ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ロードSHOW!「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」

3884コメント2020/08/31(月) 18:00

  • 2501. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:32 

    普通に見るよりこのエンディング越しで見たほうが良さそうなアニメに見えるww

    +101

    -0

  • 2502. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:32 

    こんなにたくさんの人が携わってるのに…なんか気の毒

    +103

    -0

  • 2503. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:32 

    PVだよね?w

    +14

    -1

  • 2504. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:33 

    未来のミライが今まで見た映画で1番つまんないと思ってたけどこれに更新されたわw
    映画館で見たら泣いてた。お金が勿体なくて。

    +160

    -0

  • 2505. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:33 

    え、終わり?!
    なんか場面飛んでない??
    結局タイムリープは本当にしてたの?ただの妄想だったの?
    意味がわからん…。

    +69

    -0

  • 2506. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:34 

    >>2333
    of the 童貞
    by the 童貞
    for the 童貞

    +74

    -1

  • 2507. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:34 

    どゆこと
    誰か教えて~

    +25

    -0

  • 2508. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:35 

    これならハリーポッターの方が良かった

    +29

    -0

  • 2509. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:37 

    ※この曲のPV映画でした

    +77

    -0

  • 2510. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:38 

    映画館でこの歌が流れてるときみんなポカーンだったんだろうな

    +87

    -0

  • 2511. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:38 

    2人して違う世界に消えたって事?

    +55

    -1

  • 2512. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:39 

    きいいいいいいい!
    全然分からなかった!
    ただ気持ち悪いだけだった!

    +65

    -0

  • 2513. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:42 

    どうした金ロー
    いつもエンディングカットするくせに

    +68

    -0

  • 2514. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:43 

    なんなの米津だからぶった切らないの?もうトトロでいいよ

    +24

    -0

  • 2515. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:44 

    歌しか売りがないことをわかってか、しっかりEDが流れるの笑えるわ
    コナンとか秒速エンドなのに

    +110

    -1

  • 2516. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:44 

    分岐して駆け落ちする
    分岐して花火見る
    分岐して邪魔されない
    分岐が終わって全員が都合が良いifの妄想を見る
    またいつか会いましょう

    終わり?

    +53

    -0

  • 2517. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:46 

    昔タモリが進行役のドラマでこんなのなかった?

    +9

    -0

  • 2518. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:47 

    歌が入ると、急にめちゃめちゃいい映画に見えてくる不思議

    +110

    -2

  • 2519. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:48 

    >>2276
    エンドロール見たらこんな豪華なのに何一つ内容がわからなかったなんて

    +41

    -0

  • 2520. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:51 

    歌と予告編だけ見よう。
    それだけで良いんだわ
    この歌の所の映像だけなら綺麗だわ

    +35

    -0

  • 2521. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:55 

    結局どうなった?
    なずなの親は離婚したかな?

    +9

    -0

  • 2522. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:57 

    金ローにふさわしくない

    +34

    -0

  • 2523. 匿名 2020/08/07(金) 22:47:59 

    次は高校生編ですね!
    待ってます

    +5

    -2

  • 2524. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:01 

    このエンディング映像と歌だけ見たらじゅうぶんだった
    その方が不快にならずに済んだと思う

    +27

    -0

  • 2525. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:03 

    こんなのでよく世に出せたね。
    お金よく取れたね

    +120

    -0

  • 2526. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:05 

    ダオコいい声だなあ

    +15

    -8

  • 2527. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:05 

    最後は自分で考えてねってやつ?

    +11

    -0

  • 2528. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:06 

    何だこりゃ
    録画したの消そっと

    +46

    -0

  • 2529. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:08 

    金曜日の夜をもやっとさせられたことが
    まずいちばんのむかつき

    +64

    -0

  • 2530. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:08 

    もしかして、この映画の全関係者も内心「・・・は?」って思ってたんじゃない?監督以外。

    +94

    -0

  • 2531. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:09 

    すでに所々のBGMぐらいしか覚えてない

    +6

    -0

  • 2532. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:12 

    気になったから見たけど期待はずれだった映画館で見なくてよかった

    +14

    -1

  • 2533. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:13 

    >>106
    何にびっくりなのか分からなかったのが悲しい

    +12

    -0

  • 2534. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:13 

    音楽とビー玉で誤魔化そうとしたアニメ

    +35

    -0

  • 2535. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:14 

    初めて見たけどこれが酷評されてる意味がわかった

    +40

    -1

  • 2536. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:14 

    何だったの?結局

    +29

    -2

  • 2537. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:15 

    壮大なプロモーションビデオでした

    +21

    -0

  • 2538. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:17 

    アマプラで岩井のほうあるかな?
    早速観たくなってきた

    +7

    -0

  • 2539. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:18 

    >>2410だとしたら相当たち悪いな。
    八尺様レベルの惑わし方じゃね?
    ちいさいこを連れてくんでしょ??

    +18

    -0

  • 2540. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:19 

    >>2328
    しかも突き落として殺人未遂…

    +19

    -1

  • 2541. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:19 

    目頭の赤いの気持ち悪い

    +30

    -0

  • 2542. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:23 

    映画よりここのトピの方が面白かったー

    +33

    -0

  • 2543. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:24 

    なんで日本のアニメは落ちるシーンが多いんだろう?

    +7

    -0

  • 2544. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:25 

    子供が観るかな?と思って録画してたけど、とりあえず消すわ。

    +60

    -0

  • 2545. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:26 

    シャフトのシャフト感も微妙だったし普通に菅田将暉と広瀬すずが実写でやった方が良かったんじゃない...?

    +27

    -0

  • 2546. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:28 

    >>2368
    うちの中学生の娘なんかダルダルのパンツにタンクトップであつ森してるぜ!

    +58

    -2

  • 2547. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:29 

    このPVだけで十分だったんじゃ?
    2時間何見てたんだろ…

    +27

    -0

  • 2548. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:29 

    結局何が言いたいわけ。オタクのおっさんが考えた妄想アニメなのかな。

    +27

    -1

  • 2549. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:30 

    >>2482
    まじそれ思った。ながーーーい雰囲気だけのPVw

    +30

    -1

  • 2550. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:31 

    歌詐欺だよなこれ

    みんな歌に釣られた

    +28

    -0

  • 2551. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:32 

    >>2513
    元の映画90分しかだから
    足りなかったのかな?

    +38

    -0

  • 2552. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:33 

    制作人がなずなに燃えてたのは伝わったわ

    +57

    -1

  • 2553. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:35 

    他の映画はエンディングやらんのにこんなアニメにはエンディングしっかりあるのか…
    まぁ曲が話題だから仕方ないけど…

    +67

    -0

  • 2554. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:36 

    作業しながら観てた上に、珈琲入れてる間にクライマックスになってた..。
    よくわからなくなっちゃった。

    +21

    -0

  • 2555. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:37 

    誰かまとめて

    +34

    -0

  • 2556. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:37 

    男の子は亡くなったの?

    +34

    -0

  • 2557. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:37 

    曲が決まってて、花火なら昔流行ったこの映画のリメイクでよくね?のノリとしか思えない。

    +11

    -0

  • 2558. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:38 

    夏終わってほしくないよー!!!!!

    +7

    -0

  • 2559. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:38 

    これでラスト2人が水死体で発見されたとか嫌よ。

    +61

    -0

  • 2560. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:38 

    >>2501
    ストーリーいらないやつw

    +19

    -0

  • 2561. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:40 

    >>2500
    言い方www

    +15

    -2

  • 2562. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:40 


    結局、花火は丸いの?平たいの??

    +31

    -0

  • 2563. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:42 

    この曲を流すための長い長いプロローグだったのですね

    +54

    -0

  • 2564. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:42 

    これと未来のミライは同じくらい混乱する

    +14

    -1

  • 2565. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:43 

    >>404
    これまでのイフのストーリーとタイプが違ったからボツ作品になりそうだったんだよ

    +12

    -0

  • 2566. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:47 

    誰か説明して〜

    +29

    -0

  • 2567. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:47 

    >>2463
    逆にこんだけ金掛けてもどんだけ宣伝しても視聴者はまともなんだと分かって少し安心した。ゴリ押しに終止符を

    +68

    -0

  • 2568. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:47 

    全員シャブ決めとるな

    それは分かった

    他は意味不明

    +53

    -1

  • 2569. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:48 

    製作者は米津玄師に深く感謝したほうがいいと思う
    このアニメがかろうじて形になってる(様な気がする)のはこの曲のおかげだわ 

    +157

    -1

  • 2570. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:49 

    中学生男子のエロ好奇心を生々しく表現しました、っていうのしか伝わらんかったから、二度と金ローでやるんじゃねえよ!

    +74

    -0

  • 2571. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:50 

    主題歌殺し

    +49

    -1

  • 2572. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:50 

    こんな風に勝手な妄想されて思い焦がれてたら気持ち悪い

    こんな映画、彼女できないキモオタにしか受けないやろ

    +40

    -0

  • 2573. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:51 

    なんだかんだ、すずってカンが良くて器用なんだろうなと
    視聴者がどう思うかはさておき、監督の心はめちゃくちゃ掴んでそう

    +45

    -4

  • 2574. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:52 

    2人とも死んだの?

    +23

    -0

  • 2575. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:52 

    >>2505
    私がタイムリープしたのかと思った

    +50

    -0

  • 2576. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:56 

    yahooニュースにこの映画の酷評記事が載ってたのを思い出した。映像は綺麗なんだけどな〜。

    +24

    -0

  • 2577. 匿名 2020/08/07(金) 22:48:59 

    全部幻覚だったの?
    マジでわからん
    せっかく歌がいいのにもったいないね

    +22

    -0

  • 2578. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:00 

    この歌だけの映像でいい。
    それなら綺麗よ‥うん

    +18

    -0

  • 2579. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:00 

    なぜこれのエンディングは流れるのか
    全部の映画で流してよ

    +18

    -0

  • 2580. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:03 

    天気の子もPVじゃんって言われてるけど
    これが1番じゃない

    +14

    -0

  • 2581. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:04 

    これ映画館に観に行った人が気の毒だわ

    +74

    -1

  • 2582. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:05 

    こんな映画、もし見に行ってたら映画館の入場料がムダになったと思うくらい駄作だわ

    +56

    -1

  • 2583. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:13 

    まさかエンディングが本編だったとは!

    +54

    -1

  • 2584. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:14 

    これ感動する人いるの?

    +16

    -1

  • 2585. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:15 

    中二病夏の妄想

    +37

    -1

  • 2586. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:17 

    先週の拗らせ主人公・耳が聴こえないヒロインのやつの方がまだマシ

    +20

    -1

  • 2587. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:20 

    主題歌の無駄遣いww

    +21

    -0

  • 2588. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:22 

    ワンピースの下にこんなん着てる中学生いねーから

    +81

    -0

  • 2589. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:22 

    >>2049
    頑張ってくれたのにごめん…びっっくりするほど意味がわからないよって事なんだ…

    +33

    -0

  • 2590. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:22 

    声優に金だけかけて更に失敗とか酷すぎる

    +15

    -0

  • 2591. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:25 

    ん!?二人で永遠に不思議な世界をぐるぐるしてるオチってこと!?

    +6

    -0

  • 2592. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:26 

    これ金払って見た人ほんと気の毒

    +42

    -0

  • 2593. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:26 

    誰かストーリー説明してください

    +28

    -0

  • 2594. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:28 

    妖艶な女の子って好きだし、きっとこのヒロインは妖艶なんだろうけど
    あまり良さが伝わらなかった

    +21

    -0

  • 2595. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:28 

    キスシーンキモい

    +28

    -0

  • 2596. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:28 

    EDのバックで流れてるハイライトだけで充分だった件

    +15

    -0

  • 2597. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:28 

    >>2513
    1番の見せ場だからかな?

    +49

    -0

  • 2598. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:30 

    >>2552
    ならガハラさんに似せないで( ´Д`)

    +3

    -0

  • 2599. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:35 

    この歌の長い長いPVかな

    +3

    -1

  • 2600. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:35 

    歌は本当に良いな。

    +14

    -0

  • 2601. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:35 

    解りにくいボンヤリした世界なら賛否ある黒澤明監督の「夢」の方がずっと良い。比べちゃ失礼だけど。

    +9

    -1

  • 2602. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:35 

    なずなはどこへ消えたの?笑笑

    +62

    -0

  • 2603. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:36 

    主題歌の部分だけでいいんじゃね。
    子供と見てだけど苦痛だったわ

    +26

    -0

  • 2604. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:36 

    あ、本当に終わった

    +29

    -0

  • 2605. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:37 

    元の世界には帰らなかったの??

    +27

    -0

  • 2606. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:37 

    くっそつまんねぇし意味わかんねぇ二度と映画作るな糞が時間返せ

    +84

    -1

  • 2607. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:39 

    プロローグ長くて本編一瞬だったね笑

    +21

    -0

  • 2608. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:40 

    なずなが転校していく前に、
    すこしふしぎな力でデートできたってことだよね

    うまくやれば素敵な雰囲気の映画になったと思うけど、
    これはなんか盛り上がりに欠けるし入り込めなかった

    +70

    -0

  • 2609. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:40 

    曲はよかった~

    +17

    -0

  • 2610. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:44 

    切らずにいけるなら今までのあれとかあれもEDカットしないでほしかった…

    +6

    -0

  • 2611. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:46 

    これなら劇場版天元突破グレンラガンを放送した方が熱くなれた

    +9

    -0

  • 2612. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:48 

    小さい頃に見た、奥菜恵ちゃん主演のもっと切なくて綺麗で夏にぴったりだな~てぼんやり思ったけど…
    これは何だ?題名だけ同じで別物なのかい?

    +31

    -0

  • 2613. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:49 

    訳わからんキスシーンなんかより、花火の映像見せて欲しかったわ

    +31

    -1

  • 2614. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:51 

    big fly !!!
    オータニsan!!!!!

    +2

    -0

  • 2615. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:52 

    このMV見るだけの方が美しいわ

    +6

    -0

  • 2616. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:52 

    幽霊だったでOK

    +8

    -1

  • 2617. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:53 

    こんなアニメキャラの目つきがキモくかかれてんのはじめてみた

    +41

    -0

  • 2618. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:54 

    観る予定してたのにすっかり忘れてた!って10分前から見だしたけど一番いいところだけ観れたみたいでまぁよかったわ。

    +10

    -0

  • 2619. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:57 

    >>2463
    全てはストーリーありき

    +5

    -0

  • 2620. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:58 

    >>2510
    映画館に見に行ったけど、エンディングかかった瞬間ざわめきが起きたよ。

    +97

    -0

  • 2621. 匿名 2020/08/07(金) 22:49:59 

    もし子供に、お母さん説明してと言われても、全く説明出来ん

    +31

    -0

  • 2622. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:00 

    女チューだけしてってさっさと陸に上がっていくなよw

    +28

    -0

  • 2623. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:00 

    こういう映画作る人って、女子中学生をそういうエロ目線で見てるの?
    ワカメがパンツ見せてるのとは訳が違うよね

    +88

    -0

  • 2624. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:01 

    パッと開いたおマンk♪

    という歌になっててもおかしくないくらいエッチなアニメ

    +3

    -18

  • 2625. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:02 

    >>2070
    そんなに?!w
    有り難う御座います
    観ずに消すことにします!

    +9

    -0

  • 2626. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:02 

    >>2553
    むしろ曲だけでよかったよね
    本編いらん

    +21

    -0

  • 2627. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:03 

    トトロの予告だけでやっと癒される

    +30

    -0

  • 2628. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:03 

    >>2556
    あの男の子に突き落とされて、あれで死んじゃったの?

    +29

    -0

  • 2629. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:06 

    トロロ待ってたよ!楽しみだよ!

    +12

    -0

  • 2630. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:08 

    気がついたら自分がチベスナ顔になってた

    +38

    -0

  • 2631. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:09 

    せっかく最後まで観たから、誰かどういう事なのか教えて下さい
    全くわからなかった

    +31

    -0

  • 2632. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:09 

    >>2508
    ちょっとハリポタと比べちゃダメ!

    +15

    -0

  • 2633. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:10 

    インフルエンザ罹患した時に見る夢みたいだった

    +41

    -1

  • 2634. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:10 

    尺余ってたのかw

    +12

    -0

  • 2635. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:11 

    トトロー!!!!

    +9

    -0

  • 2636. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:13 

    トトロはもうお腹いっぱいw

    +4

    -8

  • 2637. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:14 

    なんか、終わったね。なんかよくわかんなかった。

    +22

    -0

  • 2638. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:15 

    トトロが何倍も面白い

    +29

    -0

  • 2639. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:15 

    学生の頃のたわいもない日々が懐かしくなりました。にしても最後は何だったんだろう…

    +10

    -1

  • 2640. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:16 

    トトロが楽しみ!!!

    +11

    -0

  • 2641. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:18 


    トトロの予告がめちゃくちゃ癒し

    +19

    -0

  • 2642. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:18 

    え?幽霊だったってこと?

    +7

    -0

  • 2643. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:18 

    放送前にお気に入りシーンやるとか

    +22

    -0

  • 2644. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:21 

    誰か解説を

    +10

    -0

  • 2645. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:22 

    白いワンピースでロングヘアの女とか、中年のキモオタが好きそうだわ

    +65

    -0

  • 2646. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:23 

    えっと・・・これで終わりかね?σ(´・д・`)結局どゆこと?

    +9

    -0

  • 2647. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:23 

    >>2512
    感情が溢れ出てる(笑)同感。

    +17

    -1

  • 2648. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:26 

    おいおい
    ホントに終わったよ

    +13

    -0

  • 2649. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:26 

    なんで男の子も海に浸かってるのかなって思ってたら、海から女の子が挑発的なエロ顔で見ててそれに興奮して服脱いで飛び込んだんだ…。
    なんか、色々とキモい映画だった。

    +74

    -0

  • 2650. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:27 

    何かめっちゃ無駄な時間過ごしたと感じた2時間だった

    +21

    -1

  • 2651. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:29 

    えー
    これで終わりなの?
    最後なんだったの?
    どうなったの?
    全然わかんない

    +66

    -0

  • 2652. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:31 

    >>2592
    逆に払って欲しいくらいのレベルw

    +64

    -0

  • 2653. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:32 

    何十回も見ているトトロの予告の方がよっぽど面白くて草w

    +112

    -0

  • 2654. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:34 

    まっくろくろすけ出ておいでぇーー
    ( Ꙭ)ꙭ҉

    +71

    -0

  • 2655. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:35 

    エンディングだけど
    どーでもいいことだけど
    あの制服も校舎もプールの設備も
    どうしても私立中学にしか見えないのに

    医者のお父さんが公立って言った時
    ?????
    萌えアニメの世界では公立なの?!と
    変な所でモヤってました。

    最後まで、何これ?の連続でした。

    +102

    -1

  • 2656. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:40 

    どういうことだってばよ

    +24

    -0

  • 2657. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:40 

    米津玄師の主題歌に釣られて観に行った人も多いだろうな。まさかストーリーがこんなに酷いと思わなかっただろうね、不憫だ。

    +115

    -0

  • 2658. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:41 

    この歌の部分のとこも含めるとこの子たちは死んじゃったの?
    それとも女の子だけ死んじゃったの?
    それとも女の子は男の子の妄想なの?
    一体なんなのよ?

    +78

    -0

  • 2659. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:51 

    >>2513
    マジレスすると、エンディング放送してもトトロの特集できるぐらい本編短いから、ただそれだけだと思うw

    +47

    -0

  • 2660. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:54 

    もういっそこの後トトロ見せて欲しい

    +39

    -0

  • 2661. 匿名 2020/08/07(金) 22:50:55 

    トトロ楽しみ

    +13

    -0

  • 2662. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:00 

    トトロ楽しみ!

    +17

    -0

  • 2663. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:00 

    最後、主人公学校に来てなかったけど
    結局なずなを追いかけた?駆け落ちしたのか?

    +59

    -0

  • 2664. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:05 

    あの玉を打ち上げてしまって、割れちゃったから主人公の男の子は元の世界に帰れなくなったの?
    それとも自ら残る事にしたの?

    そもそも最後あたりにいた世界はパラレルワールドとか異次元なの?

    +48

    -1

  • 2665. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:07 

    このトトロという作品はトトロが花火になるんですか?

    +5

    -0

  • 2666. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:09 

    トトロ楽しみ

    +6

    -0

  • 2667. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:10 

    さぁーて、来週のトトロ楽しみだな!!!

    +23

    -0

  • 2668. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:10 

    ネタバレやめてくれよ、、楽しみにしてるんだからさあ

    +1

    -18

  • 2669. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:16 

    明日はサメの映画だから盛り上がるといいな

    +24

    -0

  • 2670. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:16 

    意味不明な終わりかたで、ガルちゃん覗いたら皆も同じで安心した。無駄な時間だった、何度か見たら理解出来るのかな

    +48

    -0

  • 2671. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:17 

    >>2365

    同じくです。2人どうなったの?

    +25

    -0

  • 2672. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:18 

    メイちゃんの声がやしろ優にしか聞こえない

    +7

    -3

  • 2673. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:18 

    >>2590
    声優に金→菅田将暉と広瀬すずに金だけかけたねえ…
    他の声優こんな映画に出るレベルじゃないのに

    +25

    -0

  • 2674. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:24 

    やっぱ夏はジブリだなー

    +16

    -0

  • 2675. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:25 

    >>2070
    見たの後悔すらしない?

    イライラする。意味不明のつまらないで。

    +30

    -1

  • 2676. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:25 

    あー!トトロたのしみだなー!!!

    +3

    -0

  • 2677. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:28 

    >>2119
    そうだったのか…。
    だから私、お父さんと一緒に歩いてて奥様って呼ばれたのか…。

    +15

    -1

  • 2678. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:29 

    YouTubeで米津さんのフォートナイトライブ見てたらラスト見逃しちゃった!

    +3

    -0

  • 2679. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:31 

    これは初見殺しすぎるな

    +19

    -0

  • 2680. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:36 

    誰か解説できる人に教えて欲しい

    +23

    -0

  • 2681. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:39 

    結末は謎のままにしておくのがオシャレ教の信者に違いない

    +21

    -0

  • 2682. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:39 

    抽象的な終わりかたがカッコいいとでも思ってんのかね┐(´д`)┌

    +42

    -0

  • 2683. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:42 

    主人公二人がそんなに好き合ってたなんてわからなんだ。
    それとも全部男の子のもしもの妄想だったの?

    +22

    -0

  • 2684. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:45 

    皆さんお疲れ様でした!
    最後までま完走ですね!
    辛い時間でしたね(笑)  
    個人的には謎のディズニータイムは爆笑でした。

    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」

    +41

    -0

  • 2685. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:46 

    え?これがラスト?何この映画

    +22

    -0

  • 2686. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:46 

    ジブリってか久石譲がずるいよなぁ

    +24

    -0

  • 2687. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:48 

    絶対トトロのファンタジーの方が良いわ〜。

    +23

    -0

  • 2688. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:50 

    結局、なんだったの?w
    夢?夢なの?

    +22

    -0

  • 2689. 匿名 2020/08/07(金) 22:51:52 

    もう普通に昔みたくジュマンジとかターミネーターやってくれや!!

    +28

    -0

  • 2690. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:07 

    >>2518
    米津玄師凄いな。

    +40

    -0

  • 2691. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:08 

    明日子どもと見ようと思って録画してたけど
    ここ見て消すことにした

    予め知れてよかったよ
    ありがとう

    +43

    -0

  • 2692. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:09 

    尺が余りすぎてトトロのダイジェストやっとる

    +21

    -0

  • 2693. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:09 

    >>2651
    ちあきは未来に帰ったんだよ
    未来で待ってるって

    +21

    -0

  • 2694. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:14 

    小さい頃から今まで何回もみてるけど…全然飽きないトトロ最高〜

    +8

    -0

  • 2695. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:16 

    >>2623
    ロリコンが増える訳だよね…

    +38

    -0

  • 2696. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:21 

    ホラーゲームみたいだった
    BAD END繰り返して、やり直しやっとHAPPY END〜。
    実はなずなは幽霊でしたー。みたいな

    +19

    -0

  • 2697. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:22 

    宮崎駿、改めてすごいなと思う

    +29

    -0

  • 2698. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:33 

    トトロ、トロロ

    +7

    -0

  • 2699. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:38 

    好きな子転校するの嫌だから妄想したろ
    っていう映画だったってこと?

    +28

    -1

  • 2700. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:41 

    >>1
    日本を代表するクリエイターが集結…ほんとにしてたん?

    +50

    -0

  • 2701. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:42 

    こんなの2時間見てないで、子供の寝顔見てれば良かったわ

    +108

    -1

  • 2702. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:44 

    >>2493
    校舎の話ね

    +1

    -0

  • 2703. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:44 

    日本のアニメはやっぱジブリだよな

    +41

    -0

  • 2704. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:47 

    >>2511
    これが一番近そうだけど、違う?ま、二度と観ないのでどうでもいいけど

    +27

    -0

  • 2705. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:53 

    何かアニメ映画って、絵で魅せればいいや誤魔化せばいいや、って作ってそうだけど、ぶっちゃけ絵より感情動くのは話やろ

    +23

    -1

  • 2706. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:54 

    >>2633
    延々ループするしね

    +6

    -0

  • 2707. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:54 

    >>2659
    そんなに短いと思わなかったな…あ、駄作だから長く感じr

    +26

    -0

  • 2708. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:58 

    で、結局どんな話だったのかよくわからない

    +64

    -0

  • 2709. 匿名 2020/08/07(金) 22:52:58 

    嫌味とかじゃなくこの映画を良いって言ってる人はいるの?
    製作者の信者やファン以外の観た人で

    +32

    -1

  • 2710. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:00 

    やっぱりジブリは偉大だね…

    +31

    -1

  • 2711. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:01 

    アニメーター「なんだこのストーリー……」
    声優「なんだこのストーリー……」
    観客「なんだこのストーリー……」
    映画評論家「なんだこのストーリー……」
    アカデミー賞審査員「なんだこのストーリー……」


    がるちゃん民「なんだこのストーリー……」

    +134

    -0

  • 2712. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:01 

    最後は転校生のなずな登場!の方がまだマシ


    +18

    -0

  • 2713. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:02 

    >>2477
    確かにエンディング流れてる!金ローなのに!
    ていうかHuluで誰が見るんだよ!!!

    +37

    -0

  • 2714. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:04 

    青春ストーリーではないかな

    +11

    -0

  • 2715. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:04 

    子供向けのわかりやすい映画かと思ってたから適当に観てた。
    わかりにくいの好きなので、ちゃんと観ておけばよかったな

    +9

    -0

  • 2716. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:05 

    映画館で見た人が無言で帰っていく姿が思い浮かぶ。

    +107

    -0

  • 2717. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:07 

    >>2637
    なんか気づいたら終わってたね。

    +21

    -0

  • 2718. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:08 

    訳がわからないまま終わったのでMIU404に集中すべきだった

    +22

    -0

  • 2719. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:12 

    神木君は安定してるけど
    千葉雄大とか成田凌ってまだ俳優のアフレコでもうまい方だよね
    仲里依紗とかも

    +16

    -2

  • 2720. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:13 

    これわざわざ配信して見る人居るのかな。

    +13

    -0

  • 2721. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:13 

    >>404
    オムニバス形式で全部の話がA〜か?B〜か?ってタイトルになってたんだっけ

    +28

    -0

  • 2722. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:14 

    トトロの予告で補う

    +24

    -0

  • 2723. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:14 

    誰が何度でも味わうねん

    +26

    -1

  • 2724. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:16 


    「何度でもHuluで味わおう!」

    何人が見に行くかな

    +52

    -0

  • 2725. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:19 

    >>2504
    今わりと真剣に、この映画と未来のミライ、どっちがマシか考えてるけど結論出ないわ…。
    アニメ映画界のツートップ(悪い意味で)だね。

    +41

    -1

  • 2726. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:19 

    誰かネタバレお願いします。
    全部見ても意味が分かりません。

    +56

    -0

  • 2727. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:20 

    Part2でもやるのかってくらい意味がわからない終わり方だった気がするんだけど、ボケーッと観てた私が悪かったのか?

    +8

    -0

  • 2728. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:20 

    >>2678
    フォートナイト夜中の2時から何かあるの??
    娘が2時前に起きてフォートナイトするとか言ってて

    +2

    -0

  • 2729. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:20 

    >>2669
    水をさす様だけど、中国資本全開映画です。まあ今日よりは盛り上がるかなぁ?

    +9

    -0

  • 2730. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:26 

    結局のところ、丸なの?平らなの?

    +14

    -0

  • 2731. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:28 

    わりと面白かった
    俺の考えた女の子魅力的やろ!!!
    人生は色んな選択肢があるよね!
    今の人生も選択肢と運とその結果だよね!
    って事だけはわかったけど
    最後もう少し風呂敷畳む努力して欲しい

    +12

    -4

  • 2732. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:36 

    >>404
    翌日、すごい美少女が出てきたね!って盛り上がったよ。

    +22

    -0

  • 2733. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:37 

    最後どういうこと??

    誰か説明お願いします!

    +6

    -0

  • 2734. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:38 

    今日のテレビ東京の、B級映画豊作でおなじみ午後のロードショー、山猫は眠るのが断然面白かったわ
    放送事故か?ってくらい耐えられない映画だった

    +16

    -0

  • 2735. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:40 

    Huluで絶賛配信中!



    観ません

    +26

    -0

  • 2736. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:43 

    見るって言った旦那は離脱して寝たわ。

    +13

    -1

  • 2737. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:43 

    映画館に観に行ったことを後悔した映画。お金出すまでもない、テレビで十分。後半が意味不明。

    +25

    -1

  • 2738. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:45 

    吐き気したわー
    わたしだけかと思ったらみんなも同じでよかった!笑

    +34

    -0

  • 2739. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:46 

    声が壊滅的なアニメだったな

    +18

    -0

  • 2740. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:47 

    もう映画館で観た人が気の毒すぎて‥

    +29

    -0

  • 2741. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:48 

    数分で脱落。このトピで自分の判断が正解だと確信。
    つまらなく、気味悪く得るものないなんて、つくりあげたメンバーに脱帽。

    +8

    -0

  • 2742. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:49 

    主題歌めちゃくちゃ宣伝してて騙されたー!!
    爽やかな青春アニメだと思ってたのにただの意味わからない糞エロアニメだった

    +56

    -0

  • 2743. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:50 

    先週も不思議なアニメだったが
    今夜はもっと⁉️?

    +5

    -0

  • 2744. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:53 

    トトロ面白かった!

    +3

    -0

  • 2745. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:54 

    映像美って言うほどキレイだった?
    確かにキレイだったけど、映像美を一番におすほどでもなかったような…
    アナ雪のCGとかほうが映像美じゃない?

    +69

    -3

  • 2746. 匿名 2020/08/07(金) 22:53:58 

    誰か要約してくれ

    +16

    -0

  • 2747. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:00 

    主役二人とも下手だったけど、まさか菅田将暉が広瀬すずよりも酷いとは思わなかったよ
    生身の演技だと圧倒的に菅田くんが上手いのにね…

    +64

    -0

  • 2748. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:02 

    >>2310
    話がおもしろいというか、季節感と映像の独特の雰囲気と役者の絶妙なバランス。

    +4

    -0

  • 2749. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:03 

    花火を横から見ようが下から見ようが二人一緒なら何でもいいよ、あははw
    って話?

    +42

    -0

  • 2750. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:04 

    映像は綺麗だけど、30年以上前のトトロの方が比べ物にならないくらい魅力的だよ。

    +27

    -0

  • 2751. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:04 

    圧倒的な映像美でおくる青春ラブストーリーだそうですwwwwwwwww

    +45

    -0

  • 2752. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:08 

    よく分かんなかった😭
    曲だけ良かったし、それしか印象残んない作品だった…

    4週全部ジブリで良いのにー!
    欲を言えばハウルと千と千尋の神隠しを入れて欲しかったな!!

    +60

    -4

  • 2753. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:13 

    >>2628
    よくよく考えると、
    花火が平べったい世界から変だったよね?

    友達殴って玉投げた後から?
    もっと前から死の世界?

    それともこんな深く追求するまでも無い話し?w

    +60

    -0

  • 2754. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:13 

    これ元々岩井俊二の世にも奇妙な物語のストーンだったよね?
    どうしてこうなった

    +9

    -0

  • 2755. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:14 

    意味分からなかったけどさすがにもう1度見る気になれないし見てもきっと分からない

    +33

    -0

  • 2756. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:20 

    >>2612
    ドラマ版知らないけど原作の岩井俊二さんも監修はしてるみたいよ
    良くも悪くもシャフトアレンジって感じ
    原作知ってる人からは良い部分無いのかもしれないけどw

    +7

    -0

  • 2757. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:21 

    >>2623
    だからかなぁ
    何か見てるのが恥ずかしくなってきてた

    +12

    -0

  • 2758. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:21 

    >>2716
    『見に行ったよ』って言うのも恥ずかしいレベル

    +66

    -0

  • 2759. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:22 

    >>2511
    そしたら夏休み明けもっと騒ぎになってない?
    先生普通に出欠とってたけど?

    +29

    -0

  • 2760. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:23 

    >>2711
    賞とったんだから審査員は感動したんじゃないの?どこがよかったのかは謎だけれど。

    +27

    -0

  • 2761. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:28 

    なんか男の子が好きそうな感じだった 最後1時間弱しか見てないけど

    +3

    -0

  • 2762. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:29 

    >>704
    それはご自分の意見でしょ?
    面白いと思って見ている人だっているんですから

    +4

    -11

  • 2763. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:29 

    >>2728
    米津さんのライブの再放送。

    +14

    -0

  • 2764. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:31 

    ずっとED流しとけばよかったじゃんと思ったレベルで???

    +7

    -0

  • 2765. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:31 

    >>2665
    そうです(すっとぼけ)

    +1

    -0

  • 2766. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:32 

    明日、サメの映画とアダムスファミリー楽しみだなぁ

    +8

    -0

  • 2767. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:35 

    >>2509
    クソワロタwまじで同意www

    +24

    -0

  • 2768. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:37 

    2人は違う世界に行った
    2人は死んだ
    転校が嫌で男の妄想話だった

    このどれかってこと?

    +13

    -0

  • 2769. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:41 

    >>2008
    え?シャフトなの!?
    3月のライオンとかは結構よかったのに
    とち狂ったな

    +15

    -0

  • 2770. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:46 

    現実に戻れたのかどうかは視聴者の皆さんのご想像にお任せします的な終わりかた?

    +4

    -0

  • 2771. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:48 

    声優上手い下手というより、菅田将暉とすずが気の毒だわ

    +26

    -4

  • 2772. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:56 

    >>2759
    でも呼ばれても返事してなかったよ?

    +13

    -0

  • 2773. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:56 

    結局不登校主人公の夢オチ?
    90年代の意味不明な所が奥が深いみたいな風潮嫌いだわ

    +19

    -0

  • 2774. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:58 

    死んだお父さんがあの玉持ってたん?

    +8

    -0

  • 2775. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:58 

    調べてみたら
    なづなは転校
    主人公は学校バックれてなづなとの思い出の場所で感傷にひたってる
    って感じらしいんだけれど、これで合ってる?

    +33

    -1

  • 2776. 匿名 2020/08/07(金) 22:54:58 

    監督の名は

    +40

    -0

  • 2777. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:00 

    >>2513
    最後のPVが本編で前の90分は予告だから

    +24

    -0

  • 2778. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:03 

    >>2753
    もっと前から「もしもの世界」

    +15

    -0

  • 2779. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:06 

    時間返せ!って思う位つまらなかった

    +30

    -1

  • 2780. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:07 

    >>2463
    友達役は声優使ってたんだ。
    何かあんまり上手くなかったから、若手俳優でも使ってるのかと思った···。

    +22

    -1

  • 2781. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:11 

    打ち上げ花火トピなのにトトロ人気なのが何とも…www

    +13

    -1

  • 2782. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:12 

    >>2660
    お口直しだね

    +7

    -0

  • 2783. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:15 

    >>2734
    眠っちゃだめ。

    +4

    -0

  • 2784. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:16 

    >>2762
    どこらへん面白く感じたか教えて!

    +21

    -0

  • 2785. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:17 

    世にも奇妙な物語でした

    +4

    -0

  • 2786. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:18 

    みんなラストでノリミチが行方不明になってて凄くモヤモヤしてるからこのオチの意味を教えてスッキリさせてあげるw

    コレの漫画版があるんだけど、実は漫画版ではあのオチの後にノリミチが単身東京に上京していて「よし行くか!」と張り切って歩き出す(恐らくなずなに逢いに行った)場面が描かれてあるよ!

    +70

    -1

  • 2787. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:19 

    >>1
    聲の形よりは良かったけど、めちゃくちゃ意味わからんしつまんなかった

    +6

    -17

  • 2788. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:19 

    胃もたれした気分。

    +11

    -0

  • 2789. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:29 

    ジブリ一気に金曜ロードショーやらないかなぁ
    平成ぽんぽことか悲しいし切ないけど好きなんだけどな

    +18

    -0

  • 2790. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:30 

    声優の櫻井さんどこで出るんだろうって結局最後まで観てしまった
    おっぱいネタだけかよ…泣

    +4

    -0

  • 2791. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:31 

    女の子の作画がとにかく嫌いだった
    変に老けてたり安定しないし、肩とか膝とかツヤツヤしてて胸の谷間あったり、フリルのスカートにニーハイにスクール水着(今あんなの着ない、変態過ぎる)

    +100

    -0

  • 2792. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:35 

    >>2751
    圧倒的かどうかはともかく、映像は綺麗だった。ただそれだけ。

    +4

    -0

  • 2793. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:36 

    早く録画したの消すわ

    +9

    -0

  • 2794. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:37 

    >>55
    えっ?昭和の水着なら色も紺じゃなくてオレンジとかでこんなワンピースっぽくなってない足見えまくりの水着だったよ?うちの地方だけ?

    +19

    -4

  • 2795. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:40 

    明日のメグザモンスターで口直しや!

    +1

    -1

  • 2796. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:45 

    これ見てないで夏休みの大量の課題やっときゃ良かったぜ(´д`|||)

    +8

    -1

  • 2797. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:45 

    もやもやする終わり方。

    +6

    -0

  • 2798. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:47 

    エンドロールでその後が流れるのかと思ったけど、そうじゃなかった
    レビューサイトでも見れば意味がわかるのかな・・・

    +20

    -0

  • 2799. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:47 

    アニメはほんとに腹立つくらいわけわかんなかったけど、実写の方はほんとに切なくて、米津さんの歌がなくても、何度も見たくなる作品なので、是非観てみて~😭

    +3

    -2

  • 2800. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:50 

    久々に時間返して欲しいやつだった
    あのビー玉私にくれたら二時間前に戻りたい

    +21

    -0

  • 2801. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:56 

    >>2754
    確かに奇妙だったねw

    +5

    -0

  • 2802. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:58 

    子供と見に行った人だっているよね 
    夏休みの映画がこれって最悪

    +67

    -0

  • 2803. 匿名 2020/08/07(金) 22:55:59 

    これは誰が悪いんだ?
    監督か?
    脚本家か?
    演出家か?
    主演声優勢か?
    それとも全員悪いのか?

    +38

    -0

  • 2804. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:00 

    >>2745
    映像以外がなにもかもあれだから…

    +9

    -0

  • 2805. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:02 

    最後のシーン

    なずなは転校したからいない
    典道は学校サボってなずなとの思い出の場所で感傷中とのこと

    +54

    -0

  • 2806. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:07 

    >>2747
    俳優の演技とアテレコの演技の向き不向きは全く違うんだろうね
    武井咲とかアテレコの方が上手だったりするしw

    +31

    -0

  • 2807. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:15 

    CG技術の無駄遣いだった

    +9

    -1

  • 2808. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:16 

    典道は感傷に浸ってサボったのかも。

    +7

    -0

  • 2809. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:19 

    えーと・・この消化不良な気持ちのまま寝るのか?それともそれが狙いの映画?
    とりあえず自分は見る人に委ねる系の映画苦手なんだとわかった・・。

    +26

    -0

  • 2810. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:21 

    もう放送しなくていいですー

    +21

    -0

  • 2811. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:22 

    みんなのツッコミが面白かったw

    +29

    -0

  • 2812. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:22 

    つまらないこえて不快だった
    泥で作った童貞だんごずっとぶつけられてるような
    エンディングに期待したけど最後まで意味不明

    +88

    -0

  • 2813. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:27 

    >>2723
    むしろ味あわなくてよかったよねwwwww

    +13

    -1

  • 2814. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:28 

    今週の金ローはEDからのトトロが1番面白かった

    +17

    -0

  • 2815. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:32 

    >>583
    私は菅田将暉の方が酷く感じたけど…

    +97

    -2

  • 2816. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:32 

    >>2368
    映画よりあなたのコメントが1番面白かったw

    +37

    -0

  • 2817. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:34 

    これ夏休みに流す映画なの?

    暴力シーンやお色気シーンあるし

    なんか死んじゃったようにも思えるラストだし

    なんかあの玉になずなの亡くなったお父さんの怨念が宿ってるのかと思えてきて怖くなってきた…w

    +52

    -1

  • 2818. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:41 

    >>2763
    なるほどありがとう!ゲームは8時までって決めてるから早寝して夜中に起きるつもりやったのか

    +3

    -0

  • 2819. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:45 

    最初の方の若い女の先生への生徒のセクハラが酷かった。こんなんだから女には性的嫌がらせしたって構わないんだ、って思うんだよ。

    +87

    -0

  • 2820. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:53 

    >>2778
    もしも町だから?

    +6

    -0

  • 2821. 匿名 2020/08/07(金) 22:56:58 

    今録画削除した

    +27

    -0

  • 2822. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:07 

    >>2753
    また、あんたたち無駄に深読みしてw
    主人公死んだ説ww
    聲の形の時もそうだったけどww

    +19

    -1

  • 2823. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:07 

    実況、がるちゃん以外でも最後みんな「は?」みたいな反応しててウケる

    +43

    -1

  • 2824. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:11 

    ビー玉を投げたら時間が戻って「もしも」の世界線に行ける
    っていう同じ設定でも、もっと面白く出来たんじゃないか…?絵が綺麗なのに勿体ない。
    終わり方もよくわかんない感じだし。

    +64

    -0

  • 2825. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:11 

    >>2774
    海でひろったって言ってたよ

    +2

    -0

  • 2826. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:11 

    >>2805
    ああ最後自転車に乗ってたシーン死亡後の回想シーンじゃなかったんだ
    ありがと

    +13

    -0

  • 2827. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:11 

    >>2778
    あの女の子が一番最初に親に叩かれてるまでは現実で、その光景があまりにもショックでもしもの世界(妄想の世界)にいっちゃったってこと?
    夏休み明けはもしかして精神病院に入院してるとか?

    +31

    -0

  • 2828. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:13 

    >>2805
    if使わなくても、いみねー話だな

    +27

    -0

  • 2829. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:18 

    >>2670
    私も意味わからんかった。
    何度も見たらわかるのかもしれないけど、これを何度も見る気になる人いるの?
    むしろ見た記憶を消去したいくらいだわ。

    +27

    -0

  • 2830. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:24 

    これなら時をかける少女放送してほしかったなー

    +29

    -1

  • 2831. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:39 

    >>2771
    でもこれでストーリーがものすごく感動的だったりしたら、あの棒演技はもっと叩かれてたと思うよ。

    +5

    -3

  • 2832. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:40 

    白いワンピースにしたり、見えそうで見えないローアングルや、不必要な頬の赤らめとか、貧乳いじりとプンスカo(*`ω´*)oするやりとりとか、全体的に気持ち悪い。

    +106

    -0

  • 2833. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:42 

    全部見ました。 ……で? って感じでした。

    寝ます。みなさん、おやすみなさい。(´-﹃-`)Zz

    +22

    -0

  • 2834. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:46 

    流すと批判とかあるんだろうけど前みたいに火垂るの墓でも流せば良かったのに
    よくわからん映画より見る意味あるわ

    +73

    -0

  • 2835. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:50 

    酔っぱらいじーさんがキーマンの映画w
    横から見たら平べったいっての言ったのもじーさんだしwww

    +22

    -0

  • 2836. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:51 

    >>2719
    成田凌はかなりうまい。
    あと長澤まさみも。

    +8

    -3

  • 2837. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:53 

    >>2459
    >>2671
    返信ありがとうございます。
    先程、流れたACの子犬を捨てる犯罪者親子のCMの方が胸に刺さりました。

    +17

    -0

  • 2838. 匿名 2020/08/07(金) 22:57:54 

    >>2726
    話もわからないし、タイトルもよくわからない。

    +30

    -0

  • 2839. 匿名 2020/08/07(金) 22:58:06 

    宮野真守もひどかったって言うか
    菅田将暉と広瀬すずに合わせてあえて下手にやってるの?

    +25

    -0

  • 2840. 匿名 2020/08/07(金) 22:58:10 

    5ちゃんの実況も不評だったw

    +5

    -0

  • 2841. 匿名 2020/08/07(金) 22:58:15 

    え、今ここ見てびっくり
    私は良かったと思った
    でもちよっと余計なシーンも多かったけど
    でも、ストーリーは良かった気が、する

    +7

    -17

  • 2842. 匿名 2020/08/07(金) 22:58:16 

    先週の聲の形の方がまだ面白かったわ

    +31

    -1

  • 2843. 匿名 2020/08/07(金) 22:58:16 

    君の膵臓をたべたいと同じヒロインがやたらビッチで好きになれないタイプ。

    +35

    -0

  • 2844. 匿名 2020/08/07(金) 22:58:22 

    これは新房監督の映像を楽しむだけの映画

    +3

    -2

  • 2845. 匿名 2020/08/07(金) 22:58:32 

    >>2819
    あれ普通に学級崩壊してたよね
    先生を舐めてる

    +32

    -0

  • 2846. 匿名 2020/08/07(金) 22:58:44 

    >>2827
    私も一瞬そう思った。

    +12

    -0

  • 2847. 匿名 2020/08/07(金) 22:58:48 

    >>2802
    それ自分
    爺さん婆さんも一緒に行って気まずかったわー
    2度見れば意味わかるかと思ったけど全くわからなかった

    +14

    -0

  • 2848. 匿名 2020/08/07(金) 22:58:48 

    これ賞取ったらいかんだろ

    +46

    -0

  • 2849. 匿名 2020/08/07(金) 22:58:49 

    このトピとはあわないわー
    これはこれで楽しめるけど

    +2

    -4

  • 2850. 匿名 2020/08/07(金) 22:58:54 

    絵が、漫研の6人が一生懸命制作しました!
    の文化祭の出し物みたいだった。。
    遊びやないんやで!!

    +26

    -1

  • 2851. 匿名 2020/08/07(金) 22:58:58 

    原作は小学生だっけ?なんかエロ要素を入れるために年齢あげたなかな

    +55

    -0

  • 2852. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:04 

    今思えばこの時に上がってた大量の花火が近くで暴発して、あの女の子と男の子は一緒に死んじゃったのかな?って気がしてきたw

    +21

    -0

  • 2853. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:14 

    ちょっと絵が苦手なのと、夏によくある白いワンピースを着た女の子が無理で、観たことない、、、
    ネタバレして下さい…内容知っていれば見やすくなるかな。

    主題歌?は好き

    +44

    -1

  • 2854. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:16 

    >>2775
    それ聞いても意味がわからない(笑)

    +11

    -0

  • 2855. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:19 

    でもこういうわけわからない映画ほどガルちゃんでネタコメが見られるから楽しいw

    +32

    -0

  • 2856. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:20 

    女の子海に落ちて死んじゃったのかと思った
    違うの?
    なんか少年の一夏の思い出みたくきれいにまとめたつもりかもしれないけど何も得るものが無かったわ

    +34

    -0

  • 2857. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:26 

    消化不良なんで夏におすすめのアニメ映画教えてください。

    +18

    -1

  • 2858. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:28 

    >>2701
    わたしはさっきまで甥っ子とごくせんごっこしてた

    +14

    -1

  • 2859. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:33 

    >>10
    マイナスとプラスの数ワロタw

    +24

    -0

  • 2860. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:33 

    >>2819
    これを、男の子のリアルとして描いているなら、男の子たちにも失礼だわ。
    今の子たちのほうがよっぽどコンプライアンスやら勉強させられてる。

    +54

    -0

  • 2861. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:35 

    これをもし初めてのデートで見てしまったカップルとかいたらどうするんだよ
    小~中学生カップルならちょうどいいのか??

    +29

    -0

  • 2862. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:48 

    なんとなく見終わったけどほぼ覚えてない。
    友達がうんこ連呼してたのと女の子が歌ってた記憶しかない。

    +13

    -0

  • 2863. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:48 

    自分は映画マニアだけど、途中からいろいろ疑った。
    がるちゃん開いて絶賛されてたら私ショックだったけどちゃんと酷評されていて安心した。
    まずヒロインの声優が圧倒的にまずいと思う。

    +59

    -1

  • 2864. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:48 

    >>2805
    なんや、そんだけかーい!

    +8

    -0

  • 2865. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:50 

    >>2719
    勝地涼とかもめっちゃ上手い
    ガンダムの映画出てた時プロの人かと思ったもん

    +14

    -0

  • 2866. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:51 

    >>2237
    ドラえもんとかクレヨンしんちゃんは好きだわw
    しずかちゃんの入浴シーンにもしんちゃんのケツだけ星人にも嫌悪感ないのに、やたら女の服装や身体を変に強調してるアニメが気持ち悪い
    男にはそういう描写ないのに
    オタク文化がそうさせてるの?

    +20

    -0

  • 2867. 匿名 2020/08/07(金) 22:59:58 

    打ち上げ花火は下から見る派です

    そろそろ寝ますお休みなさい

    +51

    -0

  • 2868. 匿名 2020/08/07(金) 23:00:02 

    >>2850
    漫研チック、わかるw

    +3

    -0

  • 2869. 匿名 2020/08/07(金) 23:00:14 

    >>2852
    つけ忘れw
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」

    +4

    -0

  • 2870. 匿名 2020/08/07(金) 23:00:19 

    >>2726
    好きな子が転校することになって悲しんでる少年の1日。

    +48

    -0

  • 2871. 匿名 2020/08/07(金) 23:00:31 

    トレンド入りしたんじゃないの?
    日本中が騒然としてそう
    悪い意味で

    +36

    -0

  • 2872. 匿名 2020/08/07(金) 23:00:32 

    >>2836
    私は長澤まさみはダメ。なんだかすごくわざとらしく聞こえる。声優だけでなく、ナレーションもひどかった。演技は普通に上手いのに。

    +15

    -6

  • 2873. 匿名 2020/08/07(金) 23:00:35 

    >>2823
    そう、この感想がココだけじゃないってのが凄い
    無用なエロ演出はガルではよく叩かれるけどこの映画はそれ以前の問題

    +18

    -0

  • 2874. 匿名 2020/08/07(金) 23:00:36 

    あの男友達と半家出して旅に出るような内容にすれば良かったと思う 一人旅や友達と旅って色々勉強になるし

    +13

    -0

  • 2875. 匿名 2020/08/07(金) 23:00:39 

    2度と放送される事なさそう

    +44

    -0

  • 2876. 匿名 2020/08/07(金) 23:00:39 

    所々、どこかで観たシーンがあったけど
    あれはオマージュではないパクリだ!

    +10

    -1

  • 2877. 匿名 2020/08/07(金) 23:00:45 

    >>2625

    見てたはずなのに
    本当よくわからなくなった。なんなの?これ?ってくらい。

    +8

    -0

  • 2878. 匿名 2020/08/07(金) 23:00:47 

    >>2774
    海?に浮いているお父さん玉持ってたよね?
    海でなずなは拾ったって言ってたね。

    +24

    -0

  • 2879. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:04 

    >>2775
    “思い出の場所”でってのはどっから出てきたんだろう。
    出席取ってる時にいないで終わりじゃなかったっけ?
    どこかで感傷に浸ってはいるんだろうけど。

    +22

    -0

  • 2880. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:06 

    >>18
    上から見るとショボいよね

    +0

    -0

  • 2881. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:07 

    >>1457
    ありがとうwww
    確かに意味わからんかったわwww

    +8

    -1

  • 2882. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:07 

    おっさんが描く、まだ何者でもなかった思春期前期の淡い思い出を美化したかんじ。
    奥菜恵はリアルな女子だったけど、このアニメの女の子はおっさんが考えた女子。

    +27

    -1

  • 2883. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:15 

    イライラした。

    +6

    -0

  • 2884. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:16 

    >>2786
    よし!行くか!(ビルが立ち並ぶ背景からの空)があれば評価はまだかわったわな

    +35

    -0

  • 2885. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:23 

    >>236
    又の名を、ぺんぺん草

    +2

    -0

  • 2886. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:25 

    >>2811
    開始10分ほどで脱落してスレ見に来たけど見なくて良かったみたいですね

    +7

    -0

  • 2887. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:36 

    あかんもう一回観直すわ

    +2

    -0

  • 2888. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:36 

    >>2606
    めっちゃ口悪いけどほんとその通りで草

    +25

    -0

  • 2889. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:37 

    続きはフールーでって奴??
    マジ意味わからん

    タイトルの回収すら無かった

    +10

    -1

  • 2890. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:37 

    >>2867
    お休みなさい。お互い時間ムダにしましたね。

    +15

    -0

  • 2891. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:38 

    皆〜!実写見てくれ〜!  
    小学生の懐かしい甘酸っぱい恋愛の話  
    エロ描写なんてない!
    夏休みの切ない話
    こんなアニメ見さされたら信じられないかもですが(笑)
    実写は本当によいので!!

    蛭子さんも出てるよー(笑)

    +43

    -0

  • 2892. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:41 

    広瀬すずと菅田将暉

    宮野真守 X 菅田将暉 即興台詞對決!(含字幕)動畫電影《煙花》宣傳節目 - YouTube
    宮野真守 X 菅田将暉 即興台詞對決!(含字幕)動畫電影《煙花》宣傳節目 - YouTubeyoutu.be

    【宮野真守 X 菅田将暉 對決‼️】(含字幕) 劇場版動畫《#煙花》在日本現正熱映中,主演的三位聲優演員接受了採訪。 Mamo多次指導兩位演員配音技巧,現場示範特殊發聲訣竅,之後還玩起了台詞對決?? 兩人的即興發揮都太有創意啦ww(請開音量) #哪一位的表演詮釋比較吸...




    +0

    -3

  • 2893. 匿名 2020/08/07(金) 23:01:58 

    おそらく玉を投げる前までが現実で、
    ラストに繋がってる。
    玉を投げたりしてるところはif。

    +19

    -0

  • 2894. 匿名 2020/08/07(金) 23:02:18 

    ラストにある程度の結果が想像出来るシーンを入れておいたら良かったかも?いや、入ってたのかな?
    大人になって再会した、とか。
    現実は引っ越して話は終わりなんだけど、男の子が妄想した話だった、とか。

    +0

    -0

  • 2895. 匿名 2020/08/07(金) 23:02:18 

    >>2812
    道程団子w
    周りの人間から遠ざけて、好きな女の子を独占するのって冷静に考えるとちょっと怖いよね

    +15

    -0

  • 2896. 匿名 2020/08/07(金) 23:02:22 

    >>2675

    後悔してる。これならドラマ見ればよかったと。
    内容がよくわからない。結局どうなったんだ?と。

    +4

    -0

  • 2897. 匿名 2020/08/07(金) 23:02:25 

    >>2051
    しかも拗らせてロリコンになったっぽい

    +13

    -0

  • 2898. 匿名 2020/08/07(金) 23:02:43 

    花火の玉を投げた時に、爆発してみんな死んだ。
    でも死んだことに気付けず、時を繰り返してる?
    ストーリーがわからないわ。

    +7

    -0

  • 2899. 匿名 2020/08/07(金) 23:02:45 

    これってホラー?
    牡丹燈籠的な

    +0

    -0

  • 2900. 匿名 2020/08/07(金) 23:02:45 

    >>2861
    これもし誘われて行ってたら「いやーでも映像とか綺麗だったねー…」って必死にフォローするわ

    +20

    -0

  • 2901. 匿名 2020/08/07(金) 23:02:51 

    >>2594
    妖艶てよりただのビッチ

    +10

    -1

  • 2902. 匿名 2020/08/07(金) 23:02:55 

    苦情すごそう

    +25

    -1

  • 2903. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:01 

    実写版のアナザーストーリーにしたかったのかな。両方見たけどアニメのは男目線すぎて見るメリットなかった。
    ストーリーは一緒だけど監督?の解釈が全然違う。
    アニメで色気や妄想をとなるとこうなっちゃうのか…

    +19

    -0

  • 2904. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:07 

    ドラマ版もこんな感じだったのかな??

    +1

    -6

  • 2905. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:11 

    自惚じゃないけど、あれなら私が監督兼脚本をやった方が良かったね

    +20

    -0

  • 2906. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:11 

    >>2895
    主人公が小学生ならまだそれでも見れたかも
    子供だって片付けられるし

    +9

    -0

  • 2907. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:15 

    ビー玉投げれば無駄だったこの時間取り戻せるかな?

    +80

    -1

  • 2908. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:23 

    聲の何とかもそうだけど考察で主人公死なせすぎw

    +6

    -0

  • 2909. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:26 

    私はまあまあ良かったと思ってるよ
    一度見れば充分だけどね
    ああいう男を振り回すビッチ系キャラ嫌いじゃないし

    +4

    -0

  • 2910. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:33 

    >>2841
    そうだよね。
    君の名は
    よりぜんぜんいいー

    +1

    -22

  • 2911. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:41 

    >>2857
    夜明けを告げるルーの歌?だっけかな
    あれよかったよ

    +4

    -0

  • 2912. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:44 

    >>2791
    古臭い絵柄だったね

    +22

    -1

  • 2913. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:48 

    >>2861
    小中学生カップルだったら、逆に性に目覚めそうで見せるの怖い
    主人公が中学生なのに、爽やかな淡い初恋感がないし下手したらそのまま子供できちゃうんじゃないかとすら思う主人公たちだった

    +54

    -0

  • 2914. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:56 

    クソっ録画してなかったし

    +2

    -0

  • 2915. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:57 

    いつ面白くなるか期待して見てたけど、一向に面白くならなかった。。。
    私の1時間返せ

    +54

    -0

  • 2916. 匿名 2020/08/07(金) 23:03:58 

    んで典道くんはどこへ行ったの?

    +6

    -0

  • 2917. 匿名 2020/08/07(金) 23:04:01 

    誰か菅田将暉のTwitterに 
    映画の結末説明してくれって聞いてくれる勇者いないかな

    +28

    -0

  • 2918. 匿名 2020/08/07(金) 23:04:03 

    >>2775
    こういう場合って「ああ、あの思い出の場所」ってどこか思い浮かべられないといけないのに
    この映画の場合「えーとどれだ?」ってなるね
    とっちらかりすぎてて

    +47

    -0

  • 2919. 匿名 2020/08/07(金) 23:04:10 

    実況しながらなのもあって本当に意味分からなくて、一応録画もしたからもう1回見た方がいいのか時間の無駄になるのか

    +2

    -0

  • 2920. 匿名 2020/08/07(金) 23:04:10 

    >>2803
    たぶんダースーもすずも早く終わる事を祈ってたと思う

    +21

    -0

  • 2921. 匿名 2020/08/07(金) 23:04:17 

    >>2910
    えどこ縦読み?

    +11

    -0

  • 2922. 匿名 2020/08/07(金) 23:04:18 

    >>2745
    うん
    というかこの類のアニメ画の流れいつまで続くんですが
    もっとキリッとした作画のものとか見たいんですが
    こういう画ならストーリー余程面白くないとダメでしょ…

    +22

    -0

  • 2923. 匿名 2020/08/07(金) 23:04:23 

    投稿に対してこんなにマイナスがつかないトピ初めて見た

    +22

    -0

  • 2924. 匿名 2020/08/07(金) 23:04:26 

    クソ面白くなかった!!!!!びっくりした

    +72

    -2

  • 2925. 匿名 2020/08/07(金) 23:04:39 

    >>2893
    これが正解じゃないかな。
    自転車も電車も全部夢。
    本当は母親と転校、自分は思い出に浸ってたから、名前が呼ばれなかった。
    無力だった少年期への昇華の童貞アニメ。(ノスタルジーと曲で作品になってるけど、ベースは白いワンピース少女への気持ち悪さが滲んでる)

    +45

    -0

  • 2926. 匿名 2020/08/07(金) 23:04:54 

    >>2786
    なんで映画はそこをカットしたんだろ
    よくあるモヤモヤさせたまま終わるクソアニメになっちゃったじゃん

    +65

    -0

  • 2927. 匿名 2020/08/07(金) 23:04:56 

    >>2909
    いや、あれ中学生ですぜ?w

    +15

    -0

  • 2928. 匿名 2020/08/07(金) 23:05:09 

    なんか童貞拗らせた人間の執念と言うか怨念?を感じる作品でした。

    +38

    -0

  • 2929. 匿名 2020/08/07(金) 23:05:10 

    高畑勲ならどんな作品に仕上げたんだろう?

    +2

    -1

  • 2930. 匿名 2020/08/07(金) 23:05:15 

    >>2857
    若おかみは小学生ってやつ面白かったよ
    ちょっと切なくもなる

    +17

    -1

  • 2931. 匿名 2020/08/07(金) 23:05:27 

    >>2
    本当に詰まらない。アマプラで観たけど一言で述べるとこの言葉しか出てこない。

    +67

    -0

  • 2932. 匿名 2020/08/07(金) 23:05:27 

    >>2794
    スクール水着だよ?オレンジとかある?

    +26

    -1

  • 2933. 匿名 2020/08/07(金) 23:05:35 

    実写版は、前半が祐介が競泳に勝った場合、後半がのりみちが勝った場合、ってなってるらしい
    違ったらごめん

    +4

    -1

  • 2934. 匿名 2020/08/07(金) 23:05:37 

    >>2841
    合う合わないというより、このトピ住人の大半は胸が揺れるだけで内容受け付けないタイプだから…

    +8

    -9

  • 2935. 匿名 2020/08/07(金) 23:05:38 

    >>2743

    先週のも胸糞悪いところもあるけど、内容はいいと思うけどこれはマジで酷いよ

    +6

    -0

  • 2936. 匿名 2020/08/07(金) 23:05:44 

    >>2893
    そういうこと?

    こう行動してれば
    父母から助けてあげられたかもしれないっていう

    男の子の妄想か…

    +17

    -0

  • 2937. 匿名 2020/08/07(金) 23:05:51 

    5歳の息子がCM見てこれ観たいっていうから録ってたけど、こりゃ無断消去だわ

    +31

    -0

  • 2938. 匿名 2020/08/07(金) 23:06:03 

    >>2802
    女の子は年ごまかして風俗で働ける〜とか繰り返してたから親は青くなったろうね。

    +46

    -0

  • 2939. 匿名 2020/08/07(金) 23:06:13 

    >>2907
    それはもしもの世界だから…
    残念ながら現実は見てしまったこっち

    +19

    -0

  • 2940. 匿名 2020/08/07(金) 23:06:20 

    >>2857
    ベタだけど銀河鉄道の夜。

    +6

    -0

  • 2941. 匿名 2020/08/07(金) 23:06:27 

    >>1
    ロリコンたちの夢がいーっぱい詰まった作品
    ずっと若い女子に夢を持ってます

    山下メンバー

    +76

    -2

  • 2942. 匿名 2020/08/07(金) 23:06:33 

    初見でしたが楽しくワクワクして見れました!
    「この実況トピが!」

    +6

    -0

  • 2943. 匿名 2020/08/07(金) 23:06:34 

    >>2841
    そのストーリーを説明してくれー

    +4

    -0

  • 2944. 匿名 2020/08/07(金) 23:06:40 

    >>906
    そうそう、その部分

    +3

    -0

  • 2945. 匿名 2020/08/07(金) 23:06:48 

    >>2786

    ノリミチはビー玉の記憶の全部を持ったまま
    東京へ行くの?

    +24

    -0

  • 2946. 匿名 2020/08/07(金) 23:06:48 

    >>36
    髪を巻いたがはらさんにしか見えなかった

    +20

    -0

  • 2947. 匿名 2020/08/07(金) 23:06:56 

    Twitterでこれ見てから笑いが止まらない
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」

    +38

    -2

  • 2948. 匿名 2020/08/07(金) 23:07:18 

    >>2941
    ロリコンでもこれ良いって言うのかなぁ

    +12

    -0

  • 2949. 匿名 2020/08/07(金) 23:07:19 

    見終わった感想
    見た目はカクテル並みの青色なのに味もなくほとんど炭酸が抜けたソーダ飲んだみたいな気分

    +6

    -4

  • 2950. 匿名 2020/08/07(金) 23:07:25 

    ちょっと海がきこえるのリカコに似てるよね
    男を振り回すところが

    +6

    -0

  • 2951. 匿名 2020/08/07(金) 23:07:25 

    ここ見てたら先週の聲の形もあんまりなんだね
    録画したけど見るの躊躇うな

    +12

    -7

  • 2952. 匿名 2020/08/07(金) 23:07:32 

    >>2891
    私も両方見たけど実写もわざわざ見るほどじゃないと思う、ストーリーだいたい一緒だし。
    男子はおもしろいのかね。

    +7

    -5

  • 2953. 匿名 2020/08/07(金) 23:07:42 

    現実では、なずなは母に引き戻されてそのまま転校してしまった。タイムリープは一度もしていない。全部後悔したのりみちの妄想で、夢の話みたいなもの。

    +71

    -0

  • 2954. 匿名 2020/08/07(金) 23:07:44 

    >>2917
    ANNラジオ民なら猛者がいそう

    +7

    -0

  • 2955. 匿名 2020/08/07(金) 23:07:48 

    >>2937
    やめて!息子さんはもうなずはに夢中よ!

    +6

    -4

  • 2956. 匿名 2020/08/07(金) 23:07:53 

    >>2887
    私も最近一度見ていて、見直す感覚で今日挑んだんだけど、今日もまた、あ、うん、そっか¨で終わったよ

    +8

    -1

  • 2957. 匿名 2020/08/07(金) 23:07:55 

    >>2806
    コナンの福士蒼汰はうまかったな。ドラマはあんまり好きじゃないけど。

    +5

    -6

  • 2958. 匿名 2020/08/07(金) 23:07:58 

    >>2904
    全く違う
    原作の要素、花火のくだりくらいしかない

    +4

    -0

  • 2959. 匿名 2020/08/07(金) 23:08:03 

    >>2589
    大丈夫!ちゃんと意味不明過ぎる事にびっくりしたから。あなたが言ってた事は正しいよ!

    +32

    -0

  • 2960. 匿名 2020/08/07(金) 23:08:14 

    メイド喫茶のコスプレみたいな制服にニーハイソックス

    スクール水着

    野外で浴衣お着替えタイム

    露出満開の白ワンピ

    ソープ嬢のようなベビードールで海につかる

    まともな服を着てる時が一回もなし!
    この女の子
    本当に気持ち悪かった

    +156

    -1

  • 2961. 匿名 2020/08/07(金) 23:08:18 

    キャラデザしたの男?
    変な制服×ニーソも背中にデカリボンついた白ワンピースもダサすぎて失笑

    +67

    -0

  • 2962. 匿名 2020/08/07(金) 23:08:28 

    要するに面白くなかったってことね
    評価が高い理由はわたしにはわからなかった

    +17

    -0

  • 2963. 匿名 2020/08/07(金) 23:08:54 

    >>2950
    コークハイ作れよ!

    +1

    -0

  • 2964. 匿名 2020/08/07(金) 23:09:06 

    映画館でみようかと思って、レビューみたら評判よくなかったからやめたんだよね。
    うん、映画館で見なくて良かった(笑)

    +9

    -2

  • 2965. 匿名 2020/08/07(金) 23:09:23 

    >>2834
    火垂るの墓を批判して、こんなセクハラ表現アニメが許されるのなら終わってるわ

    +89

    -0

  • 2966. 匿名 2020/08/07(金) 23:09:34 

    ラストの後なずなが転校して、冒頭のシーンに繋がるのか。なるほど。

    +2

    -0

  • 2967. 匿名 2020/08/07(金) 23:09:38 

    声優さんの棒読みがストーリーの荒唐無稽さで吹っ飛ぶ斜め上の展開。
    結末の解釈はそれぞれというのを否定はしないけどもう少しわかりやすい表現の仕方があってもいいと思う。
    野島伸司の高校教師みたいに。

    +13

    -0

  • 2968. 匿名 2020/08/07(金) 23:09:44 

    最後の方のシーン、海の中から花火見たり、宙に舞ってたり、何しとんてねんという意味不明なシーンで掛かっていた劇中歌(英語詞)にイライラ度が増した。

    +43

    -0

  • 2969. 匿名 2020/08/07(金) 23:09:47 

    先生へのセクハラのくだりがしつこくて嫌悪感

    +36

    -0

  • 2970. 匿名 2020/08/07(金) 23:09:58 

    携帯弄りながら流し見してたから全然わかんなかった笑
    だれか簡単にまとめてくれー!

    +1

    -3

  • 2971. 匿名 2020/08/07(金) 23:10:05 

    >>2952
    90年代の独特の雰囲気が岩井俊二の不思議な作風と相まってノスタルジーを掻き立てる映画になっている。
    中身はありがち。

    +6

    -0

  • 2972. 匿名 2020/08/07(金) 23:10:09 

    想像力が豊かじゃないか、
    内容がよく理解できない

    +2

    -0

  • 2973. 匿名 2020/08/07(金) 23:10:41 

    >>2786
    そこが重要なのに。放送された部分だけじゃ?だらけになるわ。

    +24

    -1

  • 2974. 匿名 2020/08/07(金) 23:10:44 

    >>2916
    なずな畑で黄昏てる最初のシーンに繋がるんだと思う

    +7

    -0

  • 2975. 匿名 2020/08/07(金) 23:11:25 

    >>2953
    え、そうなの!?
    夢オチならぬ妄想オチなの!?
    じゃあ、主人公とキスした事とかは相手の女の子は覚えてないどころか全部妄想だったって事??

    +30

    -1

  • 2976. 匿名 2020/08/07(金) 23:11:32 

    多分、監督が中学生の時に片思いしてる女の子がいてその子が転校して、
    くっ、あの時おれがこんな風にしてあんな展開になってたらな…っていう妄想を典道に投影した話だな

    +32

    -0

  • 2977. 匿名 2020/08/07(金) 23:11:37 

    >>2805
    漫画版ではなずなを追って上京してるよ

    +0

    -0

  • 2978. 匿名 2020/08/07(金) 23:11:54 

    >>2841
    私も萌え要素?とよく分からんシーンが無かったら、ストーリーとか発想は良いと思う。
    時をかける少女と似てるよね。
    でも時かけと違って面白くなかったけど、、。
    最後に「よく分からない」だけが残ったw

    +6

    -0

  • 2979. 匿名 2020/08/07(金) 23:11:58 

    >>2950
    童貞気質の男性には刺さるんだろうね。
    相手に頼られてかつ相手に振り回されて、ヤれそうでヤれなくて、奔放に見えてピュアで自分にだけは心を開いてくれて。
    自分優位で妄想を展開できるから。

    +35

    -0

  • 2980. 匿名 2020/08/07(金) 23:12:00 

    >>2455
    なずなのモデルは奥菜恵じゃないの?

    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」

    +17

    -1

  • 2981. 匿名 2020/08/07(金) 23:12:15 

    >>2747
    まぁ演技以前に24歳が12歳の声をするのはかなり無理がある
    幼い声を出す訓練受けてるわけでもないし

    +37

    -0

  • 2982. 匿名 2020/08/07(金) 23:12:17 

    >>2960
    スクール水着に浴衣ってアニヲタ童貞の好物じゃんね
    気持ち悪い

    +73

    -1

  • 2983. 匿名 2020/08/07(金) 23:12:21 

    >>2951
    ガルちゃんは苛められっ子が多すぎるから感想大分偏ってるよ

    +8

    -1

  • 2984. 匿名 2020/08/07(金) 23:12:50 

    >>2775
    漫画版のオチでは典道はなずなを追って単身上京してる

    +4

    -0

  • 2985. 匿名 2020/08/07(金) 23:12:54 

    >>2979
    でも海がきこえるの作者は女だよ…

    +3

    -0

  • 2986. 匿名 2020/08/07(金) 23:13:00 

    >>106
    ほんとにびっくりした
    打ち切りになったかのような終わり方

    +50

    -0

  • 2987. 匿名 2020/08/07(金) 23:13:01 

    夏だしハッピーフィート視たいな。話面白いしひんやり涼しげでこの時季最適。そう言えば吹替え手越君だったような?(笑)

    +2

    -0

  • 2988. 匿名 2020/08/07(金) 23:13:18 

    つまらないのも程がある
    プロットあるの?

    持ち上げた企業も酷い

    もしかして日本アニメ下げでわざと?


    +6

    -0

  • 2989. 匿名 2020/08/07(金) 23:13:38 

    >>2953
    なるほど
    あれが途中から主人公の妄想なら
    なずなが白ワンピや下着みたいなありえない格好ばかりしていたことに納得できる

    +64

    -1

  • 2990. 匿名 2020/08/07(金) 23:13:45 

    >>2805

    じゃあ、自転車のシーンは
    感傷後、なずなに会いに行こう!ってなって向かってるところ?

    +3

    -0

  • 2991. 匿名 2020/08/07(金) 23:13:52 

    >>2960
    何でも知ってんなあんた

    +2

    -8

  • 2992. 匿名 2020/08/07(金) 23:14:04 


    「分からなかったというの人の為に解説」打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? T@KOさんの映画レビュー(ネタバレ) - 映画.com
    「分からなかったというの人の為に解説」打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? T@KOさんの映画レビュー(ネタバレ) - 映画.comeiga.com

    打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?。T@KOさんの映画レビュー(ネタバレ)。評価3.5。みんなの映画を見た感想・評価を投稿


    この方の解説読んで3割くらいは理解出来たかな

    +1

    -1

  • 2993. 匿名 2020/08/07(金) 23:14:18 

    なんかもう一回Back To The Futureでも見たくなったわ
    と思ったおばさんですが、10代の子達とかはやっぱり
    こういう雰囲気のアニメの方がきゅんきゅんして良いのだろうか

    +22

    -0

  • 2994. 匿名 2020/08/07(金) 23:14:25 

    >>2775
    なずなは転校。主人公は学校サボってなずなの転校先に会いに行った。だと思った。
    それだと最後の花火のガラスに写った幸せな未来にいけるから。

    +8

    -0

  • 2995. 匿名 2020/08/07(金) 23:14:26 

    何かに似てると思ったらキャシャーンだ
    あれもED宇多田ヒカルをやたら推してて???だったけど一番の見所がそこだけという
    今回も米津玄師プロデュースが見所で良い曲で締めれば何となく感動出来るかな?的な

    +8

    -0

  • 2996. 匿名 2020/08/07(金) 23:14:47 

    >>2971
    最近のは目新しさばっかりねらってるので
    この90年代テイストがむしろ新鮮
    ファンタジーとして見れば面白いんだけどな

    +3

    -0

  • 2997. 匿名 2020/08/07(金) 23:14:50 

    転校で離れ離れになる話なら秒速5センチメートルの1話目の方が好きだわ

    +6

    -0

  • 2998. 匿名 2020/08/07(金) 23:14:50 

    >>2530
    菅田将暉と広瀬すずもビックリだろうよ

    +12

    -0

  • 2999. 匿名 2020/08/07(金) 23:14:55 

    最初になずなの制服のデザイン見たとき、え?って感じたんだけど、まさかその違和感が最後まで増幅し続けるとは思わなかった。
    女の子を過剰に性的な感じで描くのはやめてほしいし、せめて金曜のこの時間帯に流さないでほしかった。

    +56

    -0

  • 3000. 匿名 2020/08/07(金) 23:15:11 

    >>2991
    頑張って最後まで見たから そりゃおぼえてる

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。