8
-
40. 匿名 2020/08/16(日) 19:53:29
海外のミュージシャンだと当たり前すぎてなんとも思わないけど、日本人のしかもアスリートって言われるとなんだかなぁと思ってしまう
なんでだろう?
タトゥー入れるのも結構な時間掛かるし、もっとストイックに身体作りしているのかって思っていたから?+451
-19
-
41. 匿名 2020/08/16(日) 19:53:37
肝臓に悪いよね+299
-10
-
42. 匿名 2020/08/16(日) 19:53:38
NBAでは珍しく、八村選手は入れてない
このまま落書きのない綺麗な肌でいてくれ+2459
-9
-
43. 匿名 2020/08/16(日) 19:53:38
タトゥーと刺青は違うから+18
-163
-
44. 匿名 2020/08/16(日) 19:53:57
正直に言うと気持ち悪い
近寄らないで欲しいと思う。+788
-29
-
45. 匿名 2020/08/16(日) 19:54:08
同じプロスポーツでも、日本人の野球選手のタトゥーってあまりいないような。清原くらい?まあわかってないだけで結構いるかも知れんが。+313
-17
-
46. 匿名 2020/08/16(日) 19:54:26
アスリートの筋肉って一般人とは全然違うんだよね。
ガリガリのミュージシャンとかが箔をつけたくて入れるならまだしも、せっかく恵まれた美しい肉体なのに変な模様入れてもったいない…って思う。
+823
-12
-
47. 匿名 2020/08/16(日) 19:54:40
自己満+121
-9
-
48. 匿名 2020/08/16(日) 19:55:01
海外でプレーしてる選手は、海外でずっとやっていくぞという戒めなんだろうか…
日本に帰ったら不便だからさ。かえらないぞ。みたいな。+23
-17
-
49. 匿名 2020/08/16(日) 19:55:05
+53
-1225
-
50. 匿名 2020/08/16(日) 19:55:07
>>17
海外でもタトゥーいるけど、そんなに普通の人じゃないって言ってた+352
-14
-
51. 匿名 2020/08/16(日) 19:55:13
>>8
犯罪者の証しだったのにね
海外でも芸能人以外の人で上流階級の人はタトゥー入れてないしね+436
-17
-
52. 匿名 2020/08/16(日) 19:55:22
>>11
山本キッドさんとかいう格闘技の人は、タトゥーのインクがガンの原因になったとか言われてましたよね。+317
-145
-
53. 匿名 2020/08/16(日) 19:55:35
>>5
保険にも入れないし感染症も心配じゃないのかね+485
-17
-
54. 匿名 2020/08/16(日) 19:55:40
文化の違いがあるから外人はまぁ好きにしてって感じだけど、日本人がやるのはドン引きするわ+302
-6
-
55. 匿名 2020/08/16(日) 19:55:42
バカだなあ〜
肝炎リスクが上がるのに今ならコロナも怖い
入れてしばらくは落ち着かないから
本当に後で後悔しかないのにバカだ+363
-11
-
56. 匿名 2020/08/16(日) 19:55:48
Jリーガーが和彫り?似合わない+242
-4
-
57. 匿名 2020/08/16(日) 19:56:53
宇佐美きも+356
-10
-
58. 匿名 2020/08/16(日) 19:57:04
カッコいいと思うことが不思議。
+302
-4
-
59. 匿名 2020/08/16(日) 19:57:11
カタギの刺青ダサ😂+249
-7
-
60. 匿名 2020/08/16(日) 19:57:46
>>28
MRIできないってまだ信じてるの?+29
-108
-
61. 匿名 2020/08/16(日) 19:57:47
誰だっけ?献血できなくなるからタトゥーはしない外国人のサッカー選手
よっぽどカッコいいけどな+462
-6
-
62. 匿名 2020/08/16(日) 19:58:07
道義的な事は何も思わないのですが。
スポーツ選手が1番大切にしなくてはならない「自らの身体」にワザワザ傷を付ける意味が分からない??
スポーツ引退してからタトゥすれば良くね?+306
-3
-
63. 匿名 2020/08/16(日) 19:58:19
こういうひとは大体見た目で女を選ぶ+268
-6
-
64. 匿名 2020/08/16(日) 19:58:22
>>57
キモイって言われたくなくて、ワルぶってるのかもね+158
-3
-
65. 匿名 2020/08/16(日) 19:58:37
>>5
私も個人的には好きではないけれど、彫った人によると、
「自分が強くなったような気がする」
「何かに守られているような気がする」
と言う。
そんなものかなあ。
+457
-16
-
66. 匿名 2020/08/16(日) 19:58:40
MRIは全く受けられない訳では無いよ。
むしろ何もない事の方が多い。+16
-26
-
67. 匿名 2020/08/16(日) 19:59:03
ハーフナーマイク+32
-496
-
68. 匿名 2020/08/16(日) 19:59:05
賛否以前に日本人にはまったく似合わない、ダサいからやめといたほうがいい。+359
-11
-
69. 匿名 2020/08/16(日) 19:59:07
>>32
知らなかった!好感度上がった!
子供が憧れる職業なんだから皆こうであってほしいね。
+1216
-9
-
70. 匿名 2020/08/16(日) 19:59:24
Jリーガーって何で和彫りなの?サッカーに和彫りは合わないでしょw+200
-6
-
71. 匿名 2020/08/16(日) 19:59:33
>>9
私も~+35
-32
-
72. 匿名 2020/08/16(日) 19:59:39
>>52
本人が可能性あること知っていたかどうかだね
発がん性のリスクあっても入れたかったのなら仕方ない+326
-12
-
73. 匿名 2020/08/16(日) 19:59:57
>>20
嫁も5,6箇所入れてるからね
仮にもモデルなのに+260
-9
-
74. 匿名 2020/08/16(日) 20:00:34
引退後はヤクザに目付けられる+74
-9
-
75. 匿名 2020/08/16(日) 20:00:44
入れてるメンツ、怪我人と下手くそプレイヤーばっかり+338
-10
-
76. 匿名 2020/08/16(日) 20:01:12
定期のタトゥートピ
同じトピばっか採用してんなぁ+48
-2
-
77. 匿名 2020/08/16(日) 20:01:39
澤穂希さんも入れてたんだね+214
-6
-
78. 匿名 2020/08/16(日) 20:01:50
>>32
紳士だな+892
-2
-
79. 匿名 2020/08/16(日) 20:02:33
メリットあるの?
温泉とか銭湯入れないし、もし病気なったときにMRI受けられないし、デメリットしか無いじゃん。+159
-8
-
80. 匿名 2020/08/16(日) 20:02:42
サッカーならタトゥーじゃない?ダサすぎて草+6
-3
-
81. 匿名 2020/08/16(日) 20:03:03
>>38
日本代表になれる実力がないんだよって言ってやりたいわ。+354
-5
-
82. 匿名 2020/08/16(日) 20:03:53
>>25
ほんと、ネイル飽きてきて次の柄を考えちゃう
入れたときの気持ち、意識を持ち続けられる気がしない
+385
-5
-
83. 匿名 2020/08/16(日) 20:03:54
>>51
江戸時代だかに土左衛門の判別のために入れたんじゃなかったっけかな?
違ったらごめん+174
-6
-
84. 匿名 2020/08/16(日) 20:03:54
>>5
自己満足や気合い+184
-4
-
85. 匿名 2020/08/16(日) 20:03:55
うちの祖父が背中にもろ入れ墨合ったけどMRI出来てたよ。+16
-40
-
86. 匿名 2020/08/16(日) 20:04:16
>>25
飽きるよね。凝ったやつしてもすぐ飽きちゃう。+250
-6
-
87. 匿名 2020/08/16(日) 20:04:23
>>76
ガルちゃん過疎ってしまって伸びなくなっちゃったからね。いつものメンバーが集まるから計算できる。
+8
-7
-
88. 匿名 2020/08/16(日) 20:04:30
>>20
奥さんも入ってますよね
海外じゃ普通だし〜ってよく言ってますけど、海外でも上流の方は入れないです+662
-12
-
89. 匿名 2020/08/16(日) 20:04:48
小林祐希+12
-382
-
90. 匿名 2020/08/16(日) 20:05:03
>>32
この話飽きたわ タトゥー入ってても献血できる人多いし、こんな究極のナルシストがタトゥー入れるわけないやん
+17
-389
-
91. 匿名 2020/08/16(日) 20:05:05
宇佐美選手も入れてるんですね〜 奥さんの蘭さん可愛くて好きなのですが、夫がそんなことするのを止めなかったのかと何だか残念な気持ち。+90
-49
-
92. 匿名 2020/08/16(日) 20:05:45
>>87
いつもの江戸時代のーの人くるかなw+21
-3
-
93. 匿名 2020/08/16(日) 20:06:01
>>90
お前ルミ子だろ+101
-1
-
94. 匿名 2020/08/16(日) 20:06:32
>>32
鼻ピアスと舌ピアスも献血できないよね+450
-3
-
95. 匿名 2020/08/16(日) 20:06:54
スポーツばっかりしててお馬鹿な選手も多いからね。そうでない人が大半だけど。+81
-2
-
96. 匿名 2020/08/16(日) 20:07:03
>>42
良い筋肉💪+343
-0
-
97. 匿名 2020/08/16(日) 20:07:04
入れ墨入れてるヤツの、入れ墨出したくて見せたくて仕方ない感、が超絶カッコ悪い+465
-3
-
98. 匿名 2020/08/16(日) 20:07:07
ヤットさんは入ってた?ないよね?+46
-2
-
99. 匿名 2020/08/16(日) 20:07:15
>>4
そう思っちゃうよねww
ダサいー+238
-13
-
100. 匿名 2020/08/16(日) 20:07:25
>>89
罰ゲームレベルのダサさ+304
-7
-
101. 匿名 2020/08/16(日) 20:07:42
好きにすればいいけど、日本じゃまだまだ偏見の目で見られるし、温泉とかプールとか不便な思いをするからね。子供を作る予定なら、せめて隠れる位置にした方が良いよね。とにかく、面倒くさいよね。+196
-2
-
102. 匿名 2020/08/16(日) 20:07:58
球蹴り+11
-3
-
103. 匿名 2020/08/16(日) 20:08:05
佐藤寿人は意外。槙野は何となくわかるけど。内肘あたりに入れられると注射や点滴の時に血管わかりにくいから嫌だ+203
-2
-
104. 匿名 2020/08/16(日) 20:08:27
入れ墨やってる暇あるなら練習しろヘタくそども+266
-10
-
105. 匿名 2020/08/16(日) 20:08:32
>>65
強くなったような気がする
その考えがダサいよね…+439
-12
-
106. 匿名 2020/08/16(日) 20:08:42
隠すんなら入れんなって思う。+106
-10
-
107. 匿名 2020/08/16(日) 20:08:46
>>90
タトゥーを入れて半年間献血が出来ないんだっけ
そんな注意書きが献血サイトに書いてあった+186
-1
-
108. 匿名 2020/08/16(日) 20:08:52
年収 270億円
月収 22億5000万円
週給 5億2000万円
日給 7400万円
時給 310万円
分給 5万2000円
秒給 870円
タトゥー絶対ダメ、クリロナの収入。+304
-7
-
109. 匿名 2020/08/16(日) 20:09:00
年いってしわしわの皮膚に刺青入ってると
より哀れさと頭の悪さが浮き彫りになるよね。
自分たけは年を取らないと思ってるんだ。
誰も皆、年いって皮膚の張りもなくなり、
くすんだ皮膚にくすんだ刺青は、
汚いのにね。+256
-5
-
110. 匿名 2020/08/16(日) 20:09:07
>>32
さすがトップスターは違うな+652
-4
-
111. 匿名 2020/08/16(日) 20:09:40
>>20
顔つきも変に見える+483
-4
-
112. 匿名 2020/08/16(日) 20:09:45
+10
-180
-
113. 匿名 2020/08/16(日) 20:09:52
イケてるとかそんな軽い感じでいれてるもんね+29
-4
-
114. 匿名 2020/08/16(日) 20:10:12
>>50
アメリカいたけどタトゥーそんなに見なかった。
地域によるのかな??
ホワイトカラーのエリートとか良家の
子息とかはまずいれてない。+398
-9
-
115. 匿名 2020/08/16(日) 20:10:29
>>61
C・ロナウドだね
本当にカッコイイわ。+215
-4
-
116. 匿名 2020/08/16(日) 20:10:34
大観衆のピッチに立つ自分がどのように見えるか想像しないのかな?
小さい子も見るし、自分の実力に自信のある賢い人は入れないと思う。+124
-2
-
117. 匿名 2020/08/16(日) 20:10:52
刺青やタトゥーを彫る奴って、周りから強くみせたいとか、威圧したい奴が意気がっていれてると思ってる。
たまに一般人がふくらはぎに彫って夏に半パンはいてみせびらかしてると
弱くてダサい奴だなってすれ違いながみてやってるわ。
+333
-6
-
118. 匿名 2020/08/16(日) 20:11:03
>>25
彼女の名前を彫ってる人は、別れたらどうするのか気になる+309
-1
-
119. 匿名 2020/08/16(日) 20:11:20
>>20
隠すなら入れる意味なくない?+180
-16
-
120. 匿名 2020/08/16(日) 20:11:37
>>22
スタッフさん大変なのね。
タトゥー入れようが本人の自由だとは思うけど、日本社会の中で生活することを考えるとどうなのかなとも思ってしまうわ。+414
-2
-
121. 匿名 2020/08/16(日) 20:11:53
>>38
誰か知らないけど
×タトゥーのせい
〇自分のせい
なんじゃないかと思う+230
-2
-
122. 匿名 2020/08/16(日) 20:12:19
隠したり見えない所とかちょこっと小さいタトゥーとかヘタレだなって思う+13
-6
-
123. 匿名 2020/08/16(日) 20:12:23
>>19
どうやらクセになっちゃうみたいよ。隙間なく入れてる人は依存性に近いんじゃないかな?整形が止まらない人と同じ感じ?なんか肌色部分が気になって仕方ないらしいよ。(私は刺青も整形もしていませんが)
+174
-5
-
124. 匿名 2020/08/16(日) 20:12:39
ベッカムがワールドカップで日本に来たとき、ずっと長袖着てたよね。あれはタトゥーあるからかな+173
-1
-
125. 匿名 2020/08/16(日) 20:12:42
ただの海外選手の猿マネ。
+68
-4
-
126. 匿名 2020/08/16(日) 20:13:11
タトゥーより和彫りの方が、綺麗だ思う。でも、一般人が入れ墨は、好まないよ。+75
-3
-
127. 匿名 2020/08/16(日) 20:13:22
>>32
トップスターは血がうね+500
-9
-
128. 匿名 2020/08/16(日) 20:13:29
入ってるけど小野伸二は天才だった+18
-13
-
129. 匿名 2020/08/16(日) 20:13:32
>>89
流刑人+170
-3
-
130. 匿名 2020/08/16(日) 20:14:13
刺青云々というより、
たかだかファッションのために、取り返しのつかない選択をするってのが理解できない。
傲慢なひとか、あるいは思慮の浅い人なのかなーと思って距離をおく。+162
-3
-
131. 匿名 2020/08/16(日) 20:14:17
でもダサいタトゥーばっかだよね。せっかくやるならかっこいいのにしたらいいのにって思うんだ+60
-0
-
132. 匿名 2020/08/16(日) 20:14:30
>>108
メッシやコナーマクレガーの収入も計算しといて 宜しく+6
-29
-
133. 匿名 2020/08/16(日) 20:14:50
彼氏小さいけど刺青入ってる。
娘が刺青入った人連れてきたら
やっぱり嫌だかな?いい人なんだけど。+4
-51
-
134. 匿名 2020/08/16(日) 20:15:29
>>20
ダサいタトゥーやな。+399
-6
-
135. 匿名 2020/08/16(日) 20:15:53
>>32
タトゥーがあっても献血はできますよ。ただし入れてから半年できないだけで。タトゥー=献血ができない(一生)というのは間違った見解です。+29
-137
-
136. 匿名 2020/08/16(日) 20:16:01
>>37
私も偏見ないし好きにすればいいとは思うがこの件に関しては聞いてみたい。絶対流行りってあると思うし。タトゥー入れる人って少なくとも『お洒落でいたい』人が多そうだし。+133
-3
-
137. 匿名 2020/08/16(日) 20:16:06
>>132
ルミ子しつこい+38
-0
-
138. 匿名 2020/08/16(日) 20:16:19
ロナウドはたしか献血が出来ないからって理由で入れてないよね?その方がカッコいいわ。イケメンは考えまでイケメン+117
-10
-
139. 匿名 2020/08/16(日) 20:16:39
槙野柿谷松田イキってんのばっかw+323
-4
-
140. 匿名 2020/08/16(日) 20:16:40
この前すごい家族見たよ!
父親は和彫りを隠すことない服装
母親は背中に羽のタトゥ
子供は茶髪ロン毛のツーブロック!(小学生)
絶対に近寄りたくない一家だったわ+420
-4
-
141. 匿名 2020/08/16(日) 20:16:44
敢えて体の負担になることをプロのスポーツ選手がするのは理解に苦しむ。
入れる理由が知りたいね。+151
-2
-
142. 匿名 2020/08/16(日) 20:16:44
手足とかに派手なタトゥー入れてる人見ると、何の仕事してるか気になる。
ヤクザとか土方の人かなって。
普通の会社勤めじゃ無理だもんね。+179
-9
-
143. 匿名 2020/08/16(日) 20:17:03
>>124
本人はタトゥーやタトゥーカルチャーが好きなんだけどファンの子供が安易に真似しないように配慮して隠してた。+126
-1
-
144. 匿名 2020/08/16(日) 20:17:04
>>38
言い訳作りの為に入れてるのか+184
-2
-
145. 匿名 2020/08/16(日) 20:17:12
>>133
彼氏小さいとは?笑 どこが?+0
-20
-
146. 匿名 2020/08/16(日) 20:17:26
>>119
今みたいな酷暑でもアンダーに長袖着てる人ってそうかな?
働いてる病院に来る。+140
-8
-
147. 匿名 2020/08/16(日) 20:17:32
>>11
なんでMRI入れないんでしょうか?
初めて知りました。入れ墨も大変ですね。+141
-12
-
148. 匿名 2020/08/16(日) 20:17:34
>>25
刺青入れる人ってそこまで考えられる頭無さそう+258
-9
-
149. 匿名 2020/08/16(日) 20:17:50
純粋に疑問なんだけど、自分の刺青に飽きたりしないのかな?
服ですら1年で飽きたりするのに。+107
-2
-
150. 匿名 2020/08/16(日) 20:17:50
>>131
美的センスが違うんだよ
何年も前のデザインならどうしても微妙に見えてくるだろうし+15
-4
-
151. 匿名 2020/08/16(日) 20:18:12
>>49
見てるだけで入れているところを想像し痛い
感染症も怖い+303
-3
-
152. 匿名 2020/08/16(日) 20:18:14
>>39
要らぬリスクは少ないにこしたことはない
+64
-4
-
153. 匿名 2020/08/16(日) 20:18:52
宇佐美とか槙野とか入れてるんだ
2人とも奥さん清楚系の人だし嫌じゃないのかな?+109
-7
-
154. 匿名 2020/08/16(日) 20:18:53
>>145
横だけど刺青のサイズが小さいって意味だと思う+26
-1
-
155. 匿名 2020/08/16(日) 20:19:48
どうせ入れるなら和彫りを選択するとこは好感+11
-1
-
156. 匿名 2020/08/16(日) 20:19:50
>>103
寿人はそんな子じゃなかったのに+70
-2
-
157. 匿名 2020/08/16(日) 20:19:53
なんか悪ぶってるのをかっこいいと思ってる感じで痛々しいよね。もうみんないい年してるくせに+133
-3
-
158. 匿名 2020/08/16(日) 20:19:56
>>12
視界に入るだけで不快になります。痴漢に遭った時と同じくらい不快になります。+270
-45
-
159. 匿名 2020/08/16(日) 20:19:56
ベッカムやメッシクラスの超大物ならまだしも、日本のJリーガーなんて引退したら殆どが一般人じゃん。
まさに後先考えないおバカさんのする事だね。+253
-5
-
160. 匿名 2020/08/16(日) 20:20:51
マイナス押してるのタトゥー入れてる人?だっせぇぇぇww+33
-12
-
161. 匿名 2020/08/16(日) 20:20:55
>>8
入れ墨は海外の目を気にして禁止されたくらい日本には馴染み深いものだったし和彫の技術は世界最高峰といえるほど優れてるんだけどもね+18
-14
-
162. 匿名 2020/08/16(日) 20:21:05
>>143
ラグビーワールドカップ日本開催の時も、海外選手に、日本ではタトゥーは好まれないから隠すようにってその国の協会から指示あったよ。
見てる人へ配慮するとこはいいと思った。+236
-1
-
163. 匿名 2020/08/16(日) 20:21:40
+9
-164
-
164. 匿名 2020/08/16(日) 20:21:43
>>135
クリロナの場合は年2回献血するって決めているからでは?+172
-2
-
165. 匿名 2020/08/16(日) 20:21:57
>>153
奥さんタレントでしょ?清楚な訳ないじゃん+163
-1
-
166. 匿名 2020/08/16(日) 20:22:53
見せられる方も気分悪いわ+25
-0
-
167. 匿名 2020/08/16(日) 20:22:54
このタトゥーはダサい+448
-3
-
168. 匿名 2020/08/16(日) 20:22:55
>>5
覚悟とかもよく聞くなあ
刺青いれないとやってけない覚悟ならしない方がいいと思ってしまう自分には縁のないものだなって思う+402
-5
-
169. 匿名 2020/08/16(日) 20:23:02
個人的にはタトゥーは好きじゃない。でもワンポイント位に入れてる位までなら有りかなとは思う。ただ、腕に長袖着てるのか?と思う位入れてたり、明らかにタトゥーっていうより刺青じゃん?みたいなのは引くわ。
スポーツ選手に限らず、アーティストとかも。+132
-7
-
170. 匿名 2020/08/16(日) 20:23:10
日本と海外では刺青の価値観が違う。
日本人が海外の選手にならって刺青いれるのは少し違うと思う+47
-0
-
171. 匿名 2020/08/16(日) 20:23:15
タトゥーって入れてる海外の人も「若気の至りだった…」って言う人いるよね。留学してたときできた友達が言ってた。消したいって考えたり、後悔したりしないならオシャレだし良いなぁって思う。ガルちゃんじゃ不人気だよね。普通はいれないよって意見多いけど、普通の価値観はみんな違うからなぁ+37
-10
-
172. 匿名 2020/08/16(日) 20:23:17
>>132
小さいおじさんメッシ(170cm)+16
-5
-
173. 匿名 2020/08/16(日) 20:23:19
>>157
そりゃ若い時にいれてもなかなか消せないし年齢重ねていい年になっても残るんだからね+16
-0
-
174. 匿名 2020/08/16(日) 20:23:20
私もタトゥー入れたいなって思って。
けど自分が一生好きでいられるデザインって考え出して入れずに10年なるわ。+63
-4
-
175. 匿名 2020/08/16(日) 20:23:24
>>10
ヨーロッパの人達でもサッカー選手のタトゥーの多さに引いてる人いっぱいだよ。+178
-5
-
176. 匿名 2020/08/16(日) 20:24:13
日本を訪れた時に入れた刺青を見せるロシア皇帝ニコライ2世(1910年代前半)
+77
-5
-
177. 匿名 2020/08/16(日) 20:24:17
>>163
悪いお友達の影響かと心配してしまうわw+89
-0
-
178. 匿名 2020/08/16(日) 20:24:33
外国人の真似せんでええんやぞ
+58
-3
-
179. 匿名 2020/08/16(日) 20:24:42
>>51
英国王室の人で来日した時に彫っていった人いたけど。+31
-1
-
180. 匿名 2020/08/16(日) 20:25:15
>>20
普通の筋肉の腕にいれても迫力ないのはわかった。何かの病気みたい。
この人顔がのっぺりだから似合わない。+612
-3
-
181. 匿名 2020/08/16(日) 20:25:30
刺青って病気の感染症リスクなかったっけ?+29
-1
-
182. 匿名 2020/08/16(日) 20:25:37
>>171
ベッカムも言ってた+9
-3
-
183. 匿名 2020/08/16(日) 20:25:59
>>22
これはひどいね。スタッフの余計な仕事増やすんじゃねーよって思う。
小林とかいうサッカー選手は他人を思いやれないバカなんだろうね。+411
-3
-
184. 匿名 2020/08/16(日) 20:26:02
>>165
高梨臨は仮面ライダー俳優と付き合ってた時に匂わせをして
叩かれてた記憶
今ではすっかり忘れ去られてるけど+109
-1
-
185. 匿名 2020/08/16(日) 20:26:10
>>167
普段見えない場所にいれとるな笑
+80
-2
-
186. 匿名 2020/08/16(日) 20:26:22
背番号の無いズタボロの真っ裸で死んだとしても身元が分かるようにしてるんですよね?+60
-0
-
187. 匿名 2020/08/16(日) 20:26:35
>>135
半年できないじゃん。
できないんじゃん。+147
-7
-
188. 匿名 2020/08/16(日) 20:26:37
引退後の人生のほうが圧倒的に長いのにバカだなと思う+69
-1
-
189. 匿名 2020/08/16(日) 20:26:38
>>11
MRI入れます。でもインク?に鉄が含まれていたりすると火傷みたくなることがあるらしいです。あとは色が変わってしまうとか。でも私の知り合いは何ともなかったと言ってましたよ~。+327
-18
-
190. 匿名 2020/08/16(日) 20:26:48
暴力団以外で刺青してる人って、何かメンヘラなイメージがある。社会に適応出来ずに何とか自分を誇示する方法として入れてるというか、、、私の偏見だけど。。+114
-3
-
191. 匿名 2020/08/16(日) 20:26:48
>>118
「薄く」する施術があるんですよ
+6
-14
-
192. 匿名 2020/08/16(日) 20:26:55
>>114
私もアメリカにいたことあるけど、まず普通の真面目な家族で入れてる人見たことない。
少なくとも半袖半ズボンから見える腕とか脚に入れてる人は見たことなかった。+239
-6
-
193. 匿名 2020/08/16(日) 20:27:33
>>20
え?これ誰? 柿谷??+143
-12
-
194. 匿名 2020/08/16(日) 20:27:40
>>190
それ偏見でなく事実ですよ。+25
-0
-
195. 匿名 2020/08/16(日) 20:27:48
>>61
>>32
ロナウドだね
彼は素晴らしい+451
-4
-
196. 匿名 2020/08/16(日) 20:28:02
>>90
お前ごときがクリスティアーノをナルシスト呼ばわりするなよ。
サッカー至上最高の価値ある努力の人を。
くそが。+308
-15
-
197. 匿名 2020/08/16(日) 20:28:07
>>86
なんなら凝ったデザインの方が飽きるのが早くてグラデーション、単色からマニキュアになった+60
-2
-
198. 匿名 2020/08/16(日) 20:28:08
>>181
昔は肝炎に感染するとか言ってたね
MRI検査も出来ないらしいよ+20
-3
-
199. 匿名 2020/08/16(日) 20:28:12
>>89
これ漢字?
なんか文字が反対になってない?
そういうもんなの?+172
-2
-
200. 匿名 2020/08/16(日) 20:28:14
裸の美奈子も入れてたけど結局消したんじゃなかったっけ?+23
-3
-
201. 匿名 2020/08/16(日) 20:28:19
>>39
そうそう。サッカー選手じゃなくなったらただのイキったおっさんになるのにね。やっぱスポーツやる人間は頭悪い奴多い+117
-4
-
202. 匿名 2020/08/16(日) 20:28:32
メッシ。
脚に入れるなんて…+161
-3
-
203. 匿名 2020/08/16(日) 20:28:32
>>89
愛感縁楽挑道かな
なんで反転?キレイな背中なのに…
見えるところにいかついの入ってると、本人に前科あるかそういう人とつるんでるように見えちゃう+161
-4
-
204. 匿名 2020/08/16(日) 20:28:38
>>186
DNA鑑定とかで無くてもわかりそうだけどね+9
-0
-
205. 匿名 2020/08/16(日) 20:29:01
え、槇野もなんだ?
柿谷、宇佐美、井手口……
なんか納得だわ+119
-0
-
206. 匿名 2020/08/16(日) 20:30:04
刺青入れるのも自由
ダセーッって思うのも自由+119
-0
-
207. 匿名 2020/08/16(日) 20:30:16
プール、サウナ、温泉、健康ランド行かないならいいんじゃないの+34
-0
-
208. 匿名 2020/08/16(日) 20:31:06
最初は、小林くらいしか居なくて、ダセえなぁーと思ってたら、知らん間にこんなに増えたのね。。
日本人似合わないんだよねぇ、、サッカーファンとしては辞めてほしい。ほんとダサい。
宇佐美、柿谷あたりはイキってやりそうなキャラだけど、、え?佐藤寿人?小野伸二??うわぁ。。+218
-0
-
209. 匿名 2020/08/16(日) 20:31:09
>>189
全員が何ともないって言えないならわざわざリスクを負うのは理解できないな+167
-6
-
210. 匿名 2020/08/16(日) 20:31:10
子供と手を繋いで入場する時に、彫り物見えたらガッカリするわ。
献血や輸血とか出来ない体になっちゃうのにね。+142
-3
-
211. 匿名 2020/08/16(日) 20:31:32
刺青って、入れるの痛いから、それを我慢して入れた=根性ある、って証だったと思う。
まともな大人から見たらバッカじゃないの?って思うんだよね。
ファッション化してるから堅気の人も入れてるんだろうけど、近くにいたら警戒する。
ドイツに住んでた時、どこ行ってもタトゥー屋さんがあって、実際入れてる人多かったけど、アッパー層の人達では居なかった。
だいたい日本のサッカー強くないんだから、髪染めたりタトゥー入れたりする暇あるなら練習しろよと思う。+191
-2
-
212. 匿名 2020/08/16(日) 20:31:35
>>147
火傷になるからです。+202
-4
-
213. 匿名 2020/08/16(日) 20:31:44
この小林って選手は河北麻友子と付き合ってたの?!
+6
-2
-
214. 匿名 2020/08/16(日) 20:31:45
江戸時代に限らず平成~令和の今でもタトゥーといえば犯罪者のイメージしかない。
実際に凶悪殺人犯にはタトゥー入った人が多い。+101
-3
-
215. 匿名 2020/08/16(日) 20:32:02
>>193
松田陸やでー+45
-2
-
216. 匿名 2020/08/16(日) 20:32:06
>>154
刺青のサイズです。+6
-1
-
217. 匿名 2020/08/16(日) 20:32:25
マッチングアプリで出会った人が、
優しくて顔もタイプだったんだけど
腕にめちゃくちゃタトゥー入ってて引いた。。
一応、何か思いがあってのことかな?ときいてみたけど、
別に意味はない、カッコいいから
って言われて
この人は世界が違う人だと実感した。+216
-1
-
218. 匿名 2020/08/16(日) 20:32:42
>>149
飽きるからどんどん描き足してしまうんじゃない?+42
-0
-
219. 匿名 2020/08/16(日) 20:32:53
>>117
キャップ被ってハンパンで子供抱っこしてイオンに出没確率が高い。+146
-2
-
220. 匿名 2020/08/16(日) 20:32:59
>>200
あれは消せないと思う…+19
-0
-
221. 匿名 2020/08/16(日) 20:33:03
>>41
知り合いから聞いた話だけど、その知り合いの知り合い刺青だらけの人はお酒なんて
1滴も飲まないのに肝臓やられてなくなったって。+131
-6
-
222. 匿名 2020/08/16(日) 20:33:27
>>35
MRI入れないの?色が変わる可能性があるだけじゃなくて??
+14
-6
-
223. 匿名 2020/08/16(日) 20:33:38
花のデザインのタトゥーをちょこっと入れてる人とかならセンスあるなとか思う+1
-35
-
224. 匿名 2020/08/16(日) 20:34:08
>>65
単なるこじつけだと思う。+94
-2
-
225. 匿名 2020/08/16(日) 20:34:23
>>49
普通に気持ち悪いわ。
イケメンでも墨入れた瞬間冷めるわ+532
-4
-
226. 匿名 2020/08/16(日) 20:34:44
夏でもぴったりしたの着てる人は入ってると思ってる。
野球部みたいなの着てるよね。
あと足にサポーターしてる人。+145
-1
-
227. 匿名 2020/08/16(日) 20:35:25
>>202
えぇ…
+69
-0
-
228. 匿名 2020/08/16(日) 20:35:36
日本でサッカー選手でたくさん稼いでる人って一握りの人だけでしょ?カズみたいに長く出来るわけでもなけりゃ、再就職できなくない?それ以前にカッコ悪いです。+117
-0
-
229. 匿名 2020/08/16(日) 20:35:42
焦げちゃうんじゃなかったっけ?
だから、=入れない、になる。+15
-1
-
230. 匿名 2020/08/16(日) 20:35:44
>>167
これをかっこいいと思ってやったんだよね…笑+161
-0
-
231. 匿名 2020/08/16(日) 20:35:56
>>11
MRIできないんだ。アホじゃん。サウナは入れなくても問題なあけど、MRI入れないとか、特に妻子持ちの選手なら最低。妻子のこと何にも考えてないじゃん。+70
-70
-
232. 匿名 2020/08/16(日) 20:38:17
別にいいと思う
誰にも迷惑かけてないのに何で批判する人がいるのか分からない+6
-23
-
233. 匿名 2020/08/16(日) 20:38:57
槇野なんて奥さん女優なのに…。奥さんの仕事のこととか考えないのかな。
旦那が墨入ってる女優ってイメージ下がりそう。+129
-5
-
234. 匿名 2020/08/16(日) 20:39:35
暴力団じゃない人でめっちゃタトゥー入れてる人って絡まれたりしないんかなー?+49
-1
-
235. 匿名 2020/08/16(日) 20:39:46
澤穂希www+29
-1
-
236. 匿名 2020/08/16(日) 20:39:51
すっげー痛そうなのに全身入れてるとかドMなのかな?って疑問しかない
だって入れる理由がないもの、生活する上で
痛みを我慢したから根性あるっていうヤクザの世界やらヤンキーがタバコの根性焼きするのとか、大人になって調べたり聞いたりして意味知ったけど馬鹿じゃんって感想しかない
どこかに願掛けみたいな凄く意味のあるワンポイントとか宗教とかならまだ分かるけども+66
-0
-
237. 匿名 2020/08/16(日) 20:40:16
日本ってアメリカの20年前って感じ+2
-18
-
238. 匿名 2020/08/16(日) 20:40:18
>>22
大浴場は使わなければいいんじゃない?
部屋風呂で、お願いしますね!+221
-4
-
239. 匿名 2020/08/16(日) 20:40:24
和彫りは世界的にも人気だからね+7
-1
-
240. 匿名 2020/08/16(日) 20:40:46
んー、日本人がしてもダサくみえる。
アスリートなのに自分の身体傷つけるんだ~。ふーん。って感じ。+41
-2
-
241. 匿名 2020/08/16(日) 20:40:53
誰にも迷惑かけてない?
いや、スポンサーに迷惑かけてるやん
+64
-1
-
242. 匿名 2020/08/16(日) 20:40:57
>>215
有名なの? ある程度は選手知ってるはずだけど知らない人だった。。+186
-3
-
243. 匿名 2020/08/16(日) 20:41:01
好きにしたら良いと思うんだけどさ、刺青が格好いいと思ってやってんの?+8
-0
-
244. 匿名 2020/08/16(日) 20:41:03
>>1
温泉やプールに入りたいとか主張しないならいいんじゃん?
サッカー選手ならクリロナを見習えとしか思わないけど+139
-0
-
245. 匿名 2020/08/16(日) 20:41:09
>>32
メッシのプレーが好きでサッカーにハマったけど、いつからかタトゥー入れまくるようになって苦手になってしまいました。そして、ロナウドの献血できなくなるから、タトゥーをいれない姿勢や男の子をマスコミから庇う姿を見て、一気にロナウドが大好きになり、レアルやポルトガルを応援するようになりました。今はユーベも応援してます!+723
-6
-
246. 匿名 2020/08/16(日) 20:41:25
>>67
ハーフナー、膝下にも和彫りの鯉入れてて怖かった+124
-2
-
247. 匿名 2020/08/16(日) 20:41:33
日本人は真面目すぎ!
海外のサッカー選手ならタトゥーは当たり前だよ
+3
-28
-
248. 匿名 2020/08/16(日) 20:41:46
>>22
そんな人の為に交渉しなくてま部屋のお風呂に入っとけでいいのに+257
-1
-
249. 匿名 2020/08/16(日) 20:41:59
>>167
プレーよりテレビ映りばかり気にしているイキリゴリラ+207
-1
-
250. 匿名 2020/08/16(日) 20:42:21
ワンポイントタトゥーとかならいいけど
ガッツリ入れると、そこから発汗できなくて
他のとこから滝汗かく。
スポーツ選手にとってはかなり煩わしそうだけど、、+18
-1
-
251. 匿名 2020/08/16(日) 20:42:31
>>49
スコフィールド並やな(笑)+149
-1
-
252. 匿名 2020/08/16(日) 20:42:45
>>226
それと、手にも巻いてたり、長袖ばっか着てる人+16
-0
-
253. 匿名 2020/08/16(日) 20:42:46
メッシやネイマールはヤクザばりのタトゥーだらけ+16
-1
-
254. 匿名 2020/08/16(日) 20:43:01
>>232
迷惑かけてるからじゃないかな
スポンサーやスタッフね+26
-1
-
255. 匿名 2020/08/16(日) 20:43:07
>>235
どんなの入れてるんだろ。なんか見る目変わっちゃった。
何かの式典での服装にも引いたし、もしかしてあー見えてDQNなのかな。。+71
-1
-
256. 匿名 2020/08/16(日) 20:43:36
DA・SA・I+34
-3
-
257. 匿名 2020/08/16(日) 20:43:52
日の丸や旭日旗のタトゥーを入れたら見直す!+12
-5
-
258. 匿名 2020/08/16(日) 20:43:53
>>9
古いのかもだけど、めちゃくちゃ偏見有りますよ!+81
-17
-
259. 匿名 2020/08/16(日) 20:43:55
柿谷、松田、槙野、宇佐美はかっこいいとかそんな理由でいれてそう+85
-2
-
260. 匿名 2020/08/16(日) 20:43:59
刺青入れてないでゴール入れろよw+207
-3
-
261. 匿名 2020/08/16(日) 20:44:21
>>1
クリロナを見習え‼️+104
-2
-
262. 匿名 2020/08/16(日) 20:44:31
>>49
あのベッカムはどこに行ったんや?日本で歩いてても目を逸らすレベルやし、握手してなんて言えんわ!魅力1/7やわ+343
-5
-
263. 匿名 2020/08/16(日) 20:45:04
日本人の陰キャ率は異常だよ。海外のリア充はみんなタトゥーを入れてる+2
-33
-
264. 匿名 2020/08/16(日) 20:45:26
彫り物に飽きたらどうするの?+22
-0
-
265. 匿名 2020/08/16(日) 20:45:57
>>259
小林もw+19
-1
-
266. 匿名 2020/08/16(日) 20:46:08
日本在住の米軍の兵士たちはタトゥー入れてる人多い!+23
-0
-
267. 匿名 2020/08/16(日) 20:46:11
>>1
みなさん日本人?
私の感覚としては、刺青は一般人が気軽に入れるようなものだと思わないし、ましてやスポーツ選手なんてリスクあるのになんで入れるのか理解できないわ+210
-4
-
268. 匿名 2020/08/16(日) 20:47:12
>>259
松田以外は海外でプレーした経験があって、流されて、入れてしまったんかな?とかほーーーーんのちょっとだけ思ったりもする。ほんまちょっとだけやけど+48
-0
-
269. 匿名 2020/08/16(日) 20:47:13
高徳もかぁ、、なんかショック+15
-1
-
270. 匿名 2020/08/16(日) 20:47:26
>>167
いいね👍ww+82
-3
-
271. 匿名 2020/08/16(日) 20:47:42
>>119
みんながみんな見せるために入れてるわけじゃないでしょ。
ちゃんと隠してるなら全然良くない?誰にも迷惑かかってないし。+16
-19
-
272. 匿名 2020/08/16(日) 20:47:52
>>263
なぜそんな部分まで海外に揃えなきゃいけないの?
そもそも思想や習慣が違うし+33
-2
-
273. 匿名 2020/08/16(日) 20:48:21
>>260
ワロタww+58
-2
-
274. 匿名 2020/08/16(日) 20:48:22
和彫りを入れたい外国人でお店が満員らしいね+10
-1
-
275. 匿名 2020/08/16(日) 20:48:31
別にいいんでないかい?+4
-5
-
276. 匿名 2020/08/16(日) 20:48:54
>>259
さすが見た目がDQNの人ばっか+38
-1
-
277. 匿名 2020/08/16(日) 20:49:47
>>202
もう片足靴下履かんでええわ+147
-1
-
278. 匿名 2020/08/16(日) 20:50:03
>>270
うけるw
左腕には、ブゥゥ👎があるのかな+62
-2
-
279. 匿名 2020/08/16(日) 20:50:14
いいんじゃない?馬鹿が見分けられて+10
-2
-
280. 匿名 2020/08/16(日) 20:50:19
タトゥーを否定する奴はダサくて地味な人生の負け組の奴らばかり+3
-26
-
281. 匿名 2020/08/16(日) 20:50:42
一般人なら別にいいけどね。
でもスポンサーがいるからね+19
-0
-
282. 匿名 2020/08/16(日) 20:51:43
>>12
私は別に見えてるぐらいじゃ構わないな
通路塞いで立ち話してるオバちゃんの方がよっぽどいや
+40
-50
-
283. 匿名 2020/08/16(日) 20:51:47
迷惑かかってないって言い張ってる人いるけど
スポンサーにかけてるからね+34
-2
-
284. 匿名 2020/08/16(日) 20:52:08
>>215
双子でJリーガーなったとき結構話題になったと思う!+38
-1
-
285. 匿名 2020/08/16(日) 20:53:16
在日米軍に和彫りのタトゥー大人気だよ!+8
-2
-
286. 匿名 2020/08/16(日) 20:53:28
>>212
火傷するんですか😨⁉️それは嫌ですね( ; ; )
ありがとうございます✨😌+140
-5
-
287. 匿名 2020/08/16(日) 20:54:03
>>163
いつ見ても怖えー!ピザばっか食べてた時期に金髪タトゥーはビビった+18
-2
-
288. 匿名 2020/08/16(日) 20:54:17
>>65
つまり素の自分に自信がないってことかな+189
-3
-
289. 匿名 2020/08/16(日) 20:54:25
タトゥー入れてるとファッションも似合うんだよね+1
-22
-
290. 匿名 2020/08/16(日) 20:54:42
+3
-125
-
291. 匿名 2020/08/16(日) 20:55:00
もんもん入れてる人って肌寒い時期でも半袖やノースリーブ着たり見せたがりなんだよね
そういうところがダサい+13
-6
-
292. 匿名 2020/08/16(日) 20:55:41
>>163
メッシは凄く真面目で奥さんと子供を大事にしてるから好感持てる+23
-9
-
293. 匿名 2020/08/16(日) 20:55:42
>>2
マイナスされてるけど私も同意見。タトゥーはデメリット多いし私も絶対入れたくないけど、別に悪いことしてるわけじゃあるまいしそのデメリットも分かった上でタトゥー入れてるだったら周りがとやかく言う必要はないと思うわ 価値観なんて人それぞれだし+144
-40
-
294. 匿名 2020/08/16(日) 20:55:45
別に入れても良くない?何でサッカー選手だけ取り上げられるの?野球とか他のスポーツ選手だってユニフォームで隠れてるだけで、タトゥー入れてる奴なんかいっぱいいるでしょ。+17
-9
-
295. 匿名 2020/08/16(日) 20:55:59
>>103
寿人は初めてみたとき驚いた。なんかイメージと違うと思ってしまった。+98
-2
-
296. 匿名 2020/08/16(日) 20:56:05
みんなマスゴミに釣られすぎ
わざわざ話題にしてる+3
-0
-
297. 匿名 2020/08/16(日) 20:57:03
龍が如くというゲームは海外で凄く人気ある。和彫りタトゥーはとてもクールらしい+5
-2
-
298. 匿名 2020/08/16(日) 20:57:04
個人の自由
他人がとやかく言うことじゃない+9
-4
-
299. 匿名 2020/08/16(日) 20:57:28
外国人の
記念日、好きなモノ、格言みたいなものとか
メモしとけばいーやんってのを入れる人いるよね
そしてどんどん増えていくっていうね
アリアナ・グランデ好きだけど
両腕の内側に、千と千尋の千尋とイーヴィ
おばさんになったときや、キャラを好きじゃなくなった時に
後悔しないのかな~?って思う+49
-1
-
300. 匿名 2020/08/16(日) 20:58:09
日本のサッカー選手だけタトゥーをみんな入れてないからダサい。髪は金髪とかなのに。+4
-10
-
301. 匿名 2020/08/16(日) 20:58:25
あゆと長瀬
別れた後が大変ですね+86
-0
-
302. 匿名 2020/08/16(日) 20:59:10
ポケモンのタトゥー入れてる外国人観光客よく見る。ダサいよね+59
-5
-
303. 匿名 2020/08/16(日) 20:59:19
サッカー選手ってこう言う所があるから苦手。+20
-7
-
304. 匿名 2020/08/16(日) 21:00:00
和彫りはなぁ…タトゥーもだけど、和彫りはやっぱり反社なイメージ。+49
-2
-
305. 匿名 2020/08/16(日) 21:00:07
なんでそれにしたん?ってタトゥーばっかやん
+31
-0
-
306. 匿名 2020/08/16(日) 21:00:28
>>65
スピ女子がパワーストーン身に付けるようなノリだな+148
-6
-
307. 匿名 2020/08/16(日) 21:00:41
日本人に人気あるイタリア代表のサッカー選手はほとんどタトゥー入れてる。子供や妻の名前を彫ってるケースが多い+21
-0
-
308. 匿名 2020/08/16(日) 21:00:49
入れるのは個人の自由だけど、子どもたちに夢を与えるのもお仕事だから、ほどほどにして欲しいです。+18
-1
-
309. 匿名 2020/08/16(日) 21:01:13
>>162
オールブラックスだっけ?マオリとかサモアのスポーツ選手は民族の伝統的なタトゥーを入れてる人が結構いる
+104
-1
-
310. 匿名 2020/08/16(日) 21:01:19
>>27
サッカーって特に外国人選手の真似をしたがるよね。
日本じゃ受けないのに。+101
-2
-
311. 匿名 2020/08/16(日) 21:02:13
顔にタトゥー入れてる瓜田純士はYouTubeで大人気+2
-18
-
312. 匿名 2020/08/16(日) 21:02:31
>>238
その選手が大人しくしてくれないからスタッフがホテルにお願いするんじゃない?
部屋の狭くてお風呂じゃ寛げないって。+72
-2
-
313. 匿名 2020/08/16(日) 21:03:05
>>36
ワールドカップも別に大した成績も残せないし、海外に比べたら下手なんだし、タトゥー入れる暇があるなら上手くなれよって思うよね。+152
-5
-
314. 匿名 2020/08/16(日) 21:03:24
>>140
DQNのテンプレみたいな一家だね!車は間違いなく黒のアルファードヤン車仕様だね!+103
-3
-
315. 匿名 2020/08/16(日) 21:03:41
日本人は他人に干渉しすぎ。+7
-10
-
316. 匿名 2020/08/16(日) 21:03:45
>>49
ベッカム…
いいとか悪いというより、ダサい…+338
-2
-
317. 匿名 2020/08/16(日) 21:03:49
中田浩二さんも意外だなーと思ってしまった。代表の解説とかやべっちとか鹿島でみるけど+33
-1
-
318. 匿名 2020/08/16(日) 21:03:53
指毛がボーボーに生えてると思ったら、ワンポイントタトゥーだった
紛らわしいわ+32
-1
-
319. 匿名 2020/08/16(日) 21:04:27
キングカズは彫ってないよね?+32
-0
-
320. 匿名 2020/08/16(日) 21:04:32
>>22
そういう裏方さんの苦労も考えられないでカッコいいから、ってだけでやっちゃうところが幼稚だよね。日本では市民権得るの難しいよ。+257
-2
-
321. 匿名 2020/08/16(日) 21:04:40
ラグビーワールドカップやオリンピック選手もタトゥーを隠すように日本政府に要請されてたけどみんなちゃんと従ってたね。日本の文化をリスペクトしてくれてる。+61
-2
-
322. 匿名 2020/08/16(日) 21:05:44
>>15
誰?
親?+5
-7
-
323. 匿名 2020/08/16(日) 21:06:31
>>260
なんかFWとか攻撃的なMFやDFのの選手多いね。GKとかではあんま見ない気がする+13
-1
-
324. 匿名 2020/08/16(日) 21:07:22
刺青だらけのDQNは女に困ってない生活をしてる。なぜDQNはモテるのか+5
-9
-
325. 匿名 2020/08/16(日) 21:07:38
宇佐美の活躍はタトゥー入れたせいとかの問題じゃない。+33
-0
-
326. 匿名 2020/08/16(日) 21:08:50
>>271
ホテルでのお風呂事情があるから裏方スタッフが調整してるってあるよ?
裏方さんはそういうことも含め仕事なのかもしれないけど、だれにも迷惑かけてないとは言いきれないんじゃないかな+67
-3
-
327. 匿名 2020/08/16(日) 21:09:46
ナインゴランとかすごいよね
喫煙者だし
+2
-2
-
328. 匿名 2020/08/16(日) 21:09:48
>>105
気がするだけなのにw+68
-1
-
329. 匿名 2020/08/16(日) 21:10:01
サッカー全然詳しくないからラモスと小野伸二以外知らない人だった。
引退してから大変だろうねぇ。+3
-2
-
330. 匿名 2020/08/16(日) 21:10:09
タトゥーだらけのDQNは女を抱き放題らしい
なぜ女は悪い男が好きなんだろうか+1
-18
-
331. 匿名 2020/08/16(日) 21:10:27
メッシはもう闇レベルで入れてない?
そのうち顔にも入れると思う+30
-1
-
332. 匿名 2020/08/16(日) 21:10:32
>>222
入れますよ。
MRI検査前に病院側からも刺青に関して特に何も言われませんでした。+13
-28
-
333. 匿名 2020/08/16(日) 21:10:38
タトゥー入ってる日本の選手で、代表入って活躍してる人いる?本田、香川、長友、内田時代しか知らないけどこの辺は入れてないよね?+71
-1
-
334. 匿名 2020/08/16(日) 21:11:15
清原も龍のタトゥーを入れてるよ!+13
-0
-
335. 匿名 2020/08/16(日) 21:11:23
>>49
だっさーー!!折角のベッカムがもったいない+317
-1
-
336. 匿名 2020/08/16(日) 21:12:00
メッシはタトゥー入れて
ポンコツになった。
いわゆるタトゥポン+47
-1
-
337. 匿名 2020/08/16(日) 21:12:15
>>89
わざわざ肘から下に入れたんだ…
しかもドクロとか+107
-2
-
338. 匿名 2020/08/16(日) 21:12:41
江戸時代の粋な男はみんな刺青を入れてた+1
-20
-
339. 匿名 2020/08/16(日) 21:13:47
>>338
今は令和なんですけど+28
-2
-
340. 匿名 2020/08/16(日) 21:14:42
>>202
これ元々あったタトゥーの上から塗りつぶしてるんだよね
えぐい+96
-1
-
341. 匿名 2020/08/16(日) 21:14:47
虐待されててその時の傷を隠したい・他人に見られたくないからタトゥー・刺青を入れたなら100歩譲ってまだわかるけど、かっこいいから入れたはダサいと思う。+49
-1
-
342. 匿名 2020/08/16(日) 21:15:38
刺青を入れてると舐められなくてすむらしいね
住宅も破格の値段で買えて自治会の役員もやらなくて棲んでるらしい+1
-17
-
343. 匿名 2020/08/16(日) 21:18:43
>>339
今も一緒だろ。刺青入れて体を鍛えてる男は女に困ってない。メスは強いオスに惹かれる本能を持ってる。高学歴の陰キャラは痴漢と盗撮で捕まってた+1
-20
-
344. 匿名 2020/08/16(日) 21:19:29
>>202
これは酷い…+53
-0
-
345. 匿名 2020/08/16(日) 21:19:29
いろんな思いとか考えがあって入れてるんだろうけど他人から見たらただの落書きだからなー。+15
-1
-
346. 匿名 2020/08/16(日) 21:20:39
>>251
脱獄するんや+38
-0
-
347. 匿名 2020/08/16(日) 21:21:04
>>1
体悪くした時に検査受けれないって理解のうえか?+61
-6
-
348. 匿名 2020/08/16(日) 21:24:40
感染症の危険あるのによくするなあ。タトゥーしてる選手が体調管理を語ってもふーんって感じ。+32
-0
-
349. 匿名 2020/08/16(日) 21:25:20
>>20
うわー、双子の弟の松田力はゲイビデオに出てるしどうしよもないね…。+194
-4
-
350. 匿名 2020/08/16(日) 21:27:18
>>306
しっくり来た+70
-2
-
351. 匿名 2020/08/16(日) 21:29:31
>>191
薄くするとか初めて聞いた。レーザーのこと?上からカバーアップで違う柄いれる人が多いかと。+16
-0
-
352. 匿名 2020/08/16(日) 21:29:50
>>175
ゴリゴリの日本人おばさんがヨーロッパ代表みたいに語るの止めなよw+6
-40
-
353. 匿名 2020/08/16(日) 21:30:10
>>321
日本政府じゃなくて各国の協会の要請❗
日本政府がそこまで言ってたらおかしいでしょ。+23
-0
-
354. 匿名 2020/08/16(日) 21:33:22
>>49
汚い+184
-3
-
355. 匿名 2020/08/16(日) 21:33:22
>>49
なんか気持ち悪い…
ここまで入れちゃうと、腕に湿疹とか小さな怪我とかした時見えないよね
万が一だけど蜂にでも刺されたら大変そう+290
-4
-
356. 匿名 2020/08/16(日) 21:33:27
>>338
粋な割に刺青と彫り物の区別ついてねえぞw
あと、清吉はもともと美しい男女にしか彫らないから。+4
-0
-
357. 匿名 2020/08/16(日) 21:36:36
ベッカム=刺青ハゲ+10
-1
-
358. 匿名 2020/08/16(日) 21:36:59
>>1
ここに名前出てる人たち最近刺青入れた訳じゃないのに何で今トピになってるんだろう?
サッカーファンだけどサッカーはマイナスな話題ばっかり承認されてる気がするな+37
-4
-
359. 匿名 2020/08/16(日) 21:38:56
>>67
菊の模様って女児向けのイメージあるから変だわ+2
-27
-
360. 匿名 2020/08/16(日) 21:41:26
献血できないんだよね。
社会貢献より自己承認欲求の方が大事な人たちってことよね。
+8
-5
-
361. 匿名 2020/08/16(日) 21:42:04
>>32
中身までイケメン😍+397
-2
-
362. 匿名 2020/08/16(日) 21:42:06
>>89
間違えてプラスしてしまいました。
もちろんマイナスです。+9
-5
-
363. 匿名 2020/08/16(日) 21:43:02
>>307
離婚したら消すのかな。
次の女次の女って並べていくのかな。+9
-0
-
364. 匿名 2020/08/16(日) 21:43:55
暴力団がかっこいいって思ってるんやろ。笑+1
-4
-
365. 匿名 2020/08/16(日) 21:44:15
>>294
具体的に誰か教えてほしい!いっぱいいるなら+14
-2
-
366. 匿名 2020/08/16(日) 21:45:33
>>180
濱田岳かと思うほどののっぺりだね。
髪の毛に気合い入れた方が…
+158
-1
-
367. 匿名 2020/08/16(日) 21:45:37
正直海外の選手もDQNっぽい選手が入れてる気がする
モドリッチとかデヨングは入れてないし+15
-0
-
368. 匿名 2020/08/16(日) 21:46:03
怪我や病気や先天性のものが原因でもないのに体に模様があるのが気持ち悪い。見ても汚いとしか思えない+1
-0
-
369. 匿名 2020/08/16(日) 21:48:08
>>273
宇佐美が日本代表の時に刺青がチラッと見えて真っ先に旦那が言い放った言葉w+50
-3
-
370. 匿名 2020/08/16(日) 21:48:31
両親の教育方針や育った家庭環境もあると思う
酒井宏樹は父親が地元の公立病院の医師で、両親ともに生真面目で凄く謙虚
そういう家庭で育つと、ブレーキがかかるんだろうな
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?238625-238625-fl
+21
-2
-
371. 匿名 2020/08/16(日) 21:49:46
ここにいるババア供は何やっても批判したりドン引きしたりするから選手には好きなようにしてもらいたい+5
-26
-
372. 匿名 2020/08/16(日) 21:51:33
>>371
ここにいるババア、って自分はカウントしてるの?してないの?+27
-1
-
373. 匿名 2020/08/16(日) 21:54:17
>>5
サッカーだけ頑張ってきたから好きなようにしてとは思うけどちょっと自傷行為っぽくて心配になる。+63
-3
-
374. 匿名 2020/08/16(日) 21:56:52
>>372
ジジィなんでしょ+17
-1
-
375. 匿名 2020/08/16(日) 21:57:25
ダサい選手がダサいタトゥーを入れただけ
+42
-0
-
376. 匿名 2020/08/16(日) 21:59:46
>>89
タトゥー入れる前にもうちょっと絞った方がいいんじゃない?選手のわりには重そう。+93
-2
-
377. 匿名 2020/08/16(日) 22:00:05
>>67
ヤクザみたい+148
-3
-
378. 匿名 2020/08/16(日) 22:00:09
本当に気持ち悪いし汚ならしい。
体に這ってる大きなナメクジが動いてる見たいでおぞましく感じる、その上不潔で不衛生なんだから話にならんわ。+8
-1
-
379. 匿名 2020/08/16(日) 22:00:45
>>65
それってただ単に周りの人が「あの人には関わらない方がいいな」って対応になるからだよね。
それを「俺、強そうに見えてる、怖がられてる」って思うんだろうね。
そういう思考って幼いなぁと思う。
それ相応の人しか寄ってこなくなるのにね。+207
-3
-
380. 匿名 2020/08/16(日) 22:03:05
>>167
いいねほしい中学生みたいなタトゥー+86
-1
-
381. 匿名 2020/08/16(日) 22:03:07
>>145
こらwww+3
-1
-
382. 匿名 2020/08/16(日) 22:03:11
>>20
なんかアトピーっぽい皮膚感+345
-6
-
383. 匿名 2020/08/16(日) 22:04:05
>>1
申し訳ないけど、ここに名前出てる日本人選手のレベルでよく
入れ墨なんて入れたねーって思う。全然うまくもないのに入れ墨
なんて外国人の真似だけして恥ずかしくないのかな?
メッシもだっさい入れ墨してイキってるけど、本当にダサい。
+152
-7
-
384. 匿名 2020/08/16(日) 22:05:15
病気になりやすいって聞くけどどうなんだろうね
感染症にかかりやすくなるんだったかな?+4
-0
-
385. 匿名 2020/08/16(日) 22:05:24
>>42
八村さんってバスケの才能は勿論、声もいい声してて好きだわ。
バスケや語学に関しても凄い努力家だしね。+348
-2
-
386. 匿名 2020/08/16(日) 22:05:29
>>376
まず身体が引き締まってないよね。
入れ墨入れなきゃ自己主張できないの?+25
-0
-
387. 匿名 2020/08/16(日) 22:05:50
>>9
単なる落書き、入れ墨だよ。
タトゥーなんて知恵遅れの日本人しか使わない様な言い換えカタカナ語で論点を誤魔化させちゃ駄目。
そんな言い換えを許すと外人が国外(のみ)でやってるタトゥーの印象も馬鹿な日本人の落書き、入れ墨の言い換えのせいで印象が悪くなるよ+11
-25
-
388. 匿名 2020/08/16(日) 22:07:01
別に入れててもいいんだけど入れてる人がやたら好きにさせて!って主張してるのが鬱陶しい
好きにすればいいけど日本でやるんだから白い目で見られることも覚悟しておけよと+64
-1
-
389. 匿名 2020/08/16(日) 22:07:26
>>228
日本代表に呼ばれた選手でも現役を引退したらコンビニなどのアルバイトしか職がなかったと聞いたことがある
入れ墨なんて入れたら職の幅がもっと狭まりそう+56
-0
-
390. 匿名 2020/08/16(日) 22:07:47
野球選手でいう、金のネックレスみたいな感じか+4
-0
-
391. 匿名 2020/08/16(日) 22:07:56
>>5
弱い自分を少しでも強く見せるためだって。
本職の方に聞いたけど、そう言ってた。
+118
-4
-
392. 匿名 2020/08/16(日) 22:10:13
タトゥー入れすぎると外国人でもダサいのに
ベッカムとかジャスティンビーバーとか模様が被ったり隙間なく入ったりしてもうただの汚い皮膚だよ+76
-1
-
393. 匿名 2020/08/16(日) 22:10:33
>>358
いつ入れたか関係ない。サッカーはいっつまでも得点力不足とか
言われて新しい話題ないし、いい話題を選手が提供できてない。
DQN化がさらに進んでるのがその要因では?+25
-8
-
394. 匿名 2020/08/16(日) 22:12:05
>>389
へー!そうなんだ
サッカーじゃないけど今ちょうどグラゼニ読んでてプロスポーツの世界ってほんと潰し利くのは一握りだなあと思ったよ+15
-0
-
395. 匿名 2020/08/16(日) 22:12:38
ベッカムが流行したのって何十年前だったかな?
夕方のニュースでタトゥーを入れて後悔した女達みたいな特集で背中にベッカムって入れていた女性がいて、スペルを間違えてた
消したいって病院を訪れてた
色々と不憫で忘れられない+50
-1
-
396. 匿名 2020/08/16(日) 22:12:38
この前海に行ったら
ゴリッゴリの和彫りカップルがいた。
引いたというよりビックリした。
男も女も背中びっしり。
女の人はめちゃくちゃ綺麗でスタイルよかったから
本当にもったいないなーって感じ。
まぁ本人達からすれば
こんな意見、だから何?って感じでしょうが。
和彫りは本筋の人じゃなかったら本当に引くわ。
スポーツマンなら尚更。+72
-0
-
397. 匿名 2020/08/16(日) 22:14:47
>>167
何のマークと思ったけどよく見たらイイネか!分かりにくい
一瞬、大きなアザかと思っちゃったよ+77
-1
-
398. 匿名 2020/08/16(日) 22:15:21
>>263
他所は他所!日本は日本!
馬鹿な所ばっかり見習わないで!+20
-0
-
399. 匿名 2020/08/16(日) 22:17:44
スポーツ選手だろうが、まともな家庭で育ってたらタトゥ入れようなんて発想ないと思う。
根本がDQNなんでしょうね。+50
-1
-
400. 匿名 2020/08/16(日) 22:19:37
>>12
子供の小学校の運動会にいたよ…
これ見よがしにタンクトップ着て歩いている父兄
子供の学校行事にやめろや+273
-3
-
401. 匿名 2020/08/16(日) 22:20:52
>>11
MRIに入れないのは誤解だよ+157
-78
-
402. 匿名 2020/08/16(日) 22:27:28
>>42
刺青が無い方が筋肉が綺麗に見える。
美しいレベル。+374
-2
-
403. 匿名 2020/08/16(日) 22:29:11
>>38
ダサすぎて絶句…笑+137
-1
-
404. 匿名 2020/08/16(日) 22:31:25
>>49
なんでこんなことになっちゃったの( ´△`)
あんなにかっこ良かったのに。
+240
-1
-
405. 匿名 2020/08/16(日) 22:32:14
>>28
MRI毎回出てくるけど、普通に受けられる。
都市伝説だよ。+24
-60
-
406. 匿名 2020/08/16(日) 22:34:10
見せつけるような感じは嫌だわ。
秋で肌寒いのにわざわざTシャツ着たり。+5
-0
-
407. 匿名 2020/08/16(日) 22:35:19
>>65
私看護師だけど、刺青入ってる人ってどんなに厳ついイキった見た目でも注射とか採血怖いって人がすごく多いんだよね。
基本痛がりのビビり。
なのになんであんな施術中ずっとチクチク痛い物出来るのかホント謎。+223
-5
-
408. 匿名 2020/08/16(日) 22:35:19
フィギュアの羽生君とか将棋の藤井君が入れてたらショックですよね
つまりそういうこと+82
-4
-
409. 匿名 2020/08/16(日) 22:36:03
今のところ必要性を感じたことないかなー
是が非でもやらなきゃってもんじゃない
カッコいい〜お洒落〜とも思ってない
だからといって入れてる人のことはなんとも思わないけど
身内が入れたいといったら全力で説得はする
いろいろ制限でてくるぞ!と+5
-0
-
410. 匿名 2020/08/16(日) 22:36:36
>>20
見た目、かなり入れ墨が似合わない感じでいたい。+357
-0
-
411. 匿名 2020/08/16(日) 22:37:04
入れてるのはパッとしない選手ばかりだねー
本田や大迫、長谷部や柴崎岳、それこそキングガズとかは入れてないもんね。+86
-3
-
412. 匿名 2020/08/16(日) 22:39:15
>>49
いいと思うけど、もったいないなと思ってしまう。+66
-3
-
413. 匿名 2020/08/16(日) 22:40:00
>>42
塁くんには絶対入れて欲しくない!!
まじめだからしないと思うけど+296
-1
-
414. 匿名 2020/08/16(日) 22:41:08
クリロナは入れてないよね?
無い方が筋肉とか綺麗に見えるよね+35
-0
-
415. 匿名 2020/08/16(日) 22:41:29
>>118
○○○(元カノの名前)などって掘れば大丈夫+15
-1
-
416. 匿名 2020/08/16(日) 22:41:46
>>202
靴下!?笑+45
-0
-
417. 匿名 2020/08/16(日) 22:41:48
>>28
献血はできなくなるんだって。
だからロナウドは入れないって聞いた+157
-6
-
418. 匿名 2020/08/16(日) 22:42:26
>>217
早めに地雷避けられて良かったね…+17
-0
-
419. 匿名 2020/08/16(日) 22:42:27
>>393
名前出てる選手たちはみんなアラサーだし昔から刺青入れてるからDQN化が進んでるわけじゃないけど…今の若手は入れてる話聞かないし。
得点力不足って言ってるから代表戦しか見ない人なんだろうけど、Jリーグにも良い選手はいるし海外にいる岡崎や久保などちゃんと活躍してるよ。+17
-7
-
420. 匿名 2020/08/16(日) 22:45:14
>>65
スポーツ選手はともかく一般人で刺青してる人は避けますよ。
関わりたくないもん。
勘違いして恐がられてるって、いきってるの可哀想。+163
-2
-
421. 匿名 2020/08/16(日) 22:46:32
>>136
特に流行などは関係ないデザインで、自分で考えたものを入れてもらったので、10年程経ちましたが後悔はしてないし飽きてもいません😊+4
-18
-
422. 匿名 2020/08/16(日) 22:47:00
>>370酒井宏、タトゥーが「羨ましい時もあるけど…」 日・仏サッカー観の違い語る - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.comマルセイユDF酒井宏樹は、地元紙『La Provence』のインタビューに応じ、日本のサッカー文化やタトゥーについてなど様々なことを語っている。 ここまで公式…
+6
-0
-
423. 匿名 2020/08/16(日) 22:49:28
>>419 だけどアラサー→アラサー以上
刺青肯定派では全くない。どんなに上手くて好きな選手でも刺青入ってると知ったら苦手になると思う。
+14
-1
-
424. 匿名 2020/08/16(日) 22:50:47
>>53
適当なこと書かないでね。入れるから
MR検査出来ないと同じくらいアホのひとつ覚え+22
-71
-
425. 匿名 2020/08/16(日) 22:52:20
>>11
サウナも入れるし
MRIもできる。なんで入ってない人があたかもな事言うのか謎。+108
-103
-
426. 匿名 2020/08/16(日) 22:52:32
>>323
GKは全部隠してるw+4
-2
-
427. 匿名 2020/08/16(日) 22:54:40
大食いのMAX鈴木も手首に入れてるね
テレビに出る時とかずっと腕にサポーターしてて、テレビ的に入れ墨はNGだからなんだろうけど、隠すんだったら最初から入れるなよって思うし、ここのトピに挙がってる入れ墨選手達はCMや解説の仕事は絶望だろうと思う
八村も入れ墨入れたらスポンサー即契約解除されると思うから気をつけてほしい+40
-4
-
428. 匿名 2020/08/16(日) 22:56:32
>>266
ポパイもいれてるしね+4
-0
-
429. 匿名 2020/08/16(日) 22:59:41
私も馴染みの美容師さんが腕に大きめのを入れてて引いた…
この仕事を一生続けようと思って入れたらしいが普通に入れないほうが良かった。めちゃガッカリした。+44
-2
-
430. 匿名 2020/08/16(日) 23:03:27
>>5
昔は漁師さんが海で亡くなってしまった時に、身体の一部でも「◯◯さんだ」って分かるようにという意味があったそうだよ。
ヤクザ者が入れるのにも似た用途があるのかもね(勿論「凄みをきかす」意図もあるだろあけど…)+213
-1
-
431. 匿名 2020/08/16(日) 23:04:58
>>20
目、イッてない?こわ。+152
-1
-
432. 匿名 2020/08/16(日) 23:05:54
>>30
ね!
ただ日本代表で招集された際には、刺青の輩ばかりだったらまともな人間は応援できません、試合?テレビ??見ません、って話だよね。
+11
-4
-
433. 匿名 2020/08/16(日) 23:06:37
>>417
ピアス、タトゥーは開けて、彫ってから1ヶ月経過していれば献血できますよ。+5
-18
-
434. 匿名 2020/08/16(日) 23:06:52
>>20
ぱっと見あざに見えるね。激しく打ちつけちゃったのかなって思いそう。+152
-2
-
435. 匿名 2020/08/16(日) 23:07:23
>>242
どちらかと言うと嫁の方が有名かな
一応元セブンティーン、ノンノの専属モデル
今28〜32歳くらいの人なら読んでいて知ってるかも?
あと、野崎萌香とブルーノマーズのライブでふざけた事して炎上してたw+37
-1
-
436. 匿名 2020/08/16(日) 23:07:34
>>387
こんな言葉遣いする人が刺青入れてるんですね^_^
勉強になります!+10
-7
-
437. 匿名 2020/08/16(日) 23:09:28
>>26
入れてる人に限ってわざと見えるサイズの服着てるよね。
女性だとばっくり背中あいてる服だったり、
男なのに、チビTみたいに二の腕出る服だったり。
太腿後ろに入れてる男いて、かなりのショートパンツ履いてる時は、そこまでして見せたい!?と心の中で笑ったわ。
+84
-1
-
438. 匿名 2020/08/16(日) 23:09:36
>>349
え、あれって陸じゃなくて力だったの?!
どちらにせよ…笑+84
-2
-
439. 匿名 2020/08/16(日) 23:10:13
>>118
歴代の彼女の名前彫ったらいいんじゃない?
SAYAKA since2018~2020 みたいな感じで。
+132
-2
-
440. 匿名 2020/08/16(日) 23:10:37
>>358
サッカー自体にお金かけてもらってる割にちっとも勝てないからじゃない? 結果残して無いのに人気スポーツ扱いするのって余計に冷める マイナースポーツの結果出してる選手の事をオリンピックで知ったりしたからお金は有効に使ってあげて欲しいと思う 本気で日本のサッカーがW杯で上位に入ると思ってる人っているの?+15
-8
-
441. 匿名 2020/08/16(日) 23:11:26
>>242
普段Jリーグ観てる人なら知ってると思いますよ。
逆に私は奥さんの方がどなたか知りません。+13
-0
-
442. 匿名 2020/08/16(日) 23:11:59
横だけど
子供の小学校に、タトゥー入れてる親、運動会とかでたまに見かける
母親父親ともに。
なんかなー…って思っちゃうよね+46
-0
-
443. 匿名 2020/08/16(日) 23:12:05
これでも付けとけ!気持ち悪い。+43
-3
-
444. 匿名 2020/08/16(日) 23:12:12
>>28
できなくはないけど、できればやりたくないかな。タトゥーよりも和彫りは鉄が含まれてたりするから、発熱して火傷するかもしれないけど。
『何があっても文句言いません』って言うのに署名してもらって検査します。+119
-0
-
445. 匿名 2020/08/16(日) 23:13:29
>>405
都市伝説じゃないよ
20~30年前は実際に断られてた
今は承諾書書いたりすればオッケーになったんだよ+54
-3
-
446. 匿名 2020/08/16(日) 23:14:13
>>309
マオリ族の伝統的なタトゥーはカッコいいと思うけど、日本人が入れるとなんか違うと思ってしまう。+87
-1
-
447. 匿名 2020/08/16(日) 23:15:25
>>67
えーーこれは酷い。この写真ファンにサインしてる時なんだろうけど、我が子がファンだとしてもこの腕の柄を目の当たりにさせるのは嫌だな。サインが欲しいほど好きな選手がこれだったら親としては困るね。+103
-5
-
448. 匿名 2020/08/16(日) 23:15:53
>>429
私も通っている美容室の方ががっつり入っています。
技術は確かだし家からも近いので、ずっとお世話になっていますが、同じ条件で刺青無しの方がいるなら間違いなくそちらに通います…
やっぱりいい印象は持てないし、視界に入ると怖いので…+43
-0
-
449. 匿名 2020/08/16(日) 23:16:18
>>83
漁師、材木の筏師、船頭など、事故死する可能性の高い人たちは腐乱死体になってしまった時の判別のため刺青を入れていた。
ヤクザや渡世人も出入り等で死んで顔が判別できなくなったりしたときのために入れていた。
この習慣は案外最近まで、昭和の中頃あたりまではあったよ。
+79
-2
-
450. 匿名 2020/08/16(日) 23:16:21
>>417
献血じゃなくて、臓器提供じゃなかったっけ⁉️
考えがかっこいいなぁと思いました。+51
-1
-
451. 匿名 2020/08/16(日) 23:16:29
>>117
虎の威を借る狐って感じで、透けて見える心持ちが格好悪いよね
荒くれ者(そういう世界の人)はともかく一般人の格好良さはそーゆーところにはないぞ、と+25
-2
-
452. 匿名 2020/08/16(日) 23:16:40
>>163
膝から下ってのがハイソックス履いてるみたいで笑
+28
-0
-
453. 匿名 2020/08/16(日) 23:17:01
>>2
自分の彼旦那は絶対駄目でしょ❓+11
-23
-
454. 匿名 2020/08/16(日) 23:18:51
ファッション系のインスタとかサイトを見るのが好きなんだけどタトゥーがあると服の世界観ぶち壊しでいや
モデルさんには入れないでほしい
ワンポイントの星とかですらやだダサい+44
-0
-
455. 匿名 2020/08/16(日) 23:19:01
>>426
ほんまやww
グローブしてたの忘れてたww+3
-1
-
456. 匿名 2020/08/16(日) 23:19:25
>>441
嫁、一応有名雑誌で専属モデルしてたけど、泣かず飛ばずだったからね
専属期間もあまり長くなかったから、世代がドンピシャじゃないと目に留まらなかったと思う+31
-0
-
457. 匿名 2020/08/16(日) 23:19:43
>>42
彫刻みたいな体
汚い落書き入れないで+254
-2
-
458. 匿名 2020/08/16(日) 23:22:05
>>449
今も海外の軍人はそれで入れるよ
死体になったときにわかるように+29
-2
-
459. 匿名 2020/08/16(日) 23:24:09
>>26
だとしたら何の為に見せたいんだろう。
俺イケてるって?イキッて舐められないようにしてるのか?悪いアピール?+8
-1
-
460. 匿名 2020/08/16(日) 23:24:44
ガル民が嫌いなタトゥーが服を着ると見えない箇所に入っています
タトゥーを馬鹿みたいに見せびらかせドヤってる奴らって一番痛くない二の腕に入れてる
そこって彫る時痛くないよね〜って言ってやりたい、それくらいウザい
+11
-16
-
461. 匿名 2020/08/16(日) 23:25:30
>>22
プロでやるのは勝手にすればいいけどDQNは代表には呼ばなくていいよ+82
-0
-
462. 匿名 2020/08/16(日) 23:25:58
刺青嫌い。外国は普通って言うけどそしたら日本から出てけばいいのに+20
-1
-
463. 匿名 2020/08/16(日) 23:27:27
海外だとファッションなのに日本だとヤクザを連想させるのでイメージがよくない、文化が違うとか言うけどさ、やっぱりかっこいいとは思わないし、小さい子が見てるサッカー選手が顔ブサイクなのに刺青入れてカッコつけてんの変なのって思うし、人間性も疑うかな
海外の水泳選手にも増えてて、水泳だとモロ丸見えだから見たくないのに見せつけられててホント気分が悪い+27
-1
-
464. 匿名 2020/08/16(日) 23:27:30
>>420
一種の目印だと思ってる。お互いの交わってはいけない別の世界の人。なので隠さずアピールしてるのもオッケーだよ。実際無害だし。ギョッとするけど。+67
-1
-
465. 匿名 2020/08/16(日) 23:27:39
自分の体だから好きにすれば良い
ただその身体で堂々と温泉やプールを利用するのは反対
やめてねって思う+20
-0
-
466. 匿名 2020/08/16(日) 23:28:41
そんなもん、彫ってる暇あるならサッカーの練習しろ‼
刺青見せるんじゃなくて、久保君みたいにプレーで魅せろ‼
+17
-0
-
467. 匿名 2020/08/16(日) 23:28:54
>>11
MRI対応してる(MRIに入れる)タトゥーもあるけれど、医療関係者からしたら、パッと目で見て「MRI対応のタトゥーだ!」なんてわからないよ!
話が出来ない重症の患者さんやMRI対応のタトゥー入れてる。と嘘を付いてMRI受けた患者さんがタトゥー入れた箇所か火傷してしまい、後々病院を訴える事があります。
訴訟されるのを避けるためにタトゥー患者は全員MRI拒否する病院が増えてますよ!
アートメイクも同じく!+391
-7
-
468. 匿名 2020/08/16(日) 23:30:02
おもしろい生き方だと思うよ
ちょっと恐いけど+1
-0
-
469. 匿名 2020/08/16(日) 23:31:07
>>467
アートメイクもMRIに支障きたすんですね!
+111
-2
-
470. 匿名 2020/08/16(日) 23:32:07
タトゥーって滲むんで、最初はいいけど年ごとに汚くなるんだよね
どこかで腕汚れてる人がいて、雨だったから泥ついてる?拭けばいいのにと思ったらタトゥーだった時があるわ+18
-0
-
471. 匿名 2020/08/16(日) 23:34:28
>>370
柿谷か杉本健勇の親も医者って昔ネットで見た記憶がある。+6
-0
-
472. 匿名 2020/08/16(日) 23:34:41
>>28
昔使われていたインクは鉄が入ってたからMRIやると火傷してしまうんだけど今日本の彫り師が使うインクは鉄入ってないからMRI大丈夫ですよ。あと献血や輸血も最後にタトゥー入れた日から半年経てばできます。ロナウドは年に2回献血するからタトゥーを入れないそうですね。+89
-5
-
473. 匿名 2020/08/16(日) 23:34:56
>>192
私はイギリスだけど
大学行くような人は入れてない+80
-3
-
474. 匿名 2020/08/16(日) 23:35:21
>>36
刺青入れる前にやることあるだろ〜って思うよね。
ばかに金と暇もたせるとロクなことしないね。+56
-4
-
475. 匿名 2020/08/16(日) 23:35:43
>>103
しかもちょっとダサいデザインだったから、見る目が変わってしまった。+6
-0
-
476. 匿名 2020/08/16(日) 23:35:44
ディズニーとかUSJは隠さないと入れないらしいね+4
-0
-
477. 匿名 2020/08/16(日) 23:36:28
>>463
海外ではってよく言われるけど、海外でも見せつけるみたいに彫ってるのは、いわゆるDQNの出身者だよ
上流階級、王室、名門大学出ている人ほど彫らない
煙草と一緒で、偏差値と彫っている人の率は反比例する+44
-3
-
478. 匿名 2020/08/16(日) 23:36:42
>>67
レースの下着を着てるのかと思った。
ババ臭くてダサいタイプの下着。+62
-4
-
479. 匿名 2020/08/16(日) 23:36:57
>>430
そういえば去年あたりに外国のサッカー選手だかバスケ選手が飛行機事故に遭って、首が飛んでってしまったけど、タトゥーで本人確認出来たってニュースになってましたね。+81
-4
-
480. 匿名 2020/08/16(日) 23:37:51
>>49
明らかにやり過ぎたな(笑)+127
-0
-
481. 匿名 2020/08/16(日) 23:38:37
アトピー持ちからすると綺麗で健康な肌にわざわざタトゥー入れる意味わからない。けどその肌の強さがうらやましい+14
-1
-
482. 匿名 2020/08/16(日) 23:38:38
>>11
この前MRI入ったけど最初に聞かれたよ。
入れ墨入ってたら火傷するからMRI検査は無理だって。
あと、ファンデーションはいいけどアイメイクは落とさなければなりませんでした。同じ理由で。+186
-3
-
483. 匿名 2020/08/16(日) 23:38:50
>>49
タトゥーいれるにしてもセンスないな
ベッカムは元々クソダサ男だったから仕方ないか+192
-2
-
484. 匿名 2020/08/16(日) 23:38:52
>>460
刺青界にもかっこいいダサいとか色々あるのね〜部外者から見ると全部同じでただの刺青してる人で一括りだけどね、
やっぱり1番痛い場所に彫ってるのが凄いの?+9
-2
-
485. 匿名 2020/08/16(日) 23:40:04
>>369
私実はガンバサポなんです!笑
W杯まで1年切ってたあたりですかね?ぐうの音もでない。+7
-0
-
486. 匿名 2020/08/16(日) 23:40:06
>>484
一番痛い場所ってどこなんだろう+3
-0
-
487. 匿名 2020/08/16(日) 23:41:31
嫁が注意してくれ〜!!
子供が馬鹿になるだろう⁇+1
-0
-
488. 匿名 2020/08/16(日) 23:42:19
刺青の柄も色も変で気持ちが悪い
何が良いのかわからない+5
-0
-
489. 匿名 2020/08/16(日) 23:43:50
好きにしたらいい
でもこちらがどう思うかも好きにさせて欲しい
スポーツ選手って上手く行かなくて一般に就職したりするけど雇いたくないのよ、馬鹿だから見せびらかすしそれを理由に解雇したら切れるし+25
-0
-
490. 匿名 2020/08/16(日) 23:45:57
見てて、似合わないなーって思ったし
若気の至り感がしちゃって
爺さんになった時皮弛んだりして
みっともなさそう+3
-0
-
491. 匿名 2020/08/16(日) 23:47:57
>>126
和彫って芸術性が高いよね
でも肝心の入れてる人の民度がね…
+17
-0
-
492. 匿名 2020/08/16(日) 23:48:56
>>429
この仕事を一生続けようと決意してその証が刺青って一体頭ん中どうなってんだろう+11
-1
-
493. 匿名 2020/08/16(日) 23:48:57
>>38
タトゥーのせいにできていいね。+102
-2
-
494. 匿名 2020/08/16(日) 23:49:11
>>306
分かるような気がする!
サッカー選手も含め、スポーツ選手は試合前のルーティーンとかなんか色々あったりするし、願掛けとかおまじないも兼ねてる人も中にはいるのかもとか思った。
因みに私は、パワーストーン自作で作ったけど、1ヵ月着けて効果ないことがわかりました〜+47
-0
-
495. 匿名 2020/08/16(日) 23:49:18
>>440
何十年後かもしれないけど日本が結果残す日が来ると信じてサポーターは応援してるんじゃない?
ていうか急に論点ずれてる気がするんだけど大丈夫?+7
-0
-
496. 匿名 2020/08/16(日) 23:49:42
単純に格好いいとは思えないな?何か汚い感じに思う。序でに言うと外国の選手の真似をしているような感じがする。日本人の金髪もヘンな感じに思うな…
+7
-1
-
497. 匿名 2020/08/16(日) 23:51:31
>>485
辛辣になります。宇佐美は日本代表ではあまり活躍してないよと旦那が言ってます。+38
-1
-
498. 匿名 2020/08/16(日) 23:52:46
>>89
こんなにタトゥーしてたんですね。なんか応援できないレベル。本田△さんは有言実行なビックマウスだけど、こちらはなんかうーん+38
-3
-
499. 匿名 2020/08/16(日) 23:52:49
>>455
速攻旦那がつっこんだw私はサッカー詳しくないのでプラス押しました!+5
-0
-
500. 匿名 2020/08/16(日) 23:53:56
>>1
子供の憧れの職業別なんだからやめて欲しいし、Jリーグには禁止にして欲しい+63
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
NBAや海外サッカーの試合を見ていると、タトゥー・刺青を入れていない選手のほうが少ない場面さえあるが、ここ最近、Jリーグでも刺青を入れている選手が増えている。…