-
3001. 匿名 2020/08/04(火) 22:42:42
>>2807
もうしつこいよね
勝手に閉じこもってればいいのに+10
-1
-
3002. 匿名 2020/08/04(火) 22:42:43
>>2992
いやおたふくだ!+0
-0
-
3003. 匿名 2020/08/04(火) 22:43:02
>>2933
もし今流行っているコロナの型が日本と海外で異なるなら、その型が持ち込まれるのは怖いな+8
-1
-
3004. 匿名 2020/08/04(火) 22:43:07
>>2985
そんな簡単に外せるなら外してるよ。
素人が首を突っ込める領域じゃない。
政治家の素人判断で緊急事態宣言を解除して、
第二波感染爆発を招いたよね。+2
-8
-
3005. 匿名 2020/08/04(火) 22:43:15
>>2989
自分のお財布が苦しい人なんだよ+5
-4
-
3006. 匿名 2020/08/04(火) 22:43:30
>>2987
それはいいんですけど、
減額される給料や解雇される人々はどうしましょう+9
-0
-
3007. 匿名 2020/08/04(火) 22:44:04
>>2954
日本は後方支援での参戦ですかね+2
-1
-
3008. 匿名 2020/08/04(火) 22:44:23
>>2968
経済がーーーーー(笑)+2
-6
-
3009. 匿名 2020/08/04(火) 22:44:27
>>2957
で、どこの政党がその支持率を上回っているの?
あなたの支持する政党はどこですか?
またその政党の支持率も答えて下さい
+2
-2
-
3010. 匿名 2020/08/04(火) 22:44:29
中国で新型ブニヤウイルスってのがデビューして死者もでてるよ
自国民使って実験でもしてるの?
種を送りつけてるってのもおそらく日本や他国の検疫を試してる
変なウイルスや菌がついた物を送りつけるってフラグじゃないの?+8
-1
-
3011. 匿名 2020/08/04(火) 22:44:51
都民が恐れてるのが感染者が多い同じ都民
だから別の地方の海へ行っちゃうんだよね+0
-0
-
3012. 匿名 2020/08/04(火) 22:44:56
>>2996
遊びに行かないってこと?
それもそれで、観光業はイベント業の仕事を奪ってるよね+3
-3
-
3013. 匿名 2020/08/04(火) 22:45:08
私はコロナすごく怖がっているほうだし、インフルエンザと比べるのもどうかと思うけど、もしテレビでインフルエンザ何人感染しました、重症者何人です、今日は何人死にましたって放送するとインフルエンザも今のコロナくらい怖がるんですかね?+10
-0
-
3014. 匿名 2020/08/04(火) 22:45:08
>>3008
反論できないからって発狂しないでよw+7
-3
-
3015. 匿名 2020/08/04(火) 22:45:09
>>2976
すみません。次回醤油で再挑戦したいと思います+3
-0
-
3016. 匿名 2020/08/04(火) 22:45:19
>>2989
ウイルスは分類されているものだけで3万種
インフルは毎年1000万人が罹り1万人が死ぬ
肺炎球菌は毎年3万人が死ぬ
ワクチン治療薬があっても普通に死ぬ
それでも経済を止めることはない
+7
-0
-
3017. 匿名 2020/08/04(火) 22:45:22
>>2971
中国や韓国のデータなんてまったく当てにならない
逆に今までこいつらやこいつらを持ち上げる日本の売国メディアが正直な発言した事ある?
ウィルスが世界中に拡散したのも中国が隠蔽したのが大きな原因になってるしね
沖縄か何処か忘れたけど、最近中国人受け入れて感染が拡大した地域もあるらしいしね
この現状を見てると全然抑えられてるとは思えない+1
-0
-
3018. 匿名 2020/08/04(火) 22:45:25
>>3005
横だけどやたらと攻撃的なのはそうなんだろうね+3
-2
-
3019. 匿名 2020/08/04(火) 22:45:44
陰謀ガー+2
-0
-
3020. 匿名 2020/08/04(火) 22:45:55
>>3003
型の研究結果が全然公表されないのが謎で仕方ない。+2
-1
-
3021. 匿名 2020/08/04(火) 22:46:01
>>2994
やっぱりそういうことやん。
もう、なんでも反応するとか、いちいち反論しないで欲しい。+2
-0
-
3022. 匿名 2020/08/04(火) 22:46:06
>>1896
ガルでそうやってドヤっても全く意味ない。
無能な自分をさらけ出すだけ。+1
-0
-
3023. 匿名 2020/08/04(火) 22:46:12
>>2930
意外に背が高そうだよ+1
-1
-
3024. 匿名 2020/08/04(火) 22:46:13
>>2987
世界大恐慌から復興するのに50年かかったの
知らない人ですか?
あなた生きてます?+10
-1
-
3025. 匿名 2020/08/04(火) 22:46:35
>>2912
わたしもゴルフ場で会ったよー!!
小さく見えたけど、Wikipediaでみたら大きくでびっくり+2
-0
-
3026. 匿名 2020/08/04(火) 22:46:37
>>2987
中国に土地や店、買い漁られないといいけどね。今だって、北海道とか買い漁られてやばいのに、次は東京狙ってるかもよ?+7
-0
-
3027. 匿名 2020/08/04(火) 22:46:40
最近よく分からなくなってきたんだけど
ケイザイガーとコロヒスが対極であってる?+0
-1
-
3028. 匿名 2020/08/04(火) 22:46:44
>>3006
質素倹約するしかないでしょ
その程度の事もわかんないの?
会社が傾いて、減給なんて普通にあるよ。
解雇されたら転職すればいいでしょ
どこまで他人頼りなの?+7
-6
-
3029. 匿名 2020/08/04(火) 22:46:51
コロナ脳が発狂してるw+5
-0
-
3030. 匿名 2020/08/04(火) 22:46:57
メリットデメリットを踏まえて指定感染症から外すことについて冷静に議論しようよ⇒わかる
とにかく指定感染症から外すべき!⇒決めつけすぎ??と、とりあえず落ち着こうよ
+1
-0
-
3031. 匿名 2020/08/04(火) 22:47:05
>>2966
有り難うございます。なんか尖閣が危ないというニュースを見たら、もっと何かしなくちゃいけないのではと落ち着かなくて。
自分の置かれた状況に合わせてやれることをやるしかないですね…。+1
-0
-
3032. 匿名 2020/08/04(火) 22:47:36
>>2987
そうそう、今だって儲かってる人もいるし。
あんまり不景気不景気言うと、ますますお金使えない。
+0
-3
-
3033. 匿名 2020/08/04(火) 22:47:45
こんな中でもジャニーズはライブするつもりなの
。早く延期にしてください。+1
-4
-
3034. 匿名 2020/08/04(火) 22:47:49
陰謀の地獄の無限ループ+0
-0
-
3035. 匿名 2020/08/04(火) 22:48:26
>>2989
あなたこそ馬鹿じゃないの?
こっちは日本総研のお偉いさんが言ってるんですよ
公衆衛生学の教授も言ってます
どこぞの胡散臭い知事は鵜呑みにして
これだからコロナ脳ってww+3
-7
-
3036. 匿名 2020/08/04(火) 22:48:29
>>3028
不景気だったら再就職難しいよ
そして生活保護申請が激増
税金もあがる
国民は消費しなくなる
さらなる不景気へ…という負のスパイラルへ突入+3
-2
-
3037. 匿名 2020/08/04(火) 22:48:30
>>2958
>>2983
横だけど指定感染症からは外さないでしょ
二類から下げるだけだってば
インフルエンザでも指定感染症なんだよ?
+2
-2
-
3038. 匿名 2020/08/04(火) 22:48:32
中国で新型ウイルスデビューしてるよ+2
-0
-
3039. 匿名 2020/08/04(火) 22:48:44
>>3013
それが未知の型なら怖いんじゃん?解明できてるものをそんなふうに知らせる意味ないじゃんそもそも。+1
-0
-
3040. 匿名 2020/08/04(火) 22:48:45
>>3008
おっ!今や天然記念物になった自粛厨か?+2
-3
-
3041. 匿名 2020/08/04(火) 22:48:46
>>3017
怒るのやめてよ〜
言いたいことわかるよ
だからマイナス多いんじゃないの?って書いたの+0
-1
-
3042. 匿名 2020/08/04(火) 22:48:48
経済よりもインボーの動画を見ろ+0
-0
-
3043. 匿名 2020/08/04(火) 22:48:49
『新型ブニヤウイルス』というウイルスに感染し中国で7人が死亡
江蘇省南京市で37人の感染が確認
安徽省でも4月以降23人が感染してそのうち5人が死亡
浙江省では2人が死亡
新型ブニヤウイルスに感染した場合、白血球の減少や体内の出血などが見られるとしている
また中国から新しいウイルス…+1
-2
-
3044. 匿名 2020/08/04(火) 22:48:56
>>3016
私に対する返信であってる?
経済止めるなんて言ってないけど文字読めないの?+0
-0
-
3045. 匿名 2020/08/04(火) 22:49:08
>>3016
軽い風邪から肺炎になったことあるわ。
2週間かけてどんどん悪化して、途中病院で点滴したり、抗生物質出してもらって、レントゲンもしてたけど悪化が止められなかった。
新型コロナもそういうことなんだろうなと思ってるわ。+4
-0
-
3046. 匿名 2020/08/04(火) 22:49:16
>>3027
対話できないのはみんなキチ+0
-0
-
3047. 匿名 2020/08/04(火) 22:49:22
>>3028
わかりきったこと言わないで下さい
解雇されれば転職すれば良い…
あなた現役世代ですか?
+3
-2
-
3048. 匿名 2020/08/04(火) 22:49:27
>>3019
インモーに2本だけ白髪混ざってどーしよーがー
皆さんどうしてます?
+1
-0
-
3049. 匿名 2020/08/04(火) 22:49:40
ビル・ゲイツガー+0
-0
-
3050. 匿名 2020/08/04(火) 22:49:46
>>2988
なんかわかる、私
りんご病になったとき骨なのか筋肉なのかわからないけど痛くてリウマチとか抗原病の検査した。
結局子供のりんご病うつってた。
しかも熱も上がったり下がったり1ヶ月以上だし、手痛いのも続いた。
ウイルスこわいね〜+3
-0
-
3051. 匿名 2020/08/04(火) 22:49:47
>>2958
専門家の間でもようやく指定感染症外しが議論されてきたのよ
+10
-2
-
3052. 匿名 2020/08/04(火) 22:49:47
県内に感染者少ないとはいえ
いまだに熱があって味覚嗅覚異常でもPCR検査しない医者とかどうなん?
そのせいで感染広がったらヤブ医者は責任取れんのかよ+5
-1
-
3053. 匿名 2020/08/04(火) 22:49:48
>>3016
指定感染症であり未知のウィルスだから
以下ループ(笑)+4
-0
-
3054. 匿名 2020/08/04(火) 22:49:49
>>3021
情報が4月で止まってる人が多い
あと、どっかの誰かが広げたSNSしか見てない+6
-0
-
3055. 匿名 2020/08/04(火) 22:49:51
>>3033
ジャニーズに言ってください+4
-0
-
3056. 匿名 2020/08/04(火) 22:49:56
>>3020
ですよね。隠しているのでしょうか...
+2
-1
-
3057. 匿名 2020/08/04(火) 22:50:20
>>2697
コロナの感染をゼロにするのは不可能。
風邪の感染や交通事故をゼロにするのと同じくらい、不可能な事だよ。
不可能な事をめざして経済をストップさせて、全員で破滅するの?
だったら感染を受け入れて、経済を回しながらワクチンや治療薬が出来るのを待つのが現実的でしょ。+11
-3
-
3058. 匿名 2020/08/04(火) 22:50:28
>>2987
たくさんの人が自殺するかもしれないよ?
世界恐慌やバブルやリーマンショックでも自殺者出たし、今回もひどそう。
今までだって月に1500人の自殺者だし、経済的な理由で死ぬ人は多いよ。
一方、コロナはまだ約1000人です。
+8
-2
-
3059. 匿名 2020/08/04(火) 22:50:31
蝗害 洪水 ウィルス以外に中国では人災も
米軍機が上海や福建省に接近し、北京は空襲に関する知識を掲示米軍機が上海や福建省に接近し、北京は空襲に関する知識を掲示 | 看中国 / VisionTimesJPwww.visiontimesjp.com中国と各国(米国、インド、英国、オーストラリア等)は緊張が高まる中、米軍は27日、偵察機2機を中国の領海基線に接近させた。その後、北京市は同日に、空襲に関する知識を掲示した。上海では5日前の22日から戦時人口疎開の事前訓練が行われた。
中国と各国(米国、インド、英国、オーストラリア等)は緊張が高まる中、米軍は27日、偵察機2機を中国の領海基線に接近させた。その後、北京市は同日に、空襲に関する知識を掲示した。上海では5日前の22日から戦時人口疎開の事前訓練が行われた。
上海、厦門、南京、福州、潮州、広州及び他の多くの都市では、防空壕として使える娯楽施設を空け、民間防空訓練を強化し、戦略的資材の備蓄を増やすと政府に指示されました。+4
-2
-
3060. 匿名 2020/08/04(火) 22:50:37
>>2989
ネットで買い物しても色々なところにお金行き渡らないじゃない
旅行の方がお金が回るよ
旅行の準備のために新しい洋服や靴を買う、公共交通機関にお金を使う、宿にお金を使う、観光地にお金を使う、お土産をたくさん買う……行動範囲が広がることで使うお金も増えるし、尚且つ色々なところに行き渡る。+7
-2
-
3061. 匿名 2020/08/04(火) 22:50:42
>>3012
意味がわからなかった
観光業はイベント業の仕事を奪ってるの?+3
-1
-
3062. 匿名 2020/08/04(火) 22:51:00
>>3004
どこに第2波爆発があったの?もしかして陽性者の数の話かな+3
-1
-
3063. 匿名 2020/08/04(火) 22:51:00
インボーofインボー+0
-0
-
3064. 匿名 2020/08/04(火) 22:51:06
>>3040
なんかこういう煽りコメントしてて虚しくないのかね+1
-0
-
3065. 匿名 2020/08/04(火) 22:51:11
>>3037
インフルエンザは五類感染症です
コロナは指定感染症
まだ分類されてないだけです
二類に分類すれば良いだけです+5
-0
-
3066. 匿名 2020/08/04(火) 22:51:15
>>3020
みんな中国ウィルスで変わらないから+0
-0
-
3067. 匿名 2020/08/04(火) 22:51:21
どう考えてもお財布が苦しいのは自粛派の
コロナ脳だよね
こっちはお金があるからこそ旅行にたくさん行きたいのに+4
-4
-
3068. 匿名 2020/08/04(火) 22:51:27
>>3063
ランボー+0
-0
-
3069. 匿名 2020/08/04(火) 22:51:41
>>172
身近にコロナで苦しんでる人、コロナ患者の治療を担当してる医療従事者がいないから「騒ぐようなウイルスじゃない」なんて言えるんだろうね。
私の知人がコロナに感染したんだけど、軽症扱いなのにインフルエンザの何倍も苦しんでるって聞いたよ。
重症者が少なければ大丈夫。死者数が少なければ大丈夫。なんてとても思えなくなった。
マスゴミが騒いでるからーとか言ってるけど、地震・台風・大雨とか災害の時はマスコミは現状を伝えてくれるじゃん。
コロナもそれら災害のようなものだから、騒いで当たり前では。+8
-10
-
3070. 匿名 2020/08/04(火) 22:51:42
>>2989
インフルの流行時、無症状で他人に移さないよう、誰かの命を守る為に、マスクしたり、旅行や飲食を自粛してましたか?イエスかノーかで答えてください。+6
-3
-
3071. 匿名 2020/08/04(火) 22:51:43
>>2985
今外すと完全に感染拡大に対しては放置状態でしょ
短期間に10万人感染するとして2割程度は中等症レベルみたいだから2万人が入院
こんなに東京にコロナの中等症受け入れれる病床ないよ
中等症の人が重症化するの5%位だけど中等症で入院して治療出来ないと
重症化率も上がるだろうね+1
-3
-
3072. 匿名 2020/08/04(火) 22:51:49
私の家政婦ナギサさんってあんまり面白くないね+0
-1
-
3073. 匿名 2020/08/04(火) 22:51:51
>>3024
50年のソースは?
世界恐慌は5年〜10年なんだけど
バブル崩壊は20年かかったから、それよりマシなんだよ
Wikipediaja.m.wikipedia.orgWikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索ウィキペディアへようこそウィキペディアは誰でも編集できるフリー百科事典です1,220,826本の記事をあなたとHelp for Non-Japanese Speakers選り抜き記事 深...
+1
-4
-
3074. 匿名 2020/08/04(火) 22:51:51
インボーガー+1
-0
-
3075. 匿名 2020/08/04(火) 22:51:57
>>3060
うわーいやだ笑+2
-5
-
3076. 匿名 2020/08/04(火) 22:52:16
>>3062
2回目封鎖した北京であった。一人の軍人が100人うつした。+1
-2
-
3077. 匿名 2020/08/04(火) 22:52:16
>>2983
は?
妄想狂なの?
どこに指定感染症外したくないなんて書いてあるの?
私は素人が判断することじゃないといってるでしょ
外すも外さないも私は判断しない+1
-5
-
3078. 匿名 2020/08/04(火) 22:52:28
>>2996
同じように、サービス業も仕事していいじゃん+2
-2
-
3079. 匿名 2020/08/04(火) 22:52:30
>>3010
明日から再入国?始まるけど、新型コロナのPCR検査じゃ防げない
第二波より脅威になったらどうしよう+0
-0
-
3080. 匿名 2020/08/04(火) 22:52:31
>>3075
何が?+2
-1
-
3081. 匿名 2020/08/04(火) 22:52:36
>>1229
行ってるんだなこれが馬鹿な田舎者。+1
-2
-
3082. 匿名 2020/08/04(火) 22:52:37
>>2957
う〜ん🤔
でもさ〜 春に宣言出て一時は確かに感染者減ったけど、自粛のリバウンドで解除になってから 今感染者爆発じゃんまた、必ず同じ結果になるよ。
コロナに対しては、一時のまやかしに過ぎない結果に終わるんじゃ無いの?
更に悪化するのは経済だけで、色んな企業がポシャる可能性大よ。今だって失業者続出よ。これ以上国力下がったら日本沈没の危機になり、アナタも私もほとんどの国民がかぶる結果になるよ。+3
-1
-
3083. 匿名 2020/08/04(火) 22:52:43
>>3037
コロナは二類感染症ではないのでは
厳密にいうと二類感染症相当の指定感染症じゃないですか?+1
-0
-
3084. 匿名 2020/08/04(火) 22:52:45
>>3070
私したよ。外人に笑われながらね。+4
-1
-
3085. 匿名 2020/08/04(火) 22:52:45
インモーガー+1
-0
-
3086. 匿名 2020/08/04(火) 22:52:57
コロナを指定感染症から外そうという声が凄いな
今日も三浦瑠璃がテレビで言って大反響だったようだ
今はこの意見を言うのがトレンドみたいな感じ
+2
-0
-
3087. 匿名 2020/08/04(火) 22:53:02
>>3067
何で行かないの?
私は行ったわよ+0
-0
-
3088. 匿名 2020/08/04(火) 22:53:03
>>3013
インフルも数ヶ月で何千人亡くなるわけで。
コロナと同じ年代がね…
怖いけど若者はあんまり気にしてなかったってだけじゃない?
インフルは脳症になる小さい子も沢山いるしね…+3
-0
-
3089. 匿名 2020/08/04(火) 22:53:10
>>3077
それ言ったらこの中の誰も判断しないよ+1
-1
-
3090. 匿名 2020/08/04(火) 22:53:17
>>3035
そんなの絶対見てないし知りもしてないから、私は経済も衰退させない!なんて書けちゃうんだよ+1
-2
-
3091. 匿名 2020/08/04(火) 22:53:22
>>3024
すぐ戦争来てその時に勝った国はその時潤ってだけど??+0
-0
-
3092. 匿名 2020/08/04(火) 22:53:34
>>3028
甘えるなって言いたいんだよね。わかるよ。+2
-2
-
3093. 匿名 2020/08/04(火) 22:53:41
>>3027
わかんないけど多分。両方とも極端な人はいるかも。+0
-0
-
3094. 匿名 2020/08/04(火) 22:53:42
>>3023
うん
周りが高すぎるからね
これオバマ?
オバマは185
メルケルも女子のくせに背あるからね
+0
-0
-
3095. 匿名 2020/08/04(火) 22:54:02
>>10
これで大阪本社のシオノギが儲かるわけでっか~
吉村はん、お主も悪よのぉ+11
-0
-
3096. 匿名 2020/08/04(火) 22:54:12
2月越えて無事だったらもう日本は無事ってことでいいよ
おそらく大丈夫
+1
-0
-
3097. 匿名 2020/08/04(火) 22:54:27
>>3084
単に旅行行きたくなかっただけじゃなくて?+0
-0
-
3098. 匿名 2020/08/04(火) 22:54:27
>>3059
まあ弱ってるとこ狙うよね。
インドも国境に軍集結させてるし+1
-0
-
3099. 匿名 2020/08/04(火) 22:54:29
>>3080
よくわからないから。考えるのいやー+0
-0
-
3100. 匿名 2020/08/04(火) 22:54:56
>>3064
おじさんだよ
リストラでもされて暇なんでしょ+1
-0
-
3101. 匿名 2020/08/04(火) 22:55:01
>>3095
イソジンはシオノギじゃないし+7
-1
-
3102. 匿名 2020/08/04(火) 22:55:10
>>168
よっしーだし、ヨードを推すし、
怪しさも感じてしまう+2
-1
-
3103. 匿名 2020/08/04(火) 22:55:12
インフルみたいに短時間で感染わかるようになればいいのに+7
-1
-
3104. 匿名 2020/08/04(火) 22:55:17
>>3090
私は経済を衰退させない!って多分ネットで配送料無料のショボいもん買ってるくらいだろうね。
楽天ポイントとか使って。+4
-4
-
3105. 匿名 2020/08/04(火) 22:55:22
>>3086
医療のひっ迫や、保険医療制度の崩壊を防ぐためには、現在の「指定感染症2類」から「5類」に引き下げる方が解決できると思います。ずっとコロナを「2類」で公費にしてると破綻してしまいます。
+5
-1
-
3106. 匿名 2020/08/04(火) 22:55:26
>>3059
始まりましたか+2
-1
-
3107. 匿名 2020/08/04(火) 22:55:38
>>2164
w+5
-0
-
3108. 匿名 2020/08/04(火) 22:55:42
>>3050
痛いじゃなくて違和感だから??になってるの+1
-0
-
3109. 匿名 2020/08/04(火) 22:55:49
>>168
どんなデメリット?+1
-0
-
3110. 匿名 2020/08/04(火) 22:55:54
>>3028
今夜も大漁だね!+2
-0
-
3111. 匿名 2020/08/04(火) 22:56:07
>>3052
レントゲンとかしてないの?
東京なら医療機関でPCR受けられる状況だろうに、地方は大変だね。+3
-0
-
3112. 匿名 2020/08/04(火) 22:56:14
>>3100
だろうね
おじちゃんねるに行けばいいのにね+2
-1
-
3113. 匿名 2020/08/04(火) 22:56:30
>>3099
寝なさい+3
-0
-
3114. 匿名 2020/08/04(火) 22:56:35
>>3059
娯楽施設を防空壕にしてるの?
人から楽しみどんどん奪ってかわいそう。+1
-0
-
3115. 匿名 2020/08/04(火) 22:56:46
>>431
じゃあ外国人バンバン入国許可しましょうか
マスクやめて旅行も外食もOKにしましょう
騒ぎすぎだと言うのなら別にいいでしょ?
ただの風邪だと言う人もそれでいいですよね
コロナ気にせず経済回しましょうね+11
-3
-
3116. 匿名 2020/08/04(火) 22:57:00
減らないね+0
-1
-
3117. 匿名 2020/08/04(火) 22:57:10
>>3098
うそー?ニュースになってますか?+0
-0
-
3118. 匿名 2020/08/04(火) 22:57:16
>>3089
そうだよ
それであってるじゃん
なんで素人が指定感染症なのはおかしい、キィー!とかやってるのって
病気のことはお医者さんに任せる
おかしいと思えばお医者さんから国に声上げるんじゃないの?
私はこれに従うわ
いったいこれのどこがおかしいの?
+3
-3
-
3119. 匿名 2020/08/04(火) 22:57:22
>>3104
楽天ふるさと納税、ディスってる?+2
-2
-
3120. 匿名 2020/08/04(火) 22:57:34
>>3059
人災って言うか、戦争では?+1
-0
-
3121. 匿名 2020/08/04(火) 22:57:36
>>2976
ごめんよ
わしもわからんかった+0
-0
-
3122. 匿名 2020/08/04(火) 22:57:45
>>3051
専門家に任せよう。
ガルで意見するのはいいけど、議論すると荒れるし対立が激化するだけで。冷静な議論ならありかもだけど。
+0
-0
-
3123. 匿名 2020/08/04(火) 22:57:52
>>3105
しばらくは公費にしとかないとバカが逃げるから無理+5
-0
-
3124. 匿名 2020/08/04(火) 22:57:55
>>3117
そのリンクニュース+0
-0
-
3125. 匿名 2020/08/04(火) 22:58:04
>>3095
イソジン以外のメーカーもズラっと並べてたからあんまり関係なくない?+1
-0
-
3126. 匿名 2020/08/04(火) 22:58:04
>>1389
日本人もエレベーター内でおっさん同士やアクティブバカ同士で大きな声で喋ってるヴァカがいるわ
ちな都内
いい加減にしろや
今はエレベーター会話禁止常識だろ+15
-1
-
3127. 匿名 2020/08/04(火) 22:58:14
コロナはもういいだろう
次の脅威に備えよう+2
-2
-
3128. 匿名 2020/08/04(火) 22:58:19
>>444
そうだけど、アルコールのときも精製水まで買い占めおきたでしょ
+1
-0
-
3129. 匿名 2020/08/04(火) 22:58:35
>>3116
体重?+1
-1
-
3130. 匿名 2020/08/04(火) 22:58:41
>>3108
違和感だよ、痛いような何なのかわからないけど。
激痛ならmrやるだろうし、そこまでではない。
なったことない人に説明て難しいね。
すみません。+0
-0
-
3131. 匿名 2020/08/04(火) 22:58:49
コロナ人数増えた原因+1
-0
-
3132. 匿名 2020/08/04(火) 22:58:55
>>2833
がるちゃんて、わりと世間とズレてるから。
LINEなんて周りは誰もやってないとか平気で言うし。+9
-0
-
3133. 匿名 2020/08/04(火) 22:59:01
>>3056
前に今はやってるのは東京型って言うの聞いたことあるような+2
-0
-
3134. 匿名 2020/08/04(火) 22:59:15
>>3059
ロシア気になる。北京封鎖をロシアのウィルスのせいにされて地図に台湾表記してたけど+2
-0
-
3135. 匿名 2020/08/04(火) 22:59:24
>>2520
うるさいわよ。
あなたどこの県なのさあ?
都民、行かない県あるかるからねえ?+0
-0
-
3136. 匿名 2020/08/04(火) 22:59:45
>>3079
致死率が高いって聞いた
致死率が高いウイルスは宿主がすぐ死んでしまうから一気には広がらないと言われているけど、なんせ日本は地理的に中国と近いし何より入国緩和が始まるからもう何があってもおかしくない状況よね…
今回の新型コロナでもてんてこ舞いなのに、新型豚インフルやペストや新型ブニヤウイルス?やらが来たら確実に尖閣、沖縄、北海道は落とされる。。。
安倍さん頼むよ
とりあえず2Fを何とかしてくれ+4
-1
-
3137. 匿名 2020/08/04(火) 22:59:49
>>3115
日本だけが独自に決められることじゃないよ。
アメリカに相談したり、日本在住の外国人の状況も確認しなきゃだろうし。
一時期は街中で白人さん見なかったけど、最近増えたわ。+0
-0
-
3138. 匿名 2020/08/04(火) 22:59:59
>>3133
福島瑞穂の同学の知り合いのあいつと野党しか言ってない+0
-0
-
3139. 匿名 2020/08/04(火) 23:00:12
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった+1
-0
-
3140. 匿名 2020/08/04(火) 23:00:13
>>3067
行けば良いよ。
何故お金のないコロナ脳にまで自粛させまいとしているのかわからない。
自粛したい人は自粛をし、Gotoしたい人はGotoし、行く先で嫌がられても自己責任。
それが政府の方針だし、自粛派は自粛をする自由を行使しているだけだよ?
+3
-0
-
3141. 匿名 2020/08/04(火) 23:00:21
>>3118
医者は経済のこと考えてないからでしょ
コロナの死者と、今後の日本経済のバランスを考えて判断するのが政治家の仕事。
+1
-1
-
3142. 匿名 2020/08/04(火) 23:00:27
>>3137
覆面兵士では?+0
-0
-
3143. 匿名 2020/08/04(火) 23:00:27
自粛派を貶す意見増えてきたね
今年は大学のカリキュラムで県外の配属を希望してたのにコロナで全ておじゃんになったから私はしっかり自粛して早く流行が収まってほしかった
自粛派のお財布が厳しいのも在宅ではできないような仕事をしているからじゃないの?
経済が死ぬとかなんとかいう意見もわかるけど、コロナが6、7月ごろくらい収まらないと回らない経済もあると思う+2
-3
-
3144. 匿名 2020/08/04(火) 23:00:37
今はまだ高齢者の感染者がほとんどいないらしいけど、これから増えて亡くなる方も増えていくかもしれないってテレビで毎日言ってる。
普通に考えて数年後の自殺者の事なんて考えていられないよ。
それにコロナで亡くなる人は死にたくなくても死んじゃうから、死にたい自殺者とは違う。
経済が落ち込んだらまあ、これからの若い働き手の方々、頑張ってくださいと願ってるよ。
命と若さがあれば何でもできる。+1
-2
-
3145. 匿名 2020/08/04(火) 23:00:42
>>3051
うん
だからその議論は専門家に任せようって言ってるじゃん
素人判断じゃなくてさ
あなたはいったい何が言いたいの?+2
-1
-
3146. 匿名 2020/08/04(火) 23:01:05
>>3118
医者も指定感染症外せっていう意見の人もたくさんいるよ+2
-0
-
3147. 匿名 2020/08/04(火) 23:01:23
>>3118
医療崩壊してもいいならいんじゃないかな+2
-0
-
3148. 匿名 2020/08/04(火) 23:01:27
>>3119
故郷納税はもうしない!+0
-0
-
3149. 匿名 2020/08/04(火) 23:01:31
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった+0
-0
-
3150. 匿名 2020/08/04(火) 23:01:43
>>3139
それ洪水で国が助けてくれなかったから、中国共産党の悪口言ったらすぐに警察がかけつけた先週の長江の話のやつ?+0
-0
-
3151. 匿名 2020/08/04(火) 23:01:57
>>2955
うん、畑は借りてるし、
休日は時々援農してて
農家からお礼に野菜もらってる
スーパーで買い物してる
漁師さんや酪農家からお取り寄せしてる
週5で会社に行ってる
だけど自粛してる+5
-0
-
3152. 匿名 2020/08/04(火) 23:02:00
>>3136
若い人の書き込みなんだろうなー
こちとらチェルノブイリや狂牛病、鳥インフルエンザやデング熱とか地震津波放射能、もう日本終わりだーって何度もテレビに脅されまくってきたから、コロナだけ特別視できないわ。+6
-5
-
3153. 匿名 2020/08/04(火) 23:02:00
>>3048
あれって見付けた時、地味にショックだよね+3
-0
-
3154. 匿名 2020/08/04(火) 23:02:07
>>3118
あなたわかったふりして全然知識ないじゃん。゚(゚´ω`゚)゚。+1
-1
-
3155. 匿名 2020/08/04(火) 23:02:19
>>3140
本当は行きたいけど行かれないんだろうね
失業者かも+1
-0
-
3156. 匿名 2020/08/04(火) 23:02:23
>>3111
感染者の履歴が公表されてて
熱と味覚異常などで医者に行ったけど検査されずその後仕事や遊びでアクティブに動いてたらしい
その後また病院行って感染確認
医者の能力不足で他の地域の4月みたいなことやってて腹が立つ+3
-0
-
3157. 匿名 2020/08/04(火) 23:02:23
>>3047
横だけど、意味不明。
分かりきってるならなんでそうしないの?+3
-2
-
3158. 匿名 2020/08/04(火) 23:02:42
東京の住宅地に住んでるが、やはり新宿直結とか近い場所に広まっていてオフィス街からの沿線ではあまり出てないらしい。疑いの人かなりの数調べたけど0だったって。+0
-0
-
3159. 匿名 2020/08/04(火) 23:02:54
>>3145
みんな外した方がいいんじゃないかって考えてるって言ってるだけでしょ
この中のみんな権限持ってないし自分の意見を言ってるだけじゃん
あなたの主張だと、権限がない人は意見するなってことみたいだけど、それだとここで話す内容ないじゃん笑+3
-5
-
3160. 匿名 2020/08/04(火) 23:02:55
>>3070
私はしてる~
インフル流行季節は自粛する
人の多い場所には行かない
病院もうつるからほぼ行かない
子供いるからね+6
-1
-
3161. 匿名 2020/08/04(火) 23:02:57
>>3105
公費っていっても3割だから、大したこと無いんじゃない?+0
-3
-
3162. 匿名 2020/08/04(火) 23:02:57
>>3144
高齢者は年金がっぽりだから
引きこもって貰えばよくない?+4
-0
-
3163. 匿名 2020/08/04(火) 23:03:07
>>3143
もう8月だよ+3
-0
-
3164. 匿名 2020/08/04(火) 23:03:10
>>3134
うわあ。なんでも人のせいにするなあ
その前はアメリカからウィルスが来たとか言ってたし。今は東京型とか言わせ出して+2
-0
-
3165. 匿名 2020/08/04(火) 23:03:14
>>3157
転職すればって?
出来ないですよ
再雇用先なかなか見つからないからね+6
-2
-
3166. 匿名 2020/08/04(火) 23:03:16
>>3058
本当にそう。
日本の人口が一億2000万人もいて、コロナの死亡者が1000人程度。
しかもほとんどが80代や70代の高齢者。
交通事故で死ぬ人だって、毎年3000人以上いるよね。
「交通事故死がゼロになるまで、車を自粛しましょう」なんてバカな事はしないよね。
コロナの死者数はその交通事故死より少ないんだよ。
+14
-4
-
3167. 匿名 2020/08/04(火) 23:03:45
>>3153
めっちゃわかるw見つけた時????ってなった。だって頭には全然白髪ない+3
-0
-
3168. 匿名 2020/08/04(火) 23:03:49
短い夏休み、外出自粛により旅行や帰省を控える“おこもり予定”が約7割 Oisix「おうちトラベル」地域食材の応援販売を開始|オイシックス・ラ・大地株式会社のプレスリリースprtimes.jpオイシックス・ラ・大地株式会社のプレスリリース(2020年8月4日 15時00分)短い夏休み、外出自粛により旅行や帰省を控える“おこもり予定”が約7割 Oisix[おうちトラベル]地域食材の応援販売を開始
+0
-0
-
3169. 匿名 2020/08/04(火) 23:03:59
>>3157
解雇されれば転職すれば良い… (呆れ)
ってことなんじゃない?+3
-0
-
3170. 匿名 2020/08/04(火) 23:04:28
>>2955
経済回したい人は外で働く
自粛したい人は自粛するでいいんじゃない?+4
-1
-
3171. 匿名 2020/08/04(火) 23:04:33
>>3152
デングなんていつもいるよ…
サーズとかと並ばないレベル
海外帰りの日本人もよくデングなってる
保健所に指導されるで+3
-0
-
3172. 匿名 2020/08/04(火) 23:04:33
>>2958
責任感なんてあったら言わないよ。+0
-0
-
3173. 匿名 2020/08/04(火) 23:04:40
>>2729
それさあ?
ほんとに来てほしくないの?
それともフリ?
ホントは来てほしいのどっち?
東京都民の小学生は日光東照宮は必須科目やど。
東京の会社はの社員旅行は鬼怒川定番やぞ
群馬の草津には、意外に全然、行かないけど。+1
-0
-
3174. 匿名 2020/08/04(火) 23:04:43
>>3157
3割潰れてるけど6割行くから転職は難しいね
チキン屋か自殺かみたいな話になる。+4
-1
-
3175. 匿名 2020/08/04(火) 23:04:43
>>3144
確かに、高齢者が亡くなれば医療費も年金もかからないから、負担は減るね+2
-0
-
3176. 匿名 2020/08/04(火) 23:04:52
>>3166
コロナごときでギャーギャー騒ぎすぎと思う反面、未知のウィルスにかかりたくないとも思ってしまうわ+4
-0
-
3177. 匿名 2020/08/04(火) 23:04:54
>>3126
おっさん曰く、電車や街中ではマスクするけど、会社内で感染したら仕方ないからマスクしない、とのこと。+0
-4
-
3178. 匿名 2020/08/04(火) 23:04:59
【LINEリサーチ】夏休みに帰省を予定しているのは全体で4割強、電話やLINE、ビデオ通話で連絡をとる予定の人も 帰省する人も「同じ県内」「車での移動」「日帰り」などコロナ禍を意識した回答が見られるwww.fnn.jp【LINEリサーチ】夏休みに帰省を予定しているのは全体で4割強、電話やLINE、ビデオ通話で連絡をとる予定の人も 帰省する人も「同じ県内」「車での移動」「日帰り」などコロナ禍を意識した回答が見られる「新型コロナウイルス」特設ページお知らせメールマガジン配信...
+1
-0
-
3179. 匿名 2020/08/04(火) 23:05:13
>>3138
なるへそ+0
-0
-
3180. 匿名 2020/08/04(火) 23:05:16
>>3161
大したことないわけないだろw+1
-0
-
3181. 匿名 2020/08/04(火) 23:05:17
>>3160
インフルはインフルエンザ脳症怖いよね。+3
-0
-
3182. 匿名 2020/08/04(火) 23:05:17
嘘みたいな本当の話とか言って商品やビジネスモデル薦めるのは詐欺師達がよく使う常套句の
気がするんだけど 嘘みたいで信じられないかもしれないけど此れが効く
嘘みたいだけど本当に凄く儲かるよとか+1
-0
-
3183. 匿名 2020/08/04(火) 23:05:20
>>3103
単純にそこなのよね。
民間医療で、すぐ出来るようになるには何年先かね〜+1
-0
-
3184. 匿名 2020/08/04(火) 23:05:33
>>3157
マリーアントワネットかよ。゚(゚´ω`゚)゚。+2
-1
-
3185. 匿名 2020/08/04(火) 23:05:35
>>3175
高齢者めちゃ頑丈だし、そんな簡単に死なないよ
+2
-0
-
3186. 匿名 2020/08/04(火) 23:05:49
>>3166
コロナに感染しなければ1,000人もしななかったのよ。
交通事故に感染なんてないよ。+2
-6
-
3187. 匿名 2020/08/04(火) 23:05:51
>>3070
インフルエンザになって旅館キャンセルしたことあるよ。
結局旅行当日には熱下がったけど、キャンセルして後悔していないよ。+2
-1
-
3188. 匿名 2020/08/04(火) 23:06:03
>>2504
江ノ島あたりがテレビで晒されたからでしょ。+0
-0
-
3189. 匿名 2020/08/04(火) 23:06:04
>>3144
20代でそこそこ自粛してるけど、こういうこと言われるとやる気無くすわ〜年寄りなんかもう知らな〜いってなる+4
-0
-
3190. 匿名 2020/08/04(火) 23:06:18
>>3059
失業したら軍に入るみたいな時代になるのか+0
-0
-
3191. 匿名 2020/08/04(火) 23:06:18
宝塚もかー。舞台やばいね+0
-0
-
3192. 匿名 2020/08/04(火) 23:06:26
>>3132
私はLINEなんて絶対にやらない
やれって言われたら友達やめるってコメント見てビックリした事あったよ
その前に友達なんていないんだろうけど+3
-2
-
3193. 匿名 2020/08/04(火) 23:06:36
>>3002
自分で突っ込んでておもろ+0
-0
-
3194. 匿名 2020/08/04(火) 23:06:46
>>3152
いや、わしが一番びびったのは、エイズが出て来たときやで
子供だったけど、
ものすごく、絶望的な気持ちになったよ+4
-0
-
3195. 匿名 2020/08/04(火) 23:06:48
>>2968
責任とれるか取れないか、って無駄でしかない。議論にならない+0
-0
-
3196. 匿名 2020/08/04(火) 23:06:54
>>3152
マスゴミは4ヶ月前に
「後2週間後には、日本はコロナで40万人死ぬ!」
「国民全員にPCR検査をやらないと、日本は終わりだ!」
ってアホみたいなデマを流してたね。
40万人死ぬどころか、まだ1000人なんだけど。
+8
-0
-
3197. 匿名 2020/08/04(火) 23:06:56
>>3185
うちのじいちゃんは不死身よ
1ヶ月寝たきりでも復活するからね!(90代半ば)+0
-0
-
3198. 匿名 2020/08/04(火) 23:06:56
>>2846
犬はコロナ陽性外食国内で初確認二頭。海外では犬、猫、ミンクなどなど事例あり。やはり海外だけど、特にミンクは集団感染で何万頭も殺処分されたね。+0
-1
-
3199. 匿名 2020/08/04(火) 23:06:59
テレビぶち壊したい。
ニュースでやるほどの出来事でない。
熱中症のほうが絶対危険+3
-0
-
3200. 匿名 2020/08/04(火) 23:07:08
>>3065
二類に分類されても政府の対応はしばらく変わらないんじゃない?
病院側の体制が整うなど、条件があるはず
その条件を政府が国民に公表すればいい
目標がないと、頑張れない!+0
-0
-
3201. 匿名 2020/08/04(火) 23:07:08
>>3070
当たり前だよみんなインフルエンザの時期マスクしてるじゃん。中国ではしないの?+4
-2
-
3202. 匿名 2020/08/04(火) 23:07:09
>>3166
交通事故比較ガールまだいるのね!!!+3
-6
-
3203. 匿名 2020/08/04(火) 23:07:20
ヒスっきた環境が違うからすれ違いは否めない
自粛派にヒスッたり、経済派にヒスったりするのね
+1
-0
-
3204. 匿名 2020/08/04(火) 23:07:33
雇調金特例「延長前提に考える」自民・世耕氏
コロナウイルス対策で日額上限を1万5千円に引き上げる措置は9月末が期限となっている。新型コロナ:雇調金特例「延長前提に考える」 自民・世耕氏: 日本経済新聞r.nikkei.com自民党の世耕弘成参院幹事長は4日の記者会見で、雇用調整助成金の特例措置の期限を巡り「延長を前提に考えていくことが重要だ」と述べた。
+2
-1
-
3205. 匿名 2020/08/04(火) 23:07:50
>>3132
ガルちゃんてクソ真面目、遊んでこなかったような人多い。
真面目すぎてびっくりするw+5
-2
-
3206. 匿名 2020/08/04(火) 23:07:59
>>3070
軽い潔癖だからドアノブとかは元々気を付けてるけど、私はインフルエンザは感染したら半日で発症するから、他人を気遣う間は無いかな。+2
-0
-
3207. 匿名 2020/08/04(火) 23:08:04
SARSもまだ駆逐されてはいないんだよね
ワクチンもない
でも感染流行しないのはなぜ?+4
-0
-
3208. 匿名 2020/08/04(火) 23:08:04
>>3059
始まってる?+1
-0
-
3209. 匿名 2020/08/04(火) 23:08:36
>>3104
それはそれでいいと思うよ。みんなが同じことしなくても。宅急便の人を感染させないためとか言って利用やめたらバカにしたい。+2
-1
-
3210. 匿名 2020/08/04(火) 23:08:43
>>3132
Slack使ってる+0
-0
-
3211. 匿名 2020/08/04(火) 23:09:04
>>3185
なら、そもそも自粛いらなくない?
自粛自粛言ってる人は何がしたいんだろうね+6
-1
-
3212. 匿名 2020/08/04(火) 23:09:06
>>3208
やだー+0
-0
-
3213. 匿名 2020/08/04(火) 23:09:12
>>3207
重症者が外出する間もなく倒れるから、感染地域は広がらないと言われてる+1
-0
-
3214. 匿名 2020/08/04(火) 23:09:24
>>3205
真面目とかじゃなくてみんな話盛ってるんだと思う
たまたまLINEやってない知り合いが1人いただけなのにみんなやってない!みたいな+6
-0
-
3215. 匿名 2020/08/04(火) 23:09:26
>>3207
感染流行大絶賛してるけど+0
-0
-
3216. 匿名 2020/08/04(火) 23:09:39
>>3059
きな臭いな
怖いわ…+0
-0
-
3217. 匿名 2020/08/04(火) 23:09:43
>>3200
二類(結核等)にしたら医療従事者に1番問題視されている、無症状者の入院は不必要になります
病床の逼迫がなくなり、ほんとうに入院が必要な人しか入院させません
そうすると公費も浮きますしいいことづくしかなと思うわけです+4
-0
-
3218. 匿名 2020/08/04(火) 23:09:46
>>3196
8割おじさんだっけ?w
経済学系の人には当初からめちゃくちゃ文句言われてたね。+4
-0
-
3219. 匿名 2020/08/04(火) 23:09:57
>>3152
若いって言ってくれてありがとう
アラフォーです+1
-0
-
3220. 匿名 2020/08/04(火) 23:09:59
>>3178
80過ぎたくらいのジジババにオンライン里帰りってさ
スマホやPCの操作説明の前に、オンラインについて説明しなきゃならないんだけど
で、説明しても全く通じないという…+1
-0
-
3221. 匿名 2020/08/04(火) 23:10:11
>>3206
感染した瞬間はわからないでしょ。あれ?おかしいなと症状出てから半日で悪化してるんじゃない?+1
-0
-
3222. 匿名 2020/08/04(火) 23:10:14
>>3159
権限とかじゃなくてさぁ、ほんと頑固だなぁ
他の話だったらリンク貼り付けたりして根拠のある話ができるじゃん
でも指定感染症を外した方が良いかどうかなんて専門家でも両論あるしソース貼られても医療のお話なんてさっぱりわからないでしょ
結局、自分の信じたいものだけを信じて言い合うという不毛な議論になるだけ
何度もいうけど私は判断しない、どちらが正しいかは専門家に任せるって言ってる
これに噛みついてきたのは素人お医者さんのみなさんだよ
私に文句言うのは筋違いにもほどがある+2
-0
-
3223. 匿名 2020/08/04(火) 23:10:20
>>3201
正直、インフルが流行っててもマスクはしてなかった。病院や家族が感染したらマスクするぐらい。+7
-1
-
3224. 匿名 2020/08/04(火) 23:10:24
ねえ、戦争って予告なしで突然爆撃くるの?+3
-0
-
3225. 匿名 2020/08/04(火) 23:10:26
>>3143
そもそも自粛したとして収まるまでに何年もかかる可能性が高いような気がする。
もしかしたら収まらずにずっと続くかもしれない。人の移動はゼロにはできないからね。
仮に自粛を徹底して一時的に数が減ってあなたの希望通りに県外の配属になって移動できるようになったら人の移動でまた一気に感染者が増えるから…。
かなり厄介な問題だよこれは。+4
-0
-
3226. 匿名 2020/08/04(火) 23:10:29
>>3028
本当それ
他人に何とかしてもらおうってアホかと+1
-2
-
3227. 匿名 2020/08/04(火) 23:10:53
>>3173
意外に、南の熱海とか伊豆にもいかんし
鬼怒川一択ですわ+0
-0
-
3228. 匿名 2020/08/04(火) 23:10:58
>>3211
自粛しないでも変わらないかも、って話もあるよね。
あくまでも日本はね。+4
-0
-
3229. 匿名 2020/08/04(火) 23:11:04
>>3062
第二波で東京を始め大阪 愛知 沖縄 熊本・・・
かなりの都道府県で感染者数に記録を更新してるんだけどね。
せめてニュースくらいは見てね。+2
-3
-
3230. 匿名 2020/08/04(火) 23:11:10
致死率の前にコロナトピのヒス率を下げよう。
キーッてなると荒れるし。+2
-1
-
3231. 匿名 2020/08/04(火) 23:11:17
>>3223
横 子供いるからワクチンにマスクにショッピングモールや本屋はいかないよ
子供にはインフルエンザは怖い+2
-0
-
3232. 匿名 2020/08/04(火) 23:11:18
インフルみたいなものとかそういうことは言いたくないけど、ここまで来るとなんなんだろうなって気はしてくる。コロナって結局何なのかもわかんなくなってきた+2
-0
-
3233. 匿名 2020/08/04(火) 23:11:26
クラスター班とか献血で抗体調査とかライン調査とかあったけど、そろそろまとめて発表してほしい。秋冬に備えたい+2
-0
-
3234. 匿名 2020/08/04(火) 23:11:27
春節に大勢の中国人、「特段の事情」でザルの様に外国人を来日させたり、揚句にはgo to トラベル!!
でも帰省するなって何なの?!
国がやっていることは違憲だよ!
憲法25条
「国は・・公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない」
少なくともコロナに感染した人は国に損害賠償できるよね?
感染してなくても、コロナの為に払った(マスク、消毒代等)と労力、不安にさせられた慰謝料を貰えるはず。
税金ではなく、2F等のポケットマネーで払えよ!
+2
-0
-
3235. 匿名 2020/08/04(火) 23:11:35
>>3208
台風が今上海直撃中で、台風からも攻撃中。
一昨日は大雨で封鎖中の北京2回目の洪水だし、
天からも敵扱いされる。
+1
-0
-
3236. 匿名 2020/08/04(火) 23:11:37
>>3210
仕事じゃなくプライベートでも使うもんか。初耳+0
-0
-
3237. 匿名 2020/08/04(火) 23:11:42
>>3217
そんなこと言ったって、世界中大変なことになってるのに日本だけ外せるわけないじゃん
くだらないことに時間使うね、あなた+0
-5
-
3238. 匿名 2020/08/04(火) 23:11:43
実際職場にコロナ感染者出た?
オフィスビルなら全面出社停止になるのかな。近づくの怖いよね。+0
-0
-
3239. 匿名 2020/08/04(火) 23:11:50
>>3181
インフルエンザにビビってロックダウンはしないでしょ。
日本のコロナもその程度のレベルなんだよ。
欧米みたいに死者5万人とかならロックダウンもありうるけど、1000人でいちいちロックダウンしてたら経済崩壊の自殺者の方がヤバい。
+7
-0
-
3240. 匿名 2020/08/04(火) 23:11:54
>>3211
3月4月に流行った欧州型は重症化しやすかったから、自粛で拡大を抑える必要があった。
後遺症がーってのもこの時期欧州型に感染した人。
お陰で今は中国型の軽症で済むことが多い方がほとんど。+3
-0
-
3241. 匿名 2020/08/04(火) 23:12:11
>>3132
いまだにLINEやっている人がいることに驚き。
危機感ゼロ。+2
-2
-
3242. 匿名 2020/08/04(火) 23:12:25
テレビはコロナ怖いから自粛しろの洗脳キャンペーンやってるんだよ。
コロナで廃業した店が多くあるけどテレビが真っ先に潰れてほしい。害悪。+2
-0
-
3243. 匿名 2020/08/04(火) 23:12:26
>>3207
ウイルスて変異するもんで、、、+1
-0
-
3244. 匿名 2020/08/04(火) 23:12:47
>>3084
夏でもインフルで20~30人亡くなるからマスクして自粛してたんだ。肺炎球菌もだけど年中蔓延してるから今までどこにも行かずに生きてたのか
聖人!!
+1
-0
-
3245. 匿名 2020/08/04(火) 23:12:47
>>3223
会社の誰かは大体一人かかるからマスクするけど+1
-0
-
3246. 匿名 2020/08/04(火) 23:12:50
>>3143
だってみなさんの好きなテレビ()によるとあと10年は戻らないらしいですよ
やってられませんよ+3
-0
-
3247. 匿名 2020/08/04(火) 23:12:54
>>3047
解雇されたらまずはハローワークです
失業保険を受給してください
だけど失業保険受給は再就職準備必須
もちろん雇用保険は支払ってるよね+2
-0
-
3248. 匿名 2020/08/04(火) 23:12:59
>>3201
横だけど、インフル流行ったらマスクする人は増えるけど人数的には半分もしてないと思う。+0
-0
-
3249. 匿名 2020/08/04(火) 23:13:04
>>3238
都内だけどまだ出てない。
会社周辺は企業やスーパーや公共施設で最近どんどん出てる。+2
-0
-
3250. 匿名 2020/08/04(火) 23:13:35
>>3223
私もマスクはしなかった。ちょっと違和感出たらするけど、喉の保護のため。手洗いうがいは今と同じくらいする。アルコール消毒はしなかった。+1
-1
-
3251. 匿名 2020/08/04(火) 23:13:36
>>3236
別に使えるけどどうして?+0
-0
-
3252. 匿名 2020/08/04(火) 23:13:45
>>3180
ほとんどの人が大した治療してないよね?保険点数高くないよ。+0
-0
-
3253. 匿名 2020/08/04(火) 23:13:46
>>3211
テレビが自粛しろって洗脳してるから、自粛しなくていいくらいのショボウイルス。+3
-1
-
3254. 匿名 2020/08/04(火) 23:13:50
>>3057
ストップなんてしないけど
ネット経済は動いてるよ
なにも困らない+2
-3
-
3255. 匿名 2020/08/04(火) 23:13:51
>>3248
自分が感染したらマスクするけど、予防のためにはしないかな。
鼻毛は天然のマスク!+1
-2
-
3256. 匿名 2020/08/04(火) 23:14:01
>>3238
出たけど、そんなんになってないよー+3
-0
-
3257. 匿名 2020/08/04(火) 23:14:09
>>3239
いや、あなたと同じ意見だよ。
正しく恐れようと思ってるんで、そんな攻撃しないでw+3
-0
-
3258. 匿名 2020/08/04(火) 23:14:13
>>3059
間もなくってこと?+0
-0
-
3259. 匿名 2020/08/04(火) 23:14:15
産経ニュースで辻元さんが二階さんに会って地元の観光業者を紹介した話はなんかもうウンザリしてきたよ。+2
-0
-
3260. 匿名 2020/08/04(火) 23:14:19
>>3247
まだされてないよ
契約だから来年まで!
でもさ明日は我が身じゃない?軽々しい発言に腹立つわ+0
-2
-
3261. 匿名 2020/08/04(火) 23:14:20
いよいようちも社内感染があちこちで出てきた。
新橋は毎日密です。
こわいよぉ、、高齢のばあちゃん家にいるヨォ泣+5
-0
-
3262. 匿名 2020/08/04(火) 23:14:27
>>3059
やばいね。ザマアみろとも正直思うけど+1
-3
-
3263. 匿名 2020/08/04(火) 23:14:33
>>3235
いいぞ!もっとやれ+0
-1
-
3264. 匿名 2020/08/04(火) 23:14:39
新型ブニヤウイルスやばくない?また中国だよ、腹立つわ。+7
-2
-
3265. 匿名 2020/08/04(火) 23:14:46
>>3252
だからコロナ患者を受け入れた病院は金に困ってる+2
-0
-
3266. 匿名 2020/08/04(火) 23:15:04
>>3221
半日後には高熱出るよ+0
-0
-
3267. 匿名 2020/08/04(火) 23:15:14
>>3201
インフルが冬にしかいないと信じこんでそう+0
-0
-
3268. 匿名 2020/08/04(火) 23:15:16
>>2753
風邪だって油断できないからこそコロナだけこんなに自粛自粛になるのが理解できないですよ。
風邪🤧でもコロナでも事故でも災害でもいつ死ぬかわからないからこそ、毎日面白おかしく楽しく生きたいのに、もう半年何もしてないとか若い時間がもったいない。+10
-3
-
3269. 匿名 2020/08/04(火) 23:15:23
>>3261
そろそろ家の中でできるだけ分かれて生活した方が
ばあちゃん死んだら後悔しかないよ+3
-0
-
3270. 匿名 2020/08/04(火) 23:15:32
>>3192
LINEもtiktokと同じだよ
ダダ漏れ+0
-1
-
3271. 匿名 2020/08/04(火) 23:15:35
>>87
わかるよー
頑張っても感染は広がる一方だし、
気をつけてても罹ったら何言われるか。
そう思うと気が抜けないしね。+7
-0
-
3272. 匿名 2020/08/04(火) 23:15:36
>>3175
イタリアで高齢者がかなり亡くなったけど
彼らがしばらく生きてかかる負担よりも
コロナ感染で重症化して掛かった医療費の方が絶大だったというのを見たよ
60代以上は一切治療しないことにすれば医療費を抑えられるんだろうけどね+2
-0
-
3273. 匿名 2020/08/04(火) 23:15:41
>>2833
流石に明日は我が身感が増してきたよね、、感染+3
-0
-
3274. 匿名 2020/08/04(火) 23:15:44
>>3246
朝のニュースとかコロナについて一切放送しないチャンネル作って欲しい
どのチャンネルも同じことをやっていて朝から気が滅入るだけで見る気しない+1
-0
-
3275. 匿名 2020/08/04(火) 23:15:55
>>3260
経験から言ってるのよ+1
-0
-
3276. 匿名 2020/08/04(火) 23:15:59
コロナ大したことないって言ってる人の方がヒステリックじゃん
自分の住んでる自治体のHP見てみなよ
ほぼ軽症か中等症でしょ
若くても肺炎起こしてる人もけっこういるんだよ
まぁなんせコロナとは新型肺炎のことだからね
肺炎は侮れないよ?
若い人でも肺が傷ついて、一年ぐらいはすぐゼイゼイ言ったりする
みんなかかりたくないんだよ+5
-3
-
3277. 匿名 2020/08/04(火) 23:16:01
>>3267
インフルエンザは冬だけど+0
-1
-
3278. 匿名 2020/08/04(火) 23:16:25
>>3251
別に攻撃的な言い方してないのに、何で?笑
使うんだね、って言っただけ。
ここにいる人スラックすら知らない人多いだろ。+0
-0
-
3279. 匿名 2020/08/04(火) 23:16:29
>>3256
感染した人以外は普通に出社する感じ?+0
-0
-
3280. 匿名 2020/08/04(火) 23:16:30
大したことないのに、なんのために毎日テレビやる?感染対策しなくて問題ない+2
-1
-
3281. 匿名 2020/08/04(火) 23:16:42
>>3267
流行時期は冬だよ?大丈夫?+0
-0
-
3282. 匿名 2020/08/04(火) 23:16:47
>>3222
あなたもしかして指定感染症の詳しいことコメントしてくれてる人?
正直わからないことが多いし、ありがとうね。+0
-0
-
3283. 匿名 2020/08/04(火) 23:16:55
>>3265
コロナ受け入れ前から医療機関の約半数が赤字です+0
-0
-
3284. 匿名 2020/08/04(火) 23:17:01
>>3261
でも今日、ニュース見たら
新橋に行く人は、ちゃんとしたサラリーマンが多いから
若者が行く渋谷なんかより、お店もお客も遠慮する人が多いときいたよ?+2
-2
-
3285. 匿名 2020/08/04(火) 23:17:08
>>3237
ん?世界共通ではないですよ?
日本での適用ですよ+1
-0
-
3286. 匿名 2020/08/04(火) 23:17:08
>>3277
冬に流行するだけで、いるんだよ…+2
-0
-
3287. 匿名 2020/08/04(火) 23:17:12
>>3273
2ヶ月前から見てた、明日は我が身ってコメ
+0
-0
-
3288. 匿名 2020/08/04(火) 23:17:30
>>3269
いい大人(←自分のことです)がこんな弱音吐いてるところに、お優しい言葉をありがとうございます・・(;ω;)
分かりました。仰る通りです。泣
+0
-0
-
3289. 匿名 2020/08/04(火) 23:17:46
>>3260
非正規で契約期間があるなら、契約期間満了による契約更新なしって念頭になかったの?+1
-0
-
3290. 匿名 2020/08/04(火) 23:17:47
>>3248
もしかして、インフルシーズンより花粉シーズンの方がマスク付けてる人多い?
よく覚えてないけど+1
-0
-
3291. 匿名 2020/08/04(火) 23:18:00
緊急事態宣言だす状態ですか+1
-1
-
3292. 匿名 2020/08/04(火) 23:18:24
>>3272
若い子も関係なく一切治療しないようにしたら?ホストやキャバや石田純一もいれてよ+0
-0
-
3293. 匿名 2020/08/04(火) 23:18:29
>>3217
3200だけど、未来はそうなるだろうね
指定感染症から移動するときは、弱毒化か確認されたり、病院側が準備ができてからだよ
まだってことよ
一般病院も、新型コロナはまだ受け入れたくないらしいからね+2
-0
-
3294. 匿名 2020/08/04(火) 23:18:37
>>3273
自宅の周りにも感染者出た場所だらけ
もう運次第だよ+2
-0
-
3295. 匿名 2020/08/04(火) 23:18:42
>>3254
ネット経済だけで今までの公費が賄えるとでも?+1
-1
-
3296. 匿名 2020/08/04(火) 23:18:42
>>3281
流行時はね。夏にもいるよ、というお話
ちなみに昨年7月の感染症による死亡者数
結核:163名(←2類感染症)
感染性胃腸炎:165名(←5類感染症)
インフルエンザでも昨年7月に12名亡くなってる。(ちなみに今年1月は速報値で597人)
+1
-0
-
3297. 匿名 2020/08/04(火) 23:18:46
>>2863
>どんなに喚いてももう緊急事態宣言なんて出さないよ
残念だったね経済がーの心からの願いは無視された(笑)
加藤厚労相「感染増加急激なら 再び緊急事態宣言の可能性」
感染拡大のスピードが急激な場合には、再び「緊急事態宣言」を出す
可能性もあり得るという考えを示しました。
加藤厚労相「感染増加急激なら 再び緊急事態宣言の可能性」 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの感染拡大が各地で続く中、加藤厚生労働大臣は、自治体ごとに自粛要請など独自の取り組みが行われているもの…
+1
-1
-
3298. 匿名 2020/08/04(火) 23:18:58
>>3196
40万は一切何も対策せず以前のままで暮らした時の場合だからね
皆マスクもしてるしソーシャルディスタンスも取ってるし色々自粛した結果が今+2
-1
-
3299. 匿名 2020/08/04(火) 23:18:59
>>3290
インフルから花粉シーズンまでつけてるイメージ+0
-0
-
3300. 匿名 2020/08/04(火) 23:19:01
>>3224
本来は開戦は予告してから攻撃しないとダメ。
真珠湾攻撃は予告のタイミングがズレて、先に攻撃したってことでアメリカから「日本が悪い」と言われてる+1
-0
-
3301. 匿名 2020/08/04(火) 23:19:05
>>3070
インフルの時はマスクしてました。
移さないように、ではなく移されないように
今も同じ気持ちです。人のためではなく自分のために付けてます。+2
-0
-
3302. 匿名 2020/08/04(火) 23:19:39
>>3297
加藤さんが出すかも言っでたよ
やり方は少し違うにしても+0
-0
-
3303. 匿名 2020/08/04(火) 23:19:42
>>3239
そもそも長期間に渡って何度もロックダウンするほどお金無いですから
大半の庶民は生活出来なくなる+5
-0
-
3304. 匿名 2020/08/04(火) 23:19:56
>>3059
業界ではそこそこ大きな外資会社なんだけど、上海出身、家柄良い、それなりのポジションについている中国の人がいる。この人が中国から帰国命令でたら本当にヤバイんだろうなって思ってる。+3
-0
-
3305. 匿名 2020/08/04(火) 23:20:02
>>3297
再び「緊急事態宣言」を出す可能性もあり得る
再び「緊急事態宣言」を出す可能性もあり得る
再び「緊急事態宣言」を出す可能性もあり得る
ケイザイガー死亡フラグw
ザマ―+2
-9
-
3306. 匿名 2020/08/04(火) 23:20:07
>>2504
自意識過剰
どうせ帰省でしょ。わざわざ行くような所じゃないし。+2
-0
-
3307. 匿名 2020/08/04(火) 23:20:12
>>3294 ね、いよいよ身近なところまできてしもた(今までは、たまたまニュースの中だけの話だったが…)+0
-0
-
3308. 匿名 2020/08/04(火) 23:20:18
>>3286
だから?夏はかからないんだけど+0
-2
-
3309. 匿名 2020/08/04(火) 23:20:21
>>3292
そんな医療の選別してたら、日本は世界一の長寿国になってないわ+1
-0
-
3310. 匿名 2020/08/04(火) 23:20:25
>>3115
え?それで良いよ?外国人どんどん入れようよ。
そもそもマスクなんて、症状がない人がしても意味ないし。マスクをする意味をわかってつけてるの?
くしゃみや咳が出ない人がマスクして何の意味がある? 自分がコロナに感染してるとして、
咳やくしゃみがあるなら、咳やくしゃみと一緒にコロナが飛び出て誰かを感染させてしまうのを防ぐためにマスクをする。咳やくしゃみは、ウイルスを含む飛沫が大きいからマスクで防ぐが、
咳やくしゃみがないなら意味がない。例えば自分の吐息にウイルスが!とか、空気中のウイルスが!って言うだろうけど、そんな小さなウイルスはマスクをすり抜けます。
で?旅行も外食もバンバンしようよ。私はずっとそう言ってる。50代以下の致死率はたった0.1パーセントという東京都のデータがある。100人感染しても1人も死なない。しかも、基礎疾患の有無が判明しているコロナ死者198人中、基礎疾患なしで死んだのはたった4人。残りの194人は全員が基礎疾患持ち。
つまり!基礎疾患がない59才以下は、コロナに感染しても0.1パーセントより低い確率、0.01パーセントとか?もしかしたらとんでもなく低い確率じゃない?
しかも90代で基礎疾患があってコロナに感染しても33パーセントしか死なない。66パーセントの90代は生きる。
というか、もはや寿命でしょ。
どこが怖い?インフルエンザも同じくらい怖いのに、今まで恐れてないよね?マスコミに洗脳されてない?あなた大丈夫?冷静に与えられた情報を分析できる人間でいてもらいたい+6
-8
-
3311. 匿名 2020/08/04(火) 23:20:31
>>3180
大した治療してないし、限度額認定証つかえばいっても10万程度。
収入次第ではもっと低くて済むよね。+3
-0
-
3312. 匿名 2020/08/04(火) 23:20:43
東京アラートとは聞いていたがなんだったのか?+1
-0
-
3313. 匿名 2020/08/04(火) 23:20:58
>>3070
マスクしてるよ。
手洗いうがいもしっかり。
今も同じようにしてる。
+3
-0
-
3314. 匿名 2020/08/04(火) 23:21:10
>>3308
かかるよ+0
-0
-
3315. 匿名 2020/08/04(火) 23:21:10
>>3305
でも店は閉じないからねえ
やり方かわるよおバカ荒らしちゃん+4
-0
-
3316. 匿名 2020/08/04(火) 23:21:27
>>3308
インフルエンザは夏も0では無いよ
検索したら厚生労働省とか疫病研究のデータ出るはず+3
-0
-
3317. 匿名 2020/08/04(火) 23:21:35
>>3279
夜の間にそのフロアだけ消毒されて、濃厚接触者は2週間テレワーク。ちなみに全社的にテレワーク推奨で、出社も可能な併用でやってる。濃厚接触者もその後は同じ感じだよ。業務も止まらない。
ただね、感染は悪じゃないから言動には気をつけろ、体調不良は絶対に申し出ろって厳命された。+2
-0
-
3318. 匿名 2020/08/04(火) 23:21:48
>>3293
まだ先なんですかね
医療機関の逼迫も分類がネックになっているようなので、1番良いと思う選択を考えたのですが
国は医療崩壊しないように動いて欲しいですね+1
-0
-
3319. 匿名 2020/08/04(火) 23:21:58
>>3311
限度額だと10万いかないだろ6万そこらじゃないの?今+0
-0
-
3320. 匿名 2020/08/04(火) 23:22:02
>>3297
ほっといたらアクティブバカが帰省しまくって、全国感染帰省になっちゃう
さっさと規制してよ+1
-5
-
3321. 匿名 2020/08/04(火) 23:22:05
インフルは案外大人はかからなくて、子供はめっちゃかかる
しかも小さい子は重症化しやすい
だから学級閉鎖学校閉鎖が多発する
でもその場合は親が看病できるし、インフルが流行りまくって企業が閉鎖するなんてまずないから、経済が回らなくなるなんてことはない+0
-1
-
3322. 匿名 2020/08/04(火) 23:22:06
ひとつ確かな事は、もう自粛すれば短期間で収まるという神話は崩れてしまったんだよ。
「一時的に」なら収まるけど、人が動き始めたら数日で県内の感染者が0→100になるくらいに増殖する。何もかも我慢して1ヶ月以上自粛いていたのが無駄になってしまったかのように。+2
-1
-
3323. 匿名 2020/08/04(火) 23:22:29
>>3278
私も別に攻撃的なコメントなんかしてないけど、
だろ
って何。男だし+0
-0
-
3324. 匿名 2020/08/04(火) 23:22:42
>>3308
無知はあんたなのよ。+1
-0
-
3325. 匿名 2020/08/04(火) 23:22:57
>>2630
たぶんさ、ホテル扱いする人は
普段からそういうホテル的なサービスに慣れてるか、
サービスの仕事をしてるから、変な風に求めちゃうんじゃないかな?
患者と医療従事者という関係性がスポーンと抜けちゃってるんだよ。とくに滅多に病院にかからない人こそ。
+0
-0
-
3326. 匿名 2020/08/04(火) 23:22:59
>>2711
新幹線は感染リスクあるから、と自家用車かレンタカー移動してる人はいるね+0
-0
-
3327. 匿名 2020/08/04(火) 23:23:09
>>3305
あり得るってwww
あーこれはもうないなって言い方でしたけど?
コロナ脳こそ死亡www+1
-2
-
3328. 匿名 2020/08/04(火) 23:23:10
>>3316
だから?季節性で冬に流行するんだけどインフルエンザは+0
-2
-
3329. 匿名 2020/08/04(火) 23:23:12
>>3308
大丈夫?+0
-0
-
3330. 匿名 2020/08/04(火) 23:23:22
>>3315
客くればいいね~
あほずらさらした客しか来ないだろうねw
クラスター発生させて全国中継でもされればいいよ+1
-3
-
3331. 匿名 2020/08/04(火) 23:23:26
>>3310
咳やくしゃみって身体が菌を追い出そうとするから出るんだっけ?
その症状もないようなウイルス感染してる人と喋ったからって感染するほどの強さがあるのかな?+3
-0
-
3332. 匿名 2020/08/04(火) 23:23:29
>>3305
可能性ならあるってみんな知ってるよ?+2
-0
-
3333. 匿名 2020/08/04(火) 23:23:35
無症状感染者の自宅療養ってどんな様子なんだろうか
スーパーやコンビニに買い物に平気ででかけているなんてtwitterが出ていたりして???何だけれどそうなの?
そうだとしたらコロナ罹患最大のリスクである
感染したら最低2週間強制隔離
ってのは骨抜きになっているってことだよね?
コロナで一番怖かったのがこれなのでこれが事実上機能していないならやりたい放題だね
+2
-0
-
3334. 匿名 2020/08/04(火) 23:23:36
>>3240
なるほど分かりやすい
ありがとー!+0
-0
-
3335. 匿名 2020/08/04(火) 23:23:41
>>3324
無知はお前だろ+1
-1
-
3336. 匿名 2020/08/04(火) 23:23:42
>>3315
自粛要請無視するのって自分の首絞めてるだけじゃない?+0
-1
-
3337. 匿名 2020/08/04(火) 23:23:45
>>3308
義母と喋ってるみたい。無知すぎてイライラしてくる感覚+1
-0
-
3338. 匿名 2020/08/04(火) 23:23:48
>>3328
大丈夫?+0
-0
-
3339. 匿名 2020/08/04(火) 23:23:54
>>3302
働かせて欲しい…+0
-0
-
3340. 匿名 2020/08/04(火) 23:24:02
>>2736
群馬県民は江ノ島ではなく新潟の海に行くことで有名。
ちなみに距離はどちらと変わらない。+0
-0
-
3341. 匿名 2020/08/04(火) 23:24:25
>>3129
そうなあ
+0
-0
-
3342. 匿名 2020/08/04(火) 23:24:28
>>3238
都内ですが、出てます。泣(1日1人ペース)
社員数も多いからかもですが、、
でも仕事は変わらずあるので行ってます。+2
-0
-
3343. 匿名 2020/08/04(火) 23:24:40
>>3337
相手にするだけ無駄よ+1
-0
-
3344. 匿名 2020/08/04(火) 23:24:42
>>3231
だよね
子供いたらただの風邪でさえかかりたくないから普段から結構対策してるよね
家族の内一人でもノロやインフルかかったら本当大変
+3
-0
-
3345. 匿名 2020/08/04(火) 23:24:42
最近足のむくみとしびれがひどいけど
もしかしてコロナで血栓でもできてるのかね+1
-2
-
3346. 匿名 2020/08/04(火) 23:24:50
>>3322
NZや台湾はかなり長いこと成功してるよ+0
-0
-
3347. 匿名 2020/08/04(火) 23:24:56
>>3323
別に〜何で?ってわざわざ言わないでしょw
真面目でまともに働いてる方なんでしょうけど。
だろ、くらいで男認定とか。
ちょっと面倒ねw+1
-1
-
3348. 匿名 2020/08/04(火) 23:24:57
>>3327
あり得る
と
あり得ない
の意味 違い わかりますか?
義務教育は卒業してますか?
ケイザイガー とっとと死ねば~w+0
-2
-
3349. 匿名 2020/08/04(火) 23:24:59
>>3240
中国型、中国では軽症ですんでないじゃん。全然。
インフルエンザ一度かかった人には軽症な話があるだけで。+0
-0
-
3350. 匿名 2020/08/04(火) 23:24:59
>>2729
栃木県民だけど、観光地以外は帰省と物流位しか来ないでしょ。
感染したくないなら住んでる市から観光地に行かなければ良いじゃない。
わざわざイメージ悪くしないで欲しい。+2
-0
-
3351. 匿名 2020/08/04(火) 23:25:05
>>2880
感染者の年齢層低いからそりゃそうでしょ
このまま高齢者に感染広がらなければ死者増えない
↑
不謹慎だけどもっと高齢者に感染広がると思ってた
通院や通勤やドラッグストアなんか外出するとお年寄りが多いなといつも思ってたから
>>2873を見るといくら元気なお年寄りでも移さないことが大切だよね
苦しんでほしくない+1
-0
-
3352. 匿名 2020/08/04(火) 23:25:08
>>3298
何もしないというのが現実的じゃないのになんでそんな数字出したんだろうね
警告のつもりとしてもあまりにも設定が杜撰というか意味が無さすぎると思う+5
-0
-
3353. 匿名 2020/08/04(火) 23:25:14
>>3340
なにか気持ちがそうさせるのか?+0
-0
-
3354. 匿名 2020/08/04(火) 23:25:22
>>3336
自粛要請でもらえるお金じゃやりくりできないから、営業時間は変えない、ってインタビューに応える店たくさんあったよ+3
-0
-
3355. 匿名 2020/08/04(火) 23:25:28
>>3317
言動に気をつける、大事な部分ですね。+5
-0
-
3356. 匿名 2020/08/04(火) 23:25:32
>>3297
加藤ちゃんレベルでそんな重要な判断できるわけないじゃん
そんなことやらかしたら経済界から大反発食らって政治生命終わりかねない+2
-0
-
3357. 匿名 2020/08/04(火) 23:25:37
>>3319
わたし去年手術入院したとき限度額認定証つかって実費以外でかかったのは10万くらいだったよ。
+0
-0
-
3358. 匿名 2020/08/04(火) 23:25:44
>>3348
とっとと死ねば~w
とか書いてるの荒らしすぎる+2
-0
-
3359. 匿名 2020/08/04(火) 23:25:45
>>3335
あなたさまについたコメント全部よめーwww+2
-1
-
3360. 匿名 2020/08/04(火) 23:26:04
うがい薬でうがいすると陽性でも偽陰性が出やすくなるけど、それ感染者が減った訳じゃなく誤魔化してるだけ。秋には都構想やりたいからって検査で陽性者の数字を減らす小細工するなよ。
+1
-2
-
3361. 匿名 2020/08/04(火) 23:26:08
>>3359
>>3348
同じ人+0
-1
-
3362. 匿名 2020/08/04(火) 23:26:13
おかげでアトピーの子供の口周りが赤くなってる。いつまで続くのよ。+2
-0
-
3363. 匿名 2020/08/04(火) 23:26:30
>>3345
知らん+0
-0
-
3364. 匿名 2020/08/04(火) 23:26:34
>>3199
テレビ自体に罪はないよ
放送局がアホなだけで+1
-0
-
3365. 匿名 2020/08/04(火) 23:26:38
>>3356
ニュース見なよ、、+2
-1
-
3366. 匿名 2020/08/04(火) 23:26:40
マスク品薄になってきた。。+2
-3
-
3367. 匿名 2020/08/04(火) 23:26:45
>>3361
違うわ
おめでたい人だね!+2
-1
-
3368. 匿名 2020/08/04(火) 23:26:59
>>3325
一応何回か癌とかで入院してる人なんだけどね
差額ベッド代払って個室とかにしてるから余計にそう思うのかなーって思った
追加でお金払うからサービスを求めちゃうじゃないかな+0
-0
-
3369. 匿名 2020/08/04(火) 23:27:01
高齢者でも軽症や無症状の人が増えてるみたいだね
変異なのか夏だからなのか
たぶん夏だからだと思う+2
-0
-
3370. 匿名 2020/08/04(火) 23:27:04
何だろう、経済回す派は黙って経済を回せばよくないか?
そこまで自信を持ってインフルエンザと変わらないと思っているなら、堂々と遊べばよくないか?
政府も止めてないよ。
お金を使う自由はあなた方にあるんだから。
コロヒスとかコロナ脳とかって人様の経済活動まで気にしなくてもよくないか?少なくとも自粛派は好きで自粛するんだから。
自粛辛いわ~も、解読したら自粛辛いわ~でも自分と家族のためにまだまだイケるわこれwだから。若干楽しくなってもきているから自粛が。+10
-7
-
3371. 匿名 2020/08/04(火) 23:27:09
>>3160
私も秋冬はそうしてるよー!同じ+0
-0
-
3372. 匿名 2020/08/04(火) 23:27:15
>>3317
うちもそんな感じ
陽性者出ましたって言われたけど特定しないでくださいみたいな感じ
同じ部署なら分かるんだろうけど何階のフロアに感染者が出ましたが、消毒済みですって言われただけ
少しの体調不良でも申し出て無理に出社は厳禁+5
-0
-
3373. 匿名 2020/08/04(火) 23:27:16
>>3320
アクティブ馬鹿はもうとっくに帰省してるよ+2
-0
-
3374. 匿名 2020/08/04(火) 23:27:17
>>3348
この人本当頭がどうかしてる人だねー
だいたい言い方でわかるでしょう
あり得るって100%あるって話じゃないよね
そう言えばコロナ脳はGOTO中止なんて
枝野の発言だけで
フライングしてたけど
全く中止される兆しもないし
+3
-0
-
3375. 匿名 2020/08/04(火) 23:27:56
>>3360
>うがい薬でうがいすると陽性でも偽陰性が出やすくなるけど
口の中の菌が3-4割り減る話にその嘘はちょっと下手すぎる+0
-0
-
3376. 匿名 2020/08/04(火) 23:28:01
>>3335
無知は私だ+1
-0
-
3377. 匿名 2020/08/04(火) 23:28:28
>>3370
それそっくり自粛派に返す
黙って自粛してればいいんじゃないですか?
+11
-5
-
3378. 匿名 2020/08/04(火) 23:28:30
>>3357
入院費すべてかな?
数年前入院したけど6万くらいだった気が。
食費とかパジャマは別だよね。+0
-0
-
3379. 匿名 2020/08/04(火) 23:28:31
>>3370
うちの県に来るなとか、マスクしてない人がいるだとか、ギャーギャー騒いでうるさいからじゃない?
黙って引き篭もってろよと思うわ。+8
-2
-
3380. 匿名 2020/08/04(火) 23:28:38
>>3366
たくさん売ってるけど?+3
-0
-
3381. 匿名 2020/08/04(火) 23:29:05
>>3376
あら可哀想+0
-0
-
3382. 匿名 2020/08/04(火) 23:29:22
>>3376
かっこいい
おさめてくれてありがとうw+4
-0
-
3383. 匿名 2020/08/04(火) 23:29:32
>>3367
可哀想+0
-0
-
3384. 匿名 2020/08/04(火) 23:29:34
>>3201
中国w
風邪の時はマスクして喉潤してたら早く治るよね
コロナ前から、秋冬に咳き込んでたら睨まれる時あるし咳が出たらマスク絶対してたわ+0
-0
-
3385. 匿名 2020/08/04(火) 23:29:39
>>3368
私も何回も入院しててすべて個室
個室にもグレードあるし、少しは期待しちゃう
個室でなくてもご飯のわがままなんかは聞いてくれるし、わがままってまず捉えられないらしい。
それよりもどうにかして食べて欲しいらしいね+1
-0
-
3386. 匿名 2020/08/04(火) 23:29:39
後遺症こわい。
数年経っても何も異変起きないといいな・・。+3
-0
-
3387. 匿名 2020/08/04(火) 23:30:05
>>3366
イオンの安めのマスクもう売ってなかった。+0
-1
-
3388. 匿名 2020/08/04(火) 23:30:14
>>3351
私も高齢者にあっという間に感染広がると思ってた
やっぱり若い世代と高齢者の接点ってあまりないんだね
あっても、感染させる可能性高いのって同居や介護くらいかなぁ+2
-0
-
3389. 匿名 2020/08/04(火) 23:30:19
>>3376
いいね笑
+3
-0
-
3390. 匿名 2020/08/04(火) 23:30:25
>>3300
中国はミサイル撃ち込んできそう+0
-0
-
3391. 匿名 2020/08/04(火) 23:30:29
>>3087
私も行ったよ
来週また行く予定
+0
-0
-
3392. 匿名 2020/08/04(火) 23:30:37
>>3353
マツコの番組では「江ノ島の海は汚いし混んでそうだから」って。
臨海学校も群馬から新潟行ったわ。+1
-0
-
3393. 匿名 2020/08/04(火) 23:30:39
>>3381
あんたよりこの人のがかわいそうじゃないよ笑+2
-0
-
3394. 匿名 2020/08/04(火) 23:30:44
緊急事態宣言お盆前に出すべきだよね!+2
-1
-
3395. 匿名 2020/08/04(火) 23:30:57
>>2974
じゃあこのままご飯食べるお金もなくなって、生きる喜びも感じられなくなって死ねってこと?
自粛や規制してもインフルや風邪が0にならないと同じでもうコロナは0にはできないよ。
このまま永遠に自粛するの?+6
-3
-
3396. 匿名 2020/08/04(火) 23:31:00
>>3376
お前だったのか+2
-0
-
3397. 匿名 2020/08/04(火) 23:31:37
>>3378
実費以外でって書いてあるよ+0
-0
-
3398. 匿名 2020/08/04(火) 23:31:44
>>3390
それやると加盟国皆んなを敵に回すことになるのよ+0
-0
-
3399. 匿名 2020/08/04(火) 23:31:49
>>3333
もう基準が変わってるよ症状が落ち着いたら発症から10日したら普通の生活にもどっていい
2度のPCRの陰性も必要なくなってるからね+0
-0
-
3400. 匿名 2020/08/04(火) 23:32:00
>>3354
それ見たかも
今はまだよくても、もっと感染者増えてきたらどうするんだろうね
自分のことばっかりで呆れるわ
+0
-0
-
3401. 匿名 2020/08/04(火) 23:32:24
経済回す派は黙って経済回しなさい。
自粛派は黙って自粛しなさい。
インボーガー派は黙って陰謀論を語ってなさい
中間派どーしよ?+3
-0
-
3402. 匿名 2020/08/04(火) 23:32:33
最悪やなお前ら+0
-0
-
3403. 匿名 2020/08/04(火) 23:33:00
>>3357
16万ぐらい払ったよ+0
-0
-
3404. 匿名 2020/08/04(火) 23:33:16
>>3372
もはや犯人探しもしないし、あー出たかまた…くらいだようちは+2
-0
-
3405. 匿名 2020/08/04(火) 23:33:18
>>3370
経済回せ派は
お金を落とす人を受け入れる立場の人だよ+4
-1
-
3406. 匿名 2020/08/04(火) 23:33:18
>>3388
すでに高齢者にも広がってて無症状や軽症者が多くて病院に行ってないという可能性もあるよ。
少なくとも春の頃とはウイルスの質もかなり変わってる感じだし。+3
-1
-
3407. 匿名 2020/08/04(火) 23:33:21
風邪は夏風邪っていう言葉があるくらいだから夏でも流行するんだよね
コロナも風邪の一種らしいから夏もそのまま流行中だね
夏風邪ってたちが悪くてなかなか治らないんだけれどコロナもそうなのかしら
+3
-0
-
3408. 匿名 2020/08/04(火) 23:33:24
>>3394
お盆は祝日としては短いし、今年の夏休みの概念は例年と違うでしょ。
うちの親は先月末から帰省してる。+1
-0
-
3409. 匿名 2020/08/04(火) 23:33:34
>>3401
いろんな派閥あるね 笑笑+1
-0
-
3410. 匿名 2020/08/04(火) 23:33:40
>>3378
個室だったので、個室代とパジャマや小物のサービス代と食事代は別で
手術と入院、治療費は限度額認定証を使い約10万でした。それにプラス個室代とかです
+1
-0
-
3411. 匿名 2020/08/04(火) 23:33:40
>>3401
中間派がほとんどだと思ってるけど違うの?+2
-0
-
3412. 匿名 2020/08/04(火) 23:33:54
>>3403
年収の差かしらw
関係あるんだっけ+0
-0
-
3413. 匿名 2020/08/04(火) 23:34:04
発症から6日程度でほぼ感染力なくなるみたいだからね
それ以上は隔離する意味ない
心配ならあと1週間様子見れば問題ないと思う+3
-0
-
3414. 匿名 2020/08/04(火) 23:34:12
>>3370
堂々とする
そうすると自粛派が阻むw+5
-0
-
3415. 匿名 2020/08/04(火) 23:34:12
>>3374
>あり得るって100%あるって話じゃないよね
そんな事言った?
あなた達ケイザイガーが
「どんなに喚いてももう緊急事態宣言なんて出さないよ」
て確定文だしたよね。
どんなに国民が希望しても、緊急事態宣言は出さないと
100%の確定をしたのはあなた達ケイザイガー
突っ込むなら、きちんと流れを読みなよ。
読めない人だね
で、絶対ないという緊急事態宣言に対して
感染拡大が各地で続く中、沖縄県が県独自の「緊急事態宣言」を出したほか、岐阜県や
三重県も同様の宣言を出すなど、不要不急の外出自粛や営業時間の短縮を要請する自治体
が増えています。
感染者の増加のスピードが急激に高まっていく場合には、再び緊急事態宣言を発出する可能性ももちろんある」と述べました。
発出する可能性も
もちろんある
もちろんある
もちろんある
と述べました。
もちろんの意味解るかな?坊や
ケイザイガー もう夜も寝られないね。
ウケルーーーーー
+1
-11
-
3416. 匿名 2020/08/04(火) 23:34:18
>>3301
でも無意味でしたねw
どんまいでした+0
-4
-
3417. 匿名 2020/08/04(火) 23:34:21
>>3408
それなら今すぐにでも出すべきだね!+0
-0
-
3418. 匿名 2020/08/04(火) 23:34:41
コロナ恐慌 戦後最悪の経済状況 日本+0
-0
-
3419. 匿名 2020/08/04(火) 23:34:48
>>3319
うちそれ使っても20万だよ
だから病気になったら自己破産かも+0
-0
-
3420. 匿名 2020/08/04(火) 23:34:59
#コロナを指定感染症2類から5類へ
こんなタグがトレンドに入るくらいだし、危機感ない人いっぱいいるんでしょーね+3
-2
-
3421. 匿名 2020/08/04(火) 23:35:00
>>3412
そうなのかなぁ?
言われた額払ったんだけどね。+0
-0
-
3422. 匿名 2020/08/04(火) 23:35:00
>>3266
潜伏期間は1~3日だそうです+1
-0
-
3423. 匿名 2020/08/04(火) 23:35:01
>>3377
何でそんなに喧嘩っ早いのかな~+3
-3
-
3424. 匿名 2020/08/04(火) 23:35:07
>>2844
無症状(笑)
じゃあもう世界中全員感染してるから気にすんな+3
-0
-
3425. 匿名 2020/08/04(火) 23:35:16
>>3412
年収の差だね。たぶんその金額だと1番上だね+0
-0
-
3426. 匿名 2020/08/04(火) 23:35:21
>>3400
客が数人来ても損益分岐を超えるくらいは集まらないんじゃないの?
特に薄利多売の安居酒屋は
店開くも地獄・自粛するも地獄だね+0
-0
-
3427. 匿名 2020/08/04(火) 23:35:24
重傷者が増えると人口減少するし、また自粛すると経済破綻するしどうしたらいいんだろう
地球は人間が減った方が嬉しいか+3
-0
-
3428. 匿名 2020/08/04(火) 23:35:38
マスク着用で一人旅して部屋食
夜の街には行かない
これならリスクかなり少ないのでは?+0
-0
-
3429. 匿名 2020/08/04(火) 23:35:39
>>3412
年収の差はあるけどトータルの医療費による
差額ベッド代や食事代は別だからね+1
-0
-
3430. 匿名 2020/08/04(火) 23:35:48
映画館て危険なのかな?+1
-0
-
3431. 匿名 2020/08/04(火) 23:35:50
働かずして食える人や引きこもりが初めて陽の目を浴びることが出来たコロナ渦なのかもしれない。
今まではリア充叩きもただの妬みだと一蹴されてきたのに、今はアクティブ馬鹿と揶揄出来る+1
-0
-
3432. 匿名 2020/08/04(火) 23:35:51
>>3401
自分の主潮がないなら黙ってなよw+2
-4
-
3433. 匿名 2020/08/04(火) 23:36:19
なるほど、ここの書き込みを見ると自粛派の人はインフルが流行りやすい秋冬の時期も以前からマスクを徹底してあまり出掛けないように気を付けてるんだね。勉強になりました。+1
-1
-
3434. 匿名 2020/08/04(火) 23:36:37
>>3420
自分がかからないとわからないんだろうね。
そのタグ見て絶望したわ。+2
-1
-
3435. 匿名 2020/08/04(火) 23:36:43
>>3414
気にしなければ良くない?
好きにすればいいじゃん
白い目で見られても、後ろ指さされても気にする必要ないよ+2
-1
-
3436. 匿名 2020/08/04(火) 23:37:02
>>3370
お互い受け入れるのが大切だよね。受け入れられない方がこの社会から出ていけばいいだけの話+1
-0
-
3437. 匿名 2020/08/04(火) 23:37:10
大阪冬の陣
大阪夏の陣
イソジン+5
-0
-
3438. 匿名 2020/08/04(火) 23:37:17
>>3059
民間防空訓練を強化しって、感染クラスター作ってるよね。+0
-0
-
3439. 匿名 2020/08/04(火) 23:37:18
>>3423
収入なくてイライラしてるんだと思う+6
-2
-
3440. 匿名 2020/08/04(火) 23:37:29
>>3429
限度額認適用定証で使って発生した金額の話でしょ?
保険外のものは抜きでだよね。
それは年収と条件で変わる。+0
-0
-
3441. 匿名 2020/08/04(火) 23:37:42
>>3401
中間派って言うけどマスクして自粛してるんじゃないの?
旅行も外食も自粛派からしたら悪の行動
+1
-0
-
3442. 匿名 2020/08/04(火) 23:37:54
>>3406
そんなわけないじゃん!
って思ったけど、確かに…
否定できるデータも無いや
そうであってほしいなぁ+0
-0
-
3443. 匿名 2020/08/04(火) 23:37:55
>>3428
あと誰にも言わない事
車で移動しない事
+2
-0
-
3444. 匿名 2020/08/04(火) 23:38:06
>>3370
インフルエンザと変わらないって書いてるの中国人だけだよ+3
-2
-
3445. 匿名 2020/08/04(火) 23:38:24
>>3410
今見てきたけどまた変わってるー!
月50以上は10万近く取られるんだね。
それ以外だと私のときで58000くらいだったからまた安くなってる。+0
-0
-
3446. 匿名 2020/08/04(火) 23:38:29
>>3430
私はリスクは低いほうだと思ってる。3密は構成しないから+1
-0
-
3447. 匿名 2020/08/04(火) 23:38:31
>>3379
そりゃ地方の人達にとったら怖いんじゃないの?
観光で生きてる人ばかりじゃなし、嫌がられているという現実は認めて、それでも行くなら黙って行けば良いよ。
行くのは自由だよ。反応は自己責任だよ。+2
-1
-
3448. 匿名 2020/08/04(火) 23:38:50
>>3429
しっかり覚えてないけど、20はかかってなかった記憶はある。+0
-0
-
3449. 匿名 2020/08/04(火) 23:39:04
>>3420
脱・コロナ脳が増えてきたんだよ+2
-0
-
3450. 匿名 2020/08/04(火) 23:39:30
>>3446
換気は期待できないよ
+0
-1
-
3451. 匿名 2020/08/04(火) 23:39:33
>>3365
あの発言言葉通りに真に受けている人いるんだ
自粛派がいるから日和っただけだよ
おめでたい+0
-0
-
3452. 匿名 2020/08/04(火) 23:39:36
>>3440
平均の一般市民だと5万くらいやね+0
-0
-
3453. 匿名 2020/08/04(火) 23:39:49
>>3441
自粛もお金の使い方も本人達の自由+3
-0
-
3454. 匿名 2020/08/04(火) 23:39:51
>>3059
上海では5日前の22日から戦時人口疎開の事前訓練が行われた。
なんか本当に戦中なのね。+1
-0
-
3455. 匿名 2020/08/04(火) 23:40:02
>>3440
健康保険の月額53万以上と低所得者(非課税者)以外は同じ
あとは差額ベッド代と食事代しか変わらないよ
市区町で公費があったらその辺も変わるけど+1
-0
-
3456. 匿名 2020/08/04(火) 23:40:35
もうなんだかわかんなくなってきた。コロナとは… 本当はすべて作り話なんじゃないか、とまで思ってきたよ。この1年はなんだったんだろう…って後々なりそう。+2
-1
-
3457. 匿名 2020/08/04(火) 23:40:39
>>64
「先週の水木金土&今週の日月火」曜日連続7日最多記録計2411人+3
-0
-
3458. 匿名 2020/08/04(火) 23:40:46
>>3430
私はマスクなしで話しながら飲食が危ないと思ってるから、映画館は感染リスクほぼゼロだと思ってる+4
-2
-
3459. 匿名 2020/08/04(火) 23:40:52
>>3451
日和っただけって、ただの自分だけの印象を書かれてもね。意味ないし+1
-0
-
3460. 匿名 2020/08/04(火) 23:40:59
>>3455
83以上は10万超えじゃない?
生保はただでしょ+0
-0
-
3461. 匿名 2020/08/04(火) 23:41:14
>>3405
なーんかおかしいよね。お金持ってるなら使えば良いじゃん。自粛派だけど、日本製や日本のメーカーの家電買いまくりよ?自転車も買った!
自宅周辺が楽しすぎるw+4
-2
-
3462. 匿名 2020/08/04(火) 23:41:16
>>3370
だねー
夜の街繰り出して深夜まで遊んでりゃいいじゃん。
似たような人間達と屯って、感染すればいい。
コロナなんてただの風邪なんでしょ。
なら毎人歓楽街や風俗、娯楽施設で遊んでればいいいよ。
ただのクズの集まりなんだし。+5
-0
-
3463. 匿名 2020/08/04(火) 23:42:20
>>2987
コロナで人が死んで人口が減ってもまた産まれて増えるよ
寿命ってのは長いときもあれば短いときもある
それが生命の原理+2
-0
-
3464. 匿名 2020/08/04(火) 23:42:23
>>3059 北京市は同日に、空襲に関する知識を掲示した。
なぜか既に最初から本土空襲有りで負け前提なのが笑える
+0
-0
-
3465. 匿名 2020/08/04(火) 23:42:25
>>3362
マスクで?+0
-0
-
3466. 匿名 2020/08/04(火) 23:42:33
>>3437
大阪民はいつも
ちょっと賢そうなこと含めてぼけてくるなあ
まあ、それもいいだろう+2
-0
-
3467. 匿名 2020/08/04(火) 23:42:43
>>3448
月53万以上だと93000円みたい+0
-0
-
3468. 匿名 2020/08/04(火) 23:42:47
>>3445
自分は指定難病の医療費助成制度も使えるので、イマイチよく分かってません
医者に言われるまま用意って感じでした。
入ってる個人保険で入院費の半分は戻ってきました!+2
-0
-
3469. 匿名 2020/08/04(火) 23:42:51
>>3460
20万超だよ+0
-0
-
3470. 匿名 2020/08/04(火) 23:43:00
何が正解なのかわからないね+0
-0
-
3471. 匿名 2020/08/04(火) 23:43:08
>>3416
飛沫の中でしか飛ばない
+0
-0
-
3472. 匿名 2020/08/04(火) 23:43:12
>>3399
そのことではなくて
自宅療養というのは形だけで、実際はスーパー・コンビニ出入り自由なのかってことです
どうやらそうらしいので、だったらあまりPCR検査する意味ないねって話です
無感染者の人達からの保菌者強制隔離が伴わないので
ダダ漏れですねってことです+1
-0
-
3473. 匿名 2020/08/04(火) 23:43:21
>>3469
140,100円てかいてあるよ+0
-0
-
3474. 匿名 2020/08/04(火) 23:43:21
>>3462
なら防護服もいらないし治療もいらないね
病院は治療拒否していいよね。+0
-0
-
3475. 匿名 2020/08/04(火) 23:43:23
>>3450
映画館の換気量は法律で決められてて、数分で全部入れ替わるレベル+3
-0
-
3476. 匿名 2020/08/04(火) 23:43:54
抗体がすぐ無くなるから怖い→風邪もそうです。
無症状者にも後遺症が→症状出てないから後遺症が症状になるはず。しかもそれはコロナ特有の後遺症?頻度は?しかもまだ半年経ってないのでは?
薬もワクチンもない→風邪もそうです。
イソジンが効く→?え?+1
-1
-
3477. 匿名 2020/08/04(火) 23:43:57
>>3452
すごいよね。
感謝しかない。
実費だったら手術も受けられない+0
-0
-
3478. 匿名 2020/08/04(火) 23:44:08
>>3473
自己負担は20万超えだよ
+0
-0
-
3479. 匿名 2020/08/04(火) 23:44:33
>>3451
少なとも一国の大臣の発言だからね、勝手に官邸無視してそんな発言できるわけないでしょ
YouTubeが最重要視のケイザイガーと一緒にしないでくれる?w
+0
-1
-
3480. 匿名 2020/08/04(火) 23:44:36
>>3134
何気に粋な仕返し方法+0
-0
-
3481. 匿名 2020/08/04(火) 23:45:01
>>3473
それは、条件があえばの金額です+0
-0
-
3482. 匿名 2020/08/04(火) 23:45:19
>>3416
だから飛沫は〜!って言おうと思ったけど画像の中に書いてあるじゃん…ちゃんと読みなよ…+2
-0
-
3483. 匿名 2020/08/04(火) 23:45:58
>>3478
えっ、自己負担額がそうかいてあるんだけど違うの?
協会けんぽのページ+0
-0
-
3484. 匿名 2020/08/04(火) 23:46:00
これ日本人じゃないよね。通名禁止!「スイッチ入った」200m後つけ20代女性に抱きつき… 大学生の23歳男を逮捕 | Share News Japansn-jp.com「スイッチ入った」200m後つけ20代女性に抱きつき… ▼記事によると… ・東京・大田区で20代女性に抱きついたとして、大学生の23歳男が逮捕された ・男は女性の後を約200mつけて、ポストを確認して
+1
-0
-
3485. 匿名 2020/08/04(火) 23:46:07
>>3476
紫外線通してもウィルスは減るし
ヨードでも3-4割減るってやってたよ
あと塩素系と洗剤は100%死ぬ+0
-0
-
3486. 匿名 2020/08/04(火) 23:46:20
>>3437
都民ですが、韻を踏むラップに対抗します。
百合子が少し前に言ったやつ。
感染拡大!ヨウ!(要)警戒!
+3
-0
-
3487. 匿名 2020/08/04(火) 23:46:34
>>3444
中国人が言うわけないじゃん
日本人がコロナの嘘に気づいたら日本乗っ取りができなくなっちゃうからね+0
-0
-
3488. 匿名 2020/08/04(火) 23:46:42
>>3460
ごめんね
話についてけないんだけど、
特殊な計算方法があって一律何円以上負担とかそんな簡単な話じゃないんだ
年収370から800くらいの人は
80,100円+(医療費-267,000円)×1%
って感じで個人差あるのよ+0
-0
-
3489. 匿名 2020/08/04(火) 23:46:46
>>2793
出たよ。じゃーあんたは一生引き篭もってろよ。
ウイルス無くなるまでな。+8
-0
-
3490. 匿名 2020/08/04(火) 23:46:51
>>3478
違うよ。適当に荒らすのウザ+0
-1
-
3491. 匿名 2020/08/04(火) 23:46:55
+0
-0
-
3492. 匿名 2020/08/04(火) 23:46:57
>>3474
いいと思う
ホテルに軟禁でいいでしょ。
もちろん一泊当たりのお金は徴収。+4
-0
-
3493. 匿名 2020/08/04(火) 23:47:21
>>3028
自己責任で自粛するしかないでしょ
その程度の事もわかんないの?
感染症なんてコロナ以外にも普通にたくさんあるよ。
感染したくないなら他人に自分の意見を押し付けずに1人粛々と籠ってればいいでしょ
どこまで他人頼りなの?+3
-1
-
3494. 匿名 2020/08/04(火) 23:47:33
>>2753
え?特効薬やワクチンなくても今の治療で治って退院してる人が殆んどだと思うけど。
それに後遺症とか言うけど、それも確率低いでしょ。
コロナになる確率もそうだけど、低い確率の為に生活を犠牲にするなんて事故に遭うかもしれないから外出るのは控えましょうって言ってるのと同じぐらい馬鹿げてるわ。+5
-1
-
3495. 匿名 2020/08/04(火) 23:47:36
>>3481
せいしんいりょうとか抜きで普通に入院手術ならこうじゃないの?+1
-0
-
3496. 匿名 2020/08/04(火) 23:47:39
>>3481
何ヶ月も入院したときその金額だっけ
そうでなければ20万超だよね
医療費控除やって少し取り戻せるけど高すぎて泣ける+1
-0
-
3497. 匿名 2020/08/04(火) 23:47:50
>>3405
メーカーだけど、売り上げの6割が実店舗だから、お店が開いてお客さんが買ってくれないと困る。緊急事態宣言中の通販は生活必需品優先で全然動かなかった+4
-1
-
3498. 匿名 2020/08/04(火) 23:48:12
>>3491
なーんだ
怖くないじゃん+1
-0
-
3499. 匿名 2020/08/04(火) 23:48:13
>>3489
>一生引き篭もってろ!
ケイザイガーの感情が露わになったらいつもこれ
一生引き篭もってろ!
w+2
-5
-
3500. 匿名 2020/08/04(火) 23:48:26
>>3470
読んでても何が正解でどれが嘘かわかりやすくない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する