- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/08/15(土) 09:12:53
初投稿です。いつも皆さんのお写真みるの楽しみにしています!
アイシャドウはTOM FORDのスフィンクスをベースに、Mimcのセレスティアを二重幅に載せました!+45
-2
-
502. 匿名 2020/08/15(土) 09:57:00
トピの流れを見て、私もMACあったなぁと引っ張り出しました。といっても単色では使えないギラギラのグレーですが。ローズと重ねました。
何故あまり使わないか、今日改めて思い出しました。私このバニラみたいな香りがあまり好きじゃなかったんですよね、、、荒れはしませんが。
目元は上下ともに、目頭側に左下のブルー、目尻側にピンクで、濃いピンクのリキッドライナーでなんとなく締めました。口元は出掛ける間際にオフしてマスク着用です。+36
-1
-
503. 匿名 2020/08/15(土) 12:49:36
マキアージュの限定パレット、パンプキンチョコスモアを購入予定なのですが、手持ちで再現できないかチャレンジしてみました。+52
-2
-
504. 匿名 2020/08/15(土) 14:59:02
今日は午前中だけ仕事でした。
Diorバックステージのパレットはアイブロウに、
サンクは真ん中と左下を使用、アンプリチュードは筆を使ってアイライナー代わりに引きました。
仕上げにコーセーのキープミスト使ってます!
いつもなにか撮り忘れる…+43
-2
-
505. 匿名 2020/08/15(土) 17:27:00
6日目。
昨日、トムの限定クォード・メテオリックを手に入れました🙌
何となく画質が悪くなってしまって無念。
クリームシャドウ(オパール)も一緒に購入したので下地に。綺麗なパールで何にでも合いそうです。+56
-0
-
506. 匿名 2020/08/15(土) 19:01:04
>>499です
久々にコスデコのトーンアップデートCCを顔全体に使用しました。
デイドリームの左上をベースにする
↓
SUQQU101を目尻側1/2に重ねる
↓
デイドリームの右上の目のキワに入れる
↓
SUQQUの花氷をアイホールの中心に重ねる
↓
涙袋にキャンメイクの左上を重ねる
↓
目のキワにSUQQUの花氷を入れる
アイブロウはヴィセのアイブロウパウダーとセザンヌのアイブロウパウダーを使用してます。+52
-2
-
507. 匿名 2020/08/15(土) 19:01:18
小田切ヒロさんのメイク動画を参考に手持ちのアイテムで真似してみました
色物アイテム一個でアイメイク、チーク、リップを仕上げる発想がすごい+42
-3
-
508. 匿名 2020/08/15(土) 19:17:48
>>507
私も動画見てます🙋
崩れないベースメイク、パウダーの使い方は自分なりに真似してたのにそれやってなかった!早速明日試してみます!+8
-0
-
509. 匿名 2020/08/15(土) 19:44:25
>>508
時短なカラーメイクから試してみました
プロが無料でテクニック提供してくれるってすごいですよね
そう簡単に再現はできなかったけどメイクの幅が広がって楽しいです☺️+8
-0
-
510. 匿名 2020/08/15(土) 20:03:12
>>503
>>504
この資生堂のファンデ前から気になっていました。ロングラスティングって説明には書いてありましたが、マスクへの色移りや持ち(皮脂や湿気での)については、使用されてる方の実感としてはどんな感じですか?+6
-0
-
511. 匿名 2020/08/15(土) 22:10:52
>>510
>>504です。
化粧直ししないので、カバー力もあり10時間は見れる顔であることが条件で色々試して去年からこれ使ってます。
セミマットで、ある程度カバー力がコントロールでき、テッカテカにもならず崩れ方も綺麗です。
最近またDiorのサンプル貰ったので試しましたが、Diorよりはマスクへのつきも少なかったです。
最近気づいたんですけど、マスクの素材が不織布の中でも手触りの良いものだと結構全体に付きます。
ちょっとガサガサでペラペラの物だと鼻のワイヤー部分、頬のあたりにうっすら肌色が付くくらいでした。
このファンデリピしようかと思っていたところにクレドの新ファンデがこれの上位版のような使い心地だと聞いて心揺さぶられています。+2
-0
-
512. 匿名 2020/08/15(土) 22:15:49
>>480
丁寧にありがとうございます!返事遅れてすみません。
期待したほど擦れには弱そうですね😢
スポイト良し悪しですよね💦色が混ざらないのは良いけど出先だと手かぁ…ってなるし+2
-0
-
513. 匿名 2020/08/15(土) 23:27:33
>>511
ご丁寧にありがとうございます。良さそうですね!
幾つか候補ある中で迷っていました。
確かにマスク素材にも左右されますね…最近あまり付かなくなって喜んでましたが、ただマスクが粗悪になっただけかも(汗)+3
-0
-
514. 匿名 2020/08/15(土) 23:39:33
>>504
ディオールの下地は単体で全顔に使われてますか?
サンプルでもらったのですが、日焼け止め効果がないので他と合わせるか、崩れやすい所だけポイント使いするといいと言われました。
フォーエバーをメインで使ってるのですが、SHISEIDOも持っていて、SHISEIDOの方がマスクに付かないとコメントされていたので、付け方を教えて下さい😣
あっ、>>492です。
+4
-0
-
515. 匿名 2020/08/15(土) 23:56:04
横から失礼します。
私もそろそろファンデ欲しくて、かなり興味深く見てます。
ディオールフォーエバーに関して言うと、マスクに付きにくい順に、アンダーカバー、マット、グロウでした。フォーエバーでも結構差があるなと感じました(アンダーカバーとグロウは現品で何度も試し、マットはサンプルを6回使いました)。
バックステージはマットとアンダーカバーの間くらいかなと感じました。
SHISEIDOのこのタイプは、私の感覚だとアンダーカバーにかなり近いモチで、アンダーカバーよりカピカピしない気がします。+5
-0
-
516. 匿名 2020/08/16(日) 00:39:15
久々にきちんとベースを整えてみましたがアイシャドウが映えますね。
アイシャドウは初スック 左上をアイホール、左下を二重幅はみ出し気味に入れ、右下で目尻太めライン使用。下瞼は左上を目頭側、左下を目尻側。
この暑さのせいか夕方には二重幅にのせた左下が薄くなってしまっていたので、次回はアイシャドウベースを仕込んでみます。+29
-0
-
517. 匿名 2020/08/16(日) 01:19:55
>>513
ファンデーション悩みますよね!色もあるし!
忘れてましたがSHISEIDOにしたのは色が合ったというのもポイント高かったです。
シュウも試したんですけどいまいちバシッと合う色が無くて…
保湿されるとか美容成分がどうとかのファンデじゃないけど、下地を選ばないのと、伸びがよくてキレイに付くので使いやすいファンデーションだと思います!+4
-1
-
518. 匿名 2020/08/16(日) 01:49:28
>>514
>>504です。
スキンケアの後に日焼け止めを全顔に塗ってます。
SHISEIDOは下地要らないって言われたので、これといった下地は使ってなかったです…
左のDior下地は毛穴カバー的なポイント使いと、マスクの擦れるラインに、少しでも肌との摩擦を減らしたい目的で塗り重ねてます。
擦れでシミができやすいタイプなので、おまじないですね笑
でもこれによって汚く崩れるとかは無いですよ!
そういえば毛穴生める系はニキビができがちでしたがこれは大丈夫です!
ファンデーションは、スポンジで全顔綺麗に伸ばしてから何もついてない面で一通り抑える→左下のパウダーをパフで顔回りからTゾーン、余った量を全顔に→ポイントメイク→スプレー→ラプードルを筆でマスク部分にという感じで使っています。
ディオールのファンデーションは、乾燥するかテカるかのどっちかになってしまうので、肌質との相性もあるのかもしれませんね。
でもコンシーラーは目の下だけに使ってます。優秀です。ただ少しでも下に伸ばすとめっちゃマスクに付きます。+4
-0
-
519. 匿名 2020/08/16(日) 02:04:41
>>515
>>504です。カピカピわかります!!
私は現品買わずで偉そうにコメントしてしまいました💦
DiorのBAさんてめっちゃサンプルくれますよね?ファンデーション探してたとき、全種類3個ずつもくれたんですけど、それのお陰で購入には至りませんでした…
それからも別のアイテム買う度に、そっとどれかしらのサンプルが混ぜられます笑
ファンデーション気になりますね。私の肌だと保湿を売りにしているものや色つき下地みたいな物の方が崩れかたが酷いので、マスクでも相変わらずファンデーションをしています。
SHISEIDOが肌に合ったので次はクレドか、リピートか、秋頃に出る他ブランドの新しいものか、悩みがつきません。+4
-1
-
520. 匿名 2020/08/16(日) 02:21:42
>>518
すごく詳しく、分かりやすいお返事をありがとうございます😆早速明日(今日?)、教えてくださった方法で付けてみます。
ディオール、めっちゃサンプルくれますよね!おかけで、たくさん試せました。ちなみに、アンダーカバーは私もダメでした。カピカピで、一気に5歳は老けた肌になってしまいました😢
去年、雑誌の付録や購入時にファンデのサンプルをもらって、たくさん試してSHISEIDOとディオールを購入しました。だけど、新しいのは沢山出ますよね~。楽しい悩みなのですが…。
今月発売の美的には、SUQQUのサンプルが付くので予約しちゃいました!+5
-0
-
521. 匿名 2020/08/16(日) 10:19:48
>>111 さん
まだ見ていましたらナーズのリップとチークの品番教えていただきたいです。+2
-0
-
522. 匿名 2020/08/16(日) 11:47:05
こんにちは>>462です。
6回目です。ピンクのアイライナー目尻中心にひきました◡̈+27
-3
-
523. 匿名 2020/08/16(日) 11:49:09
>>522です。7回目です。
連投すみません、昨日のメイクです。
エスプリークのベージュのアイシャドウも底見えしました◡̈+33
-3
-
524. 匿名 2020/08/16(日) 13:55:10
>>504です。連休最後なので好きな色にしました。
ベース系は変わりません。
キャビアスティックとバックステージパレットの左下で目の窪みに影をつけてから、左上パレットの黄色と緑でグラデーションにし、アイグロウジェムのゴールドっぽいやつを全体に重ねてマイルドにしています。
このゴールドはリップにも重ねています。
サンクの右下でラインを引き、撮り忘れたUZUの白ライナーを重ねました。
エクセルのジェルライナーはインラインで使っています。
朱色のスティックは下目尻の際に引くと少し目幅が出る気がします。+26
-1
-
525. 匿名 2020/08/16(日) 13:56:09
>>394
この左側の丸い容器のはなんですか?
使われてる方多くて気になりました。
良かったら教えてください^ ^+4
-1
-
526. 匿名 2020/08/16(日) 14:24:57
>>525
横だけど、化粧持ちをよくするスプレーです。
コスデコのは、粒子が細かくて均一に付きますよ☺️+20
-0
-
527. 匿名 2020/08/16(日) 16:16:35
連休最終日、振り切ったアイメイクに。
目頭側は上下ともにイエロー、上まぶた中央から目尻はオレンジ、下まぶた中央はゴールド、下まぶた目尻側はターコイズです。
朝9時から15時半までエアコンなしのところにいて、特に正午から2時間は炎天下。
さすがに39度(正午には温度計が既に38度を指していた…)だと、汗かきじゃない私でもベースメイクは耐えられなかったようで、先ほど見たら頬は毛穴落ちしてました(泣)
マスクに隠れて誰にも気付かれてはいないと思いますが!+28
-1
-
528. 匿名 2020/08/16(日) 18:54:22
今日は>>518さんに教えてもらった方法でメイクしました。全額にはローラーのルース、ミスト後のパウダーは雪肌精を使いました。
さっき少しだけ出掛けたのですが、マスクへの移りが少ないような…。
一気に色々変えたので、どれが良かったのか分からないけど、518さんありがとうございます!+22
-0
-
529. 匿名 2020/08/16(日) 19:16:12
シャネル秋を引き取りに行ったのでモダングラマーをチョイス
右上の白をアイホール&目頭上下、左下で目尻太めにライナー、左上と右下を混ぜて二重幅と下瞼ライン。
綿棒で下瞼ラインをボカして、白のフロストシャドウを黒目上に指塗り。
リップはあまりの暑さで折れてしまいリップケースに入れたけど、普段スティック直塗りなのでリップブラシで塗るのが面倒すぎて遠ざかっていたトムフォード ファビオラ。
とても好きな色味なのでスティックを買い直したくなったけど、勿体無いから面倒くさがらずにリップブラシで使い切ろう。+30
-0
-
530. 匿名 2020/08/16(日) 23:27:58
トピずれなうえグチでごめん。
明日から久々に会社に出勤するのに気合い入れるために明日使うコスメ決めとこっかなーと思ったけど、起きれた時間とかも影響するし結局決められず一通りコスメ掃除して終わった
仕事嫌じゃないけどリモートでてきる仕事なのに何で出勤しなきゃいけないんだーー!
明日1日頑張ったら帰りにコスメ買ってしまいそう。+17
-2
-
531. 匿名 2020/08/16(日) 23:30:50
>>488
お答えいただきありがとうございます!
マスクに付けるんですね。
そうすると顔に付けた分も落ちない…ということでしょうか?やっぱり聞いて良かったです。
ミストもありがとうございます。
おススメのもの購入してみます!
+5
-0
-
532. 匿名 2020/08/17(月) 01:23:19
>>531
落ちないとまでは言いませんが、やらないのと比べたらかなり差がありますよ。色白ならマスク側はベビーパウダーで良いかと。
私は顔についたら白くなるのでトランスルーセントを使っていますが、色白の同僚はベビーパウダーです。
+3
-0
-
533. 匿名 2020/08/17(月) 01:27:19
>>524
左上の9色パレット、やっぱり素敵〜
ブルーやグリーンが好きなので羨ましいです(私は買いそびれました)。+3
-0
-
534. 匿名 2020/08/17(月) 01:30:33
>>530
私もだいたい決めてますよ。
で、時間なくなって予定メイクができないとき用のメイクも3パターン決めています。
結局それの出番が増えるけど良いんだ…。+4
-0
-
535. 匿名 2020/08/17(月) 01:44:38
>>534
優しいお言葉ありがとうございます😢
3パターンも?!時間がないときが多いのが感じとれます笑
行きたく無いときは気合い入れすぎてメイクが濃くなりがちなので、薄めの3パターン考えることにします!+4
-0
-
536. 匿名 2020/08/17(月) 07:31:14
マジョの単色シャドウの組み合わせを考えるのが好きです。+35
-2
-
537. 匿名 2020/08/17(月) 07:45:24
>>533
私も我慢したのにその後アウトレットで見つけてしまって笑
古いけど、休みに活躍するパレットなので使う度にティッシュで表面拭いてまだ使ってます。
日常使いしないアイシャドウどうされてます?
Diorのなんて6ヶ月ですよ?!毎日使っても無理ですよね?+8
-0
-
538. 匿名 2020/08/17(月) 07:48:02
そういえばカバーマーク持ってたの忘れてました。
これ全顔に使うと夜メイク落とした後、明らかに肌が疲れてしぼんでるけど久々に使ってみました。
今日はちゃんと起きられただけで満足です。+26
-0
-
539. 匿名 2020/08/17(月) 08:09:45
>>537
自分にしか使わないからという言い訳で、パウダーシャドウは自己責任でリミットより長く使ってます、大抵。
粉落ちするようになったなぁ・初めはこうじゃなかったのにとか、変化を感じたら使用中止。無事でも2年半過ぎたあたりから悩みだして後継を探し始める…。デザインや色が秀逸で鑑賞用に保存しているものもあります。
期限ちょうど位でピッタリ質感が悪くなるシリーズもあったりします(カラーポップとか…)から、守ってる場合もあります。
ジェルやムース、リキッドタイプはほぼ守りますが、だからこそ滅多に買いません(汗)数えるほどしか使わないで、リミット来ますから…+8
-0
-
540. 匿名 2020/08/17(月) 08:20:54
>>535
派手めでもいい日用、長時間直せなくても崩れが目立たない用、ごくあっさり、の3パターンです(笑)
ごくあっさりは、寝坊用というよりは、メイクやおしゃれに興味ないですよ感を出したいとき。同僚は知ってますが、対外的にそう演じる必要がある日もありまして。+6
-0
-
541. 匿名 2020/08/17(月) 09:51:03
>>506です
SUQQUの結野花のオレンジが最近のお気に入りです。
アイメイク手順↓
フラロッソの左上をベースに使用
↓
SUQQUの右上を目尻側1/2に重ねる
↓
SUQQUの右下を目のキワにに入れる
VI01を久々に使いましたが、 艶も出るし偏光パールがキレイで使いやすかったです!
淡いカラーのGR03も気になります。
アイブロウはヴィセとセザンヌのパウダーを使用してます。
ファンデにCHANELのロージードロップスを混ぜて目の下三角ゾーンに塗って更にスカルプティングを重ねました。+33
-2
-
542. 匿名 2020/08/17(月) 11:57:42
>>539
ありがとうございます。参考になります。
確かに水分あるものは怖い!
カラーポップみたいに潔くカチカチカラカラになってくれれば良いのに笑
ルナソルの限定のカラーライナーみたいなの諦めて良かったと思えました。ありがとうございました!+2
-1
-
543. 匿名 2020/08/17(月) 13:51:15
>>540
とても参考になりました💡+2
-0
-
544. 匿名 2020/08/17(月) 13:59:58
>>541さん
>>538です。どこかで説明されてたら申し訳ありません。
ベースメイクどう分けてますか?
他の日も色々アイテム使われているので、使い分けが気になります!私も前kissの下地愛用してたんです。
お好みの仕上がりも教えていただけないでしょうか?+5
-0
-
546. 匿名 2020/08/17(月) 15:00:34
>>545
これ、クラランスの反射大丈夫ですか?+2
-0
-
547. 匿名 2020/08/17(月) 15:12:07
>>546
あー、写りこみ!気づかなかったです。すみません。
もし、気になるようなら通報お願いします。
+3
-0
-
548. 匿名 2020/08/17(月) 15:20:07
>>546
こちらの方でも削除依頼を本部にメールしました。
ご指摘ありがとうございました+3
-0
-
549. 匿名 2020/08/17(月) 21:38:02
こんばんは、>>528です。
昨日と同じ手順でベースメイクをしたのですが、全顔パウダーを雪肌精に、ミスト後をNARSに変えました。
リップは、合わせるならこれかな~?っていうのを載せているのですが、実際はクラランスかケイトのリップオイルを使ってます。+20
-2
-
550. 匿名 2020/08/17(月) 21:51:23
昨日のモノトーンシャドウが良かったので寒色系を手に取ってみた。
デイドリーム右下をアイホール、右上を二重幅、左下を目尻寄り、左上は下瞼。
久々にKATEレアフィットジェルライナーペンシルでアイライン、、、んっ滑らかどころかポキポキ折れてジェルでなし?!頑張って目尻ラインだけ引いて(!)残念ですがサヨナラしました。
リップは隠れるけど、ローラメルシエ5番の上に、アルマーニ100番を重ねました。+17
-1
-
551. 匿名 2020/08/17(月) 22:31:53
残り少ない夏を惜しんでHOTな色もチラッと考えましたが、やっぱり暑い色を見る気になれず。
上にカーキブラック(ジバンシイ右下)、下の目尻だけに藍色(KATEの一番濃い色)です。休みと仕事でアイテムに変わりはほとんどないですが、塗る範囲や発色のさせ方は少し控えめです。
このコンシーラーが、手持ちの中では一番暑さに負けずに長時間フレッシュさを維持します。カバー力は少し弱いですが。
それから、酷暑日のフィックススプレーはコーセーのこれ一択です。+24
-1
-
552. 匿名 2020/08/17(月) 22:38:56
>>544さん
はじめまして。こんばんは🙂
ベースメイク完成までの流れを書きますね↓
DHC ホワイトニングセラム
↓
YSL ラディアンドタッチプライマー
↓
Kiss マットシフォンUV(瞼から額までの部分使用)
↓
日替わりで使用する下地
(部分使いが多いです)
(カバー力が足りない時は2種類使用してます)
↓
DHC コンシーラー
↓
SUQQU ヌードウェア
↓
NARS リフ粉(瞼から額までの部分使用)
(崩れが心配な日にはラプードルを部分使用)
ポイントメイク後にミストをかけて終わりです。
日替わりで使用するコスメです↓
(その日の気分によって使い分けてます)
ジルスチュアート プライマー
資生堂 トーンアッププライマー
コスデコ トーンアップCC
SUQQU プライマー
M A C ストロボクリーム
エレガンス ラ プードル(メイク崩れが心配な時に使用)
Kissの下地良いですよね😊
使うようになってからテカリにくくなったのでテカリや崩れが心配な箇所に部分使用してます。
ツヤ肌が好きでツヤを残す為にパウダーは部分的に使用してます。
下地でカバーしてファンデは薄づきで仕上げたいので下地を重ね使いしています。+38
-2
-
553. 匿名 2020/08/17(月) 22:50:13
552番さん、GIVENCHYのアイシャドウの使い心地(持ち等)はどうでしょうか?
今、購入を検討していて…。
トピ違いですみません。+4
-0
-
554. 匿名 2020/08/17(月) 23:28:06
>>553
551です(ジバンシイのアイシャドウを使ったので私の事かなと思いまして)。
えーパケや色展開がスタイリッシュでとても好きなのであまり言いたくないですが、とにかく粉落ち注意です(汗)
リニューアル前の4色に比べたらかなり改善してますが、ダークな色は要注意。ややドライなのか細かすぎるのか、処方技術的なことは分かりませんが、まぶたにあまりフィックスせず、メイク中にパラパラと鼻や頬に落ちます。
(私は4色時代にジバンシイのこれに悩まされ、海外のグラムメイクみたいに、先にアイメイクしてからベースメイクをする習慣にしました)
発色にも粉質にも、色によるバラつきがはっきりありますね。
薄付きであまりテクニックのいらない国産高級ラインや、ひと塗りで激しくくっきり発色するアメリカブランドともまた違った感じです。
公式の使用例は以前、指塗りの動画があったのですが、確かに飛び散りやすいブラシや一箇所に余分につきやすいチップより、指のほうがやりやすいかなとは思います。
他メーカー含め全体的に、イエローと青みパープルは発色が弱く、カーキやラメ入りグレーは粉落ちしやすい傾向にあります。原料になるピグメントが色によって違うという事もあるし、ピグメント製造会社が同じなら、ブランドが違っても同じような弱点を持ちがちかなぁと思います。(そこを処方で工夫するのが各社の腕だと思いますが)
+5
-1
-
555. 匿名 2020/08/17(月) 23:40:39
追記です。
一度まぶたについた分に関しては、色持ちは良いですよ。ヨレもほとんど感じません。9色のうちどうしてもこの色が目当て!という色があれば、時勢柄顔は無理でも、可能なら指で触らせてもらって発色を確認する事をおすすめします。
同じパレットのなかでも柔らかさや発色にバラツキがありますので。+5
-0
-
556. 匿名 2020/08/17(月) 23:59:45
GIVENCHYの質問をした者ですが、番号を間違えていたにも関わらず、丁寧なお返事ありがとうございます。
GIVENCHY、以前の4色のパレットで激沈したのですが、8月の頭に出た9色の色が好みでDiorのサンククルールクチュールと購入を迷っていたので…。
度々トピズレすみませんでした&ありがとうございました!+5
-0
-
557. 匿名 2020/08/18(火) 00:25:30
>>552
ご丁寧にありがとうございます。
謎が解けました😂
顔の上がkissだったんですね、納得です!
何故だかTゾーンに固執していました。私もおでこ全体にテカり防止系使おう。
下地でカバーという発想に驚きでしたが、品のある肌に仕上がるのが想像つきました!
私は職場が男性ばかりで、ツヤ=テカりと思われそうでなかなか挑戦できず…綺麗なツヤ肌保てる性格でもなく…
でも前にここで別のkiss使用者の方から美的にSUQQUのファンデがつくって教えて貰ったので狙ってます😁
今教えていただいたこと、522さんのアイテムも参考にさせてもらって、色々研究してみたいと思います!
明日(今日)も暑くなりそうですけど、メイク楽しみましょう!+3
-0
-
558. 匿名 2020/08/18(火) 07:32:58
夏真っ盛り!なシャドウの組み合わせにしました。+36
-1
-
559. 匿名 2020/08/18(火) 08:56:10
おはようございます。
今日は早速>>541さんに影響を受けてカラー下地を使って、ファンデは使わずに仕上げてみました。
ただしコンシーラーは2種類使っております笑
調度サンプルで貰ったYSLの日焼け止めがサラサラな仕上がりで、日焼け止め特有のギラつきがなく、ファンデ要らないってなりました!あれいいですね!
でも教えて貰ってなかったら迷いなくファンデ塗ってたと思うので、また1つ選択肢が広がりました!
アイシャドウはアイグロウジェムを眉下に、フラロッソの左下をベースにTOKYOの右上のラメを乗せ、右下を締め色に使用。
フラロッソの左上ラメを下まぶたの目頭から乗せました。+26
-1
-
560. 匿名 2020/08/18(火) 11:29:32
マジョマジョのイエローを全体、真ん中にパープル、目先にオレンジ
更に真ん中にボビィブラウンの偏光パールを仕込みました!
今日どこにも行かないんだけど..w+41
-2
-
561. 匿名 2020/08/18(火) 15:36:14
口紅をしなくなった今は、カラーアイシャドウを専ら使って、後は適当に済ませています。+27
-4
-
562. 匿名 2020/08/18(火) 17:02:26
こんにちは>>523です。
8回目です。オレンジメイク◡̈
+30
-3
-
563. 匿名 2020/08/18(火) 21:50:55
>>557
いえいえ。
そうです。テカリに効くので額全体に塗ってます(笑)
額全体に塗れば安心感があると思います。
品のあるツヤ肌に仕上がるのが理想的ですが、そのように仕上がっているのか分からないです😅笑
ツヤとテカリは紙一重ですよね。
確かに男性の視点で見たらテカってると思われてしまうかもしれませんね💦
今月の美的はSUQQUの諭吉ファンデのサンプルサイズの付録付きですね☆どんな使用感なのか試してみたい時にはサンプルサイズが丁度良いですよね♪
参考になるなら嬉しいです😊
557さんはAmplitudeとエレガンスのマスカラをお使いになられていますよね。
私もエレガンスのマスカラを時々使用してます。エレガンスのマスカラはカールキープ力も高くて色も気に入って使っていますが、Amplitudeのマスカラも気になっています。
もし宜しければ、Amplitudeの使用感を教えて頂けると嬉しいです🙇♀
ファンデを使用しないメイクされたのですね✨
ファンデ不要となると自然で透明感も出そうで崩れやマスクにファンデが付く心配もなさそうで良さそうですね。
私は少しファンデを付けてますが、ファンデを使わないベース作りに挑戦してみたいと思いました。
NARS TOKYOとフラロッソのVI01の組み合わせステキですね✨自分も真似てやってみたくなりました(笑)
+5
-0
-
564. 匿名 2020/08/18(火) 22:36:22
>>541です
色んなパレットのアイシャドウを使用しました。
Diorの真ん中のカラーをベースに使用
↓
SUQQUの右上を目尻側1/2に重ねる
↓
ルナソルのEX07の右下をアイライナー代わりに使用。(写真に入り切らず載せてません)
↓
NARS TOKYOの左下のラメをアイホールの中心に重ねる
↓
SUQQUの花氷をNARSのラメを上に少し重ねる
前回、ドルガバの右のチークのみを使用したら青みを吸収して?オレンジのような色になったので、今回は左上のハイライトカラーをチークのベースとして使用したらパールが強くて頬が強調されて不自然になりましたが、時間が経ってもオレンジにはなりませんでした。(ハイライトカラーを付け過ぎてしまったようです)
NARSブラッシュのNICOと言うカラーを使うとチークの発色を保つ事が出来るようで気になってます。+41
-5
-
565. 匿名 2020/08/18(火) 23:40:17
アイホールにアディクションのプライベートビーチ、目頭にマジョマジョのヒヤシンスを塗ったら良い組み合わせでした+33
-0
-
566. 匿名 2020/08/19(水) 00:18:23
使い切らないアイシャドウ問題…私は新しく手に入れたパレットに手持ちと似た色があれば古いのは処分する事が多いのですが、グリーン系だけは別。グリーンと見ると買っちゃっうので沢山あります。
という訳で今日もグリーン系。ディオールの一番濃いのはほとんどチャコールグレーなので、他4色+ケビンのハイライトのグリーンラメでヘイローアイズにしました。アイライナーはカーキ。ペンシルはそろそろカピカピなので、今日を最後に捨てました。
仕事なのでマスカラはしてません。マキシマイザーはケアとして。+29
-2
-
567. 匿名 2020/08/19(水) 08:08:40
>>564
ヨコですがNICO凄く良いです。
綺麗に発色して、付けた時の色が持続します。
私個人は最近チークは全然してないので、今ニーズのあるマスクした時に落ちにくいかどうかっていうのは、試した事ないのですが、本当に良いですよ〜+3
-0
-
568. 匿名 2020/08/19(水) 17:31:22
>>567
NICOは凄く良いのですね。
付けた色がずっと持続してくれるのが理想です。
時間が経つと色が変わってしまうチークが多くて悩んでました。
重ね付けする事によって落ちづらくなれば良いですよね。
使用感を聞かせて頂きありがとうございました😊近々購入しようと思います。
+1
-0
-
569. 匿名 2020/08/19(水) 18:44:12
アイメイクはセルヴォークの広告ビジュアルを手持ちで再現してみました(左の女性)。
やっぱりマスタード色のリップが単体だと難しい…ウォームオータムな人だとピッタリなのかな?+23
-1
-
570. 匿名 2020/08/19(水) 18:55:26
10日目
肌が疲れていたので今日はファンデなし
トムのオパールにターコイズのライン、
ラデュレのコーラルチーク、
エスティーローダーのクリスタルベビークリーム
イエベ春のメイクにしました+39
-1
-
571. 匿名 2020/08/19(水) 19:46:20
>>563
エレガンスのマスカラ良いですよね!同じだ!って思ってました😄
アンプリチュードはそれよりもカールキープ力は劣ります。
マスク+この暑さになってから、蒸気でかなりカールが落ちるのと、少しパンダ目になるようになってしまいました。
最近は下まつ毛には塗ってません。
それでも今まで私の一重で頑固な直毛睫毛をカールしてくれてたので優秀ですよ!
仕上がりはエレガンスに比べたらボリュームも長さも出ます。
一度ならダマにもなりません。
液の粘度が高いからか、睫毛を外側に流したいときなんかはすごく綺麗に癖付けてくれます。
私は緑しか持ってなくて緑はほぼ黒なんですが、何だか上品に仕上がるんですよねぇ
プチプラの黒マスカラって一日つけてると白っぽくなるとき無いですか?私だけ?アンプリチュードはそれが無くて、夜まで綺麗です。黒じゃないからかケバくもならないんですよ。
エレガンスの紫を持っていてもアンプリチュードの紫とはまた全然違う仕上がりになると思うのでオススメします!(持ってないですが笑)
+4
-1
-
572. 匿名 2020/08/19(水) 20:08:58
こんばんは、今朝は撮る時間がありませんでした笑
昨日はファンデ無しで過ごしたんですが、顔の広範囲に使えるトーンアップできる下地が無かったので夕方のくすみに撃沈しました。
やることが極端過ぎだったなと反省しました。
とりあえずそういった下地がないので今日からファンデ復活です。
アイシャドウはサンクデニムの左下を筆で軽く薄く広めに乗せ、目の際からスティックの緑を重ねて少しボカしてからサンク中央のゴールドをかぶせました。
ほんとこのゴールドは絶妙で万能です。
とはいえ全体的には濃く暗めのカラーに仕上がるので、マスカラはブラウンにしました。+27
-1
-
573. 匿名 2020/08/19(水) 20:13:45
>>568
横からすみません。
ニコは毛穴もボカしてくれるし、付けすぎた時に上から重て馴染ませるのもできて使い勝手がいいです。
でも、青みを吸収してしまうと書いていたので、それでしたらパープルをベースに使うのをオススメします。シュウのラベンダー、クリニークのバレリーナポップ(限定ですが、時々出てる)、コスデコのクリームタイプのとか。
チークトピで、SUQQUの限定をお持ちだったと思うのですが、それを薄くベースに使うのもいいかと思いますよ。
568さんは冬夏だったと思うので、パープルチークはハイライトにも使えるかと思います。+5
-0
-
574. 匿名 2020/08/19(水) 21:50:24
>>505
上の真ん中、白パケのピンクラベンダーのチークはどこのでしょうか?+1
-0
-
575. 匿名 2020/08/19(水) 21:59:12
>>574
横ですが、ゲランの限定のハイライトです。
今年ではなく、2019SSです。+1
-0
-
576. 匿名 2020/08/19(水) 22:00:02
>>575
ありがとうございます!+1
-0
-
577. 匿名 2020/08/19(水) 22:00:43
シャネル限定を使いました。
実は昨日も使ったけど粉やわらかく発色よすぎて歌舞伎ったのでリベンジです。
右上をアイホール全体、左下を薄く二重幅はみ出し気味に入れ、左上を二重幅細めに。再度 右上でブレンディングし、下瞼ラインは同じく限定のペンシル ロマンスを使いました。
入れるの忘れましたがトランスパンを瞼にチョンチョン付してツヤをプラスしました(ボビイのリュクスでギラ足しも考えましたが暑苦しいかもと抑えてみた)。
昨日は右下を締め色にしてペンシルでラインをひいたけど右下とペンシルが同化しわからなかった、、簡単にボカせますよーと言われて便利じゃんと買ったけど、私の肌では右下と大きな差がなく、これなら右下をライン使いしても良かったかも、、とチョイ後悔。自分の肌でテスター見れないから仕方ないですね☆
右上のベージュパールがめちゃめちゃ良くて単色で出して欲しい!+25
-0
-
578. 匿名 2020/08/19(水) 22:11:47
>>571
色も同じですよね😊
ご丁寧にありがとうございます。
カールキープ力はエレガンスの方があり、長さとボリュームはAmplitudeの方が出るのですね。
液の粘度が高いと癖付けしやすそうですよね。
私は黒ではありませんが、エクセルのロング&カラードラッシュのプルーンを使用して白っぽくなった事はありました。
夜まで綺麗に持つとは流石Amplitudeですね!
エレガンスのパープルとは違うような色味なのですね。Amplitudeのマスカラで気になっている色が丁度ディープパープルでした。
細かなラメも入っているようでますます欲しくなりました!
次マスカラを購入する時にAmplitudeのディープパープルを購入してみようと思います。
詳しく説明して下さりとても参考になりました。ありがとうございました🙇🏻♀️+3
-0
-
579. 匿名 2020/08/19(水) 22:53:13
>>573
コメントありがとうございます。
パープル系のチークをチークの下地として使用する方法は、Amplitudeのクリームチークの色持ちを良くする為にベースとしてSUQQUの澪涼を使用した事がありました。
SUQQUの澪涼を単色使いすると時間が経つと色が消えてしまっていました。
Amplitudeのチークも単色使いで時間が経つと色が消えてしまっていたので、ベースにしたら持つのかやってみましたが、少し持ちが良くなった感じでした。
この2色を単色で使用すると薄い色の為?青みを吸収するより、チークが消えてしまっていました💦
(MACのトータリーシンクトも消えました)
最近は、バレリーナポップをチークのベースとして使用してた事もありました。
ベースとして使用しないよりは青みは吸収しづらいと感じました。
コスデコのPU150で試した事が無いので試してみたいと思います。
パープル系のプレストパウダーとかでも試してみようと思いました。
冬夏で合ってます。ラベンダーカラーのチーチークをハイライトとして使った事がないので、今度試してみますね😊
コメントを頂かなったら何も試さずにNICOを買う所でした💦
色々試してみて上手く行かなかったら、最終手段としてNICOを購入する事にしますね。
具体例を挙げて頂きとても参考になりました。ありがとうございました🙇🏻♀️+4
-1
-
580. 匿名 2020/08/19(水) 23:19:56
NICO廃盤だよ+0
-0
-
581. 匿名 2020/08/19(水) 23:31:00
>>580
まだ公式で販売してますよ~。+3
-0
-
582. 匿名 2020/08/20(木) 02:41:57
眠れないのでアップします。
気付いたらローラメルシエが増えてました…
クッションファンデと目元用パウダーが特に大好きです!+36
-0
-
583. 匿名 2020/08/20(木) 03:02:57
>>550
サンローランの左横のアイテムはどちらのブランドですか?
すごく素敵!+1
-0
-
584. 匿名 2020/08/20(木) 05:47:34
横ですが、こちらはアナスイのボリュームフィルムマスカラですね。>>434で詳しく説明して下さってます。
+3
-0
-
585. 匿名 2020/08/20(木) 08:19:24
おはようございます。
今日はDiorバックステージのオレンジを目尻強めに全体、中央のオレンジラメとその左を混ぜて目頭から中央位まで、NARS TOKYOの左下ラメを指で中心から全体に乗せました。
NARSの赤っぽいのはラインで使っています。
眉マスカラは録り忘れました。
オレンジは結構馴染んでしまうのでグリーンのマスカラで引き締めています。+26
-1
-
586. 匿名 2020/08/20(木) 13:48:21
>>583
>>584さん記載の通りANNA SUIです!
フィルムタイプなのでお湯でスルッと落ちるのでお気に入りです^_^+3
-0
-
587. 匿名 2020/08/20(木) 13:57:12
MACのラストダンスをアイホールと涙袋にたっぷり→Charlotte Tilburyの右下を二重幅と目尻下に入れてぼかす
とってもいい色に仕上がりましたー!+25
-0
-
588. 匿名 2020/08/20(木) 15:53:02
>>586
ご丁寧にありがとうございます!
わたしも今使っているマスカラ終わったら使ってみたいです✨+2
-0
-
589. 匿名 2020/08/20(木) 17:53:32
こんにちは>>562です。
9回目です。NARSのチークパレット右上をアイシャドウベースに、左下をチークに使用しました+19
-2
-
590. 匿名 2020/08/20(木) 20:44:47
メイク中にフェイスパウダーを落として床が大惨事、掃除してたらメイク時間かおしてきて超手抜きに!
いつも使ってて省いた事が無かったけど、キッカのプレストパウダー優秀だったのかもとか、メイクキープミストはちゃんと仕事してたんだなとか、気付されるメイク持ちの悪さ…(泣)
パレット左上の一番淡い色と右下一番濃い色を上まぶたに使用、下目尻側に下から2段目の濃いピンク。
一見ブルベ向きみたいなパレットですが、予想外にくすみが強くて発色も弱く、しかもほとんどがマットなので、ビビットタイプの私は頑張っても5色位しか使えてません。
あと、NARSのこのライナー、芯固すぎません?私のロットだけ?発色させようと限界まで力を入れても大してつかなくて困ってます。戦ってる時間が惜しくて結局キャンメイクのリキッドライナーに持ち替えました。+19
-1
-
591. 匿名 2020/08/20(木) 21:45:19
11日目
シャドウ…トムのソレイユ03
チーク…Macのファンタスティックダイナスティック
リップ…トムのラ・ノッテ
シャドウ下地にスフィンクス使うか悩んだけど、使ってたらピンクピンクになりすぎそうだったので使わなくて正解。笑+26
-0
-
592. 匿名 2020/08/20(木) 23:35:09
>>590さん こんばんわ
>>585です。朝から大変💦
時間がないとき何を抜くかってほんと人それぞれですね
NARSのペンシル色違いだと思うんですけど普通に色出ますよ!
てことは色によるんですかね?濃い紫?素敵なのに…
一回削ってみるとか?+2
-0
-
593. 匿名 2020/08/21(金) 00:16:18
もう見てる人居ないかな?
マスクのせいもあって引き算メイクです。
リップがポイントなのにリップ見えないので意味は無く、、マスク外してから塗ってます+37
-1
-
594. 匿名 2020/08/21(金) 03:12:50
>>592さん
温かいお言葉、ありがとうございます。
最近は毎回削り、しかも一度手の甲でグリグリしてから使うんですが、片目を描いたら反対を描く前にもう一度グリグリしないと出ない!重ねて太くしたい時もまたグリグリ。手に描く方が多い有様です。そのせいで、ここからはすぐなくなりそうな気もします(汗)
もしかしたら劣化しつつあるのかもですが、最初から固いなぁとは思っていたんですよね。
カラポシャドウみたいに、使用期限近くなったら急に駄目になるタイプなのかもしれませんね…。+2
-0
-
595. 匿名 2020/08/21(金) 09:33:44
まだまだ見てますよー。
こんなパレットあったんだ、とか、この色とこの色合わせてこー塗るんだーとか、>>591さんのMACチークが可愛いくて悶絶したり、毎日他人様のコスメ見てワクワクしてますよ笑。
載せてくれてる皆様いつもありがとうございます😊+6
-0
-
596. 匿名 2020/08/21(金) 10:31:58
>>594
えぇ!毎回削って?!めちゃめちゃ手間ですね💦
原料の粉の性質かなぁ?紫系買うとき気を付けることにします+2
-0
-
597. 匿名 2020/08/21(金) 14:31:20
>>593
口紅可愛いですね😍+1
-0
-
598. 匿名 2020/08/21(金) 14:54:26
>>317と>>231です。
今日も夜勤なのでこれだけです😂
本当は普通にメイクしたいのですが、16時間もつけてると肌に負担かかっちゃうだろうな〜と思って引き算に引き算を重ねてこれです。
人で足りなくて月7ペースで夜勤に入っていますが、本当はもっと日中にメイクしたい〜〜〜〜😂+17
-0
-
599. 匿名 2020/08/21(金) 16:15:33
>>597
リップクリーム必須ですが、落ちにくい口紅です❗️
オーブの
なめらか質感ひと塗りルージュの
RS21
BE41ですー+2
-0
-
600. 匿名 2020/08/21(金) 16:20:45
>>598
長い!頑張れ!+6
-0
-
601. 匿名 2020/08/21(金) 23:07:02
上まぶたは、水色(丸缶)を広げてから、目頭側にリンメルのブルー。ネイビーでラインを引いて、それをKATEの濃い方のシルバーブラックで溶かしこむように・目尻が濃くなるように。最後に全体的にキャンメイクのシルバーをふわりと。
下は目頭側にサンク左上のピンク、目尻側に右下のブルーグリーンです。
今日はマスク蒸れがことのほかヒドかった上、帰りに雷雨に見舞われましたが、何とかアイメイクは崩れないですみました。+25
-0
-
602. 匿名 2020/08/22(土) 00:28:56
暑いけど秋メイク研究
と言っても使ったのはアディクション夏コレですが 左VimanaGoldクリームシャドウをアイホールに指塗り、右SacredPondパールシャドウを二重幅指塗り、ブレンディングブラシで境い目をボカしてMACダズルシャドウ アイライク2ウォッチを黒目上に指チョンチョン塗り。
アディクション初のクリームシャドウが意外と使いやすかったので月末のリニューアル後の新色で気にいる色があったら増やしてみたい。
下まぶたも右グリーンを使う予定でしたが少し柔らかさを出したくなり、MACパワーポイントアイペンシル フォーエバーグリーンでラインにしました。
リップはボビイブラウン オートココアです。+28
-0
-
603. 匿名 2020/08/22(土) 01:39:39
>>564です
19日に使用したコスメです。リフ粉を写し忘れてます。
Diorの真ん中カラーをベースとして使用
↓
Diorの上のカラーをグラデーションになるように重ねる
↓
ルナソルの左下をを目尻側1/2に重ねる
↓
ミスユーモアをアイホールの中央に重ねる
↓
涙袋にDiorの真ん中のカラーを重ねる
バレリーナポップをチークのベースとして使用してから、ドルガバのチークを重ねました。
ベースとして重ねて使用する事によって色味は保ってくれる気がします。
ドルガバのチークの色がオレンジ系に変わってしまうので、色々試してみました。コスデコのPU150をベースして使用したり、ラベンダーカラーのプレストパウダーをベースとして試してみましたが、ドルガバのチークにパールが多めに入っている為、パール感が強く出てしまい不自然でした。
パールが入っていないチークでなら良いかもしれませんが、ドルガバとの相性は良くなかったです。
クリニークのパウダーをチークを塗る箇所のみに付けてからチークを重ねてみました。
色がオレンジに変わる事はなかったです。
よく分かりませんが、ファンデの油分?がチークに影響を与えていたのかもしれません。
ツヤ肌に仕上げたくて1年前程から頬にはパウダーは使用していませんでした。
しばらくはクリニークのパウダーをベース使用して色んなチークで色が変化するか試してみたいと思います。
長々と失礼しました🙇♀+36
-2
-
604. 匿名 2020/08/22(土) 19:53:18
こんばんは、>>549です。
近くに買い物へ行くだけなので、暑くてメイクに気合いが入らなかったです🥵+30
-0
-
605. 匿名 2020/08/22(土) 20:26:15
こんばんは。
サンクの左上水色を上目蓋全体と下目尻に、目頭から中央辺りまで黄色を乗せました。
黄緑になっちゃうかなと思ったけどそこまでそこまではならず、明るくなったのでグラデーションとしては成功かな
下目頭から中央はアイグロウジェムの金色を乗せて、白ライナーで跳ね上げにしました。
マスカラは廃盤のマリクワのブルーです。
ミスト入れ忘れたけどつけてます!+21
-0
-
606. 匿名 2020/08/22(土) 20:46:57
マスクなのでクッションファンデ1つで終わることが出来ずパウダー必須、、リキッドやクリームが好みですがパウダリーファンデの方が今は手軽なのかなぁ?
シークインクラッシュ 左ラウダーブルーを二重幅より細めに入れた後、右シルバー二重幅はみ出し気味にホワッと入れて下瞼はシルバーでライン。
シルバーはギラギラなので下瞼はブラシで細ーく入れて綿棒で少し取るくらいで丁度よいです。
アイライナーは目頭側インラインのみ使用。
目頭側の睫毛が薄いのでここに入れるとフレームがしっかりし目力upします(自分比)。
アイメイクがギラギラなのでリップはYSLシアーマット107(マスクで隠れるけど)
ブルーのサンダルを履いたのでマスカラもブルーにしてみました。+27
-0
-
607. 匿名 2020/08/22(土) 22:46:17
暑くはあるけど、もういつ夏らしさが終わっても不思議じゃないので、名残を惜しむように夏っぽいメイクをしていた今週でした。
今日の上まぶたは、ディオールの中央のシェルパール白と単色ミントであっさり。
アイライナーはティールグリーンをやや目尻太めにして綿棒で外側に流して、リンメルのネイビーを細くかぶせて粉コートし、崩れ阻止。
下まぶたはディオール右上のマットな薄ベージュで色を整えて、目尻だけにディオールの黄緑のライナーを細く入れました。
今日も雷雨の予報でマスク蒸れが悲惨になりそうだったので、全顔にビオデルマのマットになる下地を使い、コンシーラーも硬めにしました。
ちなみにですがマスク職なので、コロナ関係なくマスク対応メイク暦○年です。オフの外出にここぞとばかりリップメイク張り切るチャンスだったのに…+25
-0
-
608. 匿名 2020/08/23(日) 14:24:51
こんにちは>>589です。
10回目です。NARSのパレット上段真ん中をアイシャドウベース、下段真ん中をチークにしてベージュメイクにしました+20
-1
-
609. 匿名 2020/08/23(日) 20:36:26
コンビニしか行ってないから、もっとがっつり発色のアイメイクにしても良かったなー。
ピンクメイクしたくてアルマーニアイズトゥキルステラーの上ムーンライトを目頭くの字に入れそのまま下瞼、下ステラーを目のキワからアイホールへワイパー塗り。
シャネル秋限定アイライナー ロマンスで上瞼のみ太めライン
自宅なので崩れても良いやとマスカラトップコートは不使用ですが、うだる暑さではなかったせいか問題ありませんでした。
リップはYSLルージュ ヴォリュプテ シャイン91ヌード アヴァンギャルド。過去の限定が定番となりリピート購入したのですがマスク生活になったので落ちやすいヴォリュプテの出番が薄く、まだホジホジ部分が残っててストックに手がつけられず。
こんなに出番なくなるならストック買わなきゃ良かった、、でも色味は大好き、マスク無で早くリップメイク楽しみたい!+14
-0
-
610. 匿名 2020/08/23(日) 22:23:00
>>603です
7月によく使っていたルナソルのアイカラーレーションと、使用する出番の少ないコントラスティングカラーアイズと組み合わせて使用しました。
アイカラーレーションの右上をベースに使用
↓
アイカラーレーションの左上をアイホール全体に重ねる
↓
ルナソルのコントラスティングカラーアイズの左上を目尻側1/2に重ねる
↓
ルナソルのコントラスティングカラーアイズの右上をアイホール中央に重ねる
RMKのチークを使用しました。
クリニークのパウダーをベースに使用してから使用すると色持ちが良かったです。+20
-0
-
611. 匿名 2020/08/24(月) 00:09:51
7月半ばからお盆前までの1ヶ月に「支度時間がないとき用」に決めていたメイクをしました。そういう時用は、季節に合わせて1ヶ月位で替えてます。
ベースにミントを薄く広げ、パープルでラインを目尻側に太めに引き、パレット中段右の一番濃い紫グリッターをラインをフィックスするように重ねました。今日は時間があるのでマスカラもしました。
このパレット、ブルベ冬大勝利色ってがるちゃんで聞いて買いました。一番減っているのは今日使った紫グリッターでかなりえぐれてますが、四隅はほとんど使ってない、、、+17
-0
-
612. 匿名 2020/08/24(月) 00:55:01
右のから取って使ったのが、左。チークは買ったけど、色が失敗したやつを使ってます。+17
-1
-
613. 匿名 2020/08/24(月) 01:10:18
14日目
フラロッソで三色縦割り
マキアージュチークやコフレドールリップってお値段以上クオリティだな〜と思う(個人の感想です)
>>595さん、チーク可愛いって言ってくれてありがとうございます🥰
あのMACチークは一目惚れして買ったものなので褒めてもらうと幸せな気分です。笑+24
-0
-
614. 匿名 2020/08/24(月) 08:25:21
おはようございます、>>604です。日曜日のアイテムです。
昨日は基礎化粧品を買いに出かけました。少し気合いを入れて、久々にマスカラ付けました!+22
-0
-
615. 匿名 2020/08/24(月) 14:44:33
>>614
ブルベさんでしょうか。(違っていたらごめんなさい。)
コスデコ のトーンアップ下地、ベージュとお見受けしましたが、黄みはどの程度でしょうか。
ラベンダーとベージュで迷っている黄み苦手なウインターです。
+5
-0
-
616. 匿名 2020/08/24(月) 19:14:13
こんばんは。今朝は(も)少し寝坊しました。
いつもは乾いたスポンジですが、今日は水ありスポンジでファンデを伸ばした後パフに一度に大量のパウダーを揉み込んでパタパタしたら一日サラサラでした笑
トゥベールのシルクパウダーは水分があるところに塗るとダマになってしまうんですけど、全顔均等にうっすら濡れてたからか案外綺麗につきました。
初めにつけ出した額の部分は少し固まった気もしますが、昼には馴染んでいました。
ラプードルつけ忘れたけど要らなかったです。
アイシャドウはNARSTOKYOのピンクをベースに目頭と目尻に紫で影をつけて上から左下のラメを軽く乗せました。
下目頭はフラロッソの左上ラメ、目の際にフラロッソの右下ブラウンを薄く引きました。
先週末売り切れだった美的が今日はあったので即購入しました!
SUQQU試すの楽しみです!+17
-1
-
617. 匿名 2020/08/24(月) 20:26:20
上まぶたはエメラルドパレットの左上を広く塗って、右下を目尻側に。グレーシャドウにグリーンパールって感じの色なので、ソーシャルディスタンス取ってる他人目には多分グレー。
下まぶたは目尻側にだけ、ピンクバイブレーションパレットのピンクとパープルを混ぜて細く。
アイラインは上のみ。ティールグリーンのジェルライナーで引いて、まつげの間はカーキのリキッドです。
今日のベースメイクは、久しぶりにパウダーファンデを持ち出してきました。今日のマスクが大きすぎてユルユルだったせいか、ほとんど色移りしてませんでした(汗)+16
-0
-
618. 匿名 2020/08/24(月) 22:19:28
>>615
1stは夏です。
コスデコのCCは若干黄みはあるかなぁ?っていう気がします。パープルもサンプルを使用したのですが、私は白浮きしてしまいました😢雪肌精のトーンアップのパープルを持ってますが、こちらは白浮きしないです。
ベージュのサンプルは作ってなくて、試さずに購入したのですが、試していたら買わなかったかもしれないです…。過去に使っていたエスプリークのCCの方が合ってました。
手持ちのファンデの比較載せておきます。左はテッシュで、右が腕です。
色味はニュートラル、トーンは一番明るいのか、その1つ前のトーンが合う事が多いです。SHISEIDOとトランシーノがぴったり合います。+22
-0
-
619. 匿名 2020/08/24(月) 22:42:19
マスク生活でずっとチークレスで全く使っていなかったチークですが
>>608さん の真似っこをさせて貰いました!
NARSオーバーラストチークパレット 右上をアイホール、右下を二重幅、左上で境目ブレンディング使用、左下を下瞼。
ブラウンのアイライナーで細ライン。
アイブロウの仕上げに左下を眉に一刷毛。
めっちゃ可愛いー(*^^*)
アイメイクでまた使う、ありがとう!+17
-0
-
620. 匿名 2020/08/24(月) 22:50:46
>>619さん
こんばんは、608です。
真似っこありがとうございます(^^)
どのカラーもアイメイクにも使いやすい色ですよね
わたしもまた色々使い方模索します₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾+5
-0
-
621. 匿名 2020/08/25(火) 01:52:20
こんばんは、>>614です。
まだまだ暑いのと、ポイント20倍だったのでコフレドールの冷たい下地を買いました。思ったよりひんやりしましたが、やはり持続性はないですよね~。+17
-0
-
622. 匿名 2020/08/25(火) 02:47:21
15日目
イエロー・オレンジでまとめるの楽しい。
私にはレオパードサンは少し濃いので、トムのアクアメタルシャドウ(リフレクツギルド)でニュアンスチェンジさせるのが好きです。
レオパードサンの右下は眉毛描くのにも使える。笑+18
-1
-
623. 匿名 2020/08/25(火) 06:28:04
>>618
わぁ、助かります。
比較画像までありがとうございます。
似たような肌色?と思われますのでとても参考になりました。
コスデコ のCC、私もパープルは白浮きしベージュはサンプルがなく迷っていましたが、結構黄みがあるのですね。雪肌精はどなたかもおすすめされていたので試してみようかな。
他のメーカーも迷っていたので参考になりました。
通りすがりの者に、こんなに丁寧に教えてくださりありがとうございました。
+11
-0
-
624. 匿名 2020/08/25(火) 08:12:10
>>620
チークとして使いやすいパレットなのですが、マスク生活で眠らせていたので活用できて嬉しいです!
620さんのように、アイシャドウベースでの使い方も模索してみたいと思います^_^+4
-0
-
625. 匿名 2020/08/25(火) 18:38:36
>>610です
気になっていたフラロッソのGR03買いました😆
淡いかわいいカラーのパレットですが、上に2色はゴールドパールが結構入っているように見えました。試してないので分かりませんが、右上のグリーンは使うの難しそうでした💦
左下のピンクをベースして使用
↓
目尻側に右下のブルーを重ねる
↓
カネボウドローイングデュアルペンを目尻側に重ねる
↓
SUQQU花氷をアイホールの中央に重ねる
↓
ルナソルのグラムウィンクアイホール全体に重ねる
↓
SUQQU13をアイホールの中央に少し重ねる
↓
涙袋にフラロッソの左下を使用
↓
涙袋に少しムーンストーンを重ねる。
コスデコのクリームブラッシュをハイライトとしてCゾーンに使用してみましたが、使いやすかったです。
久々にリップ使用しました💄久々に付けたので、テンションが上がりました。
メイクの所要時間は大体45分程です。
焦ると失敗する可能性があるので焦らないようにメイクしてます(笑)+22
-2
-
626. 匿名 2020/08/25(火) 19:12:58
こんばんは。
雑誌で見て良いなと思ったメイクを手持ちで真似しました。
バックステージアイパレットの右上で軽く目蓋の窪みに影をつけてから、アイグロウジェムのゴールドラメを上目蓋全体に、
目の際は太めのアイラインのイメージで深緑のカジャルスティック、さらに際きわにはexcelのグリーンのアイライナーを重ねてラインを強調し、
下まぶたはバックステージアイパレットの中央のオレンジラメと左の明るいラメを混ぜて全体に広めに塗り、Diorのコッパーのアイライナーを際に重ねました。
簡単だけど自分には合っていました。
今日は外が多かったので、色物沢山つけるよりラメをメインにして正解だったんじゃないかと思います。+14
-3
-
627. 匿名 2020/08/26(水) 06:21:18 ID:qSgnWtTkIs
昨日は明るい感じにしたくて、黄緑〜緑のグラデーションにしました。
9色パレットの下段右のゴールデンダークカーキと中段左の翡翠色をアクセントにして、セザンヌのハイライトもまぶたに使いました。アイラインはまたまたティールグリーンです。
どうにもこうにもマスク(+フェイスガード)の中の蒸れ蒸れ毛穴落ち問題は諦め気味(泣)で、仕上げスプレーは、香り重視でM.A.Cにしました。桜の香りらしい。桜ってこんな香りだっけ?とは思いますが、束の間夢心地になる良い香りです。+16
-1
-
628. 匿名 2020/08/26(水) 22:53:28
久々にシエナを使いました
右上をアイホール全体と下瞼、左上を二重瞼はみ出し気味、左下を目頭側、右下を目尻側に入れて全体をブレンディング
しかし、なんか似合わない、、昨年はこんなこと思わなかったのに、、
なので久々にチークをつけたら改善された!肌調子悪かったのかなぁ?マスクしちゃうけど血色と言う意味では大事なんですねー。
リップはヴィセアヴァン シナモンを合わせました(もうホジる段階です)+14
-0
-
629. 匿名 2020/08/27(木) 02:55:48
今日は休みだったので、仕事にはしない鮮やかな青系をしたくなって。
右にあるリンメル4色の白でまぶたのくすみを払ったあと、多色パレットの上から2段目一番右のブルーをキワに入れ、上から4段目一番左のゴールドパール入の水色を目頭側に重ねました。
下まぶたも同じ配色で薄く。
載せ忘れましたが、アイラインはリキッド黒でまつげの間を埋めたあと、キワに細く入れました。
リップは迷いましたがシアーピンクです。+16
-1
-
630. 匿名 2020/08/27(木) 03:41:19
>>621です。26日に使用した物です。
最近は、組み合わせを考えないでいいパレット使用が多かったのですが、>>627さんの投稿をメイク前に見たので真似させてもらいました🙇
627さんはアクセントにカーキですが、似た色がなかったので、マジョマジョのすずめにしました。+19
-0
-
631. 匿名 2020/08/27(木) 09:05:03
>>630
627です。真似、ほんのり嬉しい気持ちにしていだだきました、ありがとうございます(^^)持ち物かぶりすると、「あ、そうやって使うのか」「そういえばそれ持っていたなぁ」ってなりますね!
私も皆様の投稿見て、日々インスピレーション戴いています。
載せて下さる全ての方、ありがとうございます。+5
-0
-
632. 匿名 2020/08/27(木) 16:26:55
>>613
コフレドールの口紅の左側のグロス?みたいなのは
どこのブランドですか?+1
-1
-
633. 匿名 2020/08/27(木) 16:41:28
マスク生活なのでファンデと口紅はつけてないです
+15
-0
-
634. 匿名 2020/08/27(木) 18:45:45
>>625です
8月もあと4日で終わりですね!
こちらのトピのコメント投稿期限が近づいてきてますね。寂しくなってきました😢
DiorのトリオブティックパレットとSUQQUのオレンジと組み合わせるのが好きです😆
NARS TOKYOの左下のラメも好きです!+19
-0
-
635. 匿名 2020/08/27(木) 23:31:18
>>562
わたしもイエベ春で参考にしたいです!😋
RMKのチークは何番ですか?+3
-0
-
636. 匿名 2020/08/27(木) 23:34:11
こんばんは。
今日は広めに薄くサンク左下の黄緑を塗り、瞼に明るさを出してからアンプリチュードのグレーを上から重ねました。
これはホントにヨレないです。15時間くらいメイク直しもせず、下まぶたにも移らず綺麗に色がついたままでした!+8
-0
-
637. 匿名 2020/08/28(金) 00:05:34
こんばんは。
オレンジでキラキラのアイメイクにしました✨+16
-0
-
638. 匿名 2020/08/28(金) 00:42:44
アディクションが明日リニューアルされるので敢えてチョイス
左アイスウォール(廃盤)をアイホール全体、真ん中 ブラックローズ(限定)をキワからブラシでワイパー塗りした後 細ブラシでアイライン、右 ミアヴィオレッタ(限定)を二重幅はみ出し気味に指のせ。
リップはルージュココ428レジャンド。+15
-0
-
639. 匿名 2020/08/28(金) 02:53:25
「キラキラピンクのシャドウに渋オレンジライン」というメイクを雑誌で見たので、色合わせを手持ちで再現してみました。塗り方も真似しましたが、私の薄い顔だともっとガッツリ行っても良かったな。
7月初めにベースメイク類を断捨離しました。だからベースメイクはほとんど毎日同じものが登場してます。
そのときはCHANELの新しいロングラスティングファンデとメイクアップフォーエバーのパウダーを買うつもりだったけど、コロナでズルズル先送りしてるうちにこちらでSHISEIDO良さそう!って知って、それも買わないまま秋の新作がレ・ベージュラインから出ようとしているという…。+8
-0
-
640. 匿名 2020/08/28(金) 04:14:53
>>632
これはestのリップ下地です💄
これいいですよ〜
ほんのりピンクでラメいり、薄化粧の時はこれだけでいいほど。
乾燥&縦じわと無縁、リップの発色が上品に良くなります☺️
2700円とデパコスリップ下地の中ではリーズナブルなのも気に入ってます😊+11
-0
-
641. 匿名 2020/08/28(金) 04:42:34
18日目
猫のパレットは雑誌GLOWのおまけのアイブロウパウダー。笑
普段は面倒でペンシルのみだけど、おまけでも普通に使える🤔
トムのリップが最高にいい。色持ち・発色・潤いどれをとっても好き。蛍光ピンクみたいに見えるけど、塗ると鮮やかなピンクコーラル+14
-0
-
642. 匿名 2020/08/28(金) 07:15:15
>>640
お返事ありがとうございます^ ^
可愛らしい色で とても惹かれました♪
購入してみます☆+3
-0
-
643. 匿名 2020/08/28(金) 19:04:48
>>634です
楽しみにしていたNARSのORGASM X 5065とADDICTIONのアイシャドウが届いたのでさっそく使ってメイクしました😆
ORGASMの発色が良くて色が結構濃い仕上がりなったので、ADDICTIONのスノウストームをアイホール全体に重ねました。
涙袋にスノウストームとローズクウォーツを重ねて使用しました。
ADDICTIONのアイシャドウの粉質が良くなりラメのキラキラも増してます✨+16
-2
-
644. 匿名 2020/08/28(金) 23:09:18
Diorエメラルドを何度か見かけたので久々にひっぱりだしてみました(元々夏に使いたくて買ったのに、、💦)
右上をアイホールと目頭くの字、左下をクリース、右下を目尻太めに二重幅、真ん中を細ブラシでライン。
リップはアディクション夏コレ サリーオレンジ。
発色よすぎだし、自分にはちょと冒険色でした笑。
なので、クラランス リップオイル(限定)をベースにしてサッと一塗り。
まーマスクですぐ取れたので、塗った後ティシュで押さえるだけで良かったかも。。+9
-0
-
645. 匿名 2020/08/28(金) 23:23:17
>>641
敷物も合わせて、がるちゃん鳥からネコにしてるのいいですね~🐈️+3
-0
-
646. 匿名 2020/08/29(土) 00:02:30
昨日(>>639)改めて私は締め色をしっかり入れなきゃダメな顔だと思った結果、ゴールドカーキブラック。私にとってはベーシックなアイメイクです。
目頭側に中段左の薄い抹茶色ゴールド入り、目尻側に下段右のゴールドカーキブラック、下まぶたに下段中央のグリーン。ジバンシイはブラシより、指かチップの方がうまく使えます。
黒のジェルライナーで目の中央から目尻にラインを引き、まつげの間埋めと目尻のフェードアウト部分だけカーキのリキッドです。
リンメルは白を最初にゴーグルゾーンに入れて明るくしました。+9
-0
-
647. 匿名 2020/08/29(土) 00:24:37
朝からNARSの限定買ってきました🙌
ついでにトムのチーク01も購入🙌
どちらもパーソナルカラー春には幸せの色味🤤
>>643さん
オーガズムかったんですね、5065×アディクション素敵です!
私は色違いの5066買いました😊
勝手に親近感わいて、何だか嬉しくなっちゃいました🥰
>>645さん
気付いて頂けるとは…wありがとうございます!これまたキャンドゥのマットです🤣w
最近鳥タオルひいてなかったから、鳥のするどい目つきが心に染みます。笑+18
-0
-
648. 匿名 2020/08/29(土) 01:54:32
>>647
ネコもキャンドゥなんですね。これからキャンドゥに行く時は、タオル売場もチェックします👍+4
-1
-
649. 匿名 2020/08/29(土) 10:12:45
このトピでコスデコのサンシェルター使ってらっしゃる方を何人かお見かけして、良さそうと思い買ってきました!結果とても良いです!
載せてくださりありがとう!!+5
-0
-
650. 匿名 2020/08/29(土) 14:46:57
半日だけ仕事だったので簡単アイメイクで出勤し、帰宅後に、リキッドのマルチクロームシャドウで遊びました。
短い方は「ブルーに反射するデュオクローム仕上げのイエロー系ゴールド」(ナターシャ・デノーナ)、長い方は「オレンジ/ゴールドグリーン マルチクローム」(ドミニクコスメティクス)という説明でした。
ナターシャのほうが遥かになめらかで伸びがよく、乾くとこすってもにじまないので、ライン使いしやすいです。極細のライナーブラシにも馴染みました。
ドミニクはテクスチャーがややジェルっぽいので、ブラシ含みも伸びもイマイチで、こちらは素直にチップのまままぶたにスワイプするのが一番使い勝手が良いように思います。
アイメイクが激しいので、リップは白ベージュにゴールドにしました。
フェイスパウダーは新しく買ったジェフリー・スターです。容器が不評らしく、確かに開けるときはゴミ箱の上でないと粉が散ります。でも油田対策としてはかなり優秀だと感じました。+13
-0
-
651. 匿名 2020/08/29(土) 18:08:49
トムのプリティーベイビーは一番好きな色味のパレットだから買ったけど、私にはくすんでずっと使いこなせなかった。
トムのオパールを下地にしたらくすまない!!自然に使える!!
ゲランリップも春の限定パケで買ったけどくすんで持て余してたら、estリップ下地ぬったら普通に使える!!
たった一手間のニュアンスチェンジなのにこんなにかわるとは、化粧は奥が深い…
何事も土台が大事と気づいた日でした+24
-0
-
652. 匿名 2020/08/29(土) 23:31:54
こんばんは、>>637です。
このトピも、一週間を切りましたね😣残りの数日、毎日載せようと思います❗+25
-0
-
653. 匿名 2020/08/30(日) 11:51:01
文章書いたのに、推敲中に誤って消しました、力尽きた…(泣)
朝からササッとスーパー行きました。
ピンク〜紫でグラデーション作りました。このパレットのピンク〜紫は、グリッターピグメント以外は私には馴染み過ぎて、意外にもかなりナチュラル。夏はかなり顔が赤み強いからですが(汗)
セザンヌの新作ファンデが出ていたので、出来心で買ってしまいました。薄付き!!ハイカバーが好きな方にはお勧めしませんが、とても軽いです。日焼け止め感覚でつけるには良いかもしれません。+15
-0
-
654. 匿名 2020/08/30(日) 13:20:10
同じ人が品を変え毎日投稿している。
やめて。他の人にが見たい。+6
-26
-
655. 匿名 2020/08/30(日) 13:25:52
>>654
え、なんで?誰が何回載せても別にいいと思うけど…+26
-1
-
656. 匿名 2020/08/30(日) 13:39:43
>>654
同じ方のも私は見たいです!
日によってアイテムやカラーの選び方が違っていたり、同じパレットでも使い方が違っていたりするので、とても勉強になります。+28
-0
-
657. 匿名 2020/08/30(日) 13:44:56
ガルちゃんの構造的に終了間近のトピに新規で来てくれる人、もうほとんどいないでしょ。
他の人見たいならTwitter見たらいいんじゃない?
コスメ好きガル民達のバリエーション見るの楽しい+28
-0
-
658. 匿名 2020/08/30(日) 14:06:36
文句言ってる人自分で載せたら?笑+19
-2
-
659. 匿名 2020/08/30(日) 16:11:34
>>654 ←この人、コスメ総合でも関係ないコメントやリンク貼り付けて場を荒らす人だと思うのですが
あなたのコメントの方がよっぽど邪魔で必要ないです。
ここに載せてくださってる方たち、気にしないでくださいね。
いつも楽しく見させていただいてます。ありがとう。+20
-2
-
660. 匿名 2020/08/30(日) 18:54:53
同じ人が投稿しなかったら、とうに更新なくなってしまってるよね?何も見れないよね?
載せてくださったら勉強になるし、色々質問もできるし、感謝しかないよ。見るだけでも楽しいし。
毎日並べて撮影して投稿は手間だから、すごいと思ってる。気にしないでどうか見せて頂きたいよ。+15
-0
-
661. 匿名 2020/08/30(日) 19:06:22
載せに来ちゃった>>652です🙌
新発売のクレドのマットファンデ、なぜか2包もらったので(下地は1包)、SHISEIDOのファンデと半顔ずつ付け比べました。
…が、比較以前に、コフレドールの下地との相性が悪いです😣明日、違う下地でもう一度試します。+23
-0
-
662. 匿名 2020/08/30(日) 19:32:05
こんばんはー!
今日は朝時間が無かったのでアイシャドウはMAC(アイライク2ウォッチ)を指でパパっと塗っただけですが、これだけでもギラギラ偏光ラメでとってもかわいいです(^_^)
チークはMAC(イグナイト ワンダー フェイスパレット)の下真ん中・右を混ぜて、ハイライトは左上を使いました!
GIVENCHYはクッションファンデです。+15
-0
-
663. 匿名 2020/08/30(日) 20:40:26
>>661
マジョマジョの左の鮮やかなピンク、きれいですね!
チークですか?+0
-0
-
664. 匿名 2020/08/30(日) 21:01:02
既に投稿したのと全く同じ組み合わせでメイクした日は載せないようにしてますが…。
夜に美容院行きました。
9色パレットの左下淡ブルーをアイホール、右下鮮ブルーを目尻側、サンク左下ターコイズを目頭側と下まぶたで、全体にマットなので最後にキャンメイクのシルバーパールを上まぶた全体にふわっと掛けました。
ファシオの赤ボトルのマスカラは、カール&ボリュームタイプですが、ボリュームはイマイチ。ただ昔のボリュームタイプと違ってきれいにセパレートしてだまにならないですね。カール力も…超剛毛ストレートな私はD.UPのカールキーパーマスカラの方が上だと感じます。+9
-0
-
665. 匿名 2020/08/30(日) 22:28:09
>>635さん
こんばんは、コメントありがとうございます。
08のフレッシュコーラルです(^^)
ツヤ感もあってナチュラルに血色よくなるのでオススメですよ!+2
-0
-
666. 匿名 2020/08/30(日) 23:03:21
>>664
同じ物が出ているって事は、そのアイテムがお気に入りなんですね。+1
-0
-
667. 匿名 2020/08/30(日) 23:07:15
>>662
ダズルシャドウの底見え初めて見た!!+3
-0
-
668. 匿名 2020/08/30(日) 23:11:24
>>647さん
5065は手持ちのアイシャドウには無い色のパレットで気になったので購入しました。
ありがとうごさいます☺
647さんの購入された5066は柔らかそうな色の組み合わせでかわいいですね♡
発売日に同じシリーズのアイシャドウを購入して同じように使用されていて親近感湧きました😆
メテオリット ハイライター デュオを使用される時、どの辺りに使用されていますか?😊+4
-0
-
669. 匿名 2020/08/30(日) 23:24:38
初投稿になります。私のレギュラーコスメです。
中国コスメだからマイナスくらいそうです😭。+16
-1
-
670. 匿名 2020/08/30(日) 23:53:14
品を変えて同じ者が投稿いたしますー。
写っていませんが、トップシークレットモイスチャーエクラの試供品を下地代わりに使用しましたがサラッとしてるのに潤い、肌を滑らかにしてくれてとても良かったです。
アイシャドウはトムフォード限定 ヴィジョネア 右上をキワからアイホールに向けてワイパー塗りし下瞼へも、左下を二重橋目尻太め&細ブラシで下瞼ライン、左上をクリース。
リップはアディクション夏コレ Laterite
マスカラも写し忘れてますね、、いつものANNA SUIです💦+14
-0
-
671. 匿名 2020/08/31(月) 01:07:37
>>668さん
5065は秋冬にピッタリな感じで、これからの時期に大活躍しそうですね💕
ゲランハイライターはピンクをチークの上、パープルを鼻筋や細かい部分とベタな使い方しかしてないです。笑
鼻筋パープルなんてどうなる事かと思いきや、一気に華やかになりますよね😳
かなり気に入ったけど、限定なんて悲しい…
ゲランハイライターは確か668さんもお持ちでしたよね?
668さんはピンク系のコスメに精通された方だな〜っていっつも写メを楽しく見ていたので、是非ゲランハイライターと好きな組み合わせのチークやシャドウを教えて欲しいです!!😆
あのハイライトはピンク系統のコスメと組み合わせるのが一番魅力を発揮できそうだけど、私はまだ組み合わせのバリエーションが少なくて…😅+2
-0
-
672. 匿名 2020/08/31(月) 01:54:43
ベースメイクのサンプルはいつもは旅行のためチマチマためてるけど、あと2年くらいは旅行出来そうにないから今消費😭
リップは最初、左のホリーという色をつけてたけど、秋っぽくなりすぎたので途中から右のベージュのリップバームに変更。
私事ですが、撮影後のキャップを閉める前にホリー机から落としましたw
幸い折れはしなかったけど、今日初めて使ったリップなのに傷が…🤣w
皆様も撮影時の事故にはお気をつけ下さいね(^^;;+12
-0
-
673. 匿名 2020/08/31(月) 02:35:57
>>669
キャットキンのリップと手ぬぐいの雰囲気が合ってて可愛いw+1
-0
-
674. 匿名 2020/08/31(月) 03:08:52
>>666
ベースメイク類は断捨離しましたし、眉アイテムは元々3種しかないので、お気に入りというより「それしかない」が正解です。
色物も、仕事だと派手で使えないものが多く、ベーシックなものはあまり数がないから、同じものが頻出しますね〜。+1
-0
-
675. 匿名 2020/08/31(月) 03:17:46
>>669
自己責任で使う範囲なんだからマイナスはしません!
故宮600周年シャドウ、デザインが本当に素敵ですよね。+0
-0
-
676. 匿名 2020/08/31(月) 07:28:00
>>663
アイグロウジェムです。見たままの発色ですよ!+7
-0
-
677. 匿名 2020/08/31(月) 07:50:37
>>676
こんなキレイ色もあるんですね!
教えて戴いてありがとうございます。+3
-0
-
678. 匿名 2020/08/31(月) 07:52:03
>>672
だあ!折れなくて本当に良かったですー。+3
-0
-
679. 匿名 2020/08/31(月) 13:57:14
>>669
ボーンディスウェイのファンデって、カバー力はいかがですか?
ピーチマットのファンデと悩んでいますので、他メーカーとの比較でも良いので教えて下さい。+1
-0
-
680. 匿名 2020/08/31(月) 16:53:02
>>679
669です。
以前の投稿でパウダーが写ってますが、ゲランのレヴォワゼットパウダーを詰め替えて使っています。持ち歩きたい人間なので☺️。
質問ありがとうございます。
このファンデはミディアムカバータイプで結構いいと思います。
シミのある部分だけ重ねづけすればナチュラルにカバーされます。
こちら恥ずかしいですがコレ私のシミです。
青い丸の中のシミ、そばかすはカバーされます。
あまり黒いシミなら隠れない可能性があります。
プチプラでなんですが、メイベリンのファンデも安くてオススメです。だいたいメイベリンとロレアルパリのファンデはほぼ同じです。
貧乏な時は、メイベリン使っていました。
私は混合肌で乾燥肌のアラフォーです。参考になれば嬉しいです。
もし画像デカかったらすみません。
私は満足しています。+2
-4
-
681. 匿名 2020/08/31(月) 17:35:55
+9
-0
-
682. 匿名 2020/08/31(月) 19:39:49
こんばんは、>>661です☺️
プリティベイビー、左下のラメに惹かれて購入したのですが、全体的にくすんでしまうのであまり使ってませんでした。
>>651さんの投稿を見て、得意な色をベースにして使ってみると、いい感じです!+9
-0
-
683. 匿名 2020/08/31(月) 19:44:54
>>680
わぁ、ご丁寧に。
ミディアムカバー、分かりやすいです。私はオイリーですが、もう少し涼しくなったらピーチマットよりボーンディスウェイの方が良いかなぁと迷っていたので。
多分買っちゃうと思います、ありがとうございました!+3
-1
-
684. 匿名 2020/08/31(月) 23:08:43
>>671さん
秋冬っぽいカラーですよね。せっかく購入したので沢山使っていけたらと思ってます😊
詳しく教えて下さりありがとうごさいます♡
チークの上にピンクの方を重ねて使用されているのですね!参考にさせて頂きます😆
使いやすいパープルで意外と馴染みやすくて透明感も出ますよね✨
似たようなハイライトがまた発売されたら嬉しいですよね☆
そう言って頂けるなんて嬉しいです☺
ピンクのアイシャドウとチークにピンクのハイライトで使用したら統一感が出てハイライトの良さを更に引き出す事は出来そうですよね!
試してみて良かった組み合わせと、組み合わせたら良さそうだと思ったコスメを貼りますね😆
試して良かった組み合わせです。
ルナソル アイカラーレーション06
フラロッソ ブラッシュPK03
組み合わたら良さそうなコスメです。
フラロッソ アイシャドウGR03 のピンク×ADDICTION ミスユーモア
GR03のピンク×プリティベイビーの左下偏光カラー
ディオールスキン ルージュ ブラッシュ 485 ピンク ポン
淡いピンクにラメを重ねたらかわいいのではと思い考えてみました♡
671さんの投稿される写真が綺麗で上品なコスメが多く、敷物とのギャップも素敵だなと楽しく見させて貰っていました☺
残りの日数が少ないですが、これからも671さんの投稿を楽しみにしてます😆+10
-1
-
685. 匿名 2020/08/31(月) 23:14:45
以前アディクションアイシャドウ6個ならべていた方がいらっしゃいましたが4個が限界(笑)。
左からアイスウォール(廃盤)をアイホールと下瞼、左中AcidicRed(夏コレ)を二重幅広め、右中GleamyPond(夏コレ)をクリース、右SmokyEmerald(夏コレ)で目尻太めライン。
MACパワーポイントアイペンシル フォーエバーグリーン 下瞼ライン。
最近はアイライナーよりもアイシャドウでラインをひくことが多いのですが、ラインはチップよりもブラシ派です(ペンシルライナーをボカす時もブラシ派)。
マスクしない引きこもりの1日だったので久々にボビイブラウン ハイライティングパウダー アフターグローをチーク使用しました。
リップはオートココアです。+9
-0
-
686. 匿名 2020/09/01(火) 00:18:44
>>643です
ポール&ジョーのパール ファンデーション プライマーは保湿力が高く、去年の秋~春にかけて使用していました。
今年も発売されるのかと期待してましたが、今の所出る情報は無いようです。
コスデコのクッションのサンプルがまだ使用できるので使ってます(笑)
NARSの左下ををアイベースに使用
↓
NARSの左上をアイホール全体に重ねる
↓
NARSの右上を目尻側に入れる
↓
NARSのアイシャドウが濃くなり過ぎたので、ADDICTIONのスノウストームをアイホール全体に重ねる
↓
ADDICTIONのムーンリバーを目頭側に重ねる
↓
コスデコのシャイニースパークルをアイホールの中央に重ねる
コンシーラー入れ忘れてました。いつものDHCのコンシーラーを使用しています😆+15
-0
-
687. 匿名 2020/09/01(火) 02:31:36
>>678さん
リップの心配してくれてありがとうございます😂本当に不幸中の幸いでした…
>>682さん
購入理由もくすむのもプリティーベイビーなのも一緒ですね😍ベース大事ですね〜、お互い今までの分を取り返すようにプリティーベイビーを愛ましょうね!笑
>>684さん
めっちゃ詳しい上に画像まで!!!本当にありがとうございます😭
聞いただけでワクワク感がすごい…!フラロッソ×プリティーベイビーとか絶対可愛い😭
ディオールもいい色ですね💕
いつも工夫してコスメの組み合わせしてらしたので、本当にコスメ愛の強い人なんだなって密かに憧れていました☺️
私も684さんの投稿大好きで毎回楽しみにしてます!
お話を聞けて良かったです、ありがとうございました♡♡
+4
-0
-
688. 匿名 2020/09/01(火) 02:52:43
メイクアップフォーエバーの粉は噂通りサラサラですごい!テカリも気にならずいい商品。
サンプルだけど結構量が入ってそう。来年の夏、現品買おうかな
トムのソレイユ02上2色で縦割り、ミントブルーでライン、下瞼にナーズ5066の左上と右下+11
-1
-
689. 匿名 2020/09/01(火) 04:34:52
目頭側1/2に黄緑、目尻側1/2にオレンジ、その境界(=黒目の上)にゴールドで、キャンメイクのジェルライナーのビターキャラメル(オレンジブラウン)でラインを引いた上をフィックスさせるように濃いブラウン。
下まぶたは、目頭側にゴールド、目尻側にオレンジです。
黄緑があまり発色しない肌なので、取っておきのMACのアイベースを使い、アイホールにくすみ飛ばしでいつも使うホワイトベージュは省きました。
マスカラしないつもりでしたが、まつげに多量にシャドウがかぶって白くなったので、ヴィセリシェのバーガンディマスカラ使いました。
CHICCAのプレストパウダー、ついに底がわずかに見え始めました。
リップはヴィセアヴァンのシナモンです。大好きな色ですが実はあまり似合わなく、中央にアイパレットのゴールドを重ねました。+9
-0
-
690. 匿名 2020/09/01(火) 12:55:57
こんにちは、>>682です。
パレットのチェックの緑をアイシャドウ、赤を水溶きでアイライナーに使いました。
ベースは昨日と同じ、半顔ずつで左右を変えました。
クレド、乾燥しないし伸びもいいけど、私はSHISEIDOでいいかなぁ。+8
-0
-
691. 匿名 2020/09/01(火) 22:44:26
>>687さん
いえいえ。上品な淡いピンク×偏光ラメの組み合わせならゲランのハイライトとも相性が良いのでは?と考えてみました(笑)
わ〜そう言って頂けるとは嬉しいです😆
687さんは厳選されたコスメを使用されているイメージで、使われているコスメを真似て購入してみたくなりました。コスメの組み合わせも素敵で華やかでPCがSpringなのも憧れます☺✨
こちらこそありがとうごさいました😆💕+3
-0
-
692. 匿名 2020/09/01(火) 23:55:54
ミノンのUV下地サンプルを使いましたが昨日のYSL BBより好みでした。
チークパレットの左上をアイベース、アディクション旧アリスを二重幅からアイホールへブラシでワイパー塗りした後 もう一度二重幅に重ね、シャネル白 カルトブランシュ(限定)でブレンディング。下瞼はアリスを細ブラシで目尻1/3ライン。アイブロウの仕上げにチークパレット左下を重ねました。
白シャドウを重ねたらチークパレットのアイベース使用はいらなかったかも、、と思いましたが、アリスの色モチが良かった気がします。
ただ目元が可愛い感じになりすぎたため、黒のアイライナーをインライン使用して締めてみたらシックリしました!
このアイライナーはクラランスのものですが「ザ黒」って色なので、インラインでもインパクトでます。
リップは主張しない色がよいなと思い、ヴォリュプテティントバーム2をチョイス(
残念ながら昨年廃盤)。
いやー同じアイシャドウでも塗り方のアップデート必要ですねー、アイブロウにもピンク仕込んだせいかもですが、去年は可愛らしくまとめても違和感なかたったのにと思うと心には秋風を感じてしまいました(笑)。+8
-0
-
693. 匿名 2020/09/02(水) 00:59:37
>>690
このパレット、水溶き使用出来るとは知らなかった!+1
-0
-
694. 匿名 2020/09/02(水) 09:13:46
昨日のメイクを昨日中に上げられませんでした。
まぶた全体をサンク中央で明るく整えてから、KATEダークローズシャドウ真ん中の水色をキワから8ミリくらいまで薄く。ネイビーのジェルライナーでガイドラインを引いてから、スティラのネイビーをラインとしてやや太めに引き、ラブライナーの青でまつげの間と目尻の最後の消え入る所だけサポート。
下まぶた目尻側に多色パレット2段目の一番右のワインピンクを細く濃く。
…で出勤し、帰るときに下の目頭側にスティラの水色を足しました(派手に光るので、仕事中は控えておきました)。+10
-0
-
695. 匿名 2020/09/02(水) 17:12:09
>>686です
今までオレンジ系のアイシャドウを使用するの事は殆どありませんでした。
(PC診断後にブラウンとオレンジが鬼門だと知りました)
皆さんのコスメを見ていて自分のメイクはいつも同じようなカラーばかり使っていると思い、オレンジを試していみたい気持ちになり、手持ちのオレンジシャドウを使ってみると案外違和感なく使う事が出来ました。このトピに参加していなかったらまだオレンジのカラーを試してみようなんて思わなかったと思うので、トピに感謝しています☺
ゴールドパールが強くなければ、今まで選ばなかった色も使えるのかも?試してみたくなりました。
ゲランのハイライト使いました。ピンクの方にゴールドパール?入りで、使うと浮いた感じになるので、パープルの方のみ使用しました。透明感が出て良かったです。
額にRMKの江戸桜を使用しました。
フラロッソのピンクのアイシャドウをベースにしてミスユーモアを重ね、目尻側にプリティベイビーの左下をを重ねて、アイホールの中央にNARSのアイシャドウを重ねました。
この組み合わせはとても良かったです😆
紛失した思っていたルナソルのグロウイングヴェールフィニッシュのサンプルが出てきました(サンプル終わってから買おうと思ってましたが、失くしたので購入しました。)03のの方がカバー力があると口コミで見たので購入しましたが、02の方が良かったです。凹凸をカバー出来るので気に入ってます🌟
長文失礼しました🙇♀+13
-0
-
696. 匿名 2020/09/02(水) 23:18:27
アクセーヌの下地(サンプル)の量が多かったのか、パウダーとの相性なのか、ベースメイクがイマイチでした、、ベースが上手くいかないとテンション下がりますね、、(でもマスクを理由にやり直しはしない、、😅)。
トムフォード フロストファイア(限定) 右下をアイライン目尻太め、右上を二重幅、左下を目尻側、左上をクリース。
下瞼はシャネル スティロ メタリックフラッシュ(限定)でライン。
マスカラは黒の後 目尻側にのみ青を重ねました。
リップはトムフォード ヌビルです。+7
-0
-
697. 匿名 2020/09/03(木) 00:11:00
>>693
リュクスシャドウ、水溶きOKですよ~。
定番のムーンストーンは、水ありで使うとキラキラ感がアップして、ピタッと付きます。
結婚式とかの、華やかな場所にお呼ばれした時とかにオススメです!+1
-0
-
698. 匿名 2020/09/03(木) 02:56:54
>>690です。2日にアイテムです。
部分用下地を付けるのを忘れてしまいました😣マスクを取ると、頬の所が毛穴落ちしてまだらになっていたので、下地の効果を実感した日でした。+10
-1
-
699. 匿名 2020/09/03(木) 05:21:43
オルビスの美白BBリニューアルしてパケ変わりましたよね〜。今年は夏までマスクするから耐久性に問題があって、夏中つけられませんでした。
休みでほとんどうちにいたので、久しぶりに濃いリップの練習しました。
鮮やかなローズ(ランコム)なので、目元はモノトーンにしました。ラメラメグレー2色入りはラメ落ちが半端ない。そろそろ古いのだろうかなあ。ダークローズシャドウの方はまだ大丈夫なんですが。
しかし腕が鈍る…輪郭をキレイに描けなくなってました。いつかコロナが落ち着いたとき、かなり困る事になっている気がしてなりません。+6
-1
-
700. 匿名 2020/09/03(木) 20:45:49
最高気温が35度を切ってきたので、やっと秋感メイクをする気になってきて、半年くらい使ってなかったパレットを出してきました。
上まぶたは一段目のブラウンでグラデーションして黒マスカラ、下まぶたは目頭側に2段目左から2つ目のピンク・目尻側に3段目左の水色・その境界を3段目左から2つ目のシルバーでバーガンディマスカラです。
アイラインはラブライナーのグリッターブラウン(限定)。描きやすいので限定が出るたびに買ってしまいます。+6
-1
-
701. 匿名 2020/09/03(木) 23:39:49
Diorのクリスマスコフレ情報をみて引っ張りだしたミッドナイトウィッシュ ムーンライト
右下を太めアイライン、左上を二重幅ハミ出し気味に重ね、右上をクリース。下瞼は右上を目頭側ライン、左上を目尻側ライン、昨日と同じ濃い色からメイク。
下瞼はここを見て2色使ってみました。
上下別の色とか半々とか思いつかなかった、皆様の塗り方 組み合わせ方 ホント勉強になりました!ありがとう!!
リップはシャネル リクィッドパウダー966 です。+5
-0
-
702. 匿名 2020/09/03(木) 23:50:29
>>697
このパレットが水溶きOK、ではなく、リュクスアイシャドウ自体が水溶きOKなヤツなんですね、、なんてこったい、、😵
今度お休みの時に試してみます!
教えてくれてありがとうございました♪+4
-0
-
703. 匿名 2020/09/04(金) 00:02:14
>>700
「最高気温が35度を切ってきたので」が普通な今年ホントおかしいよね、、(^◇^;
アイシャドウがDIETCOLAとかPIG-MENTとかネーミングがユニークでめっちゃ拡大チェックしちゃいました(笑)。
+1
-0
-
704. 匿名 2020/09/04(金) 08:08:10
おはようございます
昨日写真を撮るだけ撮って寝たので、昨日のぶん貼らせて下さいw
シャドウ…上2色をブランディングしてアイホール、右上を二重幅、左上と右下をブレンディングして下瞼
チーク…01フランティックピンク
リップ…ベネディッタ
パウダー載せ忘れたけどデコルテ00、
マスカラはマリークワントのレッドブラウン(箱のA-01が見本色)買いました。初マリクワだけど中々いい!!
限定だからストック買おうか悩んでます+5
-0
-
705. 匿名 2020/09/04(金) 08:12:08
>>703
このブランド、口にするのも憚るような色名けっこう多いので、DIETCOLAなどはかわいいもんだなと思います(^.^;
暑い暑いって毎年言ってる気がしますが、夏の後半が猛暑なのは体調にも精神科にも肌にも堪えますね…。+1
-0
-
706. 匿名 2020/09/04(金) 09:09:11
>>705
口に出せないネーミング、海外ブランドたまにあるあるですね(^-^;
9月に40℃超えのニュースにびっくりしました。
まだまだ堪える天候が続きそうですが、私も秋メイク考えていこうと思います!+1
-0
-
707. 匿名 2020/09/04(金) 11:13:40
>>695です
最後の投稿です!
昨日使用したコスメです。
かなり久々にMACのチークを使用しました。クリニークのパウダーをベースにして使用すると色持ちが良かったです。
最近寝不足が続いていました。昨日は21時頃に寝てぐっすり寝れたので、今日は肌の調子が良いです!
1ヶ月間楽しかったです。ありがとうごさいました☺+10
-0
-
708. 匿名 2020/09/04(金) 12:25:22
写真だけ撮って寝てしまったので、昨日のです。+8
-0
-
709. 匿名 2020/09/04(金) 12:55:43
>>707
こんにちは、>>708です。
同じものがたくさんあるし、いつも詳しくメイク手順を書いてくれていたので、楽しんでみていました。
空調のない暑い洗面所でメイクしているので、涼しくなったら707さんの投稿を見ながら真似てみたいと思ってます。
前に教えてもらったリップ、マスクしなくなったら開封しようと楽しみにしてます。早くマスクなしでフルメイクを楽しめるようになりたいですね。+2
-0
-
710. 匿名 2020/09/04(金) 14:28:39
こんにちは
今日は先日買ったGIVENCHYのアイシャドウ初めて使ってみましたー!粉がフワッと柔らかく、発色もとっても綺麗で感動しました!!!
GIVENCHYのアイシャドウ初でしたが買ってよかったです。更に買うか迷っていた緑のパレットも欲しくなってきた…+5
-0
-
711. 匿名 2020/09/04(金) 16:26:50
>>708さん
こんにちは。
同じコスメ多いですよね😆708さんが使われているKANEBOのアイカラーデュオの01が気になってタッチアップさせてもらって気に入って購入しました。今まで選んだ事のないカラーでしたが、柔らかく明るいカラーで使いやすくて気に入ってます🌟
そう言って頂けて嬉しいです☺
私も楽しく見させて貰っていました♡
それはそれは!早く涼しくなって欲しいですよね!私も709さんの投稿を振り返って見させて貰って真似てみたいと思っていました❣
早くマスク無しでリップメイクを楽しめるように来るようになって欲しいですよね✨
リップのカラーが709さんのお好きなカラーである事を願ってます♡
708で使用されているADDICTIONのカラーは79番、80番だったりしますか?(間違ってるかもしれませんが…)+3
-0
-
712. 匿名 2020/09/04(金) 23:11:04
暑さがぶり返したので落ちにくいアイメイクにしました。
シャネル オンブルプルミエールラック28クォーツローズをアイホール全体指塗り、シスレー フィトアイツイスト5をアイライナー使用し小指でアウトラインをボカし、MACダズルシャドウ ラストダンスを二重幅指塗り、下瞼はボビイブラウン ロングウェアクリームシャドウスティック ゴールデンピンクをラインした後 綿棒でボカしました。
ゴールデンピンク ミニサイズはボビイの店頭購入特典で貰いました。
リップは使い切りを目指し現在ホジり中のヴィセアヴァン027シナモンです。+3
-0
-
713. 匿名 2020/09/04(金) 23:48:28
上まぶたは、サンクエメラルドの右上を広くぼかし、黒ジェルライナーを目尻側1/2に入れてから、目尻側に右下、目頭側に真ん中、境界(黒目の上)は左下。ラブライナーのグリッターグリーンで目頭側と目尻の先だけ極細に。
下まぶたは、ジバンシイ02の3段目中央の鮮やかグリーンを目頭側1/3に、3段目左のパールコッパーを目頭側2/3に。
リップはセルヴォークのマスタード色です。+3
-0
-
714. 匿名 2020/09/05(土) 07:18:24
>>711
おはようございます☀️
アディクションは去年の限定のクリスタルマスカレードとヴィンテージローズです。クライベイビーも持っていて、ベースに使うことが多いです。
711さんが購入されていた、リニューアル後のアディクションのカラーいいですね!在庫状況が落ち着いたらみに行こうと思ってます。
私もオレンジはあまり得意な色ではないですが、Kanebo気に入ってます。縦割りにして、真ん中に大きめラメのアイシャドウを重ねてます。
エレガンスクルーズのVI04のオレンジもオススメですよ🍊
また、何かの見せてトピでお会いしましょうね~☺️
+2
-0
-
715. 匿名 2020/09/05(土) 07:23:25
昨日も写真を撮ったのに、力尽きて寝てしまいました💦9月に入ったので、秋っぽい感じにしました。
一ヶ月間楽しかったです。次のトピの頃はマスクがはずせれていて、リップやチークが楽しめているといいなぁ。+5
-1
-
716. 匿名 2020/09/05(土) 14:30:31
いよいよ最後の日ですね。見ているだけでも眼福なコスメ、皆様の惜しみないテクニック、リアルな情報…とても楽しく癒やされるひと月でした。ありがとうございます。
今日は、サンク左上をまぶた全体、左下の薄茶+ナターシャ右上のコーラルピンク=コッパーピンクを目尻が濃くなるように目頭から横グラデし、下まぶたはエレガンスクルーズのオレンジ+サンク右上のベージュ=薄めオレンジを目尻側1/3です。+4
-1
-
717. 匿名 2020/09/05(土) 17:24:23
>>714
全然違ってましたね(笑)限定色だったのですね😊
クリスタルマスカレードは私も持ってます。ヴィンテージローズも欲しかったのですが、人気色で予約出来ず、ネットでも売り切れでで購入出来ませんでした💦
選んだ色同じだったので、やはり色の好みが似てますよね😆
クライベイビー持ってませんが、くすみピンクがかわいいですよね♡
リニューアル後のは新しく出たSP新色を買いましたが、粉質も良くなってます。
ムーンリバーは偏光青ラメ、ローズクウォーツはピンクラメでキラキラとかわいいのでオススメです☺
縦割りで真ん中にラメシャドウを使用されてるのですね✨最初に投稿されていたムーンストーンとの組み合わせがとてもステキだったので真似てみようと思ってます♡
昨日はアイグロウジェムのPU181をベースにKANEBOの01の上のカラーを重ねて使用しました。優しいピーチピンクのような色になり使いやすかったです🍑
エレガンスのクルーズのカラーチェックしてみました。お手頃価格で明るく使いやすそうなカラーですね✨今度アルビオンに行く時に見てみます😆
また714さんにお会い出来るのを楽しみにしています💕+2
-0
-
718. 匿名 2020/09/05(土) 19:52:08
最後の投稿は秋メイク
トムフォード スフィンクスをベースに、ハネムーン 左上をブラシでキワからワイパー塗り、左下を目尻側、右上を目頭に入れブレンディング。下瞼は右上を細ブラシで入れた後 綿棒でボカしました。
リップはボビイブラウン オートココア。
マスク生活でメイクが簡素化していますが、ベースメイクの重要さとチークの力を実感しました。
特にチーク。マスクで隠れちゃうから止めたけど、入れると入れないでは全体のバランスが全然違う!
おそらくハイライトも同じなような気がしますが、早くマスクなしでフルメイクを楽しみたいですね。
皆様の組合せや使い方 凄い参考になり楽かったです、ありがとうございました*\(^o^)/*+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する