ガールズちゃんねる

iPhoneで「PASMO」利用可能に。年内にApple Pay対応

60コメント2020/08/06(木) 23:57

  • 1. 匿名 2020/08/06(木) 17:03:00 


    iPhoneで「PASMO」利用可能に。年内にApple Pay対応 - Impress Watch
    iPhoneで「PASMO」利用可能に。年内にApple Pay対応 - Impress Watchwww.watch.impress.co.jp

    PASMO協議会は6日、2020年中にApple Payで「PASMO」に対応すると発表した。iPhoneやApple Watchで、PASMOで電車やバスに乗車できるようになる。 交通系ICカードのPASMOと同様に、電車やバスの交通利用や電子マネーで買い物ができるようにする予定...

    +36

    -1

  • 2. 匿名 2020/08/06(木) 17:03:41 

    助かります!!!

    +90

    -2

  • 3. 匿名 2020/08/06(木) 17:04:20 

    PASMO使いに朗報♪

    +69

    -0

  • 4. 匿名 2020/08/06(木) 17:04:21 

    やっとかあ…

    +40

    -0

  • 5. 匿名 2020/08/06(木) 17:04:34 

    いいね

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2020/08/06(木) 17:04:41 

    え、旧型のSEは対象外なんでしょう?

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2020/08/06(木) 17:06:32 

    え、逆にまだやってなかったの?

    私はAndroidだから分からないけど、彼氏がApple WatchにSuica入れてて普通に電車乗ってた。

    SuicaとPASMOの違い分からんけど。

    +2

    -37

  • 8. 匿名 2020/08/06(木) 17:07:43 

    電子マネーや決済アプリが増え過ぎて、面倒くさい
    何処かで統一してくれないかなぁ

    +87

    -0

  • 9. 匿名 2020/08/06(木) 17:07:52 

    Suicaで間に合ってる

    +28

    -4

  • 10. 匿名 2020/08/06(木) 17:08:07 

    >>7
    なんかウザい文だな

    +34

    -3

  • 11. 匿名 2020/08/06(木) 17:08:29 

    メトロもSuica使えるからPASMO使えなくてもSuicaで大丈夫な気がするけど要望があったのかな?

    +11

    -12

  • 12. 匿名 2020/08/06(木) 17:09:45 

    Suicaで何処でもつかえる
    PASMO 用事ないけど

    +20

    -10

  • 13. 匿名 2020/08/06(木) 17:09:52 

    >>1
    年内ってまたざっくりだなw

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2020/08/06(木) 17:10:43 

    おおお!やっとだー!

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/06(木) 17:10:48 

    SUICA最強だよね

    +15

    -3

  • 16. 匿名 2020/08/06(木) 17:11:17 

    PASMO使いだったからすごく助かる!てか、もう少し前倒しできないの?

    +34

    -1

  • 17. 匿名 2020/08/06(木) 17:11:31 

    >>10
    うん、ひとつもいらない情報。

    +20

    -2

  • 18. 匿名 2020/08/06(木) 17:12:06 

    両方入れた場合はどっちが優先されるんだろう?

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/06(木) 17:12:30 

    >>7
    彼氏に違い聞けば

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/06(木) 17:12:58 

    >>1 全部Suicaで乗れるけど定期の人は助かるね

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2020/08/06(木) 17:13:06 

    >>6
    ずっと前から対象外なんだから、何を今更って感じなんだけど笑

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/06(木) 17:13:29 

    ここまでi Phone持たないと、もうずっとAndroid使い続けそう。。。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/06(木) 17:16:36 

    定期PASMOだから助かる

    +45

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/06(木) 17:17:10 

    イコカもお願いします!

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2020/08/06(木) 17:19:46 

    >>11
    JR以外の定期はSuicaじゃ使えないんです

    +35

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/06(木) 17:21:02 

    >>18JRはSuica、それ以外はPASMOじゃない?

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/06(木) 17:25:49 

    >>21
    そうなのか!あまり詳しくなくて、失敬失敬😅

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2020/08/06(木) 17:28:40 

    パスモ待ってた!!!

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/06(木) 17:30:19 

    suicaとpasmoって違いあるの?
    デザインの好みの問題?

    +2

    -11

  • 30. 匿名 2020/08/06(木) 17:30:34 

    クレジットカードなくても使える?

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/06(木) 17:31:11 

    >>8
    ほんとそれ。
    もう日銀Payとかで統一してよ。

    いや、日銀に運用させたらダメか…

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2020/08/06(木) 17:32:46 

    改札で携帯落として壊す人、増えそう

    +2

    -4

  • 33. 匿名 2020/08/06(木) 17:35:24 

    遅いよ
    でもこれからでも嬉しい

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/06(木) 17:38:10 

    >>11
    最寄駅がJRじゃないと定期発行できない

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/06(木) 17:43:53 

    >>32
    どういう意味?

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/06(木) 17:46:59 

    タバコ買う時のカード?と勘違いしてたわ

    +1

    -3

  • 37. 匿名 2020/08/06(木) 17:47:22 

    >>15
    定期券はPASMOしか無理じゃん

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/06(木) 17:53:49 

    今まで
    何故対応してなかったのか
    逆に疑問だったんだよね。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/06(木) 18:03:43 

    最寄りがメトロで勤務地がJR
    今は最寄りと勤務地を逆にしてモバイルSuica使ってる
    PASMOに切り替えるか悩むな

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/06(木) 18:03:55 

    ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
    通学でバスに乗っていて、定期券使ってるのですがこれは定期券機能もついてるのでしょうか?
    定期券と言っても現在はオンライン授業で、いつから大学通えるか分からないのですが…(;_;)

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/06(木) 18:07:48 

    チャージが面倒なのでID とかクレジット払いができるようにして。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/06(木) 18:10:32 

    >>40
    公式サイトに詳細は後日って書いてるからまだわからないよ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/06(木) 18:10:35 

    嬉しいけど、
    Apple watch,iPhone両方に同時に登録できないよね?
    今apple watchユーザーで、サブのsuica(メインは定期券Pasmo)をapple watchに入れてるけど、iphoneで使いたい場合は登録しているsuicaをiphoneに移さないといけないみたい。

    平日はapple watchつけてるけど休日や外出はお気に入りの時計をつけてるからその度pasmoをiphoneに移したりするのが大変そうだから結局pasmoカードを使い続けると思う。

    今apple watchにサブsuica入れてるのはまぁまぁ便利でバス乗る時や定期圏外で残高不足の時にピンチヒッターで使ってる。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/06(木) 18:13:53 

    >>32
    改札をスマホで通るのはだいぶ前からあるけどなんで壊す人が増えるの??分からん。

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2020/08/06(木) 18:14:33 

    >>42
    ありがとうございます!
    後日サイトを確認してみます(*^ω^*)

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/06(木) 18:18:43 

    ありがとうございます!

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2020/08/06(木) 18:27:42 

    >>7
    違い分からないのか…なるほど。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/06(木) 18:29:46 

    通勤も出かけるのにもJRほとんど使わないからこれは嬉しい!!
    が、今となってはもうフル在宅勤務で通勤しないし定期買う必要も無くなったしもっと早く欲しかった……

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/06(木) 18:52:42 

    万が一スマホが壊れてまったく起動しなくなったとき困りそうと思うと心配で、、、
    気が小さすぎかなぁ、、、

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/06(木) 18:57:19 

    Apple Watch‎買い直そう
    初代だったから使えなかったのよねー

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/06(木) 19:25:01 

    ニモカはまだですか

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/06(木) 19:46:00 

    携帯で支払いを一度もした事ないな
    モバイルSuicaとか何とかpayとか

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/06(木) 19:50:55 

    >>11
    私鉄沿線に住んでいる人は必然的にPASMO定期だよ。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/06(木) 20:25:06 

    >>52
    小銭ジャラジャラ出して買い物するのがイヤだわ。
    何故使わないのか不思議

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/06(木) 21:08:15 

    >>11
    定期で西武線+JR使ってたけどSuica1枚で行けてたよ~モバイルだとそれが無理だったのか。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/06(木) 21:36:02 

    コンビニでバイトしてるんだけど、おじさんの常連さんが、まず1万だして2000円分パスモをチャージして、15分後くらいに競馬新聞をそのチャージしたパスモで買って、また15分後くらいにパスモでなんか食べ物買って帰っていくwwwしかもポイントつかないのに毎日ポイントカード出してきて、スキャンするとうなずくww

    どんだけパスモ好きなんだよww

    私はこのおじさんをパスモおじさんと読んでいる

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2020/08/06(木) 22:15:28 

    私が乗ってる電車パスモしか定期発行できないから嬉しい!!

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/06(木) 22:16:23 

    楽天の赤SuicaとモバイルPASMOはAndroidじゃもう使えてるよ?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/06(木) 22:19:18 

    >>52
    私しゃ現金と半々だったけど
    コロナウイルスが流行り出してからは
    ほぼ電子マネーになったよ
    札や小銭触るのは抵抗ある

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/06(木) 23:57:11 

    >>55
    JRを経由してると発行できるけど、
    私鉄のみだとSuicaが発行できない。

    (余談)
    →モバイルPASMOはAndroidしか対応していなかった→iPhoneでモバイルを始める!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。