-
1. 匿名 2020/08/11(火) 10:12:04
浜辺の母「中学生の頃、仕事で学校を休むことが多かったのですが、しばらく学校を休むと行きづらくなるらしく、『学校へ行け』『行かない』でよくケンカしてました。パパが娘を車に詰め込んで送ることもありました」
浜辺「最近、反抗期のない子が多いんですけど、私、ガッツリあって。バリバリあったんですよ。本当に激しく反抗期がありました」
+164
-30
-
2. 匿名 2020/08/11(火) 10:12:31
うーん+17
-26
-
3. 匿名 2020/08/11(火) 10:13:10
そんなのぜんぜんましな方よ+411
-11
-
4. 匿名 2020/08/11(火) 10:13:10
反抗期あったほうがいいとは聞くね+428
-16
-
5. 匿名 2020/08/11(火) 10:13:18
可愛いいよね+210
-29
-
6. 匿名 2020/08/11(火) 10:13:52
そうなるなら
私なら仕事辞めさせちゃったかもしれない+95
-11
-
7. 匿名 2020/08/11(火) 10:14:00
しばらく仕事で学校休んだら行きづらいよね+408
-4
-
8. 匿名 2020/08/11(火) 10:14:50
性格によるからなんとも。激しい反抗期ない人多いし+15
-8
-
9. 匿名 2020/08/11(火) 10:15:08
>>4
そう言っておかないとね……+33
-33
-
10. 匿名 2020/08/11(火) 10:15:08
風邪ですら数日間休むと行きづらくなるから、仕事で休んでたとなるとお年頃の子はなおさら行きづらいだろうね…+413
-3
-
11. 匿名 2020/08/11(火) 10:15:26
10歳でデビューしてるから色々あったんだろうね+203
-2
-
12. 匿名 2020/08/11(火) 10:16:24
今が落ち着いたなら良かった!+26
-4
-
13. 匿名 2020/08/11(火) 10:17:28
このテレビで東宝シンデレラのなんちゃら特別賞を取った時の映像が流れたけど小学生?かな?
まだ子供なのに綺麗な顔すぎてびっくりした。
今の方が可愛らしい感じになってるね。+307
-10
-
14. 匿名 2020/08/11(火) 10:18:48
>>4
これよく聞くけど何でなのかな?+45
-2
-
15. 匿名 2020/08/11(火) 10:18:55
中学生で社会に出るだけでもつらいだろうに、しかも遠方へ出張状態。学校にもストレスを感じる状態なら、私が親だとすれば反抗期があったほうが安心できそう。ため込むのが一番怖い。+176
-2
-
16. 匿名 2020/08/11(火) 10:18:55
なかなか学校行けないなら学校行っても友達と会話合わないし勉強も分からないところ多くなるし
芸能人が通うとなると難しいよね+130
-1
-
17. 匿名 2020/08/11(火) 10:18:58
この女優さん見ると福田明日香思い出しちゃうんだよなぁ
口元が似てる
あと目も+22
-188
-
18. 匿名 2020/08/11(火) 10:19:25
『学校へ行け』『行かない』でよくケンカしてました。パパが娘を車に詰め込んで送ることもありました」
娘の心情はお父さんきっとわかっていて、心を鬼にして車に詰め込んで送ってたのでしょう
この子も思春期真っ盛りで学生から仕事されている中反抗しても結果学校へ行っていたのは偉い
お父さんも浜辺さんも頑張ったね+244
-11
-
19. 匿名 2020/08/11(火) 10:19:37
>>4
それを今申し訳なかったって思えるのが、大人になった証な気がする+262
-6
-
20. 匿名 2020/08/11(火) 10:20:04
可愛いだけでも妬み嫉みがあるだろうに、芸能人となると学校での人間関係は大変だろうな。+91
-3
-
21. 匿名 2020/08/11(火) 10:20:49
>>14
いい子でいよう。って、我慢して自分の気持ち抑え込む人間になるから+170
-5
-
22. 匿名 2020/08/11(火) 10:20:52
>>1
子供の反抗期は仕方ないね。
うちは息子2人だけど、私が産んだ子なの?ってくらい憎たらしい事言うよ。
でも今朝、近所のお爺さんにはニコニコして挨拶して、なんか会話してるのが窓から見えて外ではちゃんとやってるのねって思った。
反抗期のイライラをぶつけるのが私で良かった。
ホルモンバランスのせいだと割り切って今日は息子の好物を作ってあげようと思う。
+307
-4
-
23. 匿名 2020/08/11(火) 10:21:44
誰?
+7
-6
-
24. 匿名 2020/08/11(火) 10:21:45
反抗期の後に今関係良好だったり自立してれば良い育ち方をしたんだろうね。
ところでこの子可愛いけど笑うとなんとなくマリモッコリみたいな目になるのなんでだろう。+39
-6
-
25. 匿名 2020/08/11(火) 10:23:29
こんな可愛くていい子そうなのに、ガッツリ反抗期あったって聞いて意外だった!
そう言うくらいなんだからよっぽどだったんだろうな。
20で思い返してあの頃は申し訳なかったって言えるのも素直な子だなと思った。+145
-4
-
26. 匿名 2020/08/11(火) 10:23:35
>>21
ある意味反抗も親に甘えられてるってことだもんね+116
-1
-
27. 匿名 2020/08/11(火) 10:23:48
私も激しめの反抗期あったな
自分でも可笑しいんじゃないかって思うくらい
親にあたってしまう罪悪感でまた葛藤するし+76
-1
-
28. 匿名 2020/08/11(火) 10:24:20
最近この子明るくなったよね!
可愛い!!+48
-3
-
29. 匿名 2020/08/11(火) 10:24:49
私反抗期なかったけど、あった方が良かったなんて、1ミリも思わない❗️+26
-13
-
30. 匿名 2020/08/11(火) 10:25:20
反抗期はあって当たり前、と親も思ってるはず。
うちの息子たちも数年後にはやってくるんだろうなと思ってる。
私は姉妹だけど壁に穴あいたりしたな…+59
-4
-
31. 匿名 2020/08/11(火) 10:26:59
>>22
あなたのコメントでフッ〜と力が抜けた…
そうですね、私も大好物の塩唐揚げを作ってあげよう
今 涙が出てます 私限界だったのかな…
ありがとう+194
-4
-
32. 匿名 2020/08/11(火) 10:27:15
今画像ネットで見てたら別人かと思った+28
-28
-
33. 匿名 2020/08/11(火) 10:27:28
こういう話事務所の方針で隠すと思ってたから意外
+1
-0
-
34. 匿名 2020/08/11(火) 10:28:31
かわいすぎる
弟もかわいい顔してるんだろうな+140
-7
-
35. 匿名 2020/08/11(火) 10:28:56
反抗期あるよね ムカついて母親と激突して髪の毛掴んで引きずり回したり+0
-14
-
36. 匿名 2020/08/11(火) 10:30:47
桜井日奈子ちゃんにソックリだよね+4
-30
-
37. 匿名 2020/08/11(火) 10:33:06
>>14
全ての人に反抗期が必要なわけじゃないけど、なんか息詰まるような家庭だと、親同士はもう大人で守りに入ってるからなかなかその空気を変えられないけど、子供が暴れることで風通しが良くなったりする。反抗期によって、家族みんながお互い心の底までさらけ出してリセット、みたいな。普段お互いのことを分かってるようで分かってなかったりするから。元々仲良くて相性良くて臨機応変に家族の危機に向き合えるような家庭なら反抗期なんて必要ないんだけど。
で、子供の頃変に我慢して大人になってモヤモヤが爆発するとすごい厄介。10代だとどんなに爆発してもやり直しがききやすい。ハシカとかみずぼうそうみたいな感じで、子供の頃にかかると跡もそんなに残らずすぐ回復するが、大人になってかかると長引くし大変、みたいな。+11
-9
-
38. 匿名 2020/08/11(火) 10:33:08
>>26
甘えてるのね〜
ある意味私の子育て大成功ね〜
とか呑気な親もどうかと思うよ
本気で親への怒りや不信感から来てる子供も沢山いると思う
自分の子がどっちのパターンなのか真剣に向き合わないと一生モノの溝が出来るよ+73
-4
-
39. 匿名 2020/08/11(火) 10:33:16
>>21
そして大人になったタイミングで急にドカンと来るんだよね〜+29
-4
-
40. 匿名 2020/08/11(火) 10:33:41
>>14
反抗期は、大人への成長発達段階における正常な変化とされています。これが欠落すると大人になってからおこり、めんどくさい人生になります。対応失敗すると中年でずっと反抗期のまんま働かない、親を虐待する「大人子供」になります。
親が毒親だと反抗期ないひとが多くて、後々トラブル起こすケースは件数多い。カウンセラーや医師は必ず反抗期あったか確認する。
ちなみに自分もなかったので。母親を庇うのに必死だった子供時代でした。
毒親でしたから。大人になってから大喧嘩して暴れました。机叩き割るほどの力が出た。
反抗期は当たり前の段階を経ているということだそうです。
+85
-8
-
41. 匿名 2020/08/11(火) 10:34:09
>>4
子どもが特にストレスもなく生活できているならいわゆる「反抗期」はなくてもいいんじゃないかなあ。
ただ、親からの抑圧がひどくて反抗できない場合は、もしかしたら後で大変かもなあ…とは個人的に思う。+89
-9
-
42. 匿名 2020/08/11(火) 10:34:48
>>38
でも親がどっしり構えてるのは子供としては安心するかも。+38
-3
-
43. 匿名 2020/08/11(火) 10:35:00
親の教育姿勢に納得できず、言うこと聞かなかったのも反抗期だったからなんだろうか?+2
-0
-
44. 匿名 2020/08/11(火) 10:36:45
車で送ってもらった事なんか無いなー+11
-1
-
45. 匿名 2020/08/11(火) 10:37:46
芸能活動してると、同級や先輩女子の嫉妬や疎みが凄いからねぇー。
+28
-0
-
46. 匿名 2020/08/11(火) 10:38:41
いかにも神経質そうな顔してるもん。+8
-6
-
47. 匿名 2020/08/11(火) 10:38:47
>>22
うちの娘は高校生だけど、未だにものすごく腹立つこと言うわ 笑
女同士だから余計にカチンとくる。
でも、「家では良い子、外で悪い子」よりまだいいかなと。+155
-2
-
48. 匿名 2020/08/11(火) 10:39:02
それくらいで反抗期とか生ぬるい。
わたしなんか生まれたときから今でも反抗期だわ+5
-0
-
49. 匿名 2020/08/11(火) 10:40:42
>>14
正常な親離れみたいね。特に父親に対する嫌悪感とか近親相姦を防止するために必要みたい。
たしかに中・高生の頃、理由なく父親と口聞くのも嫌だった時期があったな。+70
-2
-
50. 匿名 2020/08/11(火) 10:42:21
>>42
確かにそういう親とは、不信感とか確執みたいな反抗はあまりなさそう+9
-0
-
51. 匿名 2020/08/11(火) 10:44:04
>>14
それまでは自分を守ってくれていた親の「囲い」が成長に伴って「壁」に感じるようになるんだって聞いたことがあるよ。
人生で最初に自力で乗り越えたり打破していくのが親という壁なんだって。
その時に色々考え込んだり親以外の価値観を知ったり、でも自立してるわけではないから葛藤や悔しさがあったり。今までにない考え方や感情を経験して自分の世界を作り上げていく大切な時期だだ、と昔勤めていた学習塾の塾長が言ってた。+63
-0
-
52. 匿名 2020/08/11(火) 10:44:06
>>1
なんか笑うと別人+2
-2
-
53. 匿名 2020/08/11(火) 10:47:19
>>22
いいオカンだな
私は親が毒親で反抗期も口答え一つ許されなかったからあなたの様なお母さんを持つ息子さんが羨ましいです+92
-4
-
54. 匿名 2020/08/11(火) 10:49:05
>>27
そうそう。親が憎いとかいうより、自分が分からなくて八つ当たり、って感じで、でもあの嵐のような時期があったから、大人になってから安定してる気もする。親にも適度な距離で親孝行できるというか。親離れの儀式だったのかな?近所の、小さい頃からずーっと親孝行で、良い子良い子って言われてた男の子は30過ぎて大爆発。いかにもヤバイ女にハマって今行方知れず。ストレス溜めすぎると極端にグレがち。+12
-2
-
55. 匿名 2020/08/11(火) 10:50:58
普通に可愛そうだとおもった
反抗期とかじゃなくごく普通の反応
休みがちで学校とかしんどいよ
二人組作って〜とか言われて元々組む相手いたとしても
浜辺美波ちゃんが休みの時にその子には組む相手いなくなるからいつも居る子と組むようになっちゃうだろうし+19
-1
-
56. 匿名 2020/08/11(火) 10:54:36
>>1
いつも思う笑顔が魚系で口元が変だな+7
-19
-
57. 匿名 2020/08/11(火) 10:56:16
>>32
この人は東宝がいろいろ誤魔化してる可愛くみせてるけど
そんな素材はよくないよ
デコ出すとこんな感じ
+7
-38
-
58. 匿名 2020/08/11(火) 10:56:35
>>5
可愛いけど…
何故か私には普通の可愛い子にしか見えない
ここでの上げ方に全然ついていけない
好みの問題?+23
-15
-
59. 匿名 2020/08/11(火) 10:57:19
>>17
???似てるとしたら眉毛だけじゃない?+5
-1
-
60. 匿名 2020/08/11(火) 10:58:33
仕事を休ませて学校に行かせてあげるんじゃ駄目だったのか+6
-0
-
61. 匿名 2020/08/11(火) 11:00:11
>>1
子役時代売れてなかったやん
ただ性格に問題があって友達ができなかっただけやんこの子
上白石萌音萌歌は大学までいってるのにね+3
-17
-
62. 匿名 2020/08/11(火) 11:04:04
+4
-5
-
63. 匿名 2020/08/11(火) 11:04:14
>>38
甘えてる、とでも思わなきゃやってらんない。
反抗期って、ほんっっっとに憎ったらしくて、殺意湧くもん。+36
-1
-
64. 匿名 2020/08/11(火) 11:05:14
幼い学生時代から仕事してても仕事ない日は普通の生活をちゃんとさせる家庭だったんだね
ご両親もがんばったね
素直で頑張り屋さんで良い子に育ったみたい+8
-2
-
65. 匿名 2020/08/11(火) 11:06:19
こんなに綺麗な子のお父さんはどんな人なんだろうと思ってしまう
私が親なら可愛すぎて厳しく出来ないかも+6
-1
-
66. 匿名 2020/08/11(火) 11:07:46
>>62
デコ出すと微妙なブスだな
髪型補正もあるよね+4
-9
-
67. 匿名 2020/08/11(火) 11:08:59
>>4
そう思いたい…。いつか楽なると思いながら子育てしてる。+5
-0
-
68. 匿名 2020/08/11(火) 11:11:39
>>22
私もそう思う。ご近所さんやママ友からも会った時に挨拶がきちんと出来る子だねと誉めてもらって嬉しかったな。
うちでは、万年反抗期。+66
-1
-
69. 匿名 2020/08/11(火) 11:15:58
美波ちゃん、お父さんにそっくりなんだってね
どんな美形親子なんだろう…+15
-2
-
70. 匿名 2020/08/11(火) 11:19:27
子役で子供時代を消費させて稼がせてたんだから反抗期ぐらい甘んじて受け入れろ+7
-0
-
71. 匿名 2020/08/11(火) 11:20:58
毎日朝ごはんの2時間前に起きてビリーズブートキャンプしてるって聞いて、偉すぎると思った笑
+12
-1
-
72. 匿名 2020/08/11(火) 11:21:27
>>1
こんな可愛いのにいつも令和の写真に見えない
昭和の女優っぽい+21
-1
-
73. 匿名 2020/08/11(火) 11:21:45
ご両親も美形なのかな
見てみたい+9
-2
-
74. 匿名 2020/08/11(火) 11:25:50
>>1
反抗期云々より、子供の頃から仕事でそれが原因で学校に行けない、行きたくないってなったことが可哀想。+16
-2
-
75. 匿名 2020/08/11(火) 11:30:51
これだけ綺麗だったら妬まれたりいろいろありそうだと思うけどな
結構前だけど浜辺さんのCM撮影の様子みたいなのがテレビで流れてたことがあって、数人の女子でCM(浜辺さんが真ん中ポジの)共演のタレントの無名の女子がすごい敵視してるような態度でびっくりした。
本人は明るくこなしてたけど、慣れてるのかなーとか思ったw
芸能界って木気の強いばかりでみんなライバルだから大変だよね。
この子に限らず芸能界は芯が強くないとこなせないと思うわ
+21
-1
-
76. 匿名 2020/08/11(火) 11:37:57
>>71
毎日スクワットしてるとも言ってて、昨日バラエティで空気椅子したらすぐ後ろにコロンって転がって笑ったw+14
-0
-
77. 匿名 2020/08/11(火) 11:41:45
>>69
こんな綺麗なおじさん存在するんだね+3
-0
-
78. 匿名 2020/08/11(火) 11:47:13
>>31
大丈夫大丈夫
トンネルの先が見えなくても必ず出口があるからね!
私もトンネルの中だよ
ゆっくり頑張ろ+45
-1
-
79. 匿名 2020/08/11(火) 11:49:02
>>32
いや普通に可愛いから!残念+38
-4
-
80. 匿名 2020/08/11(火) 12:08:29
>>56
嫉妬🍎+7
-0
-
81. 匿名 2020/08/11(火) 12:09:36
>>1
なんとなくわかる
気強そうだし。。。+10
-2
-
82. 匿名 2020/08/11(火) 12:11:38
>>22
うちの息子も外や友達にはいい子ちゃんしてるけど、家じゃまだ反抗期続くの?って思う。大学受験先だけど、自分の頭より良いとこ目指してる割には勉強しない。それで受かると思い込んでる。ニュースは見ないし世間の事も分からないのに高校卒業して大学生になったら親には頼らない!って昨日も言ってた。毎回言われるとこちらも参ってしまう。親をバカにしすぎてるのが分かってないんだよね。そろそろ旦那から怒られるんだけど言わない。怒られるだけで口聞かなくなるから。息子ながら面倒くさいと思う。+25
-0
-
83. 匿名 2020/08/11(火) 12:13:01
>>17
同感
似てると思う+5
-12
-
84. 匿名 2020/08/11(火) 12:13:21
>>4
うちのモラハラ夫は反抗期無かった。
確かに義両親の前では嘘八百で良い子演じてる。
その反動を弱い人間に向けてくる。
離婚目指して就活中。+49
-1
-
85. 匿名 2020/08/11(火) 12:24:07
>>31
お疲れ様です。+20
-0
-
86. 匿名 2020/08/11(火) 12:24:56
>>4
それには同意なんだけど、嵐の相葉くんは例外かな。
相葉くん、反抗期って何?って言うくらい、全くなかったそうです。弟さんも。何に反抗するの?って未だにわからない感じみたいで、ご両親をずっと大切にしていて、今は心の優しい立派な大人になっているのを見ると、そんな人もいるんだなぁと思います。+35
-1
-
87. 匿名 2020/08/11(火) 12:27:33
>>17
似てるとは思わないけど似てたとして、福田明日香は絶望的に綺麗でも可愛くもないよね。
その少しの差が恐ろしく大事。+19
-0
-
88. 匿名 2020/08/11(火) 12:28:51
浜辺美波は周りに"べーやん"と呼ばれたいらしい。
浜辺いわく「"べーやん"さんという方は最近いらっしゃらないから」
「いやいや、オレは?」
+7
-0
-
89. 匿名 2020/08/11(火) 12:36:34
べーやん、という名前で呼ばれたいけど浸透しないって話が可愛い。べーやんて似合わないかもだけど(笑)中村倫也がドラマ崖っぷち〜のとき、つけてくれたんだよね。新しいドラマ楽しみ!+5
-4
-
90. 匿名 2020/08/11(火) 12:37:57
>>22
やだ、泣けてきた。
私も、今夏期講習で頑張ってる娘に好物を作ろう🥰+31
-0
-
91. 匿名 2020/08/11(火) 12:38:06
ハッキリしてる性格が好き!
他の番組やインタビューでも、やりたくない事はしません。頑固なので。と堂々と言い切る性格が好きです。+6
-1
-
92. 匿名 2020/08/11(火) 12:38:30
>>17
女優の堀内敬子さんの方が似てる。
もうちょっとぽっちゃりしていた頃の浜辺さんの事だけど。+15
-0
-
93. 匿名 2020/08/11(火) 12:40:29
今月の下旬に誕生日なんだよね。コロナとかドラマ撮影とか予定は変わるかもだけど神木くんや中村倫也さんと焼き肉行って二十歳になりお酒初めて飲むのを約束してたよね、横浜君とのドラマも楽しみだよー+5
-2
-
94. 匿名 2020/08/11(火) 12:41:39
>>57
可愛いじゃん+22
-1
-
95. 匿名 2020/08/11(火) 12:45:54
>>41
ストレスもなく葛藤もなくそのままフワッと社会に出たり親になったりするのって、それはそれで大丈夫なのかなって思ってたけど、もう古い価値観なのかな。案外ニコニコと周りに愛されながら穏やかに生きていくものなんだろうか。+16
-0
-
96. 匿名 2020/08/11(火) 12:59:24
>>66
どんな髪型も可愛いよ+19
-3
-
97. 匿名 2020/08/11(火) 13:01:12
>>4
それには同意なんだけど、嵐の相葉くんは例外かな。
相葉くん、反抗期って何?って言うくらい、全くなかったそうです。弟さんも。何に反抗するの?って未だにわからない感じみたいで、ご両親をずっと大切にしていて、今は心の優しい立派な大人になっているのを見ると、そんな人もいるんだなぁと思います。+2
-5
-
98. 匿名 2020/08/11(火) 13:09:24
>>62
全く似てなくてびっくり+4
-1
-
99. 匿名 2020/08/11(火) 13:11:26
>>96
これは目元が凄くぱっちりした小芝風花ぽく見えるね
かわいい+2
-1
-
100. 匿名 2020/08/11(火) 13:15:26
前の方にたくさん書いている人いるけど、ホントに反抗期あるのはなんの問題もないよ!
私は年の離れた兄弟が激しくてガラス叩き割ってたので萎縮してケアする側に回ってしまい、30になって子供産んでからその頃抑制してたものが大爆発した。
親は年老いてて可哀想だし、自分の子どもがいるからこそ自分の子ども時代を無視できずに気持ちはぐちゃぐちゃだし、自分の子どものお世話はしないといけないし、めちゃくちゃだった。
正しく10代で反抗期を終わらせて、親と新たな関係をつくっておくべきだったと当事者ながら思います。+10
-1
-
101. 匿名 2020/08/11(火) 13:28:32
>>4
自我がきちんと目覚めた証拠だって聞いたことある!!+9
-2
-
102. 匿名 2020/08/11(火) 13:47:22
>>17
若い頃は少し似てる?+11
-16
-
103. 匿名 2020/08/11(火) 13:57:08
>>100
すごく素直で反抗期なんてなかったのに、結婚して妊娠出産をきっかけに親(特に母親)と関係が拗れだしたって子が身近に2人いる。
親の気持ちがよく読み取れる子だと、発散すべき時に我慢しちゃたりするのかもしれないですね。+9
-1
-
104. 匿名 2020/08/11(火) 14:18:17
正直言ってこの子性格悪そう+12
-12
-
105. 匿名 2020/08/11(火) 14:22:43
>>41
うちの夫は反抗期なかったらしい
親と仲いいしすごく穏やか
親に意見できないわけでもなさそうだし
ただ平和な家庭ってだけっぽい
私はめちゃくちゃ反抗期あったから、びっくりした
でも反抗期なくても問題ないなら、親としてはない方がいいよねえ+23
-1
-
106. 匿名 2020/08/11(火) 14:22:44
>>102
似てねー+8
-6
-
107. 匿名 2020/08/11(火) 14:22:56
>>2
働きながら学校行くのも大変だよ。
切り替えが上手く出来ない子供も多いし
学校行くと
まわりに気を遣ってたんだと思うよ。
睡眠時間も削られたりすると
余計にイライラするだろうな。
+13
-1
-
108. 匿名 2020/08/11(火) 14:39:02
>>24
マリモッコリといえば柏木由紀+6
-0
-
109. 匿名 2020/08/11(火) 14:39:38
どこかで聞いたけど、反抗期って
あった方が良いみたい。
+4
-2
-
110. 匿名 2020/08/11(火) 14:40:40
私はずーと反抗期です+1
-0
-
111. 匿名 2020/08/11(火) 14:43:41
>>40
>>14
今、子供の反抗期ひどくて疲れてるから、今だけの辛抱だと言い聞かせられるわ+11
-2
-
112. 匿名 2020/08/11(火) 14:44:21
わかるよ、生意気+5
-0
-
113. 匿名 2020/08/11(火) 14:46:08
>>104
考えて言葉を選んで喋っているけど言葉にトゲがあるから普段からキツイ性格なんだと思う+12
-6
-
114. 匿名 2020/08/11(火) 15:00:56
>>51
その話なんかとても納得して、感動した!素敵な話をありがとう!+6
-1
-
115. 匿名 2020/08/11(火) 15:48:51
>>22
え?
うちはまだ3人共小学生で反抗期はまだまだなんだけど泣くほど辛いんだね。
あー恐ろしい。+0
-4
-
116. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:19
>>4
反抗期とか全然無かったよ~むしろ反抗期って何?(笑)と言っている友人がいるんだけど、反抗期なかったから拗らせたのか今性格が凄いひねくれてる。
小学校からの付き合いだけど、大人になってからかなり酷い。マウント、嫌味、見下した発言等々酷い。
皆が皆そうじゃないと思うし、反抗期が関係しているのか分からないけど、面倒くさい+人を苛立たせる天才に育ったよその子は。
だからある程度あった方が良いとは思う。+3
-2
-
117. 匿名 2020/08/11(火) 18:27:58
>>4
反抗期があるってことはそれだけ安心して怒りをぶつけれる大人がいるってことらしいね
毒親だと逆に反抗期はなく親の言うことを聞くいい子タイプが多いけど大人になってから爆発したり社会不適応者になる人もいるらしい+6
-1
-
118. 匿名 2020/08/11(火) 19:12:34
>>65
それ、よくないよ!
ワガママになる。+1
-1
-
119. 匿名 2020/08/11(火) 20:05:24
>>40
そうかな?反抗期ないうちは大きくなっても穏やかな子が多いけど。+3
-4
-
120. 匿名 2020/08/11(火) 20:23:09
>>111
頑張って乗り越えて。
先にはきっと笑い合って暮らせる日が必ず来るよ。+11
-1
-
121. 匿名 2020/08/12(水) 15:17:09
まだ今ほど有名じゃない時に福岡のローカル番組に出てたけど態度悪かった+1
-0
-
122. 匿名 2020/08/13(木) 23:14:16
>>1
やっぱキチガイだわ浜辺美波+0
-3
-
123. 匿名 2020/08/14(金) 16:16:59
>>1
最近の子は反抗期がない人多いって、この子も最近の子じゃん?+0
-0
-
124. 匿名 2020/08/16(日) 11:39:09
反抗期はあった方がいいぞ。
自分はなくて、そのまま拗れた大人になった。
負のエネルギー発散して受け入れて許してくれる大人がいるのは恵まれてるよな。
その経験が大切なのかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女優の浜辺美波(19)が9日放送の日本テレビ「おしゃれイズム」(日曜後10・00)にゲスト出演。