ガールズちゃんねる

元カノとの交際期間が長い男性と付き合うの平気ですか?

390コメント2020/08/10(月) 09:18

  • 1. 匿名 2020/08/06(木) 09:31:56 

    お付き合いする前の段階で、その男性が「元カノとは3年付き合ってた」とか、「その元カノと結婚したかった」とか聞いてしまうと、恋愛対象として見れなくなります。
    私はヤキモチ妬きだし、そんな元カノに敵わないと思ってしまうからです。
    元カノと交際期間が長かったり、元カノと結婚したかったと言う男性とも、気にせず恋愛対象になったりお付き合いできますか??
    元カノとの交際期間が長い男性と付き合うの平気ですか?

    +84

    -235

  • 2. 匿名 2020/08/06(木) 09:32:57 

    元カノに未練ありそうな時点でムリ

    +1241

    -21

  • 3. 匿名 2020/08/06(木) 09:32:59 

    私も元カレいたしどうしようもない
    過去のことは聞かない、気にしない

    +674

    -9

  • 4. 匿名 2020/08/06(木) 09:33:01 

    「元カノと結婚したかった」は聞きたくないね

    +1725

    -7

  • 5. 匿名 2020/08/06(木) 09:33:10 

    3年て長いのかな。
    とっかえひっかえな男より誠実そうだけど。

    +1265

    -12

  • 6. 匿名 2020/08/06(木) 09:33:11 

    それはそれ
    これはこれ

    +106

    -10

  • 7. 匿名 2020/08/06(木) 09:33:12 

    大勢と交際してすぐ別れる人よりマシじゃない?

    +686

    -7

  • 8. 匿名 2020/08/06(木) 09:33:26 

    交際期間が長いのは気にならないけど「結婚したかった」は余計。

    +1230

    -4

  • 9. 匿名 2020/08/06(木) 09:33:31 

    交際期間長いのは結果ダメだったわけだし気にならないけど、元カノと結婚したかったって聞いちゃったらダメだわ…超えられる気がしない。

    +717

    -4

  • 10. 匿名 2020/08/06(木) 09:33:37 

    なんとなく嫌だな

    +55

    -2

  • 11. 匿名 2020/08/06(木) 09:33:37 

    別れた理由は気になるかも

    +154

    -1

  • 12. 匿名 2020/08/06(木) 09:33:38 

    3年付き合ってたは何とも思わないけど、結婚したかったって言われたら無理。恋愛対象から外れる

    +614

    -2

  • 13. 匿名 2020/08/06(木) 09:33:54 

    長年生きていればそんな人も多いよ。

    +93

    -2

  • 14. 匿名 2020/08/06(木) 09:33:56 

    元カノの話なんかいきなりしてくる時点で無理です

    +461

    -4

  • 15. 匿名 2020/08/06(木) 09:33:58 

    元カノと結婚したいとか言ってる時点で対象になるわけない

    +382

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/06(木) 09:33:59 

    元カノと結婚したかったとか聞いてもいないのに
    わざわざ話してくるならナシかな。
    めちゃくちゃ引きずってるじゃん元カノのこと。

    +422

    -1

  • 17. 匿名 2020/08/06(木) 09:34:00 

    一途でいいじゃん

    +13

    -27

  • 18. 匿名 2020/08/06(木) 09:34:03 

    本当は元カノと結婚したかった男は嫌だな
    でも交際期間が長かったのは全然あり。
    むしろ私は交際期間が短い人の方が苦手です。

    +346

    -3

  • 19. 匿名 2020/08/06(木) 09:34:05 

    私の方がいろいろな面で多分勝ってるから全然平気

    +25

    -2

  • 20. 匿名 2020/08/06(木) 09:34:10 

    15年付き合ってたとか言われたら、即対象外

    +320

    -6

  • 21. 匿名 2020/08/06(木) 09:34:40 

    そんな話を聞かされた時点で、彼女対象外確定じゃないかと思う。
    先はない。

    +69

    -2

  • 22. 匿名 2020/08/06(木) 09:34:46 

    3年が長いとなると主は早めに結婚するか相手が限られるね

    +145

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/06(木) 09:34:59 

    結婚したかったはともかく、長く付きあうのは良くない?
    一人の女性とちゃんと向き合って付き合えるってことじゃん。
    相手がコロコロ変わる人のが嫌だ。

    +147

    -2

  • 24. 匿名 2020/08/06(木) 09:35:01 

    >>1
    主は若いのかな?若い時の3年は長く感じるかもしれないけど歳とったら3年なんてあっという間だよ!よって3年の交際期間はそれ程長くない!

    +293

    -4

  • 25. 匿名 2020/08/06(木) 09:35:06 

    >>1



    一つの世界が長い性格や習性の人ってめんどくさくて概念が合わなそう…




    +2

    -22

  • 26. 匿名 2020/08/06(木) 09:35:20 

    相手から告白されたらOKだけど、自分からはいかないかな
    未練あるのかな?と感じる

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/06(木) 09:35:24 

    でも7年付き合ってた元カノと別れた後出会った若い子と付き合って半年で結婚、トントン拍子で子どもも生まれ、元カノの存在すっかり忘れ幸せいっぱいみたいな話よくあるよね

    +352

    -1

  • 28. 匿名 2020/08/06(木) 09:35:29 

    主の年齢や他に候補の人がいるかにもよるけど、好きなんだったら試しにでも付き合ってみたら?

    +4

    -3

  • 29. 匿名 2020/08/06(木) 09:35:43 

    女性と長く付き合えるくらい魅力があるってことよ、
    合コンでイケメンが3ヶ月たったら別れる恋愛してる人がいたわよ。それより誠実

    +129

    -1

  • 30. 匿名 2020/08/06(木) 09:35:48 

    前なら気になってたかもだけど
    元嫁がいる人と付き合ってから
    元カノなんて比べものにならんぐらい
    軽い存在だと思ったわ
    やっぱり元嫁の存在はデカイ
    別れた方がいいのかなー

    +134

    -1

  • 31. 匿名 2020/08/06(木) 09:36:02 

    その逆で女を短期間に取っかえ引っかえしてたり、いい歳して結婚を全く望まないような、そんな男の方が付き合う気にはなれない。
    かなりの確率でクズだから。

    >>1さんの言う男性はまともな人間だと思う。
    だから真面目に付き合うには良いと思う。

    +113

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/06(木) 09:36:10 

    >>1
    むしろ彼女6年居ないんだ…とかの人の方が嫌かも。

    +27

    -25

  • 33. 匿名 2020/08/06(木) 09:36:23 

    恋愛対象として見れなくなりますって言うか恋愛対象として見られてないからそんな話されるのでは?
    その男の人も付き合いたいと思った女性の前ではそんな事言わないと思う。

    +109

    -1

  • 34. 匿名 2020/08/06(木) 09:36:30 

    まず3年の交際期間は短くはないけどそんな長いって程でもないと思う

    +99

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/06(木) 09:36:33 

    >>1
    とりあえず結婚願望がある男性なんだな、
    とポジティブに考える

    +27

    -3

  • 36. 匿名 2020/08/06(木) 09:36:36 

    個人的には、3年も付き合って結婚しなかった(決断できなかった)って、優柔不断なのかなと思ってしまう。
    結婚するつもりがないのなら、そんなに長く付き合うなよって。

    +19

    -15

  • 37. 匿名 2020/08/06(木) 09:36:55 

    >>1
    初めて付き合った彼女が7年で、次が私だった


    交際期間の年数をいちいち気にするような男はちょっとな

    +9

    -16

  • 38. 匿名 2020/08/06(木) 09:37:06 

    短期間で別れてばっかりの人より全然いい

    +34

    -2

  • 39. 匿名 2020/08/06(木) 09:37:27 

    大学3年の頃私が全然交際経験なくて、彼氏は1年付き合った元カノがいるのがすっごい嫌だった。私と付き合ってから半年くらいは連絡取ってたみたいだし。

    今は別の人と結婚したけど、その人の過去の恋愛は全く気にならない。大学生の時は若かったなって思う。

    +85

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/06(木) 09:37:37 

    >>5
    だよね
    短期間でいろんな人と付き合うより信用できる

    +215

    -4

  • 41. 匿名 2020/08/06(木) 09:38:19 

    >>29
    よくそういうことできるよね。
    私なんかなんども一から恋愛始めるのが面倒くさくて。

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2020/08/06(木) 09:38:23 

    あなたの愛情を試しているのかも。
    こんなことを言っても、それでも好きでいてくれるかなって。

    +3

    -8

  • 43. 匿名 2020/08/06(木) 09:38:35 

    結婚したかったは余計だけど自分も長いから全然
    別れたことが全て

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/06(木) 09:38:49 

    >>5
    良い考え方

    +150

    -3

  • 45. 匿名 2020/08/06(木) 09:39:12 

    旦那の元カノは7年くらい付き合って病気で亡くなったそうだよ
    ほぼ内縁の妻みたいなもんだったんじゃないかなー詳しくは聞いてないけど

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/06(木) 09:39:34 

    彼氏からそんな事聞かされても何浸ってるんだバカだなとしか思えないけど…。彼氏でない人から聞かされたら、今は付き合いたいほどの女がいないんだな(自分も含めて)と思って引いてしまう。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/06(木) 09:39:36 

    何年つきあってた、までは良いけど
    結婚したかった、は厳しいかも
    聞かれたから答えたのか
    自発的に言ったかにもよるけど
    もし私に気があるなら
    3年も付き合えば考えた事くらいはあるよ
    くらいの誤魔化しはして欲しい

    +83

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/06(木) 09:39:36 

    >>37
    気にしてるのは次に付き合う主(女側)の話。

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/06(木) 09:39:39 

    今は旦那だけど、前カノは6年付き合ってたらしい。私も元彼とは8年付き合ってたし、別に気にならない。今年、私はやっと元彼と付き合った年数に追いついた(結婚して6年)
    私も元彼とは結婚するだろうと思ってたけど、それを今、付き合ってる人に言うのはなしだよね。

    +118

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/06(木) 09:39:45 

    交際期間が長かったっていうのは真面目に向き合ってきたって事だろうし気にしないかな。
    ただ「結婚したかった」と言われる方がものすごく嫌だ。
    元カノの話をすること自体が引っかかる。

    +51

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/06(木) 09:40:11 

    普通は彼女に元カノの話しなんてしない。未練タラタラなんだろうね、失礼すぎるわ。

    +29

    -1

  • 52. 匿名 2020/08/06(木) 09:40:21 

    前の彼女と8年付き合ったけど結婚しなかったとかは、
    うわって思う…
    8年も付き合って結婚しないってどんだけだよって思うし
    結婚する気もなくダラダラ長く付き合う人なんだーって思うよ
    2、3年とかなら普通だしなんとも思わないけど
    ヤキモチとかより、結婚に対してどういう姿勢なのか透けて見える感じがする

    +73

    -3

  • 53. 匿名 2020/08/06(木) 09:40:35 

    >>25
    下に3ヶ月で別れるイケメンもいるって
    お似合い

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/06(木) 09:40:50 

    >>36
    それって年齢によらない?

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/06(木) 09:40:51 

    結婚したかったうえに、男の方が振られてる場合なら付き合えない。
    振ってる立場ならまだいいかな…

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2020/08/06(木) 09:41:16 

    6年付き合った彼女との思い出話や結婚しようとしてたとか簡単には忘れられないとかの話されたときは、もう無理だなと思った

    +44

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/06(木) 09:41:22 

    >>7
    そう思う。
    よくやりちんややりまんは嫌われるっていうけど、性的な意味だけじゃなくて、単純にそういう人って同じ人と長く関係を続ける能力がないんだよね。
    私は交際経験多い人は疑ってしまいます。

    +67

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/06(木) 09:41:32 

    女性と長い期間向き合える人なんだなと好感持てる。別れた理由なんかも聞けると判断材料として良いかも。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/06(木) 09:41:33 

    元カノと結婚するつもりだったっていうのは、なんか無理だけど、3年くらい付き合ってたのは割と普通だと思うし、一途でいいなぁと思う!
    別れてる時点でその人とは縁がなかったんだなと思うようにしてる。

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/06(木) 09:41:57 

    未練がなければ全然いい
    主さんの場合は無理、シャットアウトする

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/06(木) 09:42:12 

    結婚したかったとか言ってくる奴はうざいな!

    彼女と3ヶ月も続いたことないって言ってた人、続かない理由わかるから長く付き合ってたことある人のがいい

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/06(木) 09:42:50 

    >>1
    3年は長くはないと思うよ。
    私の話になるけど旦那は3年付き合った彼女と別れたばかり、私は7年付き合った彼氏と別れたばかりの時に知り合ったんだけど、旦那の方はその彼女と結婚を考えてたってやっぱり言ってたよ。
    でも付き合い始めたら元カノとは縁がなくて○○と出会う為に神様がその子とは結婚するなって言ってたんだ!とか都合の良い事言ってたよ笑
    男は思った事口にするだけで深い意味はないと思うよ。

    +107

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/06(木) 09:42:51 

    3年くらいだと何とも思わないけど、社会人から5年以上だと良い印象ではない。私が恋愛=結婚タイプだからダラダラ付き合うのが普通の感覚の人とは合わない。2~3年付き合って結婚までいかなければ特別嫌いじゃなくても縁がないと思って別れるって決めてたからなぁ。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/06(木) 09:42:52 

    私の旦那が前の彼女と3年付き合ってたよ。
    前向きに考えて同じ人と3年も付き合えるってすごいなぁ一途だなぁって思って好感度アップでした。
    そして正直、その3年の彼女と付き合ってる最中で私と再会して私を選んだようです。
    旦那は私と浮気をしてその彼女を振りました。(当時私は何も知らなかった)
    その彼女とはもう結婚の話しが進んでいたらしく周りからも祝福される会がたくさんあったらしいので私は恨まれているかもしれません。

    +4

    -23

  • 65. 匿名 2020/08/06(木) 09:43:00 

    >>36
    30歳から付き合うのと20歳から付き合うのとじゃ3年の重みが違うからそこはなんとも

    +64

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/06(木) 09:43:06 

    >>1
    知り合いに交際期間10年以上で別れて直ぐに別の人と結婚のパターンが3人程居るんだけど
    皆んな今の所順調だよ
    私にはちょっと不思議なんだけどね
    10年も付き合ってはかなりの関係だと思うんだけど
    ま、本人達が幸せならいいんだけどね

    +42

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/06(木) 09:43:10 

    元カノと結婚したかった。って聞かされるのは正直嫌だけど、結婚願望がある男性ってことで、前向きに考えてみたら?主が結婚願望あるなら、結婚願望全くない人と付き合っても時間の無駄になるからさ。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/06(木) 09:43:24 

    好きだったら関係ない。ある程度の年齢で長い交際期間を経験してない方が心配になるし、元カノと結婚したかったの一言も気にはなるけど、自分がその彼女を越えられないと決まったわけでは無いし、出来るだけのことはやってみる。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/06(木) 09:43:55 

    交際期間長くて元カノと結婚したかったのに結婚に至らなかった理由が何かしら彼氏側にあったのかなと思ってしまう

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/06(木) 09:44:12 

    >>1
    3年なんか短いw

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2020/08/06(木) 09:44:38 

    >>14
    本人が言わなくても友人から
    「あいつ元カノと結婚するとばっかり思ってた~」聞いたりして想定外に知らされる事はよくある話。

    +85

    -1

  • 72. 匿名 2020/08/06(木) 09:44:48 

    >>30
    私も似たような状況w
    結婚期間はそんなに長くないんだけど元嫁っていう存在は結構キツい

    主さん3年くらいならまぁ特別短くも長くもなく
    大人なら普通の期間という気がするけどな

    +41

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/06(木) 09:44:49 

    相手何歳かわからんけど、元カノ3年付き合って結婚に至らなかったってことは、自分と付き合っても先が長そう。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/06(木) 09:46:05 

    結婚したかった彼女と結婚して別れたバツイチよりマシじゃ。。。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/06(木) 09:46:42 

    >>36
    彼は結婚したかったけど彼女にふられたのかも。

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2020/08/06(木) 09:46:54 

    連絡先残ってたりやりとりしてないならいいかな〜
    まぁ長いと思い出すことはあるだろうけど…仕方ないね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/06(木) 09:47:11 

    >>1
    「元カノと結婚したかった」みたいな未練たらたらなのはどうかと思うけど、ただ単に元カノとの付き合いが長かっただけなら別に気にしない。

    今の夫も、前の人と8年付き合ってたし。

    +17

    -2

  • 78. 匿名 2020/08/06(木) 09:47:17 

    彼氏は好きだったけど彼女は結婚しない主義だったのかもしれないし特に気にならない
    昔のことまで気にしてたら童貞くらいしかいなくならない?

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/06(木) 09:47:18 

    2ヶ月、2週間、1ヶ月の付き合いばっかりの男より信用はある。元カノの話しを出されるとモヤモヤはするよね

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/06(木) 09:47:39 

    >>33
    同じこと思った
    その男性は主の気持ちが自分に向いてると思ってて、予防線張ってる可能性すらあるんじゃない?

    +46

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/06(木) 09:47:52 

    5年付き合ってた彼女がいて、結婚もするつもりで親にも挨拶終わってたのに振られた、っていう話しを聞いてソワソワした。
    3年付き合って結婚したけど、なんかムカつく。笑

    親(私からしたら義母)とその彼女がめちゃくちゃ仲良くて彼氏(現私の夫)ナシで旅行に行ったりしてたらしい。
    なんだろうな、その話し聞いて少し寂しくなっちゃうの。

    +64

    -2

  • 82. 匿名 2020/08/06(木) 09:47:55 

    自ら「~だった」と言う事がデリカシーない。
    聞きたくないし。

    更に結婚したかったとか聞いたら
    もう即別れるわ。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/06(木) 09:49:12 

    >>5
    従兄弟が、めちゃくちゃ甘やかされて育った田舎の長男で、
    ブサイクのくせに謎の自信でモテモテ、
    取っ替え引っ替え。

    容量だけすごい良くて、いい思いばかりしてる。
    気持ち悪いやつなのに、、、、引っかかってる女もバカでイライラする

    +6

    -24

  • 84. 匿名 2020/08/06(木) 09:49:36 

    >>8
    これ言おうと思ったら
    みんなこれしか言ってなかった

    +41

    -2

  • 85. 匿名 2020/08/06(木) 09:49:38 

    元カノ視点になりますが、元カレと7年付き合ってました。
    別れて気付いたんですが一度駄目になった関係は期間なんて関係ないです。私も向こうも今では何の未練もないです。
    そもそも別れた方がお互い良かったから今一緒に居ないし主さんを大事にしてくれる人ならいいのでは?

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/06(木) 09:49:56 

    自分も長く付き合ってた経験があるからそこは仕方ない

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/06(木) 09:50:08 

    >>74
    むしろバツの方が良くない?
    してダメでバツなってるんだから。

    したかった・・・では未練がましい。
    絶対無理

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/06(木) 09:50:11 

    主が恋愛対象じゃなくてただのいい人だから話したのでは?
    そういえば夫の昔の詳しい話知らない
    元彼のも大雑把にしか知らない

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/06(木) 09:50:25 

    正直 元カノの話とかする人にロクな男居ない気がする。

    私の夫は過去の話一切しない。聞かれたら答えるけど、女々しくて私だったら好きにもならない。

    元カノは読者モデルだった。お互い好きだけど別れた とか言ってる会社の同僚が居ますがダサいなぁと思ってます。心にしまっとけ!と思っちゃう

    +55

    -1

  • 90. 匿名 2020/08/06(木) 09:50:30 

    終わった恋愛はキレイな思いでしか残らないからね~ 実際は別れてるっていう事実のほうを見よう!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/06(木) 09:50:30 

    私は嫉妬深いから無理だわー!!!

    夫は元彼女が二人いたとかって息巻いてたけど、
    よくよく聞いたら弄ばれて数週間で捨てられた✖️2
    で、ほっとしたよ笑

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2020/08/06(木) 09:50:46 

    >>30
    私元嫁いる人と付き合ったけど、結婚式もやってない指輪も買ってないとかゆう夫婦だったしお互い嫌いで離婚したって聞いてたから特に気にならなかったよw

    +7

    -14

  • 93. 匿名 2020/08/06(木) 09:51:32 

    >>1
    結婚したかったとまで言われると別れた理由が気になる

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/06(木) 09:51:59 

    主さんは元カノの話をする人は恋愛対象に見る事ができないと言ってるけど、友達関係のあいだは普通にそういう話をすると思うから相手を責められないな

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/06(木) 09:52:12 

    >>1
    男は35億いるから、そんな余計なこというバカと付き合わなくていいよ!!

    デリカシーない男だから、付き合ったとしたら
    どんどんいやな思いを重ねるだけだよ

    +15

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/06(木) 09:52:19 

    前の人とのことは話さないし、聞く人もどうかと思う。気にはなるけど、お互い少なからず嫌な気持ちになるしね。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/06(木) 09:52:54 

    旦那は元カノと7年付き合ってたけどなんにも気にならない

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/06(木) 09:52:55 

    じゃあ誰とも付き合ってない人と恋愛すればいいのでは?

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2020/08/06(木) 09:53:33 

    >>30
    普通に元嫁の話するわ
    結婚予定だから参考までに聞いておきたいし

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2020/08/06(木) 09:53:54 

    ある程度 自分たちがお互いを知っていくうえで話題になる場合もあるし、それを避けてたら彼氏できなくないかな

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/06(木) 09:54:26 

    元カノと8年付き合って、振られた後に
    私と付き合い始めた旦那。

    とても誠実。結婚5年目。
    正直元カノには有料物件手放してくれてありがとう、と感謝しかない。

    +37

    -2

  • 102. 匿名 2020/08/06(木) 09:54:33 

    その気になってる人との距離にもよらん?普段から仲良いなら無しかも。付き合う気は無いよって意思表示に受け取れる。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/06(木) 09:54:35 

    >>1
    その情報、男が自分から言ってきたの?!!
    だとしたら、期間うんぬんより、
    わたしそちらが気になりますわ・・・
    ま、焼きもちやきさんなら、
    主が聞いたのかな?

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/06(木) 09:54:46 

    言わない人ならいいという訳でもないし、実際はどんな恋愛してたかなんて本人たちにしかわからないから、好きになったなら相手のことを信用するしかない

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/06(木) 09:54:50 

    そもそもそんな発言をする男なんかいらない。なんだこいつ?って冷めるわ。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/06(木) 09:54:53 

    >>41
    2ヶ月くらいまでがドキドキして良いらしい。
    残りの一ヶ月はフェードアウト期間。
    羨ましいくらい、凄く楽しそうだったよ。
    私には興味ないらしく武勇伝を語ってくれたわ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/06(木) 09:55:12 

    付き合う前から恋愛話禁止ねって言わなきゃね
    婚活とかがいいのでは?
    友達程度なら話すかもね

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2020/08/06(木) 09:55:26 

    いま彼女がいないのならそれでOKです

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/06(木) 09:55:36 

    「元カノと結婚したかった」
    この一言は余計だねぇ。
    こんな事を言う人は無神経か構ってちゃんの可能性もあるよ。
    男の構ってちゃんは辞めときなぁ!

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/06(木) 09:55:39 

    10年付き合ってた人いたけどもう越したよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/06(木) 09:56:19 

    短くて何人もだと
    飽きっぽい、不誠実
    という一方的なイメージを
    持ってしまうわ、わたくし。
    長い方がまだ、安心する。
    でも基本、こんな情報 聞く必要ない

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/06(木) 09:56:52 

    >>1
    口に出さなくても過去の誰かに未練のある人は多いよ。
    男女問わず。
    年齢を重ねるほど色んな恋愛をして色んな喜怒哀楽を経験するんだから当然。
    それをいちいち気にしてたらきりがないから受け入れる方が早い。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/06(木) 09:57:13 

    主彼女じゃないんでしょ?
    彼女なら分かるけど正直めんどくさいなと思う

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/06(木) 09:57:20 

    >>64
    その元カノからしたら、結婚の話が出てるのに目移りする様な薄情な男と切れてラッキーだと今は思ってると思うよ!

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/06(木) 09:57:45 

    うちなんか前に他の人と婚約までしてたよ
    しかも知ってる相手(取引先の人)だし

    でも別に気にしてないし、普通に付き合って結婚しましたし仲いいですよ

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/06(木) 09:58:01 

    逮捕歴じゃあるまいし…

    「付き合ってる人いる?」って聞いて、今はいないけどそうだったという話になるパターンもあるし避けられないよ。相手の過去ごと受け止めるしかない。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/06(木) 09:58:09 

    その3年越えなきゃいつまでも引きずりそう

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/06(木) 09:58:12 

    >>1
    長い春が実らなかった人ほど、次の出会いを大切にしてくれるかもよ。3年なんて振り返ってみればあっという間なんだけどね、軽く塗り替えてしまえ。

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/06(木) 09:58:45 

    >>114 目移りしたとはどこにも書いてないw

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2020/08/06(木) 09:59:21 

    結局は自分に自信がないところが問題。相手がどうこうではない。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/06(木) 09:59:44 

    お付き合いする前の段階なのかな
    向こうは仲いい友達なのかも

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/06(木) 10:00:13 

    >>119
    え?元カノと付き合ってる最中に選んだんでしょ?
    そういうことだよね!
    その時は落ち込むだろうけど、案外けろっとしてるもんよ!

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2020/08/06(木) 10:00:54 

    相手の年齢がいくつかわからないけど、年々そういう相手は増えるから免疫つけよう

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/06(木) 10:01:32 

    >>33
    何か主が上から目線だけど牽制されてるとしか思えないよね

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/06(木) 10:01:59 

    >>64
    よく結婚したなぁ。結婚してから聞かされたの?
    私なら浮気相手に一瞬でもされてた時点で受け付けない…。
    彼女いるの黙ってエッチして騙してるからね。
    浮気する男って繰り返すよね。

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/06(木) 10:03:43 

    >>1
    絶対嫌だと思うけど、多分凄く好きなら我慢すると思う

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/06(木) 10:03:51 

    >>1
    たぶんその男は主のこと好きじゃないからそんな心配しなくて大丈夫だと思う

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/06(木) 10:04:22 

    旦那は9年付き合った人と分かれた後私と付き合ってトントンで結婚した

    嫌な話も良かった話しも聞かないし特に気になる事は無かったよ
    逆に9年付き合って結婚しないのかよと思ったくらい

    ちょっと頼りない所あるし煮え切らなくて彼女が痺れを切らしたんだろうなと勝手に想像してる

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/06(木) 10:04:28 

    主と その人はいい感じなんだっけ?

    何年付き合ってたより 女に「前の彼女と結婚したかった」っていう神経が無理。

    主が友達なら構わないけど。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/06(木) 10:04:31 

    世の中には1度も付き合ったことない男性は想像以上にいるらしいから選ばなきゃ大丈夫じゃない?
    1度も付き合ったこともない人の方が私は嫌だけど…

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2020/08/06(木) 10:04:40 

    交際期間は別にいいけど、「元カノと結婚したかった」と告げられた時点で、自分がどう思うか以前に、その男の中で自分が『恋愛対象外』だと言われたのも同然だと感じる。

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/06(木) 10:05:15 

    付き合う前なら、やめとけば?

    無神経な事いう男だなー。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/06(木) 10:05:34 

    結婚したかった元カノ塗り替える自信があるなら、大丈夫。
    自分にそこまで自信がないならやめとけ。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/06(木) 10:05:38 

    >>5
    なんだ3年かと思ってしまったけど結婚したかったは聞きたくなかったね

    +186

    -1

  • 135. 匿名 2020/08/06(木) 10:06:56 

    その元カノと結婚したかった

    なんて、今愛してる人に対して普通だったら言わないよ。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/06(木) 10:07:32 

    >>27
    例えばだけど、同じ歳の彼女と7年付き合って別れ
    その後5才下の新しい彼女と付き合って結婚したら
    結局「はぁ!?」ってなるのは元カノの方な気がする

    +106

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/06(木) 10:08:11 

    >>1
    「元カノと結婚したかった」は嫌だな
    上手くいってその男性と結婚しても何かあることに「やっぱり元カノと…」って言われるとやるせない

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/06(木) 10:08:17 

    余計な一言あるけど
    それを今カノに言ったところでどうしたいの?何がしたいの?結婚したくないの?なんなの?ってキレたい

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/06(木) 10:08:40 

    >>125
    付き合ってる最中に知りました。
    結婚してからもマッチングアプリで女の子とやり取りする浮気?が発覚し浮気癖があるのだと思います。つい最近何日もかけて話し合いをして私が妊娠していることもあって離婚しないで落ち着きました。
    私もバカな事に旦那と結婚したこと後悔はありませんm(__)m

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2020/08/06(木) 10:08:50 

    それが理由で冷めるなら大して好きじゃないか、
    どうしても自分で譲れない何かだからしょうがないんじゃない?
    自分が彼氏にそんな理由で冷められたら腹立つけど。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/06(木) 10:09:12 

    >>4
    言わないのが礼儀だよね。
    別れた相手の事を次の人に打ち明けたところでどうにもならないし

    +127

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/06(木) 10:09:16 

    >>1
    >>2
    ただ、交際期間が長かったというだけで、なんで未練ある前提なの?勿論、そういう態度や直接そう言ってるなら、それは論外だよ。

    元カノや元妻のことが気になる、嫉妬するって女の人多いけど、過去だよ?終わったことだよ?終わりには全て理由があるよね。終わったことにわざわざ嫉妬して良いことなんてひとつもない。だったら過去を塗り替えるくらい、自分と楽しい時間を過ごしてもらおうと思う方がよっぽど建設的。付き合ってきた彼氏にも旦那にもそう思ってるし、そういう自信あるから、嫉妬の感覚がいまいち理解できない。

    +2

    -23

  • 143. 匿名 2020/08/06(木) 10:09:29 

    >>30
    旦那がバツイチだけど元嫁なんて頭の片隅にもないわw
    むしろ元カノのほうがなんかキラキラ感じるね。
    ただの恋愛で終わった相手はそこそこいい思い出になるけど離婚した相手にはもううんざりって感情の方が大きいと思うよ。
    どっちから別れを切り出したかにもよるけど。
    うちの旦那の場合、元嫁には吐き気がするくらいの嫌悪があるけど元カノとだったら一夜のノリしちゃうかもw

    +6

    -13

  • 144. 匿名 2020/08/06(木) 10:09:43 

    以前付き合った彼が、元カノとのことを引きずってる人でした。しかも高校生の時の元彼女を、社会人になった今でも思い出して、彼女である私にその話をしてきました。「ま、今は私と付き合ってるし〜」と開き直っていましたが、1ヶ月もしないうちに振られました。理由は、元カノとは違うタイプだったから。ハァ!?

    そうゆう人って、結局誰と付き合っても、誰と結婚しても、元カノと比べたり、まだ付き合ってたらこんなに幸せだったんだろうなとか、一生考えながら生きて行くんだろうなーって思った。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/06(木) 10:09:50 

    元彼女の話をそんなにされるのかな
    よく考えたらデートだとあまり聞かない
    付き合おうと言われてから心配してみたら?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/06(木) 10:09:52 

    >>51
    主は彼女じゃないよ

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/06(木) 10:11:23 

    >>20
    籍入れてなくても人生の中のかなりの重要人物だよねそれ

    +141

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/06(木) 10:11:38 

    未練があるから本気で付き合う気はないって言ってるんじゃない?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/06(木) 10:12:37 

    ごめん、トピ画にイラついて読む気失せた

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/06(木) 10:12:48 

    >>1

    私も大きく分けたら嫉妬する方だから気持ちは分かる。
    でも、『3年付き合ってた』とか言っても事実としてその彼女とはうまく行かなかった訳だし、

    【こういう経緯で今フリーなんだよね】

    っていう軽い説明程度なら、まぁ頑張ってチャレンジはしてみる。

    ただ、他の人も書いてるように、それを話してる時の様子が未練タラタラだったら無理。

    ちなみに私は1年間だけ結婚してた『バツイチの男性』と結婚したんだけど、もちろん相手から告白された時に『離婚に至った経緯や理由を教えて欲しい』と言ったよ。

    そしたら相手は元奥さんのことを話し始めたけど、その時に特に熱はこもってなくて『事実としてこうだった』っていうことを淡々と箇条書きのように話してくれただけだから大丈夫だった。

    今は結婚して長いけど平和にやってるよ。

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2020/08/06(木) 10:12:54 

    >>1
    人を好きになったら続くのが普通
    簡単にくっついたり別れる方が不信感。結婚するつもりで付き合う男はいい男では?

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/06(木) 10:13:00 

    付き合ってもなく冷めたんなら何故トピ立てたし
    冷めるのをやめたいの?

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/06(木) 10:13:36 

    5年付き合って結婚式の日取りを決めた段階で彼女の浮気で婚約破棄されたのがうちの旦那です。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/06(木) 10:14:20 

    >>8
    なんで結婚しなかったのか気になるよね。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/06(木) 10:14:42 

    長くても嫌だし、短くても何かしら問題あるんじゃないかって勘繰るよね…笑

    どれぐらいがいいのか…

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/06(木) 10:15:00 

    元彼女と長く付き合っていたり、結婚までしたかった、ということは、
    「1人の女性を大切にできる男性」だとも言えそう。
    少なくとも、短期間に何人も彼女が入れ変わったり、適齢期なのに真剣に将来を考えずに単に楽しんでいただけの男よりはましかもしれない

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/06(木) 10:15:45 

    付き合う男性に元カノ何人居ようが離婚歴あろうが、元カノが私より年上だったら気にしない
    私と同じ年や私より年下の子と一人でも数ヶ月でも付き合った事あったら嫌だ

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2020/08/06(木) 10:16:15 

    逆に3年も付き合って結婚するつもりなかったの方がヤバい奴だと思う…。

    +3

    -3

  • 159. 匿名 2020/08/06(木) 10:16:27 

    長く付き合うのは特に深い意味はないよ
    好きだけど盛り上がりを逃したとかお互いのんびりし過ぎたとか
    結婚って勢いもないとできないし

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/06(木) 10:16:46 

    >>154
    結婚うんぬんの前に彼女の方が冷めたとかで振られたとかなのかな?

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/06(木) 10:16:50 

    3年で長いとかww
    そんなに堪え性のない主とはきっと合わないよ

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2020/08/06(木) 10:18:11 

    >>20
    そこまで付き合ってなぜ結婚しなかったのか。だらだら付き合ってる歴だけ伸びて自分も結婚できず別れる羽目になるのかと思って対象外にする!

    +110

    -2

  • 163. 匿名 2020/08/06(木) 10:19:47 

    >>1
    元カノと結婚したかったって言われたら無理です
    付き合ってた期間が長かったのは大丈夫かな
    それだけ1人の人に一途だったってことだから前向きに捉えます
    ただ別れた理由とか気になることは付き合う前に全部聞きます

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/06(木) 10:21:49 

    無神経な発言っていうか主の好意を感じててわざと言ってるパターンもあると思う

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/06(木) 10:22:03 

    >>4
    そんなこと言う時点で無理だよ

    +101

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/06(木) 10:22:03 

    >>27
    これよくあるけど、それ見かけるのは長年付き合った元カノからの発信だわ
    付き合って半年即結婚した方の奥さんからは聞かない…
    男はやっぱり元カノとの交際年数は黙ってるんだろうか?

    +57

    -1

  • 167. 匿名 2020/08/06(木) 10:23:09 

    >>30
    私の性格上絶対気にしてしまうから、元嫁がいる人とは付き合わないようにしてた。

    +31

    -2

  • 168. 匿名 2020/08/06(木) 10:23:24 

    交際期間が3年くらいなら取っかえ引っ変えしないんだなって寧ろ好印象。
    10年付き合ってて別れた言ったら、年齢によってはずるずる付き合って最終的に責任負わないかもって警戒する。
    元カノと結婚したかった言ったら、じゃあその人と結婚出来るように頑張れば?で論外。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/06(木) 10:23:42 

    >>20
    10年こえると流石に長いよね
    うちは旦那が元カノと7年付き合ってたみたいだけどそれでも長いなーと思った

    +123

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/06(木) 10:24:28 

    3年付き合ってたのは全然平気かも。毎回3ヶ月で別れてますみたいなタイプよりはいい。
    ただ結婚したかった云々は言われたら嫌だなー。そういうこと言ってる時点でまだ元カノのこと好きじゃん。じゃあ元カノとヨリ戻せば??って思う。ちゃんとこっち向いてくれてる人じゃないと無理。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/06(木) 10:24:37 

    >>1
    付き合う前にその話ならこっちに好都合なのにw 気づかないんだw?
    その弱ってる交際前の男狩り時じゃん

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/06(木) 10:24:50 

    >>1
    まだ付き合ってないのに、そんなことで嫉妬されてもね…。
    付き合ってるのに元カノの話をしてくるのは嫌だけどさ。
    主の性格だと、誰とも付き合ったことない人しか無理そう。でもそんな人なかなかいないと思うよ。

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2020/08/06(木) 10:25:13 

    >>1
    まさに私だ
    5年付き合って結婚も考えてた彼女に振られて落ち込んでる彼を励ますうちに付き合うようになったよ
    最初の一年は嫉妬とかで色々弄ったりしたけどそれ以降はお互い元カノの存在も忘れるようになって今は良い旦那だよ

    最近しみじみ前の彼女と結婚しなくて良かったって言ってたわ

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/06(木) 10:25:22 

    >>156
    それは凄くそう思う!
    でも嫉妬深いから、私以外の誰かを大切にして真剣に愛してたんだ・・と思ったら辛くなる

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/06(木) 10:27:22 

    >>1
    そんな結婚願望ありありの男が振られた原因てむしろなんだったの…?
    主もそこが嫌になるかもよ

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2020/08/06(木) 10:27:29 

    >>27
    うちが全くそれです
    旦那と一回り歳が離れてて半年で結婚しました
    籍を入れて2ヶ月後に妊娠が分かり2人の子持ちです
    結婚して10年経ちますがそれなりに幸せです
    元カノさんも旦那と別れた後結婚したみたい

    +30

    -3

  • 177. 匿名 2020/08/06(木) 10:27:55 

    >>169
    7年って長すぎない?何故結婚に至らなかったのか聞きたい。そこらの夫婦より長いじゃん。

    +61

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/06(木) 10:28:24 

    長い人の方が良い。短い人は飽き性か理想が高過ぎる。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/06(木) 10:34:18 

    親友(30)が、高校三年生の時から同級生と8年付き合って、結婚して2年で離婚した
    今は親友も、その元旦那さんも、別の人と再婚してラブラブしてる
    親友が、元旦那に再婚おめでとうってラインしたら無視されたって。現奥さんが嫌がるからだと思う。
    だからほんと、人によるよね
    大切なのは気持ちだと思うよ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/06(木) 10:34:22 

    >>142
    元カノと結婚したかったって言ってるからでしょ

    +23

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/06(木) 10:36:37 

    気にしない。一人の人としっかり長く付き合える方がいいし。ちなみに交際期間は元カノより短いけどそれでも4年付き合って結婚したよ。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/06(木) 10:38:49 

    >>101
    うちも同じ!
    最初は元カノのことを考えるとモヤモヤしたけど、結婚してからは元カノに感謝!

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/06(木) 10:39:30 

    >>156
    けどなんで結婚しなかったんだろうって疑問と不安も過るよね…

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/06(木) 10:39:40 

    そもそも、男性から元カノの話をされる時点で、主さんには恋愛感情がないのでは?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/06(木) 10:41:13 

    >>169
    7年も付き合って結婚しないってどちらかが別の人を好きになったしか考えられないなぁ。

    ほぼ事実婚だと思ってた。

    +37

    -3

  • 186. 匿名 2020/08/06(木) 10:44:22 

    私の夫も私の前の彼女ではないですが、一番長かった人とは4年で、結婚したいと思っていたけど仕事の関係で遠距離になり、夫は仕事をやめて彼女に付いていこうとしたらしいのですが、その彼女に自分の為にそこまでしてもらうのはやめてほしいと言われて諦め、将来もないと思い別れたそうです。私が聞き出してしまったのが悪かったのですが、今でも私は気になります...ちなみに夫とは交際期間2年、結婚して6年です。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/06(木) 10:45:23 

    結婚願望のある女性ばかりではないからね
    若い頃は特に忙しい仕事だったりすると
    別れるときに揉めてないならいいと思うけど

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/06(木) 10:52:42 

    >>1
    私は無理かな。。
    自分が元カノを超える自信がないし、ことあるごとに口に出さずとも元カノと比べられてるんだろうなと思っちゃう。
    デートする場所も「ここ、元カノとも行ったんだろうな」と思っちゃうし。
    元カノが遠いところに住んでたり、彼がこっちに転勤してきたばかりだったりするなら
    新しい思い出をイチから作りやすいからまだマシかも。

    相手の恋愛歴は1年半くらいまでが正直限界です。
    でも私自身は2-5年付き合ったりすることが多いですが…

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2020/08/06(木) 10:53:19 

    >>1
    逆に、一人の人と長く付き合えることができる、結婚願望があるということがわかっていいと思う

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/06(木) 10:57:38 

    元カノの話を今の彼女にしてくる時点で無理
    うちの夫は前の彼女と中学~大学くらいまで付き合ってて、私とは付き合って半年で結婚したけど元カノの話は全くしないよ
    「元カノと結婚したかった」なんて論外

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/06(木) 10:58:38 

    高校生の時、
    元カノと2年か3年付き合った男と
    付き合うことになって、あっちからアタックされ、
    すごいラブラブだったのに
    元カノがそれ知ってちょっかいだしてきて
    それからは一瞬で終わった。
    元カノから振ったくせに人のものになったから
    恋しくなったのか、別れてから一度も連絡きてなかったのに連絡きてsnsもフォローされて
    その彼氏は元カノに気持ちが戻ったみたい🥰
    やっぱり元カノが忘れられないって振られた〜

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/06(木) 11:00:39 

    元カノと結婚したかった、なんてことを言う人とは無理かも。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/06(木) 11:00:54 

    >>134
    交際期間が長いのはいい点があるけど
    元カノと結婚したかったはいい点何もない
    むしろ、マイナスでしかないよね

    +44

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/06(木) 11:01:01 

    >>1
    お付き合いをする前の段階?
    その話をするってことは今のところ話した相手(主さん)には興味無いからじゃない?
    だからそういう話をされたら恋愛対象にはならないな

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/06(木) 11:01:05 

    >>27
    元恋人への腹いせのつもりじゃない?
    何年か経って冷静になったらどうなることやら

    +8

    -5

  • 196. 匿名 2020/08/06(木) 11:01:54 

    私の場合は平気だけど元カノがどことからもなく姑みたいにアドバイスしてきました( ° ͜ʖ ° )

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/06(木) 11:06:47 

    わたしの好きな人は、初めて付き合った彼女とは5年、中学~大学までと青春時代を過ごしたそうでもうあんなに必死になることってないよね、と言っていました
    初めての人とのことって思い出が特に美化されてそうだし、何やっても越えられないだろうなって心のどこかで思ってる

    そんな初めての彼女から、先月数年ぶりに連絡があったそうで
    久しぶりに会うかもしれないらしくて気が気じゃないよ笑
    復縁しちゃうのかなって、不安な日々

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/06(木) 11:06:52 

    >>1
    無理でーす。
    元カノと結婚したかったとか言う男性は恋愛対象外だし、絶対に結婚しないわ。
    今目の前にいる彼女に思いやりの欠片もないし過去を美化し、後ろばかり振り返る男といても幸せになれないよ。
    期間の長さより付き合いの濃さで見極める。同棲してたなら自分的にはバツイチと同等、対象外。
    人生経験長い既婚オバサンの意見参考までに笑

    +19

    -2

  • 199. 匿名 2020/08/06(木) 11:06:55 

    >>29
    トピずれだけどその人別れ話はするの?
    もしかして私の元彼かな、、、と思ったのよね。
    その人は連絡無視されて終わった。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/06(木) 11:07:50 

    30年彼氏いない私からしたら無理です

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/06(木) 11:08:04 

    DTと付き合えばいいよ
    一から育てる楽しみ

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2020/08/06(木) 11:10:06 

    >>198
    横だけど、主とはまだ付き合ってないよ…。
    だから今の彼女に配慮できないわけではないと思う。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/06(木) 11:10:29 

    私元カレと9年付き合ったけど
    異性として好きだった時期は最初の3〜4年で
    その後兄妹のような関係だったから
    別れてその後付き合ったときに
    元カレのことを異性として思い出したり比較したことなかったな

    その後付き合った人とは半年程度で結婚を決めました

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2020/08/06(木) 11:11:16 

    やめといた方が…
    元カノと中高6年付き合ってた男友達、自分が出来心で浮気して彼女傷つけてフラれたくせに
    30手前になってもまだその子の事引きずってて大好きで、顔もスタイルもいいから凄くモテるのに未だ結婚する気起きないみたいで関わる女の子皆可哀想。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/06(木) 11:11:50 

    >>1
    元カノと結婚したかった、って言われたら
    「今からでもしてくれば良いじゃん」っていって別れる。
    そういうこと、今付き合ってる彼女に言ってくる時点で普通にムリでしょ……

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/06(木) 11:11:57 

    今でも、よりを戻して結婚したいのか聞いてみたらいいよ

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/06(木) 11:15:09 

    別れてる時点で過去のこと
    気にする必要はない

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/06(木) 11:15:58 

    元カノと長かった人と結婚したけど、後から「元カノと結婚したかったけど断られた、相手は勝手に俺の子供知らないうちに妊娠しておろしてた」って言われて凄く複雑だった。私と付き合ってなかったらニューハーフと付き合ってたとか、私じゃなくて良かったじゃんって思いながら生活した。
    結局色々ありすぎて離婚したけど

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/06(木) 11:16:16 

    いつまでも部屋に元カノ、元々カノからの手紙やらプレゼント置いてある人いたけどさすがに無理でした。

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/06(木) 11:16:55 

    >>1
    "その元カノと結婚したかった"
    って言うやつは貴女の事を恋愛対象として見てないと思う

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/06(木) 11:17:19 

    もしいい大人ならやきもち焼きだしーとか言ってるのちょっと気持ち悪い…

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/06(木) 11:18:02 

    お互いに15年近く過去に付き合いがあった者同士で結婚してまだ三年だけど、私は過去に元カノと来た場所っぽい所にきたらヤキモチやくけど、向こうは全く。それまでの人生の半分くらい恋人だった人、思い出も圧倒的に前の人の方が多いから、ヤキモチやくけどでも自分は前の彼氏に全く気持ちがないから結局お互い様かなって思う。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/06(木) 11:19:55 

    元カノと結婚したかった、とかよく言うなぁ
    私なら無理

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/06(木) 11:21:22 

    >>204
    こういうのって結局思い出が美化されてるだけだよね。
    本当に好きだったら浮気しないし少し飽きてたからつまみ食いしたんでしょって感じ。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/06(木) 11:22:07 

    >>1
    長く付き合っていたのは良いとして
    「結婚したかった」は余分な発言ですね。
    でも、この時点で 主さんが
    いろいろ気にしているならその人とは合わないかも。
    何かにつけてそれを理由にしそう。

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/06(木) 11:27:32 

    前の元彼、元カノと10年付き合ってて、女の方が未練あってめっちゃ10年の付き合いと信頼と思い出の多さを使ってなんとかしてより戻そうとちょっかいかけてて鬱陶しかったよ。
    言ったら、やっぱり10年の仲もあるし無碍には出来ないだって。別れたけど。
    今の旦那は元カノと交際期間短かったけど、何人かの元カノの中にひとりだけ元カノの中に結婚考えてた人いたけど最後振られた人がいて、でもその時くらい私のこと好き!付き合ってほしい!て言われた。それはなんも気にならなかったけどね。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/06(木) 11:27:35 

    結婚したかったなんて聞きたくないね。ただ交際期間2-3年は調度良いと思う。5-10年とかだと確かに長いなって気になるし。私の元彼は30歳で今まで半年以上付き合ったことないって言ってて、気になったけど付き合ったらやっぱり変な人で私も交際期間半年で終わったよ

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/06(木) 11:29:50 

    >>143
    元カノも別れた時点で同じだよ。
    それに、元カノにはなし得なかった結婚というゴールにまで到達してんだから、元嫁の方がネックになるのは当然。
    更に子供までいたら終わり

    +19

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/06(木) 11:30:41 

    旦那が私と付き合う前、7年付き合ってた元カノいた。
    最初の頃は気にしすぎ!ってくらい気にしてたけど、結婚してしばらくしたら気にならなくなった。

    +3

    -2

  • 220. 匿名 2020/08/06(木) 11:33:05 

    >>214
    本当その通りです。
    女子は冷静にそう思うのに、男たちの中では美談とか純愛みたいな話になってるのがまた怖い。
    男女でこんなにも認識が違うものかと。

    主さんの件も、女は長く付き合った男に美談抱かないけど、男の方は美化して比べ続けるかもしれないから要注意です。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/06(木) 11:37:43 

    3年付き合ってた→大丈夫
    元カノと結婚したかった→は?無理

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2020/08/06(木) 11:41:56 

    >>218
    終わりって何?
    結婚してその旦那との子供作ったら離婚してシングルになっても終わりなの?
    別れた旦那はもう誰も超えられないの?
    シングルマザーみんな元旦那に執着してると思う?
    私は顔も見たくないけどね。

    +5

    -6

  • 223. 匿名 2020/08/06(木) 11:43:58 

    3年位なら、別に長いとは思わないけど、結婚したかったと言われたらイヤだな。
    でも、その人がどうしようもないほど好きなら付き合う。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/06(木) 12:03:12 

    元カノの話をする人は嫌だな。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/06(木) 12:04:51 

    私の経験上、元カノへの未練を匂わすような事を言われたということは、なんとも思われてないってこと
    付き合いたい女に対しては、他の女の話なんかしない

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/06(木) 12:05:49 

    別に付き合いが長かろうと結婚まで考えてただろうともう別れてる訳だから気にしない。
    だが、未練があるならば例外。過去にこういうことがあったけど、今はもうないなら良い。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/06(木) 12:15:47 

    昔付き合ってた男とお洒落なバーでイギリスの酒飲んでたら、しんみりと「長年付き合ってた人はイギリスに転勤しちゃってね。。とても優秀で聡明な女性だった」と言われて
    「今この雰囲気で思い馳せるのはその女なの?私になんて言って欲しいの?」って喧嘩になって別れた。
    今の夫は元カノの話は一切しないから平和だよ!

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/06(木) 12:21:07 

    >>5
    旦那も前の彼女と4年でした。
    付き合ってから聞いたので、失敗した!!と思ったけど(相手と比べられる)、母からは真面目で素敵!と好印象でした。
    長かったけど、濃くはなかったようで、あっさりといろいろなことが私の方が多くなって嬉しかったなー。

    +54

    -6

  • 229. 匿名 2020/08/06(木) 12:23:33 

    >>1
    元カノと結婚したかったとかは、思ってても今の彼女に言わないで欲しい。付き合ってた期間が3年くらいなら気にならないけど、10年とかなら気にはなるかな。だからどうってことはないけどね。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/06(木) 12:26:49 

    3年ぐらいならそんなに長いと思わないなー
    5年ぐらいだとちょっと嫌だけど

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/06(木) 12:27:18 

    >>1
    私の彼氏の元カノは10年付き合ってたの人。
    他の元カノとか女性の話も話してくる。
    最初は嫌だったけど何度もしてくるから「あー、あの元カノさん?違うの?あと何人出てくるのよ(笑)」って聞いてる。自慢話なのかと慣れた(笑)

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2020/08/06(木) 12:27:57 

    結婚したいと思う相手と付き合ってたってそんな事聞いたかないと思いつつプラス要素だと思う。遊びで異性と付き合うような人ではないって事だよ。ただなんでそこまでいってダメになったかも一緒に教えてほしい

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/06(木) 12:29:09 

    元カノの存在は地味にくるよね!
    私の旦那の元カノは20歳から10年付き合ってて同棲もしていた。元カノは結婚したかったようだ。
    私が旦那の部署に異動になったことで旦那と仲良くなった結果、元カノと別れてしまい告白された。
    同期づてに聞いた旦那の同棲解消とかの話を思い出すと心が痛い。
    幸せになってね、と言ってくれた元カノのようだけど、私は旦那を大切にしてるのだろうか、とたまに思う。

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2020/08/06(木) 12:31:38 

    >>1
    それは期間よりも元カノと結婚したかった発言をあなたにしてしまってる時点で無理じゃない?
    今の主人は私の前に6年付き合ってた彼女がいるけど、未練ありそうな話なんて一切されたことないしそこは何一つ不安に思ったことないよ

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/06(木) 12:33:32 

    5年以上はキツいかな

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/06(木) 12:33:35 

    >>5
    3年って結構普通だよね、わたしは9年付き合った彼が浮気しちゃって別れた。長かったw

    +90

    -4

  • 237. 匿名 2020/08/06(木) 12:36:03 

    >>1自分も過去があるし全く気にしない(笑)

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/06(木) 12:37:04 

    だいぶ前に元カノと別れたショックでインポになったって人いたよ。
    7年だか8年付き合ってたらしい。
    元カノ以上に好きになれそうな女性がいないとか、かなりポエマーな発言してた。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/06(木) 12:40:38 

    >>1
    長かっただけなら何も問題ないよ。
    最初は名前間違えられたけどね笑
    今の夫とはやっと元カノと一緒にいた時間より私の方が長くなった。
    夫が長く続く理由はわかるよ。とっても性格が穏やかだし、ちゃんと理解してくれようとする。
    私が不安な時は今まで失敗してきたことを活かして私のことは絶対に大事にするから、離さないからって言ってくれた。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/06(木) 12:44:34 

    私の彼氏は交際2年って言っててそれでも気になった。めちゃくちゃ可愛い。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/06(木) 12:45:01 

    >>4
    彼氏が言ってた

    +7

    -5

  • 242. 匿名 2020/08/06(木) 12:48:41 

    >>1
    いや3年は長いわ無理だわ
    他の女性とそれだけ深い付き合いしたっていう事実を受け入れられない

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/06(木) 12:49:37 

    彼氏一回り上だから、わたしより経験豊富なの分かるからなんとも思わない。
    でも元カノの話されてムッとしたときは、自分も10年近く付き合った人の話する。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/06(木) 12:51:41 

    未練あるとか言われたら無理だけど過去は過去と思うしかない。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/06(木) 12:57:22 

    交際期間が長いのは気にならないけど、わざわざ元カノに未練あるようなことは言われたくない(元カノはこうだったとか、こうしてくれたとかそういう系)
    あと同棲してたかどうかは気になる。やっぱりある程度の年齢で同棲してたとなると結婚考えてたんだろうなってなるから。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/06(木) 13:00:09 

    何年付き合おうが別れた時点で縁がなかったのよ

    気にしなさんな

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/06(木) 13:00:17 

    >>19
    これぐらいメンタル強い人すき

    +19

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/06(木) 13:08:02 

    >>4
    これは無理。
    デリカシーなさすぎだし。
    色々とアウト。

    +66

    -1

  • 249. 匿名 2020/08/06(木) 13:14:59 

    >>1
    期間がないのはなんとも思わない。
    だらだら続いていただけの可能性もあるし、どうでもいい。
    結婚したかった〜は無理。
    ていうかそれ言われてる時点でこっちに気がないよね?
    多分寂しさの穴埋め要因だと思うけど。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/06(木) 13:15:18 

    条件悪くないのにやたら交際期間が短い男は浮気野郎とか内面に問題があるやつ多い。

    3年もずっと彼女と付き合ってた人なら誠実だと思う。

    でも元カノと結婚したかったとか言われたら辛い。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/06(木) 13:23:19 

    毎回長い人いるよね
    3年5年単位で付き合ってる人
    その人の体質なんだよきっと

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2020/08/06(木) 13:59:34 

    うちの旦那も4年付き合ってたし、結婚するつもりだった〜!って聞いたよ!さらに、付き合うまでに2回も告って〜って力説されたよ…
    それ聞いて何言えばいいんだか、若かった私は「へ〜…」としか言えなかった笑

    でも結局就職で上京する旦那に元カノさんはついてくる気配ゼロで別れたと。今、私と結婚しているという事はそーいう事だ!!
    自信持ってこー!!笑笑

    +5

    -8

  • 253. 匿名 2020/08/06(木) 14:09:16 

    むしろ取っかえ引っ変えしてる人より交際歴長い方がいいけど、未練あると話は別かなぁ

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/06(木) 14:10:41 

    >>177
    >>185

    途中から遠距離になってなかなか会えなかったのと、最後は元カノさんに好きな人ができたみたいで別れたらしい
    旦那に結婚願望がなかったというかその人とは結婚したいと思えなかったって言ってた
    それ聞いて7年もズルズル付き合わないで早く別れたら良かったのにとは思ったよ

    +24

    -0

  • 255. 匿名 2020/08/06(木) 14:40:27 

    >>254
    お互いタイミングが合わなかったり結婚願望がなかったのかもしれないけどそこまで長く居れるのなら居心地は良かったんだと思うよ。1、2年で別れる夫婦も居るんだから。

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/06(木) 14:45:23 

    元カノと交際期間が長い人は、
    生活の中に恋人がいることに慣れてるから、付き合いやすいと思う。

    仕事、プライベートの時間の中に、彼女にあてる時間の配分とかも分かってるから。

    ある程度の年になったら、
    ちゃんと人と付き合ったことがない人は、
    やっぱり、あぁなるほどねってなる。

    +9

    -3

  • 257. 匿名 2020/08/06(木) 14:50:57 

    夏だから?みんな恋しすぎじゃない?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/06(木) 14:51:49 

    最近ガルがアラサーの恋愛ばかりネタにしてなんか悪意を感じる

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2020/08/06(木) 14:53:01 

    この手の男の無神経さ、デリカシーの無さは
    私の周りでは「男あるある」なんだけど、皆無いのね
    羨ましいな

    世代もあるのかな?アラフィフです

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2020/08/06(木) 15:01:03 

    3年は長くないから大丈夫。

    8年とかは身構えた。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/06(木) 15:13:08 

    元カノの存在は知っていたけど、付き合って、1ヶ月も経たず、元カノの元へ去っていってしまった経験あり‥元カノからより戻したいって言われたらしいのだけど、二股かけられたかどうかは知らぬ!笑

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2020/08/06(木) 15:22:04 

    うちは
    旦那が元カノと9年付き合ってた。
    中1から青春の全てを元カノに注いで
    「何事も完璧だった」元カノに苦しんだ若い頃

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2020/08/06(木) 15:27:28 

    >>239
    穏やかで頭いい男性って、彼女とも長続きするよね
    私の大学時代の友人カップルもそんなかんじで結婚すると思ってたら、
    卒業して何年も経って、結婚話が出た段階で別れてしまったわ
    彼女の親が婿養子に入ってほしかったらしいけどそれは無理ってなったみたい
    何かよほどの理由がないと別れないよね、そういう男は

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/06(木) 15:57:10 

    自分も付き合うと長い方で、婚活前に別れたのが4年くらい付き合ってた人で、婚活で出会った男性ほぼ全員に「4年?!長いね!すごい…4年かぁ」って驚かれたよ
    聞かれたから答えてるんだけど、あんまりリアクションよくないんだよね笑
    一人の人と長いって、遊び人よりはいいけど、重く受け止めがちになるのかな

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/06(木) 16:07:31 

    元カノと結婚したかったなんて、恋愛対象の女性に普通言わないんじゃない?
    恋愛対象外だから話されてるのでは?

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/06(木) 16:21:11 

    非処女は存在自体がデリカシーがない

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2020/08/06(木) 16:27:26 

    やばい

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2020/08/06(木) 16:29:17 

    元カノの結婚したかったとまでは言われなかったけど、あんなに好きだったのに……とか、未練タラタラなことばっかり言うんで、
    「そんなに元カノさんがいいんなら今からヨリ戻せばぁ?そんなんでどうして私につきあってなんて言ってきたのか理解に苦しむわ」って言って帰ろうとしたら「待って!つきあってよ!」と泣き出した男いたわ(笑)
    はぁ?????????って感じ

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/06(木) 17:01:34 

    >>1
    処女しか嫌だと言う頭でっかちの男と同じ
    もういっそモテなさそうな童貞君みつけるしかない!

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/06(木) 17:19:35 

    >>4
    「元カノとは全員結婚を前提に付き合ってきた」は?主人に言われました。
    私は、そんなに簡単に結婚決められないと思ってしまいました。

    +12

    -5

  • 271. 匿名 2020/08/06(木) 17:28:22 

    >>71
    結婚話ではないですが、主人の友人から「いつも彼女とバイト先のバーに来てくれていた。超ラブラブだったねー」と、いつもの掘っ立て小屋の居酒屋で言われました。
    もちろん、バーなんて一度も連れていってもらってません。デブスだから?

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/06(木) 17:29:59 

    >>20
    私の元彼は外されるな

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2020/08/06(木) 17:40:46 

    >>209
    主人もそう。初彼女から全員の写真や手紙、ぬいぐるみ取っておいてある。
    家を建てましたが、そのときも全ては処分できなくて「男友達も写っているから…」グチグチ言い訳しながら箱に入れていました。キモっ!

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2020/08/06(木) 18:10:00 

    私の前に10年彼女と交際してた男と付き合ったことあるけど相手も態度や口には出さないようにしてたけど、元カノと比較されてるなぁと思う事はよくあった
    1年ぐらい我慢してたけど元カノに未練があるのも気付いてたし元カノを忘れる為に付き合ってる感が嫌で別れた
    その元カノはもう結婚してるのに男ってやつはずっと引きずるのね

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2020/08/06(木) 18:10:10 

    >>264
    四年も付合った男性がいるってことは、言いにくいけど、
    アッチのほうがその彼仕様になってるってことで嫌がる男性がいるみたいよ
    あまり言わないほうがいい

    +11

    -1

  • 276. 匿名 2020/08/06(木) 18:15:50 

    童貞厨っているんだ(笑
    男で同じこと言ったら、確実に処女厨って叩かれる

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2020/08/06(木) 18:16:59 

    私は無理ー。
    一人だけ元カレで元カノの話を凄くする人がいたけど、そんなに好きじゃなかったから聞けたんだなと思って、次ができたから別れたわ 笑

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2020/08/06(木) 18:21:38 

    3年って全然長くないけど
    高校の間付き合って、卒業でわかれたぐらいじゃん
    主の貞操観念大丈夫?

    +0

    -5

  • 279. 匿名 2020/08/06(木) 18:24:12 

    ガル民ってバツイチ普通とか、シングル普通とか。元嫁はいいのに
    元カノはダメなのw
    普通逆でしょ。
    狂ってる。どっちが本心?

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2020/08/06(木) 18:27:44 

    >>271
    友人あたおかなの?
    いやがらせ?

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2020/08/06(木) 18:36:14 

    >>4
    相手の男性が主さんに恋愛感情持ってなかったら、普通の会話として出ることはあるんじゃない?
    落としたい女に言うのは常識外れだけど、、

    +22

    -0

  • 282. 匿名 2020/08/06(木) 18:52:34 

    彼氏の交際暦とか気にしたことなかった

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/06(木) 18:54:53 

    元カノと4年付き合って別れた人とアプリ経由で付き合ったことある。

    長年付き合った=誠実なんだろうなと思ったんだけど


    元カノの悪口?さらっと言ったり、別れた理由聞いたら「相手が太った」「年取ったから」(彼と元彼女さんは同じ歳なのに)とか「泣かれてうざくなった」とか言っててむかついたわ。


    で、私と別れ話もせず音信不通に。
    知り合いに「元カノの方が付き合いやすかった」とかほざいてたらしい

    どんだけこいつ自己中なんだろうか…こいつに合わせるの大変だっただろうなって元カノさんに同情した。


    +11

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/06(木) 18:56:39 

    >>14
    私も元カレと付き合ってたときに
    「昔付き合ってた彼女と子供が出来て結婚したかったけど彼女がまだ若かったから反対されて中絶して結婚できなかったよ」って打ち明けられたよ。

    みなとみらいで夜景デートしながらそんなヘビーな話されて何も言えなかったよ。
    わざわざなんでそこまで話したんだろう。
    そのあとそこそこ長く付き合ったけど結局別れた。

    +24

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/06(木) 18:57:55 

    3年付き合ってた元カノがいたのは聞いてて、それは全然気にしてなかったけど、その元カノとのラブラブな写真を大事に取ってあったのを発見した時は未練があるのかなと思った。(そういうのがあるなら捨ててとお願いしてたけど捨ててなかった)

    まあ、私よりラブラブそうだったから、相当好きだったし、楽しかったんでしょうよ。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/06(木) 19:03:14 

    >>4
    自分に酔ってる男が言ってるイメージ。

    +30

    -0

  • 287. 匿名 2020/08/06(木) 19:18:06 

    元カノと結婚したかったて事は、振られたのかな?
    そんな無神経な事今カノに言うやつとは別れよう(*´◡`*)

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2020/08/06(木) 19:35:02 

    >>4
    元カノと一緒に暮らすために借りた部屋に、引越し資金がもったいないからって結婚してもその部屋に住もうねと言われた。元カノと一緒に暮らすための部屋っていちいち言う必要なくないか????と思ってキレた。引っ越した。

    +40

    -0

  • 289. 匿名 2020/08/06(木) 19:39:07 

    >>30
    私と同じだわ。 
    しかも大学生時代は美人と評判だったとか付き合う前に聞いてたし元嫁も子供の写真も見た。 
    本能的にタイプだったみたいだけど元嫁一方的に嫌われて慰謝料なしで離婚…
    依存してて長い間別れられなかったんだけど、社内の良いなと思ってた先輩にアプローチされて、ようやく別れられそう。 
    早くお互いスッキリさせよう笑

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2020/08/06(木) 19:42:57 

    >>279
    バツイチ、シンママが多いからじゃない?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/06(木) 19:59:03 

    >>141
    いやそもそも付き合う前の話だから次の人もクソもないよ

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/06(木) 20:01:57 

    最初はもし仮にその人がでてきたらより戻してしまう?とかきにしてたけど、付き合っていくうちにお互い言いたいこと言いながらも大事にしてるしされてるなっておもうし、気がつけば元カノの交際期間より長くなろうとしている。とりあえず付き合っていけばよいよ。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/08/06(木) 20:06:42 

    8年付き合った彼女と別れた一年後の人と入籍して
    結婚12年目。
    彼女はほぼ事実婚状態で冠婚葬祭も出席してたみたいだけどまぁ関係ないな
    気にしないで平気。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/06(木) 20:06:59 

    >>30
    わたしも。元嫁と過ごした15年が長く感じて、私達も5年目に入ったけど、まだ負けた気がして、嫉妬してしまう時もある。元嫁の存在はでかい!

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2020/08/06(木) 20:07:03 

    何年も付き合って結婚しないのはお互い大して好きじゃなくて相性が超絶悪いからです。
    私自身長く付き合ったことがあるからわかる。ただの惰性。最後の方なんかほぼ嫌いになってた。
    相性が良ければ一年以内に結婚するよ。
    元カノなんて恐るるに足らず。

    ただ、過去の恋愛をペラペラ語りたがる男にいい男はいないので、そういう意味ではやめたほうがいいかもね。

    +14

    -1

  • 296. 匿名 2020/08/06(木) 20:17:51 

    >>279
    バツイチとか絶対嫌だけどね

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2020/08/06(木) 20:22:57 

    >>1
    ウチのダンナは20代で100人切りを達成して、200人は無理と思って私と結婚した。
    今では娘に溺愛してるただのジジイ。
    一人の人と濃密なのは嫌だなぁ。

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2020/08/06(木) 20:25:01 

    >>279
    「ガル民」っていう人が一人で書き込んでると思ってるの?

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2020/08/06(木) 20:29:08 

    なんかずっと長く付き合ってたって聞いたら嫌かも。
    まだ学生だから長く付き合ってる人周りにいないけど。3年じゃ長すぎるよ、、、

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/08/06(木) 20:43:44 

    >>1
    元カノ何人いるの?って聞いてみたら

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/08/06(木) 20:47:16 

    初々しくていいなぁ

    私たちは結婚して3年経ちますが
    元カノの話を聞くのが面白くて
    色々聞いています。
    ですが一向に色恋の話や面白い話がなく
    とくに好きでも無かったから覚えてないらしく
    ただ1週に居ても会話が続かなくつまらなかった印象だけは残ってると言っていました。

    +0

    -10

  • 302. 匿名 2020/08/06(木) 20:47:51 

    >>1
    気持ちはわかる
    すごく好きだった彼氏の元カノを交際中3年間ライバル視してた
    どうせその元カノが1番好きだったんでしょ!?ってよく責めてしまってた
    すごく嫉妬深かったです
    今考えたらほんとウザかったなー自分って思う
    今は元カノのことなんて知りたくない
    歴代彼女より私のことが1番好きだと言ってくれる人じゃなければ聞いてもいいことない

    +11

    -1

  • 303. 匿名 2020/08/06(木) 20:52:35 

    >>72
    辛いですよね。
    これからも付き合っていきますか?

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/06(木) 20:54:33 

    >>1
    「その元カノと結婚したかった」とか言われるのに
    主さんと付き合う可能性がある男性なの?

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2020/08/06(木) 20:55:19 

    >>289
    共感ありがとうございます。
    やっぱり元嫁いる人と付き合うと
    バツイチじゃないカップル羨ましく
    なりますよね。
    いい先輩できていいですね!
    私はまだ彼のこと好きだから当分
    好きな人なんてできなそうです泣

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2020/08/06(木) 20:55:51 

    >>294
    ですよね。
    できれば初婚の方がよかったですよね?

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/06(木) 20:56:14 

    >>99
    離婚理由聞きました?

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2020/08/06(木) 20:56:57 

    >>167
    私もそうでした
    でも好きになってしまいました

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/06(木) 20:58:17 

    私も彼氏が元カノと長く付き合ってて、
    結婚を考えてた話とかすごく好きだった話とか付き合う前に聞いてたからすごく嫌だった。
    嫉妬深いからこの人無理だ、って思ったし
    彼氏も付き合うと思わなかったからこの話してたらしい。
    けど、結局お互い好きになって付き合った。
    元カノと比べたら付き合ってる時間短すぎて、何度も超えられないって思って辛い時もあるし、今もたまに考える。そしてこのトピ見てまた若干辛くなった(笑)
    でも…
    色々な意見あるし、悪い方向に考えてしまうこともあるけど、本人のその時その時の言葉を信じたほうが良い。私はやっと彼氏に愛されてる実感湧いてきたから、過去の発言とか気にしなくていいかなって思えてきた。(まさに >>120 )

    自分と付き合ったらそういう人って結局一途に愛してくれるタイプだと思う。
    (と、思って自分を落ち着かせてます。笑)

    +7

    -1

  • 310. 匿名 2020/08/06(木) 21:55:18 

    >>32
    確かに6年もいないとなると何かあるのかな?って思う。元カノ引きずってるとか。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2020/08/06(木) 22:05:09 

    >>52
    こういう意見多いけど女側が結婚したくない場合だってあるのに男ばかり責めるのはちょっと違う気がする

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2020/08/06(木) 22:26:12 

    >>4
    主はまだ片思いの段階なんじゃないかと思った

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/06(木) 22:27:23 

    >>304
    元カノそっくりになればいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/06(木) 22:27:49 

    >>30
    相手にバツついた後から出会って付き合ってもそうなんだから
    不倫略奪なんかもっと耐えられなさそう

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/06(木) 22:28:36 

    >>1
    お付き合いする前の段階で そうですか。と身を引きましょう。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/08/06(木) 22:29:30 

    元カノの話されたり
    元カノと比べられたり、
    気にしない程度の強い気持ちなら
    お付き合いしても良いと思う。
    でもあなたがストレスになるなら
    お付き合いしない方が
    お互いのために良いかと。

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/06(木) 22:30:02 

    >>304
    そう言われるってことは
    主の好意には気付いてるけどそれは受け入れられませんと彼の遠回しな意志表示だと思うんだけどね

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/06(木) 22:31:01 

    >>314
    不倫略奪の時点で相手が相当好きじゃん?自分以外の人と愛してたという現実が受け止められないんじゃない。自分以外との間に子供なんかいないでほしい。愛さないでほしい。ってなるんじゃない?

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2020/08/06(木) 22:38:20 

    >>1
    わたしは旦那と付き合うかどうかって頃、元カノと4年付き合ったとか、思い出話とかを聞かされて「未だに引きずってんのかよ」と思ったけど、旦那から告白されて付き合って結婚したよ。

    まあ付き合ってからも夢に出てきて泣いてたり、引きずってんのがバレバレで、初めてのお泊まりで家に行けば使いかけのゴムがあったり、元カノあてのメモを見つけたりして別れようかとも思ったけど、顔も思い出せなくなるくらい夢中にさせて忘れさせた。

    +2

    -7

  • 320. 匿名 2020/08/06(木) 22:43:53 

    >>317
    だと思うな。というか無神経だね

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/06(木) 22:51:45 

    今好きな人、9年付き合ってた彼女がいるって聞いてすごく落ち込んだ。
    好きだから一途なんだってプラスで思おうとしてるw
    でもやっぱり凹むよねぇ、、

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/06(木) 22:53:35 

    昔3年ぐらい付き合ってた彼に結婚しようと言われ、当時まだ私はしたくなかったから遠回しに断っていたら、2人の子持ちと浮気して出来ちゃって結婚した時は驚いた。でも悲しくなかったから、もう彼には恋愛感情がなかったんだと思う。

    その彼に最後に言われた言葉が、本当は私と結婚したかったのに、だった。
    避妊もしないで浮気したんだからしょうがないよね。

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/06(木) 22:53:37 

    >>1
    え?あなたが恋愛対象として見られてないから言うんじゃないか?

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/06(木) 22:54:40 

    >>322
    うっわ‥最低だな

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/06(木) 22:55:48 

    人間は美化するもんだから。時間が経てば大丈夫

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/06(木) 22:56:36 

    >>1
    3年ぐらいなら気にしないけど選べるなら新品が良いな。

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/06(木) 23:01:01 

    そういえば夫と結婚して5年目だけど夫の結婚する前の恋愛の話なんて全然聞いた事ないし知らないw
    私の事も夫にも聞かれた事ないし知らないと思う。
    30歳すぎての結婚だったし信用できる人だったから過去の恋愛には興味なかった。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/06(木) 23:04:06 

    >>326
    言い方。最低

    +1

    -3

  • 329. 匿名 2020/08/06(木) 23:05:08 

    >>327
    当たり前。30過ぎたら恋愛がどうのなんて言っちゃダメだよ。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/06(木) 23:20:25 

    >>20
    付き合い始めた年齢によりませんか?
    (誰かお願い よるって言ってー涙)
    私は高1から付き合い今年で30歳。
    昨年別れたので交際期間約15年…

    対象外確実だわ…(T_T)

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/06(木) 23:28:25 

    学生と社会人なってからだと違うよね。
    学生のころ5年以上付き合ってたけど感情忘れたわ。社会人で2.3年の元彼の方が色々覚えてる。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2020/08/06(木) 23:30:43 

    >>66
    キムタクみたいだね

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/06(木) 23:31:22 

    主人と元カノの交際期間が7年。
    私は交際〜今まで6年。
    結婚した今も、自分の中では7年をこえてやっと主人の一番になれる気がします。

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2020/08/06(木) 23:45:44 

    年頃の人で数年付き合ってたのに結婚を視野に入れてない方が対象外になる。

    私は逆に
    四年付き合った元カノがいて、プロポーズするために貯金してた
    って聞いて安心して付き合ったよ。
    この人はちゃんと結婚願望あって行動できる人なんだなぁって。

    浮気されて別れたみたいで、貯金はヤケクソになって欲しいバイク買ったりして散財したらしいけど(笑)
    散財の途中で出会ったから最初めちゃくちゃ高級なところ連れてかれたり、プレゼントされて若干引いたけど後々理由を知って納得した。

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/06(木) 23:54:33 

    期間より質だよ。
    いざ会った時も楽しい〜だけで終わってるカップルと、自分のパーソナリティを開示し合って価値観すり合わせる作業してるカップルとは雲泥の差がある。
    前者は長年付き合っててもマンネリ化して別れてそうだし、付き合ったら自分もダラダラ時間を浪費させられそうだから嫌。
    後者は自分ともちゃんと向き合って付き合ってくれそうだからいいかな。彼が振られたパターンの場合、未練残ってそうだけどそこは頑張る!

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2020/08/06(木) 23:54:51 

    >>27
    同い年だけど、うちがそんなかんじかも。
    旦那は年下の彼女と6年付き合ってたし、私は年上の彼氏と7年付き合ってた。
    旦那は別れて半年、私は2年くらい経った時に知り合って10ヶ月で結婚。今8年。
    デキ婚じゃないけど何故かトントンと話が進んだ。

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2020/08/07(金) 00:01:14 

    >>2
    私なんか、元カノの事ずっと言うからちょっと悪く言ったら泣かれたよ!
    あの人も一生懸命生きてるのにってさ。
    別れてから、そいつは私の中の家の近くウロウロした。
    私は別の人と結婚した。
    そんなもんさ!

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2020/08/07(金) 00:08:54 

    >>322
    子持ちも特技妊娠を利用して結婚狙ったんだなと思った

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/07(金) 00:12:21 

    モラハラで束縛激しくて
    交際期間長いパターンもあるからね…

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/07(金) 00:15:20 

    コロコロ色んな女と付き合ってるより全然いい

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/07(金) 00:15:38 

    長く付き合ってたのに、または結婚したかったのに出来なかったって事は、元カノとでは縁ないのよ。
    それだけ長く付き合ってたり、それだけ気持ち強かったのに結婚出来ないって事は、そういう事かと。

    『そういう人生もあるよね~』くらいに思った方が無難です

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/07(金) 00:21:39 

    私、それの男女逆番やっちゃったなー
    今の旦那と交際中、元カレが忘れられないし結婚したかったって話しちゃった
    なぜか何を言っても嫌われない自信があったから本音を言った
    でもさすがに交際前は隠してたな
    受け入れてくれるだろうという甘えか、気がないか、微妙なラインだね

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2020/08/07(金) 00:22:45 

    >>169
    10代から付き合い初めて5年ならまだいいけど
    20後半~30代またぐ5年はキツイ

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/07(金) 00:25:38 

    旦那が数年前同い年の元カノと4年付き合ってた。
    当時、看護大学生の元カノには全て奢ってたらしい。
    旦那の実家に行った時、プリクラとか手紙が部屋にあった。恋愛っていう感じの恋愛してる感じで羨ましかった。
    私は付き合ってから婚約が早くて、あまり恋愛っていう感じの付き合いじゃなかったから。

    私は旦那より5つ下で、子供のように扱われてる気しかしないし、性格も糞だし勝ち目なんかないって思うと結婚した今でもやっぱ悔しい。

    元カノ、看護師で医者と結婚して、性格も良さそうだし綺麗な感じで。
    旦那も別れてからしばらく好きだったらしい。

    最後に付き合ったのは自分だからいいじゃん!っていうけど、私は今でもモヤモヤしてます。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2020/08/07(金) 00:26:24 

    >>14
    初対面でこちらが何も聞いてないのにいきなり3年付き合った元カノの話しだした男がいたわ
    おそらく奔放な彼女でかなり振り回されたらしく、別れ際の話を聞いたら彼女のこと悪く言ってたけど
    今考えたら未練ありありだったんだと思う
    結局フェードアウトされたし
    何も聞かないのに元カノの話しだす男は地雷案件ってことでいいですよね

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/07(金) 00:33:41 

    >>1
    いままでの3年より、これからの5年の方が長いの。
    これ、忘れないでね。

    +0

    -1

  • 347. 匿名 2020/08/07(金) 00:34:32 

    >>330
    付き合い始めた年齢によります!!
    15歳からの10年と、25歳からの10年は意味が全然違います!
    大丈夫です。私も10年付き合った彼にふられましたが、今の主人と出会って乗り越えられましたよ。

    +14

    -1

  • 348. 匿名 2020/08/07(金) 00:35:28 

    友達がこの間結婚したけど、旦那さんずっと元カノの事を友達と言ってLINEしてたよー。
    結婚したかったけど彼女に浮気されて別れたんだって。
    友達と住む新居の家電を元カノと一緒に選んだと結婚後に聞いて友達の事だけどすごく腹たった!

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/07(金) 01:14:30 

    元カノでよかったじゃん!!
    元カレだったらどうしていいか対処がない。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/07(金) 01:14:34 

    >>1
    元カノと5年付き合ってたらしいけど、付き合って半年でプロポーズされて一年後に結婚してた。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/07(金) 01:21:26 

    旦那は四年付き合ってた人と別れた次が私だったよ。
    私とも四年たったとき元カノを超えてしまった…とプロポーズもされてにいから思ってしまった。

    ちなみに過去の女はどんな人だったか興味はあるけど嫉妬は全くしない。

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2020/08/07(金) 01:22:54 

    >>2
    うちの兄も大学生の時から長く付き合ってた女性いたけど、29で別れて、その後1年後くらいに付き合った人と半年で結婚したよ 私的には長く付き合ってた人が良かったけど…

    +9

    -4

  • 353. 匿名 2020/08/07(金) 01:24:54 

    私と旦那はそれぞれ前の恋人まあまあ長いよ
    私は3年、旦那は5年
    むしろ、ちゃんと長く関係を作れるってその人がまともな証拠だと思ってた

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/07(金) 01:34:07 

    >>20
    同じ彼氏と10年以上付き合ってる知人に
    「結婚とかしないの?」って聞いたら
    「私が家事やる気ゼロだから」と言われました。
    もう少しマシな女性いないのかな?その彼氏…
    と思っちゃいました。

    +6

    -3

  • 355. 匿名 2020/08/07(金) 01:50:14 

    もう終わった事だと思って割り切る

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/07(金) 02:13:00 

    全く気にならないな
    過去のことじゃん
    過去のこと気にしてどうするよ

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/07(金) 02:16:41 

    長く付き合ってたっていうのも複雑だけど、私は同棲してたという方が落ち込む。
    実質バツイチみたいで、ものすごく気になってしまう。

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2020/08/07(金) 02:24:35 

    彼のことが本当に好きなら元カノのことなんか気になるかな?

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2020/08/07(金) 02:30:30 

    >>27
    私のところも全く一緒です。
    主人は高校時代から10年元カノと付き合い向こうの浮気で別れ、その後7つ歳下の私と出会いトントン拍子で結婚→妊娠今では2人のこどもに恵まれ仲良くやっています。

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2020/08/07(金) 02:31:31 

    >>4
    聞いてもないのにベラベラといちいち言わなくていいこと言う男は無理
    デリカシーがないのか焼きもちやかせたいのか知らないけど
    どっちみち面倒くさいから

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2020/08/07(金) 02:37:36 

    >>1
    「その元カノと結婚したかった」って、今でもそう思ってる(出来るなら今すぐ元カノと結婚したい)なのか、「付き合ってた時は結婚も考えてた」(結婚したい気持ちがあった)、でだいぶ違う気がする。
    前者ならなしだけど、後者ならまぁ、ヒトによる…わたしはありです。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2020/08/07(金) 02:48:15 

    旦那は2年以上付き合ってきた慎重タイプ
    私は最長2か月しか続かずとっかえひっかえタイプ  

    逆によく私と付き合えたな。と思う。
    ま、そんな旦那が私を飽きさせないために頑張ってくれて長続きして結婚まで至ったわけですが。

    よく、旦那もこんな私を選んだな。と思う。

    +2

    -2

  • 363. 匿名 2020/08/07(金) 02:52:57 

    私の場合は前に付き合ってた人だけど、前の彼女と5年付き合ってたって言ってたけど、結婚する気はなかったって聞いてドン引きした思い出があるな。
    ここでは結婚したかったって聞いて引いちゃう人の方が多いみたいだけど…。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2020/08/07(金) 03:06:45 

    >>4
    じゃあ何で別れた?ふられたのか?ふられる原因は?ってなって無理

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2020/08/07(金) 04:00:51 

    >>19
    かわいいな。最高な彼女だね

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/07(金) 04:18:19 

    旦那は長年付き合ってた人に好きな人出来て振られた
    結婚も考えてたらしい
    私と付き合い始めに聞いて
    やっぱ複雑な気持ちにはなったな

    1年半程で結婚したあとも旦那がすごく酔った時
    前カノの話をしてたし未練というか執着?みたいなのを感じた…
    こんなに尽くしてきたのにお金持ってる男作って…結局金かよ みたいな事言ってた

    ちなみに私と元カノは同い年と後から知って
    何となくまた複雑になったw

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2020/08/07(金) 04:40:57 

    短期間で別れてるよりましって意見が多いし私もそう思うけど、私の友達のように浮気されまくっても風俗行かれまくってもズルズルもうすぐ4年付き合ってるパターンもあるから要注意。

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2020/08/07(金) 04:41:37 

    >>1
    元カノとは5年くらい付き合ったみたいだけど、私とは9年付き合って結婚して5年目だよ
    未練はあるかもしれないけど、今のあなたを選んでくれたんだから自信持って!
    素敵な未来のことだけ考えて!

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2020/08/07(金) 04:41:38 

    今の主人は元カノと10年付き合ってたけど
    卒アルとか写真見たらブスだった。

    長く付き合ってた人だと大事にしてくれる気がする

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2020/08/07(金) 04:42:36 

    >>19
    いいね!

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2020/08/07(金) 04:55:51 

    >>330
    一緒だよ!
    10年すったもんだして、親の理解が得られずに破局。
    アラフォーでようやく結婚。
    夫の方と結婚して正解だったし、元彼とは全力を尽くしたので後悔はない。
    でも吹っ切るのに10年かかった(笑)!

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/07(金) 05:45:25 

    私は13年付き合って女性として見られなくなったと三股で振られたよ。3年なんて一瞬やんって思ってしまう私が異常かしら。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2020/08/07(金) 05:56:13 

    >>5
    彼女と五年付き合って結婚も考えてるって言ってたのに浮気しまくってる男もいるよ
    自分からベラベラ喋ってたから遊び人で有名だった

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2020/08/07(金) 06:44:51 

    12年の私って…笑
    けど、交際歴が長いだけで、内容は濃くないよ。
    今は別の人と交際歴7ヶ月で結婚したけど、今の旦那の方が濃い思い出ばかり!!

    主さんの場合は、彼が未練ありそうだから、そこが嫌だよね。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2020/08/07(金) 07:16:20 

    3年が長いとか、学生時代乱れすぎじゃない?
    高校入学から付き合って卒業でわかれたら3年。
    別に長くないし普通

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2020/08/07(金) 07:21:14 

    交際期間長いアピールの男と2年付き合ってたけども、浮気グレー案件いっぱいあって別れたよ。
    アピールしたり、自分から言ってくる奴は駄目だと思いました。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2020/08/07(金) 07:26:42 

    年上と4年、年下と2年間付き合った人と結婚したよ。
    1人の人と向き合ってきたからか、何回喧嘩しても話し合おうとしてくれたから結果的にはメリットだったかも。

    まあ、元カノと結婚したかったとか言われたらそれはショックだよね。

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2020/08/07(金) 08:05:16 

    >>27
    私も旦那が8年付き合ってましたが、気にせず2年付き合い結婚し、現在子どももいます
    タイミングだと思います

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2020/08/07(金) 08:08:15 

    元カノと7年付き合ってた人と今付き合ってます。初カノで、結婚まで考えていたそうです。
    元カノのだらしなさに嫌気がさして彼の方から別れたそうなので、あまり気にしてません!

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2020/08/07(金) 08:14:29 

    旦那は9年付き合った元カノがいますが、1人と長く付き合ってきたと自分が誠実だとアピールしたかったらしくて元カノの話をしてきましたよ。私への愛情もきちんと伝えてくれたし、ヤキモチやくからやめてと言うとしなくなりましたが。

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2020/08/07(金) 08:25:38 

    自称、元カノと同棲もしてて計3~4年付き合ったという男と付き合った。
    一日に何回も、何かあると「それ元カノだったらこうしてた」みたいに聞いてもないのに喋りだす男で、
    その後モラハラ化した

    交際歴は事実として、元カノと結婚する気だったとかそういうところまで言ってくるのは配慮ないよ

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2020/08/07(金) 08:30:24 

    >>280
    嫌われていたので、嫌がらせだったかも。。。
    男性に媚びないし、最低限の気配りしかしないから…デブスだし。
    美人な彼女さんだとチヤホヤされてます。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2020/08/07(金) 08:31:55 

    付き合ってない人に前の交際相手の話するのは良くあることだけど、今の彼女に前の交際相手の話するのはデリカシーない人だと思ってしまう。

    聞いてもいい気分にはならない事をわざわざ教えてくれなくてもいいわ。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2020/08/07(金) 09:39:10 

    うちの旦那元カノと8年付き合って、元カノが好きな人できて別れたけどすぐ後悔したらしい5~6年誕生日には電話してきたし一番ビビったのは部屋に入ってきた時はヤバかった❗

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2020/08/07(金) 09:43:57 

    私は全く気にならない。
    彼氏が未練あるわけじゃなければ、悩むのムダじゃない?
    元カノ越えていこう!過去は過去!

    旦那は8年付き合った彼女いたみたいだけど、その長さをもう越えてしまったわ(笑)

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2020/08/07(金) 10:08:44 

    平気
    同棲しかした事ない人かずっと実家暮らしの人が嫌だ
    1度は一人暮らししてないと家事の大変さとかわかってくれない事が多かった

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2020/08/07(金) 12:18:40 

    いい感じの時に聞いたら、正直に11年同棲してたと言ってたのはさすがに平気ではなかったけど若くもないしなと思ってその後結婚した。もう11年は過ぎてるのでなんかちょっと山場を越えた感は少しある。気にはなっちゃうよ。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2020/08/07(金) 21:34:13 

    >>1

    純粋にそんな未練タラタラな女々しい男は嫌

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2020/08/07(金) 23:16:03 

    >>1
    私の元彼は口では言わなかったけど、
    元カノと結婚したかったんだろうなと思われる痕跡が家中にわんさかあって(注文住宅の資料とか連れ子のための妖怪ウォッチグッズとか)、
    嫌だなーと思ってたけどずるずる付き合っちゃってた。
    私から結婚の話を持ち出してもろくに取り合ってくれず。
    実は既婚だったりしないよな?と思って勝手にスマホチェックしたら、
    その結婚したかったであろう元カノに5年以上毎日ストーカーメールを送り続けてた…

    交際期間はそこまで気にしなくていいかもだけど
    未練を隠そうともしない男とは付き合わない方がいい

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2020/08/10(月) 09:18:55 

    3、4年付き合ってたって聞いた。昔話聞くの好きで、しつこいくらい聞いてたら、話してくれなくなった、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。