-
1. 匿名 2020/08/07(金) 22:29:59
私は関西に住んでいてスギ薬局とジャパンをよく利用してスギ薬局ポイントを一年前からコツコツ貯めています。今6500くらいたまりました。
+157
-3
-
2. 匿名 2020/08/07(金) 22:30:48
ポイントは10年で消失って知らなかった+128
-0
-
3. 匿名 2020/08/07(金) 22:31:02
+64
-5
-
4. 匿名 2020/08/07(金) 22:31:19
愛知だからスギ薬局多い
ポイント最近交換してないからこの前見たら3万ぐらいたまってたw+251
-2
-
5. 匿名 2020/08/07(金) 22:31:33
スギ薬局のいいところって何?+39
-1
-
6. 匿名 2020/08/07(金) 22:31:42
+28
-4
-
7. 匿名 2020/08/07(金) 22:31:53
ポイントは景品交換じゃなくてお金として使いたい+481
-2
-
8. 匿名 2020/08/07(金) 22:32:07
鹿児島です。
こっちに無いような気がする。
でも、マスクとかジェルとかよく売ってあるんですかね?
インスタでスギ薬局で購入とかよく載ってるから、とっても羨ましい。
田舎者だから知らないだけかな?+18
-1
-
9. 匿名 2020/08/07(金) 22:32:11
スギ薬局高くない?+164
-9
-
10. 匿名 2020/08/07(金) 22:32:31
もうドラッグストア総合トピ立ててくれw+18
-3
-
11. 匿名 2020/08/07(金) 22:32:34
ポイントでリカちゃん人形と交換した。
夏休みを乗りきれる!
でもポイントが現金に変えらる方がいいなぁ+159
-1
-
12. 匿名 2020/08/07(金) 22:32:40
紅茶の香りのヘアケア買いに行く
他のドラッグストアには無いから+36
-0
-
13. 匿名 2020/08/07(金) 22:32:51
>>3
そういえば、スギ薬局もスギちゃんも愛知www+98
-0
-
14. 匿名 2020/08/07(金) 22:33:21
7月からレジ袋有料になって地味に辛い+107
-1
-
15. 匿名 2020/08/07(金) 22:33:32
しょっちゅう15%オフの紙のクーポンくれる。
ほぼ定価で買ったことないけど良いのかな。+227
-1
-
16. 匿名 2020/08/07(金) 22:33:38
なんで個々にドラッグストアトピ立ってるの?
総合でやってほしい。+14
-7
-
17. 匿名 2020/08/07(金) 22:33:54
スギ薬局がない
マツモトキヨシとツルハドラッグだわ+7
-2
-
18. 匿名 2020/08/07(金) 22:34:09
自分が住んでた隣の市が創業の地だけど、今は大府にデカイ社屋立ててそこに本社を移転した。
そんな自分は金券で還元してくれるからドラッグスギヤマが好き。+67
-0
-
19. 匿名 2020/08/07(金) 22:34:37
うちの近所のスギ薬局の店員さんはいつも嫉妬に満ち溢れた顔してる。なんか怖い。+20
-11
-
20. 匿名 2020/08/07(金) 22:35:12
スギサポウォークにはまってます。
スマホを持ってせっせと歩いてる。+46
-0
-
21. 匿名 2020/08/07(金) 22:35:16
>>1
ポイント何に交換しますか?
私も5,000ちょっと貯まってて、カタログ見ては迷ってます+52
-1
-
22. 匿名 2020/08/07(金) 22:35:33
徒歩3分の所に住んでた頃はしょっちゅう行ってた。今住んでる地域にはスギ無くて残念。
こまめに行ってたらポイントすっごく貯まって歩数計やドライヤー交換した思い出。+22
-0
-
23. 匿名 2020/08/07(金) 22:35:58
都市部の飲食店がバンバン閉店する跡地がスギ薬局に変わっていってるから
相当儲かってるんだろうなと思ってる
コロナで不景気というよりコロナで儲かる人が変わっただけだね+121
-0
-
24. 匿名 2020/08/07(金) 22:36:12
ガチャモールなんで終わっちゃったの😭+8
-1
-
25. 匿名 2020/08/07(金) 22:36:15
愛知たけど、ざっと思い付くだけで周辺に5店舗あるわ。
よく買うものが他のドラッグストアの方が安いからあまり行かないけど。+37
-0
-
26. 匿名 2020/08/07(金) 22:36:16
全国区なの?知らなかった+8
-0
-
27. 匿名 2020/08/07(金) 22:36:17
>>19
嫉妬に満ち溢れた顔ってどんな顔?w
+42
-1
-
28. 匿名 2020/08/07(金) 22:36:24
たまにポイント5倍デーの日があるのが嬉しい+52
-0
-
29. 匿名 2020/08/07(金) 22:36:36
>>9
安いところのおすすめある?
スギ薬局は安い気がしてた!+73
-5
-
30. 匿名 2020/08/07(金) 22:36:53
スギ薬局が
雨の日の後の筍みたいな勢いで
オープンしている。
こちらは、「薬のアオキ」王国なので
やっていけるのか。
どちらが勝つのかと
見守っています。
by石川県民
+95
-0
-
31. 匿名 2020/08/07(金) 22:36:56
火曜日の8%クーポンは日曜日にして欲しいわ。火曜日何か中々行けないから。それとポイントと商品交換より値引きにして欲しい。Tポイント見たいな…
+35
-2
-
32. 匿名 2020/08/07(金) 22:37:05
>>14
分かる!あの緑色の袋、透けにくくてゴミ出し用の小袋にすごく使い勝手がよかったのにー!
+144
-2
-
33. 匿名 2020/08/07(金) 22:37:11
景品じゃなくてスギ専用金券にして欲しいな
+86
-1
-
34. 匿名 2020/08/07(金) 22:37:12
>>5
とくに特徴はないっす+53
-0
-
35. 匿名 2020/08/07(金) 22:37:16
ここの社長だか社長の息子だかが加藤晴彦と友達なんだよね。TVでやってた。加藤晴彦地元だけあって東海地方の富豪の友達多いよね。+28
-0
-
36. 匿名 2020/08/07(金) 22:37:53
>>9
ものによるけどうちの周辺ドラッグストア激戦区だから大差ないかな
+22
-1
-
37. 匿名 2020/08/07(金) 22:38:04
>>8
スギは愛知県周辺に多く、
関東、中部、関西地区にしかない。
九州民はコスモスとドラッグストアモリがあるじゃない。+29
-0
-
38. 匿名 2020/08/07(金) 22:38:07
+31
-1
-
39. 匿名 2020/08/07(金) 22:38:35
ポイント交換、良い物無くて困る。
やっぱりポイントで支払いとかできる方が良いなぁ。+140
-1
-
40. 匿名 2020/08/07(金) 22:38:46
>>27
見たらわかるよ。満ち溢れてるからw+6
-3
-
41. 匿名 2020/08/07(金) 22:39:08
冷凍食品の豊富さ+4
-8
-
42. 匿名 2020/08/07(金) 22:39:17
>>7
だからスギは使わない。商品券にしてくれるドラッグストアしか使ってないわ+57
-2
-
43. 匿名 2020/08/07(金) 22:41:21
>>28
不定期だから定期的にしてほしいね!+7
-0
-
44. 匿名 2020/08/07(金) 22:41:56
>>5
介護用品の品揃えはどこよりも充実してる。
+24
-0
-
45. 匿名 2020/08/07(金) 22:42:32
>>3
ワイルドだね+18
-0
-
46. 匿名 2020/08/07(金) 22:42:42
>>5
有料ですが、丈夫で透けないミドリのレジ袋。+62
-2
-
47. 匿名 2020/08/07(金) 22:43:29
Twitterにスギ薬局の店員さんたちの愚痴アカあるよねw+15
-0
-
48. 匿名 2020/08/07(金) 22:43:33
>>10
んじゃサンドラッグ立てちゃおうかな♫+6
-0
-
49. 匿名 2020/08/07(金) 22:43:40
働いてた
方針が客は神だから、本当辛かったわ
客の言ったもんがち+41
-1
-
50. 匿名 2020/08/07(金) 22:44:22
>>30
そう。うちの近くに2店舗できて会社の近くにも出来た。まだまだ出来そうだね!+22
-0
-
51. 匿名 2020/08/07(金) 22:44:40
>>11
夏休みはリカちゃん人形で遊ぶの?
想像したらかわいい(^ω^)+26
-1
-
52. 匿名 2020/08/07(金) 22:44:55
>>19
クーポン乞食とTwitterに客のこと書いてたのみた気がする+22
-1
-
53. 匿名 2020/08/07(金) 22:44:59
もうだいぶ前の話しになるけど、
生活用品、日用雑貨なども結構安いからよく利用していたんだけど、子ども用の紙オムツに個数制限された時から好きではなくなった。
必要だから、まとめて買っていたのに、チラシ価格の時は2パックまでしか購入出来ない、と言われて。
お客様サポートセンターのようなところに電話したけど、やっぱり同じ回答だった。
だから今は別のドラッグストアを利用しているよ。+2
-37
-
54. 匿名 2020/08/07(金) 22:45:27
>>5
割引きクーポン位?
ポイントを買い物に使えるようにして欲しい
欲しい景品無いし点数高いんだよな〜+142
-1
-
55. 匿名 2020/08/07(金) 22:46:27
>>15
15%オフにしても利益あるんだなあと思ってありがたく受け取り期間内に使うように心がけてる
期限切れると悔しい…+86
-0
-
56. 匿名 2020/08/07(金) 22:46:55
ポイント倍々でい〜♪の歌が店内で流れてるから覚えてしまった+5
-0
-
57. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:08
>>43
ちょっと前までは毎週末だったのにね+7
-0
-
58. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:51
>>5
どこにでもある(東海)
カウンセリング化粧品安くなる
割引クーポンがしょっちゅう配られる
卵や食品が案外安い
+90
-2
-
59. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:14
レジ並んでて、前のお客さんがポイント交換の事で店員さんと話し始めると辛い。
それに商品よりも金券やポイント支払いできる方がいいので、スギさんにはたまにしか行かなくなったな。
+14
-2
-
60. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:26
>>1
すごい!私、すぐラップとかアルミホイルにかえちゃう!!
+18
-1
-
61. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:32
>>15
おむつ、粉ミルクすごい助かってます+23
-1
-
62. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:48
>>30
確かにWWW
昨日つぶれた店の空き店舗に
スギ薬局が、入っていたのを見つけた。
次々オープンしてる。
+35
-0
-
63. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:51
15%オフクーポンいつまで配るのかな?+10
-1
-
64. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:03
ポイントで相当金額のお買い物券を選ばせてくれたら良いのに。
要らない景品ばかりだから、その方が私はありがたいです。+46
-0
-
65. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:56
>>4
同じく愛知!3万ポイントもあったら何に交換するの?!
+8
-0
-
66. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:25
>>52
ひどいね乞食だなんて、、、+25
-1
-
67. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:00
>>5
クーポン割引券毎週貰う 毎日使える
アプリでも割引きが届くからよく利用しております+52
-0
-
68. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:33
ポイントの景品にあるアンパンマンのおもちゃをほぼ全部もらいました+8
-0
-
69. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:49
マスク行列のイメージ+12
-0
-
70. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:15
猫のご飯はちょっと高いのでユニディまで行きます+7
-0
-
71. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:36
>>20
つい最近までやらなかったけど、なんとなく始めました!
デイリーログイン、通過、店舗ログインで結構貯まりますよね!楽しい〜+6
-1
-
72. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:46
>>9
15%オフクーポンとかあって助かります!
サンドラは15%オフあってもオムツとかミルクなどの高いものには使えないのにスギ薬局は使える!
あとパルムも安い〜+87
-0
-
73. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:54
最近洗濯のピンチハンガーがバッキバキに割れたので、小さいけどステンレス製のやつをネットから2つ注文したところだw
ポイントも少し戻ってくる期間だったみたいだけど、できれば買い物に使えるようにしてほしい+4
-0
-
74. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:10
>>62
コンビニかってくらい密集している地域もある。
大丈夫なんかね。+18
-0
-
75. 匿名 2020/08/07(金) 22:58:34
>>19
接客で不快な気分になること多い+15
-10
-
76. 匿名 2020/08/07(金) 22:58:49
>>37
そうなのですね!!!!!
知らなかったです!
教えて頂き、ありがとうございます。+3
-0
-
77. 匿名 2020/08/07(金) 23:00:24
ポイント交換でおすすめの商品ありますか?+6
-0
-
78. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:34
古い小さな店舗の化粧品コーナーのおばさんは『自分の家か?』というくらい化粧品以外の話を常連の?客とずっとしていた。
新しい大きな店舗は接客マナーを学んだ方たちなのか感じがよい。
必然的に新しい方へいくようになった。+11
-0
-
79. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:51
>>18
スギヤマは近くになくなってしまったからずっと行ってないけど、「ポイントたまりましたので~」と金券もらえる時すごく嬉しかったわ。
やりとりも楽で好きだったな。+20
-0
-
80. 匿名 2020/08/07(金) 23:02:33
>>77
米+4
-1
-
81. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:52
>>5
そこそこ値段が安い。
歩いて1分くらいのところにある。
内容の違うクーポンを併用出来るのは面白い。+49
-0
-
82. 匿名 2020/08/07(金) 23:04:24
風邪かな?という時はスギオリジナルの『ハリー』を飲んで早めに寝ると症状が落ち着く。
我が家はクーポン15%があると、ハリー買ってストックしておく。+25
-0
-
83. 匿名 2020/08/07(金) 23:05:37
>>7
いつかお金(商品券)と交換できるようになるんであろうとずっと待ってるけどならない…+76
-1
-
84. 匿名 2020/08/07(金) 23:06:34
15%オフのクーポン券をくれる日とか
曜日って決まってますか?
それともランダムですか?
くれるのは嬉しいけど
規則性が分からなくて.…
+32
-1
-
85. 匿名 2020/08/07(金) 23:06:55
>>18
スギヤマいいよねー
すぐポイントがたまって500円券もらえるし、1割引券もお店に行くたびに使うほど頻繁にもらえる+15
-1
-
86. 匿名 2020/08/07(金) 23:07:00
>>3
多分トピ画はこれだろうと思った+18
-0
-
87. 匿名 2020/08/07(金) 23:07:18
前は15%オフクーポンとかがファンケルとか特茶とかの飲料にも使えたのに最近制限がありすぎて、これは対象外、これも対象外…で欲しいものことごとくクーポン使えないから行かなくなった ケチくさい+37
-0
-
88. 匿名 2020/08/07(金) 23:07:45
>>47
あれって本社とかにバレないのかな?身バレとか怖いな。鍵つけたとしても+6
-0
-
89. 匿名 2020/08/07(金) 23:07:58
>>19
うちから一番近い店舗の人がそう。
だから2番目に近い店舗へ行くようにした。+8
-0
-
90. 匿名 2020/08/07(金) 23:08:29
>>3
スギちゃんトピと間違えたぜえー。+18
-0
-
91. 匿名 2020/08/07(金) 23:09:07
私は20年待っています。。+8
-0
-
92. 匿名 2020/08/07(金) 23:10:20
近所のスギがバブを大量入荷しすぎたみたいで長いこと二十個入りを400円弱で置いてくれていて助かる+21
-0
-
93. 匿名 2020/08/07(金) 23:10:47
>>66
Twitterでドラッグストア 店員
と検索するといろいろ店員さんの愚痴が見れます
いい客になろうと思ってみてましたが疲れました
皆さんストレスがすごいようで...+14
-2
-
94. 匿名 2020/08/07(金) 23:11:11
>>75
そうかな?
うちの近くのスギはドラッグストアの店員さんも感じいいし、併設の調剤薬局の薬剤師さんは丁寧に対応してくれる。
うちの祖母が要介護認定受けているんだけど薬剤師さんが薬を祖母宅に配達してくれている。
本当にありがたい。+9
-3
-
95. 匿名 2020/08/07(金) 23:11:20
>>46
我が家では子どものオモチャをこっそり捨てるのに重宝してます。
大きいし丈夫。+20
-0
-
96. 匿名 2020/08/07(金) 23:12:36
>>82
ハリーは効くよね!
ちょっと高いけど常備薬として欠かせません。+8
-0
-
97. 匿名 2020/08/07(金) 23:13:05
地域わかっちゃうだろうけど、
スギ、Vドラッグ、B&Dがわらわらあって、さらにクリエイト、ゲンキー、ツルハがある。
一体どんだけできるんだろうと思う。
+5
-0
-
98. 匿名 2020/08/07(金) 23:13:56
ぽっぽいんとばいばいでーい
ぽぽっぽいんとばいばいでーい
ぽっぽいんとばいばいでーい
ぽいんとばいばいでい!
って スギ薬局だっけ+35
-0
-
99. 匿名 2020/08/07(金) 23:14:08
>>29
ダイコクドラックとかオーエスドラックが断然安い。
関西住みより。+36
-0
-
100. 匿名 2020/08/07(金) 23:14:26
スギ薬局とスギドラックの違いってなに?うちの家の近くに両方ある。+6
-0
-
101. 匿名 2020/08/07(金) 23:15:13
コーヒーのマウントレーニアが税抜きだけどいつも98円で売っているの助かる。
スギに寄ると何本か買って帰る。
コンビニで買うと150円近くする。+16
-0
-
102. 匿名 2020/08/07(金) 23:15:40
>>1
店員だけど、常連客は2万とか普通にいるから驚く+19
-0
-
103. 匿名 2020/08/07(金) 23:16:27
PBのサプリってどう思う?+4
-1
-
104. 匿名 2020/08/07(金) 23:17:02
>>94
そりゃ店舗によるでしょ+5
-0
-
105. 匿名 2020/08/07(金) 23:17:48
>>9
店員だけど、物による。
高いものは結構高いけど、15%クーポンめちゃくちゃ配ってるからねえ。+35
-0
-
106. 匿名 2020/08/07(金) 23:18:32
スギオリジナル何気に名品多いよね!
トイレットペーパーの18ロール、箱入りじゃなくてビニールに入ったティシュ、キッチンのアルコールスプレー、洗濯機の汚れ取り愛用してます。+26
-0
-
107. 匿名 2020/08/07(金) 23:18:33
スギ薬局の綿棒好き
もふっと丸っとしてて使いやすい+14
-0
-
108. 匿名 2020/08/07(金) 23:19:59
>>75
愛知のド田舎の店舗だけど、男の店員(絶対正社員)がムスッとして、超感じ悪いから行くのやめた
最後に行ったのは冬だったかな+12
-0
-
109. 匿名 2020/08/07(金) 23:20:23
ちょうど先日、最近名駅も栄もスギ薬局増えすぎだろって思ってました
他の薬局も増えてるけどそんなにそこら中に薬局いる!?と思いながら歩いてた+9
-0
-
110. 匿名 2020/08/07(金) 23:20:48
>>15
ひと家族一日1枚限りってあるのに、家族で分けたり、何回もレジ並んで5回使う人いるから参っちゃう。
どんだけけちなの?
言っても聞かないんだもん
怒鳴られて泣いちゃったことあるから、もうスルーしてるけどね。
byバイト+41
-1
-
111. 匿名 2020/08/07(金) 23:22:22
>>9
うちの近所だとマツキヨの方が高い
+23
-0
-
112. 匿名 2020/08/07(金) 23:22:42
>>66
だって、コロナのせいでヤバイもん
何回怒鳴られ、業務妨害受けられたことか。
自分も、泣かされたよ。
こっちは悪くないのに+13
-4
-
113. 匿名 2020/08/07(金) 23:22:48
>>96
82です。
確かに高いw
でもどんなドリンクより効くんですよね。
知っている方がいらっしゃって嬉しい。+5
-0
-
114. 匿名 2020/08/07(金) 23:23:55
西三河だからスギ薬局だらけ+6
-0
-
115. 匿名 2020/08/07(金) 23:24:04
>>108
三河地方?+5
-0
-
116. 匿名 2020/08/07(金) 23:24:05
ポイント貯めても交換できる欲しいものがない
金券に変えれたらな+17
-0
-
117. 匿名 2020/08/07(金) 23:24:21
4月にパートアルバイト含めて全社員にボーナス出たんだよねー。
コロナ禍でも働いてくれる社員を労うため、とかだったはず。
私、同業他社の従業員ですが当時はめちゃくちゃうらやましいかった。
ただそれを見習ってくれたのか、うちも後から微々たる額ですが慰労金が支給された。
スギのボーナスの報道がなかったら、きっともらえていなかったと思う。
ありがとう、スギ薬局。
+33
-0
-
118. 匿名 2020/08/07(金) 23:24:24
>>49
大変でしたね
でも私が行くスギ薬局は全然そんな感じしないわー+13
-0
-
119. 匿名 2020/08/07(金) 23:24:39
>>27
ワロタw+4
-0
-
120. 匿名 2020/08/07(金) 23:24:48
スギ薬局好きで働こうとしたら不採用でした
私は好きだけどスギ薬局はそうじゃなかったみたい+40
-0
-
121. 匿名 2020/08/07(金) 23:25:29
>>49
そうなんですよね。
世の中言った方が得するって学んだ。
商品開けてからの返品とか、クーポン餌食とか+12
-0
-
122. 匿名 2020/08/07(金) 23:25:48
>>15
あれお得だよね
プロテインあれで買うけどネットの最安値よりお得に買える+17
-0
-
123. 匿名 2020/08/07(金) 23:26:20
>>104
名古屋在住ですがあちこちにスギがあるけどスタッフさんはどこも感じ良い人が多いと思う。+8
-0
-
124. 匿名 2020/08/07(金) 23:26:47
>>96
ハリーゴールド?瓶のやつ?あれの味がめっちゃ好き+6
-0
-
125. 匿名 2020/08/07(金) 23:27:30
>>112
そんなの一部の客でしょ+9
-0
-
126. 匿名 2020/08/07(金) 23:27:44
>>19
じゃあ行かなければいいんじゃない?+4
-5
-
127. 匿名 2020/08/07(金) 23:28:49
>>120
社員ですか?
パートやアルバイトだったら、曜日と時間の兼ね合いです+13
-0
-
128. 匿名 2020/08/07(金) 23:28:59
>>115
そうですよ
押してもマイナスつかないの+3
-0
-
129. 匿名 2020/08/07(金) 23:29:07
>>7
それでスギを避けるようになった+22
-0
-
130. 匿名 2020/08/07(金) 23:30:21
>>89
嫉妬に満ち溢れた顔の人が他にも居るのかw+3
-0
-
131. 匿名 2020/08/07(金) 23:30:28
>>49
客ですが。
客は客でしかない。+6
-0
-
132. 匿名 2020/08/07(金) 23:30:37
>>108
中区でもそう感じるときあります
おじさんが嫌いだからかもしれないけど+5
-0
-
133. 匿名 2020/08/07(金) 23:33:28
>>128
もしかしたら同じ人かもしれないw+4
-0
-
134. 匿名 2020/08/07(金) 23:34:44
以前ポイント貯めて水筒もらいましたが
不良品で水漏れしました。
クレーム言うのがめんどくさいので放置
しました。+13
-0
-
135. 匿名 2020/08/07(金) 23:36:40
>>79
500円て大きいよね。+10
-0
-
136. 匿名 2020/08/07(金) 23:37:09
>>121
餌食??+3
-0
-
137. 匿名 2020/08/07(金) 23:37:25
>>106
あっ、後 牛乳も!安くて助かってます。
+8
-0
-
138. 匿名 2020/08/07(金) 23:39:47
>>66
店員では無いけど、本当にそういう人いるから。
目撃した私もうっかり乞食か?って呟いたことある。+6
-4
-
139. 匿名 2020/08/07(金) 23:44:44
>>20
そうなんですよ!
店舗ログインをやると、貯まるのが早いですよ〜!+6
-0
-
140. 匿名 2020/08/07(金) 23:44:45
>>94
最後の三行ですが、訪問料は介護保険から薬局に支払われています。+4
-2
-
141. 匿名 2020/08/07(金) 23:46:19
ポイント=景品は、現会長のポリシーだから変わらない。
昭和の古臭い薬局だよね。
+34
-0
-
142. 匿名 2020/08/07(金) 23:47:31
>>37
法事で父の実家の長崎に行った時、ドラッグストアモリに寄りました。安いし品揃えも良くて、普段利用しているスギ薬局よりいいなと思いました。九州の人羨ましい!+15
-0
-
143. 匿名 2020/08/07(金) 23:49:34
ポイントでミキサー(20年前)ドライヤー、目覚まし時計、水筒貰いました。
ポイント還元率は決して高い方ではないですが、買い物がしやすく、プライベート商品含め種類が豊富。他の店ではマイバッグ持っていきますが、スギでは復路を買います。
とにかく丈夫。+7
-0
-
144. 匿名 2020/08/07(金) 23:53:06
>>41
近所のスギ薬局冷凍コーナーないから羨ましい!
置いてほしいよ~+5
-0
-
145. 匿名 2020/08/07(金) 23:54:02
>>82
そうなんだ。
何人かの方も同意されてるから気になる!
今度風邪気味になったら買ってみよう。
良い情報ありがとうございます。+16
-0
-
146. 匿名 2020/08/07(金) 23:54:48
>>140
94です。
居宅療養管理指導費ですよね。
定期処方の他に臨時処方で夜遅い時間にも届けてくださるので助かっています。+1
-1
-
147. 匿名 2020/08/07(金) 23:55:02
いつも15%オフのチラシありがとう+25
-0
-
148. 匿名 2020/08/08(土) 00:05:42
>>82
最近はロキソニンよりちょっとだけ安いハリーを買って飲んでる。
頭痛すぎて寝れなかった時に飲んだら効いたから今はハリーの虜。+7
-0
-
149. 匿名 2020/08/08(土) 00:07:12
>>94
なんか負けず嫌いが漂うね。+2
-2
-
150. 匿名 2020/08/08(土) 00:09:03
スギ薬局とスギドラッグとドラッグスギとドラッグスギヤマっておんなじ系統??+1
-0
-
151. 匿名 2020/08/08(土) 00:12:36
必ず5倍デーに買うようにして8万ポイント溜まったー!
毎回ポイント交換カタログが更新される度に何に換えよっかなーってわくわくして見るんだけど、結局これってのが無くて...。自分では買わないけど気になっているのはアラジンのトースターとペット見守りカメラです♪
来月には新しいカタログになりますね!わくわくー!+26
-0
-
152. 匿名 2020/08/08(土) 00:12:51
>>145
スギの回し者ではありませんがw
コロナが蔓延しつつあるので、風邪くらいなら自宅で治したいので重宝してます。
冬だけでなく、夏バテかな?という夜にも効きます。+13
-1
-
153. 匿名 2020/08/08(土) 00:14:19
スギのプライベートブランドのマスク、ワイヤーが鼻のところにも入っているの呼吸しても鼻に張りつかずによかったのにコロナ以後、全く見かけなくなった。
もう製造していないのかな?
だとしたら残念すぎる…。+27
-0
-
154. 匿名 2020/08/08(土) 00:15:23
>>15
15%オフにしてくれるのは一品だけだからそんなに利益に影響ないのかな?+31
-0
-
155. 匿名 2020/08/08(土) 00:15:27
>>124
はい。その名前です。
すごいですね、私はあの味はなかなか好きになれず、ハリー飲んだ後に少し水を飲んでしまいます。(多分、薬効が薄まる、、)+0
-0
-
156. 匿名 2020/08/08(土) 00:16:42
>>148
そんな使い方があったとはφ(..)
勉強になりました。
ありがとうございます。+1
-0
-
157. 匿名 2020/08/08(土) 00:16:57
>>29
ゲンキー安い+5
-0
-
158. 匿名 2020/08/08(土) 00:18:31
週末が5倍デーだから必要な物があってもなるべくその日か第二、第四火曜の8%クーポンの日に買うようにしてる
たまにすぐに必要な薬とか日用品とかは上記のどれでもない日に買ったら凄く損した気分になる!w+25
-0
-
159. 匿名 2020/08/08(土) 00:19:03
10年貯められるとは言え、ポイント交換で欲しいものが全然ない。
だからチマチマしたものを交換してる。
絆創膏、掃除用品や重曹、夏になったら日焼け止めクリームなどの生活必需品に消える。
子供もいないからおもちゃとかも要らないし。
現金値引にしない理由がわからないわ。+35
-0
-
160. 匿名 2020/08/08(土) 00:19:42
>>134
直接的メーカーに連絡するとよいですよ。
保証書が入っているので。+4
-0
-
161. 匿名 2020/08/08(土) 00:21:01
15%オフクーポンでリライズ(白髪染)と養命酒を交互に買ってる。スギ薬局に乗せられてるなーと思いつつもクーポン欲しさに間でパン買いに行く。
これ完全にスギの作戦に乗せられてるんだろうね…ポイント貯まったらシルバニアファミリーに交換する予定。+16
-0
-
162. 匿名 2020/08/08(土) 00:21:39
>>102
17万とかの人もちらほらいるよw+6
-0
-
163. 匿名 2020/08/08(土) 00:25:28
15%オフのクーポンいつも持ってくの忘れて使ったことなかった
いっぱい買ったときはどれか1品選べるの?+12
-0
-
164. 匿名 2020/08/08(土) 00:26:50
>>18
うちの近くのスギヤマ無くなってしまった。
あの500円クーポン良かったし、商品も安かったのに。。+5
-0
-
165. 匿名 2020/08/08(土) 00:43:06
>>5
愛用の目薬が他店だと790円くらいするのにスギだと480円くらいで安くてびっくりした+13
-0
-
166. 匿名 2020/08/08(土) 00:44:09
愛知県だからかスギは会社の近くに何件かある。
ポイントが景品と交換なのがいまいち。
同じく地元愛知のB &Dってドラッグストアの方が好き。
前はスタンプカードだったけど、磁気カード?になってしまった。スタンプが溜まってくの見るのがちょっと楽しみだったんだけどな。+7
-1
-
167. 匿名 2020/08/08(土) 00:49:18
店内で案内の前に流れる流れるスギ薬局♪の言い方(?)が好き
癖になるw+5
-0
-
168. 匿名 2020/08/08(土) 01:02:45
>>90
俺もてっきりそうだと思ったぜぇ〜
+10
-0
-
169. 匿名 2020/08/08(土) 01:13:38
>>163
高いのから引いてくれるよー。
+15
-0
-
170. 匿名 2020/08/08(土) 01:13:55
>>7
その対策か 最近ポイントで交換できる商品を増やしたよね
+13
-0
-
171. 匿名 2020/08/08(土) 01:14:46
さいたま市。
頻繁にスギに行くけどここの皆さんが言われるほど15%のクーポンもらえない。
地域差あるのかな。+7
-0
-
172. 匿名 2020/08/08(土) 01:17:40
>>14
うちの近所の店だけかもしれないけど、スギ薬局の調剤薬局だと同じ袋無料でくれる。
緑の袋よく見たら無料で配れる条件はクリアしてるんだよね。
だったらドラッグストアでも無料で配ってくれればいいのに…。+23
-1
-
173. 匿名 2020/08/08(土) 01:20:05
>>9
うちの近所だと安い方に入るよ。
マツキヨとかウェルシアの方が高いし、
一番安い所は品揃え悪いから結局スギ薬局に行ってしまう。+30
-2
-
174. 匿名 2020/08/08(土) 01:27:58
15パーセントオフクーポンがお米に使えたらなぁ。
+9
-0
-
175. 匿名 2020/08/08(土) 01:34:56
>>35
あれ?加藤晴彦って最近見ないけど、どうしたの?
愛知に帰っちゃったの?+3
-0
-
176. 匿名 2020/08/08(土) 01:37:54
>>15
今日、近所のスギ薬局で超立体マスクの30枚箱入りをたまたま見つけて、それも15%オフで買えました。いぇい!+37
-0
-
177. 匿名 2020/08/08(土) 01:57:44
ポイント18000貯まって景品と交換しようと内容見たら、20000以上くらいないと大して欲しいものがなかった。7年で18000点って。還元率わるい
これならポイント=金券がいい。+16
-0
-
178. 匿名 2020/08/08(土) 01:58:13
昔会社の近くにスギ薬局がオープンして初日に行ったら、試供品やサンプルをたくさんもらったんだけど、ローションがあってびっくりしたww+2
-0
-
179. 匿名 2020/08/08(土) 02:12:55
>>171
うちももらったことない。京都。
ラインの5パークーポン使ってます。
あとアプリも入れたのにクーポンチェックするの忘れてた…+0
-0
-
180. 匿名 2020/08/08(土) 02:30:07
スギ薬局ブランド(?)の素焼きアーモンドをよく買ってます。他で買うより容量多い気がして。
同じくスギ薬局限定のルルルンフェイスパックが気になっています。
クーポンがあるからついつい買いに行ってしまうんですが、実際お得かは不明…。+4
-0
-
181. 匿名 2020/08/08(土) 02:35:03
私はちょくちょくポイント使う。ラップだったり、絆創膏だったり洗濯槽洗浄剤とか。そんなに買わないからかな。+4
-0
-
182. 匿名 2020/08/08(土) 02:43:08
関東民ですが、以前住んでいた近くのスギ薬局は、週末激混みでした…。
やっぱり、ポイント10倍デー狙いですよね。
いまは、近くになくて車で20分ほどかかる。
オムツにもクーポン使えてホントありがたいし、スギブランドのあたりめ(するめ)、日本産で良いんだけどな~。+7
-0
-
183. 匿名 2020/08/08(土) 02:44:15
>>126
えー女が嫉妬に満ち溢れてる顔って面白いじゃん。
私も見てみたーい笑+4
-0
-
184. 匿名 2020/08/08(土) 03:17:06
6年前、ポイントをバリカンに変えました。
一度使って、失敗したので物置に入ったまま。
今は引っ越してスギないけど、
特売の行列すごかったな。+0
-0
-
185. 匿名 2020/08/08(土) 03:46:16
>>30
駅西スシローの向かいに出来るよね!いつオープンかしら?+3
-0
-
186. 匿名 2020/08/08(土) 04:32:30
必ず15倍のときに、雪肌精を買うことに決めています+2
-0
-
187. 匿名 2020/08/08(土) 04:36:51
>>172
ていうか、調剤薬局は袋有料たいしょうがいで、ドラッグストアーは有料って国が決めたからね+12
-1
-
188. 匿名 2020/08/08(土) 05:12:50
私の住んでる地域にはスギ薬局がないんだけどたまたまドライブで行った先にスギ薬局があって嬉しさのあまり吸い込まれるようにダバダバと店内に入って行ったことがあったわー。
ハイになりすぎて色んなものを買い漁り賞味期限が翌日の値引きされたパウンドケーキを3袋ほど買ってレジでポイントカードはお持ちですか?と聞かれた時に出来れば作りたいんですけどもう来れそうにないのでいいですと消え入る声で答え後ろ髪を引かれながらもお店を後にし車に戻ったら旦那にこんなにどうすんの?と静かにキレられました。+4
-0
-
189. 匿名 2020/08/08(土) 05:36:32
>>84
第1.と第4火曜日+4
-1
-
190. 匿名 2020/08/08(土) 05:41:36
>>95
ねぇw全く同じ事してるw
月一で子供のおもちゃ入れて少しずつ捨ててる+5
-0
-
191. 匿名 2020/08/08(土) 06:23:57
>>30
愛知の東の方は薬のアオキができてきてるよ!
スギ薬局が増える勢いのがすごいけど。
西の方はどうだろう?+3
-1
-
192. 匿名 2020/08/08(土) 06:28:32
>>189
火曜日に15%クーポン配り始めるの?
一回もらって何日か後に行ってももらえるよね
アプリの全品8%クーポンも第2?第4火曜日だよね。
火曜日に行かなきゃ+8
-0
-
193. 匿名 2020/08/08(土) 06:41:29
>>191
マジ?
「薬のアオキ」の勢いも
たいしたもんだね。
愛知県にまで遠征したの?
ドラッグストア多すぎ!WWW+5
-0
-
194. 匿名 2020/08/08(土) 07:04:16
>>21
私は貯まるたびに子供が水筒なくしてくるのでいつも水筒です…笑。+9
-0
-
195. 匿名 2020/08/08(土) 07:26:22
>>169
そうなんですねー!ありがとうございます
切り取って常に財布に入れておこう+5
-0
-
196. 匿名 2020/08/08(土) 08:17:14
景品のメーカー、聞いたことない所ばっかり!
すぐ、壊れたり不良品が多くてクレームあるよ。
後、ボーナスが出た!話しはさ何処のスーパーが最初に出したんだよ。それを真似ただけ。
マスクも早朝から行列販売してたしね。+7
-0
-
197. 匿名 2020/08/08(土) 08:28:33
>>168
スギ薬局だろぉ~+8
-0
-
198. 匿名 2020/08/08(土) 08:30:59
>>160
なるほど❗メーカーに言えばよかった。
ありがとうございました❗+1
-0
-
199. 匿名 2020/08/08(土) 08:37:38
>>174
以前使えていたので利用していたら、対象外になっちゃいましたね。
+4
-0
-
200. 匿名 2020/08/08(土) 08:47:50
>>82
うちは
ポイントで欲しい物がないと
ハリーと交換してます+3
-0
-
201. 匿名 2020/08/08(土) 09:07:14
私はサーモスの水筒と交換した。
次回もサーモスの水筒にしたいなあ+6
-0
-
202. 匿名 2020/08/08(土) 09:18:22
>>152
再びありがとうございます。
気になるので早速ひとつ常備しておこうかなと思ってます!+1
-0
-
203. 匿名 2020/08/08(土) 09:21:27
>>8
マスクとジェル置いてあるけど、中国製や韓国製で今まで見たことないよくわからんものばかりだから全然売れてないよー
+16
-0
-
204. 匿名 2020/08/08(土) 09:22:55
>>72
オムツに割引券が使えるのはいいよね!
他は使えないところばかりだよね
+9
-0
-
205. 匿名 2020/08/08(土) 09:28:39
第2、第4火曜日はアプリ限定全品8%オフクーポンが出る率が高い
全品っていいながら全品じゃないけど笑+9
-0
-
206. 匿名 2020/08/08(土) 09:39:18
>>153
スギのマスクが性能、価格ともにどのマスクより良かったのに見かけない
やはり最近売ってないですよね+19
-0
-
207. 匿名 2020/08/08(土) 09:57:30
>>9
平日で10%OFFになってる日しか買い物しません。+4
-2
-
208. 匿名 2020/08/08(土) 09:59:47
ポイントが景品交換でしか使えないから行かなくなりました。+7
-0
-
209. 匿名 2020/08/08(土) 12:04:12
名古屋のスギ薬局の従業員です
ドラッグストア含めサービス業従業員がコロナ保菌者のような扱いを受ける事もあり、このコロナ禍では心が折れる事がしばしばあります
お客様にお声掛けするのもクーポンを配るのも怒られる時もありますが、ここを見てお客様がクーポンに喜んでいて下さっている事が励みになります
レジ袋有料化につきましてはご迷惑お掛けして申し訳ございません
お配りしているクーポンも紙の物からアプリに移行しつつあります
スマホをお持ちのお客様はアプリをインストして頂いた方が何かとお得なクーポンが毎週配信されます
毎月第2.4日は『スギともの日』で一部対象外はありますが全品8%offになります
知らないお客様が多いですが毎週金曜日は『ぴよか』をお持ち頂くとベビー用品が2点まで5%offになります
お会計の際に『ぴよか』ありますとお声掛け下さい
各自治体でも子育て世帯に配られている物があると思います
金曜日の5%offに対応しているはずですので、各店舗へお尋ね下さい
後、これは私からの現場にいる者としてのお願いですが、アプリのクーポンを使われる場合はクーポンより先に会員番号のバーコードの提示をお願いしたいです
○%offのクーポンは全ての商品をレジに登録してからでないと使えません
クーポンをお見せ頂いた後に会員番号のバーコードを出して頂くと後ろに待たれるお客様に更にお待ち頂く事になります
最初に会員番号をお出し頂き、店員がお買い上げ商品の登録をしている時に割り引きのクーポン画面をご用意下さった方が流れとしては早くお会計が終わります
また、その際にお持ち頂いたマイバッグにお客様側でお詰め頂くと更にスムーズに終わり有り難いです
会計時の時間短縮に是非とも御協力お願いします
長々と失礼致しました
私でわかる範囲ならお答えします
ご質問がございましたらどうぞ+43
-0
-
210. 匿名 2020/08/08(土) 12:13:07
クーポンの割引除外品が増えてく
欲しいものに使えないからサンドラッグに流れてまーす
ちょっと前はお米も割引してくれたのに
でもスギサポウォークでポイントだけは溜めてる+6
-0
-
211. 匿名 2020/08/08(土) 12:18:58
>>180
残念ながらルルルンは割引除外品です
ネットで除外品調べてから行くといいですよ+5
-0
-
212. 匿名 2020/08/08(土) 12:53:12
>>209
大変な状況の中働いて下さって店員さんにはいつも感謝しています
先に会員番号を見せてからクーポンなんですね
最近アプリを入れて、今日買い物に行ってこようと思っていたので参考になります
スギ薬局のオリジナル商品でなにかオススメのものがあったらお聞きしたいです+21
-0
-
213. 匿名 2020/08/08(土) 12:56:48
>>66
ウエットティッシュ1個買いクーポン貰う
袋の飴1個買ってクーポン貰う
ペットボトル飲料1本買ってクーポン貰う
ポテチ1袋買ってクーポン貰う
カップラーメン1個買ってクーポン貰う
1度の来店でこういう客もいる
クーポン貰ってないとわざわざ電話して来て貰いに来る客もいる
+12
-0
-
214. 匿名 2020/08/08(土) 13:00:35
>>211
コメントありがとうございます。パック系は対象外ですよね。
+3
-0
-
215. 匿名 2020/08/08(土) 13:15:03
>>212
マスクでの肌荒れが酷かったので、『リボナミンLCプラス』という肌荒れ用のビタミン剤を飲んでます
他の大手のビタミン剤より宣伝費が掛かってない分、成分は変わらないのに安いです
飲み始めてからマスク蒸れでの肌荒れも良くなりました
個人差はあるかもですが…
日用品では、正直これ!っておすすめは思い付かなくてすみません+6
-0
-
216. 匿名 2020/08/08(土) 13:20:39
アプリ起動で会員コード見せる→15%割引クーポンの紙出す→アプリの5%割引クーポン見せる→袋詰めする→楽天ペイ起動して支払い→袋詰めする(店員さん手伝ってくれる) で結構忙しい…
でも紙とアプリクーポン両方使えるのありがたいね。全品8%割引の日だと欲しいものが欠品してること多いし。+15
-1
-
217. 匿名 2020/08/08(土) 13:33:41
>>215
お得な情報ありがとうございます
マルチビタミンのサプリを飲んでいるので、一度試してみようと思います
そういえばPB薬がお得と聞いたことを思い出したのでそれらもチェックしておきますね+1
-0
-
218. 匿名 2020/08/08(土) 13:50:32
>>1
東海地区だからそこらへんに何軒もあるけど、あんま行かない
景品交換ってのが魅力ないし
サンドラ(楽天も同時にたまるしサンドラのポイント自体も500円ぐらいすぐたまる)
か、ユタカ(Tポイントつく)にいきます+3
-5
-
219. 匿名 2020/08/08(土) 14:13:33
静岡にも店舗あるけど、杏林堂が強すぎてお客さんあんまり入ってない。杏林堂は安いし、ポイント倍デー多いし、ポイントで商品買えるし、金額で子どもにガチャガチャさせてくれたりしたし、スギ薬局の景品交換制度が地味に辛い。
愛知に越して来ましたが、杏林堂が出来ないかずっと待ってる。+4
-0
-
220. 匿名 2020/08/08(土) 14:58:43
>>2
10年で失効って初めて知った 慌てて確認したら今年の10月に失効だったよ ホットプレートと今交換しました。ありがとう!+21
-0
-
221. 匿名 2020/08/08(土) 15:53:05
この前用事で原宿に行ったら駅前に大きいスギ薬局が出来てて驚いた+2
-0
-
222. 匿名 2020/08/08(土) 17:25:26
>>46
ゴミ袋に使いにくくない? 透けないから違う曜日のゴミ入れてんじゃねーかって疑われて持っていってもらえないんじゃないかと、ビクビクして結局白いのしか使えない。+3
-1
-
223. 匿名 2020/08/08(土) 17:37:39
>>127
私もパート探しててスギはどうかな?と思っていて…。
ドラストの方皆キビキビしてて。
+4
-0
-
224. 匿名 2020/08/08(土) 18:00:09
ポイントで掃除機とドライヤーとレゴとハンドミキサーに変えました+2
-0
-
225. 匿名 2020/08/08(土) 18:03:53
大好き!週1で通ってる!!
クーポンもめっちゃくれるし!
すぎ薬局巡りしてます!+5
-0
-
226. 匿名 2020/08/08(土) 18:21:29
>>5
うちの近隣だけかもしれないけど、他のドラッグストアと比べるとマスクや除菌グッズの品揃えが豊富な気がするわ+4
-0
-
227. 匿名 2020/08/08(土) 18:53:26
>>121
そうそう
期限切れのクーポンでもごねれば使えちゃう
一人許したらみんな許さないといけないのに+1
-1
-
228. 匿名 2020/08/08(土) 21:09:03
>>102
2万超なんだが、正直欲しいものがない
商品の割引に使えたらいいのになと思う
もしくは商品券+3
-0
-
229. 匿名 2020/08/08(土) 22:24:30
>>21
コロナ出始めの頃にポイントを全て箱入りマスクで使いました。もうあのマスクは売っていませんが助かりました。スギのプライベートブランドだと店内の商品も交換できますよね。+7
-0
-
230. 匿名 2020/08/09(日) 00:14:48
元従業員です。
ここで不人気なポイント景品ですが、元副社長・現相談役?の強いこだわりなので、クレームがどれだけ入ろうと変わる事は無いです。商品券になればいつ使ったか忘れられてしまう、景品ならば使いながらスギ薬局を思い出していただけると。
最近はPB商品を中心に、交換出来る物も増えてきましたね!ちなみに景品で人気なのは、ドライヤーとフライパンでした!+8
-0
-
231. 匿名 2020/08/09(日) 00:45:52
ポイントの期限はアプリで確認できますかね?8500くらい貯まってるので失効したら悲しい…+2
-0
-
232. 匿名 2020/08/09(日) 01:15:07
>>230
確かに退職した時に一生使えそうな物を頂いて使う度に思い出してムカムカする。+3
-1
-
233. 匿名 2020/08/09(日) 02:54:25
>>209
スギ薬局大好きです!
お仕事おつかれさまです!
質問なのですが、クーポンは規則的にに配られているんでしょうか?
子どものおむつが他の薬局ではクーポン除外だけれど、スギ薬局はクーポン使えるのでかなり助かっています。
クーポン貰えない時もあるので知ってたら教えてほしいです。
+3
-0
-
234. 匿名 2020/08/09(日) 07:14:23
愛知県民です。
いままでずっとスギ派でしたがポイント交換よりもお金として使いたい思いが強く、ここ数年クスリのアオキ派です。プリカだと毎日ポイント5倍だし、500円券を3枚集めると2000円として使えるからめっちゃいい!
ただ、スギのほうが品揃えがいいので、
例えば今品薄のウエットティッシュやスギにしかないものは買いに行きます。+4
-0
-
235. 匿名 2020/08/09(日) 21:58:21
引っ越したら最寄りがここだから利用してるけど、なんでポイントが支払に使えないのか謎…+3
-0
-
236. 匿名 2020/08/10(月) 09:15:27
>>230
確かに近所にスギ薬局出来た時に友達と話ししたら、
みんな「実家の◯◯はスギ薬局」とか何かしら交換品を持ってたわ(笑)+1
-0
-
237. 匿名 2020/08/10(月) 17:18:05
>>221
原宿駅の竹下通りの入口(竹下口)ですよね。
密かに誇りに思う愛知県民です。+2
-0
-
238. 匿名 2020/08/11(火) 12:31:01
地域によるかもしれないけど、今日アプリの8パーセントオフクーポンと紙の15パーセントオフクーポン持ってスギ薬局いってきた!
割引クーポンが近隣のドラストの中では一番使えるから、なんやかんやで行ってしまう。+1
-0
-
239. 匿名 2020/08/13(木) 21:55:25
スギ薬局のブランドの
①、絆創膏 普通の
②、防水絆創膏
③、ウエットティッシュ アルコール入り
④、ウエットティッシュ アルコールなし
⑤、ハトムギ化粧水
⑥、使い捨て手袋100枚入り パウダーなし
⑦、マスク50枚入りか100枚入り (どちらもコロナ禍で見なくなったから今は買えてない)
これはずーっと何年も愛用してる
最近
⑧、メンズのフェイスシートクールタイプ 50枚入り298円大活躍!!汗かいたら顔も手足もすっきり爽やか
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する