-
1. 匿名 2020/08/12(水) 18:07:35
主の好きな人はいつもデートで黒い服ばかり着てきます。ベージュや茶色など他の色も持っているようですが、会う時は決まって黒コーデなので不思議です。(もちろん嫌では無いです)
皆さんの周りにもそういう人居ますか?
もしいらっしゃったら性格的にどういうタイプの人かも教えて欲しいです( ˊᵕˋ )+64
-28
-
2. 匿名 2020/08/12(水) 18:08:15
黒コーデけっこう好きです+485
-17
-
3. 匿名 2020/08/12(水) 18:08:20
ぽっちゃりではなくて?+7
-26
-
4. 匿名 2020/08/12(水) 18:08:20
夏に黒は暑苦しい+122
-73
-
5. 匿名 2020/08/12(水) 18:08:21
俺のことか+15
-52
-
6. 匿名 2020/08/12(水) 18:08:27
好きにさせてあげたらいいと思う+214
-3
-
7. 匿名 2020/08/12(水) 18:08:34
黒が自分に似合ってると思ってるのでは?+212
-1
-
8. 匿名 2020/08/12(水) 18:08:46
コムロギャルソン?+9
-17
-
9. 匿名 2020/08/12(水) 18:08:51
忍者の末裔とか?!+59
-11
-
10. 匿名 2020/08/12(水) 18:08:52
私も黒選びがちだわw+279
-4
-
11. 匿名 2020/08/12(水) 18:09:01
バンドマンの元カレはまさに黒しか着なかった
性格はよかったけど結婚はなさそうな雰囲気を醸し出してたから別れた+94
-3
-
12. 匿名 2020/08/12(水) 18:09:05
夜好き?+5
-6
-
13. 匿名 2020/08/12(水) 18:09:07
それが勝負服なんでしょう、多分
私が黒よく着るのはなんとなく纏まるからだけど、デートには着ない+119
-1
-
14. 匿名 2020/08/12(水) 18:09:20
そういう人、多くない?
彼女とデートだから無難に黒って感じなんじゃない?+125
-1
-
15. 匿名 2020/08/12(水) 18:09:25
+37
-72
-
16. 匿名 2020/08/12(水) 18:09:36
黒い服ばっか着てる人がいて聞いたら汗かきだから汗が目立たないから黒ばっか着るって言ってる人いた
真夏にベージュとかカーキとか絶対着れないだって+208
-1
-
17. 匿名 2020/08/12(水) 18:09:52
>>5
俺はネイビーとグレーが多いよ(`・∀・´)+8
-25
-
18. 匿名 2020/08/12(水) 18:10:08
真っ先に浮かんだ+81
-8
-
19. 匿名 2020/08/12(水) 18:10:08
弟が黒コーデしてます
あまり他人に関心の無い性格してる+49
-1
-
20. 匿名 2020/08/12(水) 18:10:09
>>1
パーソナルカラーが黒が似合うタイプなのでは?+37
-7
-
21. 匿名 2020/08/12(水) 18:10:13
+45
-2
-
22. 匿名 2020/08/12(水) 18:10:13
黒しか着ない人はナルシストかオシャレが苦手な人なイメージ。+35
-27
-
23. 匿名 2020/08/12(水) 18:10:22
+46
-17
-
24. 匿名 2020/08/12(水) 18:10:29
何処かに闇を抱えてそう
心理学では鬱とかの人が黒ばっかり選ぶそう+8
-28
-
25. 匿名 2020/08/12(水) 18:10:34
チェーンとかぶらさげてなかったらOK
黒服にチェーンは一気に中二+77
-0
-
26. 匿名 2020/08/12(水) 18:10:35
>>15
自分に強い自信と強い精神の持ち主以外は当たってる+42
-2
-
27. 匿名 2020/08/12(水) 18:11:07
あなたとのデートは冠婚葬祭と同じぐらい大切だという気持ちの表れだから気にしないで+83
-1
-
28. 匿名 2020/08/12(水) 18:11:17
>>1
私も黒ばっか着る。なぜなら黒が一番似合うし無難だから+96
-9
-
29. 匿名 2020/08/12(水) 18:11:33
私も黒ばっかだけど、滝汗かきだから汗染み目立たないようにしたいからなんだ+31
-0
-
30. 匿名 2020/08/12(水) 18:11:42
+30
-3
-
31. 匿名 2020/08/12(水) 18:11:43
>>24
鬱の人が暗い色選びがちなのはあるけど、それはない+11
-0
-
32. 匿名 2020/08/12(水) 18:12:06
黒ばっかり着てるよ
他の色にいけなくなった
+43
-1
-
33. 匿名 2020/08/12(水) 18:12:16
服で性格なんて決まるわけないでしょ
血液型性格診断とかも信じてそう(呆れ)+31
-6
-
34. 匿名 2020/08/12(水) 18:12:25
>>1
暑苦しいんじゃあ!
+9
-11
-
35. 匿名 2020/08/12(水) 18:12:43
パーソナルカラー嫌いな人いるから申し訳ないけど、ブルベ冬(ウィンター)の人は黒が1番似合うのでつい選んでしまいがち
主さんの彼氏もそうなのでは?+30
-6
-
36. 匿名 2020/08/12(水) 18:12:57
いるよね
私の大学にも全身黒い男子がいるよ
提出する課題のプレゼンシートも黒色なんだよね
相当黒が好きなんだろうね+51
-0
-
37. 匿名 2020/08/12(水) 18:13:02
昔の彼氏が真っ黒黒助で、それでなんかいっつもトマトジュースばっか飲んでるから、こいつドラキュラじゃねーかと思って別れた+117
-5
-
38. 匿名 2020/08/12(水) 18:13:12
>>22
ナルシストは黒より紫大好きなイメージ+20
-7
-
39. 匿名 2020/08/12(水) 18:13:21
単純に一番無難な色ってだけでしょ+48
-0
-
40. 匿名 2020/08/12(水) 18:13:29
私の元彼もそうだったなー。黒髪でマスクも黒だったから夜会うと闇に紛れてる感じだったw
黒い服好きなの?って聞いたら、好きって程じゃないけど無難だからっていわれたよ。+49
-0
-
41. 匿名 2020/08/12(水) 18:13:35
モードっぽい服が好きなのかな。
それか何着たらいいかわからないか。
もしくは中二病。+7
-0
-
42. 匿名 2020/08/12(水) 18:13:50
全身赤よりもヨシ、としましょう+51
-0
-
43. 匿名 2020/08/12(水) 18:13:55
まぁ無難だからね+7
-0
-
44. 匿名 2020/08/12(水) 18:14:24
+71
-0
-
45. 匿名 2020/08/12(水) 18:14:30
全身黒コーデはないけど全体の7割黒はありました。
でも、黒い服ばっかりだとどれがどれだかわからなくて意識的に黒を選ばない買い物をするようになりました
当時の感覚は、とりあえず黒だったらどれにでも合わせやすいというズボラ思考です+23
-0
-
46. 匿名 2020/08/12(水) 18:14:43
変な色の服を着てくるよりかはいいかな。+27
-0
-
47. 匿名 2020/08/12(水) 18:14:43
お洒落に自信無い人も黒がラクだから選ぶ、コーディネート面倒な人とか。
でも単純に好きな人もいるよね。
女性でピンクが好き、とか白が好き、と同じように男性は黒好き多そう+28
-0
-
48. 匿名 2020/08/12(水) 18:14:57
高校の時、真っ黒スタイルの男子がテストで赤点とって顔が青ざめてたわ+7
-4
-
49. 匿名 2020/08/12(水) 18:15:05
面倒臭くて黒多め
失敗したくない時は特に なんて人間もいますよ
スティーブ・ジョブズは服を選ぶ手間を省く為に上下とも黒の同じ服ばかり集めてたそう+37
-1
-
50. 匿名 2020/08/12(水) 18:15:06
>>15+70
-0
-
51. 匿名 2020/08/12(水) 18:15:22
>>1
近くで事件おきてないですか?
または近所に小学生が探偵ごっこしてませんか?+6
-5
-
52. 匿名 2020/08/12(水) 18:15:29
+7
-1
-
53. 匿名 2020/08/12(水) 18:15:40
うちの弟
ハンガーラック全部黒の洋服がかかってた
ちょっとずつデザインが違うらしいんだけどどれも一緒に見える
お金の無駄だと思う+3
-10
-
54. 匿名 2020/08/12(水) 18:15:50
自分の中で一番似合うと思ってる服の組み合わせが黒メインなんじゃないかな?あとは今の季節だと汗染みが目立たないようにとか?
黒は無難だし細く見えるし、自分の服のコーディネイトに自信がないのかもね。
彼女の前で失敗したくないあまりに無難になっちゃうのかも?
あとはギャルソンとかのモードっぽい服が単純に好きなのでは?+10
-0
-
55. 匿名 2020/08/12(水) 18:15:52
完全に個人の意見だけどピンクの服着てる人より断然いいな+8
-2
-
56. 匿名 2020/08/12(水) 18:16:37
忍者の末裔だから仕方ない(笑)+11
-3
-
57. 匿名 2020/08/12(水) 18:17:10
>>55
男性でピンク着られる人って結構自信家だと思う
+25
-1
-
58. 匿名 2020/08/12(水) 18:17:18
私もまっさきに「脇汗目立つタイプだからかな?」って思ったw
自分がそうだから。+11
-0
-
59. 匿名 2020/08/12(水) 18:19:03
>>51
犯沢さんねwww+4
-0
-
60. 匿名 2020/08/12(水) 18:19:44
+8
-0
-
61. 匿名 2020/08/12(水) 18:19:45
>>15
うちの旦那だよw
自分の弱さや欠点を、隠すとこから全部あってるわ。+13
-2
-
62. 匿名 2020/08/12(水) 18:19:57
>>1
これから秋に向けてヤバい事に成るかも知れませんね
スズメバチは黒色めがけて飛んでくるから気をつけてね
彼奴らは真面目にヤバいからね+29
-1
-
63. 匿名 2020/08/12(水) 18:20:57
>>60
金正恩?+0
-1
-
64. 匿名 2020/08/12(水) 18:21:08
>>15
なんか前半の文と後半の文矛盾してるように感じるね。
前半は自信満々の人
後半は自信のない人
つまりみんな黒は着るのね。
+76
-1
-
65. 匿名 2020/08/12(水) 18:22:05
>>16
汗対策と着痩せ効果狙って、夏は私も黒増えるなぁ
冬は肌が隠れるから重たくなるけど、夏は肌が出てるからそこまで真っ黒にならないし+25
-0
-
66. 匿名 2020/08/12(水) 18:22:15
>>62
山や木が多いところへ行くときは白いアウター、白い帽子を被るんだけど街中にもいるの?+1
-0
-
67. 匿名 2020/08/12(水) 18:22:17
>>62
まさかのハチ注意喚起(笑)+9
-0
-
68. 匿名 2020/08/12(水) 18:22:19
1つだけ言える真理がある。男は黒に染まれ+18
-3
-
69. 匿名 2020/08/12(水) 18:23:25
脇汗が目立たないためでは?+2
-0
-
70. 匿名 2020/08/12(水) 18:25:08
>>1
私がそうです。顔が派手なので黒が1番落ち着くし締まります。トップスは黒ばかり。一度お前は忍者かと言われてボトムにグレーを持ってきたり。モノトーンが落ち着くのです。怖いかな?+5
-0
-
71. 匿名 2020/08/12(水) 18:26:01
>>64
あー高身長の容姿完璧イケメンなら黒でも何でもサマになってるよ。
+2
-0
-
72. 匿名 2020/08/12(水) 18:26:15
全身黒はセンスよく着こなしてたらかっこいいよね。+7
-0
-
73. 匿名 2020/08/12(水) 18:26:15
クリエイターは黒が好き。
カメラマンは黒ばっかり着てやがる。
クリエイターの癖に没個性なのもどうなのよって思う。+1
-0
-
74. 匿名 2020/08/12(水) 18:26:34
>>1
無難だと思ってるんじゃないの?
性格とか関係なく+8
-0
-
75. 匿名 2020/08/12(水) 18:26:53
私の彼氏も、黒い服が多い。
もっぱら黒のデニム。青のジーンズは見たことない。でも似合うから良いと思う。
たまに違う色の上衣を着ていると新鮮味あってドキっとします。
好きなように着れば良いと思いますが!+5
-0
-
76. 匿名 2020/08/12(水) 18:27:19
>>70
顔が派手な人、美形は黒カッコよく決まると思う。
やっぱ顔だちによって似合う似合わないはあるよね。
+11
-0
-
77. 匿名 2020/08/12(水) 18:28:12
わたし下着全部赤だわ
組み合わせが楽なのよ
全部同じ色だから、組み合わせを考えなくても、全組み合わせいけるから
時短ですよ+2
-0
-
78. 匿名 2020/08/12(水) 18:28:16
黒い系好きなのは奴隷身分の服装からきてるとかなんとかって聞いたことある。+3
-1
-
79. 匿名 2020/08/12(水) 18:28:39
黒が好きな人は優しい人って聞いたことあるよ。+3
-10
-
80. 匿名 2020/08/12(水) 18:28:54
着る人による。
+8
-0
-
81. 匿名 2020/08/12(水) 18:29:52
>>68
なんか、ありがとう+2
-1
-
82. 匿名 2020/08/12(水) 18:30:59
彼女の服装と色がケンカしないように、なんて配慮ないか。+2
-3
-
83. 匿名 2020/08/12(水) 18:31:02
>>15
私夏は白と黒しか着れない。
滝汗よ。下も黒がデニム。
強い精神も努力も今無し。
内面の弱さは黒でカバーできません。+4
-0
-
84. 匿名 2020/08/12(水) 18:31:05
黒は光吸収するから暑い+6
-0
-
85. 匿名 2020/08/12(水) 18:31:20
>>56
マスクも顔が隠れて落ち着くのはきっと忍者の血(笑)+7
-0
-
86. 匿名 2020/08/12(水) 18:32:23
>>66
少なくとも名古屋市内にはいるよ
9月に成るとマンションの10階位ならブンブンとベランダの周りを飛んでる
マジで怖い+0
-0
-
87. 匿名 2020/08/12(水) 18:32:44
違和感なければ別に嫌じゃない。
同じ黒でもどうしたのって突っ込みたくなるようなセンスの人もいるよね笑+5
-0
-
88. 匿名 2020/08/12(水) 18:33:12
>>55
叔父さんピンクのTシャツやら来てはるは。
自信あったのか。+0
-0
-
89. 匿名 2020/08/12(水) 18:33:34
夏は流石に真っ黒コーデはしないけど、冬は全身真っ黒コーデする。コートだけ色つきとか+3
-1
-
90. 匿名 2020/08/12(水) 18:34:22
むちゃくちゃ好みです。+0
-0
-
91. 匿名 2020/08/12(水) 18:35:38
かっこいい=黒みたいなんじゃなかったら良い。
なんかオシャレ狙ってるのに垢抜けない人はやたら黒ばっかり着てるイメージ。+5
-0
-
92. 匿名 2020/08/12(水) 18:35:46
黒好き。色はどうであれデザインのティシャツを上手く来てる人カッコいいは。
雰囲気がまずかっこいいんやけどね。+1
-1
-
93. 匿名 2020/08/12(水) 18:37:04
オタク+2
-2
-
94. 匿名 2020/08/12(水) 18:37:21
コーデしやすいからじゃなくて?+5
-0
-
95. 匿名 2020/08/12(水) 18:37:39
>>4
この間、黒いズボン(パンツって言うべき?)を履いて自転車漕いでたら、白っぽい服の上半身はそれ程でもないのに、黒いズボンはめちゃめちゃ暑かった。日差しの強い日は黒っぽくないほうがいいな。+6
-1
-
96. 匿名 2020/08/12(水) 18:38:23
白だとすぐ服汚すから黒選びがちです私も………+9
-0
-
97. 匿名 2020/08/12(水) 18:38:53
>>1
トピ画のファッション、結構好き+10
-1
-
98. 匿名 2020/08/12(水) 18:39:44
そうとう頑固。
同じ黒でもいろんな素材の組み合わせをしてたり、夏は白を入れてるならおしゃれでおわるけど。そうじゃ無いなら、頑固なのかセンスなさを認識してるか。+2
-0
-
99. 匿名 2020/08/12(水) 18:39:46
コーデにあまり自信がなくてでもそこそこおしゃれに?見せたい人が使う手段なのかな。全身黒は。
まぁ、ダッセーみたいな感じにはなりにくいよね。
毎回毎回だと?となるから、「黒がお好きなんですか?」とか適当に聞いてみたら?+0
-0
-
100. 匿名 2020/08/12(水) 18:40:39
>>56
黒は逆に目立つので、忍者の服は紺とか柿渋とからしいよ。+5
-0
-
101. 匿名 2020/08/12(水) 18:40:53
>>93
それか元オタクで、脱オタクした人とか…+2
-0
-
102. 匿名 2020/08/12(水) 18:41:07
黒=何色にも染まらない公平さ
裁判官の服が黒い理由は?素材はシルクですzatsugaku-company.com日頃、まずお世話になることはない裁判官。実際に見たことはなくても、裁判官の服の色が黒いのは知っているだろう。では、なぜ黒い服なのか? 今回は、裁判官の服についての雑学を紹介していこう。これを読めば、裁判官のことを今までよりも身近に感じられること間...
+4
-2
-
103. 匿名 2020/08/12(水) 18:41:52
「宮迫かよ」
30年前にデニム袖なしベストを素肌に着て、他芸人にいじられていたセンス皆無の宮迫さん。
黒ならどの形でも失敗しないと、黒コーデばかりだったよね。+1
-0
-
104. 匿名 2020/08/12(水) 18:42:05
>>37
可愛らしいエピソードですね
なんだか素敵です+24
-0
-
105. 匿名 2020/08/12(水) 18:43:14
私の友達も黒コーデ多いけど、色の組み合わせに自信がないから黒ばっかり選んじゃうって言ってたよ!特に深い意味はないらしい。+2
-0
-
106. 匿名 2020/08/12(水) 18:43:33
ドラえもん色のTシャツ着てるより、洗練されてる気がするけどな。でも自信家。+1
-0
-
107. 匿名 2020/08/12(水) 18:45:48
古畑さんは?+2
-0
-
108. 匿名 2020/08/12(水) 18:46:04
元彼が黒しか着ない人だった
それを私にも求めてきて辛かった
その人は芸能人に憧れてたちょっと痛い人だった+7
-0
-
109. 匿名 2020/08/12(水) 18:46:07
大人っぽく見られたい。
無難だから大きく外すことはない。
何にしてもガチャガチャした感じよりは断然いい。+1
-0
-
110. 匿名 2020/08/12(水) 18:46:46
でも絶対に黒以外着ないって人も逆に怖くない?+6
-2
-
111. 匿名 2020/08/12(水) 18:47:08
私も黒ばっかり着ちゃう。
なんだろう、魔女なのかな。+6
-0
-
112. 匿名 2020/08/12(水) 18:48:14
>>1
私もついつい黒着てしまう。
カジュアルな雰囲気になってしまうアイテムを着るときほど黒を選んでしまいます。履きやすいスキニーやゆったりしたシルエットなのに雰囲気が締まって見えたり、カッコよく見えることが多いからです。笑
体型が分かるようなタイトなシルエットやシャキッとした服装のときには わりと明るい色を着るんですけどね。
そのため、休日は黒になりがち。なので彼氏さんの気持ち分かります。。+0
-0
-
113. 匿名 2020/08/12(水) 18:48:41
染まりたくないタイプなのかな。
+2
-0
-
114. 匿名 2020/08/12(水) 18:50:26
>>5
巣へお帰り。+11
-2
-
115. 匿名 2020/08/12(水) 18:54:03
真面目な話、乳首隠しもあるんじゃない?
私はブラ隠しで紺とか黒とか着てる
男の場合は暑いのに下着着たくないからじゃない?
きっと彼氏さんは乳首が人より大きいんだよ+5
-0
-
116. 匿名 2020/08/12(水) 18:56:49
>>5
アンタらでは無い事は確かだな+8
-1
-
117. 匿名 2020/08/12(水) 18:57:44
変な色の服着られるより黒ばっかの方がまし+6
-1
-
118. 匿名 2020/08/12(水) 18:58:08
>>21
コーデ笑+6
-0
-
119. 匿名 2020/08/12(水) 18:58:10
私調べですが。
嫉妬深い男性が多かったです。+1
-0
-
120. 匿名 2020/08/12(水) 18:59:54
>>117
まぁ無難よね
スカート付きデニムみたいなの着る人ではなさそう+1
-0
-
121. 匿名 2020/08/12(水) 18:59:57
夫が黒族です。
Tシャツ、パンツ、デニムも黒ばかり。
多分黒がカッコいいんだと思い込んでる。細身で色黒な方です。昔は小麦色に焼けたギャル男みたいな容姿だった事もあるそうな。
私は少しダボっとカジュアルでラフな感じが好きなんだけど、夫はピチッとしたパンツやVネックのシャツを着るのでとても嫌です。あんまり似合ってないので本人にもやめて!と伝えていたら少しずつ白いTシャツのUネックが増えてきました笑+4
-0
-
122. 匿名 2020/08/12(水) 19:00:16
服飾の学校出て仕事にしているけど、黒ばっかり着てる人だから「こういう性格」って括れないと思う。
面倒くさくて黒ばっかりなのか、こだわりあるのか、合うと思ってるのか、無難だと思ってるのかでも違う。+9
-0
-
123. 匿名 2020/08/12(水) 19:00:35
>>18
一郎さんのファッション大好き!
私が男だったらこういう格好したいくらい好き。+24
-4
-
124. 匿名 2020/08/12(水) 19:03:50
ラフシモンズとか?
お洒落だけど場所選ぶよね、悪目立ちする。+0
-0
-
125. 匿名 2020/08/12(水) 19:08:27
私も黒好き
持ってる服はほぼモノトーン
シンプルな格好が好きなんじゃないかな?+4
-0
-
126. 匿名 2020/08/12(水) 19:10:26
面倒くさいだけ+1
-0
-
127. 匿名 2020/08/12(水) 19:13:14
変な柄とかヲタっぽいチェックシャツ着られるよりはマシかなあ
でも真っ黒も目立つような気もしなくもない…+0
-0
-
128. 匿名 2020/08/12(水) 19:14:50
>>21
肌色の面積多すぎて黒のイメージないwwww+3
-0
-
129. 匿名 2020/08/12(水) 19:16:00
黒が似合う人ならいいと思う。
長瀬くんとか、竹野内豊みたいなブルベ冬の人なら。+5
-0
-
130. 匿名 2020/08/12(水) 19:17:17
>>37
めっちゃ笑ったw+32
-1
-
131. 匿名 2020/08/12(水) 19:17:23
黒好きな男の人は、弱みとか隠したいことが多そう
安心する色らしいから
女の人の黒好きは自信がありそう+3
-1
-
132. 匿名 2020/08/12(水) 19:18:39
>>22
うるせーブス+4
-3
-
133. 匿名 2020/08/12(水) 19:19:53
うちも黒が好きだからほぼほぼ黒ばっかりだよ+2
-0
-
134. 匿名 2020/08/12(水) 19:21:31
ごめん。厨二病なのかと思った。+3
-0
-
135. 匿名 2020/08/12(水) 19:25:02
ウチの旦那ほぼ毎夏ユニクロやジーユーで黒ポロシャツとか黒Tシャツ、黒いエアリズム買ってるwちなみにボトムはジーンズか黒ズボンだから見てて物凄く暑苦しい+1
-0
-
136. 匿名 2020/08/12(水) 19:25:11
カタチやサイズがダサくても、黒ならオシャレに見えると思ってる。言い訳が効くと。
んな事ないのにね!+2
-0
-
137. 匿名 2020/08/12(水) 19:28:33
黒が似合う俺ちゃんに酔ってる男多い+3
-2
-
138. 匿名 2020/08/12(水) 19:28:33
>>15
これ言ってること矛盾してない?
つまり誰でも着るってことじゃんw+7
-0
-
139. 匿名 2020/08/12(水) 19:34:08
調味料飛んでも心配なし!+2
-0
-
140. 匿名 2020/08/12(水) 19:35:03
私はヨウジ好きで黒ばっかだから分かるわ。
黒コーデも奥が深いのよ。+8
-0
-
141. 匿名 2020/08/12(水) 19:36:17
>>1
兄がそうです。理由は単に、いわゆるど真ん中のブルベ冬で黒が一番似合うから
もちろん他の色も着るけど誰から見ても黒が一番似合ってる感じで、流行りのアースカラーとかだと顔が急に土色に寄る
そんな理由で自然と黒い服ばかりになる
パーソナルカラーこだわり過ぎるのは違うと思うけど、誰しもに一番似合う色ってあると思う+4
-0
-
142. 匿名 2020/08/12(水) 19:40:20
私も9割以上の服が黒だな
自分自身が一番好きな色なのと似合うって言われるから
たまに可愛いと思って違う色も買うけど、結局出かける時は黒を着てしまう+2
-1
-
143. 匿名 2020/08/12(水) 19:43:43
>>140+1
-1
-
144. 匿名 2020/08/12(水) 19:48:35
私も黒コーデばっかだな‼︎
1番落ち着くし、後は白とか着ると食べ物飛ばしたりしちゃうから、汚れても目立たない黒が良いってのもある‼︎+2
-1
-
145. 匿名 2020/08/12(水) 19:48:49
白一色で来るよりマシ。+1
-0
-
146. 匿名 2020/08/12(水) 19:50:18
>>136
むしろ黒こそシルエットが大事じゃない?+4
-0
-
147. 匿名 2020/08/12(水) 19:52:45
>>56
本物の忍者は一般人に紛れての諜報活動だから普通の野良着だよ。+1
-0
-
148. 匿名 2020/08/12(水) 19:58:51
>>23
この人、プライベートで見かけたけど本当に真っ黒だった。マスクまで。
でも今は真っ白になってるんじゃなかったっけ。+9
-0
-
149. 匿名 2020/08/12(水) 20:03:58
隠し事が多い人や、自分の本心を隠したい時に黒を着るんだって!+1
-1
-
150. 匿名 2020/08/12(水) 20:04:09
彼とブラックコーデでデートしたりもしてるよ
夏の黒もいいよ!+1
-0
-
151. 匿名 2020/08/12(水) 20:07:10
テリー伊藤または鶴瓶みたいな服装が好き。+0
-0
-
152. 匿名 2020/08/12(水) 20:14:16
>>10
まず黒あるか見る!+9
-0
-
153. 匿名 2020/08/12(水) 20:18:55
>>22
そう?
私はフランソワーズ・アルディやジュリエット・グレコにそんなイメージないけど+3
-0
-
154. 匿名 2020/08/12(水) 20:26:54
そう言えば私の推し選手も黒ばかり着ているな!
試合の時はあまり黒は着ないのに!+1
-1
-
155. 匿名 2020/08/12(水) 20:34:22
>>152 +が多いから仲間がガルちゃんにいっぱいいてちょっと嬉しいw+6
-0
-
156. 匿名 2020/08/12(水) 20:35:02
だって汗目立たないし+1
-0
-
157. 匿名 2020/08/12(水) 20:44:23
私は忍者なので黒ばっかり+2
-0
-
158. 匿名 2020/08/12(水) 20:44:24
ジーパンに白シャツか年中スーツでいいよぉ
他の姿いりませーん+1
-0
-
159. 匿名 2020/08/12(水) 20:47:08
そういう人はマスクも黒+1
-0
-
160. 匿名 2020/08/12(水) 20:50:24
今の時期は黒か白しか着れない
他の色だと汗染みが目立つ…+4
-0
-
161. 匿名 2020/08/12(水) 21:05:21
>>1
頑固だけど一途だと思います。
結婚17年目です。+0
-0
-
162. 匿名 2020/08/12(水) 21:08:26
元旦那は太ってから黒率高くなりました。
気になる女性と会うときは黒でキメキメにするので、分かりやすい人でした。+3
-0
-
163. 匿名 2020/08/12(水) 21:26:41
黒色系の服を選びがちの人は、精神的に疲労したり、疲れている方が多いと思います。一見すると怖い人、暗い人との印象を受けますが、本当はとても優しい人が多いと思います。悩みを抱えている方が多いので話し相手になってあげるのも良いと思います。m(__)m+1
-1
-
164. 匿名 2020/08/12(水) 21:27:28
>>148
もう真っ黒は辞めたんだと
+2
-0
-
165. 匿名 2020/08/12(水) 21:29:12
>>1
元彼もそうだった。
一度理由を聞いてみたら、
「デートで一生懸命オシャレしてきた彼女の服装と、自分の服装のテイストが、あまりにもバラバラだと彼女に申し訳ないから」
と、言っていた。
黒コーデなら、女の子のどんな服装ともバランスとれると思って、気を遣ってくれてたみたいです。
主の彼も、そうかもよ?+8
-0
-
166. 匿名 2020/08/12(水) 21:33:59
うちの旦那デブでファッションセンス皆無だからいつも黒。
とりあえず黒着とけば何でも合うしコーディネート考えなくていいから楽だっていつも言ってますよ。
何なら黒で統一してるのにホントにダサい旦那のその台詞聞いてから黒というコーディネートはなるだけやめようと思うようになりました。+0
-0
-
167. 匿名 2020/08/12(水) 21:34:20
>>23
魔法使い??
>>30
浮いてる!!
と思ったら足ついてた+8
-0
-
168. 匿名 2020/08/12(水) 21:35:14
>>5
なんで黒い服ばかり着るの?謎を教えてくれ。+0
-0
-
169. 匿名 2020/08/12(水) 21:37:46
>>1
+7
-0
-
170. 匿名 2020/08/12(水) 21:58:08
>>16
私もそうだよ!+11
-0
-
171. 匿名 2020/08/12(水) 22:00:27
>>16
私の知り合いは汗かきすぎて、乾くと塩みたいに白くなるから黒はヤバイと言ってたよ
+15
-0
-
172. 匿名 2020/08/12(水) 22:02:40
推測の域を出ませんが
その方はもしかして子供の頃親御さんに黒い服を着る様に言われていたのでは?
私は子供の頃汚れが目立つという理由で黒い服を多く着せられていて大人になった今も黒い服を着る事が多いです。
後は黒い服だとあなたの服が引き立つと思っているとか?
黒はどの色でも女性の服の色が引き立つと考えているのかも?+0
-0
-
173. 匿名 2020/08/12(水) 22:53:28
黒ばかり着るひとは自分を守りたいからって聞いたことある
尖ってるキャラだとしても実は他人が怖かったり+3
-1
-
174. 匿名 2020/08/12(水) 22:54:56
>>18
私も。ユニフォームなんだよね。+9
-0
-
175. 匿名 2020/08/12(水) 23:16:11
イケメン男性の黒い服は好物です。
コロナ禍で見直してた
西島秀俊&長谷川博己のMOZUの衣装とか
メチャかっこよかった。+2
-1
-
176. 匿名 2020/08/12(水) 23:27:28
無難無難って逆に無難じゃないでしょ全身ワントーンの黒って。難しいよ。本人無難のつもりでも美形の人上手にコーデしてる人意外はほんとただの勘違いナルシスト、厨二サブカルクソ野郎にしか見えない。+3
-0
-
177. 匿名 2020/08/12(水) 23:40:30
彼氏ではないけど、黒ばかり着る片想いの人は色盲だったよ+0
-0
-
178. 匿名 2020/08/13(木) 00:07:46
>>163
病院行ったら?
+2
-2
-
179. 匿名 2020/08/13(木) 00:12:40
>>121
ごめんなさい
私もピチッとしたの苦手です
輩みたい+1
-0
-
180. 匿名 2020/08/13(木) 00:17:06
>>168
汚れや汗じみ目立たない
他の色とのコーディネートわからない
+0
-0
-
181. 匿名 2020/08/13(木) 00:42:08
自分に自信がないイメージ
世間から隠れてるような、、、+0
-1
-
182. 匿名 2020/08/13(木) 00:57:44
全身白い服の男より好きだよ!+0
-0
-
183. 匿名 2020/08/13(木) 01:36:05
汗かきで汗染みがひどいのを気にしての黒かもしれないよ!!+1
-0
-
184. 匿名 2020/08/13(木) 04:53:32
>>64
みんな知らずに黒い服選んで着ているけど、黒い服が似合う人は限られてんだぞ?これホントやからな!?
男だけでなし女も全く黒が似合わない女見たことあるやろ?
黒は男女共に知的な人等が好む色とされていて、バカは似合わないことも証明されてるねん(笑)
黒ばかり着ているカップルたまに見かけるが奴等の会話の中身は哲学ってのが冗談抜きでビるぐらいやし
見た目は悪くないが、黒と哲学に唖然とするわ
哲学好きな人等変わり者多いやんか?黒い服好む人等は個性の強い思考回路が普通の奴等と違う人が多い言うことやねん(笑)
俺から言わしてもらえば男女共にナルシストで間違いないやろな(笑)恐らくな!寂しがりやのくせ強がりがりばっかしやし
+4
-1
-
185. 匿名 2020/08/13(木) 05:30:16
>>42
カズレーザーの悪口?+2
-1
-
186. 匿名 2020/08/13(木) 07:22:52
メタルファンは黒を着る人多い。男も女も。+1
-0
-
187. 匿名 2020/08/13(木) 08:56:58
酒場放浪記の吉田類?+0
-0
-
188. 匿名 2020/08/13(木) 09:18:06
>>151
BLUE BLUE率高めだよねこの2人+0
-0
-
189. 匿名 2020/08/13(木) 10:06:22
>>168
汚すんだよね白いのは、コーヒーとかカレーとかで+1
-0
-
190. 匿名 2020/08/13(木) 10:33:35
>>22
おれなんかストライプ系ばかり来てるわ(笑)
おかげで周りからシマウマてアダ名付けられたし+0
-4
-
191. 匿名 2020/08/13(木) 10:42:45
>>18
名前、海苔巻のりおって感じ+9
-0
-
192. 匿名 2020/08/13(木) 10:48:51
私の彼は同じ黒いTシャツ、黒デニムをたくさん持ってて髪も黒、靴もバッグも黒で、痩せてるから蟻が歩いてるみたいだよ。
「コーディネート考えるのめんどくさいし暑がりで汗っかきだから」と言うので、黒が熱を吸収してるんでは?と思って麻の開襟シャツと白ティーの重ね着を勧めたら「ナンダコレ!涼しい!」てビックリしてた。+0
-0
-
193. 匿名 2020/08/13(木) 10:59:53
+1
-0
-
194. 匿名 2020/08/13(木) 12:05:29
>>23
全身ヨウジの典型。+1
-0
-
195. 匿名 2020/08/13(木) 12:53:50
>>191
藤子不二雄みたいな😂+3
-0
-
196. 匿名 2020/08/13(木) 13:23:41
私の弟が黒好きだけど、目立ちたくないからっていう理由だよ。+1
-0
-
197. 匿名 2020/08/13(木) 15:10:41
>>1
今流行ってるからじゃないですか?+0
-0
-
198. 匿名 2020/08/13(木) 15:22:44
黒しか着ない男が家族にいます
スペックは若い男、理系職、オタクというわけでもない普通の人
何か考えるのが面倒臭いから、安心するからっていう理由みたいですよ
他にはグレーか紺なら安心するみたい+1
-0
-
199. 匿名 2020/08/13(木) 15:33:45
後輩の男の子は色弱だから、失敗が無いように黒をよく選ぶって言ってた。
男性って20人に1人ぐらいの割合で色盲or色弱だから、そういう背景があるかもね。+0
-0
-
200. 匿名 2020/08/13(木) 15:36:04
>>181
色の見え方に障害がある人なら、自信なくて黒選ぶだろうね+2
-0
-
201. 匿名 2020/08/13(木) 17:08:37
>>30
ハンバーグの相方感。+0
-0
-
202. 匿名 2020/08/13(木) 17:33:46
基本、黒だなぁ。
夏場は白とか紺とかベージュの割合は多くなるけど、秋以降はグレーや黒が多くなる。
その反動か、ポーチとか身の回りの小物は赤が多い(笑)+1
-0
-
203. 匿名 2020/08/13(木) 23:58:01
>>16
布の表面に吹き出た汗が塩の結晶化して目立つじゃない…
濃紺や黒着てる人の首元とか塩吹いてる時があるからやめたほうがいいと思うんだけど…
とはいえ汗じみ気になるんだろうし、どうしたらいいかねぇ…+0
-0
-
204. 匿名 2020/08/14(金) 00:03:12
>>190
当然のように書き込みしてるガル男は消えろよ+2
-0
-
205. 匿名 2020/08/14(金) 11:46:48
アスペルガーは黒を好むって聞いたことある+0
-0
-
206. 匿名 2020/08/14(金) 16:32:20
>>24
うつの人は黒を選びがちだから黒を選びがちな人はうつというのはおかしい
+0
-0
-
207. 匿名 2020/08/14(金) 16:45:15
>>93 >>101
はっきり言うけど黒=オタクて発想がダサい人のそれ+0
-1
-
208. 匿名 2020/08/15(土) 15:38:38
>>1
元彼が万年ジャルジャルだった(上黒、下ベージュ)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する