-
1. 匿名 2020/08/04(火) 17:24:04
主は大体お互いタイプだなって人と付き合って、やっぱり違うなと思って減点方式でお別れしちゃうことが多いです。今回は、飲み会で出会った方で私の一目惚れです。今度2人でランチするんですけど、そろそろ三十路にもなるので、ちゃんと結婚に繋がる恋愛をしたいと思ってます。見た目ばかり好きになっていてちゃんと恋愛できるか不安な面があります。ガツガツいっていいものなのかわかりません。女性からの一目惚れで成功したお話とか聞きたいです。+87
-5
-
2. 匿名 2020/08/04(火) 17:24:53
+68
-13
-
3. 匿名 2020/08/04(火) 17:25:16
成功した話というか
気が合えば結婚できると思う+150
-1
-
4. 匿名 2020/08/04(火) 17:25:20
+67
-3
-
5. 匿名 2020/08/04(火) 17:25:31
友達が小学生の時に習い事が同じになった隣の市の女の子に一目惚れして思い続けて結婚したよ。
奥さん幸せものだなぁといつも思う。+228
-6
-
6. 匿名 2020/08/04(火) 17:25:33
主ロマンチスト?+7
-16
-
7. 匿名 2020/08/04(火) 17:26:12
うちがそうだよ。出掛けた先で一目惚れされて連絡先交換→交際→スピード結婚+64
-20
-
8. 匿名 2020/08/04(火) 17:26:14
結婚はできたとしてもその先はどうだろうと思います。+15
-10
-
9. 匿名 2020/08/04(火) 17:26:19
+38
-3
-
10. 匿名 2020/08/04(火) 17:26:19
>>1
まだ相手の性格も知らないし次回はじめて二人で会うのにあなた自身の年齢云々で一方的に結婚意識すると重たいよ+40
-4
-
11. 匿名 2020/08/04(火) 17:26:31
一目惚れが悪いんじゃないと思う
減点方式でスグ別れちゃう所を直さなきゃ
それとも本当に見た目だけのクズと付き合ってるの?+154
-7
-
12. 匿名 2020/08/04(火) 17:27:04
私、旦那に一目惚れされて押せ押せで押しきられて結婚に至る。
結果、幸せです。+184
-10
-
13. 匿名 2020/08/04(火) 17:27:10
合えばいけるっしょ!!!
でも見た目がいい人で中身も完璧!てゆう人は
なかなか出会えない気がします(´O`)+11
-4
-
14. 匿名 2020/08/04(火) 17:27:50
あります。
断言出来ます。あります。+47
-1
-
15. 匿名 2020/08/04(火) 17:27:55
>>1
でもさー、大体最初にアリかナシが決まるよね。。。
もちろんナシから変わることもないわけじゃないんだけど。+108
-1
-
16. 匿名 2020/08/04(火) 17:28:04
全然あると思う。
要は好きになるきっかけが見た目ってどうなのって事が聞きたいんでしょ?
大体の人がある程度見た目気にするだろうし、結婚って結局タイミングだから好きになったきっかけが見た目だろうと中身だろうと結婚する人はするし、しない人はしないよ。+57
-2
-
17. 匿名 2020/08/04(火) 17:28:12
>>11
ほんとそれ+28
-2
-
18. 匿名 2020/08/04(火) 17:28:21
見た目が気に入って付き合うことはよくある
それは一目惚れとは違うの?+14
-0
-
19. 匿名 2020/08/04(火) 17:28:25
私の一目惚れで猛アタックして、その後3年付き合って結婚しました。+59
-6
-
20. 匿名 2020/08/04(火) 17:29:05
恋愛ってほぼ一目惚れじゃない?
惚れるまではいかなくても、初見でいいなーって思った人としか付き合ったことないかも+172
-2
-
21. 匿名 2020/08/04(火) 17:29:18
>>1
昔テレビでイケメンの旦那と普通の奥さんが出てて卒業アルバムをみて一目惚れした奥さんが男性さんに電話して押して付き合って結婚してたよ
旦那さんがイケメンだけど消極的でまだイケメンの自覚ない場合うまくいくかも
今の時代ならなかなか珍しいだろうね
+13
-10
-
22. 匿名 2020/08/04(火) 17:29:45
2回結婚したけど、どっちもお互いの一目惚れからだよ+11
-5
-
23. 匿名 2020/08/04(火) 17:29:59
双方に魅力があれば普通に結婚するんじゃない?+23
-2
-
24. 匿名 2020/08/04(火) 17:30:27
育ちが良くて言動がスマートな女性は
彼氏できやすそう。
人と比べるのは嫌だけど
私は言動がスローでマイペースだから
合う男性いるんかな?って不安になる。+8
-5
-
25. 匿名 2020/08/04(火) 17:30:29
>>1
女性から一目惚れした場合、結婚しても結婚してやったみたいな対応されないのかな??
男性がよほど誠実な人ならいいけど
+52
-4
-
26. 匿名 2020/08/04(火) 17:30:40
一目惚れとは違うかもしれないけど、初めて会った時に、この人と結婚するかもって思ったことならある。
別に外見は好みじゃないけど。
実際そうなって10年経ちました。+61
-3
-
27. 匿名 2020/08/04(火) 17:30:55
>>20
そんなことはないよ。恋愛にもいろんな形がある。+6
-0
-
28. 匿名 2020/08/04(火) 17:31:13
>>19
アタックwwwwwwww+3
-20
-
29. 匿名 2020/08/04(火) 17:31:55
一目惚れされる方が幸せになれると思ってる。+25
-3
-
30. 匿名 2020/08/04(火) 17:32:07
>>7
一目惚れしました!って連絡先貰うことあるけど大抵面食いで次々他の女性に一目惚れしそう
その女性一人だけに一目惚れとかあり得ない
+16
-14
-
31. 匿名 2020/08/04(火) 17:32:56
大学一年の時に今の旦那に出会いましたが、
出会った日に『この人と結婚したらスゴく幸せになれる気がする』と思い連絡先を聞きました。
顔が物凄くタイプってわけでは無いですが、
全体的にときめくものがあり一目惚れでしたね。
7年付き合って結婚し、今でも大好きです♡+41
-2
-
32. 匿名 2020/08/04(火) 17:33:24
お互い一目惚れとまではいかないけど許容範囲だから付き合って結婚するのでは?w
見た目無理だと付き合えないよ
+16
-1
-
33. 匿名 2020/08/04(火) 17:33:30
>>20
私は一目惚れ派なんだけど、それ言ったら全否定されたことある
普通は友達から始まってどんどん仲良くなるにつれて好きになるんだって
一目惚れなんてありえない!どんな人かも分からずに恋できるなんて普通の神経じゃありえない!だって+24
-2
-
34. 匿名 2020/08/04(火) 17:33:36
>>20
ほぼと言えるかは分からないけど恋愛対象としてアリナシかは一目で決まる人の方が多数派だとは思う。+99
-1
-
35. 匿名 2020/08/04(火) 17:33:52
前夫は私の一目惚れだったよ
結婚15年で別れたけど+10
-2
-
36. 匿名 2020/08/04(火) 17:34:03
+10
-5
-
37. 匿名 2020/08/04(火) 17:34:33
>>1
私の一目惚れから付き合い結婚しました。顔が本当にタイプだった。でも付き合っていくうちに金銭面はだらしない、セックスは相性最悪、趣味も合わない、会話も噛み合わない。ここまでくると顔もタイプだったはずなのに格好良くも見えなくなってくる。何度も終わりにしようかと思ったけど、私も結婚適齢期だったのもあり、相手もいや!別れない!とやってくれたのが良かったのか?結婚に至ったけどちょっと焦っちゃったかな~。
こればかりは縁もあるし勢いもあるしタイミングもあるし正解がないよ。1人で出来るものでもないしね結婚。+24
-7
-
38. 匿名 2020/08/04(火) 17:34:33
そりゃ一目惚れでも相手も自分のこと好きになってくれれば結婚の可能性はいくらでもあるよ。両思いになるまでの過程と結婚は別に関係ないんじゃない?+32
-2
-
39. 匿名 2020/08/04(火) 17:36:05
いつも1年未満で私が冷めて嫌になっちゃって、私から別れを切り出すパターンだった。
初めて一目惚れして付き合った人のことは全然冷めなくて、結婚9年経った今でも大好きです。+31
-1
-
40. 匿名 2020/08/04(火) 17:36:11
>>1
>今度2人でランチする。そろそろ三十路にもなるのでちゃんと結婚に繋がる恋愛をしたい
主落ち着いて+30
-7
-
41. 匿名 2020/08/04(火) 17:36:11
お互い学生のときに一目惚れして数年付き合って結婚しました
喧嘩しててジッと睨んでるときとか見れば見るほどタイプなので「くそ、イケメンだな💢」ってそっちにもイライラします笑+76
-5
-
42. 匿名 2020/08/04(火) 17:36:20
>>20
私も初見で決まるわ。
容姿だけじゃないけど、声や仕草とか全部含めて最初に言葉を交わした時に好きになるか否か決まる。
+57
-1
-
43. 匿名 2020/08/04(火) 17:36:29
働き先のお客さんに一目惚れして連絡先渡して次の日に付き合って同棲して結婚したよ+27
-1
-
44. 匿名 2020/08/04(火) 17:36:53
相手の一目惚れがどの程度なのかにもよる。
結婚したいレベルなのか
ちょっとタイプなら全ていいのか
+5
-2
-
45. 匿名 2020/08/04(火) 17:37:13
わたしが街コンで一目惚れして、一緒に抜け出してすぐホテル行ってしまって、その後も自分からデート誘って告白して付き合って、子どもができたのを確認してから結婚した。
自分42歳、相手が29歳。
子どもが出来なかったらちゃんとその旨伝えて、結婚するか、無理なら諦めようと思ってたけど、子どもができたから結婚して今は3人子供いるし、告白した時に僕も好きです。って言ってくれたのでうまくいってます。+1
-16
-
46. 匿名 2020/08/04(火) 17:37:23
一目惚れとはちょっと違うけど、全くタイプでもないし好きになるはずがないタイプの年下と、初めて会ったときに「この人と結婚するのかも」と思った
友達期間1年、交際1年で結婚しました+8
-0
-
47. 匿名 2020/08/04(火) 17:38:16
異性として好きになるかどうかって
まずは一目惚れから始まるパターンが
多いんじゃないかな?
初対面で良いなと思って、そこから
性格とか雰囲気で好きになるかどうか
決まると思う。
私はどんなにいい人でも、最初にピンと
来なかったら発展しないな~
ちなみに私達はお互い一目惚れだったよ。
顔と雰囲気がドストライクだった。
結婚15年、変わらず仲良しです。+34
-2
-
48. 匿名 2020/08/04(火) 17:38:21
\\減点方式ですって//世も末ねぇ…//
\\ちょっと何言ってるか分からないです//
\\うちは今日そうめんです\\やーよやーよ//+72
-4
-
49. 匿名 2020/08/04(火) 17:38:41
私が一目惚れして付き合って結婚したよ それまで彼氏いたことなかったけど初めてガツガツ積極的に周りの友人とかを巻き込んでアピールしたよ+9
-2
-
50. 匿名 2020/08/04(火) 17:39:29
全然イケメンじゃないし、本当に素朴な顔で、今まで好きになったタイプでは無かったですが、大学生の頃にバイト先で出会って一目惚れしました。その時、この人と結婚するかも!!って思いました。
信じてもらえないかもしれないから、人には言ったことないけど笑
今年結婚10年目です。+21
-1
-
51. 匿名 2020/08/04(火) 17:39:37
お互い一目惚れ同士でスピード婚したよ+10
-1
-
52. 匿名 2020/08/04(火) 17:39:39
わたしも見た目から入るタイプだな〜
減点方式ってなるとシビアだね…
ダメな所しか目につかなくない??
それかよっぽど見た目だけのクズな男か。
わたしは一目惚れされてからの結婚だけど
こういう人は絶対嫌だという
条件クリアしたから結婚したし、
割と平凡にやってるよ。
小さい事はまあ許していかないと
一緒にに生活できないよ。お互い様だけどね。+12
-0
-
53. 匿名 2020/08/04(火) 17:39:44
>>28
そういうBBAいじりやめなよ
意味分かるんだからよくね+21
-3
-
54. 匿名 2020/08/04(火) 17:39:57
>>1
旦那が私に一目惚れし、結婚しましたよ+10
-4
-
55. 匿名 2020/08/04(火) 17:40:08
一目惚れってどのくらいなんだろう?
感じがいいなとかまぁまぁ好みくらいは思ったよ
一目見て気持ちがマックスまでいくのもなかなかだよね+9
-0
-
56. 匿名 2020/08/04(火) 17:40:55
男側の一目惚れ→結婚ならよくある話でしょう+29
-1
-
57. 匿名 2020/08/04(火) 17:42:15
>>28
アタックでそこまで笑えるのすごい+30
-1
-
58. 匿名 2020/08/04(火) 17:42:57
それって男性が惚れた場合は女性が、結婚してやった。
って対応していいってこと?
+1
-6
-
59. 匿名 2020/08/04(火) 17:42:59
好きになる方は第一印象で決めてると思うな。顔というよりは雰囲気で。+10
-1
-
60. 匿名 2020/08/04(火) 17:43:31
減点方式なのはしょーがないけどさ、結婚できる人って相手の悪い所も良い所も知った上で結婚してると思うよ
ここは嫌だけどここは好き(尊敬できる)←この割合を考えたらいい。自分にとって100点満点の人間はいないからね+17
-1
-
61. 匿名 2020/08/04(火) 17:43:44
居酒屋で隣になってお互いに一目惚れ
10ヶ月で結婚してすぐ子供ができて、今4年目
ま、20代半ばだから勢いがあったのかもしれない+22
-1
-
62. 匿名 2020/08/04(火) 17:44:25
>>48
可愛い。+26
-1
-
63. 匿名 2020/08/04(火) 17:44:30
>>28
19です。
今って若い子はアタックって言わないのかー。
年取ったなぁと実感しました。笑+30
-2
-
64. 匿名 2020/08/04(火) 17:44:50
>>56
私これで結婚した。私の顔が好きらしく、老けてきても何かとかわいいと言ってくれる。+17
-1
-
65. 匿名 2020/08/04(火) 17:45:13
私の一目惚れで、告白、付き合う、結婚へとなりました。
見た目だけが良くても中身が無いんじゃ結婚までたどり着かないだろうし、一目惚れとはいえ普通の恋愛と何ら変わらないと思うけど。+17
-1
-
66. 匿名 2020/08/04(火) 17:45:56
減点方式で嫌いになるなら性格や条件重視なんじゃないの?
一目惚れって外見さえ好みなら〜というイメージ
要は理想が高いと+6
-1
-
67. 匿名 2020/08/04(火) 17:46:31
姉は一目惚れされた側
私は一目惚れした側
姉は義兄を好みのタイプじゃないと言ってたけどすごく性格が合うみたい。
私の夫は「好きなタイプは特にない、食の好み(魚好き)が合えばOK」って感じだった。+18
-1
-
68. 匿名 2020/08/04(火) 17:46:33
どちらからでも一目惚れから結婚は
よくあることじゃない?
スピード婚か、そのまま2~3年付き合ってからは各々の
タイミングと相性だとおもう。+14
-1
-
69. 匿名 2020/08/04(火) 17:46:40
一目惚れか 初対面の時から(見た目や雰囲気が)いいなと思った人としか付き合った事ないな。
夫は一目惚れだし。
+14
-0
-
70. 匿名 2020/08/04(火) 17:50:06
よく同じ経験をした人の成功談を聞くトピあるけど、人それぞれだよね。
励みにはなるし希望にはなるけど、同じように通用するとは限らない。
成功体験をあまり鵜呑みにしない方がいい。+4
-1
-
71. 匿名 2020/08/04(火) 17:50:11
私の一目惚れで付き合い結婚しました(^^)
結婚願望が薄い自分としては見た目も中身も大好きじゃないと結婚まで至らなかったと思う。+6
-0
-
72. 匿名 2020/08/04(火) 17:51:15
ガツガツとは?
相手の反応をちゃんと見ないで自分を押しまくるのは一目惚れだなくてもダメだと思う
お互い盛り上がっていかないかな?+0
-2
-
73. 匿名 2020/08/04(火) 17:51:47
うちお互い一目惚れで付き合って5年目で結婚した
これがビビっときたってやつなのかな
+8
-1
-
74. 匿名 2020/08/04(火) 17:53:30
一目惚れってどの程度がそうなんだろう
私は飲み会で今の人をパッと見たときから1番素敵だなーって思って相手から話しかけられて付き合ったよ!婚約中!
基本的に毎回パッと見いいなあって人と上手くいく
+10
-1
-
75. 匿名 2020/08/04(火) 17:53:51
私は旦那に一目惚れです。
大学の時に違う学部で、偶然出会って一目惚れ、その学部の学食に通って仲良くなりました。
プロポーズも私から。
絶対に一生飽きさせない、と言って、OKもらって
結婚20年超えてもまだ楽しく仲良しです。+12
-3
-
76. 匿名 2020/08/04(火) 17:54:26
わたしは夫に初めて会った時
お!見た目めっちゃタイプ!ストライク!って思ったよ
これを一目惚れというのかは分からないけど
好きになったのは仲良くなってからだけど
夫側もわたしのこと初めて会った時に
タイプ!とは思ったらしいけど、だからといって好きとは違う感情だよねお互いに。
見た目が好みなのと好きは別ではない?
でも好きになるのに見た目は大事だよね。+18
-0
-
77. 匿名 2020/08/04(火) 17:55:49
夫の前もたまたま相性悪く結婚に繋がらなかっただけでそのつもりで付き合ってたけど
主はどんな付き合い方だったんだろう+1
-1
-
78. 匿名 2020/08/04(火) 17:57:35
一目惚れで結婚しました。
とにかく諦めずにご飯誘いまくって、おすすめのDVD無理矢理貸して、返してもらうためにまた会って…知り合って9ヶ月で結婚して今6年目です。+17
-0
-
79. 匿名 2020/08/04(火) 17:57:51
>>11
同意だわ
一目惚れじゃなくて主の中身に問題があると思う+11
-4
-
80. 匿名 2020/08/04(火) 18:00:20
>>56
私もそれです!
結婚して3年目に謎のカミングアウトで知ったけど!笑+7
-0
-
81. 匿名 2020/08/04(火) 18:00:57
>>78
すごい!
その積極性尊敬する…!幸せになってほしい!+14
-0
-
82. 匿名 2020/08/04(火) 18:01:05
顔が好きだから、ギャンブルしても借金ありでも仕事しなくても許しちゃうらしい+1
-3
-
83. 匿名 2020/08/04(火) 18:01:38
顔と雰囲気が好みなんだったらある程度のことは許せない?+6
-0
-
84. 匿名 2020/08/04(火) 18:02:07
一目惚れかどうかよりその人の好みがどうかのような気がする
ザイル系の外見で中身は真面目なサラリーマンを求めたらかなり幅が狭まるよね
+9
-0
-
85. 匿名 2020/08/04(火) 18:03:16
旦那に一目惚れされて結婚したよ。
特殊な好みのようで、有難い話でした(笑)
旦那は優しくて真面目で、性格を好きになったら見た目も好きになって、今ではわたしの方が旦那のことを好きだと思います。結婚6年目ですが幸せです。+12
-0
-
86. 匿名 2020/08/04(火) 18:03:29
一目惚れからの恋はありますか?って時点で自分がないならないよ
どこでも恋愛する人はするしなんなら職場や行き付けの居酒屋店員と付き合う人もいるから要は自分の行動や価値観次第だよ+9
-0
-
87. 匿名 2020/08/04(火) 18:03:34
>>30
人による+18
-4
-
88. 匿名 2020/08/04(火) 18:04:27
>>1
結婚に繋がるようにしたいなら尚更中身もちゃんと見なきゃ。
今まで減点方式で別れてきたのなら今回も顔以外減点していくよ。+9
-0
-
89. 匿名 2020/08/04(火) 18:05:08
一目惚れでしか付き合ったことない。友達になればなるほど異性として見れなくなる。+8
-0
-
90. 匿名 2020/08/04(火) 18:05:12
一目惚れで出会った日に付き合ってそのまま同棲して周りの目もあるから一応一年待って結婚したw
気が合ったから出来たことだね。+11
-0
-
91. 匿名 2020/08/04(火) 18:06:03
付き合って付き合う中で嫌な面見えて別れるか、それも許せて結婚までいくかは、一目惚れでも一目惚れじゃなくても同じだよ+15
-0
-
92. 匿名 2020/08/04(火) 18:06:46
むしろ一目惚れしかない+4
-0
-
93. 匿名 2020/08/04(火) 18:06:53
一目惚れした人ってずっと飽きない
顔で癒される+19
-0
-
94. 匿名 2020/08/04(火) 18:08:26
主は分からないけれど真剣な付き合いまでいかない友達は出会いから交際までが早い
即日とか+0
-0
-
95. 匿名 2020/08/04(火) 18:09:15
一目惚れしてから7年近く片思いして、付き合ってから2年で結婚しました。
何度も振られたけど諦めないでよかったです。+4
-0
-
96. 匿名 2020/08/04(火) 18:10:18
付き合って減点しちゃうなら付き合うまでを伸ばして観察したらよくない?+3
-0
-
97. 匿名 2020/08/04(火) 18:10:44
>>20
第一印象が「顔はいいけど◯◯な性格がちょっとな~」と思った人は、だんだんいいところも知って好きになるかも。よっぽど内面が変な人じゃない限り。その場で好きになるわけじゃないんだけど、一周回って顔かい!ってパターン。
逆に「見た目も中身も素敵♥️」だと後々性格うざいことが発覚したりする。+7
-0
-
98. 匿名 2020/08/04(火) 18:11:33
男性側が女性に一目惚れしたケースの方が上手くいくことが多いよね。+16
-0
-
99. 匿名 2020/08/04(火) 18:11:45
ひとめぼれというか、この人と決めたら早い。特に男性が決心したら早いね。この女性を他の男に取られたくない、と思ったら早い。+20
-0
-
100. 匿名 2020/08/04(火) 18:13:43
人生初めて一目惚れした人に猛アタックして結婚した。
子供2人いるけど今でも仲良いしとにかく顔がめちゃくちゃタイプ。+10
-1
-
101. 匿名 2020/08/04(火) 18:13:58
まだ付き合ってないのにとにかくその日を楽しんだら
主の一目惚れが多いみたいだから前のめり過ぎなんじゃない?
男のストライクゾーンは広いからそこまでの熱量はない気がするよ+4
-0
-
102. 匿名 2020/08/04(火) 18:17:00
一目惚れした相手は何があっても許してしまう+7
-0
-
103. 匿名 2020/08/04(火) 18:18:00
友達の旦那さんがSNSを通じて集まった内定者の集まりの会で友人に一目惚れ。男子校、男子ばかりの学部で恋愛経験0、女友達0とかだったらしい。
入社式後に告白されて、お盆休み中にプロポーズされて
冬のボーナスもらって寿退社されたよ。
今は子供2人いてそれなりに幸せそう。+8
-0
-
104. 匿名 2020/08/04(火) 18:18:15
>>1
私も今まで減点方式で、今考えると相手に失礼な恋愛してきた。。
20代後半の時に、婚活パーティーで出会った旦那に一目惚れして結婚しました!
もちろんお付き合いの間、気になる所もあったけど好きな気持ちが勝りました。+7
-1
-
105. 匿名 2020/08/04(火) 18:18:44
夫が言うには私に一目惚れしたそうなので、成功といえば成功かな。
結婚11年。
夫に一目惚れされたってことが嬉しかった。
つい先日、某番組を見ていて「一目惚れってした事ないなぁ」って話したら、夫は「俺はあの子可愛いなって思うことよくあるよ」と言ってきた。
夫は可愛い又は綺麗だと思う→全部一目惚れだと思ってた。芸能人も同じく。
一気に今までの嬉しかった気持ちは冷めた。+18
-0
-
106. 匿名 2020/08/04(火) 18:24:05
互いに一目惚れして結婚したよ。
漫画みたいな話だけど、初めて旦那の顔を見たときは世界がスローモーションになった笑+19
-0
-
107. 匿名 2020/08/04(火) 18:24:22
相手も同じ気持ちなら何度か会ってる時にそう言うんじゃないかな
自分でガツガツと言ってるし望みすぎたり先に自分から行動しちゃったりするのかな
減点というか温度差の違いが価値観の違いになってそうなんとなく+0
-0
-
108. 匿名 2020/08/04(火) 18:25:23
>>28
今アタックって言わないの!?何ていうの?+11
-0
-
109. 匿名 2020/08/04(火) 18:26:40
私が一目惚れしたけど自分からは声かけれなくて諦めてたら相手から連絡が来た!結婚してからいいとこたくさん見えてきてもっと好きになりました!めっちゃラッキーだったと思ってる。+16
-1
-
110. 匿名 2020/08/04(火) 18:26:58
私は旦那と婚活パーティーで出会ったその瞬間にお互い一目惚れして、半年後にスピード婚したよ。
まぁ結婚を前提とした出会いの場だったのも大きかったわけだけど、それまでに会った参加者には感じなかった直感が働いたのは旦那だけだった。
その前に婚活パーティーで出会ってカップルになった結構年上の人と、大企業勤めという打算を働かせて付き合わなくて結果良かったと思う。+5
-1
-
111. 匿名 2020/08/04(火) 18:27:14
>>24
私もスローでマイペースで頭悪くて斜め上の発言したりするけどなんとか結婚出来たよ。合う人がいれば出来る。+13
-0
-
112. 匿名 2020/08/04(火) 18:30:33
主です。付き合ってから、今の仕事を辞めてカフェを開きたいとドリーマー気味な人や長く付き合って結局結婚願望がない。貯金がないなど、モラハラ気味など色々な理由があります。年齢も年齢などで、周りが結婚して子供いたりすると、結婚はどうしても意識してしまいます。+7
-0
-
113. 匿名 2020/08/04(火) 18:33:17
私はそれで結婚したよー。
てか普通にいるでしょう。+7
-0
-
114. 匿名 2020/08/04(火) 18:33:26
一目惚れ自体はありでしょ。
私はお互いに一目惚れだった(って事になってる)けど
結婚してから15年紆余曲折あってその度に結婚に後悔したりやっぱりこの人で良かったと惚れ直したりを繰り返してる。+9
-0
-
115. 匿名 2020/08/04(火) 18:34:27
旦那とはお互い一目惚れ同士です。旦那は直感で結婚するとまで思ったらしいです。+7
-0
-
116. 匿名 2020/08/04(火) 18:35:49
>>11
相手を減点しちゃうって良くないって聞くよね
減点ポイントが知りたい…
惚れた最初なんてあばたもえくぼに見えないのかな?+15
-1
-
117. 匿名 2020/08/04(火) 18:36:34
>>1
減点方式って随分上からですね
自分はパーフェクトなんですか?
よく言うけど結婚はゴールじゃなくてスタートです
結婚生活は主さんの言い方でいえば減点だらけの毎日。加点なんてあんまりない。
相手の嫌なことがあってもお互いに思いあって、我慢しあって生活を作っていくものだと思った方がいいです
顔がタイプはもちろん大事だけど、性格や生活が大事で、減点だと思って気持ちを減らすんじゃなく相手に向き合う気持ちが大事ですよ。+3
-5
-
118. 匿名 2020/08/04(火) 18:37:12
私が高校生の時に、校内で一目惚れして、実は1つ年上で、同じ科だった事がわかった。
ダメ元で告白して、結婚して、24年目になる。
子どもも夫によく似てる。
なんだかんだ顔がドストライク。
将来私が認知症になっても、もう一回惚れる自信がある。
主さん、お幸せにね。+10
-1
-
119. 匿名 2020/08/04(火) 18:38:16
主学習能力なさそうね。
ガツガツいくのはいいけど、相手の事を知らないとまた同じ事の繰り返しになるよ。+3
-2
-
120. 匿名 2020/08/04(火) 18:38:20
ハロワの給付金の受給日同じで何度か顔合わす
→冴えないおっさんの中に同世代の人が居る!しかもイケメン→ハロワから職業訓練校へ行く→そこにそのイケメンが居た!→アピール開始→無職男は要らんと当時付き合ってた彼女に捨てられて傷心してたのでトントンと仲良くなり付き合い無職カップル誕生!
→職業訓練校修了後お互い普通に就職し交際1年で結婚→ちゃんと仕事してるし変な事しない良い旦那!+16
-0
-
121. 匿名 2020/08/04(火) 18:39:50
一目惚れ結婚は否定しないけど主は一目惚れをあてにしたらダメじゃん
懲りてないな+0
-1
-
122. 匿名 2020/08/04(火) 18:40:00
>>20
私は興味ないけど相手が一目惚れで〜とかはある。
押せ押せでアプローチされて、私はこの人いいかも?みたいに付き合ったりする
私自身はゆっくりとこの人好きかもって思って意識する方だから、一目惚れタイプではない。
自慢みたいになってごめん。受け身なんだと思います。+0
-3
-
123. 匿名 2020/08/04(火) 18:40:12
大体は一目惚れで付き合ってましたよ。そのうち結婚相手に巡り会えました。+4
-0
-
124. 匿名 2020/08/04(火) 18:42:09
>>112
過去彼が一目惚れじゃなくてもなかなか引かない相手なのにまた一目惚れに賭けるの?
目を覚まさせ+5
-0
-
125. 匿名 2020/08/04(火) 18:45:14
>>111
婚活トピ見てめちゃくちゃ不安になってました。
アドバイスありがとうございます😊+4
-0
-
126. 匿名 2020/08/04(火) 18:45:49
中学生以降、なんだかんだで男には割とモテた方なんだけど、なんていうかこの人!って人にはアプローチされた事なくて
別に魅力的とかモテモテって訳じゃなくて
所詮はそういうパッとしない男需要だよなって思ってたけど
仕事の関係であった人に産まれて初めて一目惚れして
それで何度かあって気があるアピールして結果相手に告白してもらって交際して結婚した
旦那もとても良い人だし、一目惚れした人がとても良い男で性格も合って今では彼の方が私に惚れてる感じ
これ私の人生で最高の幸せだと思ってる+11
-1
-
127. 匿名 2020/08/04(火) 18:47:22
>>112
今までもタイプ(見た目)で付き合ってきたんでしょ?中身も知らずに。
過去にそういう失敗してきたのなら慎重になるけどな普通。+6
-0
-
128. 匿名 2020/08/04(火) 18:47:51
一目惚れとか関係なく好みが悪いんじゃない?
なんでそんな毎回地雷に当たるのさ+7
-1
-
129. 匿名 2020/08/04(火) 18:50:12
見た目タイプ+性格いい=付き合う
見た目タイプ+性格だめ=付き合わない+6
-0
-
130. 匿名 2020/08/04(火) 18:52:13
私も最近8個下の人に一目惚れされ
私も歳も歳なので悩んでいます。
わりと真剣に悩む+5
-0
-
131. 匿名 2020/08/04(火) 18:53:17
逆だけど私が一目惚れされて結婚した。
見た目で気に入られただけで女性の見た目ばかり気にする人だったので妊娠中にお腹が大きくなったり産後にすっぴんにパジャマで疲れた顔で毎日授乳してるのが気に食わなかったらしくキャバクラの見た目がキラキラした女の子と不倫して出て行かれました。
乳児かかえて毎日髪巻いて綺麗にカラーリングしてネイルしてメイクバッチリ、なんて無理!+15
-0
-
132. 匿名 2020/08/04(火) 18:54:14
結婚相手として、人としてこれだけは譲れない条件というか自分の中でこういう人がいい!とはっきりした物差しを作る事が大事かなと思うよ。なんとなくで付き合ってても時間の無駄。楽しければいいだけならそれでいいけど、結婚したいなら。+6
-0
-
133. 匿名 2020/08/04(火) 18:55:36
中身重視に変えるかどうなってもいい覚悟を決めるか
彼氏の引きが強いね+0
-0
-
134. 匿名 2020/08/04(火) 18:55:50
学生時代、主みたいなタイプ(とにかくイケメン好きで人間性を重視しない)の友達何人かいたけど、みんなアラサーあたりで優しく年収の高いフツメンと結婚したよ。+7
-0
-
135. 匿名 2020/08/04(火) 18:57:44
主はもうお酒の席で探すのやめた方がいいかも
+1
-0
-
136. 匿名 2020/08/04(火) 18:59:23
>>134
友達がそうだったけどもれなくみんな冷めて文句言ってる
好みじゃない人との結婚もまた賭け+4
-0
-
137. 匿名 2020/08/04(火) 19:05:03
同じ会社の違う支店だったんだけど、私が一目惚れして結婚したよ。
旦那が用事があってうちの支店に立ち寄った時に一目惚れ。営業の人が声かけてその日の飲み会に来てくれる事になり、そこで周りが気を利かせてくれて隣の席に座らせてくれた。
携帯交換してそこからサクサク結婚まですすみました。職場の方には感謝しかない!
+7
-0
-
138. 匿名 2020/08/04(火) 19:11:11
>>108
アプローチ?
ごめん、私も36のババア+6
-0
-
139. 匿名 2020/08/04(火) 19:15:53
>>1
辻ちゃんがそうだったらしいよね。
杉浦太陽に猛アタックして、何回も告白したとか。+3
-1
-
140. 匿名 2020/08/04(火) 19:17:20
>>138
アプローチの方が嫌だなw+9
-0
-
141. 匿名 2020/08/04(火) 19:29:15
結婚できるかというと、できる。中学時代の友達が(男)私の高校時代の友達(女)に一目惚れして結婚した
ただ、残念ながら数年で離婚してしまったけど+0
-0
-
142. 匿名 2020/08/04(火) 19:36:41
高校生(彼は大学生)の時、私のバイト初日にお互いひとめぼれ
その日につきあってと言われた
かなりタイプだけどイケメンだから遊んでそうな感じがしてしばらく流してた
遊びでもいいやと思いつきあってみた
高校卒業して2年同棲して結婚20年(デキ婚ではない)
つきあった頃とかわらず仲良しです
+6
-0
-
143. 匿名 2020/08/04(火) 19:36:54
>>20
キモいオヤジなんて視野にも入らんから皆そうだよね+9
-1
-
144. 匿名 2020/08/04(火) 19:49:44
>>40
え?
どーゆーこと?+3
-2
-
145. 匿名 2020/08/04(火) 19:54:52
高校生の時私の方が一目惚れした男性がいて、仲良しな友達だったんだけど仲良し過ぎて彼女を紹介しちゃったりした人と30年ぶりに再会して、今度はあっちが(変貌した私に)一目惚れしてくれて、お互いバツイチだったから再婚した。
今でも凄く愛されて、私もこの世で1番愛してる。+4
-0
-
146. 匿名 2020/08/04(火) 19:56:48
猫となら。
初めて会って、お持ち帰りして、一生を共にしてしまう。+7
-0
-
147. 匿名 2020/08/04(火) 20:05:20
中学の時、体育祭でひとつ上の先輩に一目惚れ
その後交際スタートして結婚しました。
今年、結婚10周年です!+4
-0
-
148. 匿名 2020/08/04(火) 20:07:46
>>1
私の一目惚れで主人と結婚しました。17歳の時、学習塾の説明会で私が主人に一目惚れ(主人は学生アルバイト22才)1年片思い、私からの猛プッシュ(待ち伏せ、電話攻撃)で付き合い始め、2年の遠恋の末ゴールイン。今年結婚21年です。とても幸せです。+6
-1
-
149. 匿名 2020/08/04(火) 20:19:01
イケメンじゃないけど本能的な好みってあるよね+11
-0
-
150. 匿名 2020/08/04(火) 20:24:21
一目惚れから結婚することあるよ!私がそうだった
そして二年で別れた+2
-0
-
151. 匿名 2020/08/04(火) 20:30:57
減点方式の性格直しなよ。人間性クズすぎ。人を不幸にするだけ。なんで上から目線?+5
-4
-
152. 匿名 2020/08/04(火) 20:36:00
>>151
付き合ってから合う合わないはあるでしょ。人間性クズすぎと発言するあなたはどうなの???匿名だからって何でも書いていい訳でないよ。+6
-1
-
153. 匿名 2020/08/04(火) 20:37:59
MEGUMIは一目惚れで結婚したよ+2
-0
-
154. 匿名 2020/08/04(火) 21:00:21
>>48
そうめんでフイタwww+16
-0
-
155. 匿名 2020/08/04(火) 21:10:25
そうめんは確かにイヤだw+2
-0
-
156. 匿名 2020/08/04(火) 21:45:43
読んだ?
もう死語になるけど、ビビビ婚でした。+1
-0
-
157. 匿名 2020/08/04(火) 22:01:27
>>144
横だけどマジレスすると
まだ今度ランチする約束しかしてないのに勝手に結婚まで視野に入れてるのは飛ばしすぎでしょw+9
-2
-
158. 匿名 2020/08/04(火) 22:07:51
一目惚れ婚は離婚率低いって聞いた。
顔がタイプだとそれだけで相手に幸福感を与えられるから
喧嘩しても許せることが多いんだって+12
-0
-
159. 匿名 2020/08/04(火) 22:12:42
出会いは街コンで、夫に一目惚れされてガンガンこられて押しに負けて付き合いました。
悲しいことは、どこが好きか聞くと「顔」くらいしか言われないこと。いや子育ても仕事もめちゃくちゃ頑張ってんだけど…とショック受けます。+9
-0
-
160. 匿名 2020/08/04(火) 22:17:23
>>30
でも分かる。みんなに一目惚れしてるんじゃないかと疑ってしまう。+11
-1
-
161. 匿名 2020/08/04(火) 22:27:45
>>56
あるけど、必ずしも容姿がいいからという訳ではないよね。普通の顔の子も一目惚れされたって言ってるし。+6
-1
-
162. 匿名 2020/08/04(火) 22:29:39
>>66
あー!なるほど確かに!+1
-0
-
163. 匿名 2020/08/04(火) 22:33:39
女からのはどうだろうね、、、
男からの一目惚れは幸せだけどね+6
-0
-
164. 匿名 2020/08/04(火) 22:36:03
>>158
それ。特に男側からだといい。+6
-0
-
165. 匿名 2020/08/04(火) 22:56:35
私は美容師だった夫に一目惚れして、ありとあらゆる女子力を駆使して(^.^)結婚しました。
結婚15年目幸せです+4
-0
-
166. 匿名 2020/08/04(火) 22:58:32
大学の講義で見かけて一目惚れ→友達に紹介してもらって付き合う→三年後結婚したよ。
外見が好きだと、雰囲気や価値観も合うことも多いし、なにより、許せることが多い。+8
-0
-
167. 匿名 2020/08/04(火) 23:20:08
>>1
まさに自分の一目惚れから結婚までいきました。
現在交際から5年、結婚して3年経ちます。
今でも交際時から変わらず仲良しです。+7
-0
-
168. 匿名 2020/08/04(火) 23:32:10
上手くいった人はどのようにアプローチしていきたしたか?+1
-0
-
169. 匿名 2020/08/04(火) 23:36:27
私が一目惚れしました。
到底付き合うのは無理だと思っていたのでとりあえず話したくて話題どうしたらいいのかわからず、連絡先を渡しました。
それから連絡取り合えるようになり2人でご飯行けるようになりその後結婚しました。
今、子ども4人です。ムカつくことももちろんありますが、顔みたら許しちゃうんですよね。+3
-0
-
170. 匿名 2020/08/04(火) 23:45:54
でもさ一目惚れされるってことは誰かもその人を好きになるかもしれないってことよね?なんかすごく不安。坊主にするとかなんかしらしてくれたらまだ安心できるけど不安にならない?+0
-1
-
171. 匿名 2020/08/04(火) 23:47:25
>>1
自分が一目惚れしたということは誰かもそう思うってことがあるんでしょ?不安じゃない?+0
-1
-
172. 匿名 2020/08/05(水) 00:02:39
まず結婚するかの前に一目惚れしたということはなんかしら魅力があるわけでしょ?誰かもそう思うというわけで。なんか契約書書かせなきゃ不安で不安で仕方なくなりそう。いつどこで誰と何をしているかが毎日不安になりそう。結婚して老けたら捨てられそうだから美容外科もいかなきゃだし疲れそう+1
-1
-
173. 匿名 2020/08/05(水) 00:20:54
一目惚れされて結婚した
喧嘩もするけど、それでもやっぱ好き!ってなるらしく、ひどい喧嘩には至らないし勝手に反省して元通りになる
結婚してから13年経つけど、若さを失っても未だに見ため好き!って言ってるから一目惚れって凄いよなーと思う+7
-0
-
174. 匿名 2020/08/05(水) 00:22:25
>>170
女は特にタイプの顔がバラバラだから大丈夫じゃない?傍から見たら全然イケメンじゃないのに彼氏イケメン!って言ってる子よくみるし。+4
-1
-
175. 匿名 2020/08/05(水) 00:23:56
職場で一目惚れ、5年付き合って結婚しました。
+3
-1
-
176. 匿名 2020/08/05(水) 00:43:47
当時名前しか知らないのに、本当にいまだにくっきりその時の情景を思い出せるくらいビビビときて、
なんかこの人と付き合う、しかも最後の人になるかも、という予感がした
それから遊び仲間の一員同士になり、一年片思いしてその後色々あり結婚した+3
-0
-
177. 匿名 2020/08/05(水) 00:50:19
>>176
でも一目惚れって怖くない?顔は別にカッコよくないしと思ったらあれ?実はモテる男だった?ってなったら騙された感ない?じゃあ最初から金持ちです。モテます。とか書いといて欲しいというか。+0
-0
-
178. 匿名 2020/08/05(水) 00:52:26
>>177
あれなんか想像以上に金持ちだった?あれ。なんか私間違えたな。先に言っておいてよ。退散。てなるけど早よ言っといてよ。ってならない?+0
-0
-
179. 匿名 2020/08/05(水) 01:19:51
>>1
見た目ばかり好きになって とありますが、
見た目が好きならば大丈夫!!
喧嘩しても、あーわたしが好きになったのは顔だったわ、他に期待するのやめよっと思えます!
むしろ顔以外にあんたに良いとこあったっけ?
わたし求め過ぎてたわーって自分で諦めつきますよ!+2
-0
-
180. 匿名 2020/08/05(水) 01:26:09
>>177
あ、もともと趣味の音楽仲間で下地はある程度知ってたというか
髪切ってきて印象変わって急にビビっときた+0
-0
-
181. 匿名 2020/08/05(水) 02:30:51
初めて見た時いいなーと思いつつ相手は5つ年下だったからアプローチせずに半年経って
たまたま飲み会で同じ座席になって意気投合し、次の日に連絡あって飲みに行きました
1週間後に付き合い始め、一年後に結婚して今幸せです
後で聞いたら旦那の好きな芸能人に似ていたとかで、お互い一目惚れだったらしいです+5
-0
-
182. 匿名 2020/08/05(水) 04:20:25
>>1
うちは旦那側からの一目惚れで、かなり押されて押されて初めて会った時から2年後くらいに付き合った。
付き合った後もそれはそれは愛してくれてわたし的にはとにかく重くてうざったくて別れたいとも思ったけど、娘を授かりスピード結婚。
結果、結婚後もとても優しくてわたしと娘のことを一番に考えてくれ、家事も育児もかなり協力的ですごく感謝してます。
一目惚れも、その気持ちがずーっと続くならいいですよね。+4
-2
-
183. 匿名 2020/08/05(水) 08:26:38
むしろ一番幸せやろ+1
-0
-
184. 匿名 2020/08/05(水) 09:30:46
大学生の時にナンパされて付き合い結婚しました。
子供も大学生と高校生です。
主人は私の顔がドストライクなので、50歳のおばさんですが、未だに優しいです。
一目惚れだなんて、いいじゃないですか。
毎日好きな顔見て過ごせますよ!
+1
-0
-
185. 匿名 2020/08/05(水) 12:21:39
出会い系パーティーのサクラで参加したら同じくサクラで参加していた旦那に一目惚れされて付き合い半年後に入籍。いろんな事あったけど出会ってから今年20年目。+1
-0
-
186. 匿名 2020/08/05(水) 13:47:22
一目惚れした側が尽くすタイプだと上手くいくような気がする+2
-0
-
187. 匿名 2020/08/05(水) 15:24:14
見た目が気に入って付き合ったら性格も合って結婚って
別にそんな特異なことではないよね
よくあることじゃん
というか付き合ってから考えたら…+1
-0
-
188. 匿名 2020/08/05(水) 15:46:05
一目惚れが悪いんじゃなくて
見た目がいいからって内面で嫌なところがあっても目をつぶるのがよくないだけで
一目惚れで付き合っても中身が良くないのわかったら
冷めるってこともあるでしょ
どっちもきっかけは一目惚れだけど
大事なのはそのあとだよ
そりゃ前者なら結婚したあと苦労するよね+2
-0
-
189. 匿名 2020/08/05(水) 16:14:00
ペアーズで出会ったんだけど、旦那は私のこと見てビビっときたって言ってくれた。
旦那はイケメンで私はフツメンだから半信半疑だったけど、B専だから本当なんだろうな(笑)
一目ぼれなんて言ってもらえたら自信につながるし、嬉しいよね(*'ω'*)+2
-0
-
190. 匿名 2020/08/05(水) 16:52:07
>>54
>>182
トピずれ+0
-0
-
191. 匿名 2020/08/06(木) 09:50:17
お見合いで一目惚れしました 笑
親から言われてめんどくさいなぁと思いながら、お見合いしたら、えっ好きってなりました
+1
-0
-
192. 匿名 2020/08/07(金) 00:28:06
15才の春高校入学して直ぐ
お互い一目惚れで付き合い
高校卒業時には結婚の約束して
高校卒業後すく同棲3年半して
25才の時結婚
今年結婚27年目
今も夫婦仲良いです
+1
-0
-
193. 匿名 2020/08/07(金) 08:01:42
若い時なら一目惚れでグイグイいけたけど、今は一目惚れなんかできないなー。男は顔じゃない。マジで。+1
-0
-
194. 匿名 2020/08/14(金) 19:37:40
>>10
逆の立場なら怖い。
鼻息荒気な男をイメージする
。+0
-0
-
195. 匿名 2020/08/14(金) 19:40:47
>>40
上下おそろのエロランジェリー着けて、ランチに挑みそうww
ヤル気満々+0
-0
-
196. 匿名 2020/08/15(土) 23:55:34
>>161
恋愛に限ると、いかに自分のタイプにハマるか、いかにどストライクかが重要。
世間から見て…はあまり関係ない。
ただしモデルとか芸能人レベルになると、みんなからかわいい、キレイと言われるレベルじゃないとダメってことよ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する