-
1001. 匿名 2020/08/17(月) 00:01:34
結婚できないできないって言ってる人って、できないというより、結局本人がしないっていうパターンの方が実際は多い気がする。どんな人でもいいわけじゃないとか、あんなのイヤ、こんなのイヤ、これは問題外、って言ってるのがほとんどじゃないかな。+18
-2
-
1002. 匿名 2020/08/17(月) 00:02:04
>>997
総合商社に勤める様なコミュニケーション能力と知性の高い方のご意見、参考にさせていただきます…+1
-0
-
1003. 匿名 2020/08/17(月) 00:02:16
>>983
例に出しちゃダメだけど、ルーマニアで殺された子
あの子は東大に入り浸っててダサい東大男子の彼氏を捕まえてたらしい
mixiの垢流出だけどさ、けど彼が喜ぶご飯とか、彼氏が喜ぶ所作とか本当に色んなグループに入ってて研究してたんだよね
そこそこの女子大、裕福な家庭(大手企業の下請けの社長)、美貌、それだけあって態々ダサい男をイケメンと遊ばずに結婚相手として捕まえておくしたたかさ
普通はエリート男性捕まえたいなら学生時代に勝負かけないとダメ、25歳とかじゃ遅い
しかも女慣れしてるイケメンでイクメンとかさ倍率1000倍超えそう
+9
-0
-
1004. 匿名 2020/08/17(月) 00:02:30
>>1
別に結婚することが偉いわけじゃないから独身でも全然いいと思うよ~って言えばいいよ。+7
-3
-
1005. 匿名 2020/08/17(月) 00:03:17
他人を信じてない+2
-0
-
1006. 匿名 2020/08/17(月) 00:03:22
こういうところ直さないと無理だろって思っていても言えない
友達はおろか、実の姉にすら言えないよ
何かアドバイス求められても
「こればっかりは運が大きいよ
自分と会う人と運良く出会えればとんとん拍子よ
まず出会う機会を作らないとだけど〜」
って言って逃げてる+13
-0
-
1007. 匿名 2020/08/17(月) 00:03:38
こればかりは縁もあるかと…+5
-0
-
1008. 匿名 2020/08/17(月) 00:03:55
>>5
そこまで仲良くないんだよ+17
-0
-
1009. 匿名 2020/08/17(月) 00:04:09
>>517
迷宮入しそうだね…+3
-0
-
1010. 匿名 2020/08/17(月) 00:05:13
>>998
時々同じコメント出るけど、ズレてない?聞いてきたのは結婚したいと言う友達の方なのに。アドバイス求められてもないのに偉そうに言うならオイオイって感じだけど。しかも主さんは、言えないって書いてるのに。+16
-0
-
1011. 匿名 2020/08/17(月) 00:05:13
>>79
その可愛い女性は、飽き性で熱しやすく冷めやすいな人を好きになるんじゃないのかな?
自分では気付いてなくても、サプライズしてくれて、グイグイアプローチしてくれる人しか好きになれない人とかいるし
可愛いのに毎回振られるってそうはないと思うけどね
+24
-1
-
1012. 匿名 2020/08/17(月) 00:05:37
結婚出来ない理由は、その人の短所、欠点だけが理由なわけではない。+1
-2
-
1013. 匿名 2020/08/17(月) 00:07:04
>>1003
それはそれで性質的に合ってるからうまく行くのもあるんじゃない?
結局、イケメン陽キャの商社マンが一般職のミス青学とくっつくのって
どっちもパリピ気質っていうか高校時代スクールカーストの頂点に君臨してた感じじゃん。
カリスマ性あるっていうか。
派手な性格だからミスコン出たりモデルしたりキャンギャル的なことするんだろうし
だいたい高望みしてる様な女の子って、そういうキャラじゃないんだよ。
せいぜいオタサーの姫か、ヤリマンだからサッカー部の男子にいい様に使われてた様な感じ。
みんなに憧れられて一目置かれる様な感じじゃない。+17
-0
-
1014. 匿名 2020/08/17(月) 00:07:12
大半は自分を棚に上げてるのが原因+5
-0
-
1015. 匿名 2020/08/17(月) 00:07:49
結婚したいしたいと言ってる友達36歳は、正直容姿は、、な感じです。服にいろいろ気を使ったり小綺麗にはしてるなとは思うけど。
ちなみに30代はずっと彼氏いないみたい。
紹介してほしいっていうから、旦那の友達など数人紹介したけど、ちょっと、見た目が、、私太ってる人はダメだから。などと、文句を言う。
今まで4人ほど紹介しましたが、全員そんな感じです。
(彼女の場合、容姿でいろいろ言ってくる場合が多い)
、、まぁタイプじゃないなら仕方ないなと、わからなくはないですが、要するに、何が言いたいかと言うと、本っっっ当に理想が高いです!!+21
-0
-
1016. 匿名 2020/08/17(月) 00:08:59
>>1
私は性格悪いからや+1
-0
-
1017. 匿名 2020/08/17(月) 00:09:10
>>1010
結婚出来ない理由は、お友達の短所だけが理由ではないと思うからです。短所があっても結婚出来るし、友達に見せる顔と彼に見せる顔は少なからず少し違うもの。+1
-4
-
1018. 匿名 2020/08/17(月) 00:11:10
>>1003
エリート×イケメンは本当もう青田刈りするしかないよね。男子御三家周辺も青田刈り狙いの女子校生がウロウロするみたいだし、それくらい計算ずく。
25くらいでイケメン以外にも視野広げたらまだチャンスは実際あると思う。そこが難しいんだろうけど。
私が合コン、デートのお誘いが1番多かったのはそれくらいの年齢。+6
-0
-
1019. 匿名 2020/08/17(月) 00:11:59
>>4
美人で職業も学歴も経歴も、大手のサラリーマンでも尻込みするレベルの友達が2人いるよー。
どっちも愛嬌あるし、魅力的で男性の扱い上手なのに、なぜかずっと彼氏いないって言うから年上の自分がお節介をやいてしまい、いわゆるハイスペ男性を何人か紹介したことがあるんだけど、彼女ら的にダメでした💦男性的には今すぐにでも付き合いたいって感じだったのに🙄
ふった理由を聞いたら2人ともめちゃくちゃ理想が高くて、本当にしっくりくる人としか付き合いたくないんだなーと。
でも1人の方が仕事関係で知り合った人と電撃婚。
旦那さんにお会いした時、彼女と色々な面でマッチしてて、これがお互いしっくりくるということなのね、と勝手に勉強になりましたわ。
子供産まれた後も、ますますパワーアップして輝いてるので旦那さんに愛されて幸せな結婚生活を送っているんだなーと。
私のところは友達夫婦みたいだから羨ましいw私も情熱的に愛されてみたかったわw
で、もう1人はまだ結婚していないんだけど、出会い求めてなく、焦ってもないので、このまま変に結婚願望とか出てきて80%くらいの男性と結婚するより、本当にしっくりくる男性と結婚してほしいなと思ってます(^ ^)+17
-2
-
1020. 匿名 2020/08/17(月) 00:12:45
はっきり言ってかわいくないのに、男性と知り合ったとしてもあっちから来てくれるなら〜〜とずっと受け身。
ちょっといい感じだったのに、受け身だから、なかなか発展もせずに疎遠になっても、別にちょっと何回かラインとかしてただけだから〜〜とプライドだけは高い。
37歳になってもずっとそんな調子だもん、厳しいでしょ。
と言いたい。+14
-0
-
1021. 匿名 2020/08/17(月) 00:13:43
心がブスは容姿が綺麗でないと無理
+2
-0
-
1022. 匿名 2020/08/17(月) 00:14:02
>>1017
そりゃ「私の悪い所ある?」と聞かれたから短所を考えたんでしょ。+15
-0
-
1023. 匿名 2020/08/17(月) 00:14:10
顔と性格、あと自分のこと客観的に見る力だよ。
会社出たら、かなり露骨に外見で分けられたりするから
いやでも自分のレベルってわかると思ってた。+7
-0
-
1024. 匿名 2020/08/17(月) 00:15:50
相手に高望みするほど自身は何も努力してない。+6
-0
-
1025. 匿名 2020/08/17(月) 00:17:21
男から見た性格と女から見た性格って違う場合もあるよね。
私、女からは1人で生きていけそうとか、人に頼らないとか言われるけど
男からは天然とか誰かがいてあげないとダメなタイプとか言われる(笑)
女だけの空間で「誰かやって〜」みたいな性格って嫌われるのわかってるから、女の前では自分でやるけど
男性の場合、力仕事とかは頼ったほうがうまく行く場合もあるよね。+6
-0
-
1026. 匿名 2020/08/17(月) 00:18:18
>>1017
短所が原因で結婚できないのか単に縁がないだけなのかは本人にも誰にもわからないのでは。でも短所が原因で男を寄せ付けない人もいるのも確か。
少なからず、その友人は主さんに対してどう思うか尋ねているわけで、主さんが思う意見を聞きたいのだと思うけど。+7
-0
-
1027. 匿名 2020/08/17(月) 00:18:23
見た目や性格に難ありだけど言えないよねw+5
-1
-
1028. 匿名 2020/08/17(月) 00:19:10
>>993
慶應内部上がりって若い頃は夢見るけど、現実わかってくると小学校から名門私立に通ってないと身の丈に合わないって分かるんだけどね。
玉の輿は女性は皆憧れるけど、結局同じような生活レベルで育った人が一番しっくりくる。
ただ、若くてアプリやコリドーなんかの手軽な出会いがあると余計に気づきにくくなってしまうのかもね。+7
-0
-
1029. 匿名 2020/08/17(月) 00:19:11
独身の女性でそこそこな歳だと、「下手なのと結婚出来ないなって思っちゃう。」って殆どの子が言う。周りと比べていい男と結婚しようと思っちゃったらもう結婚出来ないと思う。そんな女と結婚したい男いないから。+10
-0
-
1030. 匿名 2020/08/17(月) 00:20:09
>>134
それ普通のコリアン 笑+7
-1
-
1031. 匿名 2020/08/17(月) 00:22:24
>>1
自分の価値と値段を知れと言う事
「足るを知る」
+8
-0
-
1032. 匿名 2020/08/17(月) 00:23:51
>>340 見た目がいい男女は面食いじゃないとか絶対にないよ。イケメンもブサイクも可愛い子や美人がいいし、イケメンも美人も自分と同じルックスレベル選ぶよ。とくに男性は見た目重視です。
+21
-1
-
1033. 匿名 2020/08/17(月) 00:24:01
>>1023
私は正直非モテブスだから今の夫にアプローチされただけで嬉しかったよ。
ブスの自覚は悲しいかなはっきりあった。
けど優しいしちゃんと働くし性格も合うから結婚して大満足だよ。
でも会社の人見てると私以下の容姿の人がよく稼いでてシュッとした韓流アイドルみたいな人じゃないと嫌だって堂々と言ってる。
やっぱりずっと独身のまま。+8
-0
-
1034. 匿名 2020/08/17(月) 00:24:57
>>1028
そー思う。
聖心だの英和だの下からとか、そのレベルでなおかつ家柄良くて美人じゃないと話が合わない。
慶応女子高の、家柄容姿全てを持っている優秀な人だって存在してるのに
中堅私立高→マーチレベルの大学でたいした顔でもないのに高望みするなよと。+7
-0
-
1035. 匿名 2020/08/17(月) 00:25:32
>>1004
結婚したいと言っている人にそれ言っても「何だそれ私は結婚がしたいのよ」って感じにならない?+11
-0
-
1036. 匿名 2020/08/17(月) 00:25:50
>>865
まさにそうです!
素の自分を見せられない。甘えてちょっとダメなところも見せられる方がいいんだと頭でわかっていても、彼氏相手だとなかなかその一歩が踏み出せないんですよね。+3
-0
-
1037. 匿名 2020/08/17(月) 00:25:54
>>154
そうなんだよね。
女友達が男性とどう接しているかなんて分からないから答えようが無い。
でも、何度も答えにくい質問を繰り返されると「ここが駄目なんじゃない?」と言ってしまいたくなるんだよ。+12
-0
-
1038. 匿名 2020/08/17(月) 00:26:30
>>1033
優しいご主人で何よりですね!
要は足るを知ることが大切だよね。+6
-0
-
1039. 匿名 2020/08/17(月) 00:27:36
>>1028
今日初耳学でやってたけどアプリで大企業の御曹司と結婚した女性が出てた。
でもその女性はIT社長。
顔は伏せられてたけど身なりや髪型からしてレベルが高そうな女性だった。
やっぱりアプリですら似たような人がくっつくんだと思ったよ。
あおり男とガラケー女もマッチングアプリでの出会いだったけどあれもお似合いカップルだったね。+10
-0
-
1040. 匿名 2020/08/17(月) 00:29:42
>>1039
横だけどそれなのよ
世の中イケメンでお金があると変な方向に走るというか
手軽な女を何人もキープする悪い男がいるじゃない?
高望みガールはそういう男の餌食になってしまうんだと思う。
で、釣り合ってると信じて疑わない。+8
-1
-
1041. 匿名 2020/08/17(月) 00:32:01
>>928
あなた友達の陰口言うためにガルちゃんやってるの?+1
-13
-
1042. 匿名 2020/08/17(月) 00:32:56
>>2
結婚できない当事者も、ここを見てどこが悪いか気がつければ、本人のためになると思うけど
だって、面と向かって言ったら逆恨みされる可能性もあるんだよ?
言いにくい態度を、日頃からしてる本人にも責任はあるよ+26
-2
-
1043. 匿名 2020/08/17(月) 00:34:25
うん、自分の身の回りでも幸せな恋愛とか幸せな結婚してる人って、彼氏旦那と釣り合ってる。
トータルで得点が同じというか、似たようなファッションで似たようなお店が好きな感じ。
俗に言う価値観が合うってやつなんだと思う。+8
-0
-
1044. 匿名 2020/08/17(月) 00:34:28
紹介所に登録しても理想が高すぎて全員キモく見えるらしく自分からメールをしない。顔は正直可愛くないし、マイナス思考。可愛くなろうという努力もしない。+5
-0
-
1045. 匿名 2020/08/17(月) 00:34:48
>>91
ワロタ+11
-0
-
1046. 匿名 2020/08/17(月) 00:35:50
>>1
鏡貸してあげたらいいんじゃない?+1
-1
-
1047. 匿名 2020/08/17(月) 00:36:45
アラフォーで、見た目的にアレな感じなのに、友達にガル子の彼氏カッコいいね。羨ましい。と言われそうな男を狙う。
狙うけど、自分からいかないし、ハイスペックに押しに押されて仕方なくOKするパターンじゃないと無理っていう女がいた。
こりゃ無理だなって思ってたら、同レベルの男捕まえた。
現実見れば大丈夫なのかも。+2
-1
-
1048. 匿名 2020/08/17(月) 00:38:53
>>268
独身の私が言うのもアレだけど、その方うざいね…
友人レベルでもちょっと…ってなるわ…+40
-0
-
1049. 匿名 2020/08/17(月) 00:39:01
結婚できないやつは自分に原因があるなんて微塵も考えないし、ましてや反省して改善するなんて絶対にしない。だから売れ残ってる。
指摘もアドバイスも無駄。特に婚活オバハンに対しては。
全部相手が悪いと本気で思ってるから。+15
-1
-
1050. 匿名 2020/08/17(月) 00:39:12
>>1042
アドバイスだと思って素直に聞けるタイプは少ないだろうね
独身への悪口だって言って発言もちらほらあるし+7
-0
-
1051. 匿名 2020/08/17(月) 00:40:15
>>1049
なんかさ、もう婚活どうこうの前にそういう人って今までの人生全部そうだったんだと思う。
同性の友達と揉めてもあの子が悪いで済ませてた感じする。+14
-0
-
1052. 匿名 2020/08/17(月) 00:40:51
新婚当時に料理毎日作るのとか、2人分の家事が慣れない苦痛(もともと家事が苦手)とこぼしたら、
私は家で掃除当番とかしてるから家事はできる大丈夫!と友人から言われたこと(その子は独身彼氏なし実家住み)
同棲もしたことないし彼氏もほとんどいたことないのに、家事が大丈夫と言い切ったり、他人の文句ばかり言っていた。
今思うと私の家事の話もマウンティングしてることになるのかな。
私は不思議と結婚できると思ってる!とか、そんなような虚勢を張ってるような発言がいっぱいあった。
35歳の今、してないです。+15
-0
-
1053. 匿名 2020/08/17(月) 00:41:00
難がありすぎて、どれが原因か分からない。+11
-0
-
1054. 匿名 2020/08/17(月) 00:41:18
>>268
そいつらの惨めな人生を傍観者として高みの見物しとけばよろしい。
下手に相談に乗って登場人物になっては駄目。
傍観者として鼻で笑っておけばいいのよ。+14
-3
-
1055. 匿名 2020/08/17(月) 00:44:15
>>1049
婚活おばさんって8割がた結婚出来ずに終わるらしいね。
分かるよ。
あんなヒステリックに条件並べ立てるおばさんと結婚したくないもん。
+14
-1
-
1056. 匿名 2020/08/17(月) 00:44:53
身近な同級生とかが良い男捕まえると張り合う女っているよね。
あの子よりいい男じゃないと!みたいな。
でも、そんなあの子は実は高学歴で家柄よくて、見た目もおしゃれなんだけどね…+12
-0
-
1057. 匿名 2020/08/17(月) 00:45:55
>>968
ビニール傘がダメってネタじゃなくて?w
完璧主義の旦那より、ちょっと抜けてるくらいのが一緒にいて楽なのに
+21
-0
-
1058. 匿名 2020/08/17(月) 00:46:03
>>1015
もう40歳過ぎたけど私の友人もそんな感じで数少ないチャンスを逃してた
ダウンがユニクロ、普通のジーンズでダサい
見た目がタイプじゃない
相手がグイグイ来なかった
だいたいこんな感じで2回目は無し
30後半の特に可愛くもない女性を紹介されてグイグイ来る男性は居ないよ…自分から連絡先聞くくらいしないと!
30代後半の男性は30代前半の可愛い女性を狙ってるんだからねって大声で言ってやりたかったけど我慢した
+20
-0
-
1059. 匿名 2020/08/17(月) 00:46:08
>>1004
私、えー別に独身でもいいじゃん!って言ったら、相手には軽い感じに聞こえてしまったのか、地雷踏んだことあるよww+14
-0
-
1060. 匿名 2020/08/17(月) 00:47:18
>>9
あるねー
自分と相手の違いを個性と捉えず「だからダメ」って非難したり、相手の欠点あげつらって誰かと比べたり、結婚しても不幸なのは全部相手のせいなんだろうなって予想つく+12
-0
-
1061. 匿名 2020/08/17(月) 00:48:18
なんか、結局は経験値が少ないような気もする。
あんまりいろんな異性と関わった経験がないんだと思う。
上ばっかり見て、同じ学校の同級生の男子との交流を疎かにしてるような感じ?
そこから学ぶことって、結構あると思うんだけどな。+12
-0
-
1062. 匿名 2020/08/17(月) 00:52:10
>>1055
どの面下げて条件だって感じだよね、もうすぐ閉経おばさんの分際で。+9
-1
-
1063. 匿名 2020/08/17(月) 00:53:16
>>1059
それ婚活オバハンは発狂するらしいよ笑+8
-0
-
1064. 匿名 2020/08/17(月) 00:56:27
>>92
トピ主じゃないけど、やっぱり運とか縁以外の答えは求めてないんだとよくわかった
ハッキリ言わなかったトピ主が正解+29
-0
-
1065. 匿名 2020/08/17(月) 00:57:28
>>49
性格悪いっていうか普通親友ならともかく同じコミュニティにいる程度の友達なら正直に言えないと思う+8
-1
-
1066. 匿名 2020/08/17(月) 00:57:45
>>1063
次からは全部、独身でいいじゃん!自由で羨ましい〜と言ってあげようかな笑+9
-0
-
1067. 匿名 2020/08/17(月) 00:58:17
選びすぎ
妥協は必要+7
-0
-
1068. 匿名 2020/08/17(月) 00:58:38
>>1065
横だけど本当にそう
親友レベルだとしても、その発言で縁切れてもおかしくないレベルだと思う…+10
-0
-
1069. 匿名 2020/08/17(月) 00:59:01
>>980
その通りなんですが、友人は奢ってもらいたいんだそうです。
高卒の共通の友人が専業主婦になって、結婚記念日にはちょっといいレストランでディナー&プレゼントを毎年貰ってて。
そんな旦那が欲しいのに、
何で自分は結婚どころか食事さえ割り勘なのか、理解できないみたいです。+11
-0
-
1070. 匿名 2020/08/17(月) 01:00:14
>>981
それ正解ですね!
ただ友人より目上で尊敬できるような男性には、既に結婚してるか素敵な彼女がいます…+7
-0
-
1071. 匿名 2020/08/17(月) 01:01:52
>>1069
それは男の人によるよね。
見極めるしかない。
若い男性は対等主義というか割勘が結構多いけど人によるね。。
+12
-1
-
1072. 匿名 2020/08/17(月) 01:03:07
年増なのとクセが強い~!!+8
-0
-
1073. 匿名 2020/08/17(月) 01:03:28
>>968
私は独身で自分はいい傘長く使いたいと思ってるけど、男性は無頓着でこだわりない方がいいなぁ。
自分がこだわっておいて何様かもしれないけど、小物にこだわりの強い男性って色々大変…+14
-0
-
1074. 匿名 2020/08/17(月) 01:04:45
>>1069
理解できてないんだww
かわいそうwwww+8
-2
-
1075. 匿名 2020/08/17(月) 01:04:57
>>33
グサッ!!+10
-0
-
1076. 匿名 2020/08/17(月) 01:05:11
奢られなきゃ不機嫌になるとか何がなんでも奢られなきゃいや!って人は思い込みが強すぎると思う
そりゃいい年していつまでも1円単位で割り勘とかは私は価値観合わないって思うし多分大多数の女性はそうだよね?
でも、ホント稼ぎすぎてて別に好きじゃなくても1円も出させない男友達もいたし
奢られなきゃ嫌とか奢られたから良しとか思い込むのはちょっと違うかなと。+4
-0
-
1077. 匿名 2020/08/17(月) 01:06:00
>>35
私もワキガ!仲間!!私もワキガ!仲間!!+27
-1
-
1078. 匿名 2020/08/17(月) 01:06:31
>>33
ごめん、私は楽したくて結婚した 笑+18
-2
-
1079. 匿名 2020/08/17(月) 01:06:33
>>952
大企業勤務のエリートか医者と結婚したい!どうやって知り合えるか?って聞かれたから
大企業に就職するか医者になれば簡単に知り合えるよ(ニッコリ)したら怒られた
本当の事なのに
+16
-0
-
1080. 匿名 2020/08/17(月) 01:06:49
>>33
え…そんな人いる?
旦那さんのことをなんだと思ってんだろ。
家事も子育てもろくにできなそう…+16
-3
-
1081. 匿名 2020/08/17(月) 01:06:51
>>277
なんか分かる気がする。
私、婚活中だけど、老後の心配さえなければ独身でも別にいいという気持ちもある。
結婚した友達は、みんなかなり婚活に必死だった。
中には大学の頃から、旦那候補を探しに他大学のサークルのマネージャーしてた子もいる。
私にはそういう熱意がないのは自覚してる。+32
-0
-
1082. 匿名 2020/08/17(月) 01:07:49
友達じゃないし、ネットで知り合っただけの人だけど
一度も働いたことがなくて、今もヒキニートなのに
趣味のサークルなどで婚活したい、結婚したいと言ってて
本音は、せめてバイトくらいはしてた方がいいと思ったけど、何も言えなかった
若くて美人なら可能性ゼロではないし
浅い仲の友達でも、たぶん本音は言えないなぁ+4
-0
-
1083. 匿名 2020/08/17(月) 01:08:17
>>1079
ど正論でワロタ
なんだかなぁ。結局、自分と釣り合った人としか付き合えないのにねー。+10
-0
-
1084. 匿名 2020/08/17(月) 01:08:48
>>1012
相性があるもんね。
私は行動って言う。
待っても無理。
これ言うと相手は何も言わなくなることが多かった。
+6
-0
-
1085. 匿名 2020/08/17(月) 01:08:51
見た目普通。とりわけ悪くも良くもない。そういう女性で彼氏出来ないタイプは、男になかなか惚れない。良いな~と簡単に思わない。向こうからグイグイ来るなら動くかもしれないけど、自分からは動かない。そのくせ彼氏が出来ないみたいに重めに相談されてもなぁって感じ。男の理想が結構高過ぎなんじゃないかと思うし、ガードも固くて隙がなく、アンテナも張ってないんだよ。チャンスは転がってると思うんだけどな。+9
-0
-
1086. 匿名 2020/08/17(月) 01:10:48
>>1018
合コンやデートを頻繁にやる段階では玉の輿は難しいと思う(無理ではない難易度が高いって意味)
婚活トピじゃたまに出てくるけど早稲田の名物講義で恋愛学ってのがあるんだけどさ
結婚相手は学内で探せってさ、東大にしろ、早慶にしろ帝大にしろ学内が男が多数派だし、がり勉で女に免疫がないうちに勝負を決めろって話
学内じゃ下層のダサい男だって社会に出たら上位のモテ男になっちゃうから、モテない男のうちが一番楽だからね
方や早稲田の女は社会に出てもモテレベルは大して上がる訳じゃない、ダサい男すら社会に出たら高嶺の花
自分がモテる男なんだと認識して、合コンやデートを盛んに重ねる年齢になると一気に高嶺の花になる、難易度が全く違う
楽してよい男をゲットしようってだけの話+6
-0
-
1087. 匿名 2020/08/17(月) 01:10:51
>>33
婚活歴が一年以上で売れ残ってる層の動機は大体それだよね。
相手はこの女がただの寄生虫なのか対等な立場になれる婚活相手なのかを瞬時に見抜く。+17
-1
-
1088. 匿名 2020/08/17(月) 01:12:59
私、その婚活してる側の子から愚痴聞いたことあるわ
どう見ても高望みで、周りの人に
「あなたの周りには、高学歴高収入のイケメンとか、それに釣り合うような素敵な女性がいるんだよね。
でも、あなたはもっと視野広げて少し年収とか学歴下げた人を探した方が良いよ。
そうじゃないと無理だよ」
ってかなりはっきり言われたみたい。
その周りの高学歴の男ってのをよく聞いたら、結局はアプリかナンパで知り合った人で、
釣り合うような素敵な女性ってのは偶然中学の同級生でカリスマ的な存在の子がいただけ。
そう言う人と会話しただけで「私も同レベル」と思ってたらしかった。
でも、「私の周りには東大か早慶のエリートしかいないのっ!マーチの男と出会う機会なんかないからっ!」ってわけのわからん嘘ついてキレてたよ…
あんた偏差値60の自称進学校出身じゃん…+6
-1
-
1089. 匿名 2020/08/17(月) 01:13:39
>>835
>>835
私の友達、見た目も頭も性格も良く大企業の課長さんで1000万以上稼いでるらしいけど、いわゆるダメンズ好きで芸術家とかバンドマン、お笑い芸人なんかと付き合ってた。
尽くした挙げ句全員に結婚願望ないと言われアラフォーになった。
ダメンズを避ければ結婚できるだろうと思うけど、普通の男性は自分より稼いでる女性は敬遠するだろうしそもそもこの歳じゃもう普通の男性はみんな結婚してるから結局ダメンズしか寄ってこないという悪循環で、これからもきっと結婚できないだろうなと内心思ってる。でも言えない。
+4
-2
-
1090. 匿名 2020/08/17(月) 01:15:14
できないんじゃなくて、ただ単にタイミングがきてないだけだと思う。
だって性格難ありブサイクでも結婚してる人いるし。+2
-3
-
1091. 匿名 2020/08/17(月) 01:15:31
>>1071
若い男性からしたら従来の価値観の女性はただの地雷
私達からしたら従来のマザコンで亭主関白で家事しない男性が地雷のようにね
うちの会社の後輩(今はフリー)はセフレや本気で交際する気がない子は奢るけど彼女の割り勘って酒の席で言ってた
+4
-0
-
1092. 匿名 2020/08/17(月) 01:15:35
>>1088
その中学の子に負けたくないとかそういうのがあるのかな。+3
-0
-
1093. 匿名 2020/08/17(月) 01:15:50
外見、内面など、逆によく結婚できたなって人もいるからな…できない理由ってなんなのか意外と難しい。+6
-0
-
1094. 匿名 2020/08/17(月) 01:15:56
>>1069
まず高給取りじゃないと無理だわね。まぉいわゆる駐妻みたいな生活がしたいんだね、エリートくんを紹介してもらえるツテがあれば出来なくはない気もする+7
-0
-
1095. 匿名 2020/08/17(月) 01:16:45
付き合ってからわかる相手の性格や価値観こそ、結婚に影響する要素なのに、付き合う前の段階で容姿や条件を求めすぎて彼氏ができない友人…
直接はなかなか言えないけどね〜+8
-0
-
1096. 匿名 2020/08/17(月) 01:17:47
>>1069
>>1094ですがなんかちょっとズレてましたごめんなさい。+0
-0
-
1097. 匿名 2020/08/17(月) 01:18:11
>>1080
婚活トピじゃ専業主婦希望だけど子供産みたくない家事もしたくないって公言する人が割といる
旦那は父親であり騎士であり下僕であり夫ではない、志願する男は居ないでしょ
+10
-0
-
1098. 匿名 2020/08/17(月) 01:18:14
>>1093
よく結婚できたなって人は、ちゃんと狙い定めてハンターになってるの+6
-1
-
1099. 匿名 2020/08/17(月) 01:18:16
>>964
男は3語で操れるとかそんなタイトルの本を昔読んだんだけど、その本のレビューが面白かった
「男だけど操られたくなくてこの本を読んだら、どんどん言われたい気持ちいい言葉ばかりで、ぜひたくさんの女性に読んでもらって操って欲しいと思った」
だって
男心を知って相手を気持ちよくできる女性は、
「楽しい時間をありがとう!」
と思われてご馳走されるんです
そしてそういう女性はモテるから、他の男に捕られたくない!と男はプロポーズしてきます
自分磨きして女目線のいい女になるより、男心を研究してホスピタリティを磨く方が結婚への早道なんです+19
-3
-
1100. 匿名 2020/08/17(月) 01:20:34
>>1014
極めて自己評価が高いんだよね
上島竜兵の奥さんに似てる(ブスではない。チャーミングな人)のに、本人は自分のこと吉高由里子に似てると言ってる
45歳を知ってる。
+5
-0
-
1101. 匿名 2020/08/17(月) 01:21:03
>>1004
その信条を糧に修羅の道を生きる婚活敗北者が多いよね。
独りでも私は平気、幸せ!みたいな。
んなわけないだろと笑
残り数十年ある人生を自分のためだけに生きるとか、野生動物じゃあるまいし。+9
-1
-
1102. 匿名 2020/08/17(月) 01:21:08
>>1097
えぇ…なにそれこわい…+8
-0
-
1103. 匿名 2020/08/17(月) 01:21:48
>>33
私はそれで結婚したよ
30歳前で焦ってたのもあるけど
29で結婚向きじゃない彼と6年付き合ったのちに別れて、半年でスピード婚した
アパレルで夜遅いのも辛かったし、夕食を二人でゆっくり食べたかったからパートで大丈夫って言ってくれる人と
今、贅沢はできないけど、のんびりできて幸せだよ+29
-1
-
1104. 匿名 2020/08/17(月) 01:22:55
>>30
友達は友達かもしれないけど、親友の域まではいってないのではないか。
+2
-0
-
1105. 匿名 2020/08/17(月) 01:23:29
セレブライフに憧れすぎな人。
ゴシップガールとか花より男子とかが好きで、キラキラ慶応ボーイに王子のように扱われたいと思っている人。+5
-0
-
1106. 匿名 2020/08/17(月) 01:23:38
>>1101
50歳過ぎるとね…
健康で仕事も趣味もあるならいいけど、体壊した時の恐怖が半端ない+4
-0
-
1107. 匿名 2020/08/17(月) 01:24:24
>>1098
ってことは狙い定めてハンターになり切れないから。が答え?ってことで良い?+1
-0
-
1108. 匿名 2020/08/17(月) 01:24:43
>>1093
>逆によく結婚できたなって人
夫も相応ってケースが多い
出来ない理由はほぼほぼ高望み、残りは行動力(縁)
女はスペックの要素なんて1割有るか無いか
結婚したいのに売れ残ってる子は身の程知らずの高望みと見てほぼ間違いない
国宝級のブス、女だけの職場で全く無趣味で家と職場を往復か仕事人間
これぐらいかな高望み以外のイレギュラーな結婚出来ない人は
+11
-0
-
1109. 匿名 2020/08/17(月) 01:25:33
>>1105
なんとなくいいたいことはわかる
同じ会社の人が美人な慶応出身の後輩の私生活必死で根掘り葉掘り聞いてて
トイレで待ち伏せしてまで詮索しててすっごい嫌がられてたの思い出したw+2
-0
-
1110. 匿名 2020/08/17(月) 01:25:39
私の周りで、いよいよ生涯独身なのか?って人間が出てきてるけど、自分が一番高く売れそうな時期に全然頑張らないんだよなー、受け身というか。
まじ、もったいないわ。+17
-0
-
1111. 匿名 2020/08/17(月) 01:26:11
>>1090
積極性やコミュ力、愛嬌、相手に尽くす能力などは上なのかもよ?単に性格悪い、ブスとか言ってるけど、それ以外の要素だって大事だよ。運や縁って言って確かにあるとは思うけど、それに頼ってたって結婚なんかできないと思う+8
-0
-
1112. 匿名 2020/08/17(月) 01:26:26
>>1102
それがマジでいるのよ。
長男は嫌←なんで?←義理親と関わりたくない!介護とか死んでも嫌!
みたいな人しかいないよ。
結婚から程遠いところにいる生物だから、長男と結婚=介護みたいな短絡的な思考しかできないみたい。+15
-0
-
1113. 匿名 2020/08/17(月) 01:27:18
>>1109
それはもう婚活とかどうとかより人としてどうなのか
+4
-0
-
1114. 匿名 2020/08/17(月) 01:27:20
>>1112
さっき、婚活トピにいた?+2
-0
-
1115. 匿名 2020/08/17(月) 01:27:45
>>1058
え!子供欲しい婚活で30代の女性を狙う?人はいないのでは?妥協して妥協して30代前半だよ。+3
-1
-
1116. 匿名 2020/08/17(月) 01:28:00
>>1086
まさに元彼が青田買いされて社会人2年目でデキ婚したバツイチ子持ちだったけど、相手とタイミングを見極めないと青田買いも諸刃の刃になるなと思った。
仰っているような社会人になって高嶺の花になる男性が、ある程度の自由を謳歌しないまま結婚(特にデキ婚とかで持ち込まれるパターン)すると不満紛糾して破綻するんだなと。
女性はそういう意味では柔軟だから、環境に合わせていけるけどね。+5
-0
-
1117. 匿名 2020/08/17(月) 01:28:04
身内でもなかなか言えないよ💦ましてや友達相手とかもっと無理。
37歳の従兄弟は10年位婚活してて膨大な数の女性とお見合いしてますが未だ独身です。
正直見た目に清潔感がなくキモいです。
会話がとにかく薄っぺらい、なのにプライドは山のように高くて偉そうなんでデートを重ねるごとにボロが出てフラれてるみたいです。
多分もう一生結婚できないだろうな、と思ってます。+7
-0
-
1118. 匿名 2020/08/17(月) 01:28:28
断崖絶壁の高嶺に生える花を咲かせない枯れかけた雑草
こんな人が多い
態々取りに行かなくても公園でキレイに咲いてる雑草で男は満足
+4
-0
-
1119. 匿名 2020/08/17(月) 01:29:42
>>1051
そういう傾向はある。
他人の意見を全く聞き入れない。
+4
-0
-
1120. 匿名 2020/08/17(月) 01:29:43
>>1106
残りの数十年を趣味だけで生きるとか地獄じゃない?
飽きるかその道の達人になってしまうわ笑+3
-0
-
1121. 匿名 2020/08/17(月) 01:30:13
>>1113
たしかに。
異常にセレブとか慶応内部とかに反応する人って一定数いるよね。+3
-0
-
1122. 匿名 2020/08/17(月) 01:30:35
>>1089
人に尽くしすぎるとか奔放な性格の人が好きって、自己評価低くて搾取されるタイプの人でしょ?
そういう人結婚できない人多いよ。
男は逆のタイプの女性をモノにしたいと思うもんだよ。+11
-0
-
1123. 匿名 2020/08/17(月) 01:31:25
>>1106
大丈夫!
婚活おばさん達は他人の介護とかクソ食らえって考えだから、自分が要介護になったら潔く自殺してくれると思うよ。+3
-2
-
1124. 匿名 2020/08/17(月) 01:32:08
>>1115
私の周りでは、28男と37女、29男と36女
の結婚いたよー両方とも男からのアプローチで。
だから男による+4
-0
-
1125. 匿名 2020/08/17(月) 01:34:02
>>1121
いるいるー、パパラッチかよって思う+1
-1
-
1126. 匿名 2020/08/17(月) 01:34:44
>>1119
夢見る夢子なのかな?+5
-1
-
1127. 匿名 2020/08/17(月) 01:35:12
>>1111
男と女で「性格悪い女」の定義が違うと思う
そもそも男女で違うしさ
レディファーストする男とか、ぶりっ子って同性から見ると鼻もちならない嫌な奴だけど異性からみたら好評だしさ
苛めが大好きなお局も男に媚びるようなタイプだと男受けは良いしさ
+6
-0
-
1128. 匿名 2020/08/17(月) 01:35:52
>>3
どこの大学だろうと大卒!立派ですよ。
発達障害でもうまくやっている人、沢山いますよ。そんな私もそうです。独身の頃は、ゴミ屋敷みたいな部屋でした。結婚したらさすがに恥ずかしいので、リビングや家族の供用部はなるべく綺麗にしようと頑張ってます。自分のタンスの引き出しはグチャグチャですけどねー。+11
-0
-
1129. 匿名 2020/08/17(月) 01:38:13
>>59
うわ!キツイですね😂+12
-0
-
1130. 匿名 2020/08/17(月) 01:39:25
男の人から不評な女
・とにかく愛想がない女
・(俺にとって)可愛くない女
・男を立てない女
番外編
・誰にでも股を開く女
※意外と日常生活ではそこまで嫌われないが、結婚となると話が別になる+5
-0
-
1131. 匿名 2020/08/17(月) 01:40:41
>>1124
知人に男30歳と女41歳を知ってる、遊び仲間
男は容姿そこそこ職人系、女は美人じゃないけど小さくて愛嬌があるリア充タイプ
勿論イレギュラーね
宝くじ当てるぐらい難しいと思わないと+9
-1
-
1132. 匿名 2020/08/17(月) 01:42:37
>>86
私は既婚だから何も思わなかったけど、多分独身者が読むと辛くなると思うよ。+6
-0
-
1133. 匿名 2020/08/17(月) 01:46:54
実家の居心地が良すぎて、結婚どころか一人暮らしもしたことないって人、けっこういるよね+9
-0
-
1134. 匿名 2020/08/17(月) 01:48:58
なんかこのトピは割と現実的な気がする
運もないとは言わないが、結局は自分を知らない人がやっぱり多い
番外編で不倫を長年してた人+13
-0
-
1135. 匿名 2020/08/17(月) 01:49:32
>>1055
さすがに8割はガセでしょう
ソースあるの?+1
-3
-
1136. 匿名 2020/08/17(月) 01:50:02
>>1111
全て兼ね備えてる友達、独身アラフォーです。
お嬢様で家柄もいい、見た目も可愛いし気取りなく面白いのに。
人のご縁って何が原因と一概には言えないなと思う。+2
-1
-
1137. 匿名 2020/08/17(月) 01:50:18
>>1132
特に必死こいて婚活してる崖っぷち組or崖から転落組はそう思うだろうね。+3
-0
-
1138. 匿名 2020/08/17(月) 01:51:02
>>1130
たまに振り回されたい男もいるから、そういう人と出会えれば良いんだけどねー+3
-0
-
1139. 匿名 2020/08/17(月) 01:51:27
>>1134
不倫ってなんでダメなの?
私はしたこともないけど、周りにそう言う人がいなくて単に気になった。+3
-0
-
1140. 匿名 2020/08/17(月) 01:56:11
>>1139
されても何とも思わないってことだよね?
なぜ駄目かが分からないってことは。+6
-0
-
1141. 匿名 2020/08/17(月) 01:56:19
>>1139
なんでって聞かれると難しいなぁ〜
わたしも経験したことはないから予想だけど、結局不倫っていいところしか見ないからじゃん?
だいたい男が既婚女が独身だから、年上なら奢ってくれるだろうしいいお店もたくさん知ってるだろうし
既婚者は単なる遊びだから女の子に対して耳障りのいいことしか言わなさそう。
同世代の対等な立場の異性との付き合いだったら、子供っぽかったり未熟な一面も嫌でも見るけど
そういうの全く皆無なわけでしょ?
理想が高くなりすぎちゃうっていうのかなぁ。
あくまで私の予想だけどね。+5
-0
-
1142. 匿名 2020/08/17(月) 01:56:26
>>76
そういう夫婦は自分で仕切るよりも尻に敷かれる方が楽って考えの旦那さんが結局ものすごいストレスにさらされながら成り立ってる+26
-0
-
1143. 匿名 2020/08/17(月) 01:56:50
>>1140
あ、ちゃうちゃう。
不倫すると結婚できなくなるのはなんでなんだろうって意味。+2
-0
-
1144. 匿名 2020/08/17(月) 01:57:18
>>652
婚活おばさんイライラで草+7
-0
-
1145. 匿名 2020/08/17(月) 01:58:19
知人の結婚式にて、「新郎新婦の出会いが友人の紹介って、ぶっちゃけ合コンだよね〜」と上から目線でバカにした言い方をする人がいてなんだかなーと思った
映画みたいな素敵な出会いのシチュエーションが向こうからやってくるのを待っている人も婚期逃す要因かなと思います+12
-0
-
1146. 匿名 2020/08/17(月) 01:58:31
>>1141
なるほど、少し違うかもだけどキャバクラ通の男がキャバ嬢みたいにチヤホヤしてくれないと耐えられなくなるみたいな感じ?+4
-0
-
1147. 匿名 2020/08/17(月) 01:58:46
>>1143
不倫するような人だから結婚相手としては見てもらえないのでは?+3
-0
-
1148. 匿名 2020/08/17(月) 01:58:57
>>1115
私の周りにもいましたよ。
29男と37女、28男と35女
男はどちらも東大卒でした。
女性も年齢いってますが2人とも美人、性格良し、国立大学卒だった。+0
-0
-
1149. 匿名 2020/08/17(月) 01:59:32
>>1143
横ですが、そのまんま
結婚適齢期に不倫しているからでは?+6
-0
-
1150. 匿名 2020/08/17(月) 01:59:50
>>1145
学生時代の彼氏と長年付き合ってる子にもこういう言い方されたの思い出した。
結局結婚してたけど、だから何?って感じ。
合コン馬鹿にして、真面目な自分たち純粋ageみたいな田舎の中学生みたいな感覚。+3
-0
-
1151. 匿名 2020/08/17(月) 02:00:18
ザ・口臭+2
-0
-
1152. 匿名 2020/08/17(月) 02:00:19
>>1130
この不評な女の人にはまる男性もいると思う。鉄壁の女だと思ってたら、ふとした瞬間に見せた笑顔や抜け作っぷりにやられるみたいな。
1年に1回くらいしか可愛いと思える瞬間ないのがまたレアっぽくてギャップに落ちる人。誰も知らないだろうって所に優越感持っちゃったりする人いる。+2
-0
-
1153. 匿名 2020/08/17(月) 02:00:31
>>1147
そもそもそういうことしてしまう性格がアウトってことか!+1
-0
-
1154. 匿名 2020/08/17(月) 02:01:29
>>1
本当に友達ならそれは言ってあげるべきだと思う。+1
-0
-
1155. 匿名 2020/08/17(月) 02:02:13
>>612
>>433では
>けど友達でいいかなとか次はないかなとかって人には割り勘?とか思いやりがない人もいる気がする。。
つまり、割り勘の人には
【次はないかなと思ってる人】と
【思いやりがない人】もいる
とあるから、思いやりがない人に当たったってことだね+2
-0
-
1156. 匿名 2020/08/17(月) 02:02:46
たしかに、とんでもなく性格悪かろうが、見た目がよくなかろうが結婚してるもんね
身の程を知る&どうしても妥協できないなら自分を磨くしかないね。
いい大学に入る、アナウンサーになる、整形してホステスでナンバーワンになって太客と結婚する…
でも結局やっぱり自分も努力しなきゃいけないんだよね。+4
-0
-
1157. 匿名 2020/08/17(月) 02:03:39
>>1123
ずっと婚活おばさんって書いてるの同じ人?
ガル男かな?と思って読んでる+1
-0
-
1158. 匿名 2020/08/17(月) 02:04:47
>>1156
稀に努力の方向性間違えてる人いるよね。
アプリやナンパで色んな男と知り合ってとにかく会いまくる、っていう。
違うそうじゃないってやつ+7
-0
-
1159. 匿名 2020/08/17(月) 02:05:14
>>23
友達にもいるけど
『お前はどんだけいい女なんだよ』って思ってる。+45
-0
-
1160. 匿名 2020/08/17(月) 02:05:54
>>1153
そうだね。
人の噂は千里を走るというし、本人だけが秘密の恋に燃えてると思ってるだけだよ。
ドラマや小説の題材としてはいいのかもしれないけど、現実は莫大な慰謝料請求と会社クビが待ってるだけなんじゃない?+1
-0
-
1161. 匿名 2020/08/17(月) 02:07:07
>>1156
私は性格も卑屈で見た目もブスだけど、明るくて可愛い子が側にいるのに、なぜか私のような者に声をかける男性が一定数います
自信がない男性が多いと思う+1
-1
-
1162. 匿名 2020/08/17(月) 02:07:20
>>1158
やり捨てポイのルーティーンを繰り返してる人多いよね。
脳味噌入ってるのかな笑+4
-0
-
1163. 匿名 2020/08/17(月) 02:08:57
>>1077
何で二回言った?www+12
-0
-
1164. 匿名 2020/08/17(月) 02:09:14
>>1107
意識の高さと言うか、決意が固いと言うか。
結婚出来たら良いな、良い人がいたらしたいな、なんてフワフワしたもんではなく、絶対に結婚する!と思って行動してるよね。+5
-0
-
1165. 匿名 2020/08/17(月) 02:10:10
>>1159
よこ
そういう子って自分より下の女の子達とだけ付き合って、勘違いしてる感じ
井の中の蛙なんだよね。
例えば一度でもモデルとかキャンギャルとか見た目を売りにするコミュニティにいれば
自分がどんなものなのか嫌でもわかると思うけど
垢抜けないグループの中で比較的マシな顔してるから、すごい勘違いしちゃうんだと思う。+23
-0
-
1166. 匿名 2020/08/17(月) 02:10:19
>>1162
身体の相性重視なんじゃない??+2
-0
-
1167. 匿名 2020/08/17(月) 02:10:53
>>13
お前らは結婚するなよ。国民が許しませんよ。
+33
-0
-
1168. 匿名 2020/08/17(月) 02:11:30
>>1162
いるー
あれこそこのトピで言われてる高望み多め。
エリートばっかり狙って、すぐやらせてぽい。
何回繰り返すんや。+3
-0
-
1169. 匿名 2020/08/17(月) 02:11:37
相手に提供できるものがない、提供するつもりもないのに一方的に養ってもらって
旦那が働きに行っている間自分はカフェで悠々自適な生活をおくることが結婚だと思っている
+3
-0
-
1170. 匿名 2020/08/17(月) 02:12:06
だけど、違う違うそうじゃない案件の人って、そのうち勢いで誰かと結婚しそうな可能性も秘めているよね
数打つことも時には必要かも
もう本当に時間がない人とか+6
-0
-
1171. 匿名 2020/08/17(月) 02:12:57
うちの義妹に関して言えば
ブスだしデブだからだろう
義母がなんでかしらって言ってるから
言いたくなる
ついでに性格も悪いから救いようがない+7
-0
-
1172. 匿名 2020/08/17(月) 02:13:39
>>1165
さらに横だけどこれわかる
ミスコン大して可愛くない!とかキャンギャルはブス!とかいう微妙な女いるよね
職業柄そういう女の人とよく接してきたけど
やっぱりそういうのに出る人って一般人の中にいたら輝いてる
写真写りが悪かったりして、実物の方が綺麗なのになぁって人多い+16
-0
-
1173. 匿名 2020/08/17(月) 02:14:51
>>1143
高校生や大学生の時に不倫してる人ってあんまりいないじゃん。独身女が既婚者と出会うタイミングって社会に出てからが圧倒的に多くて、それが完全に女性の結婚適齢期とかぶるんだよ。
不倫に限らずこの期間をクズ男に費やしてしまうと条件の良い結婚は難しくなる。+8
-0
-
1174. 匿名 2020/08/17(月) 02:15:28
>>1171
ブスでデブで性格も最悪な人と一緒にPTA役員やったことあるけど、こういう人も結婚してるってことは、結婚前はいくらかマシだったのかな+3
-0
-
1175. 匿名 2020/08/17(月) 02:15:57
>>1170
もちろん数は大事だと思う。
たぶん、明らかにそれは無理だろってレベルに数打ってる人のことを指してるんじゃない?
明らかに射程距離の足りない銃で、超遠距離の獲物を撃ち落とそうとしてるような人のこと。
もっと近くの獲物を狙うとか、銃を買い換えるとかしないとどんなに乱射しても無理なのに、とにかく撃ちまくってる感じ。+4
-0
-
1176. 匿名 2020/08/17(月) 02:16:22
>>1161
男でもそういう人いるよね、特にオタクは男女ともこんな感じで自らチャンス潰す人が圧倒的に多いイメージ。自信ないならセックスから始めて離れられなくするのもありなんだけどな。
理想
美男(美女)がほれてくれて告白されてつきあって結婚
実際
美男(美女)が積極的に近づいてくると自信のなさから無意識のうちに自分みたいなのを好きになる人なんか
いるわけがない
→「あいつは軽い、誰にでも言っているに違いない
(あいつはアバズレだ、ヤリマンに違いない)」と決めつけて逃亡+3
-0
-
1177. 匿名 2020/08/17(月) 02:18:04
>>713
そうだよね。別に相手の個人名を出してる訳じゃないのに。+11
-0
-
1178. 匿名 2020/08/17(月) 02:18:39
>>1174
そういう人はセックスに不自由している公務員などの安定した仕事してるだけの非モテ男を
セックスで離れられなくしているだけでしょ。男のセックス格差本当にひどいからね。+1
-0
-
1179. 匿名 2020/08/17(月) 02:19:18
>>272
あなたは結婚できそう+6
-1
-
1180. 匿名 2020/08/17(月) 02:20:15
>>1155
男だって次を求めるし
少しでもかわいいなとか好意があればそれなりな行動や対応もあるもんね。
例の割り勘でも告白してくる人もいるも
結局気遣いや思いやりがなかったって言ってるし。。
+2
-0
-
1181. 匿名 2020/08/17(月) 02:20:50
そもそも結婚出来るか出来ないかじゃなくて結婚したいかしたくないかの時代になってるのに
出来るできないで語ってる人って昭和の高齢者なの?+3
-4
-
1182. 匿名 2020/08/17(月) 02:21:10
あー…
トピズレだけどセックス格差の話で色々納得行ったことある。
容姿良い方だけど高望みすぎて撃沈してる子って、箱入りすぎる子もいるけど
ヤリマンも多いんだよね。
あれ多分モテない男相手なら、ヤラせたら勝手に好きになってくれるから
それをモテる男にも応用できると思ってしちゃってるんだって今確信したw+7
-0
-
1183. 匿名 2020/08/17(月) 02:24:22
>>281
成功した理由は様々だけど
失敗した理由はだいたい決まってるって言うよ+7
-0
-
1184. 匿名 2020/08/17(月) 02:24:54
結婚しないの?なんて簡単に聞いてくる人に。
虐待されて育った人は、したくなくても虐待するかもしれないから、子供が可哀想で作れない。
周りは結婚後は子供がほしいって男ばかりで、作らないなんて可哀想だから、自分だけが我慢すればいい、結婚はしないって決めてるなんて、重い本音を言えるわけがない。+0
-0
-
1185. 匿名 2020/08/17(月) 02:24:57
とてつも無く悪党な女が何度も結婚しています
子猫のように振る舞っているけれど
本当は ああ恐ろしや
がめつく
金使いが荒く
顔も体も全部作り物
嘘が上手く
家事は全然しない
お稽古事もめんどくさがってしない
車の免許を取ったらと勧めてもやらない
何と前科まで有った
富豪のイケメンの従兄弟の元嫁です
そんな悪もいるんです
あなたはきっと清らかで内気な天使様です
+3
-0
-
1186. 匿名 2020/08/17(月) 02:25:49
>>1181
ここは結婚したくてもできない女友達が
なんでできないんだと思う?
って聞いてきた場合のトピだからだよ+9
-0
-
1187. 匿名 2020/08/17(月) 02:27:13
逆にここが結婚の決め手になるよ!という強みも教えて欲しいです。+1
-0
-
1188. 匿名 2020/08/17(月) 02:27:25
結局自分から動かなさすぎか、理想が高すぎる
って結論でおk??+4
-1
-
1189. 匿名 2020/08/17(月) 02:29:40
>>801
それなら、デブでダサくて服は毛玉だらけで清潔感がないけど、自然体な男を好きになるのかな?+2
-0
-
1190. 匿名 2020/08/17(月) 02:30:08
>>773
横だけど
それが普通なのに住んでる世界が人によって違うことを忘れて高望みって言ってるよね+4
-1
-
1191. 匿名 2020/08/17(月) 02:30:46
>>1178
女に縁がない男にも最低限の好みってものがあるでしょう
いくらなんでも結婚相手にその人選ぶ?って感じだけど、何回かやってやり逃げってことはないの?+3
-0
-
1192. 匿名 2020/08/17(月) 02:31:18
>>1178
セックスに限らなくても、奥手で真面目な男性と交際してグイグイと結婚まで追い込む女性って本当に多いよ。特に女側に母親や姉妹がいてベッタリな家族だと家族総出でやる。
モテる男なら他の女性や恋愛の楽しさを知ってるぶん女から結婚のプレッシャーをかけると鬱陶しさを感じて逃げる事もあるけど、大人しい人はもう本人の意思かも定かじゃないまま押し切られる。+6
-0
-
1193. 匿名 2020/08/17(月) 02:32:21
>>1187
>>1099とか+1
-0
-
1194. 匿名 2020/08/17(月) 02:33:03
それこそ今まで散々言われてる、早慶出身のエリート陽キャイケメン商社マンって一般的に言えば高望みだけど
エリートと同じ会社の一般職として働く早慶出身の読者モデルとは釣り合ってるから高望みじゃないんだよ
マーチレベルの女子大卒で見方によっては可愛いレベルの子が狙おうとするのは高望みっていいます+5
-0
-
1195. 匿名 2020/08/17(月) 02:33:32
逆に結婚できないのはクセがあるからだよとか友達に言われた事ありますが、私は子供ほしくないから独身だからってバカにされたくないと思います。
男性で子供いらないけど、結婚したいって人が来てくれたら結婚できるのかもしれませんが…。+1
-1
-
1196. 匿名 2020/08/17(月) 02:33:32
逆になぜ結婚できた??
って友人もいたりする+4
-0
-
1197. 匿名 2020/08/17(月) 02:34:49
>>1143
若い時に不倫しても、悪びれもなく良い男捕まえてサクッと結婚するタイプは、不倫してても本気じゃない人。遊びやお金が目的。さっさと次に行くし、適齢期の一番良いときに自分を高く売る事に迷いがないから、結構良い男とくっつく。
結婚が縁遠くなるタイプは、相手がたまたま結婚してただけと言いマジで本気の恋愛しちゃう人。二番目とわかっていても尽くして我慢もして都合のいい女をやっちゃうんだよね。すると次の恋が始まっても相手に尽くし我慢する恋愛しちゃって、また都合のいい女になる。男は女にわがまま言われたり振り回されたりする事で、本気になったり手に入れたいと思ったり他の誰かに盗られたくないって思ったりして、結婚ってワードも出てきたりするのに。こいつは大丈夫みたいな余裕を相手に与えちゃうパターンになりがち。
と、昔の友達を見て感じたなぁ。+7
-0
-
1198. 匿名 2020/08/17(月) 02:35:14
>>1124
人によるとか、そういうカップルがいるとかじゃないー
20代と30代、同じスペックの女性がいたとしたら…婚活で選ばれるのはどっちかな?
+0
-0
-
1199. 匿名 2020/08/17(月) 02:35:32
>>1187
結婚適齢期にたまたまた付き合っていた男が、たまたま結婚願望があっただけなので、この人は私じゃなくても他の誰かと結婚していたと思う
なので、結婚願望がある男を探すと良いかも+5
-0
-
1200. 匿名 2020/08/17(月) 02:36:56
>>1197
前者はある意味愛人とかパパ活みたいな感覚なのかな。
後者は自己肯定感低い系か。+8
-0
-
1201. 匿名 2020/08/17(月) 02:37:50
>>40
確かにそう
理想の嫁みたいな人でも消極的で引っ込み思案だったら結婚できないしね
欠点だらけでもガツガツ行く積極的な人は結婚できたりする+9
-0
-
1202. 匿名 2020/08/17(月) 02:38:27
>>1198
男の年齢にもよるよ
同年代までOKの男性も多いし
年があまりに離れすぎてるのは嫌って男性もいる
一回り年下なんて、どうせ無理って思ってる場合もある+1
-0
-
1203. 匿名 2020/08/17(月) 02:39:24
生保レディでめちゃくちゃグイグイ行く子、それなりの大卒だけど東大のすごく真面目な男の人捕まえてたなぁ。
気が強くてザ保険のおばちゃんだけど、気が弱くてまじめそうな東大の人とはある意味合うなと思った。+12
-0
-
1204. 匿名 2020/08/17(月) 02:39:53
>>1148
年齢以外のスペックが高い人ならありえるかもね!
でもおっさんももともとその年齢を狙ってた訳じゃないよね~+2
-2
-
1205. 匿名 2020/08/17(月) 02:40:54
性格に癖があっても、自分のことを客観的に見る力があれば結婚できるんだと思う。
ある程度容姿が良くても、逆に言えばそこまで美人とか本人も能力が高いとかでもないのに
学年1の人気者としか付き合いたくないって子は厳しい。+3
-0
-
1206. 匿名 2020/08/17(月) 02:41:21
>>1204
横だけど
20代男性をオッサン呼ばわり??+2
-0
-
1207. 匿名 2020/08/17(月) 02:43:12
>>1198
条件だけ見たらそりゃ若い方がいいと思うけど、恋愛や結婚に結び付くのは心が動くか動かないか。
だから、結局は条件<ご縁なんじゃないかなぁ。+3
-1
-
1208. 匿名 2020/08/17(月) 02:44:47
>>1202
さっきも書いたけど…人によるとかいるかいないかの話じゃない…
統計とか一般論かな。+0
-0
-
1209. 匿名 2020/08/17(月) 02:46:04
>>1208
統計によるなら、年の差3才未満の結婚が一番多いよ?
あなたはちゃんとした恋愛経験ある?
+0
-0
-
1210. 匿名 2020/08/17(月) 02:46:54
1人目「見た目がジャニーズレベルは難しいよ。」
2人目「あなたのお父様のような男性はなかなかいないよ」
3人目「結婚願望の無い彼氏と別れないといつまでも結婚できないよ」
+6
-0
-
1211. 匿名 2020/08/17(月) 02:49:24
>>1197
多少男を振り回す位の方が若いときはモテるよね。けど、若いとき限定かな。30過ぎたら振り回すよりは対等な関係と気遣いや優しさの方が男に受けると思う。尽くすだけの女はやっぱり結婚の二文字は遠いと私も思うわ。+5
-0
-
1212. 匿名 2020/08/17(月) 02:51:08
ブス主婦はだいたい
次が無いから引っ掛かった男にすぐ食いついて
スピード婚してる+4
-3
-
1213. 匿名 2020/08/17(月) 02:51:10
父親がやたら甘やかして育てると、世間の男は冷たいと感じて婚期を逃すってこともありそう+0
-0
-
1214. 匿名 2020/08/17(月) 02:51:36
>>1181
話がずれてるよ
結婚したくない独身さんならこのトピにくる意味は何?
+5
-0
-
1215. 匿名 2020/08/17(月) 02:52:51
>>1212
こういうの見ると
煽ってトピを伸ばすバイトかな?
と思ってしまう+0
-2
-
1216. 匿名 2020/08/17(月) 02:54:55
待ってるだけだと縁もね、なかなかやって来ない+2
-0
-
1217. 匿名 2020/08/17(月) 02:55:27
>>1139
既婚者との恋愛は不貞行為になるからじゃない?
誰かのダンナさんと恋愛しても浮気相手以上にはなれない+4
-0
-
1218. 匿名 2020/08/17(月) 02:55:40
一般的には人としてどうしようもない程の致命的な部分がなければ結婚出来るんじゃない?
高い理想もあまりに常軌を逸していたらそりゃ無理でしょ!で一蹴だけど、自分のコミュニティレベルで求めて出来なければご縁がないのかなと。
あとは出会い方。癖ある人でも友人や同僚からなら恋愛や結婚に行きつくだろうけど、合コンみたいな出会い方だと難しいかなと思う。+0
-0
-
1219. 匿名 2020/08/17(月) 02:55:42
45キロから59キロ以内の体重にする
週に3回、自宅で30分体操をする事で
姿勢が良くなり若く見えます
男性でもできるようなヘアースタイルはしない
男性でも着れるような服は着ない
ボーイッシュにしない事
5センチ以上の細っそりしたハイヒールを履く
アイメイクをしっかりする事
髪の量が豊かに見えるヘアースタイルにする
時にはウイッグで補う
家柄は変えられなくても
学歴は通信教育を受ければ変えられます
ペン習字が上手だと育ちがよく見えます
趣味のサークルに入れば気の合う人と
出会いやすいです
家柄や学歴が良すぎて気位が高い場合
先に書いた身綺麗になる事と
お料理好きになる事
主婦になるには学問より料理上手の方がモテます
お見合いや紹介を受けたら、嫌がらずに会ってみましょう
学歴と職業、人格が良ければ
食いっぱぐれる事は無いので、良しとしましょう
+3
-1
-
1220. 匿名 2020/08/17(月) 02:58:47
平日は毎日21時過ぎまで残業して、休日も仕事のメールチェックを欠かさない友人が、私何で結婚できないんだろうってボヤいた時は、そりゃあんた仕事と結婚してるようなもんでしょと正直に言ってやったら、そのうちあんたんちの養子にしてくれと言って笑ってた+5
-0
-
1221. 匿名 2020/08/17(月) 02:58:57
>>1208
あなたは、何が何でも絶対に20代と30代がいたら20代が選ばれるってことにしたそうだね+1
-0
-
1222. 匿名 2020/08/17(月) 03:01:20
>>1220
ナギサさんの多部ちゃんみたい+1
-0
-
1223. 匿名 2020/08/17(月) 03:02:11
美人だし頭もいいししっかり者
それ故に自分に厳しく他人にも厳しい
本当は繊細なのにそれを表に出さない
いいところたくさんあるのにいつも変な男にひっかかってる友人のことです+2
-0
-
1224. 匿名 2020/08/17(月) 03:02:16
>>3
大卒だから高卒底辺よりはマシだよ。自信をもって。+4
-1
-
1225. 匿名 2020/08/17(月) 03:02:16
>>1
その人に、人を見る目が無いから。
なぜなら、答えがあるのに言ってくれない人に質問をしているから。
その人に人望が無いにしても、答えをくれる人もいるのに、わざわざ隠す人に聞く時点で、
運がないというか。。
+0
-3
-
1226. 匿名 2020/08/17(月) 03:02:42
>>48
48みたいなコメント見ると人の内面が怖いと思った。
別に主さんのコメント見ても性格悪くないのに何でそう捉えちゃうの?
受け取り方それぞれだと思うけど、こういう人がいるって分かると話をするのを躊躇うわ+27
-2
-
1227. 匿名 2020/08/17(月) 03:03:20
>>1215
なんで煽られてると思うの?
既婚者の愚痴みたいだから?
独身の愚痴は散々コメントされてるのに?+0
-0
-
1228. 匿名 2020/08/17(月) 03:03:52
>>1221
必死だよねw
ねらーの喪男ってこういうカキコミを延々とリピートしてる
恋愛経験ないと机上の空論ばかりになりがち+2
-0
-
1229. 匿名 2020/08/17(月) 03:05:12
>>1227
【ブス主婦】とかワードが過激だから
で、バイトなの?+0
-0
-
1230. 匿名 2020/08/17(月) 03:05:24
>>8
私も結婚できないと思われてるんだろうな。他の人も言ってるけど老後の心配がなきゃ結婚しなくていい思ってて、しかももし離婚になったら結局老後1人だよねと思うと全然する気になれない。どうせできないんでしょ!と決めつける人多そうなんだけど付き合ってて当然結婚の話は出るんだよ。私が妙齢なら相手も同じだからね。結婚したいという強い気持ちがないと一歩踏み出せないでお断りして今に至る。+4
-4
-
1231. 匿名 2020/08/17(月) 03:05:38
わーそーなんですかー
凄いですねー
わー尊敬しちゃう
を繰り返し言って相槌を入れ
こちらはあまり喋らないで相手に喋らす
ロングヘアーでワンピース
日頃桃の香りのシャンプー、ボディーローションを使う
ネイルは決して凝らない事、尖らせない事
ボイトレで可愛い声が出るように訓練すると良いです
+1
-1
-
1232. 匿名 2020/08/17(月) 03:05:38
>>3
ガル民は発達障害多いからあなたの仲間がいっぱいいる+0
-0
-
1233. 匿名 2020/08/17(月) 03:06:25
>>1229
どこが?
独身に対する、もっと過激なコメントあったけどね
あんたこそバイトか?+0
-0
-
1234. 匿名 2020/08/17(月) 03:07:55
>>23
条件とかではなくて、
自分と気が合うか、性格が一致するかなど内面を見ないと幸せな結婚は出来ないよ。
なにせ、生活を共にするのだから。
視点を変えれば、自分の性格を変えなくても、合う人は見つかると思う+4
-0
-
1235. 匿名 2020/08/17(月) 03:09:38
大した決め手も無いみたいだから、逆に言えば出来ない理由も大して無いんだろうなと思った。+3
-0
-
1236. 匿名 2020/08/17(月) 03:10:04
友達だよね?
これから自分がやりたいことはなにー?
趣味はなにー?
どういう人がいいのー?
って聞くよ
これに高低差ありすぎたら『そんなんだからじゃない?』って言う。
だって男女って何かしら共通点あったから気が合って交際に発展しない?それから更に仲を深めていっての結婚になるんじゃないかな
なーんにもない人には魅力ないでしょ+1
-0
-
1237. 匿名 2020/08/17(月) 03:11:33
>>1233
そんなのあった?どれ?
過激なこと書くのは荒らしかバイトだと思うよ
過激な独身disり、どのレスか教えて+0
-0
-
1238. 匿名 2020/08/17(月) 03:11:55
親を見ればその人の将来が分かる
+0
-0
-
1239. 匿名 2020/08/17(月) 03:13:49
>>1229
独身者へのコメントで『図星だから過剰反応してる』ってあったけど、逆にこれに過剰反応するのはスピード婚した【ブス主婦】だからなのかしら。+1
-0
-
1240. 匿名 2020/08/17(月) 03:15:10
>>1212
貶してないで見習ったら?+1
-0
-
1241. 匿名 2020/08/17(月) 03:15:38
一つ言える事
相性の良くない血液型の男性は避けろ
+0
-0
-
1242. 匿名 2020/08/17(月) 03:17:43
>>1241
私の場合B型だ。女性は好きなんだけどね。+0
-0
-
1243. 匿名 2020/08/17(月) 03:17:45
>>903
でも>>875だよ
言っても仕方なくない?+2
-1
-
1244. 匿名 2020/08/17(月) 03:18:47
好きな色が同じだと気が合う
好きな料理のジャンルが同じだと上手く行く
洋食好きの女性と大衆和食の好きな男性は
育ちの差が大きいので、合わない事が多い+0
-0
-
1245. 匿名 2020/08/17(月) 03:20:08
>>1238
父が4回結婚し、腹違いの弟が1人います
そんな父子家庭で育ったけど、私も弟も結婚して平凡な家庭を持っているよ
よく親が離婚した人は、子供も離婚しがちとか言うけど当てにならないような気もする+2
-0
-
1246. 匿名 2020/08/17(月) 03:24:22
男は結局
可愛い、明るい、育ちが良い人に目が行く
頭が良い女は、代々医者の家の人でもない限り、二の次になっている+1
-0
-
1247. 匿名 2020/08/17(月) 03:24:25
>>1239
そうです私がブス主婦です♪
現実逃避してたけど、そろそろ寝るねー
会話してくれてありがとう
おやすみ+0
-0
-
1248. 匿名 2020/08/17(月) 03:25:48
>>1245
大変でしたね
反面教師になったのでしょうか+1
-0
-
1249. 匿名 2020/08/17(月) 03:27:18
>>1248
それがそうでもなくて、結婚観はいたって普通だと思う
他は変人かもしれないけど笑+0
-0
-
1250. 匿名 2020/08/17(月) 03:28:27
>>79
性格良いままだと飽きられるよ
本音で話して(性格がいいのが本音だったらどうにもならないけど)個性出さないとつまらないから逃げていく+10
-0
-
1251. 匿名 2020/08/17(月) 03:32:17
しようと思ってないからだよ
とは言えない+0
-0
-
1252. 匿名 2020/08/17(月) 03:32:49
>>1250
あるある
お人好しな良い子って、男に裏切られるよね
そんな軽薄な男と結婚しなくてラッキーとも言える+7
-1
-
1253. 匿名 2020/08/17(月) 03:35:07
言えないよー
ブスだなんてー+7
-1
-
1254. 匿名 2020/08/17(月) 03:35:23
>>1250
>>1252
性格悪いから結婚できない、お人好しだと男が逃げる。
八方塞がり!!!!!笑+10
-0
-
1255. 匿名 2020/08/17(月) 03:36:18
>>1212
生活していく為なんだもんね+4
-0
-
1256. 匿名 2020/08/17(月) 03:37:24
あほくさ+1
-1
-
1257. 匿名 2020/08/17(月) 03:40:44
>>8誰かいい人紹介して!と頼んでくるわりに、何人か紹介できる人提案すると 必ず断ってくる。付き合い長いからそんなことが何度もあってうんざり
+46
-2
-
1258. 匿名 2020/08/17(月) 03:43:29
>>1212
そう!私が証明です!
でも残念ながら、幸せなんです。
ブスっつっても若いうちはそこまでひどいもんでもないよー案外。
よっぽどのデブで性格も悪いとかじゃないかぎり、フツーの人だよ。
ほとんどの男からしたら大差ない。たまたま。運。
笑ってればほとんどの子が結構可愛いんだよ。でも二十年も経てば大概ブスなんだよ!笑
普通の女は普通の男を若いうちに捕まえるに限る。+15
-1
-
1259. 匿名 2020/08/17(月) 03:44:24
>>1112
寄生虫女だね
うちの義妹40だわ
早く離婚して欲しいよ+3
-1
-
1260. 匿名 2020/08/17(月) 03:46:23
>>36
意外にいて驚愕
自分と同じ不細工男にすればいいのに
ブスの癖に図々しいわ笑+13
-1
-
1261. 匿名 2020/08/17(月) 03:48:27
人への拒絶感があるから。人間嫌いです、はい。+0
-0
-
1262. 匿名 2020/08/17(月) 03:50:28
>>48
そうやって悪いとこを改善しないで目をつぶってきたから、今までダメだったんでしょ。+11
-4
-
1263. 匿名 2020/08/17(月) 03:51:07
>>1261
確かに
結婚してから気付いても遅いわな+0
-0
-
1264. 匿名 2020/08/17(月) 03:51:14
>>64
100越えたワロタw+3
-2
-
1265. 匿名 2020/08/17(月) 03:53:08
>>1
主と全く同じ状況の友達いる。
必ず否定から入るし、意見が違うと人の考えを訂正させようとしたくる。
その友達も36歳独身で、何で私は結婚できないんだろ〜って言ってるわ。+10
-0
-
1266. 匿名 2020/08/17(月) 03:53:27
トピタイの答えがわかるけどってのがそもそも間違ってるよね?
そんな明確な答えなんか相手の男性それぞれ違う理由かもしれないし分かるわけないのに、友達が理由がわかってるって言い切るのがおかしいよ。+4
-0
-
1267. 匿名 2020/08/17(月) 03:55:20
これは男友達の話なんだけど。
アラフォーだけど収入もいいしイケメンでまぁまぁモテるのに独身彼女なしの友達が3人いる。
1人は変態、1人は変人&何年も前に別れたメンヘラおばさん彼女を引きずってる。
もう1人は自分の彼女に冷たくしまくって、(モラハラ)それでも受け入れてくれるような愛が欲しいというめんどくさい性格。
彼らの周りのフツメンだったおじさんたちは収入少なくても奥さんや子供いて幸せそう。+10
-0
-
1268. 匿名 2020/08/17(月) 03:56:39
ブスって言うのはなードブスでもブス同士結婚してるの山ほどいるから理由にならんw+5
-0
-
1269. 匿名 2020/08/17(月) 03:57:25
>>964
その子、本当に美人なら奢られ慣れてると思う。
あなたには「えー!○○ちゃんなら黙って座ってるだけで奢ってもらってると思ってたぁー。そんな男ならお断りでいーんだよぉー。」とでも言って欲しかったんじゃないの?
なんとなくだけど、あなたのほうが実際は見た目も性格も良さそうだけどね。
あと、遠くない未来に付き合わなくなると思うよ。+14
-1
-
1270. 匿名 2020/08/17(月) 04:01:47
リアルに誰がどう見ても美人な友達が結婚できない~と言ってるけど、なんだかんだチヤホヤされてるのが楽しいのと自分で金も稼げてるから本音がよくわからない。
田中みな実のような感じ。笑+4
-0
-
1271. 匿名 2020/08/17(月) 04:03:25
結局運と縁、これに尽きる。
友達も本当は悪いところを言ってほしいんじゃなくて、大丈夫って言われたいんだろうし。
アドバイスしたいなら欠点を指摘するんじゃなくて「運気上げるには肯定的な話し方がいいみたい」とか「口角上がると運気も上がるらしいから笑顔笑顔!」とか「人を褒める心が良縁引き寄せるらしいよ」とかがいいんじゃないかなと思う。
+13
-0
-
1272. 匿名 2020/08/17(月) 04:03:53
>>4
そうだよね!!そもそも美人や可愛い人で独身なんてかなりレア中のレア。だってそれだけ外見が魅力的なら勝手に男が寄ってくるからね。
普通にブスなんだと思う。+11
-1
-
1273. 匿名 2020/08/17(月) 04:13:20
>>1271
いいと思うけどまだちょっと上から目線になってるから、ご縁がありますようにっていっぱい5円玉集めてパワースポット巡りしよう〜とか、少しバカっぽい提案の方がいいかも+3
-1
-
1274. 匿名 2020/08/17(月) 04:18:17
>>217
自閉症だよ
人の気持ち分からないから冷たい人思いやりない人になるからね
結婚は不向きだよ+2
-4
-
1275. 匿名 2020/08/17(月) 04:23:10
>>236
うん分かるわ
韓国人も然り気性が荒くて手に終えない
コンプレックスの固まりで同性でも関わりたくないよ+6
-0
-
1276. 匿名 2020/08/17(月) 04:29:30
>>1212
ガチャピン似のブスが私とホテルに行ってで妊娠して無理矢理結婚
生まれた子は勿論ブスだったよ笑
交際期間無しだから本当ブスは図々しいわ!
二人目の妊娠時は旦那は不倫していたよ
で離婚したけど出会い系でパパ勝つしているけどブスでデフで糖尿病にヘルニアで相手されず子はブスで自閉症でたいへんらしい
自業自得だから仕方ない+3
-1
-
1277. 匿名 2020/08/17(月) 04:37:34
>>1224
F欄卒より、貧乏からの高卒の方が未来暗いよー。家族の借金の為に、すぐに働けだった。+3
-0
-
1278. 匿名 2020/08/17(月) 04:38:06
>>719
あなたは結婚に興味がない人
>>1の友人は結婚したい人
全然関係ないから見に来る必要はなかったと思うよ+5
-1
-
1279. 匿名 2020/08/17(月) 04:42:28
その性格の悪さじゃな…とは言えなかった
いいところ褒めなくて粗探しばっかりしてたら男も嫌気さす。まして男はプライド高いの多いんだからうまく転がせばいいものを
気の強い我儘女を好む男ってなかなかいないと思う+6
-0
-
1280. 匿名 2020/08/17(月) 04:51:00
>>42
すげぇ〜パーフェクトな回答。
今度から使わせて頂きます!笑+7
-0
-
1281. 匿名 2020/08/17(月) 04:51:19
モテない彼氏できない何でかな?って友達に聞かれたけど私も言えなかったことある。
その子は歯並びが悪くて、前歯と犬歯?の間に食べカスが詰まって、それを舌でとろうとベロベロしたりするんだよね、食事中。多分無意識。
歯並びという容姿の一部と食事マナーが絡んでるから、ちょっと言いづらい。。。+5
-0
-
1282. 匿名 2020/08/17(月) 04:51:44
結婚願望強い友達。ブスではなく、いままでも普通に彼氏ゲットしてきた子。しかしいずれも結婚には至らず。
そのうちさすがに歳が歳だからだんだんモテなくなってきて、かなり久しぶりに彼氏(みたいなの?)ができた。ちなみにコレ遠距離彼氏。
んで、この男は彼女が早速結婚を見据えているのを察知し、割と初期段階で結婚はできないと言ってるのに、彼女の方は次がないからという焦りで別れず、ずっと付き合うだけの平行線やってる。
私も、結婚してくれる男と付き合わないといつまで経っても意味ないよ!と言ってるんだけど、その彼氏も自分から去るということをしないから、彼女も付き合ってればそのうち結婚できるんじゃないか⁈という希望が捨てられず、ズルズル続けちゃってる。
男からしたら、恋愛遊び&H要員で確保してるただの便利な子になってる。(遠距離だから、男にとっては普段放置できる現地妻のような感じです)+4
-0
-
1283. 匿名 2020/08/17(月) 05:19:36
>>1
何のために聞いてくるかわかんないけど聞いてくる人いるね!素直に思い付く理由を答えたらぜったい不機嫌になるパターンのやつ。
本気でどこか直さなきゃいけない部分あるのかな!?とか理由追求したいんじゃなくて、何でかな〜?何でだろ〜?って延々話したいだけなんだなって悟ってからは、こればっかりはお互いのタイミングの問題だよねぇ…難しいよねぇ…とか本人次第じゃどうにもならないことを理由に挙げるようにしてます+5
-0
-
1284. 匿名 2020/08/17(月) 05:22:29
>>18
それは理想が高いと言わないで、現実が見えてないって言うんだよ。+22
-0
-
1285. 匿名 2020/08/17(月) 05:34:50
>>35
全く関係ない質問ですみません。
ワキガは自分で気づきましたか?
それとも誰かに指摘されて気づきましたか?
+2
-1
-
1286. 匿名 2020/08/17(月) 05:36:12
>>1281
笑った、、、😂
それ合コンでやったらだめなやつ!!(笑)+4
-0
-
1287. 匿名 2020/08/17(月) 05:58:40
新人いびり、結婚や妊娠報告におめでとうと言えない、自分のやり方や考えを人にも押し付けてくる、自分大好き、若いと思ってる、短気で舌打ちしてくる、上司には良い顔をしまくる、1年後には結婚するが口癖だけど10年ぐらい彼氏いない。+0
-0
-
1288. 匿名 2020/08/17(月) 06:08:23
>>284
うわ・・+8
-0
-
1289. 匿名 2020/08/17(月) 06:09:54
>>1209
私は同じ歳の人と29歳の時に出会って4年付き合ってから、33歳の時に結婚したよ~ちなみに今は44歳!
出会った時に相手には21歳の彼女がいたけど、私の方がいいからと別れてアプローチされた。
だけど、出会ったのが34歳だったらどうだったかなぁ?私は割とスペック高めだから選ばれるかもだけど…
あなたは?+2
-3
-
1290. 匿名 2020/08/17(月) 06:11:04
水頭症や兎口、精神疾患が度々生まれる家系です。
私自身も軽いアスペルガーです。
綺麗なのにどうして結婚しなかったの?と聞かれますが本当の事は言えず、笑って誤魔化してます。+1
-0
-
1291. 匿名 2020/08/17(月) 06:19:10
>>269
↑これね。
主さんが一番読むべきコメント。+8
-5
-
1292. 匿名 2020/08/17(月) 06:29:51
>>4
前いた会社の派遣から社員になったお局は
顔もスタイルもそこそこだったけど性格が本当に捻じ曲がってた。一人ターゲットを決めて徹底的に虐めて上司には媚び売ってた。もう女は終わった年齢だった。しかも週末不倫で男には猫みたいにゴロゴロしてたわ。+4
-1
-
1293. 匿名 2020/08/17(月) 06:38:28
学生時代はてた。社会人になって出会いの場に行くことがあってちょくちょく声がかかったけど、人に心を開けずうまくいかない。今31歳だわ。みんな何歳くらいでどこで出会ったのか知りたい。+0
-0
-
1294. 匿名 2020/08/17(月) 06:42:37
>>1276
正しい日本語でお願い+5
-1
-
1295. 匿名 2020/08/17(月) 06:53:06
>>1
他人の意見を最後まで聞かない。
めっちゃわかる。人に意見を求めたくせに遮って喋り出す子いるw
間合いが悪いと言うか気遣いがないというか…だけどそういう子に限って男の前ではしおらしく大人しいんだよねw+6
-0
-
1296. 匿名 2020/08/17(月) 06:56:38
>>40
本当にそう
周りを見渡してみれば性格悪いおばちゃん達だってみんな結婚している
スーパーのレジに並んでるおばちゃん
銭湯にいるおばちゃん
みんな容姿端麗とは程遠いし、性格悪そうな人いっぱいいる
でも結婚してる
だから性格や容姿の良し悪しって、結婚とは関係無いんだと思った+8
-0
-
1297. 匿名 2020/08/17(月) 07:00:34
>>880
そんな失礼な発言するから
男性も逃げるのよ+1
-1
-
1298. 匿名 2020/08/17(月) 07:02:43
>>1097
婚活で?
売れ残りの分際で厚かましいな。+6
-0
-
1299. 匿名 2020/08/17(月) 07:07:00
>>1296
性格悪そうな容姿端麗とは程遠いおばさんだって結婚してるのに、結婚したくても結婚できない女ってwwwww
なんて、口が裂けても言えないよなあ、、+7
-2
-
1300. 匿名 2020/08/17(月) 07:07:09
まーたお盆でストレス溜めた主婦の憂さ晴らしトピ?
荒んでるねぇ。+2
-1
-
1301. 匿名 2020/08/17(月) 07:14:26
ここで未婚叩きしてるババアって、無理やり余り物同士で見合いさせられて変な男当てがわれて、世間体と保身の為に結婚出産したようなお婆ちゃん多そう
顔の見えない他人コケにしてむちゃくちゃ楽しそうで醜いなと思う+9
-7
-
1302. 匿名 2020/08/17(月) 07:15:10
私は友達に高望み過ぎだよと正直に言った事がある。
友達30半ばだけど、男性の条件が年収一千万以上、背が170㎝以上、イケメン、年齢は20〜30代半ばまで、服装や持ち物がセンスないと嫌、料理が作れる人など他にも条件が多数あって最初は冗談で言ってるだけだと思っていたけど本気だった。
条件に近い男性を紹介したら初めて会った日に男性の年収聞いてお断りされとった。+11
-0
-
1303. 匿名 2020/08/17(月) 07:16:01
自分は賑やかだからだと思っていたけど自分より賑やかでも結婚してる人いる。物盗んだりネットにイニシャルで悪口書いてる奴も結婚してる。こればかりはわからない。+0
-0
-
1304. 匿名 2020/08/17(月) 07:16:51
見た目が、申し訳ないけどとても悪い
それを理解してなくて
あえて目立つ個性的な出で立ち
通りすがりのひとも振り返るレベル
『なんで〇〇(私、私もブス)が結婚出来て私は出来ないの?!』と
平気で私に言える神経
私はブスを自覚しているから
目立つこともしないし
自分に合う服装、化粧、行動をしていた
その分内面を磨くことを心掛けた
旦那も高望みしてない
あんたは?と言いたくても言えず
20年たった今でも彼女は独身
+13
-0
-
1305. 匿名 2020/08/17(月) 07:19:34
>>1302
初対面で男性の年収を聞くって、関西ではよくあるってテレビで見たんですが…
何地方の方ですか?+0
-2
-
1306. 匿名 2020/08/17(月) 07:23:27
わたしは、30代前半、
30〜40歳くらいで探してる。
年収600万
転勤なし
実家暮らしでも1人暮らしでも可
タバコ吸わない、ギャンブルしない、お酒少々
って無理かなー?+0
-5
-
1307. 匿名 2020/08/17(月) 07:25:02
本音ではしたくないからじゃない?
必死こけば女性なら大抵は結婚できると思うけど
目的は好きな人を独占契約するとか
楽をするためとかで
結婚そのものではないんだよね
恋愛の勢いでやるかイマイチな条件でも妥協できるか+3
-0
-
1308. 匿名 2020/08/17(月) 07:25:12
理想が高い。
自分自身よく見て!と言いたいけど言えない。
+3
-0
-
1309. 匿名 2020/08/17(月) 07:26:20
>>1254
バランスいい人が上手くいくんだと思う
正直すぎて他人の嘘が見抜けない人も
嘘ばかりついてる不誠実な人も
どちらも結婚は難しい
私は最初は前者で手痛い失敗をして
多少ずるく賢く立ち回ることを覚えて結婚しました
と言っても、根は悪人じゃない方です(たぶん)+5
-2
-
1310. 匿名 2020/08/17(月) 07:29:18
>>1306
無理かどうかなんて、女性次第としか、、、
男性だって無条件で選ぶわけじゃないんだから。+5
-0
-
1311. 匿名 2020/08/17(月) 07:29:28
>>34
そんなことを他人に言う男嫌だな
+13
-0
-
1312. 匿名 2020/08/17(月) 07:31:21
過去に不倫してたから因果応報じゃない?とはなかなか言えない。
そういう子がまわりに二人ほどいるけど、学生の頃から人一倍男好きで合コン好きで結婚願望が強かった。+5
-1
-
1313. 匿名 2020/08/17(月) 07:31:44
>>55
あーいるよね、用事とかないのに送ってくる人。
なんでもない日常会話?をしたいのかな。
女でも相手するのめんどいわ笑+4
-0
-
1314. 匿名 2020/08/17(月) 07:31:52
>>1
否定から入る、愚痴ばかりな友達いるけど、そういう性格もあって旦那とうまくいってないみたい。
しまいには、39歳にもなって他の既婚者を狙ってる。他人の家庭を壊すような事はやめておきなって言ったけど、幸せそうな金持ちの他人の旦那が羨ましいんだってさ。それが欲しくて仕方ないみたい。
その友達といると、愚痴ばかりで本当に疲れるしドン引きしたから距離おいてる。+7
-0
-
1315. 匿名 2020/08/17(月) 07:34:22
結婚って人生において大事な局面なのにそれに必死にならない受け身体質って大分問題あると思うよ。
この先の人生...妊娠出産も子育ても受け身でいるつもり?
だって結婚したいんでしょ?
したいなら自分から動かないと。
待ってても自然に結婚出来るのは出会いが豊富な若い人くらい。
結婚したいなら1日でも若いうちに自分から動かないと。
受け身体質をやめる、高望みをやめる。
これが出来たらどんな性悪デブスでも結婚できる。
結婚出来ない人の話を聞くと受け身or高望みのどちらかで決着がつく話ばかり。+10
-0
-
1316. 匿名 2020/08/17(月) 07:34:34
>>1310
そうだよね。わたしはスペック低いからな。。
非正規、実家暮らし、片親、家事はしてる
理想高いかな。。+5
-0
-
1317. 匿名 2020/08/17(月) 07:36:20
性格もよく、顔も不細工でなく大手正社員の友達
なんで結婚出来ないのかな~って考えたらジャニオタ面食いなところがあった
妥協できないんだろうなぁ
いいこなんだけど
結婚が全てじゃないけどさ+5
-0
-
1318. 匿名 2020/08/17(月) 07:36:48
>>18
お化けとか麒麟の世界やんな。+5
-0
-
1319. 匿名 2020/08/17(月) 07:37:11
>>1306
妥協ポイントとして、年収500くらいの親が多少資産あるの狙いな。坊ちゃんで酒飲めないタイプの
年収低めだか土地持ちとか+4
-1
-
1320. 匿名 2020/08/17(月) 07:37:34
36歳の上司の母親に言われたことある。
「○○○はなんで彼女もできないのかしら」
マザコンだからですよ。お母さん+8
-0
-
1321. 匿名 2020/08/17(月) 07:37:44
>>1
うちの旦那それだ!
私が質問すると
『いや!◯◯◯だからだと思う!』
って言い方が癖なんだけど
内容聞くと私の言ってる事であってるじゃん!て時ある
結婚当初、会話が何でも否定されてる感じがして嫌だよって伝えだけど
今でという時ある…もう慣れちゃった😅+4
-0
-
1322. 匿名 2020/08/17(月) 07:37:58
>>1315
ガツガツしていれば誰かしら捕まえられる。+3
-0
-
1323. 匿名 2020/08/17(月) 07:38:14
>>1302
初対面で年収聞くなんて頭おかしい
先に自分の年収を言えよ+5
-0
-
1324. 匿名 2020/08/17(月) 07:38:29
>>1316
そのスペックで
>30代前半、
30〜40歳くらいで探してる。
年収600万
転勤なし
実家暮らしでも1人暮らしでも可
タバコ吸わない、ギャンブルしない、お酒少々
って無理かなー?
を狙うなら顔とか女慣れとかは度外視しないとキツイ。
貴女の顔面レベルによるが。
ちなみに貴女と同じようなスペックで顔も普通〜下の上レベルなのに何もかも揃ったハイスペ狙いの人達は未だに独身です。+4
-0
-
1325. 匿名 2020/08/17(月) 07:41:22
>>1317
ジャニオタの友達は、最終的にイケメンで若干ヒモメンな旦那選んで結婚したよ。
顔だけは妥協できないんだって。
幸せそうだからいいのかなって
+6
-0
-
1326. 匿名 2020/08/17(月) 07:41:34
>>796
面食いで結婚できてないってことは、要は釣り合ってないってことなんでしょう。
しかも、顔だけではなく他にもいろいろ求めているヲタが多いみたいですね。
理想が高すぎなら理想を下げるか、自分の魅力を上げるかしかない+6
-0
-
1327. 匿名 2020/08/17(月) 07:41:34
>>1306
無理。あなたが20代で、年収500で転勤ありかたばこは吸うのどちらかは妥協しろ、レベル。
全部なら、あり得ないくらいアクティブに婚活しろ。+2
-0
-
1328. 匿名 2020/08/17(月) 07:41:36
>>1319
ありがとう。子供さえ認知してくれれば一緒に暮らせなくてもお互い実家の別居婚でもいいの。資産家の坊ちゃん探すよー。+0
-0
-
1329. 匿名 2020/08/17(月) 07:42:02
ここのトピみて改善しよう!と前向きになろうと意気込んでたけど、やっぱりショックだった…。
年収、年齢、見た目などの理想は高くないんだけど、とにかく人をなかなか好きになれない。
辛いことがトラウマになっていて怖い。+3
-1
-
1330. 匿名 2020/08/17(月) 07:42:14
>>1301
「無理やり余り物同士で見合いさせられて変な男当てがわれて、世間体と保身の為に結婚出産したようなお婆ちゃん」であって欲しい、幸せな結婚してないで欲しい、っていうあなたの願望だよね。そうだといいね。+6
-1
-
1331. 匿名 2020/08/17(月) 07:42:47
>>3
発達障害でも結婚したり、社会で立派な仕事をして地位を築いている人もいるよ。むしろ天才と呼ばれている人も沢山いる。「発達障害」とは言い換えれば「天才型」とも言える。集団行動がちょっと苦手だったりするけど、得意分野にはすごい力を発揮する。発達障害という言葉が世間から誤解されるような事言わないで。あなたも自分の得意分野を生かして輝いて生きられるように頑張って!そして、あなたを理解してくれる人もきっといると思います。
私もIQ高いけど能力にデコボコがある発達の傾向ありますが、結婚して子供もいるし幸せですよ。+2
-3
-
1332. 匿名 2020/08/17(月) 07:43:44
>>1316
先ずは正社員を目指しましょうよ
年収は400万くらいで一度お付きあいして様子を見るとか
いきなり否定しないでさっ
+2
-0
-
1333. 匿名 2020/08/17(月) 07:43:45
>>34
それを聞いてほくそ笑んでるなんてサイテーだね。気持ち悪すぎる+19
-0
-
1334. 匿名 2020/08/17(月) 07:44:36
>>1327
ありがとう。そうだね。タバコは可にする!
アクティブに婚活するわ。女の寿命って焦るね。+1
-0
-
1335. 匿名 2020/08/17(月) 07:46:09
>>1330
横だけど実際そうでしょ+1
-4
-
1336. 匿名 2020/08/17(月) 07:46:48
>>1
それと結婚出来ないは=ではないよ〜
ただ他にも思い当たる節はあるんじゃないかなあ?
致命的な何かが
本気で悩んでるなら言ってあげる。プライド高いなら触れないであげるかどっちかかなあ
私の友達は家事しない年齢=ニートなのに普通の人を求めてノーメイクすっぴん(不潔デブ)で婚活してた。
唯一ネット恋愛でできた非正規の彼氏を見下してたして、止めたのに個室デートでキスされそうになったと泣きながら言い、「私の周りにはまともな男がいない」とdisってて
せめて化粧したほうがいいよって話したら着飾るのは邪道だから嫌って言ってて、距離おいた😅+9
-0
-
1337. 匿名 2020/08/17(月) 07:47:20
>>1328
都内なら下町地元で隠れ坊ちゃんがオススメ。東京は下町でも実は実家金持ち結構多いよ。
だから地元が東京の人狙うといいかも+0
-0
-
1338. 匿名 2020/08/17(月) 07:47:41
繊細で傷つきやすいくせに人にはズケズケ傷つくことを言う。
男性のプライドをへし折る。
繊細ヤクザは若いうちじゃないと結婚難しいよ。+11
-0
-
1339. 匿名 2020/08/17(月) 07:47:53
>>1276
国語1かな?+1
-2
-
1340. 匿名 2020/08/17(月) 07:49:02
>>1329
男が好きになれないなら結婚しなくてもいいんじゃないの?+3
-0
-
1341. 匿名 2020/08/17(月) 07:49:43
>>1334
素直なひとは可愛い。絶対幸せになれ。
(幸せオーラ纏っておけばホイホイになりそう)+1
-0
-
1342. 匿名 2020/08/17(月) 07:50:33
>>1324
顔面レベルはどこかのコミュニティに属したら1人は告白してくるかなー?一目惚れもされたことある。背が小さくて顔は普通くらいかな?
女慣れはしてなくても大丈夫!ハイスペックは狙いすぎたらだめだね。勉強になる!
ありがとう。+1
-0
-
1343. 匿名 2020/08/17(月) 07:50:53
つーか、可愛い返しが出来ればモテるから、
多少コビれば良いのにねぇ。。+2
-0
-
1344. 匿名 2020/08/17(月) 07:51:45
>>1276
たかがガルちゃんでももう少しまともな日本語でお願いしたいわ+5
-1
-
1345. 匿名 2020/08/17(月) 07:52:12
>>1333
臭さなんて直せるしね。
女も遊んでたのかな。+0
-6
-
1346. 匿名 2020/08/17(月) 07:53:20
>>1344
あたしら試されてるッ+1
-0
-
1347. 匿名 2020/08/17(月) 07:53:23
>>1335
無理やりお見合いって、いつの時代の話?+1
-0
-
1348. 匿名 2020/08/17(月) 07:53:42
>>1332
正社員か。。わたし発達持ちだから難しいんだよな…。
あんまり年収もみすぎもだめだね。婚活してると年収を書く欄があるからどうしても見てしまう。。自分もスペック低いし、高望みせずにがんばるよ、ありがとう。+0
-0
-
1349. 匿名 2020/08/17(月) 07:53:53
>>1347
あなたの時代よ♡+0
-2
-
1350. 匿名 2020/08/17(月) 07:54:02
>>1342
だったら、言い寄って来る男性の中から良い人を選べばいいんじゃないの?+2
-0
-
1351. 匿名 2020/08/17(月) 07:54:08
とんでもないブスか、大して魅力ないのにプライドが高すぎるかのどっちか+5
-0
-
1352. 匿名 2020/08/17(月) 07:54:17
>>1008
仲良くないのに友達と言えるのか+0
-2
-
1353. 匿名 2020/08/17(月) 07:56:17
>>1337
東京!さすが大都会!お金持ち多いんだ。残念ながら関西なんよー。関西も隠れお金持ちいたらいいな。+1
-0
-
1354. 匿名 2020/08/17(月) 07:57:04
独身の人達なんであんな地味ブスが結婚出来てるの!って言うの好きだよね〜
案外そのブスはお料理上手だったり、床上手だったり、褒め上手だったり、いいお母さんだったりするかもしれない。
それに貴女たちより確実に若い時に結婚してる。昔は可愛らしかったかもよ?
若さは最強だからね。
性格悪いブス?
アイツらは若いうちにヘタレみたいなおとなしい旦那や同じような旦那と結婚してるよ。
貴女たちが速攻でお断りするような男と。
でも私から見たらいつもイライラセカセカしてて人をブスって見下す貴女たちも大概だと思うなぁ〜
自分磨きに必死で綺麗にしてるけどなんか怖いよ。
と言うのが本音ですが絶対に言えない。
+17
-0
-
1355. 匿名 2020/08/17(月) 07:57:16
>>1306
年収600万以外の希望を捨てれば行けるかも!+2
-0
-
1356. 匿名 2020/08/17(月) 07:57:25
>>1341
幸せになります!ありがとう。+1
-0
-
1357. 匿名 2020/08/17(月) 07:57:43
>>1338
うちの妹だ
若い時にデキ婚からの追い込み漁で結婚したよ
そして見事な毒親にグレードアップした+5
-0
-
1358. 匿名 2020/08/17(月) 07:58:40
>>1350
でも最近はコミュニティに属してないからな…今までに選ぶべきだったわ。+0
-0
-
1359. 匿名 2020/08/17(月) 07:59:45
>>1306
あなたがってわけじゃないんだけど、条件を出して結婚相手を決めるってスタイルが苦手
ラブラブとかを求めなくて良いとは思うんだけど、それでも「好き」って感情が最初に必要なんじゃないのかなぁ?
恋愛結婚した人にはアドバイス求められてもピントこないんだよね。
リアルでは恋愛結婚以外アドバイスできないとは言えないけどさ。
+7
-0
-
1360. 匿名 2020/08/17(月) 08:00:25
>>1348
コミュニティ内で1人言い寄ってくるレベルの顔の30代非正規実家暮らし発達障害持ちが全て平均以上の男を狙う...
正気でっか?
発達持ちの稼ぐ男ならいけるかもしれないけど...+1
-0
-
1361. 匿名 2020/08/17(月) 08:00:51
>>1348
そうなんだ💦私も発達だよ💦
私は学生時代から付き合って結婚したけど貧乏過ぎて子供連れて離婚したよ
サービス業の正社員をしていたけどまぁまぁ合ってたよ(^o^; 今は吉田栄作似の彼がいるけど4年後に再婚するよ
だから諦めないでね!+0
-0
-
1362. 匿名 2020/08/17(月) 08:01:02
>>1355
年収をとるかその他の条件をとるかになるよねー。。ありがとう。+0
-0
-
1363. 匿名 2020/08/17(月) 08:03:18
>>1349
BBAだけど、お見合いの話すら来たことないよ?
政略結婚するほどの家柄でもないし。
あなたは拗らせてるから結婚できないんだね。
リアル友達に結婚できない理由を真剣に聞いた方がいい。+6
-0
-
1364. 匿名 2020/08/17(月) 08:04:53
>>1354
あんなブスが!!
って言ってる独身勢も大概性格悪いブスなんだよな。
少なくとも周りの男性が寄り付かないからその歳まで独身なんだっていう自覚を持てやって毎回思う。
だからいい男とは結婚に至らない。
35歳以上の年齢の独身で容姿性格がマトモな人って本当に少ない。
大概どっちかが悪いかどっちも悪いかだわ。
ガル名物非の打ち所がない綺麗で優しいアラフォー独身女性とかほぼファンタジー。
勿論男もね。+9
-1
-
1365. 匿名 2020/08/17(月) 08:05:01
>>1359
そうだよね。恋愛って条件じゃなくて、好きからはいるもんね。羨ましい!
どうしても婚活してると、プロフィールがあるからみちゃうし、気にしちゃうんだよね。。
リアルにはいいにくいよね。
確かに恋愛結婚と婚活結婚は違う気がする。+1
-0
-
1366. 匿名 2020/08/17(月) 08:05:32
>>1363
幸せじゃないくせにー♡お節介ありがとっ+0
-5
-
1367. 匿名 2020/08/17(月) 08:06:05
>>15
でもその人は美人だったり安定職だったり実家がお金持ちだったり、若いうちに結婚してたり、何か他の武器がある(あった)。
デキ婚を除く。+2
-0
-
1368. 匿名 2020/08/17(月) 08:06:07
>>1334
1132だけど
吉田栄作似の彼は最初は喫煙者だったけど私の為に辞めてくれたよ!まぁ10月の値上がりも有るかもしれないけど笑辞めて2年経つよ
だからそう言うこともあるから‼+0
-0
-
1369. 匿名 2020/08/17(月) 08:07:46
>>1360
ちょっと難しいかな、、?もう少し条件をさげてかんがえてみるよ、ありがとう。
発達持ちの男性でもいいかも。+0
-0
-
1370. 匿名 2020/08/17(月) 08:08:14
>>40
でも、ブスにはそもそもそのチャンスが永遠に訪れないよ。+1
-0
-
1371. 匿名 2020/08/17(月) 08:09:22
>>1368
ステキ!!愛されてるね!相手を変えていくっていうパターンもありだね。ありがとう。+0
-0
-
1372. 匿名 2020/08/17(月) 08:11:25
>>1353
大阪もいるんじゃないかな。
私は今まで付き合ってきた人、隠れ坊ちゃん率高くて、みんなお酒苦手な人だった。
タバコはあきらめたよ。スモーカーでも低い1mg吸ってる人がいいよ。禁煙しやすいから。
たまにマザコンにあたるから気をつけて。
結局、私は隠れ坊ちゃんと結婚したよ。
親の地元や親戚もチェックするの。実家は持ち家の人がいいよ。家のメンテもどれくらいやってるか築年数もこっそりチェック。本人が一般的な普通の年収でも、実家や親戚が金持ちだと、遺産が結構ある。+2
-0
-
1373. 匿名 2020/08/17(月) 08:12:52
>>1361
一緒だね。自分が発達だって最近気づいたんだよね。。💦
色々大変だったけど、今彼がいて再婚するんだね。本当によかったね。
わたしも幸せになれるように婚活がんばるよ。ありがとう。+2
-0
-
1374. 匿名 2020/08/17(月) 08:13:41
そうかだから て人が周りに数人いるわ+1
-0
-
1375. 匿名 2020/08/17(月) 08:13:41
>>1366
うん、結婚ていろいろあるからね
早くこっちの世界においで+4
-0
-
1376. 匿名 2020/08/17(月) 08:14:44
>>1375
私は結婚願望ないので♡
孤独死の覚悟もしておりまーす!+0
-3
-
1377. 匿名 2020/08/17(月) 08:15:26
>>204
運と縁ね
縁もよく聞く+5
-0
-
1378. 匿名 2020/08/17(月) 08:16:31
元同僚の40代独身女性。
韓流ドラマハマりまくって、理想が高くなってる。
40代のババァに白馬の王子様はやってこないって。
早く現実見てほしい。
+4
-0
-
1379. 匿名 2020/08/17(月) 08:16:51
>>1340
結婚はしたいと思うんです。
+0
-1
-
1380. 匿名 2020/08/17(月) 08:17:37
>>1301
ガルちゃん民のボリュームゾーンはバブルの頃に結婚した人だと思うのね
その頃女性上位で、女はワガママ放題に選べる存在だったし、お見合いはそれなりの家柄同士でしか無かったよ
その後の人生がつまらないかどうかは分からないけど、余り物同士がくっついたというのは、妄想だよ+2
-5
-
1381. 匿名 2020/08/17(月) 08:18:08
私はブスだけど若いうちから仲良くなった男には自分から告白したりして彼氏とぎれなかったし適齢期に結婚したよ。自分に自信なくて最初はオタク系に告白してたけどオタク系は理想が高くてふられまくった。カースト二軍で大人しめの人はすぐ付き合ってくれるからオススメ。まわりのブスたちも20代で結婚、出産してるな+6
-0
-
1382. 匿名 2020/08/17(月) 08:18:28
>>13
まじで「借金のせいだけで結婚できない」とか勘違いしてそうで怖いわ。
そうじゃないんだよ、と国民は分かっているが本人たちには届かない。+27
-0
-
1383. 匿名 2020/08/17(月) 08:19:01
運と縁だよ💖
って言っておけば大概の勘違い独身様は満足してくれるよ。
本当は運と縁を掴むのも自分次第なんだけどな。
あと勘違い独身様はせっかく訪れた運と縁を潰すのがお好き。
〇〇な男はありえないって。+5
-0
-
1384. 匿名 2020/08/17(月) 08:19:54
>>1372
すごいー!隠れ坊ちゃん嗅覚が優れてる!羨ましい!
坊ちゃんってお酒あんまり飲まない人が多いんだね。タバコは少し吸ってても可にする!
禁煙を進めることにするわ。お母さん大切にするのはいいけど、マザコンは嫌だな。
本人の年収より親の遺産があったほうがいいよね。のんびり優しい人が多そう、
家や親や親戚…色々チェックが必要だね。ありがとう。+0
-0
-
1385. 匿名 2020/08/17(月) 08:21:00
>>1353
いるよ 神戸辺りには
あなたが何処に住んでて、どんな交遊関係か分からないけど、普通にいるよ+1
-0
-
1386. 匿名 2020/08/17(月) 08:22:17
>>1380
そんなに上じゃないよ。
氷河期とかその辺りがボリュームゾーンだよ
ルーズソックス履いてた世代とか。
+8
-0
-
1387. 匿名 2020/08/17(月) 08:22:17
>>1380
バブル期に結婚って、50代半ば以上だよ?
さすがにもう少し若いでしょう
3〜40代がメインじゃないの?+8
-0
-
1388. 匿名 2020/08/17(月) 08:22:37
理想が高いと言われたことがある側です
普通にショックでしたし、やっぱり思ってても言わない方がいいこともありますよね
ちなみにその時の私の悩みは、「付き合っている彼氏とそのうち結婚したい」でした。
スペックは
私
25歳
専門卒看護師
160センチ57キロの見た目ドラえもん体型
ブス
彼氏
26歳
院卒会社員
普通体型のフツメン
お互い初めての恋人で、付き合って4年ぐらいでした。
そのままプロポーズされて結婚して今の旦那ですが、その友達に言われたことが時々頭をよぎって不釣り合いなのかな?と悲しくなります。未だに遊びに行く仲ですが。
はっきり言うのは友情関係にヒビを入れる覚悟じゃないと厳しいですよね。私も気をつけるようにしてます、、。
+2
-0
-
1389. 匿名 2020/08/17(月) 08:23:57
>>16
言えないよ…
アラフォーで相手に年収最低2000万望み頑張ってずっと探してる友人に、あなたのスペックでは難しいよとか言えるわけない。
婚活で気付いてもらうしかない。+11
-0
-
1390. 匿名 2020/08/17(月) 08:24:36
なるほど。
元彼が付き合う前に話してたこと
「結婚したい彼女がいたけど、振られちゃった。その子はもう別の人と結婚したんだ」
って。
私よりも若い子です。
その後彼と付き合ったけど振られました。
そうだよね、結婚できる女はいい女だからすぐ売れる。
私は残り物。
+4
-0
-
1391. 匿名 2020/08/17(月) 08:25:51
>>1376
じゃあここに来なければいいじゃん
あなたは、結婚したくてできない人も、年齢が高い既婚者も全員馬鹿にしたくて、ここにいるとしか思えないけど+5
-0
-
1392. 匿名 2020/08/17(月) 08:26:18
>>1271
私の友達にそんな感じのこと伝えたらさ、
デモデモダッテが止まらなかったよ
+8
-0
-
1393. 匿名 2020/08/17(月) 08:27:04
>>1388
お友だち、きっと僻んでるんだよ。
気にしなくていいよ。
看護師さんがんばれー!+6
-0
-
1394. 匿名 2020/08/17(月) 08:27:14
>>1372
彼氏の親戚や実家の築年数って、どうやって調べればいいんだろう?
素朴な疑問なんですが、旦那さんのことは愛してますか?
+1
-0
-
1395. 匿名 2020/08/17(月) 08:27:20
>>1386
だったら 余り物同士のお見合いは絶対無いわ
バブルの頃ももう無かったし+1
-0
-
1396. 匿名 2020/08/17(月) 08:28:08
>>1385
神戸に多いんだ。わたしは兵庫県だよ。交友関係広くないからな。。
視野と交友関係広げてみるよ。隠れお坊ちゃんとの結婚目指します!ありがとう。+1
-0
-
1397. 匿名 2020/08/17(月) 08:28:08
>>1388
25過ぎではじめての恋人同士ならそれ大分釣り合ってる。
おそらく第三者から見たら釣り合いのとれた夫婦だよ。
看護師で働ける女性っていろんな意味で強いよ。
+6
-0
-
1398. 匿名 2020/08/17(月) 08:28:53
>>1391
必死だね♡
じゃあ消えまーす!サイナラ+0
-0
-
1399. 匿名 2020/08/17(月) 08:29:48
>>1389
人間経験しないとわからないことが多いもんね
そのお友達は美人なの?+4
-0
-
1400. 匿名 2020/08/17(月) 08:30:09
婚活パーティーとかにもちゃんと参加してるけど、デートしても、リードしてくれないとか、Francfrancに連れて行かれて家具見だした(笑)とか、休憩のタイミングがちょっと気に食わなかったとか、結婚前提に付き合って欲しいと言われたのに、その場所が気に食わなかったとか、、、、
そんな事言ってた。
彼女が気になる、気に食わないって言ってるから突っ込むのもなーって。
ぐちだけきいてる。+12
-0
-
1401. 匿名 2020/08/17(月) 08:30:36
>>1373
因に次女がアスペで似たような発達の彼と結婚しているよ!子供は作らないって言ってたけど二人で何回か海外旅行している。今は行ってないけど楽しく慎ましく暮らしている
吉田栄作似ます彼は仕事を独立したばかりなので軌道に乗って落ち着くのが4年後かな
私も発達を気づいたのが45才くらいだよ(>ω<。)
のんびりと老後は楽しく暮らせるようにしたいですね
1373さんも早く良い方と逢えますように🍀+2
-0
-
1402. 匿名 2020/08/17(月) 08:30:50
>>1393
ありがとうございます。
頑張って働きます!+0
-0
-
1403. 匿名 2020/08/17(月) 08:31:26
夫婦って大抵釣り合ってる。
似た者同士かトレードオフか。
婚活市場に出たって変わらないよ。
成婚退会するカップルは均衡が取れてる。+14
-0
-
1404. 匿名 2020/08/17(月) 08:32:41
>>4
とてつもないブスでも図々しく作戦練って男に近づいていく女と
美人だけど控えめでちょっと理想が高かったりする女だったら
全然とてつもないブスの方が結婚してる。+6
-2
-
1405. 匿名 2020/08/17(月) 08:32:58
>>1
それを言ってあげたらいいのに
まぁ、それをいうと最後まで聞かず、否定からはいられてしまうんだろうけど
こういう時に助言してあげられないのは友人とは思わないけど
なんで会ってるの?+1
-1
-
1406. 匿名 2020/08/17(月) 08:33:53
>>1397
返信ありがとうございます!
文章下手ですみません、。付き合ったのは私が21歳で旦那が22歳でしたが、やっぱり2人ともモテたことがなく今まで彼氏彼女がいなかったのはホントで。
なので、それでも理想が高いのか、、と悲しくなってしまいました。
がんばります。+3
-0
-
1407. 匿名 2020/08/17(月) 08:36:00
女から見たいい女って信用ならんよ。
男から見たら30過ぎで発達持ち・十人並みの容姿の実家暮らし派遣で年収600万以上・実家金持ち男を狙う女とか忌み嫌う存在だけどここでは応援されてる。
男が言う地雷・性悪女と女が言うそれは時と場合によってズレが生じる。+8
-1
-
1408. 匿名 2020/08/17(月) 08:36:21
>>1394
一応恋愛結婚だったからね。
苦労も多いけど、でも幸せっちゃー幸せかな。
地元がどこかは聞きやすいよね。私は付き合ってた彼の実家に遊びいったりしてたからチェックしてた。家は普通でも絵とか高いの飾ってた。友達関係からなら、戦後の話を聞くのがいいかな。戦時中、彼のお爺さんが戦争ではお偉いさんで戦後に東京の土地を沢山買ってたんだわ。お爺ちゃんやお婆ちゃんの話から、親戚の話まで繋げて、そのうち親戚はビル複数持ってるとかわかるよ。+2
-0
-
1409. 匿名 2020/08/17(月) 08:36:41
>>841
あなたも私の意見聞かないwww+2
-0
-
1410. 匿名 2020/08/17(月) 08:37:26
>>1400
そうしてるうちに誰からも相手にされなくなる可能性もあるのにね。+4
-0
-
1411. 匿名 2020/08/17(月) 08:38:18
>>1401
自分と同じような発達の人と結婚した方がうまくいくかもしれない。。
子供いなくても2人で旅行したり思い出を作るのも楽しそう✈️いろんな人生がありますね。
なるほど!仕事の軌道に乗って結婚して…いい方向に向かってて羨ましい!
楽しく過ごせるのが1番ですね!
ありがとう。見つけれるように婚活します!+2
-0
-
1412. 匿名 2020/08/17(月) 08:39:05
>>1112
今の時代それで長男が敬遠された結果、独身長男が増えたたせいで
先に結婚した次男三男に親がついてくるケースが出て来て
更に生涯独身の長男の老後の世話的なこともしなきゃならないことにもつながるんだよね
長男ばかり避けるとこういうことにもなる+9
-0
-
1413. 匿名 2020/08/17(月) 08:39:08
>>1406
条件を読んでも理想が高いとは全く思わない
お友達の言い方もあるのかもしれないけど
理想が高いねは褒め言葉じゃないかな?
下げるつもりなら「ムリムリ!つり合いが取れないからやめときな」でしょ
自分が負い目を感じてると一言一句に引っかかるってこともある
+6
-0
-
1414. 匿名 2020/08/17(月) 08:41:03
>>92
容姿も年齢もあんまり関係ないよ
この人こんなんでよく結婚できたなーって人結構いるけど、本気で結婚したいって思って、自分に釣り合う人探せば見つかるもんだよ
結婚できる人=まともな人 は間違い
結婚できる人≒まともな人が多め が正しい+17
-0
-
1415. 匿名 2020/08/17(月) 08:41:30
>>67
主のご友人もこんな感じできつい人なんだろうな。いるよね、会話するんじゃなかったって後悔させる人。
+6
-0
-
1416. 匿名 2020/08/17(月) 08:42:00
>>1406
やっぱり釣り合ってる。
女性の看護師って婚活最強戦士のうちの1つだよ。
本物の結婚できない理想の高い女ってね、貴女のスペックで30過ぎてるのに恋愛経験豊富なイケメン院卒男子を所望したり、年下経営者を狙ったり、貴女の旦那さんみたいなタイプを「ナシナシ!」って一蹴したりして周りをドン引かせてるのよ。
だからいい人紹介されないし周りから痛い存在として認識される。+9
-1
-
1417. 匿名 2020/08/17(月) 08:44:44
>>1413
そうね
悪い意味なら
理想が高いじゃなく
高望みっていうね
+1
-0
-
1418. 匿名 2020/08/17(月) 08:45:32
>>1413
返信ありがとうございます!
褒め言葉ですか!考えたこともなかったです!
確かに旦那がどうこうというよりも、自分が周りと比べてブスで学生の時は男子には相手にされない、女子には見下される、、というのがずっとだったので卑屈になっていたのかも知れません。
褒められてたのかも!と思ってみるようにしてみます!!
ありがとうございます。+0
-0
-
1419. 匿名 2020/08/17(月) 08:45:51
>>26
知り合い女はとにかくプライド高い。性格もかなりキツいし
性格もかなり悪い。下手に金持ちだから男見下してるわりに ダメな男に惹かれる様子。強気に結婚しない!と言ってるが、そもそも 見た目だけ弄り 家庭的な感じは一切なし。生意気だし なかなか男には縁が無さそうだ。+9
-1
-
1420. 匿名 2020/08/17(月) 08:47:19
>>1
女性に相談された時は具体的な回答をせずに共感だけしよう
みたいなのを見たことがあります
確かに友達と話していても聞いてほしいだけの人が多いし自分もそういうこと多い
から、そっかーなんでだろうねと共感だけしてあげればいいんじゃないかな+7
-0
-
1421. 匿名 2020/08/17(月) 08:47:23
>>33
そういう子いる。で、結婚した友達に「働かないで専業主婦すればいいじゃん!」とか言う。
ちなみにその子、料理教室通っても自炊や家事手伝いはしない・高い化粧品や服やサプリは買うのに、運動や栄養のある食事はしないってタイプ。
人の恋愛話にとりあえず首突っ込むし、SNSで友達と旅行した投稿する子に「彼氏とじゃないんだ?」ってコメントする事多数。
結婚願望は人一倍だしわりと可愛いのに、グループの中でその子だけ独身。彼氏いない歴=年齢。
男が彼女を選ばないの、分かる気がする。+12
-0
-
1422. 匿名 2020/08/17(月) 08:49:08
>>1418
本当に立派だねと思われたはずだよ
これからは傷付いたと心で思い込む前に
それどういう意味~?!って聞いてごらんよ
心に無駄な傷はもたなくていいのさ+1
-0
-
1423. 匿名 2020/08/17(月) 08:49:15
>>1420
たしかに。
変にアドバイスすると尾ひれ付けて他人にペラペラ喋って、気づけばこっちが悪者になってたりする。
相談系女の大半はそれだったわ。+7
-0
-
1424. 匿名 2020/08/17(月) 08:51:38
>>3
そのスペックは結婚においてはそんなにたいしたことない悩みだよ。
それよりその思い込みの方が問題。
人生は自分の気持ち次第でびっくりするほど変わるから、まずは色んな世界を見るよう行動してごらん?+5
-1
-
1425. 匿名 2020/08/17(月) 08:52:49
>>1407
何も言わなかったけど、私は応援してないよ
発達で婚活してもいいけど、実家金持ち狙いってふつうに引く
男性ほ性格や人間性の部分には全く触れてないんだもの
婚活であっても、つきあい始めたらふつうの恋愛だよ
条件も大事だけど、もっと大事なものがあるでしょう+5
-0
-
1426. 匿名 2020/08/17(月) 08:53:30
結婚できない人のほとんどの理由は「高望み」と「自分を過大評価している」がほとんどな気がする。
結婚したいなら、ある程度妥協すること、自分の正しい立ち位置を知ることって大事。
私は結婚できた理由を聞かれたら「ストライクゾーンがめちゃめちゃ広いから」だと言っている。+16
-0
-
1427. 匿名 2020/08/17(月) 08:54:48
>>213
わたしもむかしの職場のアラフォー上司によく聞かれた。
仕事はバリバリできたけど、性格きついしヘビースモーカーで臭いし酒癖が悪くて無理でしょう、と言いたかった。
あとチークがおてもやんなのも、やめたほうがいいんでない?と思ってた。
言わないままわたしは仕事辞めたけど。+8
-0
-
1428. 匿名 2020/08/17(月) 08:55:22
>>1418
友達何も考えてないような気がする。
彼氏いない歴=年齢で恋人が出来ないって毎回騒いでた子に「理想が高いんじゃない?銀魂の高杉が理想って言うけどそんな人現実にいないしなぁ」ってポロっと言っちゃった事がある。
でもその子その後できたオタ彼氏と即結婚して幸せにやってるよ。
勿論旦那さんは高杉とは真逆のタイプ。
+1
-0
-
1429. 匿名 2020/08/17(月) 08:58:29
>>1414
だよね。
結婚したくてもできない人の大半は、自分のことは棚に上げて相手のことばかり隅から隅までケチ付ける人間。+18
-0
-
1430. 匿名 2020/08/17(月) 09:00:54
>>1112
それの逆バージョンされた。
一人っ子なんだけど、それが分かると連絡こなくなったり明らさまに嫌な顔する人いっぱいいた。
それでも構わないって言ってくれる人と結婚出来たけど。
そもそも兄弟いないから親戚付き合いも少ないし、実家から離れた所に土地あるから安く家建てれたし。
旦那の両親は旦那の妹夫婦が面倒見るし、私の両親の面倒見るのは私って決めてるし。
今のとこ別に困る事ない。
目先の得ばっか考えて楽しようとする人って、男女とも責任感なくて結婚できても上手く行ってなかった。+8
-0
-
1431. 匿名 2020/08/17(月) 09:02:25
>>1289
そっちの方が良いからって
付き合っている女性を捨てて
損得勘定で
物みたいに選んで
性格の悪い男だね
情はないのかな?+2
-0
-
1432. 匿名 2020/08/17(月) 09:04:57
うちのお局なんて何も言ってないのに
「わたしは結婚はいいわ」
って言ってくるよ。
若い子をいじめてやめさせるお局が結婚できない理由なんて明白だけどね。
まだ結婚できない理由聞いてくるだけいいと思う。+9
-0
-
1433. 匿名 2020/08/17(月) 09:05:50
そこそこの容姿なのに結婚できない人って結婚したブスを見下してるなって思ったことある。あんなブスが結婚できるのに私が出来ない訳がない私が結婚できないのは良い人が居ないから、妥協して結婚するつもりもない良い人さえいたら自分は結婚する能力はあのブスなんかよりあるとか本気で思ってそう。でも良い人を見つける能力が無かったり、高望みな思想を持ってたり人に出会う努力を怠ってる時点で人の事言えないだろとは思う。結婚したブスは人は良い人と出会う能力があったり、自分に釣り合う相手を見極める能力があったり、努力をしたり、顔だけしか誇れるものない女よりは結婚する能力があるってことだよね。+9
-0
-
1434. 匿名 2020/08/17(月) 09:07:42
>>1428
横。その友達も口ではそう言ってるけど、本心は違ったのかもね。ノリや盛り上げでそう言ってた様な感じする。
とりあえず面白い事言って注目浴びたい的な。
私、似たような友達いてその子は「銀さんとしか結婚しない」って言ってた。でも実際結婚したのは、出世コースの年下の爽やか系サラリーマン。
内心は誰より現実的な子も多い気がする。+3
-0
-
1435. 匿名 2020/08/17(月) 09:08:33
相手が傷つかない上手い解答をというなら、「さみしくないからじゃない?」とかよくない?
これなら、実家暮らしだからとか友達がたくさんいるからとか仕事で満たされてるとかポジティブに受け取ってもらえそう。+4
-0
-
1436. 匿名 2020/08/17(月) 09:09:02
>>1426
高望みは全くその通りだけど、自分を過大評価してると言うより、自分のことが見えてないか、あるいは見ないようにしてる感じ。
で、いざ問われたら「女は別にいいのー」「女を条件で見る男は器が小さいー」
最終兵器は「女が高望みするのは本能だからー」
好きにさせとけばいいと思う。+13
-0
-
1437. 匿名 2020/08/17(月) 09:09:58
>>1041
横から悪いけど
個人の名前出してる訳じゃないし
あからさまに攻撃的なこと言ってる人には
マイナスたくさんついてるのが現状じゃない?
マナーを守ってる人が大半だと思う
そこまで嫌ならがるちゃんやめたらいいんじゃない?+12
-0
-
1438. 匿名 2020/08/17(月) 09:11:47
>>1428
返信ありがとうございます!
会話の流れでなんとなくっていうのもありますよね。
特別理想とかはなかったんですが、私が気にしすぎたのかも知れません。
その子や他の子にもよく、〜ちゃんって今彼氏いるの?と聞いてる流れで、ガル子は彼氏できたことある?って1人だけ苦笑いで聞かれる、、みたいなことがよくあったので、卑屈に捉えてしまいました。+0
-2
-
1439. 匿名 2020/08/17(月) 09:12:40
>>35
食事もかなり影響あると思います。肉を控えて野菜中心にしてみては?
ファストフード等脂っこいのは控えると体臭とかに変化ありますよ。+3
-0
-
1440. 匿名 2020/08/17(月) 09:13:00
>>1416
ありがとうございます!
戦士がんばります!笑+0
-0
-
1441. 匿名 2020/08/17(月) 09:14:05
>>1422
ありがとうございます!+0
-0
-
1442. 匿名 2020/08/17(月) 09:14:14
>>821
あなた、なんでも否定から入る独身さんなのかな?
+4
-0
-
1443. 匿名 2020/08/17(月) 09:14:30
私は婚活で悩んでる人に相談されたら言ってるのは
「子どもが欲しいから結婚するんじゃなくて
女性は『この男の人の子供を産みたいと思える人』と結婚するべき
男を物件に例える女性で結婚した人を見たことがない
『つまらん男』と言われる人も、きっと両親からすれば宝物
成人後の男は女性より物の見方考え方がシビアだから誤魔化せない
結婚は同じ魂のもの同士がするものだと思うけど
相手の社会的地位がどうだろうと結婚したら同じになる
どんな言い訳しても世間からみたら一蓮托生
だから自分に合うのはどういう人がいいのか真剣に考え悩みぬく
本当に結婚したかったら自己分析だよ」
って、一気に言う
これ言って真剣に考え込んでる友達や義妹はきっかり一年以内に結婚してる
これに顔真っ赤にして怒り狂って反論してる人は結婚してない
全部覚えられなかったら
「結婚は自己分析だって聞いた」と言っとけばいい+7
-1
-
1444. 匿名 2020/08/17(月) 09:15:13
>>83
再婚なら旬も何もないんじゃない
友達なのに再婚なんか無理ってバカにしてて性格わるいね+6
-0
-
1445. 匿名 2020/08/17(月) 09:18:13
条件が合うから結婚するんじゃなくて、好きだから結婚するんだよ。
全部ピッタリの人を探すんじゃなくて、好きだから歩み寄れる人を探す。
それを分かってない人には何をアドバイスしても効果無い+12
-1
-
1446. 匿名 2020/08/17(月) 09:19:04
田舎住みだから、バリキャリで人生謳歌してる独身っていない。大体、甘やかされて育ってる人(それに気付いてない)が独身。+11
-0
-
1447. 匿名 2020/08/17(月) 09:21:55
あんたその前に彼氏すらいないじゃん、って思うけど、言っていいのかな?+5
-0
-
1448. 匿名 2020/08/17(月) 09:23:32
>>1446
田舎は本当に腑抜けで腐ったのしか残ってないね。
都会はたまに結婚願望ないバリキャリがいるけど。+5
-0
-
1449. 匿名 2020/08/17(月) 09:24:12
>>1250
性格が良いっていうか、主体性のない子だとなめられたり、飽きられるのはある。職場では仕事できて、残業も手伝ってくれる良い子でも、恋愛関係では何でも彼のいいなりとか。+5
-0
-
1450. 匿名 2020/08/17(月) 09:24:49
>>1294
ごめんね🙇💦💦+0
-0
-
1451. 匿名 2020/08/17(月) 09:25:21
>>525
それよく聞くし立派なんだけど、産後どれだけ体が辛くても一生仕事を辞められないのは辛いよ。産むまで分からないからちょっと怖いな。+8
-0
-
1452. 匿名 2020/08/17(月) 09:26:19
>>903
相手が求めてる回答がこれだと伝わってくるから言うかも。これ以外だと真面目に知恵絞り出して提案しても、ん~そっかぁ~。ん~。しか言わなくなるし。ぁあ、頑張る気ないんだな、アドバイス何にも心に響いてないなと思ったらそっちにシフトチェンジする。+9
-0
-
1453. 匿名 2020/08/17(月) 09:26:49
>>42
本当、その通りだと思う。
許したり受け入れるのもそうだし
お互いの欠点や短所を補い合える相手が見つかった時、パズルのピースがハマるみたいに行くんだと思う。+6
-0
-
1454. 匿名 2020/08/17(月) 09:27:45
私の周りで年収600万以下の人と結婚した人はいない。
おじさんと結婚した人もいない。
周りはみんな私立育ちで教育に力を入れてて...
って婚活トピでたまに見かけるけど、じゃあ何で同じコミュニティの人と結婚しなかったんだろ?
周りの男はなんで貴女を素通りして他の人と結婚して行ったんだろ?
...あれ?私もしかして結構ブ...
っていう視点がない。
+15
-0
-
1455. 匿名 2020/08/17(月) 09:28:21
40過ぎて独身の男にろくなのいない説、
どう思いますか?
+5
-0
-
1456. 匿名 2020/08/17(月) 09:29:08
>>1081
それ女性同士でも話題になったな〜。絶対結婚したいと心の底から思ってる人は20代に相手みつけて結婚してるって。+14
-0
-
1457. 匿名 2020/08/17(月) 09:30:06
>>1455
容姿に自信がなかったり恋愛にたいして奥手なだけであって人として良い人はまだ沢山いると思うけど。+14
-0
-
1458. 匿名 2020/08/17(月) 09:30:25
>>1455
大賛成するでしょうね。ここの独身さんは。+4
-0
-
1459. 匿名 2020/08/17(月) 09:30:46
>>1426
ストライクゾーンの広さはとっても大事+9
-0
-
1460. 匿名 2020/08/17(月) 09:31:44
>>1455
ブーメランだと思う+6
-1
-
1461. 匿名 2020/08/17(月) 09:32:50
>>1455
男社会で生きてた人は出会いないからってタイプもいるんじゃない?たださ、恋愛経験少ないと女性とのコミュニケーションも下手だから、ろくでもないというレッテルを貼られてしまいそう。+13
-0
-
1462. 匿名 2020/08/17(月) 09:33:17
40代独身男に対する思いを裏返したのが40代独身女への評価だよ。+5
-0
-
1463. 匿名 2020/08/17(月) 09:33:55
>>1001
でも、口では誰でもいいから結婚したい なんだよ。
本当は、(理想的なお相手と電撃的に恋に落ちてお相手に望まれて)結婚したい という事実。
+10
-0
-
1464. 匿名 2020/08/17(月) 09:33:55
>>1455
独身です。そんなこと無いと思う!+0
-0
-
1465. 匿名 2020/08/17(月) 09:34:13
>>1461
下手は下手なりに頑張ってるとこまで見れるか
最初から完成品を求めてるかによると思う+4
-0
-
1466. 匿名 2020/08/17(月) 09:34:26
理想が高い以外にないと思う。+3
-1
-
1467. 匿名 2020/08/17(月) 09:34:32
アラフォーだけど結婚した人、したいのに出来ない人の違いが凄く顕著に表れてきてる。
容姿、仕事、資産、コミュ力というか男ウケ、どれか一つでも自分に秀でた取り柄の無い人ほど相手に妥協できなくなってる。
アラフォーにもなると何かしらのカテゴリーで一つは秀でた部分持ってる場合の方が多いのに何にも無い人ほど相手に全部補わせるつもりなんだよね。
そして他の結婚してる人やその相手を見下すから益々自分に見合う人と理想がかけ離れて行く。
相手にとってのメリットは?と思う。+7
-0
-
1468. 匿名 2020/08/17(月) 09:36:21
>>1
友達38歳なんだけど、20代後半くらいの理想のまんま。昔から化粧が濃くてキレイなんだけどそのせいかそれなりのイケメンであるのも条件。
更にその子ちょっと教養もない。
出会いがあっても男の文句も多い。
本人には理想が高いとは伝えてる。+6
-0
-
1469. 匿名 2020/08/17(月) 09:36:39
>>1403
成婚の写真とか見ると本当似てるよねー。自分を認めてるから自分と似た相手の事も愛せるのかも?
そうじゃ無い人は相手にばかり求めるからそりゃ嫌がられるよね。+4
-0
-
1470. 匿名 2020/08/17(月) 09:37:00
恋愛経験少ない男性の方が優しそう。色々慣れて無いだけで。。わたしも少ないし、ちょうどいい気がしてきた。+4
-0
-
1471. 匿名 2020/08/17(月) 09:37:46
>>1463
自然に出会うもの、それ以外は必死すぎるとか思ってる人もいたよ。自分の日々の生活の中で自然と…みたいな。無理だろって。せめて人に出会う努力位しろよと思う。婚カツアプリや合コンをバカにするなって思う。+9
-0
-
1472. 匿名 2020/08/17(月) 09:38:24
>>1455
旦那はゲーム会社勤務なんだけど、ちょっとヲタクで残念な、そこそこイケメン、高収入が30代後半だけど売れ残ってるよ。
ゲーム?嫌って思われがちだけど、テレワークもできるし、意外と穴場かな?+16
-0
-
1473. 匿名 2020/08/17(月) 09:38:50
>>1455
今は分からんけど、10年前は全員もれなく地雷だった。ア◯ウェイ信者とかマザコンとか鬱病とか、要領悪いのに女を下に見るとか…。+4
-0
-
1474. 匿名 2020/08/17(月) 09:39:37
>>1455
基本的に子供産みたい女の方が結婚したがるから多少欠点あっても女が押し切る事が多い。まともで未婚は普通にあり得ないんだよね。その年になるとまだバツ1の方がマシだと思う。+3
-0
-
1475. 匿名 2020/08/17(月) 09:40:11
一人でずっとしゃべって、相手の話す隙を与えない子がいる。
〜で、でも〜なの〜けど私は〜
みたいに永遠に自問自答してる。デートしても連絡取れなくなるっていうから、
彼も自分のこと知ってもらいたかったんじゃない?
彼に質問したりして聞いてあげたら?
って言ったら
私、人に指摘されたりするの大嫌いなんですよね!
って言われた。
彼女は何かの病気かもしれんし、わからんけどいつも会うと疲れるからもう会うのやめた+13
-0
-
1476. 匿名 2020/08/17(月) 09:41:00
>>1470
慣れ過ぎてるとそれはそれでいろいろ怖いよ
たまに姉と妹に挟まれたとか姉複数いる男性で
女性と普通のコミュニケーションは取れるけど
女の実態をわかり過ぎて自分から恋愛したいという意欲が全くなくて独身の人もいるけど+3
-0
-
1477. 匿名 2020/08/17(月) 09:41:07
>>1471
横だけど同意。職場や恋愛結婚した人より、相談所で探してた人の方がスペック高くて優しい旦那見つけてたわ。+6
-0
-
1478. 匿名 2020/08/17(月) 09:41:15
付き合う可能性の人の姓名判断と誕生日相性は毎回チェックしてた。結婚した場合、名前変わるから姓名判断は結構重要だと思ってる。
結局、相性良い人と結婚したし+1
-0
-
1479. 匿名 2020/08/17(月) 09:41:58
周りの旦那の年収と比べて男性の条件を言う独身いるけど、いやいや、うちらは結婚した当時はまだまだ旦那の年収も低くて、そっから頑張ってきたからこそ今があるんだよ、って思う。+5
-0
-
1480. 匿名 2020/08/17(月) 09:42:28
>>1426
私もストライクゾーンめちゃくちゃ広い!顔の好みは無いし年上もデブもいける。結婚できたわ+7
-0
-
1481. 匿名 2020/08/17(月) 09:43:14
>>1472
既婚者から見たら喉から手が出るほどの人材なんだけど、高齢独身者から見たら「会ってみたけどお相手が女慣れしてなくて...全然会話も盛り上がらなくて楽しくなかったです。やっぱり好きになれそうにないです...」ってお断りがくる物件。
婚活トピではお決まりのフレーズ。
兎に角結婚できない人は面食いで理想が高く受け身。+13
-0
-
1482. 匿名 2020/08/17(月) 09:46:09
>>1481
自分が楽しませる事も出来ないのにね。今まで経験出来なかったからだろうけど、お姫様願望みたいなのいつまでも持ってるよね。+4
-0
-
1483. 匿名 2020/08/17(月) 09:46:59
>>1470
慣れてる方が優しいんだよ。+0
-1
-
1484. 匿名 2020/08/17(月) 09:47:12
>>1426
私もストライクゾーン広かった
彼氏になった人に身長も180台もいれば170弱もいたしハゲもフサも年上も年下いた
プロポーズしてくれたのが182のフサの年下だけだったからその人と結婚したけど+6
-0
-
1485. 匿名 2020/08/17(月) 09:48:19
私はあんなつまんない男(よその旦那)とは絶対結婚しない!
妥協なんかするもんか!
絶対に損するもんかーー!
っていうのが透けて見える。
女友だちにも男にも。
特に男はそういう人を見下した臭いを敏感に感じ取る。
+4
-0
-
1486. 匿名 2020/08/17(月) 09:48:28
>>1476
昔知り合いにいたな…女をとっかえひっかえしていた男性。女兄弟の中の男性1人だった。顔も結構かっこよかったし。。その子と仲がいい男友達にあいつだけはやめとけって忠告受けた。
むしろ女慣れしてなくて自分にだけ、心を開いてくれる人、とても可愛く感じる。わたししか知らない秘密みたいな感じでさ。女慣れしてない男性探すわ。+3
-0
-
1487. 匿名 2020/08/17(月) 09:49:40
>>1472
再婚したい場合はこのへんを狙うかー
+4
-0
-
1488. 匿名 2020/08/17(月) 09:49:55
>>1483
浮気とかしないかな?そこも心配。。+1
-0
-
1489. 匿名 2020/08/17(月) 09:50:14
>>1481
本当に、相手に対しては何から何まで要求するんだな、、、+3
-0
-
1490. 匿名 2020/08/17(月) 09:50:51
>>1481
まさにこのフレーズで優良物件を逃した人を何人も知ってる。
貶された優良物件たちはこの後優しい女性に拾われて既婚子持ちにジョブチェンジした。+5
-0
-
1491. 匿名 2020/08/17(月) 09:51:47
>>1483
優しさって、上部の優しさとか、優しい言葉とかね。
でも態度から優しさがにじみ出てるのは、遊びなれてない人だったりする+3
-0
-
1492. 匿名 2020/08/17(月) 09:52:06
自分を見つめ直すチャンスだと思うけどね
生まれは関係ないよ。
不遇でも明るく前向きな人は結婚できている。+3
-0
-
1493. 匿名 2020/08/17(月) 09:52:21
恋愛経験少なくて、つまんない男ほど、
ベタな押しに弱いから
結婚まで押し切るのチョロそう+4
-0
-
1494. 匿名 2020/08/17(月) 09:52:45
>>1481
横だけど分かる!ヲタクってだけで謎に見下してくる女いるよね。身の程も知らずにさ。
私の旦那は河川関係の仕事で魚類ヲタクなんだけど、友達にすごい馬鹿にされたの。
他人が知らない分野に詳しくてずっと好きでいられて仕事もちゃんとしてるなら魅力的じゃんって思うし、やんわり言い返したの。
でもスルーだし話聞かないんだよ。+8
-0
-
1495. 匿名 2020/08/17(月) 09:55:00
優しい男性って色気がないんだよな。
フェロモンみたいなの。
でも別に結婚に色気なんかいらないんだよ。
優しい旦那であれば充分なんだよ。
言っても分かってはくれない。
それどころか不幸な既婚者が妥協させようとしてるって婚活女性たちは思い込んでる。+5
-0
-
1496. 匿名 2020/08/17(月) 09:55:52
>>1494
魚クンとかいい旦那になりそう
+6
-1
-
1497. 匿名 2020/08/17(月) 09:57:17
>>1495
ホストがやるような優しさが欲しいんじゃない?
バカだから。+3
-0
-
1498. 匿名 2020/08/17(月) 09:57:22
>>1482
女が歳取ってくると自分が何もしなくても楽しませてくれる男なんて既婚者しかいないってのにねw
がる民に不倫独身女が多いのもそれだろうね+2
-0
-
1499. 匿名 2020/08/17(月) 09:58:32
>>1472
いいなー。わたし紹介を受けたいくらい。
オタクってことはゲームが好きだから休みの日もゲームして過ごしてるんでしょ?
わたしも1人行動好きだから、それぞれ好きに過ごせて良さそうだな+6
-0
-
1500. 匿名 2020/08/17(月) 09:58:35
高齢童貞の筆下ろし
デブとのセックス
はどうしたらいいですか?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する