-
1. 匿名 2020/08/10(月) 12:57:00
+26
-2
-
2. 匿名 2020/08/10(月) 12:57:39
グッジョブ!+213
-3
-
3. 匿名 2020/08/10(月) 12:58:11
正当な銃の使い方。+298
-2
-
4. 匿名 2020/08/10(月) 12:58:21
これは仕方ない。
この件で、対処された警察官の方々が批判や不当な処分をされませんように。+306
-1
-
5. 匿名 2020/08/10(月) 12:58:25
殺陣未遂も未成年淫交もちゃんと報道して罰せられて欲しいですね+92
-0
-
6. 匿名 2020/08/10(月) 12:58:59
正当防衛+105
-0
-
7. 匿名 2020/08/10(月) 12:59:17
頭に5発全部撃てばいいよ+84
-9
-
8. 匿名 2020/08/10(月) 12:59:24
この男性に何があったのかな、気が触れてたのかな+6
-0
-
9. 匿名 2020/08/10(月) 12:59:31
傷ついたのが犯人だけで良かったよ。
武器を持って暴れる人には発砲しても全く問題ない。+155
-0
-
10. 匿名 2020/08/10(月) 12:59:42
訓練と違ってこういう時に正確に撃つの大変だろうに、素晴らしいですね。+116
-1
-
11. 匿名 2020/08/10(月) 12:59:45
これは正当防衛+58
-0
-
12. 匿名 2020/08/10(月) 13:00:03
未だに銃を使うことで処罰されるの何とかして。+104
-4
-
13. 匿名 2020/08/10(月) 13:00:04
重症で残念w
41歳男とかきもいし、死んでよかったのに!+13
-12
-
14. 匿名 2020/08/10(月) 13:00:06
警察官ナイス!+50
-1
-
15. 匿名 2020/08/10(月) 13:00:11
こんなことで叩かれてたら、警察が銃を所持したり訓練したりする意味ないもんね+81
-0
-
16. 匿名 2020/08/10(月) 13:00:33
+52
-0
-
17. 匿名 2020/08/10(月) 13:00:41
現行犯なんだから、息の根止めるまで撃ち込め。+5
-7
-
18. 匿名 2020/08/10(月) 13:00:52
>>7
それを軽く言えるのがこわい+13
-10
-
19. 匿名 2020/08/10(月) 13:01:23
>>12
処罰されるとか書いてないけど…+9
-2
-
20. 匿名 2020/08/10(月) 13:01:26
何が原因なのか謎。
元記事をよく読んだんだけど『様子がおかしい=薬物』かと思ってしまう。+17
-0
-
21. 匿名 2020/08/10(月) 13:01:29
アメリカだったら即死だったぞ
もう二度とバカな真似はするんじゃねぇ+44
-1
-
22. 匿名 2020/08/10(月) 13:01:32
襲ってきたらもう射殺でも良いぐらいだ。
日本の法律はやはり優しいな。+34
-0
-
23. 匿名 2020/08/10(月) 13:01:38
>>5+19
-2
-
24. 匿名 2020/08/10(月) 13:01:49
わー!
こりゃまるで、アメリカやー!+0
-9
-
25. 匿名 2020/08/10(月) 13:02:09
同じ区内だ、、、
こっわ…+4
-2
-
26. 匿名 2020/08/10(月) 13:02:22
正当防衛。警察官だって身を守らないと+34
-0
-
27. 匿名 2020/08/10(月) 13:02:51
正当防衛
昔、アンビリバボーで放送してたけど、シージャック犯が射殺
射殺後に未成年ってわかってから銃の取り扱い厳しくなったとか、昔だから何でもリアルタイムで放送した報道も良くないし、ライフル持って立て籠ったのに未成年だから同情とかおかしいよね
警察官が止めてくれなかったら、今回の犯人は警察官他も殺害してたかもしれない+41
-0
-
28. 匿名 2020/08/10(月) 13:02:58
山下おばさんについて詳しく教えて。+6
-4
-
29. 匿名 2020/08/10(月) 13:03:00
>>5
殺陣は合法では?+2
-2
-
30. 匿名 2020/08/10(月) 13:04:03
>>29
2分遅かったね(*^^*)+0
-1
-
31. 匿名 2020/08/10(月) 13:04:06
>>16
精神的な問題を抱えてるとか親族に自殺でもほのめかしたとか、何か事情がありそうだね
でも警告したのに刃物持って襲い掛かってきたみたいだから発砲については問題ないでしょ+34
-0
-
32. 匿名 2020/08/10(月) 13:04:15
撃った警察官の方の心のケア大切、トラウマになりません様に。+4
-0
-
33. 匿名 2020/08/10(月) 13:05:44
>>27
間違えた
シージャック犯を射殺だわ+3
-0
-
34. 匿名 2020/08/10(月) 13:05:47
熊谷のペルー人の事件でもそれしてほしかった+11
-0
-
35. 匿名 2020/08/10(月) 13:06:12
>>7
刃物で襲ってくるような気狂いは殺しておいた方がいいね+18
-1
-
36. 匿名 2020/08/10(月) 13:07:45
既視感あると思ったら先月京都で似たような事件があった
刃物男多すぎて怖い"包丁男"に警官発砲1発が右肩に 舞鶴市girlschannel.net"包丁男"に警官発砲1発が右肩に 舞鶴市“包丁男”に警官発砲1発が右肩に 舞鶴市|日テレNEWS2425日午後、京都府舞鶴市で包丁で襲い掛かってきた男に対し、警察官が拳銃を発砲し、1発が男の右肩に当たりました。25日午後1時半ごろ、京都府舞鶴市行永...
+8
-0
-
37. 匿名 2020/08/10(月) 13:09:35
いちいち警官発砲が記事にならない世の中になる事を願う。+5
-0
-
38. 匿名 2020/08/10(月) 13:20:25
警察官も命懸けだよね👮♂️+5
-0
-
39. 匿名 2020/08/10(月) 13:26:27
このタイトル見るとまるで警察官が悪いかのように思える。
正当防衛。+14
-0
-
40. 匿名 2020/08/10(月) 13:27:56
犯罪者の重傷ごときで記事の文字稼ぎしないでよ。共同通信社さん。
他にあるよね、日本人に伝えるべきニュース。
共同通信社さん。
+6
-0
-
41. 匿名 2020/08/10(月) 13:28:04
よくやった!市民を守ってくれてありがとう!+6
-0
-
42. 匿名 2020/08/10(月) 13:44:06
共同通信もちゃんと見出し書いて!
「刃物男が警察官襲撃、警官は警告の上発砲」でしょ。+18
-0
-
43. 匿名 2020/08/10(月) 14:07:33
どこの団地?+0
-0
-
44. 匿名 2020/08/10(月) 14:20:30
>>22
警察が発砲すると人権団体がうるさいんだよ。
+0
-0
-
45. 匿名 2020/08/10(月) 14:23:44
かっこいい
+2
-0
-
46. 匿名 2020/08/10(月) 14:39:56
家族の事で悩んでたとか書いてあったよ。そして近所の人が泣いて電話してたって。+2
-0
-
47. 匿名 2020/08/10(月) 14:48:11
>>24
アメリカなら警告なしで即死ありじゃない?+4
-0
-
48. 匿名 2020/08/10(月) 15:25:24
根本的な考えとして、「警察官に武器を持ってかかってくる人間が一般市民にとってどれだけ危険か」でしょ。+5
-0
-
49. 匿名 2020/08/10(月) 15:27:26
>>19
されるよ。少なくとも上の方には良い顔されないから、試験とか落ちる+5
-0
-
50. 匿名 2020/08/10(月) 15:28:08
>>42
共同通信だから(笑)書かないよ。
ひだり……+0
-0
-
51. 匿名 2020/08/10(月) 15:48:56
おまわりさん素敵!!!+1
-0
-
52. 匿名 2020/08/10(月) 16:19:38
こんなのすぐ戻って来るから近所の人はイヤだろうね+1
-0
-
53. 匿名 2020/08/10(月) 16:54:44
シャブ中じゃね?
独り言か電話なのか、泣き叫ぶ大きな声が聞こえたって近隣住民がいってるね。
様子がおかしい。と通報した家族?との電話の声だったんだろうね。
家族のことで悩んでたと証言もあるけど。+0
-0
-
54. 匿名 2020/08/10(月) 17:05:36
頭でも私は全く非難しないけど。刃物をもし外で振り回して被害がでたら困るから。+0
-0
-
55. 匿名 2020/08/10(月) 20:24:50
昨晩のうるさいサイレンはこれだったのか、
最近南区治安わるいなぁ(;_;)
立て篭りも頻発してるし、
小さい子2人を見てるから怖すぎる…
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
9日午後7時45分ごろ、福岡市南区にある市営住宅で、住人の男(41)が、事情を聴きに訪れた警察官2人を包丁のような刃物で突き刺そうとした。警察官は警告した上で拳銃2発を発砲。いずれも男の腹付近に当たった。南署によると、男は重傷だが、意識はある。警察官にけがはなかった。