ガールズちゃんねる

東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

5471コメント2020/08/09(日) 23:08

  • 1501. 匿名 2020/08/04(火) 17:28:53 

    >>138
    ニュージーランドは感染者ゼロになってから更に2週間外出規制したってね。たった2週間の行動の違いでここまで違ってくるとはね!

    +53

    -17

  • 1502. 匿名 2020/08/04(火) 17:28:56 

    >>1406
    吉村、大村、鈴木
    日本人の敵ね。

    +45

    -1

  • 1503. 匿名 2020/08/04(火) 17:29:20 

    母から会見見てイソジン買ってきた、いるならあげるよってラインが来たわ…いらねー

    +23

    -0

  • 1504. 匿名 2020/08/04(火) 17:29:22 

    >>1481
    吉村がそう言ってたんだよーん

    +1

    -2

  • 1505. 匿名 2020/08/04(火) 17:29:28 

    >>1348
    何が怖くて何がホラーなのかさっぱり
    他人と接触した時点でもしもの場合に心の準備してるし

    +3

    -0

  • 1506. 匿名 2020/08/04(火) 17:29:28 

    >>1472
    これ凄いね
    重症化する人を確実に選び取り治療出来るなら医療機関の負担減ると思う

    +9

    -1

  • 1507. 匿名 2020/08/04(火) 17:29:45 

    >>17
    最新の数字出すために手書きなのかな?

    +12

    -1

  • 1508. 匿名 2020/08/04(火) 17:30:11 

    >>1425
    知事が無能

    +11

    -0

  • 1509. 匿名 2020/08/04(火) 17:30:16 

    飲食店のオーナーって厚かましいわ

    +5

    -2

  • 1510. 匿名 2020/08/04(火) 17:30:41 

    ずっと外出してるけどコロナなんか忘れるくらい快適だ!やっぱり人間活動していた方がいい!

    +15

    -2

  • 1511. 匿名 2020/08/04(火) 17:30:44 

    >>1451
    マスクにつけると涼しいと宣伝されてからハッカ油も消えました
    そういえば小麦粉製菓材料も消えてましたね

    +14

    -0

  • 1512. 匿名 2020/08/04(火) 17:30:51 

    もう嫌だ。

    +2

    -0

  • 1513. 匿名 2020/08/04(火) 17:30:52 

    妊婦はイソジンダメですからね

    +15

    -0

  • 1514. 匿名 2020/08/04(火) 17:30:59 

    >>138
    本当吉村はロクな事しない
    大阪ワクチンとやらもどうなったか全く出てこなくなったよね?

    +56

    -4

  • 1515. 匿名 2020/08/04(火) 17:31:10 

    >>1422
    私が身を持って経験しました。イソジンでうがいしてる時はしょっちゅう風邪引いてて、水うがいにしてからは全く風邪を引かなくなりました。

    +9

    -0

  • 1516. 匿名 2020/08/04(火) 17:31:43 

    >>1451
    営業中店舗に自粛警察の後に「パチンコ店を3密の象徴にする」
    感染者宅に投石の後に「夜のお店を3密の象徴にする」

    +3

    -0

  • 1517. 匿名 2020/08/04(火) 17:31:45 

    >>1473
    一度感染すると何度も再発するとか、後遺症が数年残るとか、疾患持ちは早く死ぬとか
    いろいろ言われてるよね。
    人によって症状は様々で、何が起こるか解らない未知のウィルスかと。

    +8

    -2

  • 1518. 匿名 2020/08/04(火) 17:31:56 

    >>1501
    日本とニュージーランドを比べるアホと、コロナとインフルを比べるアホは同類だと思われる。

    +22

    -17

  • 1519. 匿名 2020/08/04(火) 17:32:01 

    口腔内に付着した菌に有効なら食事会や飲み会の前にうがいしたら人に感染させる確率が下がるのかな?

    +2

    -1

  • 1520. 匿名 2020/08/04(火) 17:32:18 

    >>19
    当然なんだけどコンビニ行くだけでSP何人くらいついてるんだろ

    +44

    -0

  • 1521. 匿名 2020/08/04(火) 17:32:22 

    >>1490
    老人に厳しい国だもんね

    +0

    -0

  • 1522. 匿名 2020/08/04(火) 17:32:36 

    >>1511
    ハッカ油も使う人によっては危険なのに。

    +5

    -1

  • 1523. 匿名 2020/08/04(火) 17:32:56 

    >>10
    みなさんは、イソジン買う?
    私は買わない

    +84

    -0

  • 1524. 匿名 2020/08/04(火) 17:32:56 

    みんな遊ぼうよ
    お金落とそう

    +2

    -0

  • 1525. 匿名 2020/08/04(火) 17:32:56 

    >>1404
    イソジンまで入手困難になるのかあ
    転売ヤーはバチ当たればいいのに

    +6

    -1

  • 1526. 匿名 2020/08/04(火) 17:33:04 

    >>1519
    主語が抜けた
    イソジンのことです

    +1

    -1

  • 1527. 匿名 2020/08/04(火) 17:33:29 

    >>1501
    どうなの?ニュージーランドは密になるの?
    行ったことはないけど

    +4

    -0

  • 1528. 匿名 2020/08/04(火) 17:33:32 

    >>1451
    ドラッグストア店員「コロナより人間の方が怖い」

    またこれを店員に言わせる気か
    15時頃近所のドラッグストアに車が沢山停まってたから何事かと思ったわ

    +19

    -0

  • 1529. 匿名 2020/08/04(火) 17:33:44 

    >>1522
    マジ?初耳

    +4

    -0

  • 1530. 匿名 2020/08/04(火) 17:33:49 

    世田谷の集団感染老人ホームどこなんだろう・・
    ご老人はアプリ入れてないと思うから職場か家の近隣だったらLINEあたりで通知してくれよー
    症状のアンケート取るだけじゃ無くてさ

    +1

    -1

  • 1531. 匿名 2020/08/04(火) 17:34:33 

    >>1434
    もちろん人のせいではないしそういう事ではなく、さっきまで元気に子供とテレビ見てたのに、ある日突然検査させてくださいって言われる当事者の気持ちを考えるとせつないよ

    +0

    -0

  • 1532. 匿名 2020/08/04(火) 17:34:40 

    ま、こんなもんだろ。
    東京の人口と満員電車を考慮したら、少ない方よ。

    +3

    -0

  • 1533. 匿名 2020/08/04(火) 17:34:52 

    >>1501
    昨日のトピでニュージーランドの人口密度は岩手以下だということがわかりむした

    +30

    -0

  • 1534. 匿名 2020/08/04(火) 17:36:07 

    >>1513誰でも知ってるよ。

    +0

    -5

  • 1535. 匿名 2020/08/04(火) 17:36:16 

    >>147
    てことは、人工呼吸器やエクモを使用している人がたくさんいるという事…?

    +0

    -7

  • 1536. 匿名 2020/08/04(火) 17:36:24 

    >>1529
    精油全般に言えることだよ
    ハッカ油が特別危険なわけじゃない
    直接肌に塗布しちゃいけない

    +7

    -2

  • 1537. 匿名 2020/08/04(火) 17:36:33 

    >>1533
    羊口密度は過密だろうけどね

    +16

    -0

  • 1538. 匿名 2020/08/04(火) 17:36:36 

    イソジンに行列してる人たちはさ、ずっとウォッカとかスピリタス口に含んどきなよ
    それくらいしょーもないよ、「コロナにイソジンが効く」って…

    +9

    -0

  • 1539. 匿名 2020/08/04(火) 17:36:49 

    >>1501
    それが出来ない国が日米欧

    +1

    -5

  • 1540. 匿名 2020/08/04(火) 17:36:55 

    >>1530公表しないよ。批判されるし

    +1

    -0

  • 1541. 匿名 2020/08/04(火) 17:37:03 

    >>1
    重症者は第一波の2割以下の数。
    検査数増えてるのにだよ。

    +4

    -3

  • 1542. 匿名 2020/08/04(火) 17:37:04 

    >>1519
    どうだろうね…
    うがい後口内のウイルスがどの程度でまた増えるかとか時間的量的考慮は一切ないみたいだし
    まぁ、気は心程度で使うのは有りかもね

    +1

    -0

  • 1543. 匿名 2020/08/04(火) 17:37:07 

    >>1434
    その立場になったことある?
    私は最近同僚の家族が感染してねえ
    会食が原因らしいけど
    まぁ責任なんて追及しないしできないけど、この時期に感染源だと
    言われてる場所にいくってバカじゃないのかなと
    今発症してる人は7月20日ぐらいに感染してるらしいよ

    +4

    -1

  • 1544. 匿名 2020/08/04(火) 17:37:09 

    >>1501
    牧歌的な過疎地区と一緒にされても・

    +9

    -0

  • 1545. 匿名 2020/08/04(火) 17:37:33 

    >>1539
    ここにもアホ発見!

    +1

    -0

  • 1546. 匿名 2020/08/04(火) 17:37:41 

    >>1536
    そうなんだ
    知れて良かったわ

    +2

    -0

  • 1547. 匿名 2020/08/04(火) 17:37:43 

    イソジンでうがいしたら陰性になるのをふまえて
    吉村知事はあえて推奨したのかも?
    あの人は経済活動を優先したいから、陽性者を減らしたいだろうし。

    +5

    -2

  • 1548. 匿名 2020/08/04(火) 17:37:46 

    感染拡大防止の政策なにもしてないよね?
    このままじゃ増える一方なんだけどどうするんだろう…。

    +2

    -0

  • 1549. 匿名 2020/08/04(火) 17:37:47 

    >>1514
    イソジン吉村とかいう芸人を信じたらあかん
    雨ガッパ松井もやな
    平熱パニックおじさんは論外

    +32

    -1

  • 1550. 匿名 2020/08/04(火) 17:37:58 

    >>1537
    羊を入れたら密だね

    +9

    -0

  • 1551. 匿名 2020/08/04(火) 17:38:14 

    >>115
    コロナ以外の話題(もうちょっと前なら多目的トイレとか)がないか探し始めるだろうね。

    +2

    -0

  • 1552. 匿名 2020/08/04(火) 17:38:16 

    >>1537
    羊は人間の5倍いる。

    +6

    -1

  • 1553. 匿名 2020/08/04(火) 17:38:49 

    >>1406
    すぐにテレビで説明して欲しいね😭

    +19

    -1

  • 1554. 匿名 2020/08/04(火) 17:39:00 

    >>1501
    武漢も同じようにしたよね。
    日本も我慢して後1か月続けていたら、感染者ゼロに出来たろうね。

    +8

    -14

  • 1555. 匿名 2020/08/04(火) 17:39:08 

    >>147
    >>1535
    違うよー!!

    >また従来、ECMOや人工呼吸器(持続陽圧呼吸法などを含む)による管理などを要する患者と定義していた重症患者の範囲が拡大。ECMOからの離脱直後など、医学的な見地からICUなどにおける管理が必要な患者が追加された。

    逆に範囲が増えたんだよ!!

    重症コロナ患者の診療報酬が3倍に、「重症」の定義も見直し:日経メディカル
    重症コロナ患者の診療報酬が3倍に、「重症」の定義も見直し:日経メディカルmedical.nikkeibp.co.jp

    2020年5月25日、中央社会保険医療協議会(中医協)総会が持ち回りで開催され、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の重症患者に対して、救急医療や集中治療室(ICU)・ハイケアユニットなどでの管理を行った場合に算定できる診療報酬を平時の約3倍にするなど、重症...

    +18

    -0

  • 1556. 匿名 2020/08/04(火) 17:39:22 

    >>1522
    精油の危険性はもうちょっと大げさに啓蒙したほうがいいと思うんだ
    マスクに直接つけるには一滴でも濃い
    爪楊枝の先くらいの量でいいんだよ

    +13

    -1

  • 1557. 匿名 2020/08/04(火) 17:39:51 

    >>1514
    ワクチンは治験中だからね。そんなすぐには結果でない。逆にでたらびっくりする

    +4

    -1

  • 1558. 匿名 2020/08/04(火) 17:39:53 

    東京よりも沖縄県民が、全員コロナになってしまうのではないかと心配。

    +21

    -2

  • 1559. 匿名 2020/08/04(火) 17:40:10 

    >>1425
    玉城がホテル借り上げ更新しなかったのが悪い
    知事に言ってね

    +7

    -0

  • 1560. 匿名 2020/08/04(火) 17:40:37 

    >>1555
    ありがとう。
    何か適当にコメントしてる人多いしプラスも沢山ついてるけど、こうやって間違った情報が拡散されていくの怖いね。

    +18

    -0

  • 1561. 匿名 2020/08/04(火) 17:41:06 

    >>1501
    つ岩手84人/km2
    つニュージーランド17人/km2

    +4

    -0

  • 1562. 匿名 2020/08/04(火) 17:41:09 

    沖縄 今も昔も東京の被害者

    +0

    -10

  • 1563. 匿名 2020/08/04(火) 17:41:54 

    >>1554
    どっちにしろ志村にうつしたキャバ嬢みたいにヨーロッパ経由のウイルスが蔓延してたよ

    +16

    -2

  • 1564. 匿名 2020/08/04(火) 17:42:32 

    厚生省から各地方自治体に、コロナ死者数の虚偽報告をしろと、指示が出ていた❗ - YouTube
    厚生省から各地方自治体に、コロナ死者数の虚偽報告をしろと、指示が出ていた❗ - YouTubeyoutu.be

    愛知県の感染対策局の職員に、厚生省から虚偽報告指示があったか確認すると、悪びれる様子もなく、「ありました」とあっさりと認める。罪の意識の無さに、正直、驚いた。 「ここに、虚偽の報告しろと書いてあるけど、意味分かってる?」と尋ねると、「ハイハイ、分かって...



    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +0

    -1

  • 1565. 匿名 2020/08/04(火) 17:43:08 

    今晩は鳥貴族

    +0

    -0

  • 1566. 匿名 2020/08/04(火) 17:43:29 

    >>1514
    アンジェスかな?今日IR出てみたいよ

    +5

    -1

  • 1567. 匿名 2020/08/04(火) 17:43:37 

    コロナで帰省我慢しててお墓参りにも行けない。だからお供物送りたいと考えてる。

    お供物って和菓子がいいの?
    無知でごめんなさい

    +8

    -0

  • 1568. 匿名 2020/08/04(火) 17:43:50 

    >>74
    いやいや、いつものインフルエンザが夏に消えてるとでも思ってる?無症状者の検査なんかしてないのに。

    +22

    -4

  • 1569. 匿名 2020/08/04(火) 17:43:51 

    >>1425

    旅の恥は書き捨て コロナは巻き捨て

    BY都民

    +0

    -2

  • 1570. 匿名 2020/08/04(火) 17:43:52 

    >>1536
    精油でも、ティートゥリーとラベンダーオイルなら肌に直接塗布しても問題ないよ

    +4

    -0

  • 1571. 匿名 2020/08/04(火) 17:44:11 

    お盆に名古屋で会おうという婚活相手に引いてしまった…

    +2

    -0

  • 1572. 匿名 2020/08/04(火) 17:44:40 

    やっぱりこの時期に道内から札幌に行くのも危険かな?

    +4

    -0

  • 1573. 匿名 2020/08/04(火) 17:44:43 

    >>1566
    そうなんだ?ありがとう

    +1

    -0

  • 1574. 匿名 2020/08/04(火) 17:44:53 

    >>1451
    卵投げつけも追加で

    +3

    -0

  • 1575. 匿名 2020/08/04(火) 17:45:17 

    >>1032
    違う。
    コロナの感染リスクがありながらも、働いてる人のおかげ。

    +4

    -0

  • 1576. 匿名 2020/08/04(火) 17:45:21 

    イソジン吉村、193人やて
    真面目にやれや

    +9

    -0

  • 1577. 匿名 2020/08/04(火) 17:45:33 

    >>1543
    とりあえず陰性でよかったね。これが無症状陽性だった場合の話だよ。1543さん今無症状でしょ?それなのに陽性でちゃったらどう思う?今元気なんでしょ?
    もちろんその同僚さんに憤りを感じるかも知れないけど、こんなに元気なのに隔離なの?元気なんだから検査しなくてもいいでしょ?って気持ちになるって事だよ。ましてや無症状だから子供にはうつってないかもしれないから、子供とも離されちゃうってこと。

    +0

    -1

  • 1578. 匿名 2020/08/04(火) 17:45:42 

    >>1460
    あるある大辞典思い出したわ

    +2

    -0

  • 1579. 匿名 2020/08/04(火) 17:45:45 

    >>1559
    まずはホテルに軽症者を隔離して、中症者以上を集中してケアして貰うしかないよね

    +3

    -0

  • 1580. 匿名 2020/08/04(火) 17:46:07 

    >>1519
    新しい唾液にはコロナ含まれるだろうから、ほぼかわらないんじゃない?5分間くらいなら大丈夫かもしれないけど。

    +2

    -0

  • 1581. 匿名 2020/08/04(火) 17:46:11 

    >>1566
    アンジェス連合凄いな
    カネカ参画したんだー
    ワクチン出来るかもね

    +3

    -0

  • 1582. 匿名 2020/08/04(火) 17:46:13 

    >>1567
    ある程度日持ちするものがいいとおもう!そこの世帯の年齢層にもよるけど、子供いるならゼリーとかの和菓子送ったり、祖父母が好きそうな和菓子送ったり色々だよ!参考になれば。

    +3

    -0

  • 1583. 匿名 2020/08/04(火) 17:46:27 

    >>1572
    どこに行くかではなく何をするかだと思うけどな

    +1

    -1

  • 1584. 匿名 2020/08/04(火) 17:46:40 

    >>147
    どこ情報??
    もしかして、ワイドショー??
    どっかのワイドショーで言ってた??

    ワイドショーウイルスに感染してかわいそう……

    +6

    -1

  • 1585. 匿名 2020/08/04(火) 17:46:59 

    >>131
    最初のパンデミック、3月4月の緊急事態宣言出した頃のことをWHOは成功だと評価したのでは?

    でも、結局、徹底した封じ込めではなく、オリンピックのための優等生行為だったから、
    第一波の残党が増えてきて、今は感染者急増…
    なんとも言えない。

    +2

    -0

  • 1586. 匿名 2020/08/04(火) 17:47:02 

    >>1567
    送る人によるけど、基本的にお供物は故人の好きだった花やお菓子、嗜好品がいいって聞くよ。

    +4

    -0

  • 1587. 匿名 2020/08/04(火) 17:47:26 

    >>1521
    スウェーデンはコロナによる死者数も収束した
    コロナ脳の人達が、人命より経済を選んだ!と誹謗中傷じみたネガキャンをするが、スウェーデンは寝たきり0人というお国柄
    病院でもお洒落して外出し、寝たきりになれば寿命として死を選ぶ
    つまり経済優先したのではなく、国民の死生観を妨げなかっただけ

    +2

    -1

  • 1588. 匿名 2020/08/04(火) 17:47:30 

    >>1581
    みやねやでずこーってしてたらそのあとIR
    どんだけ翻弄するんだよと思ったけど、このまま頑張って欲しいわ

    +1

    -0

  • 1589. 匿名 2020/08/04(火) 17:47:32 

    >>1535
    エクモとパスモ間違ってねーかい?

    +0

    -0

  • 1590. 匿名 2020/08/04(火) 17:47:33 

    >>1404
    イソジンとかは転売すれば捕まるけどね。

    +2

    -0

  • 1591. 匿名 2020/08/04(火) 17:48:52 

    >>1556
    スプレーをシュッてやったら目がスースーした

    +1

    -0

  • 1592. 匿名 2020/08/04(火) 17:49:29 

    >>1535
    症状の重さ抜きに、純粋に人工呼吸器の使用台数だけを見ると7月に入ってから増えてるよ
    先週にはECMOに繋いだ人も出てた

    +0

    -0

  • 1593. 匿名 2020/08/04(火) 17:49:41 

    >>1518
    コロナをインフルと比べないで何と比べるの?ブルーバードとでも比べるの?

    +7

    -2

  • 1594. 匿名 2020/08/04(火) 17:50:03 

    緊急事態宣言するのしないのどっちなの
    お店やってる人は仕入れとかもあるし困惑だろうな…。

    +3

    -1

  • 1595. 匿名 2020/08/04(火) 17:50:05 

    楽天みたら売り切れましたになってた。
    医療現場も混乱間違いない。
    吉村はもう松井と共に辞職しろ!

    +3

    -0

  • 1596. 匿名 2020/08/04(火) 17:50:35 

    >>1576
    イソジン吉村(笑)

    +2

    -0

  • 1597. 匿名 2020/08/04(火) 17:50:47 

    >>1570
    安易に直接塗布をお勧めするのは危険
    最低限きちんとした精油を選ばないとだし
    猫飼ってる人は特に注意だよー

    +6

    -0

  • 1598. 匿名 2020/08/04(火) 17:50:48 

    >>1587
    大量の国民を殺害して大手を振っても、どこも真似なんてしないよ。
    共産主義の中国ですらしない。

    +0

    -1

  • 1599. 匿名 2020/08/04(火) 17:50:49 

    もうさぁ、自粛している
    自分がかかってもおかしくないね。

    かからないわけがない

    +0

    -3

  • 1600. 匿名 2020/08/04(火) 17:51:16 

    >>1515
    緑茶や紅茶でうがいもいいよ。
    特に風邪ひきはじめ効果ある。

    +2

    -0

  • 1601. 匿名 2020/08/04(火) 17:51:31 

    >>1292
    歯磨き粉を変えろって何ですか??

    +3

    -1

  • 1602. 匿名 2020/08/04(火) 17:51:32 

    >>1581
    今までアンジェス推しだった吉村がいきなりイソジン推し発言は謎

    +6

    -0

  • 1603. 匿名 2020/08/04(火) 17:51:42 

    >>1451
    ねるねるねるね売り切れ

    +4

    -0

  • 1604. 匿名 2020/08/04(火) 17:51:44 

    >>1594
    多くの国民は望んでいるけど、政府が動かないからどうにも。
    安倍内閣は終わりだね。

    +1

    -7

  • 1605. 匿名 2020/08/04(火) 17:51:50 

    >>1590
    あれ?
    転売許されたんじゃないの??

    この前無駄に早く
    転売許可おりたよね

    +0

    -3

  • 1606. 匿名 2020/08/04(火) 17:51:56 

    なんかマスクしてない人ちらほらいるよね。家の周りに至ってはマスク等しないでジョギングしているひとが結構いる。皆コロナは大したことないとか思い始めているのかな。高齢者や基礎疾患のある人だって道歩いているんだから配慮して欲しい。

    +7

    -8

  • 1607. 匿名 2020/08/04(火) 17:52:04 

    >>1553
    pcrは鼻からじゃなかった?
    鼻のウイルスも死ぬの?pcr検査は100%じゃないからただ単にたまたま陰性になっただけかもしれなきくない?

    +0

    -0

  • 1608. 匿名 2020/08/04(火) 17:52:07 

    >>596
    都合のいい話って言ったって、両方やるしかないでしょ。入国には反対だけども。
    あなたの会社だって潰れるかもしれないよ?

    +4

    -0

  • 1609. 匿名 2020/08/04(火) 17:52:13 

    >>1599
    東京はね

    +0

    -1

  • 1610. 匿名 2020/08/04(火) 17:52:59 

    >>1602
    ワクチン開発は国策みたいだからあんまり進捗は言えないんじゃないかな?と前向きに予想。

    +0

    -0

  • 1611. 匿名 2020/08/04(火) 17:53:23 

    >>147
    こういう明らかに間違ってる情報って、一体どこから仕入れてくるの??ガルちゃん?
    全く調べもせず勘で言ってんのかな?でも凄い自信満々にコメントしてるよね。恐ろしい。少し調べてみたらいくらでも出てくるのに。
    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +18

    -0

  • 1612. 匿名 2020/08/04(火) 17:53:32 

    >>1496
    私はそれコロナ前から思っていました
    子供の時こんなに人いなかったよ、地元の駅

    +1

    -0

  • 1613. 匿名 2020/08/04(火) 17:53:35 

    >>1601
    家族で共有すんな、じゃなかった?

    +9

    -0

  • 1614. 匿名 2020/08/04(火) 17:53:56 

    うがいは塩で十分だよ。

    +3

    -0

  • 1615. 匿名 2020/08/04(火) 17:54:10 

    >>1603
    あったね(笑) 理屈は忘れた

    +0

    -0

  • 1616. 匿名 2020/08/04(火) 17:54:20 

    >>1601
    家族感染した人が、歯磨き粉を共有してたからじゃないかって言ってたからじゃない?

    +2

    -0

  • 1617. 匿名 2020/08/04(火) 17:54:31 

    >>1557
    7月から小規模
    9月から400人治験予定

    +0

    -0

  • 1618. 匿名 2020/08/04(火) 17:54:33 

    >>174
    15階住みだと辛いす

    +4

    -0

  • 1619. 匿名 2020/08/04(火) 17:54:39 

    マスク、消毒薬、アルコール、トイレットペーパーetc…今までコロナ関連の買い占め騒動でどれだけ混乱したか分かってるはず。
    都道府県の首長が公共の場で正式に発表する必要ある?ポビドンヨードが効くなんて、商品ズラッと並べてさ。アベノマスクならぬヨシムラヨードで「効くから府民1人につき1本支給します」ならまだしも、効くよって言うだけでしょ?買い占めで混乱が起きるのなんて分かりきってるのに。

    +16

    -0

  • 1620. 匿名 2020/08/04(火) 17:54:51 

    神奈川89

    +0

    -0

  • 1621. 匿名 2020/08/04(火) 17:54:54 

    >>1570
    ハッカよりティートリーのほうが良さそうだけどね
    薄めてマスクにスプレーしてる

    +3

    -0

  • 1622. 匿名 2020/08/04(火) 17:55:00 

    >>1606
    暑いからしかたない。配慮して欲しい?配慮が必要な人はなぜ出歩いてるの?家にいればいいじゃん

    +7

    -4

  • 1623. 匿名 2020/08/04(火) 17:55:05 

    >>1604
    緊急事態宣言出すと経済損失が大きいからピンポイント戦略にしただけ
    いっとくけど日本だけだよ死者と経済損失が連動してないの
    前回手厚く補償しすぎたと思ってる

    +4

    -0

  • 1624. 匿名 2020/08/04(火) 17:55:16 

    >>1605
    それはマスクの話。
    イソジン等のポビドンヨード(茶色のうがい薬)は第三類医薬品になるから捕まるらしいよ。

    +7

    -0

  • 1625. 匿名 2020/08/04(火) 17:55:21 

    もしかしてコロナはインフルエンザとは逆で暑い時期に活発になるとか??

    +0

    -1

  • 1626. 匿名 2020/08/04(火) 17:55:34 

    感染者数、300人って言われても驚かなくなったし、前は会社で毎日話題になってたが、今は何も言わない。500人超えたらまた驚くかも。
    マヒしてる自分が怖い。

    +3

    -0

  • 1627. 匿名 2020/08/04(火) 17:55:36 

    >>147
    それも意味ないよってwなに、その意味はあなたが決めて判断するの?w私バカで分からないから、意味ない根拠教えてほしい。

    +7

    -0

  • 1628. 匿名 2020/08/04(火) 17:55:44 

    >>1304
    そうなると思いました。
    明日の朝イチも怖いですよね。
    【やっと少しずつ入荷しだしたイソジン、吉村知事のせいで在庫切れ&入荷未定】ってポップに書いて貼っといたらいいと思う。
    無理せず頑張って下さい!
    店員さん、いつもありがとうございます。

    +21

    -0

  • 1629. 匿名 2020/08/04(火) 17:56:04 

    >>1602
    吉村さんがイソジンに浮気しちゃうと不安になっちゃうね

    +1

    -1

  • 1630. 匿名 2020/08/04(火) 17:56:33 

    マスクってどうなんだろう。
    新宿で浮浪者とすれ違って
    ぷーんと匂いが。
    デパ地下でもしっかり
    美味しそうな匂いが。
    鼻に入ってきてるじゃん!
    って笑ってしまった。いやいや、
    笑いごとじゃないし。

    +1

    -1

  • 1631. 匿名 2020/08/04(火) 17:56:36 

    >>1501
    海外のデータは単純に日本と比較できないよ。この間も死亡率がものすごく低い国をPCRが徹底してるだのと持ち上げてたけど、平均年齢21歳っていう国だった。ちゃんと見ないと誤解するし、ちゃんと見たら見たで腹立たしくなるわ。

    +15

    -0

  • 1632. 匿名 2020/08/04(火) 17:56:55 

    >>1606
    猛暑日にマスクしてたら熱中症、心筋梗塞、脳梗塞が増えるってよ

    +10

    -1

  • 1633. 匿名 2020/08/04(火) 17:56:58 

    >>1625
    コロナはインフルエンザと違って、気温にも湿度にも影響されにくい

    +3

    -0

  • 1634. 匿名 2020/08/04(火) 17:56:58 

    >>1616
    虫歯菌の伝搬も防げるし、歯磨き粉分けるのは有りかもね

    +1

    -0

  • 1635. 匿名 2020/08/04(火) 17:57:02 

    >>1505
    そっか、わたしはもう無症状の人は検査しなくてもいいんじゃないかと思ってる。接触してから、潜伏期間と言われる2から5日自宅待機でいいんじゃないかと。
    よく比較されるインフルエンザだって無症状軽症の人がいた感染させてる場合もあるって話聞いたから。

    +6

    -0

  • 1636. 匿名 2020/08/04(火) 17:57:11 

    >>1611
    その人の情報源がどこかは分からないけど、
    上昌広医師の研究所がとんでもないグラフやら
    バンバンTwitterに上げてたりして結構問題になってるね。
    なぜか日本のデータだけ1桁多くして作成された
    各国別感染者数の推移グラフとか。

    +4

    -0

  • 1637. 匿名 2020/08/04(火) 17:57:19 

    >>1601
    家族で1本を共有すると家庭内感染のリスクがあがるから個別にしましょってことです

    +4

    -1

  • 1638. 匿名 2020/08/04(火) 17:57:47 

    >>64
    ありがとうございます‼️

    +5

    -0

  • 1639. 匿名 2020/08/04(火) 17:57:55 

    >>1631
    スペイン、フランス、北欧は軽症者はカウントしてないんだっけ?

    +2

    -0

  • 1640. 匿名 2020/08/04(火) 17:58:31 

    >>1577
    いやいや無症状でも子供にうつすでしょ
    まぁ子供なら重症化はしないと思うけど
    私ならすすんで隔離施設に入るよ

    +0

    -1

  • 1641. 匿名 2020/08/04(火) 17:58:56 

    >>173
    私もそう思う。
    でもこれだけ増えたらもう手遅れなんでは。

    +10

    -0

  • 1642. 匿名 2020/08/04(火) 17:59:20 

    >>1511
    千葉駅周辺では普通に販売されています。
    田舎だからかな。

    +1

    -0

  • 1643. 匿名 2020/08/04(火) 17:59:45 

    >>1619
    ほんとそれ。
    なんなんだろうね?
    買い占めは控えて貰いたいなんて言ってたけど、控えるわけない笑

    +1

    -0

  • 1644. 匿名 2020/08/04(火) 18:00:02 

    >>1622
    買い物くらい行くでしょ?

    +1

    -0

  • 1645. 匿名 2020/08/04(火) 18:00:05 

    >>283
    風俗もプレイ前後に客と女がイソジンでうがいするけど、気休めでほとんど効果ないと医師が言ってるのに…

    イソジンうがいで、コロナウィルス殺すのって粘膜ただれる濃度のうかいじゃなくて?

    +6

    -0

  • 1646. 匿名 2020/08/04(火) 18:00:07 

    イソジンが効くなら風俗嬢と客は安全て事になりますけどもww

    +2

    -0

  • 1647. 匿名 2020/08/04(火) 18:00:19 

    >>1616
    絶対違うそこじゃないと思う

    +2

    -3

  • 1648. 匿名 2020/08/04(火) 18:00:21 

    >>47
    うわージジィが3軒回ってなかったです!って答えてたw
    この猛暑の中熱中症で倒れるぞ馬鹿の極みだな…

    +10

    -1

  • 1649. 匿名 2020/08/04(火) 18:00:43 

    自分が生きてる間はずっとこんな状況が続くのかな、て絶望感しかなくなってきた。
    旅行沢山行ったりもっと好きなことしておけばよかった。

    +2

    -0

  • 1650. 匿名 2020/08/04(火) 18:00:46 

    >>1640
    そう考えれるなら、同僚さんをあまり責めてあげないでね。
    わたしだったらなんでこんなに元気なのに?って恨んじゃうわ

    +0

    -2

  • 1651. 匿名 2020/08/04(火) 18:00:56 

    >>1632
    大変だよね
    マスクしてない!って言われちゃうしなぁ
    父はマスクしてないんだけど2年前に熱中症で運ばれたからしろとは言えないわ

    +4

    -3

  • 1652. 匿名 2020/08/04(火) 18:00:59 

    >>173
    1回ちゃんと終息させた状態って何を指すんだろう

    +13

    -0

  • 1653. 匿名 2020/08/04(火) 18:01:12 

    飲み屋のおじさん、「22時になったらコロナが減るわけじゃないから」って…。
    みんな、そんな事分かってるの。
    マスク外して酒飲んで飛沫感染の心配をしてるんだよ。

    +23

    -2

  • 1654. 匿名 2020/08/04(火) 18:01:15 

    イソジン、コロナに効くのか知らんけどやりすぎるとよくないって前耳鼻科の先生に言われたんだけど。

    +14

    -0

  • 1655. 匿名 2020/08/04(火) 18:01:24 

    >>1631
    日本だって今重症者が少ないのは、若い世代の患者が多いからでしょ

    +6

    -1

  • 1656. 匿名 2020/08/04(火) 18:02:00 

    >>1518
    一応島国同士だし参考になる部分もあるのでは?
    むしろニュージランド以上に慎重になるべきだったと思うわ、緊急事態宣言の解除
    4.5月の自粛の意味はほぼなくなった
    ただ消耗しただけ

    +13

    -9

  • 1657. 匿名 2020/08/04(火) 18:02:47 

    >>1654
    その先生が正しいよ

    +10

    -0

  • 1658. 匿名 2020/08/04(火) 18:02:49 

    >>1602
    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +0

    -0

  • 1659. 匿名 2020/08/04(火) 18:03:02 

    >>1650
    同僚は誰も責めないよ
    だって会食で感染したのは家族なんだから
    ただね、
    自分は楽しいかもしれないけど、指定感染症である限り
    会ったこともない人たちに迷惑をかけることもあるってことは自覚してほしいけどね

    +6

    -1

  • 1660. 匿名 2020/08/04(火) 18:03:34 

    >>1654
    どうせ店もネットショップもまた買い占められて在庫ないからヨシ!

    +7

    -0

  • 1661. 匿名 2020/08/04(火) 18:04:05 

    >>1557
    岡田いじめのあさパラでは森下教授自らが第一段階終了して順調だと言ってたよ
    でもファイザーやアストラゼネカにはスピードで負けるやろね

    +0

    -0

  • 1662. 匿名 2020/08/04(火) 18:04:13 

    >>1655
    高齢者もやってるよ。重症化率と死亡率が低いだけで
    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +4

    -0

  • 1663. 匿名 2020/08/04(火) 18:04:20 

    >>1606
    マイナスついてるけどわかるよ!
    ジョギングの時みたいな激しい呼気にはコロナウイルスもたくさん含まれるとか。

    絶対に人とすれ違わない道を走るならともかくジョギングだからってマスクしなくていいわけではないよね。みんなが感染者かもしれないと思って過ごさなきゃいけない生活様式に変わってるんだから。
    マスク出来ないならジョギングしないで欲しい。

    +17

    -2

  • 1664. 匿名 2020/08/04(火) 18:04:24 

    >>1646
    その点は陽性だた青森のデリヘル嬢と約30人の客への感染率で追跡調査しないとねw

    +3

    -0

  • 1665. 匿名 2020/08/04(火) 18:04:28 

    >>1467
    あ、そういうお仕事の方なんですね…。

    +0

    -6

  • 1666. 匿名 2020/08/04(火) 18:04:39 

    >>1644
    ネット使えばいいんじゃない?家族に買ってきてもらえばいいし。働く人がマスクで熱中症ならないように配慮して欲しいわ

    +3

    -2

  • 1667. 匿名 2020/08/04(火) 18:05:08 

    >>1656
    島国で比べるならイギリスの方が近い
    ニュージーランドは島国くらいしか共通点なし
    人口密度違いすぎて

    +8

    -1

  • 1668. 匿名 2020/08/04(火) 18:05:58 

    >>956
    インフルで自粛要請しないから
    それと同じ状況になるのかな

    +2

    -0

  • 1669. 匿名 2020/08/04(火) 18:06:03 

    浜松コロナ【感染者狩り】被害男性の告白「人殺し扱いされ、外を歩くのも人に会うの怖い」

    浜松コロナ【感染者狩り】被害男性の告白「人殺し扱いされ、外を歩くのも人に会うの怖い」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    浜松コロナ【感染者狩り】被害男性の告白「人殺し扱いされ、外を歩くのも人に会うの怖い」(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     全国で感染拡大が広がる新型コロナウィルス。7月29日に初めて感染者が確認された岩手県では、感染した40代男性に対してインターネット上で誹謗中傷やデマ憶測などの書き込みが相次ぎ、県でも対策を講じ始め

    +3

    -0

  • 1670. 匿名 2020/08/04(火) 18:06:05 

    >>1659
    めっちゃ責めてるw
    お前が感染源になるかも知れないのに
    ほら帰りの電車やコンビニでもらってくるかもよ、無症状からうつるんだろ?

    +3

    -1

  • 1671. 匿名 2020/08/04(火) 18:06:20 

    >>969
    死者数と重症者は遅れて増えるから、これからというかもう少し後じゃない?前のピークの時はだいたい一ヶ月くらい遅れてじわじわ増えてた。

    +4

    -2

  • 1672. 匿名 2020/08/04(火) 18:06:32 

    イソジンを買い占めることで風俗を営業出来なくさせる手なんじゃって意見見てなるほどと思ったw

    +8

    -1

  • 1673. 匿名 2020/08/04(火) 18:07:02 

    >>111
    あくまで緊急事態宣言のあたりと比べて、の話。
    世界でみたらもちろん少ないよ。
    でも今よりもっと増やしたら感染者数も増えるよね?
    今の状態でこれだけ騒いでて一体どうなるの。
    それで入院の必要ないくらいの人も大量に入院させようとしてるんだもん、おかしいよ、この状態。

    +4

    -1

  • 1674. 匿名 2020/08/04(火) 18:07:28 

    >>1669
    コロナよりコロナ脳が怖い

    +5

    -4

  • 1675. 匿名 2020/08/04(火) 18:07:45 

    >>47
    イソジンは細菌の細胞膜を破壊して殺菌しますが、同時に人間の皮膚の細胞もいためてしまうので、かえって、発疹が悪くなる場合もあります。また、まれにかぶれる人もありますので、注意がいります。また、イソジンはポビドンヨードというヨード化合物なので、大量に使うと、甲状腺に異常をきたす場合がありますので、全身などの広範囲に使うことは避けるべきです。

    ※常在菌を殺してしまうことは、免疫力の低下につながり、ウイルスが感染したときに発症しやすい状況を生み出すことになります。

    +19

    -0

  • 1676. 匿名 2020/08/04(火) 18:07:49 

    >>1667
    なるほどイギリスですか
    イギリスと比べたら今のところ日本の方がはるかに成功してるかな
    後はちゃんと特措法を改正して欲しい
    今無理やりな法律の解釈で運用してるから見てられないよ

    +6

    -0

  • 1677. 匿名 2020/08/04(火) 18:08:19 

    >>1659
    そうだね。自覚して気をつけて行動しないとだね。

    +1

    -0

  • 1678. 匿名 2020/08/04(火) 18:08:28 

    >>305
    これじゃあ、イソジンのせいで、
    ますますPCRを潜り抜ける陽性者増える

    +8

    -0

  • 1679. 匿名 2020/08/04(火) 18:08:39 

    安倍は決断しろ!完全に共存か一回ロックダウンして鎮めるか!
    中途半端じゃいつまでたっても国民も動きようがないんだよ!!

    +1

    -0

  • 1680. 匿名 2020/08/04(火) 18:09:20 

    パーマネントあててみました
    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +0

    -6

  • 1681. 匿名 2020/08/04(火) 18:09:23 

    >>1277
    億単位で死なないと人口は減らないらしいよ

    +0

    -0

  • 1682. 匿名 2020/08/04(火) 18:09:23 

    検査の前にイソジン決めとけばダイジョブ!

    +0

    -2

  • 1683. 匿名 2020/08/04(火) 18:09:39 

    >>1676
    野党だけじゃなく、公明党も反対してるからなあ
    結局自民と公明が一体は無理がある

    +4

    -0

  • 1684. 匿名 2020/08/04(火) 18:09:43 

    >>1645
    性病にイソジンなんか効かないのに、「イソジンで性病は安心!」アピールしてるだけだよ。
    性病菌やウィルス殺すなら、粘膜もやられてるから。

    コロナ中も全国に出稼ぎしてコロナや性病を広めてるみたいだけど、風俗女はイソジンを困っている人に解放すればいいのに。
    秋田の梅毒患者数が6月の時点で、去年1年間の3倍って記事見たよ。
    東京大阪愛知中洲すすきの等の都会からコロナ少ない地方に出稼ぎに行ってるからだって。


    +2

    -2

  • 1685. 匿名 2020/08/04(火) 18:10:23 

    >>1679
    共存です

    +2

    -1

  • 1686. 匿名 2020/08/04(火) 18:10:53 

    >>1651
    口元だけの透明のフェイスガードだっけ?
    あれつければいいのでは?

    +1

    -0

  • 1687. 匿名 2020/08/04(火) 18:10:56 

    >>1630
    匂いの粒子はウイルスよりずっと小さいみたいですよ

    +0

    -0

  • 1688. 匿名 2020/08/04(火) 18:11:13 

    なに新型ブニヤウイルスって…
    中国ヤバ過ぎる

    +11

    -1

  • 1689. 匿名 2020/08/04(火) 18:12:16 

    >>666 なるほど。そんな事があったのですね。教えて頂きありがとうございます。今度はイソジンが店頭からなくなりますね…

    +9

    -0

  • 1690. 匿名 2020/08/04(火) 18:12:20 

    >>1686
    透明マスク?

    +0

    -0

  • 1691. 匿名 2020/08/04(火) 18:12:21 

    >>1683
    政治詳しくないけど公明党は強そうなイメージ
    給付金て公明党がしてくれたんだよね?

    +0

    -2

  • 1692. 匿名 2020/08/04(火) 18:12:27 

    >中国で新たなウイルス発生!
    >ブニアウイルス:7人死亡
    詳しい感染はまだ分かっていない

    +5

    -0

  • 1693. 匿名 2020/08/04(火) 18:12:30 

    日本に税金を払いたくないって、ようは私たち国民の福祉に貢献したくないってことですよね。SDGsとかどうなってんでしょうソフトバンク



    400億円の申告漏れ ソフトバンクグループ | 共同通信
    400億円の申告漏れ ソフトバンクグループ | 共同通信this.kiji.is

    ソフトバンクグループ(SBG)が、2019年3月期の税務申告で、東京国税局から約400億円の申告漏れ...

    +5

    -0

  • 1694. 匿名 2020/08/04(火) 18:12:45 

    新型コロナ 検査した人の陽性率 全国で上昇 約1か月で4.6倍に | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    新型コロナ 検査した人の陽性率 全国で上昇 約1か月で4.6倍に | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】厚生労働省によりますと、7月20日から26日までの1週間に全国で検査を受けた人のうち、陽性となった人の割合は6%でした。…

    +0

    -0

  • 1695. 匿名 2020/08/04(火) 18:13:23 

    >>62
    もうテロだね腹立つね何も起きないことを祈ってるよ

    +23

    -1

  • 1696. 匿名 2020/08/04(火) 18:13:25 

    >>1461
    でも地方に行きまくったよね?
    バレてるよ

    +0

    -3

  • 1697. 匿名 2020/08/04(火) 18:13:33 

    >>1417
    イソジンは第三類医薬品だから転売は薬事法違反です。見つけたら通報しましょう。

    +23

    -1

  • 1698. 匿名 2020/08/04(火) 18:13:45 

    >>1691
    強いよ、創価学会だからね

    私権の侵害だから特措法改正に反対してる

    +4

    -0

  • 1699. 匿名 2020/08/04(火) 18:13:48 

    >>1693
    こんな大きな会社できちんと税理士事務所と契約してるだろうに400億円も漏れるものなの?

    +1

    -0

  • 1700. 匿名 2020/08/04(火) 18:13:50 

    >>8
    あかん、オナラしたいて方?
    あの方面白い
    今日いらっしゃってるかな?笑

    +10

    -0

  • 1701. 匿名 2020/08/04(火) 18:13:56 

    >>464
    結局休校って効果あるの?ないの?
    今緊急事態宣言時より悪化してるのに登校してる
    兵庫の井戸なんて4月に学校再開しようとしたら、ぼこぼこに叩かれたよね?
    あれは間違いなく阪神大震災の時に学校がストップした経験からの判断だと思うけど
    必ずスケジュールが詰まるという見通しからの判断だったはず
    もうよくわからん

    +3

    -0

  • 1702. 匿名 2020/08/04(火) 18:14:15 

    >>239
    疲れ過ぎておかしくなったんじゃないの?

    +10

    -0

  • 1703. 匿名 2020/08/04(火) 18:14:17 

    >>1654
    そりゃやりすぎは良くないよ。用法要領守って使わないと。

    +0

    -0

  • 1704. 匿名 2020/08/04(火) 18:14:17 

    >>173
    ニュージーは人口少ないからできただけだし。台湾は最初がよかった。
    だけど日本が同じように抑えた所ですぐ海外から観光やら受け入れてまた蔓延させるよ

    +15

    -3

  • 1705. 匿名 2020/08/04(火) 18:14:30 

    >>1697
    薬事法ではない

    +0

    -3

  • 1706. 匿名 2020/08/04(火) 18:14:40 

    >>9
    気にしてないで好きなことしてるよ笑

    +1

    -1

  • 1707. 匿名 2020/08/04(火) 18:15:10 

    >>1671
    200人超えして1ヶ月
    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +5

    -3

  • 1708. 匿名 2020/08/04(火) 18:15:12 

    >>1445
    そうだよねえ、単なる目くらまし、インチキだよ。

    +2

    -0

  • 1709. 匿名 2020/08/04(火) 18:15:22 

    >>1632
    人が多いところを走らなければ大丈夫だよ
    朝晩人が少ない時間に走るって人も多い
    家にルームランナー導入したりみんな工夫してトレーニングしてるよ

    +0

    -0

  • 1710. 匿名 2020/08/04(火) 18:15:29 

    >>1555
    >算定できる診療報酬を平時の約3倍にするなど、重症や中等症のCOVID-19患者に対する診療の評価をさらに手厚くすることが承認された。

    病院の負担軽減になるのかな?よかった

    +2

    -0

  • 1711. 匿名 2020/08/04(火) 18:15:29 

    >>1160
    自分ならコロナ確定したり、風邪ひいたなと思った時に使うよ
    健康な人は使わない方が良い

    +7

    -0

  • 1712. 匿名 2020/08/04(火) 18:15:42 

    >>1566
    イソジンよりアンジェス期待してるわ~
    新型コロナウイルスに対するDNAワクチンの製造体制に参画 | 株式会社カネカ
    新型コロナウイルスに対するDNAワクチンの製造体制に参画 | 株式会社カネカwww.kaneka.co.jp

    新型コロナウイルスに対するDNAワクチンの製造体制に参画 | 株式会社カネカ事業・製品Business研究・開発R&D企業情報CompanyIR情報Investor RelationsESG活動ESG採用情報RecruitEnglishContactSearchHOMEトピックスニュースリリース -2020年-2020年8月4日ニュー...

    +4

    -2

  • 1713. 匿名 2020/08/04(火) 18:15:43 

    ここにきてイソジンとか言い出すから笑いしか出てこないwwww

    +8

    -0

  • 1714. 匿名 2020/08/04(火) 18:15:44 

    >>1447
    転売禁止!逮捕されるよ笑

    +2

    -0

  • 1715. 匿名 2020/08/04(火) 18:15:55 

    衆院勤務の医師が感染 新型コロナ:東京新聞 TOKYO Web
    衆院勤務の医師が感染 新型コロナ:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    衆院事務局は4日までに、国会内の医務室に勤務する皮膚科の30代の男性医師が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。入院しているという...

    +0

    -0

  • 1716. 匿名 2020/08/04(火) 18:16:02 

    いつまでもコロナを指定感染症にしているのがよくない。
    軽症者はクリニックで診断治療してホテル。
    中等、重症者は入院。

    癌だって、心疾患だって、脳血管疾患だって、治療は病院だけど終れば自宅療養。
    コロナは感染症だからホテル隔離が望ましいけど。

    いつまでも軽症者のためにベッド使っていたら秋冬はもたない。
    早急に5類まで下ろすべき、と思う。

    +14

    -2

  • 1717. 匿名 2020/08/04(火) 18:16:07 

    あーもう…バカだったのか。

    +3

    -0

  • 1718. 匿名 2020/08/04(火) 18:17:01 

    >>1669
    噂が噂を呼び、事実がわからなくなるのは田舎のあるあるですが、ただ火のないところに煙はたたないのは事実
    普段の行いや、人間関係の構築がなされていればここまでにはならないのでは⁈

    +0

    -8

  • 1719. 匿名 2020/08/04(火) 18:17:11 

    >>1691
    ワクチン推進党でもある

    +0

    -0

  • 1720. 匿名 2020/08/04(火) 18:18:00 

    >>1711
    喉の奥に違和感あったり口内炎っぽい時に使うと効果的
    うがいできない時はトローチ

    +3

    -0

  • 1721. 匿名 2020/08/04(火) 18:18:06 

    >>1704
    台湾は水際対策と行動制限出してる

    +4

    -0

  • 1722. 匿名 2020/08/04(火) 18:18:12 

    >>1566
    みなさんまさかホルダー?

    +1

    -0

  • 1723. 匿名 2020/08/04(火) 18:18:33 

    厚生省から各地方自治体に、コロナ死者数の虚偽報告をしろと、指示が出ていた❗ - YouTube
    厚生省から各地方自治体に、コロナ死者数の虚偽報告をしろと、指示が出ていた❗ - YouTubeyoutu.be

    愛知県の感染対策局の職員に、厚生省から虚偽報告指示があったか確認すると、悪びれる様子もなく、「ありました」とあっさりと認める。罪の意識の無さに、正直、驚いた。 「ここに、虚偽の報告しろと書いてあるけど、意味分かってる?」と尋ねると、「ハイハイ、分かって...

    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +1

    -2

  • 1724. 匿名 2020/08/04(火) 18:18:35 

    新型コロナ:東京都内のコロナ関連破綻、累計100件に 民間調べ  :日本経済新聞
    新型コロナ:東京都内のコロナ関連破綻、累計100件に 民間調べ  :日本経済新聞www.nikkei.com

    東京商工リサーチは4日、新型コロナウイルス感染拡大を受けた経営悪化による東京都内の企業の経営破綻(負債額1千万円以上)が累計100件になったと発表した。全国の約4分の1を占める。3月は1件だったが4



    お盆の帰省「東京などからの移動制限の検討を」野党側が意見 | NHKニュース
    お盆の帰省「東京などからの移動制限の検討を」野党側が意見 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】お盆の時期の帰省をめぐり、野党側の会合では、新型コロナウイルスの感染が拡大している東京などからの移動制限を検討すべきだと…

    +1

    -0

  • 1725. 匿名 2020/08/04(火) 18:19:08 

    米でもコロナ認定130万円、死亡保険金は3倍
    日本と同じ手口

    +0

    -0

  • 1726. 匿名 2020/08/04(火) 18:19:21 

    >>1705
    薬機法(旧薬事法)だよ
    24条

    +5

    -0

  • 1727. 匿名 2020/08/04(火) 18:19:33 

    人間だけでは飽き足らず今度は犬? 無症状なのにわざわざ検査したんだ。信じられない。

    +2

    -0

  • 1728. 匿名 2020/08/04(火) 18:20:04 

    >>1669
    感染した男性もクラスター出した店もかなり気の毒だと思う
    でも、「我々の感染対策は甘かったかもしれないけど、ぞれは宣言解除後の浜松の夜の街全体に言えること」という主張は余計だなとも思う

    皆感染対策が甘いからどうのではなくて、1人1人ができる限り感染対策することが大切でしょ

    +3

    -1

  • 1729. 匿名 2020/08/04(火) 18:20:09 

    >>1704
    他国がうまくいくのがそんなに面白くないんだねw

    +1

    -5

  • 1730. 匿名 2020/08/04(火) 18:20:16 

    >>1716
    薬ができたらそうなるって言われてるだろ。
    いい加減理解しなよ。

    +2

    -6

  • 1731. 匿名 2020/08/04(火) 18:20:27 

    新型コロナ “病床数ひっ迫せずも医療現場の負担増” 厚労相 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    新型コロナ “病床数ひっ迫せずも医療現場の負担増” 厚労相 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの感染の確認が各地で相次ぐなか、加藤厚生労働大臣は、記者会見で、病院のベッド数はひっ迫している状況には…

    +0

    -0

  • 1732. 匿名 2020/08/04(火) 18:20:59 

    東京さんごめんなさいして?

    +2

    -7

  • 1733. 匿名 2020/08/04(火) 18:21:01 

    梅雨明けして紫外線強くなってきたから、これから少しづつ減ると期待してる

    +2

    -1

  • 1734. 匿名 2020/08/04(火) 18:21:30 

    >>21
    そりゃ感染人数増えて高齢者の割合が多くなれば重症者も増えるよ。

    +37

    -1

  • 1735. 匿名 2020/08/04(火) 18:21:43 

    >>1
    厚労省から各自治体へ
    陽性者であれば死因を問わずコロナ死者数として計上しろとお達し

    厚生省から各地方自治体に、コロナ死亡者数の虚偽報告しろと指示あり! - YouTube
    厚生省から各地方自治体に、コロナ死亡者数の虚偽報告しろと指示あり! - YouTubeyoutu.be

    愛知県の感染症対策局の職員に、厚生省からコロナ死者数の虚偽報告発表しろと、指示があったか確認すると、何が悪いの?という感じで「そういう指示はありました。職員は皆、そういう共有意識は持ってます」とはっきりとした、証言を得た。

    +2

    -0

  • 1736. 匿名 2020/08/04(火) 18:21:57 

    >>396
    解散総選挙の場合は先に噂流して国民の反応見てからやるよ
    これもそうかもよ

    +0

    -0

  • 1737. 匿名 2020/08/04(火) 18:22:19 

    >>1732
    は?気持ち悪い

    +4

    -0

  • 1738. 匿名 2020/08/04(火) 18:22:36 

    >>1734
    すぐにでも緊急事態宣言を出さないとね。

    +3

    -10

  • 1739. 匿名 2020/08/04(火) 18:22:38 

    既往症ありの高齢者の余命を少し伸ばすために500万人の観光業とサービス業数千万人に一家離散や破産をさせる

    GDP40兆円突っ込んで1000人の高齢者を救うとするとひとり400億円。

    現役が何十年も掛けて負担するのです。こちらのほうがよほど悪夢です

    +3

    -1

  • 1740. 匿名 2020/08/04(火) 18:22:44 

    >>472
    そう、軽症と中等症は別々に発表してほしい。
    辛うじて自発呼吸だけはできる状態で中等症と言うのなら、風邪やインフル程度の軽症とは分けるべきだと思う。
    この中等症がどの程度いるのかを知ることは大事。

    +9

    -0

  • 1741. 匿名 2020/08/04(火) 18:23:33 

    >>1739
    お金なんて、印刷すればいいよ。
    それで多くの命が助かるならね。
    金持ちは資産失うけど。

    +0

    -4

  • 1742. 匿名 2020/08/04(火) 18:24:05 

    >>1698
    勝手に自民が1番強いイメージだったけどコロナの件で勉強になったわ

    +1

    -1

  • 1743. 匿名 2020/08/04(火) 18:24:10 

    もう家のひまわりが咲いちゃったよ。
    夏なんだよ、、。花火大会にプールに旅行に楽しみだったことが全部出来ないよ。どうしてくれるんだほんとに中国は。国境封鎖してやれ。
    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +3

    -0

  • 1744. 匿名 2020/08/04(火) 18:24:19 

    はぁ~、またまた中国産新型ブニヤウィルスですってよ

    +7

    -0

  • 1745. 匿名 2020/08/04(火) 18:24:20 

    1732

    歌舞伎町、今月イベント盛り沢山。
    お金持って集合!
    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +0

    -2

  • 1746. 匿名 2020/08/04(火) 18:25:11 

    27万人じゃないよ。『27万社』だからね。

    “コロナ・ショック”で27万企業が廃業の危機(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    “コロナ・ショック”で27万企業が廃業の危機(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     単純計算で27万社の中小企業が廃業の危機にあるということです。  東京商工リサーチが6600社余りの企業をアンケート調査したところ、新型コロナウイルスの終息が長引くと「廃業を検討する可能性がある

    +6

    -0

  • 1747. 匿名 2020/08/04(火) 18:25:12 

    >>1699
    海外との為替差額じゃなかった?だから追徴金はなし

    日本には意地でも税金払わないからね、黒字はグループ子会社で本社は野球部門以外は赤字ばかりだし。

    +1

    -0

  • 1748. 匿名 2020/08/04(火) 18:25:12 

    >>2
    1人でいたり周りと距離があるなら外してもいいよ
    臨機応変に対応すべき
    そんなことしてたら別の要因で死ぬよ

    +18

    -0

  • 1749. 匿名 2020/08/04(火) 18:25:21 

    >>1744
    一瞬ベニヤウイルスに見えた。
    なんか、ベニヤ板を腐らせる新手のウイルスかと

    +1

    -1

  • 1750. 匿名 2020/08/04(火) 18:25:40 

    >>1739
    40兆円突っ込んで、救おうしたのは民間企業や民間人でしょ。
    次の緊急事態宣言では、保証をやめるべき選択が必要という事。
    それこそ無駄金。

    +0

    -0

  • 1751. 匿名 2020/08/04(火) 18:26:38 

    私も夫も会社から不要不急の会食とイベント参加などは控えるように通達きてるんだけど他はそうじゃないの?

    +7

    -0

  • 1752. 匿名 2020/08/04(火) 18:27:02 

    大阪イソジンモデル。

    +8

    -0

  • 1753. 匿名 2020/08/04(火) 18:27:08 

    >>1742
    支持率が爆発的に高い訳じゃないけど、何があっても創価信者は絶対に入れるからね

    宗教と政治はあまり近くない方がいいと思うけど

    +6

    -0

  • 1754. 匿名 2020/08/04(火) 18:27:19 

    >>1712
    s社とk社が明らかになったわね
    小林製薬だと思ってたー

    +1

    -1

  • 1755. 匿名 2020/08/04(火) 18:27:21 

    私、現在妊娠中で産まれてくる子を衣那(ころな)ちゃんって名ずけます!
    今の状況を忘れてはいけない、産まれる前はこんな事があったって意味でつけたいと思います😄

    +0

    -21

  • 1756. 匿名 2020/08/04(火) 18:27:30 

    ソフトバンクグループは唾液でPCR検査を行う子会社設立したのが昨日。
    こっちは問題しないのに騒ぐなよ

    ソフトバンクグループ 唾液でPCR検査を行う子会社設立 | NHKニュース
    ソフトバンクグループ 唾液でPCR検査を行う子会社設立 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】ソフトバンクグループは新型コロナウイルスの感染を確認するための唾液を使ったPCR検査を行う子会社を設立しました。検査の効…



    ソフトバンクグループは新型コロナウイルスの感染を確認するための唾液を使った
    PCR検査を行う子会社を設立しました。
    検査の効果を検証するとともに検査を広く提供していくことを目指す方針

    +3

    -3

  • 1757. 匿名 2020/08/04(火) 18:27:32 

    子供は重症化しないなんて言われたのにむしろ逆で子供がコロナにかかると保有するウイルスの数が大人の何十倍になるって研究結果出ちゃったじゃん。
    保育園とかでクラスター多発するわけだわ

    +12

    -1

  • 1758. 匿名 2020/08/04(火) 18:27:40 

    >>1502
    で、貴方はどちら出身?

    +0

    -4

  • 1759. 匿名 2020/08/04(火) 18:27:53 

    声優・関俊彦、新型コロナ感染で入院「症状は安定」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    声優・関俊彦、新型コロナ感染で入院「症状は安定」(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     声優の関俊彦(58)が新型コロナウイルスに感染したことが4日、所属事務所を通じ発表された。現在、症状は安定しているが、同日より入院するとしている。


    声優の関俊彦さんも入院してるみたいだね
    忍たまの土井先生やナルトのイルカ先生役の人

    +6

    -1

  • 1760. 匿名 2020/08/04(火) 18:28:15 

    >>1746
    もともと潰れかかってた企業。
    遅かれ早かれ潰れてる。
    良い潮時だったよね。

    +4

    -12

  • 1761. 匿名 2020/08/04(火) 18:28:25 

    >>1744
    こないだ新型豚インフルの話が出たばかりなのにまたかよ

    +2

    -1

  • 1762. 匿名 2020/08/04(火) 18:28:27 

    >>1591
    私もwスプレー1回で目が開けられなくなったw

    +1

    -0

  • 1763. 匿名 2020/08/04(火) 18:28:29 

    >>19
    鴻池さんが真似してたよねw
    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +28

    -1

  • 1764. 匿名 2020/08/04(火) 18:28:31 

    反論する場合は「おだまLee!」と冒頭に入れましょう。
    ええ、そうしましょう

    +1

    -0

  • 1765. 匿名 2020/08/04(火) 18:28:33 

    >>1722
    私は早漏でしたので見守っております

    +1

    -0

  • 1766. 匿名 2020/08/04(火) 18:28:41 

    >>147
    今までは
    中等症 酸素吸入
    重症 人工呼吸器

    何これ?どこの情報?そもそも肺炎の治療ってコロナ前からやってるの知らなかった?

    +7

    -0

  • 1767. 匿名 2020/08/04(火) 18:28:41 

    >>1738
    個人的に自粛してたらいいじゃん

    +10

    -1

  • 1768. 匿名 2020/08/04(火) 18:29:21 

    1日都内で300人感染しても100日で3万人。
    ほとんどの人は100日以内には回復するだろうから全く問題ない。運悪く重症になったり死亡したりするのはごく稀なケース。普通に生活すればいいわ。

    +11

    -4

  • 1769. 匿名 2020/08/04(火) 18:29:25 

    うちの高齢義母が感染してほしいのになかなか感染しない、しぶといな
    憎まれっ子世に憚る
    なくなってほしくない人ほど亡くなるのに

    +7

    -4

  • 1770. 匿名 2020/08/04(火) 18:29:29 

    >>1759
    マジか!!
    関さんなんてこと… 早く回復されますように

    +7

    -0

  • 1771. 匿名 2020/08/04(火) 18:29:48 

    >>1674
    ごめん。自分的にはコロナ脳ってスラングっぽくて使ってる人も良い印象ないかも。

    +0

    -1

  • 1772. 匿名 2020/08/04(火) 18:29:57 

    神奈川県も過去最多

    神奈川県で89人の感染を確認 過去最多(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    神奈川県で89人の感染を確認 過去最多(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     神奈川県で89人が新型コロナウイルスに感染したことが確認された。一日あたりの県内の感染者数がこれまで最も多かった先月30日と4月11日の76人を上回り、過去最多となった。  神奈川県などによると

    +4

    -0

  • 1773. 匿名 2020/08/04(火) 18:30:02 

    もういい加減みんなおかしいなって思いませんか?
    土日の駅は人で溢れてて、あんな状況で感染者数こんなもん。
    空気感染するだとかなんだとか言ってるけど、感染者数、死者数が割にあってないでしょう。

    +14

    -3

  • 1774. 匿名 2020/08/04(火) 18:30:33 

    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +5

    -0

  • 1775. 匿名 2020/08/04(火) 18:30:36 

    >>1760
    はぁ?(心の声)

    +3

    -1

  • 1776. 匿名 2020/08/04(火) 18:30:50 

    トピずれ
    知事、アラート発動中なのに夏休み? 県議ら疑問視 | 政治行政 | カナロコ by 神奈川新聞
    知事、アラート発動中なのに夏休み? 県議ら疑問視 | 政治行政 | カナロコ by 神奈川新聞www.kanaloco.jp

    新型コロナウイルスの感染が再拡大する中、県は3日、黒岩祐治知事が今週いっぱい登庁する予定がないことを明らかにした。県独自の「神奈川警戒アラート」を発動中だけに、県議会では「920万県民のリーダーが...

    +3

    -0

  • 1777. 匿名 2020/08/04(火) 18:30:56 

    >>1772
    日本中、毎日コロナ患者がどんどん増えてくね

    +0

    -1

  • 1778. 匿名 2020/08/04(火) 18:31:18 

    >>1750
    民間人を救わないで誰を救うのかい?

    +0

    -0

  • 1779. 匿名 2020/08/04(火) 18:31:22 

    >>1461
    そいつらは新しもの好きな馬鹿なんだよ。まともな地方民は危険犯して東京行かないわ。

    +0

    -1

  • 1780. 匿名 2020/08/04(火) 18:31:44 

    >>2
    熱中症になる可能性があるから適宜外していいって言われてるんだけどそういうニュースは知らないの?
    それくらいのことも知らずにただ怯えてる人は自分で自分を苦しめてると思うわ
    普段から自分で情報収集したり考えたりしていないのかな

    +12

    -1

  • 1781. 匿名 2020/08/04(火) 18:31:44 

    明日、コンビニのバイト行かなきゃいけないと思うと憂鬱です。こんな時期だから続けていいものか迷ってます。

    +0

    -0

  • 1782. 匿名 2020/08/04(火) 18:31:52 

    >>1769
    同族嫌悪

    +0

    -0

  • 1783. 匿名 2020/08/04(火) 18:32:01 

    過去最多 沖縄
    沖縄で83人感染 最多を更新 - Yahoo!ニュース
    沖縄で83人感染 最多を更新 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    沖縄県は4日、新型コロナウイルスの感染者が新たに83人が確認されたと発表した。1日当たりの確認数では、7月31日の71人を超え最多。

    +1

    -2

  • 1784. 匿名 2020/08/04(火) 18:32:04 

    イソジンはノドがイガイガしてる時のうがいだけに使うなら小さいボトルで半年以上もつんだよなあ
    大量に買った人どうするつもりなんだろう
    未開封でも結構独特の臭いある

    +6

    -0

  • 1785. 匿名 2020/08/04(火) 18:32:47 

    >>1773
    そうですね、大阪府知事が暇そうにイソジンのセールスしてるくらいですからね。

    +4

    -0

  • 1786. 匿名 2020/08/04(火) 18:33:33 

    >>1756
    叩かれても叩かれても日本になにかしら貢献しようとしてるよね
    一周回って応援してます

    +0

    -5

  • 1787. 匿名 2020/08/04(火) 18:33:34 

    観光客の救急搬送当面取りやめ 香川

    観光客の救急搬送当面取りやめ 香川の離島・豊島 消防団「島民守れなくなる」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    観光客の救急搬送当面取りやめ 香川の離島・豊島 消防団「島民守れなくなる」(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「アートの島」として近年多くの観光客が訪れる離島の豊島(てしま)(香川県土庄町)で、救急搬送を担う地元消防団が観光客の搬送を当面取りやめることを決めた。団員の新型コロナウイルス感染を防ぐのが理由だ

    +6

    -1

  • 1788. 匿名 2020/08/04(火) 18:33:40 

    >>1712
    すすんでワクチン打ちたい人もいるんだね

    +0

    -1

  • 1789. 匿名 2020/08/04(火) 18:33:45 

    >>1183
    また子供子供…

    長期の休校なんてもうやめてほしい。
    お願いだから休みたい人だけいつまでも休んで。
    うちの近所で家庭内感染で小学生の子の感染が何件かニュースになったけど教員や同じクラスの子一人も陽性出なかった。

    そしてなぜ幼児関係ない夜の街であんなに拡がったの?

    +5

    -6

  • 1790. 匿名 2020/08/04(火) 18:33:51 

    夏になってから国内で増えてるウイルスが弱いのか日本人の特性もあるのか、感染者に対して重傷者がやけに少ないのが謎。
    ワイドショーとかでもコメンテーターはその話になると首をひねってるね。

    ただ、世界的に大騒ぎになってるから日本もそれに合わせて危険視しているという感じもする。
    日本だけの問題じゃないからこればっかりはどうしようもないのかね。

    +0

    -0

  • 1791. 匿名 2020/08/04(火) 18:33:55 

    >>82
    8月5日だかのチケット持ってる。本当に楽しみにして買ったのに!!コロナ許さん泣

    +8

    -0

  • 1792. 匿名 2020/08/04(火) 18:34:18 

    トピずれ
    KTNテレビ長崎  かかりつけの病院でも自己負担900円程度でPCR検査が可能に 長崎県医師会など
    KTNテレビ長崎 かかりつけの病院でも自己負担900円程度でPCR検査が可能に 長崎県医師会などwww.ktn.co.jp

    KTNテレビ長崎かかりつけの病院でも自己負担900円程度でPCR検査が可能に 長崎県医師会など8月4日8月5日8月6日8月7日8月8日8月9日8月10日翌日閉じる17:53KTN Live News it! 2部19:00今夜はナゾトレ20:00潜在能力テスト20:54KTNニュース21:00...


    長崎県医師会や長崎大学などは、新型コロナウイルスのPCR検査について、かかりつけの病院でも受けられるよう整備したことを明らかにしました。
    長崎県医師会などは3日の会見で、PCR検査について無症状でも希望すれば受けられる体制を構築したと明らかにしました。

    +2

    -0

  • 1793. 匿名 2020/08/04(火) 18:34:33 

    >>1732
    ごめんね~

    +0

    -0

  • 1794. 匿名 2020/08/04(火) 18:34:58 

    >>62
    その人がコロナの自宅療養者だったらと思うと怖いですよね。

    +5

    -4

  • 1795. 匿名 2020/08/04(火) 18:35:07 

    「三重大学クラスター」が15人に拡大…新たに5人陽性 4日は10-40代の11人に新型コロナ感染判明 | 東海テレビNEWS
    「三重大学クラスター」が15人に拡大…新たに5人陽性 4日は10-40代の11人に新型コロナ感染判明 | 東海テレビNEWSwww.tokai-tv.com

    「三重大学クラスター」が15人に拡大…新たに5人陽性 4日は10-40代の11人に新型コロナ感染判明 | 東海テレビNEWS「三重大学クラスター」が15人に拡大…新たに5人陽性 4日は10-40代の11人に新型コロナ感染判明08月04日 17:27 三重県では4日、新たに11人に新型コロナ...

    +3

    -0

  • 1796. 匿名 2020/08/04(火) 18:35:08 

    >>1510
    これは確か正しい

    +5

    -1

  • 1797. 匿名 2020/08/04(火) 18:35:09 

    >>1791
    私もチケット持ってる!重量挙げ!!

    +4

    -0

  • 1798. 匿名 2020/08/04(火) 18:35:28 

    >>1778
    上級国民だー

    +0

    -0

  • 1799. 匿名 2020/08/04(火) 18:35:49 

    >>1704

    台湾はPCRのcp値が35以下しか拾わないようになってる
    だから向こうで滞在して帰国してきた無症状の女性が空港検疫でcp値37.7で陽性反応で引っかかってる
    感染者数なんざ操作可能だしそこに焦点あてて一喜一憂するのなんざもはや無意味

    +14

    -1

  • 1800. 匿名 2020/08/04(火) 18:36:09 

    >>1613
    >>1616
    >>1637
    ありがとうございます!そしたら大家族は大変ですね

    +0

    -0

  • 1801. 匿名 2020/08/04(火) 18:36:10 

    >>1784
    毎日朝昼晩使うんでしょ。なんならもっと。すぐなくなるんじゃない?

    +1

    -1

  • 1802. 匿名 2020/08/04(火) 18:36:15 

    >>1732
    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +4

    -1

  • 1803. 匿名 2020/08/04(火) 18:36:16 

    >>281
    いやー笑って免疫上がったよ。
    さんきゅー

    +18

    -0

  • 1804. 匿名 2020/08/04(火) 18:36:47 

    >>1732
    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +1

    -0

  • 1805. 匿名 2020/08/04(火) 18:36:49 

    >>8
    『あかん、めっちゃオナラしたい😖』の人、
    こんなにもファンがいて驚き

    +12

    -0

  • 1806. 匿名 2020/08/04(火) 18:36:51 

    >>1611
    私はちゃんと会見で中等症は熱があるとかで

    呼吸困難や酸素をつけたらそれはもう重症っていってた。
    だから、変な手書きの紙がでまわった時に
    違うって書いたらめっちゃマイナスくらったわ

    +2

    -0

  • 1807. 匿名 2020/08/04(火) 18:36:55 

    >>1774
    これ本当?重傷者と死亡者がこんなに増えないのは何故。

    +2

    -0

  • 1808. 匿名 2020/08/04(火) 18:37:24 

    >>1760
    日本はお店多いよね。多すぎ。

    +6

    -7

  • 1809. 匿名 2020/08/04(火) 18:38:07 

    コロナは恐怖だわ。

    コロナのせいでヒステリックになってしまった人びとも怖いけど、感染した後のなんていうか後遺症?も怖い。

    +5

    -2

  • 1810. 匿名 2020/08/04(火) 18:38:12 

    >>1732

    えろう、すんまへん!!

    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +3

    -0

  • 1811. 匿名 2020/08/04(火) 18:38:36 

    >>1808
    他に仕事がないからだよw
    介護やブラックばっかりで

    +0

    -3

  • 1812. 匿名 2020/08/04(火) 18:38:53 

    「日本はもうすぐ武漢になる」、「イタリアになる」、「ニューヨークになる」と散々煽ってきたけど
    どれだけ待ってもそうはならなかったよな。
    それが気に入らないのか今度は後遺症がどうのこうの言い出した。
    なんか人を不安にさせること自体が目的みたいになっていないか?
    やっていることが暗いよ・・・

    +20

    -4

  • 1813. 匿名 2020/08/04(火) 18:39:05 

    >>1810
    謝ってない
    戦闘モードw

    +2

    -0

  • 1814. 匿名 2020/08/04(火) 18:39:28 

    >>1801
    使いすぎると歯に着色しそうだ

    +5

    -0

  • 1815. 匿名 2020/08/04(火) 18:39:40 

    >>381
    甲状腺の病気持ちだから成分的に大丈夫なアズノールを常用してますよ。歯医者さんでも処方されてた気がします。

    +6

    -0

  • 1816. 匿名 2020/08/04(火) 18:39:58 

    >>1801
    何も症状ないときに使うものでもないのにねぇ

    +2

    -0

  • 1817. 匿名 2020/08/04(火) 18:40:09 

    >>1810
    目からビーム出そう

    +3

    -0

  • 1818. 匿名 2020/08/04(火) 18:40:19 

    >>1755
    コロナ忘れたくないのは結構だけど、自分の子どもの将来は考えないの? 絶対にイジメられるよ。
    こういうのほんとに腹立つ。
    そんなにコロナとつけたいなら、自分が改名すればいいじゃん。そんな根性もないくせに。

    +3

    -0

  • 1819. 匿名 2020/08/04(火) 18:40:22 

    >>1812
    コピペ乙

    +0

    -3

  • 1820. 匿名 2020/08/04(火) 18:40:30 

    >>1810
    お腹に顔がある

    +2

    -0

  • 1821. 匿名 2020/08/04(火) 18:40:50 

    >>1735
    これ言葉のあやじゃない?

    逆にコロナが陽性だとしても
    肺炎や呼吸困難とかが原因じゃないとカウントにしないのが正しいってことになるの?


    素人目からすると
    コロナはどんな症状が出るのかまだ未知数だから
    コロナ陽性の状態で亡くなったならコロナの死者数としてカウントした方がいいように思うけど

    事故とかはまた別だけどさ

    +6

    -2

  • 1822. 匿名 2020/08/04(火) 18:41:00 

    >>1496
    そいつらって元々田舎に飽きて東京行ったパリピだから、今更こっち戻られても迷惑だわ〜。もうれっきとした都民なんだから東京から動くな。

    +1

    -0

  • 1823. 匿名 2020/08/04(火) 18:42:35 

    >>281
    笑ったw

    +11

    -0

  • 1824. 匿名 2020/08/04(火) 18:42:48 

    >>12
    不況はコロナ脳の自粛マインドのせい

    +5

    -2

  • 1825. 匿名 2020/08/04(火) 18:42:48 

    コロナ流行ってから熱も出てないけど、もし微熱と味覚が無いってなってもPCR検査もしてくれないけど、会社は来るな!って言ってきたらモヤモヤしながら暫く休まないけないの?
    だったら、さっさと検査して陰性の証明でももらって仕事したいわー。

    +3

    -0

  • 1826. 匿名 2020/08/04(火) 18:42:53 

    仕事行く、保育園に子供を預ける、塾に行かせる、スーパーに買い物に行く
    淡々と普通の生活をしているけど今日の感染者の人数は一応確認する
    増えていくことに驚きつつ今日の夕飯はどうしようかと考える
    感染者が何人になろうが、私の生活は変わらない

    +15

    -0

  • 1827. 匿名 2020/08/04(火) 18:43:25 

    >>1611
    ガルちゃんって裏とれてないものをあたかも真実のように書くから注意だよね
    ソース貼ってくれよと

    +5

    -0

  • 1828. 匿名 2020/08/04(火) 18:43:35 

    新型コロナ 尿検査で重症化を予測できる可能性 研究グループ | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    新型コロナ 尿検査で重症化を予測できる可能性 研究グループ | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスによって重症化するかどうかを尿の検査で予測できる可能性があるという研究成果を国立国際医療研究センターの…

    +1

    -0

  • 1829. 匿名 2020/08/04(火) 18:44:02 

    >>1760
    なわけがないだろう
    コロナのせいだよ

    +7

    -1

  • 1830. 匿名 2020/08/04(火) 18:44:44 

    >>1757
    矛盾しないよね?

    +1

    -0

  • 1831. 匿名 2020/08/04(火) 18:45:16 

    医療機関のために 『GoTo検査キャンペーン』をやってるように思えてモヤモヤする。

    +2

    -1

  • 1832. 匿名 2020/08/04(火) 18:45:19 

    指定感染症を早期に解除せよ(枩村 秀樹 日本総合研究所)
    指定感染症を早期に解除せよ(枩村 秀樹 日本総合研究所) : toshi_tomieのブログ
    指定感染症を早期に解除せよ(枩村 秀樹 日本総合研究所) : toshi_tomieのブログblog.livedoor.jp

    政府は「新型コロナの恐怖」政策を見直すべきだ 東洋経済オンライン 8/1(土) 5:11配信 枩村 秀樹 :日本総合研究所 調査部長・チーフエコノミスト  https://news.yahoo.co.jp/articles/33d19bed4f9e520ecf9ed13e6ca309a21c077d79?page=1    感染予防のために再...


    ・日本人では低い死亡率
    他の国と比較して、死者が際立って少なかったことが特記される。
    新型コロナによる死者は累計1000人程度。年間死者(約136万人)の0.07%にすぎない。
    年齢別の死者数をみても全体的にインフルエンザより少なく、
    とりわけ20歳以下では1人も亡くなっていない。
    指定感染症も早急に解除したほうがいい。
    医療崩壊の実態は、軽症者の入院が急増である。
    さまざまな作業が要求されるため、検査を担う保健所や医療現場も膨大な負担を強いられている。
    重症者への対応力を強化するためにも、そろそろ指定感染症の解除を検討すべきである。
    ウイルス自体が「脅威」なのではない。
    本当の脅威は、国民の間に活動抑制を維持・継続しなくてはならないという「萎縮心理」が広がっていることである。
    ・活動制限によって2020年のGDPは30兆円喪失
    新型コロナによって2020年のGDP(国内総生産)は30兆円喪失するという結果が得られる。
    そのうち国内の活動制限だけで、毎日400億円が失われている計算になる。

    +8

    -4

  • 1833. 匿名 2020/08/04(火) 18:45:23 

    >>1820
    お腹にあるのが現在の顔
    上にあるのが未來の顔

    +1

    -0

  • 1834. 匿名 2020/08/04(火) 18:45:34 

    >>1812
    ワクチン打たさんとなー。お金がなー、儲からんのよ。

    +4

    -0

  • 1835. 匿名 2020/08/04(火) 18:45:46 

    無症状なのに入院してる人の報道見たけど、なんかふと虚しくならない?病院の人も、患者さんも。過剰な対策してるけど、相手は無症状の普通の人…。ナニコレ?元気なのは良いことだと思うよ、年配の人ぽかったし。でも、なんでここにいるんだろ…ってなるときないんかな。

    +3

    -0

  • 1836. 匿名 2020/08/04(火) 18:46:46 

    コロナもイソジンが効くとかよりも、お笑い茶番にされそうですね
    ヒスさん暑いけど頑張ってください
                   ケイザイガーより

    +0

    -4

  • 1837. 匿名 2020/08/04(火) 18:47:05 

    >>361
    ガル民がアホみたいに騒ぐのを辞めれば、一瞬で解決だね

    +6

    -0

  • 1838. 匿名 2020/08/04(火) 18:47:19 

    コロナで医療崩壊とかw
    あの永寿病院ですら外来再開してるというのに

    指定感染症から外せば解決する問題

    コロナに感染しなくても
    近いうちに死んでたようなのがぽつぽつ死んでるだけで
    実害なんてほぼない
    少なくともこのウイルスだけを特別扱いする理由がない

    大した症状もないのに入院させるだの隔離するだの
    そんなことやってればそりゃ現場の負担増える

    一方、コロナでの死者1000人のうち9割は寿命

    75歳以上の医療費16兆円
    年金支払額55 兆円
    合わせて71兆円

    対して2022年度の税収見込みは71兆4千億円

    ただでさえ国民皆保険は崩壊寸前だったのにね
    コロナ脳は自粛自粛で経済崩壊させても
    医療は普通に受けられるとでも思ってるのかな?

    国民皆保険制度は崩壊の危機。理由は「高齢化」だけではない(松村 むつみ) | 現代ビジネス | 講談社(2/5)
    国民皆保険制度は崩壊の危機。理由は「高齢化」だけではない(松村 むつみ) | 現代ビジネス | 講談社(2/5)gendai.ismedia.jp

    将来が懸念されるのは、年金だけではない。「だれもが平等に医療を受けられる制度」として、この国の健康や長寿化にも寄与してきた国民皆保険制度も危機に瀕している。

    +4

    -1

  • 1839. 匿名 2020/08/04(火) 18:47:31 

    郵便局が破綻するらしい。

    +0

    -3

  • 1840. 匿名 2020/08/04(火) 18:47:33 

    >>1835
    辛坊さんが、無症状の若者陽性患者さんが、上半身裸で病室で筋トレしてるって言ってました

    +2

    -0

  • 1841. 匿名 2020/08/04(火) 18:47:55 

    >>20
    みんなからのツッコミコメント見て笑ったw

    +4

    -0

  • 1842. 匿名 2020/08/04(火) 18:48:00 

    >>1835
    看護師さんも、こんなに元気な人達の相手するの初めてだろうね(笑)

    +0

    -0

  • 1843. 匿名 2020/08/04(火) 18:48:08 

    コロナって実態は何だ?
    真実と嘘がごっちゃごちゃ
    何を信じたら良いか
    分からなくなってきた
    ニュースは情報操作とか聞くし
    どこの情報信じたらいいですかね
    ガルちゃん信じていいすか?

    +2

    -0

  • 1844. 匿名 2020/08/04(火) 18:48:13 

    >>1478
    日本のメディア・エンタメ界・一部の政治家は
    どっかの国に忖度してるよね?

    このままだと
    倒産したり失業者出たり
    得するのはどこ?だれ?

    今現在も進行形で
    日本の企業や土地がガンガン買われてるし

    +8

    -0

  • 1845. 匿名 2020/08/04(火) 18:48:18 

    >>1661
    そうなんだー!
    関東だから情報なかなか入ってこないよ
    スピードでは負けるけど副作用とかは安全なものだと良いよね
    森下教授の顔癖になるんだよねw(癒し顔)

    +0

    -0

  • 1846. 匿名 2020/08/04(火) 18:48:25 

    >>1837
    府知事が先頭ではしゃいでるからなあ
    イソジン、イソジン。

    +7

    -0

  • 1847. 匿名 2020/08/04(火) 18:48:43 

    >>1752
    ドラストからイソジンが消える。

    +3

    -0

  • 1848. 匿名 2020/08/04(火) 18:48:59 

    >>20
    ちゃんとトイレでしなよ。臭いし。ブッて音聞こえちゃうし。
    と、3歳の娘が言ってるよ。

    +2

    -2

  • 1849. 匿名 2020/08/04(火) 18:49:00 

    >>1461
    私の県はほとんどが首都圏から観光に来てコロナを持ってくる人多いけどね

    +1

    -2

  • 1850. 匿名 2020/08/04(火) 18:49:01 

    Nスタ見てた人いる?
    逗子海岸で外国人が大暴れってニュース。
    逗子海岸、海開き中止してるのに、勝手に海岸立ち入ってる海水浴客で混雑。しかも半数以上が外国人だって。
    大音量で音楽流して飲酒して、禁止されてる火を使ってバーベキューしたり、禁止区域にモーターバイク乗り込んだり、やりたい放題。
    地元の人も怖がってた。
    これ、全部取り締まれないのかな?警察官出動してよ!!!

    +8

    -0

  • 1851. 匿名 2020/08/04(火) 18:49:15 

    >>1846
    イソジン言うなよ!
    って思った。

    +6

    -0

  • 1852. 匿名 2020/08/04(火) 18:49:50 


    特設サイト 新型コロナウイルス 感染者数やNHK最新ニュース|NHK
    特設サイト 新型コロナウイルス 感染者数やNHK最新ニュース|NHKwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの日本国内の感染者数や最新ニュースはこちらです。感染予防のための情報、現金10万円一律給付や補助金・助成金などの支援情報、学校再開ガイドラインや休校関連の情報、政府の対応、専門家会議の提言、番組のお知らせなどをまとめています。


    とにかくここのグラフ見て
    4月のときのピークから1ヶ月も立たないうちに死者のピークきてるから
    一方、7月に感染者が激増してからもう4月のときのタイムラグ程度の時間は経過している
    にもかかわらず死者の数は全然増えていないの

    +10

    -2

  • 1853. 匿名 2020/08/04(火) 18:50:00 

    >>1825
    味覚障害が出たら即検査してもらえるでしょ?

    +2

    -1

  • 1854. 匿名 2020/08/04(火) 18:50:07 

    >>1826
    手洗い、消毒、マスク着用。
    人混みにはいかない。
    以上。

    +5

    -1

  • 1855. 匿名 2020/08/04(火) 18:50:08 

    >>1844
    その、制度が廃止されたって聞いたんだけど
    ガセネタかな??
    あべさんが頑張ってくれたとか

    +2

    -0

  • 1856. 匿名 2020/08/04(火) 18:50:09 

    神奈川も緊張感が増してきた

    神奈川県内で89人感染 過去最多を更新 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
    神奈川県内で89人感染 過去最多を更新 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞www.kanaloco.jp

    新型コロナウイルス感染症を巡り、県内で4日、少なくとも男女89人の感染が新たに確認された。1日当たりの感染者数はこれまで最も多かった76人を上回り、過去最多を更新した。 特集・記事とグラフ 新型コロ...

    +8

    -2

  • 1857. 匿名 2020/08/04(火) 18:50:22 

    >>1840
    せめて若いヤツは寝袋渡して、体育館でいいんでは?
    今段ボール制のパーテーションやベッドあるじゃん

    +4

    -0

  • 1858. 匿名 2020/08/04(火) 18:50:24 

    >>1730
    薬ができるのを待っていては遅い。
    秋冬の流行期に備えて外したほうがいい、という話。
    インフルエンザで処方されるタミフルだって、熱発期間を1日短くするだけの効果しかないのだから。

    +12

    -1

  • 1859. 匿名 2020/08/04(火) 18:50:26 

    >>998
    ちょっとしたマフィアの風貌だけどキマってるよね…

    +16

    -0

  • 1860. 匿名 2020/08/04(火) 18:50:35 

    >>1850
    みんなストレス溜まってるのかなぁ

    +1

    -1

  • 1861. 匿名 2020/08/04(火) 18:50:50 

    >>1852
    90代の感染者もちらほらいるのに、凄い生還率だよね

    +9

    -0

  • 1862. 匿名 2020/08/04(火) 18:51:00 

    頼むからウイルスが弱まってることを報道して
    宿主が元気だから出歩いちゃって感染広めてるのは周知のことでしょ
    早く普通の風邪のカテゴリーに入れてくれ
    もうこれじゃテレビウイルスだわ
    ネット民は冷静かもしれないけど、集団ヒステリーで経済破綻しちゃうよ

    +19

    -3

  • 1863. 匿名 2020/08/04(火) 18:51:18 

    >>1802
    東京さんかわいいな

    +5

    -0

  • 1864. 匿名 2020/08/04(火) 18:51:35 

    >>1860
    横だけど、気晴らししたかったら自分の国でやってほしい

    +8

    -1

  • 1865. 匿名 2020/08/04(火) 18:51:36 

    >>1696
    観光地の近くに住んでるけど、今だに品川や多摩ナンバー多いよ

    +5

    -1

  • 1866. 匿名 2020/08/04(火) 18:51:46 

    >>1832
    ほんと、はやく指定感染症外して欲しい。
    世の中ヒステリックだし、医療も経済も何もかも持たない。

    +12

    -3

  • 1867. 匿名 2020/08/04(火) 18:51:48 

    >>1826
    小説書けそう

    +3

    -0

  • 1868. 匿名 2020/08/04(火) 18:51:54 

    3月にPCRの基準緩めたからそりゃあ増えるよ。
    パパイヤでも綿棒でも陽性になる。
    都内住みたいだけれど周りで誰も感染聞かないしいちいち数字気にしてられないよ。

    +8

    -1

  • 1869. 匿名 2020/08/04(火) 18:52:13 

    >>1865
    ナンバーは引っ越しても変えない人多いから、あてにならない

    +5

    -1

  • 1870. 匿名 2020/08/04(火) 18:52:16 

    >>1851
    ヨードだから多用すると甲状腺に影響出るんじゃないかな。
    知事はリスクも一緒に言わないと。

    +6

    -0

  • 1871. 匿名 2020/08/04(火) 18:52:30 

    >>1833
    未来、ビーム出す!

    +0

    -0

  • 1872. 匿名 2020/08/04(火) 18:52:43 

    >>1868
    そういう方向の基準ではなくない?

    +1

    -2

  • 1873. 匿名 2020/08/04(火) 18:53:03 

    コロナって名前が付いてるから怖いだけで、ただの風邪なのよ

    +4

    -5

  • 1874. 匿名 2020/08/04(火) 18:53:04 

    >>1859
    太郎ちゃんっていつもいいスーツ着てるよね
    どこで仕立てたんだろう、さすがぼっちゃま

    +10

    -0

  • 1875. 匿名 2020/08/04(火) 18:53:14 

    >>1755
    昔、悪魔ちゃんて名前つけようとした親もいたね

    +2

    -0

  • 1876. 匿名 2020/08/04(火) 18:53:16 

    >>1807
    集団免疫で検索してみて。

    +1

    -0

  • 1877. 匿名 2020/08/04(火) 18:53:27 

    緊急事態宣言出すかもだってよ〜

    +6

    -8

  • 1878. 匿名 2020/08/04(火) 18:53:34 

    >>1833
    背中の顔が好き!

    +3

    -0

  • 1879. 匿名 2020/08/04(火) 18:53:40 

    >>1862
    メディアがコロナヒステリーを作り出したよね
    本当に勘弁してほしい

    +10

    -1

  • 1880. 匿名 2020/08/04(火) 18:54:09 

    >>1812
    テレビの視聴率爆上げですからね
    わざわざ落とすことはしないでしょ

    +1

    -0

  • 1881. 匿名 2020/08/04(火) 18:54:15 

    >>1730
    いつできるんだー!!!!

    +3

    -0

  • 1882. 匿名 2020/08/04(火) 18:54:16 

    >>1812
    四月頃にニューヨークに住んでる?女の人がYouTubeかなんかで涙ながらに訴えてた動画流行ったよね。あんなの視聴者数増やして儲けたいだけなのばればれなのにね

    +10

    -2

  • 1883. 匿名 2020/08/04(火) 18:54:21 

    >>114
    踊らされて買わなければいいのに

    +7

    -0

  • 1884. 匿名 2020/08/04(火) 18:54:59 

    >>114
    そもそも参戦しないよ

    +7

    -0

  • 1885. 匿名 2020/08/04(火) 18:54:59 

    >>1861
    普通に風邪でも死にそうな80代以降でも生還してる人多いよね。死亡者を半年で見てもほぼ高齢疾患者が1000人程度なのに。今年はこのクソ暑い中マスクして何人死ぬんだろう。

    +6

    -0

  • 1886. 匿名 2020/08/04(火) 18:55:07 

    >>1882
    見た見た
    拡散されてた

    +4

    -0

  • 1887. 匿名 2020/08/04(火) 18:55:10 

     今年は去年より総死者数少ないだろうな

    +2

    -0

  • 1888. 匿名 2020/08/04(火) 18:55:21 

    靖国参拝くらい自由にさせろよ!

    +0

    -0

  • 1889. 匿名 2020/08/04(火) 18:55:23 

    >>84
    緊急事態宣言を出せるのは総理大臣の権限だろ

    +3

    -0

  • 1890. 匿名 2020/08/04(火) 18:55:32 

    >>1850
    禁止してるところに入るのは客じゃなくて輩
    全員逮捕でいい

    +2

    -0

  • 1891. 匿名 2020/08/04(火) 18:55:53 

    >>1886
    私も見たよー
    結局いくら入ったんだろうね

    +2

    -1

  • 1892. 匿名 2020/08/04(火) 18:56:17 

    >>147
    真剣に思うけどこういう誤解を招くようなコメントって本当に止めた方が良いと思う。普通におかしいでしょ。

    +9

    -0

  • 1893. 匿名 2020/08/04(火) 18:56:17 

    >>1877
    だれか?

    +1

    -0

  • 1894. 匿名 2020/08/04(火) 18:56:36 

    >>1496
    地方だけど帰って来られても困ります
    コロナだけじゃなくてマウントがうざいので
    いっそう地方民だけどこかの無人島に行けばいいのに

    +0

    -0

  • 1895. 匿名 2020/08/04(火) 18:56:47 

    >>1855
    外貨法で企業買収の際に一緒に土地までついてくるのを防いだぐらい
    別々買えば買えるし、法整備としてはまだ足りない
    安倍さんはやろうとしてるんだけど
    自民の中の売国スパイ議員などに妨害されてる
    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +7

    -0

  • 1896. 匿名 2020/08/04(火) 18:56:51 

    どんなに感染者増えても対面での会議をしたがる上司。
    組織変更で部署移動をし、引き継ぎという無駄な業務を増やし出社。

    マスクをしないバカたち

    こういうの野放しにしてるんだから感染者は増え続ける。

    会社はなにしても許させるんだからね。
    従業員の安全確保をする義務があっても、しなくてもなにも罰を受けないじゃない。

    感染者が出たら会社名公表しマスクをしてない従業員を見過ごしたなら営業3ヶ月にして欲しい

    +1

    -7

  • 1897. 匿名 2020/08/04(火) 18:57:29 

    >>1882
    あの人のことは悪く言わないでほしいな。
    本当にニューヨークみたいになると思って心配してくれてたんだと思う。

    +2

    -0

  • 1898. 匿名 2020/08/04(火) 18:57:37 

    >>1882
    コロナに関する動画って、収益化できないようになってなかった?

    +0

    -0

  • 1899. 匿名 2020/08/04(火) 18:58:43 

    >>1891
    あのニューヨークみたいになるで!って言ってた人?
    あの人マスコミ関係って聞いた。それでテレビで売り出したのがバズったきっかけらしい

    +1

    -0

  • 1900. 匿名 2020/08/04(火) 18:58:51 

    >>1716
    指定→二類でもいいと思ってるよー
    五類だと入国制限出来ないことが嫌な人多いし
    二類だと制限できるからね
    指定だから医療機関も逼迫する

    +4

    -0

  • 1901. 匿名 2020/08/04(火) 18:59:10 

    >>1896
    感染者が出た会社って、結構公表されてるよ。
    全部拾うのは大変だけど。

    +7

    -0

  • 1902. 匿名 2020/08/04(火) 18:59:14 

    >>1886
    リアルでの会話なら気にならないし関西に友人もいるんだけど、テレビや動画から見知らぬ関西人が語りかけてくるパターンがなんか苦手でそっ閉じした
    正解だった

    +3

    -0

  • 1903. 匿名 2020/08/04(火) 18:59:28 

    >>1883
    今度はイソジンごときに、みんなでダンシング!!

    +7

    -0

  • 1904. 匿名 2020/08/04(火) 18:59:29 

    車に乗る時は事故しないよう気をつける。
    風呂場は滑らないようにする。
    餅は喉に詰まらせないようゆっくり食べる。
    熱中症予防で水分と塩分の補給をする。
    コロナより死亡者多いこともこの程度の予防で良いとされているんだから、コロナも手洗いマスクで予防してあとは普通に生活すればいいのでは?
    執拗に不安を煽る報道のせいで、いくつもの企業が潰れ、解雇される人も増え続けてる。
    その方がよっぽど問題だと思う。

    +17

    -2

  • 1905. 匿名 2020/08/04(火) 18:59:44 

    >>1878
    地下に人間の心の根源である第4の顔、金の地底の太陽もあるはずでした

    第4の顔はあっさり廃棄していた大阪民族

    +4

    -0

  • 1906. 匿名 2020/08/04(火) 19:00:21 

    >>1893
    加藤なんとか大臣、今ニュースでやってたよ
    急激な増えたら出すかもって

    +2

    -1

  • 1907. 匿名 2020/08/04(火) 19:00:25 

    >>1903
    知事がらみだからねえ…

    +2

    -0

  • 1908. 匿名 2020/08/04(火) 19:00:31 

    ドラッグストア勤務です。
    明日は怖い

    +9

    -0

  • 1909. 匿名 2020/08/04(火) 19:00:54 

    >>1671
    遅れて増えるから、これからがやばいっていうの2月くらいからずっと言ってる気がするw
    2週間後は武漢とかミラノとかニューヨークとかロンドンとかなかなか2週間後が来ないわねw

    +5

    -2

  • 1910. 匿名 2020/08/04(火) 19:00:58 

    >>1904
    段々そうなるのかもね。
    コロナもね。

    +2

    -1

  • 1911. 匿名 2020/08/04(火) 19:01:15 

    >>1906
    出せたら出す(多分出さない)的な?

    +4

    -1

  • 1912. 匿名 2020/08/04(火) 19:01:26 

    まあ何だかんだ言ってもコロナで影響の出ない仕事してて自衛きっちりやって感染してない人間が最後に笑う気もするね。
    自分はあくまでも終息まで自衛します。

    +6

    -3

  • 1913. 匿名 2020/08/04(火) 19:01:38 

    >>1869
    いや、前より首都圏ナンバー多くなったよ

    +1

    -0

  • 1914. 匿名 2020/08/04(火) 19:01:51 

    >>1821
    明らかな基礎疾患が原因での死因もコロナ死者数にされてるよ

    +7

    -1

  • 1915. 匿名 2020/08/04(火) 19:02:07 

    >>1906
    これ以上緊急事態宣言は勘弁してほしいわ
    学校にも仕事にも影響でる

    +9

    -2

  • 1916. 匿名 2020/08/04(火) 19:02:11 

    >>1905
    元府民だけど、初耳

    +2

    -0

  • 1917. 匿名 2020/08/04(火) 19:02:23 

    >>1899
    そうなんだ!
    単価0.5円
    100万再生でも50万円
    バズったし100万再生どころではないよね

    +0

    -0

  • 1918. 匿名 2020/08/04(火) 19:02:48 

    >>1908
    イソジン争奪戦

    +3

    -0

  • 1919. 匿名 2020/08/04(火) 19:02:55 

    >>1906
    出すかもっていうパフォーマンスでしょ

    +5

    -1

  • 1920. 匿名 2020/08/04(火) 19:02:57 

    >>8
    先手打っててふいたw

    +8

    -0

  • 1921. 匿名 2020/08/04(火) 19:03:03 

    >>1273
    >>1301
    って事は発熱していなくても感染させる可能性があるって事ですね。ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 1922. 匿名 2020/08/04(火) 19:03:10 

    つい数日前、都内某病院にコロナ患者が「病室にスマホ持ち込ませろ〜!」って楽しく喋っていてたのに、その人、今エクモつけてるんだって。急変して悪化したらしい。
    エクモつけても、復活する人も以外といるみたいだから、助かって欲しいなと思った。

    +3

    -3

  • 1923. 匿名 2020/08/04(火) 19:03:25 

    >>1911
    予防線だよね〜
    出さないって言い切るより、出すかも〜って言っとけばいいみたいなー

    +2

    -0

  • 1924. 匿名 2020/08/04(火) 19:03:33 

    学校の先生がなって明日は我が身

    +0

    -0

  • 1925. 匿名 2020/08/04(火) 19:03:39 

    >>1911
    急激に増えたら出さざるを得ないから、それぞれ感染防止に努めて抑えてくれよって事だと思う。

    +2

    -0

  • 1926. 匿名 2020/08/04(火) 19:03:39 

    エアロゾル感染ということはコロナ含む蒸気を肺に取り込んだ時点で手遅れだからイソジンで喉のウイルス殺せたとしてもあんまり意味ないと思う
    肝心の肺でウイルスが増殖してるんだから。

    +9

    -1

  • 1927. 匿名 2020/08/04(火) 19:04:07 

    >>1904
    その手洗いマスクをなぜか執拗に守りたがらない人も多い
    きちんと根付いたら変わるかも

    +1

    -1

  • 1928. 匿名 2020/08/04(火) 19:04:12 

    >>281
    この通販は絶対確信犯だわw

    +16

    -0

  • 1929. 匿名 2020/08/04(火) 19:04:29 

    >>1568
    冬以外でもインフルエンザが流行するのはどうして?:くらしの向上プロジェクト| Hydro Ag+ | 富士フイルム
    冬以外でもインフルエンザが流行するのはどうして?:くらしの向上プロジェクト| Hydro Ag+ | 富士フイルムsp-jp.fujifilm.com

    春・夏・秋もインフルエンザにかかる? 症状が重くなる前にまず検査、家庭内のまん延を防ぐために日常に取り入れられる対策とは。


    本当だね、夏にインフルエンザってイメージ無いから見落としてしまう。医者自身も夏=インフルエンザって言う考えが薄い人がいるんだね…

    +2

    -1

  • 1930. 匿名 2020/08/04(火) 19:04:31 

    >>1926
    私もそう思うけど、感染後に重症化を抑えるって言い方してたよ。
    まだ根拠が弱いみたいだけど。

    +1

    -2

  • 1931. 匿名 2020/08/04(火) 19:05:17 

    >>1913
    引っ越して来てるんじゃない?
    コロナ疎開

    +0

    -0

  • 1932. 匿名 2020/08/04(火) 19:05:18 

    東京の隣県在住なのですが。県内でGOTOして経済回すね♪って人達が結構いる。都心に通勤してるのに。県内だろうともし感染すれば医療機関や自治体の負担になるのは変わり無いのに、県内なら遊んでもいいよねって風潮が私にはよく分からない。

    +5

    -6

  • 1933. 匿名 2020/08/04(火) 19:05:18 

    緊急事態宣言出て1番困る人は誰かな?
    学生達かな?

    +1

    -1

  • 1934. 匿名 2020/08/04(火) 19:06:01 

    >>1
    新型コロナ 尿検査で重症化を予測できる可能性 研究グループ | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    新型コロナ 尿検査で重症化を予測できる可能性 研究グループ | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスによって重症化するかどうかを尿の検査で予測できる可能性があるという研究成果を国立国際医療研究センターの…

    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +2

    -0

  • 1935. 匿名 2020/08/04(火) 19:06:30 

    >>79

    仰るとおり、スウェーデンみたいに共存をはかったら
    感染者も死者も経済もみんなダメになった。
    経済優先にした所で感染者やこれから死亡者が増え
    結果経済もダメになる。
    経済中心にしてもコロナが落ち着くまでに経済は死ぬ。
    その後立て直すのにマンパワーが無くてどうする?

    +6

    -11

  • 1936. 匿名 2020/08/04(火) 19:07:24 

    >>1908
    毎度毎度大変ですね…
    ご無理なさらぬよう。
    ここで吐き出してください。

    +1

    -0

  • 1937. 匿名 2020/08/04(火) 19:07:37 

    >>1896
    そんな会社で働いてるの?

    +0

    -1

  • 1938. 匿名 2020/08/04(火) 19:08:00 

    >>1934
    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +2

    -0

  • 1939. 匿名 2020/08/04(火) 19:08:16 

    >>1821
    うろ覚えで悪いけど海外なんかで交通事故で死亡しても死後に検査してコロナに感染してたらコロナによる死者としてカウントされるという話があったような。

    +3

    -0

  • 1940. 匿名 2020/08/04(火) 19:08:22 

    >>1932
    そんなこと言っちゃったらもう何にもできないよ?
    あなたひとりの稼ぎで日本守れるの?

    +3

    -1

  • 1941. 匿名 2020/08/04(火) 19:08:26 

    >>1911
    大阪人の誘われて「行けたら行くわ〜(行かない)」みたいなニュアンスですねwww

    +3

    -0

  • 1942. 匿名 2020/08/04(火) 19:08:29 

    新型ウイルス登場‼️‼️✨✨
    東京の新規感染者は309人 7日連続で200人超え

    +11

    -0

  • 1943. 匿名 2020/08/04(火) 19:08:32 

    >>1755
    ただの釣りだろうよ

    +1

    -0

  • 1944. 匿名 2020/08/04(火) 19:08:37 

    >>1932
    県内GOTOなんて意味無さそう
    GOTOで1番助けたいの空陸の交通インフラなのに

    中国が今1番狙っている

    +2

    -1

  • 1945. 匿名 2020/08/04(火) 19:08:59 

    >>1568
    夏に流行らないって思ってる人多いよね。
    うちの近くの小学校、去年の真夏に学級閉鎖してたよ。

    +4

    -2

  • 1946. 匿名 2020/08/04(火) 19:09:02 

    >>19
    右のハリーポッターみたいなのび太君もSPなの?!

    +6

    -0

  • 1947. 匿名 2020/08/04(火) 19:09:06 

    >>1932
    県内にはサービス業一個もないの?
    県民が全員自粛しても自治体も病院も困るよ、税金入らないしね。

    +2

    -0

  • 1948. 匿名 2020/08/04(火) 19:09:13 

    >>1932
    神奈川だけど、箱根の温泉旅館が潰れるのは胸が痛いよ。
    地元活性化のために一度は行きたいと思ってるよ。

    +6

    -0

  • 1949. 匿名 2020/08/04(火) 19:09:43 

    元々マスク苦手なのにマスクして電車乗ると
    その度倒れる。
    でもマスクしない選択肢はないから
    仕事辞めた。
    冬のマスクは平気だけど夏マスクは死ぬ

    +2

    -0

  • 1950. 匿名 2020/08/04(火) 19:10:33 

    >>1942
    もうーなんなの
    中国酷すぎる

    +6

    -0

  • 1951. 匿名 2020/08/04(火) 19:10:35 

    そんな中うちの会社は

    週6日出社

    社長がアホ
    何考えてんだか、辞めようっと

    +10

    -3

  • 1952. 匿名 2020/08/04(火) 19:10:40 

    中国
    コロナの次は新型ブニアウイルスだって…

    +13

    -0

  • 1953. 匿名 2020/08/04(火) 19:10:42 

    >>1933
    リモート会議のやり方がわからないおじさんとか?

    +2

    -0

  • 1954. 匿名 2020/08/04(火) 19:11:09 

    >>1952
    訂正
    ブニヤ

    +1

    -1

  • 1955. 匿名 2020/08/04(火) 19:11:27 

    >>1903
    少し古い2月の記事だけど、良い菌まで滅ぼしてしまうから、喉に違和感ない人が使うと逆効果なんじゃない?喉に違和感がある人が使うものだと思う


    https://www.google.com/amp/s/times.abema.tv/posts/7040036%3fmobileapp=1

    +5

    -0

  • 1956. 匿名 2020/08/04(火) 19:11:38 

    >>1904
    別にマスクだってこのクソ暑い中無症状の人もつけてる必要はないと思う。
    無症状なら咳エチケット守れば十分でしょ。

    +7

    -11

  • 1957. 匿名 2020/08/04(火) 19:11:42 

    >>1935
    またデタラメ言ってる
    スウェーデンは老人の死者数も含め成功した部類

    スウェーデン

    欧州各国で感染が急増するなか、「集団免疫戦略」のスウェーデンは収束へ

    欧州各国で感染が急増するなか、「集団免疫戦略」のスウェーデンは収束へ | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    欧州各国で感染が急増するなか、「集団免疫戦略」のスウェーデンは収束へ | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。


    スウェーデンの独自コロナ対策が、感染拡大でも「失敗」とは言えない理由 | 政策・マーケットラボ | ダイヤモンド・オンライン
    スウェーデンの独自コロナ対策が、感染拡大でも「失敗」とは言えない理由 | 政策・マーケットラボ | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    欧州でロックダウンが相次ぐ中、スウェーデンは頑なにこれを回避してきた。その結果、新型コロナの感染者数は、イタリアやスペインと並ぶまでに増加してしまった。しかし、その独自の取り組みは必ずしも「失敗」とは言い切れず、日本が学べることも多い。



    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072200570&g=int

    +12

    -3

  • 1958. 匿名 2020/08/04(火) 19:11:49 

    >>1942
    中国による、新型ウイルステロなのかな?
    コロナで味をしめたとか…

    +11

    -0

  • 1959. 匿名 2020/08/04(火) 19:12:14 

    >>1954
    小ビット不発でこちらが本命ですか

    +4

    -1

  • 1960. 匿名 2020/08/04(火) 19:13:15 

    >>1912
    影響ない仕事って想像つかないな。なんだろー

    +5

    -0

  • 1961. 匿名 2020/08/04(火) 19:13:25 

    >>1156
    国民が死のうが、上流国民とチャイナさんが無事ならいいんでしょ

    +2

    -2

  • 1962. 匿名 2020/08/04(火) 19:14:05 

    >>1960
    身近だと食品やホムセンあとはライフライン系

    +5

    -0

  • 1963. 匿名 2020/08/04(火) 19:14:16 

    >>1935
    だからそれ誤報
    経済はヨーロッパの平均の1/2のGDP減ですみ
    死者は強力なロックダウンをした国よりやや少ない

    +7

    -1

  • 1964. 匿名 2020/08/04(火) 19:14:20 

    どんなに予防してても一生のうち一度はコロナにかかる気がしてきた
    世界中からコロナが無くなる事はこの先何百年もないのでは?

    +4

    -0

  • 1965. 匿名 2020/08/04(火) 19:15:12 

    熱中症対策でマスクは適宜外せと政府も医者も言ってるのにマスクに文句言ってる人って馬鹿なの

    +4

    -0

  • 1966. 匿名 2020/08/04(火) 19:15:18 

    3000人くらい死んだら、政府も何とかしないとってなるだろうけど、重症者増えてないんでしょう?打つ手がないよね。
    でも感染がばれたら休校、休業、地域で総スカンだから、誰もかかりたくない。どこも行かないし、買わないし、何より仕事がない。
    ガラーンとしたお店なんか、何で開けてるのかな。私なら体力残っているうちに閉店して仕事探すわ。

    +2

    -0

  • 1967. 匿名 2020/08/04(火) 19:15:27 

    >>1914
    厳密に分けて取りこぼすよりいいと思う。現場の負担も減るんじゃないかな

    +2

    -1

  • 1968. 匿名 2020/08/04(火) 19:15:41 

    >>1932
    都心勤務なら自重しろよと思うよね
    県内で一番リスク高いんだから、都合良く言い訳して動き回るな

    +1

    -4

  • 1969. 匿名 2020/08/04(火) 19:16:01 

    >>1957
    スウェーデンて、制限してないって言われてるけど、リモート勤務やリモート授業を行なって、必要外出はしても良いけど、高齢者はなるべく外出しないようにと警告して、それができるようみんなで協力し合ってるって聞いた。

    +9

    -0

  • 1970. 匿名 2020/08/04(火) 19:16:02 

    >>1568
    そもそも去年までは冬でも夏でも、無症状はもちろん、熱が数日程度続く程度で会社休んで病院行って検査なんかしてないよね。
    それを無症状者もつかまえて全員検査してたら一年中風邪もインフルも他の感染症もこれくらいの人数いたかもしれないしね。

    37度台なら平日は通勤して、週末寝て治ってたような人たくさんいると思う。

    +6

    -0

  • 1971. 匿名 2020/08/04(火) 19:16:28 

    >>1915
    国は出したくても出せないはず

    +4

    -0

  • 1972. 匿名 2020/08/04(火) 19:16:33 

    >>1942
    いちいち名前つけないでほしいわ
    中国全体が生物化学兵器製造国かよ。最近ウイルス連発しすぎ。さすがにやり過ぎだわ

    +11

    -0

  • 1973. 匿名 2020/08/04(火) 19:16:43 

    >>1064
    なんかほんとにそうとしか思えなくなるね。
    誰のための国なの。なんでここまで腐ってるの。日本人として悲しいです。

    +6

    -0

  • 1974. 匿名 2020/08/04(火) 19:17:11 

    >>1807
    大したウィルスじゃあない

    +4

    -1

  • 1975. 匿名 2020/08/04(火) 19:17:23 

    >>1969
    イベントも厳しく制限されてる

    +0

    -0

  • 1976. 匿名 2020/08/04(火) 19:17:50 

    >>1862
    ほんと、集団ヒステリーがひどい。みんな精神壊れてるのかな。このウイルスで若者や子供がバンバン死んでる?もうこのウイルスは無くならないよ…
    後遺症がーとか言ってる人は、今後どうやって生きていくの?

    +12

    -1

  • 1977. 匿名 2020/08/04(火) 19:18:06 

    >>1942
    チャイナ来日で次はこれがばら撒かれるのね

    +6

    -0

  • 1978. 匿名 2020/08/04(火) 19:18:14 

    >>1969
    スウェーデンの良いところはコロナにかかっても差別されないところだと思う
    村八分とか、人間の心理が作り出した狂った二次災害だよ

    +7

    -0

  • 1979. 匿名 2020/08/04(火) 19:18:41 

    >>1971
    秋以降に出すつもりだったと思う

    +0

    -2

  • 1980. 匿名 2020/08/04(火) 19:18:43 

    >>1962
    食品は大手以外打撃くらってるし、接客業は影響大の最たるもの。ライフラインも失業者増えたら未収増えるんじゃないのかね。これはわからん予想

    +5

    -1

  • 1981. 匿名 2020/08/04(火) 19:19:23 

    >>1962
    影響あるよ。これから客が減収になるから。

    +4

    -0

  • 1982. 匿名 2020/08/04(火) 19:19:33 

    >>1975
    50人以上のでしょ
    50人以下制限されてないけど

    +1

    -0

  • 1983. 匿名 2020/08/04(火) 19:19:50 

    >>1821
    未知数のものなのに「厳密な死因を問わず死亡者数に」していいっておかしくないか?
    未知だからってよく判りもせず死亡者数増やしてそれを当たり前のように報道するのは良くない
    公平に報道しないということはその裏に得する連中や嬉ぶ連中がいるってことだよ

    +3

    -0

  • 1984. 匿名 2020/08/04(火) 19:20:03 

    >>1981
    そういうことまで考えってない人の多いこと

    +3

    -0

  • 1985. 匿名 2020/08/04(火) 19:20:19 

    >>1982
    日本は5000人だよ

    +0

    -1

  • 1986. 匿名 2020/08/04(火) 19:20:35 

    >>1626
    多分じわじわ増えていったら500人でもふーんてなりそう。慣れてきた。

    +0

    -1

  • 1987. 匿名 2020/08/04(火) 19:20:40 

    >>1956
    「飛沫飛ばすな!」だったら口だけ隠せばいい。くしゃみするときは鼻まであげればいい。マスクは予防にはならないと思う。

    +2

    -3

  • 1988. 匿名 2020/08/04(火) 19:20:49 

    >>1964
    何百年以上じゃない?撲滅できたのは天然痘だけだし。新しいウイルスは次から次にでてくるよ

    +2

    -0

  • 1989. 匿名 2020/08/04(火) 19:20:50 

    >>1960
    医療メーカー

    +1

    -0

  • 1990. 匿名 2020/08/04(火) 19:21:03 

    >>1960
    IT系の親戚はむしろ忙しそうだし、公務員は影響ゼロ。
    佐川クロネコさんは増員じゃないかな。
    うちは研究開発だから、影響っても最後らへんになりそう。

    +1

    -0

  • 1991. 匿名 2020/08/04(火) 19:21:38 

    >>1939
    日本も 事故でもコロナの死者に加えられてるよ。

    +4

    -0

  • 1992. 匿名 2020/08/04(火) 19:21:46 

    >>1981
    そしたらどの業種もダメージあるのでは?
    無傷は公務員だけ?

    +0

    -0

  • 1993. 匿名 2020/08/04(火) 19:22:14 

    >>1962
    食品でも飲食店に卸してたところはダメージ

    +0

    -0

  • 1994. 匿名 2020/08/04(火) 19:22:23 

    >>1974
    けど感染が発覚してからの拘束のされ方は半端ない
    むしろそこが問題

    +0

    -0

  • 1995. 匿名 2020/08/04(火) 19:22:53 

    200人越えつーか、300人越えやん

    +1

    -0

  • 1996. 匿名 2020/08/04(火) 19:23:08 

    >>1914
    基礎疾患を悪化させてトリガーかもしれないから
    そちらでカウントしてるんじゃないのコロナじゃないほうにカウントされると
    実態がつかめないから

    +2

    -1

  • 1997. 匿名 2020/08/04(火) 19:23:12 

    >>1977
    うるチャイナ

    +1

    -0

  • 1998. 匿名 2020/08/04(火) 19:23:13 

    >>1960
    影響あっても会社が潰れなければ問題ない

    +1

    -6

  • 1999. 匿名 2020/08/04(火) 19:23:23 

    >>697
    本当に同意!

    私は別に肺炎にならないために生きてるわけじゃない。
    いい若者が半年も家にいて何もしてないほうがどうかしてる。
    新型コロナに罹らなくてもそれで健康って言えるの?
    このままこんな感じで何もしないで自粛するなんて、体は生きてるかもしれないけど死んでるのと変わらないわ。

    +26

    -10

  • 2000. 匿名 2020/08/04(火) 19:23:31 

    コロナはとんだ茶番でした。
    厚労省が死亡数を虚偽報告するよう指示していたことが判明。

    コロナ騒ぎの終わりの始まり - YouTube
    コロナ騒ぎの終わりの始まり - YouTubem.youtube.com

    ●『WakeUP!日本人!』(ゲスト:宗像先生)予約はコチラ↓ https://forms.gle/fQXMdUfU8WgMYzWp8 ●8月23日、大阪に行きます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●小冊子無料ダウンロード 『コロナの真実~あなたの目覚めが世界を救う~』 https://busid...

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード