-
1. 匿名 2020/08/04(火) 14:59:33
私はしょっぱいものが大好きでつい塩分を取りすぎてしまいます。マックのポテトやポテトチップスに追い塩したり、納豆に醤油をたくさんかけてしまったり。。
健康の為に塩分を控えたい!でも薄味だと物足りない!そんな時はどんな工夫をしていますか?
塩や醤油の代わりになる味付けの仕方を教えて下さい!+95
-18
-
2. 匿名 2020/08/04(火) 15:00:19
水に浸す+16
-4
-
3. 匿名 2020/08/04(火) 15:00:31
醤油の代わりにポン酢やお酢+151
-6
-
4. 匿名 2020/08/04(火) 15:00:55
梅干し+8
-2
-
5. 匿名 2020/08/04(火) 15:00:57
ポテトチップスに追い塩ってスゴいな+406
-0
-
6. 匿名 2020/08/04(火) 15:00:58
酢、レモン汁、濃いめのだし+77
-0
-
7. 匿名 2020/08/04(火) 15:01:10
スイカやキウイも食べる。+84
-0
-
8. 匿名 2020/08/04(火) 15:01:18
>>1
味覚を正常に戻すほうがいいと思う。
出汁飲むといいって聞いたよ〜調べてみて+171
-3
-
9. 匿名 2020/08/04(火) 15:01:58
追い塩はやり過ぎだね
少しずつ薄味に慣らしていけば舌が慣れて濃い味が無理になってくるよ
自炊をおすすめします+171
-0
-
10. 匿名 2020/08/04(火) 15:02:13
>>1
せめてこれに替える+119
-12
-
11. 匿名 2020/08/04(火) 15:02:21
バルサミコ酢がいいってこの前見たよ+24
-1
-
12. 匿名 2020/08/04(火) 15:02:23
ポン酢も塩分すごいから、ただのお酢がいい+92
-3
-
13. 匿名 2020/08/04(火) 15:02:46
だし汁うめぇ(๑´ڡ`๑)を目指せ!+44
-2
-
14. 匿名 2020/08/04(火) 15:02:48
慣れだから無理してでも二、三ヶ月続けたらしょっぱいもの受け付けなくなる+65
-2
-
15. 匿名 2020/08/04(火) 15:02:54
義父がそうだわ
しょっぱい漬け物にドバドバ醤油
味見もしないでいきなりだし義母はよく怒らないなぁと
+77
-0
-
16. 匿名 2020/08/04(火) 15:03:02
3ヶ月ガマンすれば為れるよ
素材の味を感じながら食べることが大切+47
-3
-
17. 匿名 2020/08/04(火) 15:03:05
ポテチとかじゃないんだけど、お料理の場合は出汁を効かせると少ない塩味でも味がきまるよ。+47
-0
-
18. 匿名 2020/08/04(火) 15:03:27
>>1
最近のスナック菓子は、それでなくても味が濃いよ
そのうち病気になって、
何も食べられなくなってしまう+90
-0
-
19. 匿名 2020/08/04(火) 15:03:35
追い塩?それはいかん。
私、妊娠中毒症気味でお塩はダメ!と言われてた時に大好きな塩をかけず焼き鳥を食べてたけど、塩をなしでも慣れるもんだよ。最初は物足りないと思ってたけど。+61
-4
-
20. 匿名 2020/08/04(火) 15:03:38
海水男の末路...+0
-1
-
21. 匿名 2020/08/04(火) 15:03:51
汗かく仕事なら今は仕方ないけど、そうでないなら早く改善したほうが自分のため。コロナを気を付けてても他の病気になったら意味ないもん。+18
-1
-
22. 匿名 2020/08/04(火) 15:03:52
ハッピーターン好き+8
-0
-
23. 匿名 2020/08/04(火) 15:04:12
味覚障害じゃない?
亜鉛のサプリとれば?+49
-0
-
24. 匿名 2020/08/04(火) 15:04:19
腎臓悪くなった時の病気を調べて、怖さを分かれば塩分控えるようになる+60
-0
-
25. 匿名 2020/08/04(火) 15:05:31
浮腫みが酷くなるよね。+22
-0
-
26. 匿名 2020/08/04(火) 15:05:35
>>5
実際したことないけど漫画で見たとき塩分すごそーって思った
主さんはむくんだりしないのかな+36
-0
-
27. 匿名 2020/08/04(火) 15:05:54
さらに塩はひく+24
-0
-
28. 匿名 2020/08/04(火) 15:05:55
わかる
ポテチとかお煎餅の塩ってなんかくせになる+11
-1
-
29. 匿名 2020/08/04(火) 15:05:57
味覚障害出たら気付きやすそうだね+8
-0
-
30. 匿名 2020/08/04(火) 15:06:11
スイカ🍉などのカリウム取りなー
+28
-1
-
31. 匿名 2020/08/04(火) 15:06:16
分かります!
甘いものは殆ど食べず塩辛いものが好きです
アンチョビにハマってアンチョビポテトを良く作ってしまう
年取ったらやばいから気をつけないとですね
+15
-0
-
32. 匿名 2020/08/04(火) 15:06:29
最初は物足りなくても自然と慣れてくるし、外食のが、めちゃくちゃ濃く感じるようになるよ+41
-0
-
33. 匿名 2020/08/04(火) 15:06:34
ラーメンしる全部飲み干す+10
-11
-
34. 匿名 2020/08/04(火) 15:06:42
私も小さい頃からしょっぱいのすきだけど特に問題ないよ
もうさ好きなんだからしょうがない
その分野菜食べれば大丈夫でしょ水もね+4
-14
-
35. 匿名 2020/08/04(火) 15:06:43
塩分摂りすぎはセルライトの原因になるよ
普通のポテチに追い塩はまずいと思う+38
-0
-
36. 匿名 2020/08/04(火) 15:06:46
スパイス・ハーブを上手に使うと塩を控えられるよ。勉強されてみては?+18
-0
-
37. 匿名 2020/08/04(火) 15:07:04
お酢や出汁の旨味を積極的に使う
市販のドレッシングやポン酢などは、塩分以外にも糖分が多く含まれてるから注意が必要+9
-1
-
38. 匿名 2020/08/04(火) 15:07:11
トピずれなんだけど
昨日の安藤美姫のスペアリブと鶏手羽元はナイと思うの+0
-14
-
39. 匿名 2020/08/04(火) 15:07:18
>>1
そんなに塩分とってむくんだりしない?+19
-0
-
40. 匿名 2020/08/04(火) 15:07:43
今おい塩するか、アラフィフから一生味のないもの食べるかの二択だな。+10
-1
-
41. 匿名 2020/08/04(火) 15:07:50
カリウムを食品で取り入れて塩の排出を狙ってみてはいかがでしょう。バナナとか+32
-2
-
42. 匿名 2020/08/04(火) 15:07:59
私も塩分大好き。机の上には食卓塩は必ず置いてる。ポテチにも寿司にもたらこにも何でも片っ端からかけてる。やめられない。+5
-8
-
43. 匿名 2020/08/04(火) 15:08:05
>>1
すごいね、塩足すって。
初めて聞いたよ。
単純にあなたの体のつくりが心配。
なんか起こってないのかな…+69
-1
-
44. 匿名 2020/08/04(火) 15:08:48
人工透析に若くしてなったら人生楽しくなくなるよ?
マジで塩分取りすぎはよくない。+56
-0
-
45. 匿名 2020/08/04(火) 15:08:55
納豆のタレも全部かけるとかなり塩辛い+13
-1
-
46. 匿名 2020/08/04(火) 15:09:52
人工透析まっしぐら+21
-0
-
47. 匿名 2020/08/04(火) 15:10:44
せめて精製塩じゃなくミネラルバランスが良い天然塩にしよう
塩分過剰も極端な減塩も良くないんだよ
調べてみてね+8
-1
-
48. 匿名 2020/08/04(火) 15:10:51
騙し騙し少しずつ減らしていくしかない。
+9
-1
-
49. 匿名 2020/08/04(火) 15:11:02
>>1
本気で追い塩はやめた方が良いよ。カリウム摂りなさい。
腎臓やっちゃうとやばいよ。
主のは薄味じゃなくて濃い味すら物足りなくなってっから。+57
-1
-
50. 匿名 2020/08/04(火) 15:11:31
夏はまだいいよ
塩分水分は積極的に摂らないと熱中症になる+14
-0
-
51. 匿名 2020/08/04(火) 15:11:36
今まだ若ければ実感湧かないかもだけど、塩分過多は高血圧のリスク高くなるし、腎臓にも負担かかるからね。いきなり減塩ムリなら、まずは追い塩は止める。みんなのコメにもあるけど、塩や醤油の代わりにレモンや穀物酢、あとは七味や胡椒を上手く使って塩分控えても味が物足りなくないように工夫して徐々に慣らしていってみてはどうかな?+17
-1
-
52. 匿名 2020/08/04(火) 15:11:39
>>41
排出すれば大丈夫なんですか?
通りすぎる時に腎臓が傷みそう。
大食いファイターの人の肝臓、腎臓、胆嚢とか勝手に心配する+19
-0
-
53. 匿名 2020/08/04(火) 15:11:51
納豆等の醤油かける系のおかずは卓上のボトルタイプの醤油を数滴垂らして、かき混ぜないでそのまま食べるといいですよ
混ぜないことによって醤油の味が感じられますから少なくて済みます
揚げ物は慣れですね
トンカツも天ぷらも何もかけないです
かけてもレモンとか
後は香辛料等をうまく使って味変させる
医者から減塩を言い渡されてるのでいつもこんな感じです+9
-1
-
54. 匿名 2020/08/04(火) 15:13:14
塩分だけじゃなく味付け濃いのが好きなの大変ね+6
-0
-
55. 匿名 2020/08/04(火) 15:14:15
>>1
看護助手バイトしてた時、応援で透析病棟にもたまに行ってた
こんなこと言ったら語弊があるかもしれないけど、死ぬまで好きなもの食べられない人生なんて何の意味があるんだろうと思った
飲む水の量もきっちり管理しないといけないし、食事はもちろんすべて薄味、リンの含有量にも気を付けないといけないし、おやつのおせんべいは幼児に与えるような白い味の無いやつだった
私は絶対にそんな毎日は嫌だ+59
-0
-
56. 匿名 2020/08/04(火) 15:16:23
ケチャップを上手に利用する。ためしてガッテンでやってたよ。ぐぐれば出る+1
-1
-
57. 匿名 2020/08/04(火) 15:16:45
>>8
横ですが、ダイエットと栄養バランス整えるために、朝ごはんグリーンスムージーにしてたとき、すごい薄味でも大丈夫になってました!
ピザポテトなんて濃すぎて食べられなかったです。
お手間でなければ試してみてもいいかもしれません。
グリーンスムージーやめちゃった今は、ピザポテトが美味しいですw+31
-0
-
58. 匿名 2020/08/04(火) 15:18:22
プライベートジムの先生に毎日ポテチが辞められないと言うとファスティングを勧められたよ。
3日やって回復食1週間やったら本当に味覚リセットされてポテチどころかお菓子とか食べたいと思わなくなりましたよ。+9
-2
-
59. 匿名 2020/08/04(火) 15:19:53
>>1
味覚は急に変わらないから、カリウムとりなはれ
バナナやキウイにたくさんあるよ+10
-1
-
60. 匿名 2020/08/04(火) 15:20:24
減塩って慣れるよ
ゆで卵もそのまま、枝豆も塩なしで茹でるだけの方が今は美味しく感じてる
昔は目玉焼きに醤油ドバドバ、お刺身は両面に醤油…っていう食べ方してたんだけど、ダイエットし始めた時から変わった
意識して続けてたら体質が変わって塩分過多が苦手になるよ
私、朝マック大好き→しょっぱくて無理になった+21
-1
-
61. 匿名 2020/08/04(火) 15:20:28
>>20
海水の三倍だよね。塩なめてた方がましなレベル。+2
-0
-
62. 匿名 2020/08/04(火) 15:22:38
レコーディングダイエットの思わぬ副産物で減塩に自然になりました。今はカレンダーに外食中食の印を付けるだけなんだけどそれでも何もしなくてもしょっぱいものを警戒する癖は付いています。食べたものをミニノートに書くだけなので簡単でしたよ+3
-0
-
63. 匿名 2020/08/04(火) 15:24:26
>>55
だから透析まで行くと何も食べたくなくなって衰弱する人も出てくるよね。太ってた訳じゃないおばさん、やつれてヨボヨボになってた。+18
-0
-
64. 匿名 2020/08/04(火) 15:25:44
>>1
ポテトチップスの塩分は、塩ひとつまみらしいよ!
カルビーだか湖池屋だか忘れたけども+8
-0
-
65. 匿名 2020/08/04(火) 15:25:52
>>52
お野菜食べられなくなる病気もあるらしいから、カリウムもナトリウムも多すぎるの良くなさそう。
腎臓働きすぎで可哀想。+12
-0
-
66. 匿名 2020/08/04(火) 15:27:54
>>39
友達が塩分大好きな人で、
唐揚げとかポテト食べる時はいつもテーブルのガンガン塩を振りかけてる
食べた後すぐに浮腫む〜って言っていて
悩みではあるようなんだけど
塩分控える様子は無いんだよなぁ
+19
-0
-
67. 匿名 2020/08/04(火) 15:28:00
私、元々凄く浮腫み易くてカップ麺とかポテチとか食べたらそれだけで浮腫む。野菜食べてもお水飲んでも。追い塩なんてしたらたぶん目が開かなくなる。+9
-0
-
68. 匿名 2020/08/04(火) 15:28:00
塩分排除 糖分制限
高価な健康食品買わなくても
これだけでかなり健康志向になる+9
-0
-
69. 匿名 2020/08/04(火) 15:30:40
>>1
出汁を濃くする、減塩醤油使う(使っても控えめに)、ポン酢を使う。
あと塩分計算して、こんなに取ってるんだと自覚する事も大切。+4
-0
-
70. 匿名 2020/08/04(火) 15:30:47
>>1
それって食べる前に追い塩するもんなんだってもう定番になりすぎてない?
もうそもそも醤油と塩のいらない食べ物たべるとかもありかもよ。+18
-0
-
71. 匿名 2020/08/04(火) 15:31:01
>>1
お酢がいいと思う~。+7
-1
-
72. 匿名 2020/08/04(火) 15:31:13
塩分は循環器疾患リスク、塩蔵食品はがんにリスク
胃がん・脳卒中に対しても同様の結果
塩分取り過ぎは万病の元+6
-1
-
73. 匿名 2020/08/04(火) 15:31:18
日本人って塩分とりすぎなんだよね。確か。外人は1日3~4グラムらしいけど、ポテチ食べたら終了だよね。+16
-0
-
74. 匿名 2020/08/04(火) 15:31:23
はんにゃ川島がだしオイルで減塩したって。
オリーブオイルとだし。+4
-0
-
75. 匿名 2020/08/04(火) 15:32:50
でも
アンデスの岩塩は美味しい+3
-0
-
76. 匿名 2020/08/04(火) 15:33:12
塩気が似合う食べ物を控える。
そう、ポテトのことだ…
いや、せんべいを食べろってことじゃないよ+7
-0
-
77. 匿名 2020/08/04(火) 15:34:36
ハム ソウセージ ベーコン などの加工食品
冷凍チャーハンなどの味付け食品
とんでもなく塩分が多いよ。+10
-0
-
78. 匿名 2020/08/04(火) 15:34:56
今は夏だから涼しくなってからがいいと思うけど、こないだ林先生の番組でやってた、3日間塩禁止をやってみる。
味覚リセットにはいいと思う。
+11
-0
-
79. 匿名 2020/08/04(火) 15:35:48
甘いもの食べて⇔しょっぱいもの食べての無限ループの人いるらしいよね。
+10
-0
-
80. 匿名 2020/08/04(火) 15:36:20
サラダはドレッシングはかけずに、温泉卵をのせて食べます。
+4
-0
-
81. 匿名 2020/08/04(火) 15:38:40
主さんは外食が多くて、その味に慣れてるのかな。
外食ってすっごい塩多いもんね。
沢山食べなくても2日間くらい体の水分多くなるのか、体重増えるもん。
もしそうだとしたらまず外食控えたら?
そして一日に食べていい量をちゃんと計算しながら料理するとか。
(味噌や醤油も含めて)
+7
-0
-
82. 匿名 2020/08/04(火) 15:40:34
>>55
透析しない選択する人もいるよね。
緩和ケアちゃんとしてくれるのならば悪い選択肢じゃないと思ってる。+9
-0
-
83. 匿名 2020/08/04(火) 15:42:24
>>55
赤ちゃん用煎餅のほんのりした甘味が美味しくて好きなんだけど、病気になってもあれは食べれるの?+10
-0
-
84. 匿名 2020/08/04(火) 15:44:44
私も濃い味好きだけどポテチに塩かけるのは初耳だったw+20
-0
-
85. 匿名 2020/08/04(火) 15:47:33
昔はスイカに塩かけて食べてたけど、
最近のスイカは塩かけなくても美味しいね。
苺も練乳かけなくても甘くなったし。+15
-0
-
86. 匿名 2020/08/04(火) 15:50:34
>>1
汗を書けば大丈夫!+1
-1
-
87. 匿名 2020/08/04(火) 15:53:33
>>15
じわじわ死ぬの待ってるんじゃ…と思ってしまう。+23
-1
-
88. 匿名 2020/08/04(火) 15:54:11
>>2
笑
私は好きだよ+1
-0
-
89. 匿名 2020/08/04(火) 15:56:57
無塩のトマトジュース🍅飲もう
カリウムたっぷり+19
-0
-
90. 匿名 2020/08/04(火) 15:57:40
幼児いるからマックポテト塩無しで頼むけど意外とおいしいよ。
妊娠してから浮腫がひどくなったけど、私も主さんみたいに塩分好きで腎臓とか肝臓痛めつけてたんだと思う。
早めに減塩したほうが、年取ってから高血圧とか色んな病気のリスク減らせるらしい。+6
-0
-
91. 匿名 2020/08/04(火) 15:59:42
減塩があるものはそれを使用しています。
薄味を心掛けて。
初めは味がないと思うけど慣れます。+6
-0
-
92. 匿名 2020/08/04(火) 16:01:27
カリウム豊富なヨモギとタンポポエキスのこれを水に数滴入れて飲んでる+3
-3
-
93. 匿名 2020/08/04(火) 16:04:51
>>73
よく聞くけど本当?って思う。
アメリカなんてポテト大好きじゃん。塩なしなのかな?ピザとかチキンも塩分多めだよね。
イタリアもパスタって塩分多そうだし。フランスもソースが塩分多そう。+22
-1
-
94. 匿名 2020/08/04(火) 16:06:53
ガッテンによると
塩の容器の出口の穴を少なくて小さいものに買いなおすとか、
セロテープで半分防ぐと良いらしいよ。
醤油専用のスプレー容器に塩スプレー
(水100mlに、塩30g)で下ごしらえすると良いらしいよ。
塩が多いと脳卒中、心筋梗塞、認知症になるんだって。
+12
-0
-
95. 匿名 2020/08/04(火) 16:08:57
>>83
透析患者用の白くて丸い「ゆめせんべい」っていうのだった
赤ちゃん用のが食べれるかどうかは知らないごめんなさい+12
-0
-
96. 匿名 2020/08/04(火) 16:09:03
>>57
グリーンスムージーはなに入れてましたか?
教えてください+7
-0
-
97. 匿名 2020/08/04(火) 16:10:43
>>1
とりあえず、まず追いか塩を辞めるだけで違うと思う
と言うか市販の塩味のポテチの塩味じゃ足りないとか一度専門家に指導してもらいプチ断食してみたら?
すこしの味でもよく感じられるよ+12
-0
-
98. 匿名 2020/08/04(火) 16:14:48
>>93
うーん、とりあえずイギリスは酢をぶっかけるから塩使わないのかも。あと中東の人は味付け無しだよね。+3
-0
-
99. 匿名 2020/08/04(火) 16:15:03
私も大概しょっぱい味好きすぎて塩分やばいなとは思ってたけど、ポテチに追い塩は初めて聞いた…
でも、チャーハンに追い塩とかはしてるからあんまり変わらないや…追い塩やめてカリウム摂ろう+14
-0
-
100. 匿名 2020/08/04(火) 16:17:27
>>83
これとかお子様せんべいとか美味しいよね。のど乾くけど。+4
-0
-
101. 匿名 2020/08/04(火) 16:21:44
>>83
これたまに食べたくなる
ほの甘くて美味しいんだよね+10
-0
-
102. 匿名 2020/08/04(火) 16:29:56
一度減塩醤油にしたら普通の醤油が塩気強すぎて戻れなくなった+10
-0
-
103. 匿名 2020/08/04(火) 16:31:59
>>1
ちょと大変だけど、ジュースクレンズや、週末断食
回復食などを経て3日くらいするんだけど
明けたらもう何もかも味濃いくなるよ
しばらくコンビニとかファミレス食べれなかった
肉とか洗って食べたいレベル+8
-0
-
104. 匿名 2020/08/04(火) 16:32:35
主のポテチにおい塩ヤベーなw
とここ読んでたけど、ポテチに酢スプレーしたら美味しそうだと気付いた。
今度やってみよう。+18
-0
-
105. 匿名 2020/08/04(火) 16:36:52
断食して味覚をリセット+8
-0
-
106. 匿名 2020/08/04(火) 16:45:21
昔塩分大好き濃い味大好きだったけど、ダイエットのために断食を2日ぐらいして、その2日後に食べた、味のうっすいお粥が、めちゃめちゃ優しくて美味しかった~
そこから、お粥にはまってお粥ばっかり食べてたら、今までの味付けがめちゃめちゃ濃く感じて食べれなくなったんだよね。
そっから薄味になりました。+12
-0
-
107. 匿名 2020/08/04(火) 16:46:29
鰹節、生姜、胡椒、唐辛子などを使う。
私のうちは塩がない
これらで代用できる。+10
-0
-
108. 匿名 2020/08/04(火) 16:48:48
>>1
昔
料理番組で塩分の代わりに胡椒を沢山かけましょうか?
って言ってたから
黒胡椒多めにしてます。
あとは練りわさびや梅や柚子胡椒なんかを
塩そのものを使わないで利用してます。
+9
-0
-
109. 匿名 2020/08/04(火) 16:54:42
うちでもまだまだ塩分減らさないといけないレベルなんだけど、
ラーメン屋さん行ったら家族みんな
「うへー、塩辛いったらありゃしないなあ」って言ってます。
ここのトピ参考に、他の調味料に切り替えようっと。
+4
-1
-
110. 匿名 2020/08/04(火) 16:54:44
私もわりと濃い方かなって思って気をつけてるけど追い塩はすごいね。
結構塩辛いよね。
少しずつ慣らすしかないんじゃない?+12
-0
-
111. 匿名 2020/08/04(火) 17:02:47
>>1
夏だから大丈夫じゃね?+2
-1
-
112. 匿名 2020/08/04(火) 17:15:09
>>96
葉物1種類に果物3種類くらい入れてました。
葉物は、ほうれん草、小松菜、三つ葉、チンゲン菜、パセリなど
果物は、バナナとその時安いの2種類くらいです。
ブドウとか柿とかは皮ごと入れてました。冷凍のブルーベリーとかも使ってましたよ(*^^*)+7
-0
-
113. 匿名 2020/08/04(火) 17:24:21
最初は物足りないと感じるだろうけど、タニタから出てるしおみくんっていう塩分濃度計(30℃以上の液体しか計れないけど)を使って煮物や味噌汁の味付けを普通に合わせて作ってみて、それに味覚を慣れさせて自分の基準を作るのは?
私はそれを実践してから外食の味付けがすごく塩辛いと感じるようになって、だいぶ自分の味覚を薄味にするのに成功したと思ってる。+6
-0
-
114. 匿名 2020/08/04(火) 17:27:03
主さんみたいに1つの食べ物に沢山かけるとかはないけど気づいたら塩分入ってる物しか食べてなかったことは多々ある
納豆キムチ豆腐(醤油)味噌汁さけるチーズとか+8
-0
-
115. 匿名 2020/08/04(火) 17:55:09
トピ主です!
たくさんのアドバイスありがとうございます!
健康診断で引っかかったりはしてないのですが最近足が浮腫むようになってきたので塩分控えた方が良いかと思いトピ立ててみましたが、みなさんのご意見拝見して怖くなってきました…。
追い塩はもう止めます笑
出汁やお酢など調味料を上手く使って、薄味に慣れるように工夫してみます!
知らなかった事がたくさんあってとても参考になりました!+26
-1
-
116. 匿名 2020/08/04(火) 17:59:20
お味噌汁は味噌を少なめにして、飲む前に鰹節の粉を直接お椀に入れておいて、足していただく。
あと昆布を入れて出汁を作るのもいいと思います。
その昆布も食べる!+5
-1
-
117. 匿名 2020/08/04(火) 17:59:51
>>45
いつもご飯にかけて食べるんで基本全部かけてるんですが、やばいですかね?(たしかにそのまま食べるのはしょっぱいですね!)+5
-1
-
118. 匿名 2020/08/04(火) 18:11:03
塩気嫌いになれ。偏執的に塩を取らずに日頃を過ごし、週に2,3回、嗜好品を食べて後は忘れる。+1
-0
-
119. 匿名 2020/08/04(火) 19:13:05
>>3
ポン酢、塩分量は醤油よりも多いよ+9
-0
-
120. 匿名 2020/08/04(火) 19:20:45
汁物作る時はちょっと物足りないくらいで抑えるようにしてる
あとは出汁をしっかりとる+1
-0
-
121. 匿名 2020/08/04(火) 19:49:17
>>66
高血圧になって腎臓が…+2
-0
-
122. 匿名 2020/08/04(火) 19:59:02
バナナとかきゅうり食べてカリウム摂取するとか…+4
-0
-
123. 匿名 2020/08/04(火) 20:33:17
東北出身の私からみても追塩はやばい
東北出身の私からみてもたまに会う実家の両親の濃い味付けはもう受け付けないほど塩っぱい
東北出身の私からみて、もし実家住まいだとしたら自分だけでも食生活を変えて
奴らの味覚はおかしいから
+5
-1
-
124. 匿名 2020/08/04(火) 20:47:11
塩分とりすぎを、何十年続けてると認知症になりやすいとやってたので自分は分からなくても周囲に迷惑かけるかと思ったら私は塩も適度にしたよ。慣れって感覚は素晴らしいと思うよ。習慣にしたら、普通になるから。今塩分とるのが慣れてるのと同じように…+4
-0
-
125. 匿名 2020/08/04(火) 20:57:01
今は汗かくからよくない?+2
-1
-
126. 匿名 2020/08/04(火) 21:07:55
>>1
知り合いの栄養士さんが週末断食?したらすごい薄味でも美味しく感じれるようになったって言ってました。+0
-0
-
127. 匿名 2020/08/04(火) 21:10:11
私も一昨年じゃがりことサラダせんべいに追い塩してた!
体が塩を求めてた!+0
-0
-
128. 匿名 2020/08/04(火) 21:28:35
一旦、塩抜きして味覚を戻そう+4
-0
-
129. 匿名 2020/08/04(火) 21:38:01
>>123
青森とかやばいと聞くね
+2
-0
-
130. 匿名 2020/08/04(火) 21:38:40
>>1
どのくらいの頻度でどのくらいの量食べてるか分からないけど、ポテチを頻繁に食べるだけでも結構やばいと思いますよ。まずはポテチをやめてみては?+3
-0
-
131. 匿名 2020/08/04(火) 21:55:02
>>93
もちろん店にもよるだろうけど、フランスとイタリアは塩分物足りないなーって感じる事が多かったよ。+5
-0
-
132. 匿名 2020/08/04(火) 22:26:26
一日三食をやめる。 そうしたら塩分摂取量も減る+2
-0
-
133. 匿名 2020/08/04(火) 23:48:46
>>66
テーブルに設置してあるお塩のことガンガン塩というのか!!知らなかった+1
-3
-
134. 匿名 2020/08/05(水) 00:59:17
>>42です。
血液検査でいつも尿素窒素が基準値より低いことは塩分関係ありますか?+1
-0
-
135. 匿名 2020/08/05(水) 01:40:55
>>15
うちも同じく義父が何の料理でも調味料を沢山かける義母が注意したら「早く○ぬから良いんだ」って言ってた
実際は早くてもすっぱり○ねないよな、、
むしろ周りに迷惑掛ける予感しかしない+5
-0
-
136. 匿名 2020/08/05(水) 03:32:02
>>1
私も塩分大好きです。
今の時期だと塩タブレットが止まりません、、+3
-0
-
137. 匿名 2020/08/05(水) 03:32:28
>>39
しないなー
むしろ痩せてる+1
-0
-
138. 匿名 2020/08/05(水) 04:22:58
>>51
書こうと思ったこと全部集約されてた。
ほんとに塩分の取り過ぎは危険だし、腎臓悪くなると大変だよ。(by 経験者)+2
-0
-
139. 匿名 2020/08/05(水) 08:40:42
>>1
私全く同じです。ポテチ味薄いことが多いので塩かけちゃいます。マックのポテトも。あと餃子やハンバーグ昔は好きじゃなかったけど餃子は塩でハンバーグは醤油で食べるようになったら好きなメニューになりました。だめなのはわかってるけど塩かけないと全く食事がおいしくなくて困っちゃいますね…。+1
-3
-
140. 匿名 2020/08/05(水) 09:10:35
>>115
私はおつまみに塩辛い物をよく食べてて、高血圧になり病気しましたよー。
ポテチに追い塩はなしで、代わりに胡椒や、七味、一味、ガーリックパウダーをかけるとかで雰囲気は変わりますよ!個人的に最近コイケヤのプライドポテト無塩おすすめ。イモが上手い!+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
塩分・塩蔵食品と、がん・循環器疾患の関連について | 現在までの成果 | 多目的コホート研究 | 国立研究開発法人 国立がん研究センター 社会と健康研究センター 予防研究グループ国立がん研究センターサイトマップ文字 トップ >多目的コホート研究 &g...