-
1001. 匿名 2020/08/09(日) 11:55:16
>>983
慶應に受かって上京したけど全員が憧れて上京したって思わないでね
仕事もない大学も少ないから上京する人もたくさんいる
私も地元に自分に合った大学があれば東京に来てない+9
-4
-
1002. 匿名 2020/08/09(日) 11:55:18
>>992
そんな会社ないわ
もしそう言ってる人いたらただの稚拙な言い訳+12
-1
-
1003. 匿名 2020/08/09(日) 11:55:23
>>970
じゃあ東京生まれではない田舎者の両親は、東京生まれの子供を置いてとっとと田舎に帰ってもらわないとね+5
-0
-
1004. 匿名 2020/08/09(日) 11:55:27
>>804
>>63ですが、私も都民です。
命の軽視ですか…
私自身の話になりますが、地方にそれぞれ一人暮らしの母(70代)と祖父(90代)がいるので毎年帰省しておりましたが、このような状況下ですので今年は帰省をいたしません。
もうしばらく会っていないので心情はとても会いたいです。
二人とも高齢なのであと何回会えるのか、こんなことになってしまってとてもやるせない気持ちでいっぱいになります。
ですが、帰省しないのは私が感染者が多い地域に住んでいて、帰省先にいる母と祖父が高齢者だから万が一私がうつしてしまったら…という個人的な判断からです。
全国の緊急事態宣言下だった時は「皆で頑張って自粛しましょう」という時に自分勝手な行動をする人に対しては憤りもありましたが、今はもう自主判断の段階にきていると思っています。
帰省の話を聞くととても羨ましくなりますよ。私も会いたいのにとも思います。
でも帰省しない選択はあくまでも私の考えた結論であって、他の人へ強制する(できる)ものではありません。(人には人の事情があります)
もちろん個人的には沖縄や、他の独自で宣言を出している県に行くか(又は県から出るか)どうかは、本当に一人一人が慎重に判断してほしいと思っています。
でももう今は自分で考えて、自分で判断して行動していく(自粛も含めて)時期にきているのだと思います。
考える、判断するのはその人自身の範疇であって、他者が介入できるものではない。
もちろん感染予防など出来る限りの最低限の配慮も出来ない人は論外ですが。+101
-15
-
1005. 匿名 2020/08/09(日) 11:55:31
>>996
貼り紙構わないのはあなたの意見だけど、そこでずっと暮らしてる他のご家族の意見は?
+7
-2
-
1006. 匿名 2020/08/09(日) 11:56:06
>>1
さすが田舎は陰湿~!+52
-15
-
1007. 匿名 2020/08/09(日) 11:56:23
>>992
労基に訴えた方が良いですね、それが本当の話なら。+10
-2
-
1008. 匿名 2020/08/09(日) 11:56:23
>>993
その高齢者って自分の親や祖父母、親戚のおじちゃん・おばちゃんも含まれるのに冷たいよね。
若い方ばかりなんだろうか。どうせ高齢者だから〜って。+3
-0
-
1009. 匿名 2020/08/09(日) 11:56:59
>>1001
同じ
愛媛から出てきたけど大学のために東京に来た
正直部屋狭くて辛い
東京に憧れて上京する人とか少数でしょ+6
-2
-
1010. 匿名 2020/08/09(日) 11:57:04
>>1
やってる事は怖いけど書かれてる内容は正論だと思う+21
-24
-
1011. 匿名 2020/08/09(日) 11:57:09
>>1001
大学名わざわざ書くってw
そういうとこが田舎の人って感じ〜+18
-9
-
1012. 匿名 2020/08/09(日) 11:57:14
>>556
実家は同じ市内ですね
最寄り駅の隣の駅です+1
-0
-
1013. 匿名 2020/08/09(日) 11:57:35
でも自粛派って本当ワガママだよね。別に出歩いてる人はわざと感染させようともしてないし、普通に人間的な活動してるだけなのに。
でも自粛派は人にそれを強要するんだよね。
過激派ビーガンみたい。+10
-3
-
1014. 匿名 2020/08/09(日) 11:57:49
>>979
それは帰省とは言わないんじゃない?ただの配置転換とか転勤でしょ。+20
-0
-
1015. 匿名 2020/08/09(日) 11:58:09
>>1
女の字だよね
犯人ガル民でしょ+39
-4
-
1016. 匿名 2020/08/09(日) 11:58:10
都会 対 田舎
もうやめようよ
中韓の工作員の日本分断工作に
まんまと踊らされてるわ
都会 対 田舎 コメには
マイナスつけてもう無視してるよ+11
-1
-
1017. 匿名 2020/08/09(日) 11:58:12
>>1011
東京生まれだけど慶應の学歴あるなら東京生まれのほとんどより勝ち組だから煽るだけ虚しいよ+3
-0
-
1018. 匿名 2020/08/09(日) 11:58:38
こんな貼り紙貼ってくれる田舎が義実家地域なら
あえて義実家詣して、ついでに丁寧に菓子折持参でご近所挨拶もしたら
どうなるのかなと考えてしまった。+0
-0
-
1019. 匿名 2020/08/09(日) 11:58:42
お盆休み入って都内ナンバーは見ないけど、地方ナンバーかなり見るようになったよ。神奈川だけど。
こっちが気をつけて帰省しなくてもわざわざくる人もいるんだよね。+4
-0
-
1020. 匿名 2020/08/09(日) 11:58:43
>>1004
誰も強制していないよ。強制は国でさえ憲法の内容からして出来ないんです。
みんなただの意見であり本音です。+15
-7
-
1021. 匿名 2020/08/09(日) 11:58:59
帰ってきたらこういうことされる。
コロナ持ち込んだらどうなるかわかる?
田舎ほど怖いよこういうのは。帰省した本人は東京に戻るけど、そこに住んでる家族はすごい責められるよ。
この時期に帰省はやめないと。+9
-4
-
1022. 匿名 2020/08/09(日) 11:59:15
>>887
これが田舎のババアかぁ…
そりゃ陰湿って言われるよね+4
-2
-
1023. 匿名 2020/08/09(日) 11:59:28
この60代男性の親は大変だろうな。
自粛せず都内から青森に帰り、苦情言われたらすぐネットやテレビにさらし、騒動おこすだけおこしてまた何事もなく都内に戻って自分だけ普通に暮らす。
少なくとも親の命や暮らしにくさを軽視してる。
+19
-0
-
1024. 匿名 2020/08/09(日) 11:59:41
>>983
都会に憧れて出るって昭和じゃないんだから。
田舎は進学や就職が限られてるから出るんだよ。
+4
-1
-
1025. 匿名 2020/08/09(日) 11:59:46
>>941
地元に帰って地元で就職するつもりなら帰ってもいいと思う。
それは帰省じゃなくて引っ越しなんだし。+2
-1
-
1026. 匿名 2020/08/09(日) 11:59:52
>>931
抗議文を直接入れるっていう発想がそもそもおかしい
管理会社とか警察に連絡するのが妥当+8
-0
-
1027. 匿名 2020/08/09(日) 12:00:00
>>1011
大学名書かなかったら地元の国立に受からなくて東京のFラン引っかかっただけのくせにとか言いそうだね君は+6
-0
-
1028. 匿名 2020/08/09(日) 12:00:04
>>1009
ド田舎生まれで家にバスケコートやプールとかあった広さの家で生まれ育ったから東京の部屋はかなり狭く感じる
親が借りてるタワマンで家賃70万くらいだけど狭すぎて辛い
周りは東京は土地代高いし価値あるんだよとか言うけど狭いことには変わりない+3
-4
-
1029. 匿名 2020/08/09(日) 12:00:08
インフルエンザと同じで、これから共存していくしかないと思ってるから過度な自粛には反対。
自分は県内から出るつもりないけどね。
やっぱり怖いもん。
だから旅行とか帰省できる人すごいなーって思う。+7
-0
-
1030. 匿名 2020/08/09(日) 12:00:21
マスク手洗い消毒などで予防してかからないよう気をつけてその土地を楽しみますって言うけど、テレビで観光客の多い場所の現在が映るとマスクはずしてる人がうじゃうじゃ固まってるんだよ
まず自分が無症状感染者かもしれないなんて微塵も思ってない行動だし、結局は着いてしまえばこっちのもんみたいな感覚で来てるんだろうなって感じる
しかも今年は人の少ない所をってそういう自分が感染させる側かもって頭にない行動を取る人達が地元の人達の生活圏にまで踏み込んできてるから、そんなんじゃ旅行も帰省も気をつけて来てくださいねすら言ってあげられないと思わん?
出掛けたい人は周りへの配慮が足りていないことを自覚して改善させてから来てほしいよ+5
-0
-
1031. 匿名 2020/08/09(日) 12:00:32
>>979大変な時期になんてことをするんだろうね。+3
-0
-
1032. 匿名 2020/08/09(日) 12:00:34
>>1014
そうです。
ありがとうございます
私の言い方が おかしかったですね
でもほとぼり覚めたら
また移動です
どちらにせよコロナ理由での異動には変わりませんね+1
-10
-
1033. 匿名 2020/08/09(日) 12:00:36
>>292
マイナス多いけどこのままじゃ冬はもっと状況悪くなってるだろうし動けるうちに帰省するのは悪くないと思う。
帰省する人を責めるのも自粛する人をバカにするのもどっちも変。+143
-33
-
1034. 匿名 2020/08/09(日) 12:00:36
>>23
田舎はわかるよね
近所の目もあるし、家の人が言ってるパターンもある+106
-0
-
1035. 匿名 2020/08/09(日) 12:01:18
仕事柄、色々な年代の筆跡見てきました。
これは多分60代以上の女性だと思う。
それも気の強い人。
50代から下の人は、「子どもが居る」と、
「いる」漢字にはしない。+2
-2
-
1036. 匿名 2020/08/09(日) 12:01:20
>>934
東京は常に色んな悪い事が起こっても人が多いし人に無関心だからこういうニュースはあまり出ない
田舎は人が少ないからすぐニュースになる
都会で道聞いても嫌そうな態度とられたり財布スられたり
人混みに紛れて悪い事いっぱいできるし、渋谷のハロウィンで軽トラ横転させた奴らがうようよいるイメージ+42
-5
-
1037. 匿名 2020/08/09(日) 12:01:23
>>1001
お山の大将感が凄いな、君は+5
-2
-
1038. 匿名 2020/08/09(日) 12:01:29
>>796
感嘆符、とかね
エクスクラメーションマークってはわざわざ言わない笑笑 長いじゃんね笑+107
-7
-
1039. 匿名 2020/08/09(日) 12:01:35
>>49
うちの母も60代で、田舎の施設に入ってる義母のお見舞い行きたいけどコロナでお見舞い禁止だよ。
コロナ患者が少ない県だから、県外からのお見舞いは特に制限されてる。+172
-3
-
1040. 匿名 2020/08/09(日) 12:01:47
>>1011
さすがに慶應には勝てなかったか…+2
-2
-
1041. 匿名 2020/08/09(日) 12:01:56
SNSで繋がってる人が「GW帰省するかどうか考えてまーす!」って載せてて「今来ないで欲しい」と地元の友達に言われてた。
そしたら今度は「お盆に帰省しまーす!」って載せてて、もう誰も何も言わなかったけど…いちいちSNSに載せなくてもいいのにね。色んなこと皆が思うのに。+4
-1
-
1042. 匿名 2020/08/09(日) 12:01:57
>>1024
そんなん知らんよ。
愛する地元に帰って限られてるのをなんとかしたらいいじゃん。
都会汚い、部屋せまーいとか言われても困ります。+2
-1
-
1043. 匿名 2020/08/09(日) 12:02:14
仕事がないから東京に住んでるけど地元に仕事あったら即帰りたいわ
大多数がそうでしょ東京の朝の通勤の顔見てたらみんな幸せに見えない+5
-1
-
1044. 匿名 2020/08/09(日) 12:02:15
>>384
どうしても両親の面倒見る人がいなくて帰省しなくちゃいけない人もいるんです。
自分が帰省したら迷惑をかけるかもと思うかもしれないけどほっといたら両親はのたれ死んでしまうかも。そういう人もいっぱいいるんです。
旅行者は自分の欲望に勝てなくて、コロナにかかってもいいや、大丈夫でしょ。的な考えの人ばかりでしょうけどこんな状況で帰省する人は何かしら事情がある人っていう認識が広まってほしいですね。+15
-36
-
1045. 匿名 2020/08/09(日) 12:02:41
自分は誹謗中傷されてもいいけど、実家や親戚に迷惑かかると思うと帰省できないなー。+3
-0
-
1046. 匿名 2020/08/09(日) 12:02:48
>>952
引いたりモヤモヤしたりするけどなかなか本人には「はぁ⁉︎」とか「少なくとも食事中は黙って食事して喋るときはマスクしなよ(実際できないだろうが)」とか言えないよね。
だから貼り紙する人の気持ちもわかる。「あんたわかってないみたいだけど周囲は本当はこう思ってるんだよ!」「気をつけてよ!」と教えたいんだと思う。
まあ貼り紙とかしないけどさ。+14
-0
-
1047. 匿名 2020/08/09(日) 12:02:49
>>996
我慢しなくていいんだよ
お家の人がおいでというなら
帰省してあげてください
旅行も行っていいんですよ
経済回すのは大事です+4
-1
-
1048. 匿名 2020/08/09(日) 12:02:59
コロナを指定伝染病をはずして、インフルと同じ扱いまで緩和しない限り、田舎ではこの状況が続いくと思う。帰省してもいいと知事が言っても、住人の意識が変わらないもの。
帰省自粛してずっと家族や会いたい人と会わないうちに、誰かか自分が何かで突然し んで、後悔しそう。+9
-0
-
1049. 匿名 2020/08/09(日) 12:03:16
>>1020
そうですね。
ですので、みなさんの本音を聞いて私も書いたまでです。+17
-0
-
1050. 匿名 2020/08/09(日) 12:03:18
>>1039
うちの母のいるグループホームも面会中止。
当たり前だよね。クラスター発生したらアウトだもん。+32
-0
-
1051. 匿名 2020/08/09(日) 12:03:26
>>1028
その話このトピと全く関係ないね。+9
-0
-
1052. 匿名 2020/08/09(日) 12:03:29
会社から今年はなるべく移動しないようにって指示が出た。特に東京には行かないようにって。
おい、そこのおっさん、お前、妻子いるだろ?
定年まで会社にいるつもりなんじゃないか?
夏休み普通にそれぐらいいよね!で家族旅行の話してるけどもしコロナ貰ってきたら人事の言うことも聞かず会社に持ち込んで針のむしろなるぞ!阿保じゃね??
と金曜日に思いました。でも家族旅行に今頃、行かれてることでしょう。+16
-1
-
1053. 匿名 2020/08/09(日) 12:04:01
>>201
岩手では家に火を放たれたが+8
-35
-
1054. 匿名 2020/08/09(日) 12:04:17
>>1026
ガチで近所迷惑で抗議文やる人は東京住みには一人もいないのかそれだけ公が間に入ってくれるのかな凄いね+1
-3
-
1055. 匿名 2020/08/09(日) 12:04:23
>>1003
どこまでさかのぼればいいのかね。江戸?もっと前かな?+0
-0
-
1056. 匿名 2020/08/09(日) 12:04:23
>>8
年齢は50代以上女性
敬語で書いてある
右利きで書いてる若干斜め描きになってるため
力強い筆跡のため50代60代70代あたり
+393
-15
-
1057. 匿名 2020/08/09(日) 12:04:29
都会を感染者多数の国、田舎を日本に置き換えて考えるようにしてる
コロナ騒動初期にネット上で外国人に対する愚痴をを言ってしまったし、帰りたいけど帰らない+1
-1
-
1058. 匿名 2020/08/09(日) 12:04:34
>>996帰省したらいいんじゃない?
関東圏はあっちからもこっちからも他県民来てるよ。
+5
-1
-
1059. 匿名 2020/08/09(日) 12:04:50
こういうの見てると、また関所でも作ればいいのにって思う。+3
-0
-
1060. 匿名 2020/08/09(日) 12:05:09
東京に来ないでって人は大地主か何か?
土地も持ってないような小さい家に住んでる人間が言ってないよねまさか?
部屋狭すぎて頭狂ったか?笑+3
-6
-
1061. 匿名 2020/08/09(日) 12:05:11
>>1054
そりゃどこの土地にもおかしな人はいるから、例外はいるだろうね+1
-3
-
1062. 匿名 2020/08/09(日) 12:05:25
>>951
個人情報筒抜けは一番こわい
何でも知ってるということだから+40
-0
-
1063. 匿名 2020/08/09(日) 12:05:32
私は私もいつコロナになってもおかしくないと思ってる。
陽性になった時、必ず二週間は自分の行動履歴を調べられる。
会社に迷惑と大打撃は間違いなく、その時に、わざわざ帰省をしていたとか旅行に行ったとか分かればTwitterをはじめ散々叩かれてしまう。
それが怖いから大人しくしてる。
出歩く連中は凄い勇気だと思うし、どうせ自分だけじゃないしバレないって!と開き直れる感が怖い。+17
-0
-
1064. 匿名 2020/08/09(日) 12:05:54
この時期に帰省は叩かれるよねー。でもしょうがなく転勤で移動してる人もいっぱいいるよね。うちも田舎から関東に転勤だからとても憂鬱。+1
-1
-
1065. 匿名 2020/08/09(日) 12:06:10
>>1019
神奈川出身で現地方住みの人も多いからわざわざ来てるというより帰省してる人も一定数いると思う+0
-0
-
1066. 匿名 2020/08/09(日) 12:06:19
警察に行って被害届け出したらいいのに
貼った人間はどうせわかりゃしないぐらいに思ってるだろうから、突き止めて痛い目にあわせてやりたい+10
-2
-
1067. 匿名 2020/08/09(日) 12:06:28
>>1021
この時期に帰省はやめないと
じゃなくて
むやみやたらにご近所を責めるのは止めましょう
でしょ
民度低すぎて引くわ
ホテルルワンダかよ+5
-4
-
1068. 匿名 2020/08/09(日) 12:06:37
>>296
試験とかで書き言葉の標準語は使いこなすけど、こういう感情的な手紙だと私の地元の九州田舎県ならたぶん方言で書きます。
「なし、こげなときに帰省しちょんのか!コロナ広めるっちわかっちょんのかえ。」みたいな感じかな。+20
-1
-
1069. 匿名 2020/08/09(日) 12:06:42
>>1060
東京のアパート暮らしの貧乏人で人生詰んでるんだからやめたれwww+6
-1
-
1070. 匿名 2020/08/09(日) 12:06:51
>>1031
本当にです+1
-0
-
1071. 匿名 2020/08/09(日) 12:07:04
まぁこの時期に地方へ帰省するなよとは内心思うよね+10
-1
-
1072. 匿名 2020/08/09(日) 12:07:15
>>587
鳥取や島根に帰省だったら全然いいって、人口が少ないから人にうつさないということ?
東京から山陰なら、途中で誰とも接触しないのは難しいと思うんだけど。
途中で誰とも接触しなかったとしても、帰省先で家族にうつして、症状が出てないから感染していないと思っていた家族が、スーパーや職場で他の人にうつす可能性があるんじゃないかな。+9
-1
-
1073. 匿名 2020/08/09(日) 12:07:44
>>1028
ネタならもう一捻りほしい
中途半端でぶっちゃけおもしろくない
もっとがんばりましょう+9
-0
-
1074. 匿名 2020/08/09(日) 12:07:45
日本人は世界的にみてもバイアスや差別、排他性が無茶苦茶高い国だから都会田舎に関わらず差別は横行してると思う。
ただ、ビラはやり過ぎ。一人のバカのせいで、世界からは、だからジャップはって見られる、確実に。だから田舎はって皆、書き込んでるのと同じ。+5
-0
-
1075. 匿名 2020/08/09(日) 12:08:07
>>1064
この時期に転勤辞令出す会社ヤバいよね!+5
-0
-
1076. 匿名 2020/08/09(日) 12:08:13
>>883
いやさすがにレッテル貼る方がおかしい。ガルにもたくさんいるけど。+0
-0
-
1077. 匿名 2020/08/09(日) 12:08:28
>>970
自分が東京生まれだからって「田舎者は田舎者だから東京の空気吸わないで」と自分の親に言える子供いるのかね+7
-1
-
1078. 匿名 2020/08/09(日) 12:08:35
>>1054
都市部はそこまで他人がどこ行ったいつ帰ったとか把握してないし把握する気もないんだよ+9
-1
-
1079. 匿名 2020/08/09(日) 12:08:36
>>10
帰省がダメだともビラが正しいとも思わないけど
地域によってはある程度想像できたことかもしれない
帰省することで感染リスク以外にも家族に迷惑をかけるなら控えた方がいいのかもしれない+237
-3
-
1080. 匿名 2020/08/09(日) 12:08:44
>>1020
横ですが、トピの本題がそうだけど、
このような中傷ビラの行為やみなさんの本音をみると他者の行為に対してとても強制を強いてるようにも見えてしまうなぁ。+22
-4
-
1081. 匿名 2020/08/09(日) 12:08:46
この時期に帰省する人の神経も
信じられないけどね
わざわざ文章にしてばらまくのは
良くないけどさ…
+12
-1
-
1082. 匿名 2020/08/09(日) 12:08:54
>>1044
普段面倒見てる人は旅行でも行ってるの?
ショートステイとか使えないの?
それで都民田舎に呼ぶとか総スカンだよ。+44
-5
-
1083. 匿名 2020/08/09(日) 12:08:59
田舎者はもう東京に来るべき
若者みんな来てくれ
地主家庭でアパート経営してるから東京人口増えてもっと儲けたい
私は今後田舎に住む予定だけどwww+0
-1
-
1084. 匿名 2020/08/09(日) 12:08:59
検査2回して陰性だった!って言っても青森までの道中で感染する可能性だってあるだろうし、検査したから大丈夫ってのは通用しないよな〜+13
-1
-
1085. 匿名 2020/08/09(日) 12:09:19
>>970
まずは田舎者の定義を教えてください+0
-1
-
1086. 匿名 2020/08/09(日) 12:09:50
沖縄の人が一旦コロナ落ち着きかけてたのにまた県外から持ち込まれて拡大して、
前のままだったら仕事失わなかったのに今度こそ失業の危機って言ってるの見た
外から持ち込まれたせいで仕事失う人もいるんだよ。
地方だと高齢者と同居してる人も東京より遥かに多いから家族に移さない為にコロナが増えたら自粛せざるを得ない人も多いし+9
-1
-
1087. 匿名 2020/08/09(日) 12:10:19
>>1
いるいる
未開の地に住んでるわけでもないのに、自分はなぜかコロナじゃないと思ってる人
何で自分が安全側だと思ってるんだろう+60
-1
-
1088. 匿名 2020/08/09(日) 12:10:30
九州大学落ちて青学に行った私は負け組
今では狭い家で毎朝7時に起きて夜7時に帰ってくる生活
田舎にいたかった+3
-3
-
1089. 匿名 2020/08/09(日) 12:10:41
いつ会えるか分からないから会いに行くって気持ちは分からなくないよ
でもさ、そこまで大切な存在なら会いに行かないのが優しさ
特に今年は+7
-0
-
1090. 匿名 2020/08/09(日) 12:10:52
>>1052
60代でPCR検査が受けやすい職業とのことなので、定年あるような会社員じゃなさそう+0
-0
-
1091. 匿名 2020/08/09(日) 12:11:16
>>931
883ですが私は都民でなく新潟者ですよ
匿名抗議とおっしゃいますが、玄関口への中傷の貼り紙は住居不法侵入であり迷惑行為、名誉毀損や誣告にあたるのでは?
ただ帰省を自粛している方も多数いらっしゃる中で帰るのは退引きならない事情はあるんでしょうねぇ、聞かれたら答えるべきだとは思います+4
-0
-
1092. 匿名 2020/08/09(日) 12:11:23
青森の他にビラ配られたのどこだっけ
愛媛県は「この顔にピンときたら」が印象強くて覚えてる+5
-0
-
1093. 匿名 2020/08/09(日) 12:11:24
帰省したけど、親とじじばばと駅で会って会話しただけで都市部のホテルに泊まって帰った。
親達とは食事もしなかった。
来年がないかもしれないけど、自分が移したり、実家が嫌がらせ受けたりしたら困るからね。
記事の人は考えが足りなかったよね。+9
-0
-
1094. 匿名 2020/08/09(日) 12:11:33
>>621
そういう問題じゃないし、東京通らずにディズニー行くとかほぼ無理だしディズニー来たら東京観光もするんでしょ
ほんと田舎者には来ないでほしい+8
-2
-
1095. 匿名 2020/08/09(日) 12:11:36
>>7
同意見
ビラはやり過ぎとはいえ、家族に高齢者や持病がある人がいて不安で自粛している側はただ我慢しなきゃいけないのかと思うとなんだかな…+79
-44
-
1096. 匿名 2020/08/09(日) 12:11:37
>>876
ん?そりゃ青森で発生したウイルスじゃないんだから、外部と接点ある人から感染するのは当たり前では?+22
-71
-
1097. 匿名 2020/08/09(日) 12:11:50
>>1084
しかも7月に検査したんでしょ?
説得力ない検査結果よね+8
-0
-
1098. 匿名 2020/08/09(日) 12:11:59
やっぱり都市部で自粛って田舎より息がつまるのかな?義兄もGWやお盆に帰ってこようとする、てかもう盆帰省で高齢の義母の所に帰ってきてるけど…
幸い大丈夫そうでよかったけど
+3
-0
-
1099. 匿名 2020/08/09(日) 12:12:06
>>488
そうねー親御さんが車で東京まで迎えに行って新潟へ帰ってきたその夜に熱出した十代会社員とか+20
-8
-
1100. 匿名 2020/08/09(日) 12:12:10
>>4
帰省の必要があったからでは?
私は親が90代で兄弟姉妹と交代で泊まりに行ってます。
都民なので2週間家から出ないで感染してないか確認してから行くようにしています。
こういう張り紙をする人はよほど気をつけて生活してるんでしょうね。
でもそれなら張り紙しに来るより近づかなければいいのにと思ってしまう。
親が病気、親が認知症、或いは自分が悪性の病気、さまざまな理由が各家族にはあると思います。
帰省した事を責めるのは悲しいよね。
コロナを憎んで、ひとには優しい人間になりたい。+390
-76
-
1101. 匿名 2020/08/09(日) 12:12:15
>>14
でも地元をしってる人なら想定内の事件じゃない?
コロナ落ち着くまで家族を守るためにも帰省しない方がいいかもしれない+32
-2
-
1102. 匿名 2020/08/09(日) 12:12:44
>>1085
港区千代田区新宿区渋谷区中央区以外に住んでるやつは全員田舎者+2
-7
-
1103. 匿名 2020/08/09(日) 12:12:44
言いたいことがあるにしてもやり方が姑息+3
-0
-
1104. 匿名 2020/08/09(日) 12:12:54
なんでこんなにくちゃくちゃにシワがついてるんだろ?
貼るだけなら別にシワつける必要ないよね
汚くして憎悪を表現してるの?ふつうの人がそこまで演出するか?
1回捨てたのを伸ばして貼ったのかな?+0
-0
-
1105. 匿名 2020/08/09(日) 12:13:01
>>1088
なんで九大の滑り止めが青学?
せめてそこは横国とか関関同立、中央明治行かない?+3
-3
-
1106. 匿名 2020/08/09(日) 12:13:39
>>1044
親の状態がそれほどで月一や月に数回往来してる人なら納得だけど、盆や正月しか帰らないような人が言ってたら言い訳にしてんじゃねーよって思う。+58
-5
-
1107. 匿名 2020/08/09(日) 12:13:42
>>1078本当それです。近所の人の行動まで興味ないな。+3
-0
-
1108. 匿名 2020/08/09(日) 12:13:45
ヤフコメに、民生委員が「子供の帰省の予定はあるか?」って訪ねてきて聞かれたってのあって戦慄した。+3
-0
-
1109. 匿名 2020/08/09(日) 12:13:51
>>1105
後期も九大だったのかな
滑り止めのギャップありすぎ
もしくは国立高望みしすぎ+2
-0
-
1110. 匿名 2020/08/09(日) 12:13:53
>>816
私は40代半ばだけど今は誰も書かないと思うよ~
確かに小学生の頃はよく見たな+20
-0
-
1111. 匿名 2020/08/09(日) 12:13:57
>>804
自分が原因で祖父母にうつって重症化させたら怖いよね。
だぶん親が高齢であと何回会えるか分からないって人は親がコロナになっても自分が原因とは考えない。インフルでも重症化リスクあるからやっぱり帰省してて最後に会えて良かった!って思考回路の人なんだと思う。
思考回路が違ってて相なれないじゃないかな。
凄い自信家でポジティブにみえる。+34
-11
-
1112. 匿名 2020/08/09(日) 12:14:03
>>1105
バカだから早稲田と慶應落ちました
九州大学も正直D判定でまぁ落ちるだろうなって感じでしたね+1
-1
-
1113. 匿名 2020/08/09(日) 12:14:13
もちろん中傷のビラを投げ込んだ人が1番悪い。
でも悪いけど、普段から良い付き合いならここまでされないとも思う。+14
-1
-
1114. 匿名 2020/08/09(日) 12:14:57
>>15
九州だけどこっちも田舎ネットワークですぐ噂たつよ。あそこは子供が都会から帰ってきとるよー!って。田舎はどこもそうかもね。+120
-1
-
1115. 匿名 2020/08/09(日) 12:14:58
>>21
本当に
絶対しないしリアルでは言わないけど、流行ってる地域の人は流行ってる地域からでないで欲しいって思ってる
私も行かないし、自分が住んでる地域で流行ったら、迷惑かけたくないから出ないと思う+123
-1
-
1116. 匿名 2020/08/09(日) 12:15:30
>>151
ただ、もし感染させたなら当分の間どころか一生会えないかもしれない
今回の帰省でご両親が平穏に暮らしていくことが出来なくなったかもしれない+27
-13
-
1117. 匿名 2020/08/09(日) 12:15:32
テレビで父親と兄が亡くなって新盆で母親が帰ってきて欲しいって言って青森帰った人はビラとか大丈夫なんだろうか。+0
-0
-
1118. 匿名 2020/08/09(日) 12:15:56
>>1088
頑張れ!
別に学歴で人生決まるもんじゃないよ!
私早稲田だけどコミュ障だから全く楽しくないよ人生
+0
-0
-
1119. 匿名 2020/08/09(日) 12:16:13
帰省をすると周りの目が怖いからしない、それはそれで抑止力になるんだろうけど、結局なぜ帰省が望ましくないという考えがあるのか、そもそものところはわかってないということだよね
世の中が、帰省すると感染拡大するかもね!家族にも移るかもね!でも皆どんどん帰省しよう!歓迎するよ!みたいな流れだったら、そういう流れだしって行く人たくさんいるんだろうな+3
-0
-
1120. 匿名 2020/08/09(日) 12:16:45
>>1
私はこれはしないけれど、言いたい人の気持ちはわかる
ご両親、これから暮らしにくいだろうな+50
-11
-
1121. 匿名 2020/08/09(日) 12:16:54
>>112
犯人を晒し者にしたい+14
-23
-
1122. 匿名 2020/08/09(日) 12:17:08
コロナよりその近所の目のが怖いわ…+7
-0
-
1123. 匿名 2020/08/09(日) 12:17:19
>>1102
えらいゆるい括りw+2
-0
-
1124. 匿名 2020/08/09(日) 12:17:37
最近知りましたが、我が県では早々にコロナに罹患した方が自殺していたそうです。
周囲に責められ仕事を辞めて引越しまでして…それなのにってやり切れない気持ちになります。
これだけ県を跨ぐ移動を自粛してと言われて分かって帰るのはどうかと思うけど、やむを得ない事情があって移動した人やかかりたくてかかったわけではない人に対しても周囲のバッシングは酷いものがある。
ビラ書いて貼るようなやり方をせずに、電話して直接本人に話してほしい。+8
-3
-
1125. 匿名 2020/08/09(日) 12:17:57
>>1044
野垂れ死にするかもって状態が施設にも居ないで、他に見る人はどこかに行ったって
それ、事件だけど大丈夫??妄想入ってない?+37
-6
-
1126. 匿名 2020/08/09(日) 12:19:23
>>1123
でもこういう人結構いそうw+1
-0
-
1127. 匿名 2020/08/09(日) 12:19:27
>>1102
確かに江戸川区は田舎者だ(笑)認めよう+5
-0
-
1128. 匿名 2020/08/09(日) 12:20:04
>>1044
野垂れ死にって…今まで放っておいたツケでしょ。
+22
-2
-
1129. 匿名 2020/08/09(日) 12:21:08
>>1
でもこの時期に東京から帰省してくるやつは頭おかしいと思う
声に出して言わないけど、今後ずっと「この人はそういう人なんだな」って思われ続けるよ+108
-19
-
1130. 匿名 2020/08/09(日) 12:21:08
>>1
中傷ではないよね
最近の記者は中傷の意味も知らないらしい+9
-11
-
1131. 匿名 2020/08/09(日) 12:21:11
>>1124
そうだったんだ
木村花さんと同じじゃんね
どうして報道しないのかな?+1
-0
-
1132. 匿名 2020/08/09(日) 12:21:13
>>910
あと手紙書く時の宛名の「○○へ」の「へ」も、ちょんちょんってヒゲつけるのね。何だったんだろあのヒゲは。+37
-0
-
1133. 匿名 2020/08/09(日) 12:21:14
この紙書いた人、ポビドンヨード買ってそう。+8
-1
-
1134. 匿名 2020/08/09(日) 12:21:31
>>1104
貼られた人が一旦丸めたんじゃない?+3
-0
-
1135. 匿名 2020/08/09(日) 12:21:43
むしろなんでそこまでして帰省したいの??って思う+6
-0
-
1136. 匿名 2020/08/09(日) 12:22:00
>>11
都内と違って田舎だとこれが当たり前くらいコロナへの恐怖心すごいよ。
まぁ、都民からしても、こういうことを家族が言われないためにも帰らないって人も多いしね。
だから尚更、なに帰ってきてるの?みたいになるんだよね。
コロナ渦の中、都内→神戸だか大阪だかの実家に訳あって2往復した人は、なに考えてるの?障害あるんじゃない?くらいささやかれてるよ。+17
-6
-
1137. 匿名 2020/08/09(日) 12:22:10
>>73
個人の自由で動いてるやつらがコロナ撒き散らしてるわけですが+175
-25
-
1138. 匿名 2020/08/09(日) 12:22:28
この時期に帰る方が悪い+3
-1
-
1139. 匿名 2020/08/09(日) 12:22:30
>>1127
葛飾区民だけど、甘んじて受け入れます+6
-0
-
1140. 匿名 2020/08/09(日) 12:22:33
知人が熊本から東京に帰ってきてるわ。
ホームシックなんだと。
家族は止めたけど来たそうな。+4
-0
-
1141. 匿名 2020/08/09(日) 12:22:37
ビラとか嫌がらせは、やりすぎだと思うけど、気持ちはわかる。
+3
-0
-
1142. 匿名 2020/08/09(日) 12:22:39
>>1128
そういう言い方はないでしょ+1
-12
-
1143. 匿名 2020/08/09(日) 12:22:48
>>4
貼り紙しようとは全く思わないけれど、そりゃあ嫌な気持ちになるご近所さんもいるだろうなとは思う+433
-40
-
1144. 匿名 2020/08/09(日) 12:23:14
>>708
お前自分がコロナ持ってないってなんで言い切れるんだ?
無症状の馬鹿が撒き散らしてるんだよ
ありえないよ+104
-7
-
1145. 匿名 2020/08/09(日) 12:23:28
>>1102
えっ新宿区(めっちゃはずれの住宅街)住んでるから私都会人?!笑
+3
-0
-
1146. 匿名 2020/08/09(日) 12:23:38
>>23
母が田舎出身だけど、とにかく噂が凄いらしい。
昨日は窓が開いてなかったがどうしたのかとか、買い物に来てなかったけど大丈夫なのかとか。
心配するというより、もはや監視レベルだと言ってた。
遠方にいる親族が帰ってきたらソッコーでバレる。
なので母は田舎が嫌いで、二度と住みたくないと言ってる。
勿論素敵な所もあるんだろうけどね。+296
-2
-
1147. 匿名 2020/08/09(日) 12:23:41
>>1104
怒りに震えて握りしめて持っていったんじゃ?+2
-0
-
1148. 匿名 2020/08/09(日) 12:23:51
>>1124
うちの県でもその手の噂はTwitterで流れているけど、生きているよ
確証ないなら言わない方がいいよ+5
-1
-
1149. 匿名 2020/08/09(日) 12:24:03
村八分決定+1
-0
-
1150. 匿名 2020/08/09(日) 12:24:03
>>774
ちげーよ+8
-1
-
1151. 匿名 2020/08/09(日) 12:24:10
>>1105
箸にも棒にもかからないのに記念受験しちゃったんだよ
触れちゃダメ+1
-2
-
1152. 匿名 2020/08/09(日) 12:24:15
>>201
朝鮮人かな?+3
-13
-
1153. 匿名 2020/08/09(日) 12:24:20
60代男性だから親が80代かな?
介護が必要だったりしてるから仕方ないと思うけど+5
-1
-
1154. 匿名 2020/08/09(日) 12:24:22
>>56
まあ、田舎と言ってもほんとごく一部限界集落みたいなところだよね。
地方都市とまでは言わずとも、人口10万人以上いるような地域なら田舎だけどここまではない。
昔からの住人以外は近所の人の家族構成まで知らないし。+13
-1
-
1155. 匿名 2020/08/09(日) 12:24:31
東京だと自粛しない居酒屋とかコロナ初期から貼り紙や嫌がらせされたり、ニュースになってたよ。+8
-1
-
1156. 匿名 2020/08/09(日) 12:25:25
>>7
そうだよね。できるかぎり自粛しないとだよ。+8
-41
-
1157. 匿名 2020/08/09(日) 12:25:32
この時期に帰省したり旅行する人は結局自己中なだけ+3
-2
-
1158. 匿名 2020/08/09(日) 12:25:32
>>209
お前みたいなやつがコロナばらまいてるんだろうなあ
すげー腹立つ+59
-28
-
1159. 匿名 2020/08/09(日) 12:25:36
>>191
じゃああなた代わりにやってください。よろしくお願いします。+52
-34
-
1160. 匿名 2020/08/09(日) 12:25:42
>>71
>>25ではなく>>24の間違いじゃない?
+4
-0
-
1161. 匿名 2020/08/09(日) 12:25:55
>>584
観光の話だったけど九州のどこかの知事さんが「地元県民だけでの観光では足りないんです。大阪や東京から人が来てくれないと」って話してたよ。+5
-0
-
1162. 匿名 2020/08/09(日) 12:26:28
>>34
そうそう、自分の名を名乗れって。
この辺は老人や子供がいるから〜とか他の弱者を盾やダシにせず『私が個人的意見で貴方の帰省に反対です』って書けばいいのにね。
やな奴〜
+304
-5
-
1163. 匿名 2020/08/09(日) 12:26:30
>>1136
恐怖心強いわりにマスクしてない人よく見かけるのはなんだなんだろうね。+8
-1
-
1164. 匿名 2020/08/09(日) 12:26:34
>>1159
施設入れるとか考えなさいよ〜+13
-39
-
1165. 匿名 2020/08/09(日) 12:26:35
>>1104
反射的に一回、剥がして丸めて捨てた。
あとから悔しくて悲しくてこんな事をされた!とネットで訴えるためにまた貼って写真を撮ったんじゃないかな。
妄想+3
-0
-
1166. 匿名 2020/08/09(日) 12:26:45
>>1158
ヨコだけど自分は帰らない、って書いてるじゃん+14
-1
-
1167. 匿名 2020/08/09(日) 12:26:47
>>49
なんだ、その決めつけ+91
-11
-
1168. 匿名 2020/08/09(日) 12:26:53
>>49
あなたのような人は、普通に帰省しそうだね。+154
-16
-
1169. 匿名 2020/08/09(日) 12:26:57
>>209
よそはよそ、うちはうちで終わらないから問題になってんだろ!
あとてめえみたいな奴がだいたい感染広げてんだよ+49
-32
-
1170. 匿名 2020/08/09(日) 12:27:05
>>7
こういう発想の人がこういうことをするんだろうね。
気持ちはわかるてマイルドに書いてるけどこのぐらいやってやれ!が本音なんでしょ。
自分は手を汚したくないけどやってくれたらありがたいというか。
やるなら名前と住所書くぐらいならいいけど匿名の張り紙は陰湿なイメージしかない。
+159
-46
-
1171. 匿名 2020/08/09(日) 12:27:16
このビラを貼りに行った人は安全だと言い切れるんだろうか。紙にウイルスは付いてないのか、そもそも不要不急の外出になるでしょ。ほっときゃいいのに。+4
-0
-
1172. 匿名 2020/08/09(日) 12:27:19
>>1155
だよね?
どうして田舎だけこんな言うんだろうと思ってた+6
-0
-
1173. 匿名 2020/08/09(日) 12:27:23
>>1024
でもこれからは大学の授業もオンラインだし
仕事もテレワークだから、上京しなくても大丈夫になるよ
+0
-1
-
1174. 匿名 2020/08/09(日) 12:27:27
ビラ書いた人の言い分は最も。
近所の人は口にしないだけで同じ事思ってる。
反省するどころか警察にビラ持って行って憤るとかこの時期に帰省した子供の親ですね。親が死にかけてるわけでもないのに今帰省しないといけない理由ないでしょ。ご近所さんに同情します。+6
-8
-
1175. 匿名 2020/08/09(日) 12:27:32
>>1132
女の子のイラストにもほっぺにチョンチョンかイナズマ横にしたマーク書いてた+7
-0
-
1176. 匿名 2020/08/09(日) 12:27:38
>>941
帰ればいいじゃん。
その前に二週間みっちり巣籠もりでもして、完全防備してけば。誰も咎める権利なんかないよ+6
-0
-
1177. 匿名 2020/08/09(日) 12:27:54
こういう感情に任せた殴り書きって、女性に多いよね。
文句あるなら手紙じゃなくて直接言えばいいのに。+3
-0
-
1178. 匿名 2020/08/09(日) 12:28:11
田舎在住者としては、噂たてられるのは想定の範囲内ではある。田舎に行けば行くほど個人情報だだ漏れだから。
やり過ぎだけど。+8
-0
-
1179. 匿名 2020/08/09(日) 12:28:46
>>1151
センターでの足切りとかは無いんだっけ?+0
-0
-
1180. 匿名 2020/08/09(日) 12:28:46
休みで人が動きやすい期間なのだからこそ、近い親族の危篤や葬儀、普段からの高齢両親の世話、地元で就職を決めて帰る予定みたいに今行かざるを得ない事情を抱えてる人達がなるべく安全に行って帰って来られるように遊びやリフレッシュ目的の旅行や帰省をみんなで控えてあげたらいいのにね…+3
-0
-
1181. 匿名 2020/08/09(日) 12:28:52
>>570
海産物やブランド牛が都会に出さなくて値崩れしてヤバくなったのに、ちょっとお花畑だな。+2
-0
-
1182. 匿名 2020/08/09(日) 12:28:56
自筆の張り紙だから、ご近所にも特定されそうだけど、これが近所の総意を代表した張り紙だったら怖いな。+5
-0
-
1183. 匿名 2020/08/09(日) 12:29:02
>>1
攻撃的な人増えたね+36
-1
-
1184. 匿名 2020/08/09(日) 12:29:19
検査結果陰性でしたマークつけて歩かないといけない日がくるかもな…+0
-0
-
1185. 匿名 2020/08/09(日) 12:29:34
>>1145
都会人になるのって簡単だったんだね笑+2
-0
-
1186. 匿名 2020/08/09(日) 12:29:35
>>762
それ!私もそれ思いました!
うちの義母の書く手紙の筆跡と思い込み激しくて正義ぶる言い回しにそっくりでゾッとしました。+94
-0
-
1187. 匿名 2020/08/09(日) 12:29:38
前からこの手の話あったし、今更驚きはないな。
この人も、まさか歓迎されると思ってたのかしら?+2
-0
-
1188. 匿名 2020/08/09(日) 12:29:46
>>210
検査二回も受けての帰省でしょ?
マスクなしで飛沫飛ばしまくりの観光客と違うんだし、これ本当に陰湿だわ。+49
-17
-
1189. 匿名 2020/08/09(日) 12:29:47
>>1124
電話して直接本人でもダメージは同じだと思うけど+1
-0
-
1190. 匿名 2020/08/09(日) 12:29:58
国が自粛要請してないし仕方ないと思う。
犯罪でもないのにこんな張り紙するか?
それにおばさん、おじさんって暇だから家の中から外を覗いてあそこの家はどーだとか言ってること多いよね。
うちの義母もそう。+7
-0
-
1191. 匿名 2020/08/09(日) 12:30:19
>>1155
地方はもっとひどそう。
東京は正直こういうヒステリー少ないよ。少ないからニュースになったんでしょ。こんな(地方の人gがするような)ことが東京でもってね。+3
-6
-
1192. 匿名 2020/08/09(日) 12:30:25
>>1112
九大は良い大学だけど、東京で就職するなら立地的な面と知名度では青学もいいと思うよ
頑張って!+3
-0
-
1193. 匿名 2020/08/09(日) 12:30:34
なんで貼るの?
郵便受けに入れればいいのに+0
-1
-
1194. 匿名 2020/08/09(日) 12:30:44
>>1158
何か言いたいならちゃんと内容くらい読もうよ。+11
-0
-
1195. 匿名 2020/08/09(日) 12:30:49
>>55
東京から来てるから小池知事のことでしょう。+49
-0
-
1196. 匿名 2020/08/09(日) 12:30:52
>>1016
ここ数年ネット発の対立煽りが増えたけど
なんだかちょっと腑に落ちた+4
-0
-
1197. 匿名 2020/08/09(日) 12:30:56
田舎ってこわいね。
東京=全員感染者って思ってる人たちたくさんいるんだろうな。
いちばん怖いのはコロナではなくて人間ですって言われてるね。+6
-2
-
1198. 匿名 2020/08/09(日) 12:30:57
>>16
うん、言わないけどそう思ってる
東京から仙台に帰省してきた友達いるんだけど、今後その人を見る目変わったわ
「新幹線がらがらだから安全」って言ってたけど、自分が無症状感染者かもって思えないのかな?+242
-10
-
1199. 匿名 2020/08/09(日) 12:31:01
>>1184
毎日検査しなきゃじゃん〜+2
-0
-
1200. 匿名 2020/08/09(日) 12:31:09
>>1
親が危篤とかそういう事情があるなら仕方ないけど、そうじゃないなら帰省は今年だけでも諦めようよ。
私も都内在住だから彼らと立場は違うけど、地元の人達からしたら生活が脅かされて不安になる気持ちも分かるよ、あっちは高齢者も多いだろうし。+60
-7
-
1201. 匿名 2020/08/09(日) 12:31:11
>>1102
じゃあ田んぼの田舎に何十年住んでても、そこに引っ越したとたん都会人語っていいんだw+0
-0
-
1202. 匿名 2020/08/09(日) 12:31:15
>>401
「お前」は「おめぇ」って読むのが正解かしら?+1
-0
-
1203. 匿名 2020/08/09(日) 12:31:19
>>1104
記事に書いてあるじゃん。玄関先に投げ込まれてたって。石かなんかを包んで投げ込んだんでしょ。+5
-1
-
1204. 匿名 2020/08/09(日) 12:31:29
>>7
どうしても帰省しないといけない理由だってあるでしょ。近所に言う責任だって別にない。政府がGOTO言ってるのに帰省がダメなの意味分からない。政府より叩きやすい個人を叩く謎。+240
-12
-
1205. 匿名 2020/08/09(日) 12:31:45
>>1190
わかる!
地方の姑て本当にこういうタイプ多い。
普通にやめてとかじゃなくてみんなが言ってるのにとか自分個人の意見じゃなくてもみんながねみたいなことを言いたがる。
近所の人みんなが言ってるよとかね。そんなわけないでしょって内容でも。+2
-0
-
1206. 匿名 2020/08/09(日) 12:31:45
>>563
ねーほんとそう
気持ち悪い性格してるよね+25
-9
-
1207. 匿名 2020/08/09(日) 12:31:45
知り合いも家族で兵庫に帰省すると言ってました。
神奈川からね。
非常識過ぎ+2
-7
-
1208. 匿名 2020/08/09(日) 12:31:53
>>1172田舎が陰湿っていうイメージをつけたいようだよね。
首都圏だけどコロナ感染者への誹謗中傷すごいよ。+6
-1
-
1209. 匿名 2020/08/09(日) 12:32:16
>>1188
青森向かう途中で感染する可能性だってあるし、検査結果は意味ないよ。
+23
-20
-
1210. 匿名 2020/08/09(日) 12:32:29
都会とか田舎とか関係ない
常識やモラルの問題
お年寄りは特に命に関わる問題ですからね+6
-0
-
1211. 匿名 2020/08/09(日) 12:32:33
>>1173
今後テレワークの弊害が出始めて出社の意義も改めて見直されると思うよ
コロナ以前からテレワーク実施してて、結局オフィス出勤型に戻ったって企業もあるしね+4
-5
-
1212. 匿名 2020/08/09(日) 12:32:34
>>1152
そういうの他のトピでやって+9
-0
-
1213. 匿名 2020/08/09(日) 12:32:47
田舎の人間ならこういう反応があるってわかりそうなもんなのに
何で帰ったのかね+2
-0
-
1214. 匿名 2020/08/09(日) 12:32:56
東北の人は日本人じゃないから+2
-12
-
1215. 匿名 2020/08/09(日) 12:33:34
私は実家が東京で地方転勤族。パート先から絶対帰るな!って釘さされてる。帰れないけど、帰りたい気持はわかる。+5
-0
-
1216. 匿名 2020/08/09(日) 12:33:42
やってる事、過激派ビーガンと一緒だな。
ただ肉出してる店を中傷したり襲撃したり。
いや、ただ肉食ってるだけだろって言う(笑)
自粛派は自分が身勝手な過激派ビーガンと一緒だと自覚した方が良いよ。+1
-6
-
1217. 匿名 2020/08/09(日) 12:33:53
>>350
多分、この人の親が盆には子供帰ってくる~って近所人に言ってたんだと思う。+5
-2
-
1218. 匿名 2020/08/09(日) 12:33:55
>>945
色んな事情とか関係ないから
東京から東北に帰省してきた、っていう事実がもうダメなんだよ
事情があったらウイルスばらまいてもいいの?+19
-37
-
1219. 匿名 2020/08/09(日) 12:34:00
>>1177
スーパーとかの『お客様の声』もこんな偉そう感じの意見が多いよね。
独り善がりで、自分は正しいって思っていて店のために意見してやってる、と良いことした気になっている+1
-0
-
1220. 匿名 2020/08/09(日) 12:34:07
>>1169
怖いよーコロナより怖いよー+24
-7
-
1221. 匿名 2020/08/09(日) 12:34:18
言いたいことあるなら名前かけよって思う。
言い慣れてるような文体を見るとネットで日頃から愚痴ってる人なんだろうな。+4
-0
-
1222. 匿名 2020/08/09(日) 12:34:18
帰省を控えてほしいならお願いじゃなくて、ロックダウンするなりすればいい
移動オッケーでgo toもやってるんだから帰省する人いるわな
文句はまず国へ+4
-0
-
1223. 匿名 2020/08/09(日) 12:35:04
世界で一番礼儀正しい日本人がこんなことするわけなち!
これは日本の評判を落とすために反日国から派遣された工作員の仕業だよ!
みんな騙されないで!+1
-1
-
1224. 匿名 2020/08/09(日) 12:35:29
商業施設で働いてるけど、先日接客した親子
母親「この子、今東京からこっち帰ってきてて…」
私「へえ、そうなんですね!(げっマジかよ!勘弁して、家で大人しくしてよ…)」
帰ってきたとしても、人が集まる場所へは出歩かないでほしいわ、働いてる方は拒めないんだから。+13
-0
-
1225. 匿名 2020/08/09(日) 12:35:39
>>1210
お年寄りはいつの時代もずっと命に関わる毎日を過ごしてますよ笑+0
-0
-
1226. 匿名 2020/08/09(日) 12:35:42
>>115
郡で今調べたら人口20万人だったけど…マンションは解らないけど普通に住宅地だと帰省状況、実家の親は知ってるよ。
普通に丁が違うお宅なのに「○ちゃんも帰ってきてるだってよ」「○さんのところの息子夫婦は今スペインに赴任だって」などと進路や嫁さんがどこを卒業したかなど知ってるよ。
(今年の話じゃないよ。今年は親から規制しないで!と言われた)
親に個人情報をもらしたらご近所の方全部に知られてると思ったほうが良い…と高校生のときから思ってる。学校とか就職先は仕方がない…隠しようがない…+3
-0
-
1227. 匿名 2020/08/09(日) 12:35:43
ヒトがウイルスを運ぶのよ+2
-1
-
1228. 匿名 2020/08/09(日) 12:35:48
>>4
色んな事情があるんだし、帰省は旅行じゃないんだから別に不要不急じゃないでしょ。
なんで自分の家に帰るだけでそこまで他人が批判するのか分からん。
なんならこのビラ貼った人だって、ビラを貼るために不要不急の外出してるじゃん笑+445
-64
-
1229. 匿名 2020/08/09(日) 12:36:15
ニュース見てたら羽田空港の帰省客にインタビューしてたんだけど、うちの県に帰省する客って出てマジかよやめてくれと思った
どこも行かずに家に篭もりますねーって30半ばくらいの人が言ってたけどほんとかね
東京の自宅で篭ればいいのに+3
-1
-
1230. 匿名 2020/08/09(日) 12:36:22
>>1180
ほんとそうだよ。
私は法事もできないけどせめてお墓参りして親の顔を見に行きたいって思ってるけどまわりはこんな時期に移動はやめるべき!と。
そういう人に限って自分たちは近場で車移動のキャンプなら問題なしっていって出かけて遊んでる。
そういう遊び目的の人こそ控えたら感染減るのにって思う。
岩手の感染者一号もキャンプが原因だったのに。+7
-0
-
1231. 匿名 2020/08/09(日) 12:36:30
>>448
私もあった!
金髪にして不良になってそこらへんフラフラしてるってご近所中で噂になってるって聞かされてむかついたな。
実際は全然不良じゃないしフラフラしてるって言っても近所のスーパーまで買い物に行っただけなのに。笑
人の噂ばっかり話してるから田舎が大嫌いです。+56
-0
-
1232. 匿名 2020/08/09(日) 12:36:39
>>1214
逆やぞ。+2
-1
-
1233. 匿名 2020/08/09(日) 12:36:40
>>269
横
全然分からなかった!職場の人の話と聞いてやっとわかった。ありがとう!
主語大切ね(笑)+5
-3
-
1234. 匿名 2020/08/09(日) 12:36:54
>>799
ビラやってんだからそっちの負けじゃん+3
-37
-
1235. 匿名 2020/08/09(日) 12:36:57
>>85
その通りです。実家は都内23区内ですが、近所の人みんな筒抜けです。助かることもあるし一概には言えないけど。日本人の本質は変わらないと思う。+20
-1
-
1236. 匿名 2020/08/09(日) 12:37:13
>>490
仙台だけどうちの会社にも沖縄旅行行ってきた人いる
自分のことしか考えられない人なんだろうなあと思ったし、周囲もそういう感じでその人のこと見てる
人間関係に影響でるよね+15
-0
-
1237. 匿名 2020/08/09(日) 12:37:37
>>1220
ほんとにねー
私は帰省しないけど、いつか帰省できる時がきても後ろチラチラ振り返りながら帰らないと怖いな…+4
-0
-
1238. 匿名 2020/08/09(日) 12:37:42
>>139 病床のキャパとか、高齢者が多いからとかあるんだろうね。+65
-0
-
1239. 匿名 2020/08/09(日) 12:37:51
ビラの内容読むと、警察に被害届だしたかマスコミにたれ込んだかしたこの男性の方がちょっとおかしい気がする。この男性の言い分で、日本中が一斉に帰省すれば、どんな惨状になるか考えれば明らか。
全く自分に非がないような言い方だよね、逆に正義感が仇になった地域住民に凄く同情する。+3
-4
-
1240. 匿名 2020/08/09(日) 12:37:58
>>154
おなじ部落に住んでたら◯◯さんちの東京に住んでる◯◯くんってすぐわかる。年齢や会社名とかも下手したら分かる。
近所のおばちゃんとか息子の同級生とか先輩後輩だったりね。+83
-0
-
1241. 匿名 2020/08/09(日) 12:38:15
>>1179
九大は無い。
だから九大受けた自慢→落ちて行った大学は微妙な人がいる。
@福岡+0
-0
-
1242. 匿名 2020/08/09(日) 12:38:19
>>4
ほんとだよ
なんで帰省するのか
今年ぐらい我慢できないなんて嫌がらせとしか思えない+63
-89
-
1243. 匿名 2020/08/09(日) 12:38:23
田舎に文句言ってる人のほとんどが田舎出身者説を推すよ+7
-0
-
1244. 匿名 2020/08/09(日) 12:39:09
こないだ青森に温泉同好会で女芸人数人行ってたよね。
+2
-0
-
1245. 匿名 2020/08/09(日) 12:39:25
>>606
田舎に嫁いだけど、ほんとそれが嫌なんだよね。どこどこの誰。下の名前で通じるから。
四国住みだけど、もうそう長くない年寄りになら尚更いま帰省して会っとけばいいと思う。寿命かコロナか分かんない年齢の人ばっかりだよ。+56
-1
-
1246. 匿名 2020/08/09(日) 12:39:27
>>1177
カスタマーセンターやってるけど文句を言うだけ言うくせに業者とは怖いから、気持ち悪いから話したくない!とか言うクソ女多いわ。
業者バトルも自分でやる女性もいるけど。+0
-0
-
1247. 匿名 2020/08/09(日) 12:39:33
>>3
彦摩呂みたいに言わないでw+137
-1
-
1248. 匿名 2020/08/09(日) 12:39:47
>>1239
普段から周りとコミュとってない感じなんだろねー
ビラがなくても陰で言われてるんだろ+0
-0
-
1249. 匿名 2020/08/09(日) 12:39:52
>>343
この人は検査キットを自腹で買って、それで陰性だったから帰省したと記事に書かれてました。いつもニュースで騒がれてる人らより、帰省しなければならないからちゃんと準備したところに好感が持てます。
匿名で言いたいこと直接本人に送るのはSNS等と変わらない。自分がその人の周辺に近付かなければ良いだけです。+160
-6
-
1250. 匿名 2020/08/09(日) 12:39:55
>>1
不思議なんだけど
どうやってこの人の家にビラがきたって記者に伝わったんだろ?
+10
-0
-
1251. 匿名 2020/08/09(日) 12:40:27
>>591
この帰省した人って60代なんでしょ?
ただ顔を見せに帰ったと言うより、他の事情もあったんじゃないかな。ご両親のそばに頼りになる兄弟がいるのならまだしも、そうじゃない場合は、一度帰って、やらなきゃ行けない事とかたくさんあると思うよ。+61
-5
-
1252. 匿名 2020/08/09(日) 12:40:29
親類には関東からは絶対に帰省しないでと
釘刺されてる+5
-1
-
1253. 匿名 2020/08/09(日) 12:40:31
>>851
東北内の移動ならまだしもね
関東、東海、関西、九州、北海道から来るやつらは自分のことしか考えられない人間なんだと思う
声に出したりはしないけど、仲良い先輩が「コロナはただの風邪!」とか言って色んな場所旅行してるんだけど、もうその人のことそういう目でしか見られない
ちょっとドン引きした+37
-17
-
1254. 匿名 2020/08/09(日) 12:40:34
感染者数が毎日新記録出してる地域から同じように拡大してる地方へ帰省してるご近所さんがいます。文句は言いませんが近所ですから不安ですよ。子供も同じ登校班ですし。うちは旅行も帰省もやめて家で過ごしてますが近所に動き回る人がいると意味なくなるんですよね。はっきり言って迷惑です。+0
-1
-
1255. 匿名 2020/08/09(日) 12:40:46
>>1211
そうそう。
うちの夫はIT系だけどその問題点についてたくさんの企業から相談とかあるよ。
大学がオンラインとかやっぱり無理あるよ。オンラインだけで勉強した生徒を就職って想像するだけで怖いし。
なんかここでドヤる人って微妙に遅れてる人多すぎ。+7
-1
-
1256. 匿名 2020/08/09(日) 12:40:49
田舎者こわ+8
-1
-
1257. 匿名 2020/08/09(日) 12:41:09
>>85
人口密度高いし住宅は密集してるしね。+12
-0
-
1258. 匿名 2020/08/09(日) 12:41:21
>>1252
普通はそうだよね+4
-1
-
1259. 匿名 2020/08/09(日) 12:41:48
何故わざわざ帰るんだろう?って素朴に疑問。
+6
-7
-
1260. 匿名 2020/08/09(日) 12:42:02
ビラ書いたりまではしないけど、道歩いててこのビラ見かけたらたぶんスッキリする。
東京から今帰省した人に良い感情持てないわ。+10
-10
-
1261. 匿名 2020/08/09(日) 12:42:28
田舎怖い
ていうかなんで帰るの?別に数年位帰省しなくたっていいじゃん
自分は地方出身じゃないけど結婚して家出てるので実家から離れて生活してる
電車乗ればすぐ会えるけど暫く実家に帰ってないし親に依存してないのでなんでそんな帰りたくなるのかわからん+4
-10
-
1262. 匿名 2020/08/09(日) 12:42:44
お盆明けは感染者数上がりそう+2
-0
-
1263. 匿名 2020/08/09(日) 12:43:34
>>1235
場所によるのかな。
私は地方から上京して10年たつけど、来たばかりのときから今まで本当に東京は田舎みたいなしがらみがなくて楽で最高だなって思うよ。
そして逆に都内育ちの人が地方行くとあまりの筒抜けな様子に恐怖感じるって言ってる。
私も今家庭もってみてあっちで子育てとか本気で怖いって思う。+8
-6
-
1264. 匿名 2020/08/09(日) 12:43:38
>>1209
青森への道中で感染しても、即周囲を汚染するわけではないでしょう。そんなこと言ったら、家から一歩も外出れないよね。帰省うんぬん以前の問題だよ。それとその勢いだったら都内の人間全滅してるよ、とっくに。+26
-8
-
1265. 匿名 2020/08/09(日) 12:44:05
こんなの書くのは駄目だけど、でも帰省する方もする方。
これで帰省する人<誹謗中傷する人になるのは違うと思う。+5
-7
-
1266. 匿名 2020/08/09(日) 12:44:10
コロナより人間のほうが怖いな+7
-1
-
1267. 匿名 2020/08/09(日) 12:44:14
東京住みです
お盆は勿論秋の父の一周忌にもお願いだから帰ってこないでって言われている
高齢の母小学生の姪に何かあったら誹謗中傷に巻き込まれて引っ越さなきゃいけない事目に見えてる田舎だけど
納骨も行けなかったしお父さんには会いたい
でも天国でお父さんも帰ってくるなって言ってるのもわかる
いつお線香あげられるのか+4
-1
-
1268. 匿名 2020/08/09(日) 12:44:31
>>10
九州だけど我が県の老知事は、どうぞ東京から帰省をして下さいね
と揉み手をしています。
はーどんだけ増える事だか…+11
-21
-
1269. 匿名 2020/08/09(日) 12:44:43
政令都市や首都圏はもう慣れてるけど初めの頃はみんな疑心暗鬼だったじゃない……+0
-1
-
1270. 匿名 2020/08/09(日) 12:44:46
東京だけど陰口言ってるよ
帰省する&遠め沖縄等観光旅行+5
-2
-
1271. 匿名 2020/08/09(日) 12:44:47
>>12
田舎だから今の時点ではそこまでしないだろうね。帰ってきた子どもは東京に戻ればいいけど、親はそこに住み続けるんだし、近所との付き合いも続いてく。+164
-0
-
1272. 匿名 2020/08/09(日) 12:44:49
>>1218
うわ~、たかがお前の主観をよくそんな偉そうに語れるな。+30
-14
-
1273. 匿名 2020/08/09(日) 12:45:01
>>604
そんなお姉ちゃんだから小遣い欲しいが為に90の祖父母に会いに行くんだろうね。
モヤモヤするね。+98
-11
-
1274. 匿名 2020/08/09(日) 12:45:03
田舎者はコレが常識なんだろ。だから擁護する。しかしそれこそがムラ社会って事に気づかない。
田舎者はお節介、プライバシー無視を温かい事だと思ってるからタチが悪い+11
-3
-
1276. 匿名 2020/08/09(日) 12:45:15
>>47
感嘆符と言えばいいよ。
+48
-1
-
1277. 匿名 2020/08/09(日) 12:45:17
>>1169
てめえ呼ばわりは下品だからやめなー+22
-2
-
1278. 匿名 2020/08/09(日) 12:45:30
>>1261
帰省した人の年齢を考えると、両親の年齢はそろそろ要介護。近くに兄弟姉妹が住んでいて、あれこれ世話をしてくれるのなら帰省せずお金を振り込んでよろしくお願いします、で済ませられるけど、そうじゃない場合は?+5
-1
-
1279. 匿名 2020/08/09(日) 12:45:32
保守的というか、閉鎖的な人が多い所だと噂にもなるんだろうね。その地域で感染者が出たら、それこそ針のむしろになりそう。+0
-0
-
1280. 匿名 2020/08/09(日) 12:45:35
>>1
ちょ、矛先違うでしょ!
今の時期、日本にいる中国人に、こうしなさいよ!
今の時期に日本にいる中国人は便衣兵というスパイです。チクチクと塩対応してるわ。+7
-4
-
1281. 匿名 2020/08/09(日) 12:45:48
>>7
普段マスゴミマスゴミ言ってるのにコロナの報道は鵜呑みにしてるんだ?+111
-6
-
1282. 匿名 2020/08/09(日) 12:45:50
>>1261
人には人の事情ってもんがあるでしょう…
なぜ自分の普通が他人の普通だと思うのか。
+5
-0
-
1283. 匿名 2020/08/09(日) 12:46:06
お金持ちの都会から田舎への移住が増えてるね+1
-0
-
1284. 匿名 2020/08/09(日) 12:46:33
>>33
正直迷惑だから帰ってこないでほしいよ
一人目が介護と言いつつ東京から遊びに帰ってきて区の体育館で広めてそこから一気に増えたんだから、バッシングされてもしょうがないと思うし微塵も可哀想だとも思わないわ
新潟市内でも特定されてるのに市外の人が特定されないわけないもん
新潟も変わらず陰湿だってわかってるだろうに、帰ってきて申し訳ないって言いつつインタビュー受けてる人、意味がわかんないし特定されても文句言えないわね+91
-16
-
1285. 匿名 2020/08/09(日) 12:46:36
>>956
ひどいね近所の人
しかも3人で徒党組むのが怖すぎる
お母さまを慰めてあげてください😔+9
-0
-
1286. 匿名 2020/08/09(日) 12:46:36
気持ちはわかる!すごーくわかるよ
私はビラで知らせるくらいはいいと思う!
前住んでたマンションでも
音がうるさいとかの苦情のビラがエントランスに貼ってあった
それと同じ感覚でうったえたい事は
言うべきだと思う。
きっと、これを書いた人はすごく
自粛の為に頑張ってきた人だと思うから+5
-10
-
1287. 匿名 2020/08/09(日) 12:46:39
>>1250
自分からタレ込んだのでは?警察にも行ってるぐらいだし。自分の子は大丈夫という謎の自信と俺は何も悪くないというのが透けて見える。+9
-4
-
1288. 匿名 2020/08/09(日) 12:47:09
悪いけど
東京から検査もせずに帰省した人の家庭には回覧板とか回したくないし、
ゴミステーションとか触って欲しくない…少なくとも2週間は
こういう考えが村八分に発展するのかねぇ…´д` ;+4
-3
-
1289. 匿名 2020/08/09(日) 12:47:12
自分は相手の住所等特定して匿名で言いたいこと送ってるのすごい陰湿。そんなに物申したいなら堂々と名乗ってから言わなきゃ。+1
-0
-
1290. 匿名 2020/08/09(日) 12:47:14
帰省したら、どうしても帰省しなくてはいけなかった理由を車に張り紙をしとかないとダメなのかな。
それでも嫌がらせされそう+2
-0
-
1291. 匿名 2020/08/09(日) 12:47:36
>>1274
田舎者に親でも殺された…?+2
-0
-
1292. 匿名 2020/08/09(日) 12:47:39
>>708
思考力、神経共に皆無+64
-1
-
1293. 匿名 2020/08/09(日) 12:47:47
>>1272
なんで個人の事情を全住民が察しなきゃいけないの?笑
ありえないじゃん+9
-13
-
1294. 匿名 2020/08/09(日) 12:47:52
>>1278
だとしたら尚更、親にうつすリスクあって帰れない+1
-1
-
1295. 匿名 2020/08/09(日) 12:47:53
陰湿だなあ+0
-0
-
1296. 匿名 2020/08/09(日) 12:48:01
>>1286
騒音の苦情とはだいぶ違うと思うけど。
自分の名前もちゃんと書いてね+4
-0
-
1297. 匿名 2020/08/09(日) 12:48:07
>>15
田舎関係ない。
人による。+87
-2
-
1298. 匿名 2020/08/09(日) 12:48:40
これを正義と思ってんなら大間違いだね+3
-0
-
1299. 匿名 2020/08/09(日) 12:48:41
>>1267
私も母を亡くしたばかりなのでお気持ち痛いほどわかります。
お線香はこちらであげても、お父様にちゃんと届きますよ。1日も早く自由に移動できる日が戻ってくるといいよね。
気持ちの悪いコメントでごめんなさい。+6
-0
-
1300. 匿名 2020/08/09(日) 12:48:46
>>5 でもさ福島の原発の時、関東圏で差別されて
いじめ問題にまで発展してたよね
正直日本どこでもあると思うし、県が違えどする人はすると思うよ
青森の病床数は知らんけど、地方の高齢化問題は深刻だし検査受けるにも遠くへ行かなければならないとか、近所にも病院があるのかとか都内とはまた違った問題が出てくる
だから誹謗中傷していいって訳では無いけど東北叩きするのは違うんじゃないかと思うよ+295
-6
-
1301. 匿名 2020/08/09(日) 12:49:10
>>26
それは青森の人に失礼だわ。+84
-10
-
1302. 匿名 2020/08/09(日) 12:49:27
>>202
そうだよ、中国が元凶。中国と武漢ウイルスのせい。+139
-0
-
1303. 匿名 2020/08/09(日) 12:49:40
都会と田舎を分けて考える人は社会経験あるのかなもっと言うと都会で暮らした事あるのかな+3
-1
-
1304. 匿名 2020/08/09(日) 12:49:40
帰省するしないは自由なんでしょうけど、私は正直よっぽどの理由がない限り自粛して欲しいと思います。
高齢者が多く医療が全く整っていないこの田舎にも先週ぐらいから他府県ナンバーが増え始めましたが、ノーマスクの多い事。スーパーもコンビニも。
今現在までコロナが出てない地方なのに、なにかあったらあいつらのせいだってこっちも思いたくないしね。
+4
-2
-
1305. 匿名 2020/08/09(日) 12:50:02
>>1
ビリビリにしてその辺に破り捨てときたくなるwww
+7
-6
-
1306. 匿名 2020/08/09(日) 12:50:13
>>1296
あら?そう?
私は匿名でもオッケー!
とにかく、わかってもらいたい
+1
-6
-
1307. 匿名 2020/08/09(日) 12:50:15
>>1
こんな事をするのは良くない事だろうけど気持ちは解るな。被害者は60代男性って…ちゃんとマスクとかしているの?オッサン世代はマスクしない人とか多く見かけるからね。していても鼻出しマスクだったりするし…。+18
-19
-
1308. 匿名 2020/08/09(日) 12:50:18
>>1
まぁ気持ちはわかる。ビラはやりすぎだと思うけど。
常識が有れば今の時期に帰省なんてしないかな。+32
-18
-
1309. 匿名 2020/08/09(日) 12:50:23
>>26
めっちゃわかる+10
-8
-
1310. 匿名 2020/08/09(日) 12:50:28
みんな神経質になりすぎだよ…
緊急事態宣言も出ていない、政府も「それぞれの判断で」と言ってる今、他人にまで「帰省するな!」「田舎の老人や子供を殺す気か?」とか攻撃してるの頭おかしいよ…
それはもうこのビラ書いてる人と同じだよ。
ビラかネットかの違いなだけ。+25
-4
-
1311. 匿名 2020/08/09(日) 12:50:33
これはやりすぎ。
だけど東京から帰省した人も、
墓参りなら今じゃなくても先祖は怒らないよ。
他にも帰省や旅行を我慢している人いっぱいいるのに。
+6
-4
-
1312. 匿名 2020/08/09(日) 12:50:33
>>1283
田舎の人って自分らの住んでる町を自分の所有物だと思ってる。人との関わりとかちゃんと気をつけてる東京の人が地方に住んでお金落としてくれたらいいじゃん。+6
-0
-
1313. 匿名 2020/08/09(日) 12:50:39
>>186
そういう人の方が神経をつかって対策してたりするよね
文句の手紙のために、わざわざ出歩いてる人より
+51
-2
-
1314. 匿名 2020/08/09(日) 12:50:40
>>1169
口は悪いけど、その通りだね+12
-9
-
1315. 匿名 2020/08/09(日) 12:50:54
東京からの帰省は今はやめるべきだと思うけど、ビラ置いてった人もやる事が小さい。+2
-0
-
1316. 匿名 2020/08/09(日) 12:51:14
>>1302
まだ謝罪すらないよね?+37
-0
-
1317. 匿名 2020/08/09(日) 12:51:21
>>1162
義母がそうだわ。
絶対他人の言うことなんかきかないのに、ヤバいと思うと✕✕さんが言ってたから、とか○○さんがすすめたから~ って他人を盾にして決断したのは自分じゃないとばかりに責任転嫁する。+64
-0
-
1318. 匿名 2020/08/09(日) 12:51:55
>>796
職業柄エクスクラメーションと呼ぶわ+13
-15
-
1319. 匿名 2020/08/09(日) 12:52:06
>>1162
バレたくないなら徹底してパソコン使うとかはたまた新聞の切り抜き(古い)とかにすればいいのに。+33
-1
-
1320. 匿名 2020/08/09(日) 12:52:13
>>1272
コロヒス沸いてますね+15
-4
-
1321. 匿名 2020/08/09(日) 12:52:15
>>1259
本当にわからない?
そうだとしたらあなたはあまりにも人の気持ちをよみとる能力がなさすぎると思うよ。
そして社会情勢とかみなさすぎ。もっと勉強しないとコロナより怖い未来しかないよ。
これが3月の時点ならばなぜ?はまだわかる。
ただ2月から急激に状況かわり3月のお彼岸を前に急に行き来をやめましょうとなる。
そしてGWまで待ってと言われる→当然従う。
しかし状況悪化したままGWは帰省どころか家からほぼでれないまま。今我慢して夏休みに!と言われる→辛いけど従う。
gotoであおる。期待して待つ。また今は我慢してください→え・・・。今ここ。
おそらく冬にはさらに流行るであろうウィルスの病気。このまま待っても下手すれば今より悪化してることが容易に想像できる。今だけ我慢で抑え込めると思ってるならアホすぎる。
今帰省しようとしてる人はみんな3月にしておくべきだったと思ってると想像できる。
そしてもう同じ過ちはしないと思ってるのだと。そのぐらいの想像はできる。
帰りたい理由はただただ親のこと、やらなければならないことのため。遊びじゃないよ。
+11
-0
-
1322. 匿名 2020/08/09(日) 12:52:17
帰省しなきゃよかったじゃん。何で帰ったんだろ。帰った方が愚かだよ。+2
-6
-
1323. 匿名 2020/08/09(日) 12:52:18
>>1291
いや、田舎者に自分の心を殺された
田舎者は他人を監視し他人の噂話とストーカーと間接的いじめ大好きだからね
本当に恐ろしいよ
田舎にいたら人間性腐る
+4
-6
-
1324. 匿名 2020/08/09(日) 12:52:19
>>1294
だから念には念を入れて(絶対安心ではないけれど)検査を受けての帰省だったのでは。
こっちで感染するような生活でもしてたの?
田舎だと都会と違っていきなり介護が必要になっても、親族が近くにいないと手続きも何も進まない。
周囲に頼りになる親族がいるのなら、帰省はやめるべきだったけど、そうじゃなかったのかもしれないじゃん。+3
-3
-
1325. 匿名 2020/08/09(日) 12:52:23
>>1
これも全てコロナを蔓延させた中国と在日朝鮮人が悪い+21
-5
-
1326. 匿名 2020/08/09(日) 12:52:25
>>1311
みんな我慢してるのにお前はなんで行くのか!ってまさに田舎思考だよ…
東京なら、まぁ事情があるんでしょうって片付ける人も多いよ。+16
-3
-
1327. 匿名 2020/08/09(日) 12:52:41
>>608
今は毎日の感染者数が増えているから自粛が不十分+1
-9
-
1328. 匿名 2020/08/09(日) 12:52:45
なんかビラ書いた人が悪者になってるけど、それ違うよね。言わないだけで近所の人みんな同じ事思ってる。
マスコミや警察に言う前に考える事あるんじゃないの?+2
-15
-
1329. 匿名 2020/08/09(日) 12:52:48
>>945
だから実際には言わないよ
どんな事情があるかも分からないのは確かだし、もしかしたら、ちゃんと検査うけて、自家用車で誰にも会わずに来たかもしれないし
でも、内心は良い気はしない
だから言いたくなる気持ちは分かるって言いたいだけ+46
-13
-
1330. 匿名 2020/08/09(日) 12:53:15
>>1320
本日も大漁です。+12
-3
-
1331. 匿名 2020/08/09(日) 12:53:29
>>1
まぁ持病がある人はカリカリするだろうね
だからってこんな事するなよとは思うけど+8
-0
-
1332. 匿名 2020/08/09(日) 12:53:32
>>1308
逆に常識があればこんなヒステリックな口調のビラはるような悪質なことしないと思うけど。
+19
-1
-
1333. 匿名 2020/08/09(日) 12:53:36
なんでもかんでも人のせいにするのやめれば良いんじゃね?
帰省したりする人のせいじゃなく、もし感染したらそれは自分の免疫力の無さや運の無さだと何故思えないのか。+3
-1
-
1334. 匿名 2020/08/09(日) 12:53:37
>>1288
発展っていうか村八分そのものじゃん+8
-2
-
1335. 匿名 2020/08/09(日) 12:53:43
>>186
私も受けて帰省した。
病院行ってからは家からでなかったし
帰るのも車。+19
-21
-
1336. 匿名 2020/08/09(日) 12:53:48
似たような件の5ちゃんねるスレで、「誹謗中傷されたら炎上系YouTuberデビューすれば?」って書き込みがあった→
「今日は匿名希望さんからこんなお手紙いただきました!」「今日は卵いただきました!割れてたけれど!」「今日は塀にメッセージを直に書きこんでもらいました!」
確かに稼げそう。+0
-1
-
1337. 匿名 2020/08/09(日) 12:53:49
>>1316
その中国との直行便、再開されたね。今大阪に中国人が続々ときてるよ。+15
-5
-
1338. 匿名 2020/08/09(日) 12:53:54
10日以上前のPCR検査を振りかざしてる時点で、常識がある人では無い
家族が今後周囲から受ける視線を考えなかったのかも疑問
地元新聞に実名出して憤ってるけど、そもそもトラブルがあってもおかしくない+8
-1
-
1339. 匿名 2020/08/09(日) 12:54:39
>>1287
警察に行ったんだね
自分ならビラ入ってて警察へ相談に行ったとして
記事にされたらそれこそ日本中で身バレするし、その県で何もかも丸わかりだよね?
記事の許可さえ出したくないんだけどな
翌日の記事で自分のことが大々的に報じられて拡散までされるんでしょ?
+12
-0
-
1340. 匿名 2020/08/09(日) 12:54:47
>>876
ビラも過干渉なのも全国に居ると思うけど
こうしてビラを晒したのもどうかと思うよ。
地方は医療に馬力がないから
みんな怖いのもわかるけれど。
+87
-6
-
1341. 匿名 2020/08/09(日) 12:55:12
>>47
がる民じゃね?+8
-1
-
1342. 匿名 2020/08/09(日) 12:55:14
>>1328
人の家に紙を貼り付ける行為は立派な犯罪だよ。
逮捕できる。掲示板であーだこーだ自分の考えを話すのはセーフだけど個人宅にぶつけに行ったらアウトでしょ。+5
-0
-
1343. 匿名 2020/08/09(日) 12:55:21
田舎住みです。会社の人の家族が東京から帰って来たそう。(本人から上司に報告)
正直マジかよ…って思ってる。休み明けは有給も余ってるから、自主的に少し休んで欲しいとか思っちゃう。
朝礼で、感染者出たら、操業停止って何回も言われ過ぎてるのもあるのかも。
でもこの方の場合、PCR検査もしてるし、陰性だったから本人は腹立つよね。
でも近所の人はわからないし。
陰性だったよ!って逆にふれ回るくらいしないとダメなのか…難しい。+3
-2
-
1344. 匿名 2020/08/09(日) 12:55:37
このビラは貼られた人が腹いせに公開したの?+1
-2
-
1345. 匿名 2020/08/09(日) 12:55:37
>>1198
私の実家がある県は列車の車掌さん?が陽性反応が出たそうです。だから新幹線とかは何時間も密封されるし、やっぱり危ないのかなと思ってます。+49
-0
-
1346. 匿名 2020/08/09(日) 12:55:38
>>1099
そこまでしたのに感染してたってなんか悔しいな
誹謗中傷などしないであげてほしい+8
-5
-
1347. 匿名 2020/08/09(日) 12:55:39
都民だけど帰省したほうも悪い。いまの状況わかってるのかな。+1
-2
-
1348. 匿名 2020/08/09(日) 12:55:46
絶対に今、帰らなければならない理由があるなら、この貼り紙の下に『こういう理由で帰りました。ごめんなさい。毎日検温してます。今朝は○度です。』と貼り紙すればいい。文句言われたくなければ、出来る限り誠意を見せたらいい。そしたらご近所さんだって分かってくれるかもよ。+0
-1
-
1349. 匿名 2020/08/09(日) 12:55:47
>>1334
思うだけなら村八分じゃないでしょ+2
-0
-
1350. 匿名 2020/08/09(日) 12:56:06
個人を守ろうって言いながら拡散しまくってる時点でずれてる気がする+1
-0
-
1351. 匿名 2020/08/09(日) 12:56:08
>>1326
感染者が増える理由が分かった気がする+6
-5
-
1352. 匿名 2020/08/09(日) 12:56:10
>>21
わかる+42
-1
-
1353. 匿名 2020/08/09(日) 12:56:22
じゃあ田舎の人は東京来ないでね+19
-3
-
1354. 匿名 2020/08/09(日) 12:56:22
>>1325
色々調べたらアメリカも一枚かんでるからなんとも言えない+2
-2
-
1355. 匿名 2020/08/09(日) 12:56:26
>>1288
回覧板w
村八分思考そのものじゃん。+7
-3
-
1356. 匿名 2020/08/09(日) 12:56:49
親が介護状態で子供一人で帰省するとかなら普通こんなビラ貼られないよ
どうせ子供がキャッキャしてたんじゃないの?+1
-2
-
1357. 匿名 2020/08/09(日) 12:57:11
>>1307
都内では若い人がノーマスク団体様で駅前に固まって、馬鹿騒ぎしてるよ。コンビニにだってノーマスクで入店。大声で楽しく飛沫飛ばしながらおしゃべりして、ニヤニヤしながら出て行く。+10
-0
-
1358. 匿名 2020/08/09(日) 12:57:26
>>1223
誤字ってる人に言われてもなあ+3
-0
-
1359. 匿名 2020/08/09(日) 12:57:28
>>1311
我慢しなきゃいいじゃん。
コロナなんて茶番なんだから。+3
-0
-
1360. 匿名 2020/08/09(日) 12:57:34
>>1355
回覧板って普通に一軒家の家なら都会でもありますよ+3
-0
-
1361. 匿名 2020/08/09(日) 12:57:43
こういう無意味なビラはる人にかぎって家では平然と近所のおばちゃん同志だと私たちはコロナじゃないしとかってマスクはずして長時間立ち話とかしてそう。
あとはスーパーで買ってきたパックを平然と机において食べてそう。そこつっこんでもこのぐらい!とかきれそう。+15
-0
-
1362. 匿名 2020/08/09(日) 12:58:00
>>5
でも私が地元民なら帰ってきてほしくないから帰省ガマンしてるよ!+118
-2
-
1363. 匿名 2020/08/09(日) 12:58:18
>>47
エクスクラメーションって言うところにジワッと来る+127
-4
-
1364. 匿名 2020/08/09(日) 12:58:46
>>1310
ほんとバカだよね。いくら帰省した人がコロナになっても、正直都内にいる人達より青森とかそっちのガチの田舎の人は安全だと思うよ。東京なんて過密すぎて家と家がくっついてるレベルで近いけど、あっちの方って畑や田んぼもあって家と家が都内より離れたところに建ててあるし、何より車社会で、徒歩でいると不審者扱いだからみんなちょっとそこまで行くにも車だもん。防護服着てるより安全よ+10
-2
-
1365. 匿名 2020/08/09(日) 12:58:46
>>751
あるあるだよね。
耐えられなくて出たわ。+42
-0
-
1366. 匿名 2020/08/09(日) 12:58:50
>>1
確かに田舎は高齢者が多いとだろうしなぁ〜。
また医療設備の整った大きな病院も地域によっては少ないだろうし…気が気じゃないんだろうね。
だいたい感染者の少ない(或いは居ない)地方にウイルスを持ち込む輩って…感染しても仕方ないような行動してるタイプが多いんだよね。
このビラ貼られた人が普段からどんな人だったのかってのも有るかもね?
+11
-8
-
1367. 匿名 2020/08/09(日) 12:58:55
東北云々より人間の本質的な部分が悪い形で出ただけ。嬉しそうに青森叩きしているのも日本人。結局は日本社会の問題。
残念だがしばらくはコロナヒステリックは続くと思う。社会全体が落ち着くまでは全国各地で様々な問題出るね。
+4
-1
-
1368. 匿名 2020/08/09(日) 12:58:59
>>1307
うちの近辺ではみんなキチンとマスクしてるけどなあ?
暑いから逆に熱中症が心配なくらい。
どんな地域にお住まい?+6
-0
-
1369. 匿名 2020/08/09(日) 12:59:03
>>1356
60代の人の子供がキャッキャするの?+2
-0
-
1370. 匿名 2020/08/09(日) 12:59:06
>>47
全体的な雰囲気からして、60代以上の人が書いた気がする。
私、「良年」で止まったよ・・・ん?なにこれ?って数秒考えた。
少なくとも40代までなら「いい年して」と書くよね。
+131
-1
-
1371. 匿名 2020/08/09(日) 12:59:37
>>1351
東京は毎日ウン100人単位で増えてるからね
田舎なんて1日数人程度だし
田舎と都会とでは意識が違うのかな+6
-0
-
1372. 匿名 2020/08/09(日) 12:59:41
>>796
www
今の大学生は出席確認もネットワークでだしレポートもPCで提出するし
エクスクラメーションなんて誰でも知ってるし使うわwww
年配世代の思い込みすごすぎw+19
-28
-
1373. 匿名 2020/08/09(日) 12:59:58
>>1281
その人がマスゴミと言ってたの?+7
-8
-
1374. 匿名 2020/08/09(日) 13:00:01
>>1164
この一言で無知がわかるな。+51
-6
-
1375. 匿名 2020/08/09(日) 13:00:10
こういう嫌がらせは警察に通報するに限る。
+4
-0
-
1376. 匿名 2020/08/09(日) 13:00:19
このトピ、張り紙犯人予備軍がいっぱいいて怖い+10
-0
-
1377. 匿名 2020/08/09(日) 13:00:26
>>1366
なら直接言えばいいのに、ビラ貼るとか陰湿だよ。+4
-0
-
1378. 匿名 2020/08/09(日) 13:00:26
この状況で帰れるメンタルつえー+3
-1
-
1379. 匿名 2020/08/09(日) 13:00:31
>>4
帰省を自粛しない人に対して、煙たがれるのは仕方ないよね。それと嫌がらせを実行するのは別。
ここのコメでも帰省を擁護してる人が一定数いて正直引いてる+223
-122
-
1380. 匿名 2020/08/09(日) 13:00:52
>>1286
自粛も予防も出来てない人かもよ。
買い物以外に行ってませんってドヤッてる人いるけど
本来は買い物も駄目です。仕事で人と会うのも駄目です。
政治判断で良いことにしてるだけで、専門家から見たら
すでに大勢の人たちは自粛出来てないんだよ。
そこ自覚せずにマスコミが吊し上げた対象だけを叩いてるのは滑稽すぎ。
+1
-0
-
1381. 匿名 2020/08/09(日) 13:00:56
>>1367
叩いているのが日本人とは限らない+3
-0
-
1382. 匿名 2020/08/09(日) 13:01:08
>>1366
あー、病院の数がないものね
都会ならあちこちに病院あるけど田舎はそうじゃない
そこで感染者が出たら住人全員の危機にもなりうるから
ただ単に都会で感染出たーとは次元の違う深刻さがあるのかもね
難しいね+8
-0
-
1383. 匿名 2020/08/09(日) 13:01:16
都会の人が想像する田舎と、田舎の人が想像する田舎にギャップがあると思うんだ。+0
-0
-
1384. 匿名 2020/08/09(日) 13:01:26
>>1323
そもそもだけどこの○○に親殺された?とかってフレーズ書く人って本当にださいよね。
まったく無意味なレス。
そこでそうだよっていったらどうなるのって思う。つまんね、の一言。+4
-1
-
1385. 匿名 2020/08/09(日) 13:01:26
いつも思うけど東京から仕事で地方に行かないといけない人はみんなビクビクしないといけないのかな。東京ナンバーの車ではスーパーでおちおち買い物もできんわな。+0
-0
-
1386. 匿名 2020/08/09(日) 13:01:46
そこまでしないけど近所の家に大阪ナンバーの車がいつもないのにあると、帰ってきたんだありえないって思う。+3
-2
-
1387. 匿名 2020/08/09(日) 13:01:50
>>1251
あーそうか60代なら親は相当高齢だわな...。まあ田舎者が陰湿なのは変わらない+53
-0
-
1388. 匿名 2020/08/09(日) 13:01:54
批判する人は田舎のネットワーク舐めてるとしか言えない。仮に田舎でコロナが出るとすぐさま個人を調べられてその人と家族は村八分みたいな扱いになり住めなくなる。+6
-0
-
1389. 匿名 2020/08/09(日) 13:02:04
>>1377
そこはほらソーシャルディスタンス+1
-0
-
1390. 匿名 2020/08/09(日) 13:02:22
>>1310
そうそう。別に普通に人間的な活動をしてるだけ。
肉食べる人は食べれば良いし、ビーガンからいちいち肉食うなと言われる覚えは無いのと一緒。+3
-1
-
1391. 匿名 2020/08/09(日) 13:02:23
>>751
そんなことばっかしてるから過疎化すんだよw+73
-1
-
1392. 匿名 2020/08/09(日) 13:03:10
>>1360
回覧板回さないとか聞いたことない。+0
-0
-
1393. 匿名 2020/08/09(日) 13:03:10
東北の人って短気で陰湿なイメージだわ。
寒い地域だからかな?
すぐ怒るんだもん。+3
-7
-
1394. 匿名 2020/08/09(日) 13:03:34
>>27
ビラって犯罪なの?私、隣がうるさくてビラ挟んだことあるよ
+25
-47
-
1395. 匿名 2020/08/09(日) 13:03:37
ビラ配りの犯人って特定できないもんなの?
今治のビラ事件も犯人捕まってないよね+4
-0
-
1396. 匿名 2020/08/09(日) 13:03:40
青森住みだけどもう大阪ナンバーのキャンピングカーが5台くらいとまってバーベキューしてる。
帰省うんぬんよりこういうただの旅行客が
1番迷惑+9
-0
-
1397. 匿名 2020/08/09(日) 13:03:45
>>1150
ちげーよ?
は?
『私は逆だな』
って言ってんじゃねーかよ。+5
-9
-
1398. 匿名 2020/08/09(日) 13:04:23
>>112
犯人探しって訳じゃないんじゃないですか?
警察に相談しに行ったとか、弁護士に相談してるとか、法的手段に出る手続きを踏んでいるなら
犯人探ししてる、ってなるんでしょうが。
今回の場合は、こういう嫌がらせはやめましょう、って呼びかけになるのかなと思います。
書いた方も受け取った方も、いい気分にはなりませんしね。+15
-1
-
1399. 匿名 2020/08/09(日) 13:04:38
>>1343
10日前のPCRだから、何の証明にもならないよ
潜伏期間中かもしれないし、その後いつ感染するかもわからない
+7
-3
-
1400. 匿名 2020/08/09(日) 13:06:05
>>15
一括りにしないでくれる?+70
-6
-
1401. 匿名 2020/08/09(日) 13:06:05
>>16
私も嫌。ビラ撒いたりはしないけどやんわり本人家族に大丈夫なの?とは言っちゃうかも。このビラ書いた人の年代や投稿主の親は多分生死にかかわりそうな年齢だし、よく考えた上で帰省しないとコロナならなくても近所から暫く後ろ指さされる+64
-18
-
1402. 匿名 2020/08/09(日) 13:06:09
>>1379
帰省に関しては政府もそれぞれで判断してくださいってスタンスじゃん。
何がいけないの?+107
-25
-
1403. 匿名 2020/08/09(日) 13:06:34
ま、でもこれ書いた人もコロナ陽性かもしれんよ、+13
-0
-
1404. 匿名 2020/08/09(日) 13:06:44
>>1324
この場合、10日前の検査には何の意味もないってば+1
-4
-
1405. 匿名 2020/08/09(日) 13:06:59
>>1328
うわー、テラハの誹謗中傷を肯定するような思考だね。+5
-0
-
1406. 匿名 2020/08/09(日) 13:07:02
>>1164
介護を人に押し付けて、さも苦労を知っているかのように語るタイプだね。+33
-8
-
1407. 匿名 2020/08/09(日) 13:07:02
>>708
アホ丸出し過ぎて笑えない。
自分は好き勝手してます〜
自由にしてます〜
いいでしょ〜
って?
なんで自己中自慢できるのかナゾなんだけど。
それより「コロナ持ってなきゃいい」ってアホだな。
その瞬間瞬間に持ってるかわからないから感染広がってるんでしょ。アホだな。
+73
-0
-
1408. 匿名 2020/08/09(日) 13:07:31
>>1401
どこ住みか教えてくれる?
今後絶対行きたくないからさ、そんな田舎。+10
-28
-
1409. 匿名 2020/08/09(日) 13:07:57
>>1381何でもあちらの国の人間認定しても、この現状は変わらないよ。Twitterとかでも東北云々言っている奴らそれなりに居るしね。ここ(ガル)だけ見ても全体像は掴めない。
因みに私は東北の人間じゃないけど!
+1
-2
-
1410. 匿名 2020/08/09(日) 13:08:07
>「まさか青森でもそういうことが起きているとは思わなかった」
如何にも言いそうな台詞だよね。
こういう人は「自分は感染しない」とか根拠も無く思っていそうだな。
まぁでも…こんなビラ貼る方もどうかと思うな。+0
-0
-
1411. 匿名 2020/08/09(日) 13:08:18
>>1270
帰省と旅行は違うよ。
帰省はどうしても帰らなくちゃいけない事実が
あるかもしれないけど、旅行は娯楽でしょう。+7
-0
-
1412. 匿名 2020/08/09(日) 13:08:22
>>2
北海道です
4月くらいに母の職場の顧客の息子が東京からコロナ疎開して、両親にコロナ感染させてたらしい。こういう例があるからこんな時期に東京から出入りすんなよと思うけど、これはやりすぎだと思う。
田舎はこういう噂すぐ広がる。+467
-9
-
1413. 匿名 2020/08/09(日) 13:08:28
和歌山の小さな村落に住む義祖母が、高齢でいつどうなるかわからないので
夫が義母(義祖母の娘)を連れて行きたがってる
私は止めてるけど夫はそれで死に目に会えなかったらどうするんだと聞かない
義祖母と同居してる義叔父一家にも迷惑がかかると思ってる
夫は深夜に義母を送ってそのまま(東京のナンバーが)人目につかないうちに帰京すると言う
夫はそんなに言うなら検査してと言うけど、
コロナを持ち込む可能性がなくても村八分のほうが心配+5
-0
-
1414. 匿名 2020/08/09(日) 13:08:39
>>1361
1人で決めて実行したとは考えづらいものね
何人かの立ち話であの人帰ってきてるらしいよ
えー!最悪ー!ビラで知らせた方がよくない?と
盛り上がったのでしょう
自分らはマスクしてるからOKっと
馬鹿かもね+3
-0
-
1415. 匿名 2020/08/09(日) 13:08:41
お盆に家族と過ごしてる人が羨ましいのかな。ご先祖様がかえってくる時期なのに、人に嫌がらせしてたら悲しむよ。+7
-0
-
1416. 匿名 2020/08/09(日) 13:09:18
>>801
796です。
私は20代です。+2
-13
-
1417. 匿名 2020/08/09(日) 13:09:21
>>1299
お母様亡くされたばかりなのに私に優しいコメントありがとうございます
気持ち悪くなんてないよ
納骨や一周忌とか必須の行事だったのにそれすら行けない世の中になり悲しいです
でも私が東京から移動する事によってみんなに迷惑をかけるのでじっとしているしかないから辛い
そうだね、考えた事なかったけどここでお線香あげればいいよね
教えてくれてありがとう
親の死って後からじわじわくる
もういないんだなっていう現実がじわじわきてる気がするから余計に会いたい気持ちが募ってきます
優しいコメント本当にありがとう
+6
-0
-
1418. 匿名 2020/08/09(日) 13:09:23
>>949
助けなくていいのにね。+2
-0
-
1419. 匿名 2020/08/09(日) 13:09:25
>>1403
ビラ貼りに行ったら危険と思わなかったのかね?
帰省した人とバッタリ会うかもしれないじゃん。+8
-0
-
1420. 匿名 2020/08/09(日) 13:09:45
>>1388
田舎の感染者はみんな引っ越してるよね。
そうやって田舎の暗黙の了解ルールが作られていくのかな。
この狭い島の中で人を外に追い出して気持ちよく住める人の気が知れない。+6
-0
-
1421. 匿名 2020/08/09(日) 13:09:59
>>1415
それに今日は8月9日+3
-0
-
1422. 匿名 2020/08/09(日) 13:10:01
>>1328
ビラ貼る前に考えることあるんじゃない?+6
-0
-
1423. 匿名 2020/08/09(日) 13:10:10
>>1382
この前テレビでやってたけど、新潟の佐渡島がコロナ患者用に用意できてるベッドが島全体でたったの4床だって言ってた。
日本で1番大きい離島でもそんな状況なんだ…と思った。離島はまた特に慎重になるだろうね。+8
-0
-
1424. 匿名 2020/08/09(日) 13:10:14
>>1328
>言わないだけで近所の人みんな同じ事思ってる。
出た、ガルの決めつけ。
ビラには「皆の迷惑になります」とは書いてあるけどこれはこの人の主観であり皆が迷惑に思っているかどうかは明記されていない。
たとえ思っていたとしてもこの内容では事実として把握できないよ。+10
-2
-
1425. 匿名 2020/08/09(日) 13:10:20
>>15
東京にいて衛生観念麻痺してるヤツらよりマシ。
普段から人の多さに慣れてるから大勢の他人がベタベタ触ってるところを何の躊躇もなく触って生活してる。
都内のデパートのトイレのドアノブなんて素手で触れないわ。
田舎でさえ出先ではコロナ禍以降はハンカチで触るようにしてる。私はだけど。+12
-37
-
1426. 匿名 2020/08/09(日) 13:11:15
>>821
たしかに頭が悪そうなイメージではありますけどね。+7
-7
-
1427. 匿名 2020/08/09(日) 13:11:16
>>1046
はい。当院はクラスター感染起こした経緯がある。それでも帰省するという彼女が、私の言葉で帰省をやめるとは思えませんし(°_°)+2
-0
-
1428. 匿名 2020/08/09(日) 13:11:18
>>284
すみません、笑っちゃいました!!
男は幼稚ですものね笑+81
-12
-
1429. 匿名 2020/08/09(日) 13:11:35
>>195
人が多すぎて近隣には関心ないよ+31
-4
-
1430. 匿名 2020/08/09(日) 13:11:49
>>1361
そして仲間内からコロナが出たらあの人はマスクしてなかったやらパックのまま食べてたやら言いそう+3
-0
-
1431. 匿名 2020/08/09(日) 13:11:56
>>7
頭悪そう。。+51
-17
-
1432. 匿名 2020/08/09(日) 13:11:59
>>1389
横からだけど、電話したらええやん。すぐ、電話番号調べられそうだし…。誰が言ってるか知られたくないところが陰湿だな〜。
+7
-0
-
1433. 匿名 2020/08/09(日) 13:12:09
>>1294
え、じゃあ例えば介護問題で何かあったとして、あなたならコロナおさまるまで放置?+5
-0
-
1434. 匿名 2020/08/09(日) 13:12:11
>>8
「そして高齢者もです」だからジジイだと思う
子供より高齢者が上+19
-36
-
1435. 匿名 2020/08/09(日) 13:12:12
>>27
世間知らず極まれり+23
-25
-
1436. 匿名 2020/08/09(日) 13:12:19
>>1355
もう黙っといたほうが身のためだと思う+3
-0
-
1437. 匿名 2020/08/09(日) 13:12:25
>>1
ビラで誹謗中傷はよくないけど、普通に心の中では思ってるよ。東京からわざわざ来るなって。+40
-3
-
1438. 匿名 2020/08/09(日) 13:12:42
言いづらいけどコロナで死ぬくらい抵抗力低い人は、ある程度寿命だと割り切ることも必要だと思う。高齢者で基礎疾患もある人は正直仕方ないよね。長生きすることが必ずしも良いとは限らないよ。+9
-4
-
1439. 匿名 2020/08/09(日) 13:13:03
>>1411
自己レスです。
すみません😣
事実→事情の間違いです。+1
-0
-
1440. 匿名 2020/08/09(日) 13:13:34
都内住みで実家が四国なんだけど、もう7月の頭くらいに母親から「もうお父さんお母さんが年内の命とかではない限り、帰ってきては駄目だからね」と言われたよ。
私自身も100%陰性の自信ないし言われなくても絶対帰らない。なにより都知事が県を跨ぐな言ってんじゃん。
+3
-0
-
1441. 匿名 2020/08/09(日) 13:13:42
いいも悪いも東北根性だね+3
-2
-
1442. 匿名 2020/08/09(日) 13:13:48
>>2
田舎はそういう嫌がらせが特に多いから言われんのわからないかな?
まぁ田舎でしか暮らした事ない人にはわからないかもね+65
-25
-
1443. 匿名 2020/08/09(日) 13:14:11
>>1251
60代は忙しいよね。
孫の世話を頼まれたり、親の介護とか。+42
-0
-
1444. 匿名 2020/08/09(日) 13:14:39
>>1416
20代だけどエクスクラメーションっていうよ
学校でよく使った
ずいぶん幼い考えの20代だね+12
-9
-
1445. 匿名 2020/08/09(日) 13:14:39
>>708
山梨県の女性みたい+61
-0
-
1446. 匿名 2020/08/09(日) 13:14:40
みんな住んでる都道府県から出ないで欲しい
住んでる都道府県内でGotoやればいーよ+0
-0
-
1447. 匿名 2020/08/09(日) 13:14:54
>>1419
貼ってないよ、玄関先に投げ込んだんだよ。見事なそーしゃるでぃすたんすw+1
-0
-
1448. 匿名 2020/08/09(日) 13:15:18
まぁ時期も時期だし…暑いし、面倒だし…🥵
私は今年は帰省しないことにしたよ。
コロナのお陰で帰省しない良い口実が出来て有難いと思ってるくらいだよ。+0
-0
-
1449. 匿名 2020/08/09(日) 13:15:26
岩手叩きと田舎根性で反応する岩手県民の争いが青森に飛び火してて笑う
やっぱ東北の人たちって似たり寄ったりだよねー+2
-1
-
1450. 匿名 2020/08/09(日) 13:15:33
>>1422
ほんとそう!
何か事情があるのかもと普通は思うよね
今回なんて60代とかじっとしてた方が楽でしょ
それでも重い荷物背負ってもっと高齢の両親がいる所に帰るのは、絶対リフレッシュとか遊びたいのでってことじゃないでしょ
+2
-1
-
1451. 匿名 2020/08/09(日) 13:15:51
>>1337
なんで再開してんの?バカじゃない?
これ以上、日本に関わらないでほしいんだけど+39
-0
-
1452. 匿名 2020/08/09(日) 13:16:05
>>343
私も青森に実家のある都内住み。
ばっちゃがそろそろ危ないから帰ってこいと親からは言われたけど、万が一を考えると怖くて帰れない。たぶんばっちゃの死に目には会えないと思う。+58
-8
-
1453. 匿名 2020/08/09(日) 13:16:12
>>1438
自分の親兄弟がコロナで亡くなってからそれ言おうね、ドヤ顔で。+6
-4
-
1454. 匿名 2020/08/09(日) 13:16:20
>>1
いろんな考えがあるからね
私は迷惑がられて嫌われるなら旅行や県またぎはしないけど+10
-2
-
1455. 匿名 2020/08/09(日) 13:16:20
>>1409
取り上げて煽ってるマスコミがあちらの国だろ+6
-0
-
1456. 匿名 2020/08/09(日) 13:16:23
不安なのは分かるけど、帰省は自由だと思う。
今年会わなくて、もし亡くなってしまったら、もう2度と会えなくなる場合もあると思う+24
-1
-
1457. 匿名 2020/08/09(日) 13:16:54
田舎者め+3
-2
-
1458. 匿名 2020/08/09(日) 13:17:03
>>1425
東京だって潔癖で神経質な人多いよ。
東京を攻撃したいだけのコメントじゃん。+7
-2
-
1459. 匿名 2020/08/09(日) 13:17:04
自費でPCR検査受けてから帰省しようかな…。
もういつ収束するかわからないんだもん!+5
-1
-
1460. 匿名 2020/08/09(日) 13:17:06
>>1316
謝罪なんか一生しないでしょうね。
中国が滅びるようずっと願っています。+29
-0
-
1461. 匿名 2020/08/09(日) 13:17:08
田舎の排他主義はマジすごい
うちの実家近くで陽性の人が出たんだけど
速攻うわさが広まってしまって
回復後そのご家族は引っ越した
あとこの夏の帰省予定のお宅がどこかというのも既に広まってるらしい+9
-0
-
1462. 匿名 2020/08/09(日) 13:17:19
>>708
こんな風に育てた親が悪いから、帰省した子供からもしコロナが移っても仕方ないね。+58
-0
-
1463. 匿名 2020/08/09(日) 13:17:25
>>1372
796です。
私、大学生ですが。
なぜ年配だ勝手に決めつけているんですか?
"今の大学生は出席確認もネットワークでだしレポートもPCで提出するし"
という部分ですが、そんなの知ってます。なにしろ現役大学生ですからね。というか、その話関係ありますか?
"エクスクラメーションなんて誰でも知ってるし使うわ"
私は、知っていますが日常会話では使いません。長いじゃないですか。私の周りの友人でも使う人は少ないです。教授は使ってますけどね。+18
-7
-
1464. 匿名 2020/08/09(日) 13:17:26
>>1294
死亡率コンマ付くレベルまで弱毒化してんのにまだ年初と同じ事言ってる時点であたおか+8
-2
-
1465. 匿名 2020/08/09(日) 13:17:30
>>1451
話がどれちゃうけど、大阪のヨッシーとヨードの会社は中国とズブズブなの知らなかった?+12
-0
-
1466. 匿名 2020/08/09(日) 13:17:46
>>1312
?レスする先間違えてない?+1
-0
-
1467. 匿名 2020/08/09(日) 13:17:50
>>1447
まぁ貼ろうが、投げ込もうが、似たようなもんじゃないの?+1
-0
-
1468. 匿名 2020/08/09(日) 13:18:05
警察に通報してるなら
書いた人わかると思うよ。+8
-0
-
1469. 匿名 2020/08/09(日) 13:18:07
>>1337
こんなバイオテロされて世界中に迷惑かけてる国なのに国交再開するとかマジキチの沙汰
日本政府バカ過ぎ+38
-0
-
1470. 匿名 2020/08/09(日) 13:18:48
父親が高齢で、コロナが落ち着くまで待ってたらもう逝ってしまう気がしてる。
会えるうちに会っておきたいなぁ。+11
-0
-
1471. 匿名 2020/08/09(日) 13:18:58
>>1459
それでも石投げられるよ。もしご両親が健康上に問題がないのなら、毎日の電話で我慢したほうがいいかも。+4
-0
-
1472. 匿名 2020/08/09(日) 13:19:01
ウチの親(東北)は大丈夫だから帰ってこい、とか根拠なくを言うけど、こんなニュース見たら絶対帰れない。+6
-0
-
1473. 匿名 2020/08/09(日) 13:19:19
これはどこでもあると思うよ。
特定の県がどうの言うのやめたらいいのに。
都内だってヤイヤイ言われるけど変な人かどうかはその土地に住んでるかどうかなんて関係ないよ。+3
-0
-
1474. 匿名 2020/08/09(日) 13:19:26
>>1436
身のためとか。
何かするつもりなの?怖いなー。+1
-0
-
1475. 匿名 2020/08/09(日) 13:19:29
>>1444
年代関係なさそうだよね。
私はプログラミングの授業でエクスクラメーションマークって使ってた。+11
-1
-
1476. 匿名 2020/08/09(日) 13:19:36
>>1469
国民の命よりチャイナマネーのほうが大事なんでしょバカ安倍は+10
-7
-
1477. 匿名 2020/08/09(日) 13:19:43
>>1463
確かに日常会話では使わないよね。
+13
-0
-
1478. 匿名 2020/08/09(日) 13:19:54
>>627
感染者が馬鹿みたいに多すぎていちいち問題にならなくなっただけでしょwww+23
-9
-
1479. 匿名 2020/08/09(日) 13:19:58
>>1328
みんなw
いじめやる奴の発想ってほんと胸くそ悪いわ
1人1人に聞いて回ったのかよ
みんなじゃなくて自分だろ
自分が嫌だと思うからビラはりました
せめてそこは責任持てよ
+11
-0
-
1480. 匿名 2020/08/09(日) 13:20:00
>>1467
貼りに行ったら玄関とか触れて感染しちゃうじゃん。投げ込めばどこにも触れずに任務完了。+1
-1
-
1481. 匿名 2020/08/09(日) 13:20:06
田舎の人って暇なん?+9
-0
-
1482. 匿名 2020/08/09(日) 13:20:14
もしPCR検査陰性で自家用車で青森に帰省したとさしても、SAのトイレなんてリスク高いし
道中で感染して実家で数日後発症なんて可能性もあるわけで。よっぽどの理由がない限りやめた方が良い+2
-1
-
1483. 匿名 2020/08/09(日) 13:20:19
>>1444
もうその話題どうでも良いよ。+11
-2
-
1484. 匿名 2020/08/09(日) 13:20:33
>>762
うちの義母もこういう手紙書いてくる!
ぐしゃぐしゃの紙に乱れた文字、間違えてもぐちゃっと消す、内容支離滅裂…うちだけじゃないとわかって心強い。+62
-1
-
1485. 匿名 2020/08/09(日) 13:20:35
>>183
何を積み込んでるんだろう?って双眼鏡とか使ってそうだよね。+70
-0
-
1486. 匿名 2020/08/09(日) 13:20:49
>>1475
私は30代でこのトピではじめてエクスクラメーションって名称を知ったわ…+17
-4
-
1487. 匿名 2020/08/09(日) 13:21:23
>>1455具体的にどのメディアかご指摘してくれると分かりやすいけど?コロナに関しては全て陰謀論で片付けられないよ。
+0
-6
-
1488. 匿名 2020/08/09(日) 13:21:30
ニュースでこれ見た時に真っ先にガルちゃんのコロナヒステリーの連中思い出したわww
連中のコメントにそっくりなんだよな
犯人がる民だろww+7
-0
-
1489. 匿名 2020/08/09(日) 13:21:32
>>1468
警察もそこの土地の人間でしょ?
取り合ってくれなさそう。
で逆に説教されそう。
こんな時に帰って来る方が悪いとか、早く帰れとか。+1
-2
-
1490. 匿名 2020/08/09(日) 13:21:40
>>1481
田舎帰ると時の流れがゆっくりに感じるよね。+0
-0
-
1491. 匿名 2020/08/09(日) 13:21:58
>>1444
学校では習いましたよ。
知ってます。
ですが、いちいち、日常会話でエクスクラメーションとは言いません。+15
-2
-
1492. 匿名 2020/08/09(日) 13:22:00
>>1164
他人の家庭のことに口出しする人ってなんなの?+39
-5
-
1493. 匿名 2020/08/09(日) 13:22:02
>>1444
私は感嘆符って言います+11
-1
-
1494. 匿名 2020/08/09(日) 13:22:04
>>1401
めっちゃ嫌みだね。
大丈夫と思ってるから行ってるんだろうし。
家族にわざわざ言うとかすごい性格
ひくわ〰️+10
-21
-
1495. 匿名 2020/08/09(日) 13:22:23
>>1
これをみるとやはり今年は帰省しない判断が正しかったんだなと思ってしまいました。+25
-2
-
1496. 匿名 2020/08/09(日) 13:22:28
>>1470
在宅介護中?
車で帰省、実家から一歩も出ない、常にマスクと手洗いって徹底すれば、ご家族は受け入れてくれるのでは?滞在も一泊二日程度にして。+1
-0
-
1497. 匿名 2020/08/09(日) 13:22:46
>>1480
いや、その投げ込んだ人が陽性なら
ビラ拾った60代の人か両親が感染して
他人を害することになるんだけど・・・+2
-0
-
1498. 匿名 2020/08/09(日) 13:22:52
>>1488
あのままガルちゃんに書き込まれててもおかしくない文章だよね。犯人ここ見てたら笑うw+3
-0
-
1499. 匿名 2020/08/09(日) 13:22:57
政府はオンラインでと言うけど、高齢者は使えないよ。電話で話すくらいしかできないと思う。
遠方だからお盆と正月しか会えないし、高齢だからこそ直接会いたいって人もいるよね。
+0
-0
-
1500. 匿名 2020/08/09(日) 13:23:08
>>1433
ほんとそれ。
帰らなくて済んでる人はそれで済む状況だからでしょ。
まずその状況に感謝すれば?って思う。
中には帰りたくなくても帰らざるを得ない場合もあるんだわ。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する