-
1. 匿名 2020/08/04(火) 12:29:56
みなさんは水着にどれくらいお金をかけますか?
「1着の水着にかける金額」を聞いたところ、最も多かったのが「5000~1万円」で49%、続いて「3000~5000円」で22%、「1万~1万5000円」の16%という結果でした。
「どんな水着を選ぶ?」という質問に対しては、多い順に「色、デザイン」「体型カバー」「気になる部分を隠せる」「価格」「素材」「日焼けしない」という解答でした。+3
-13
-
2. 匿名 2020/08/04(火) 12:30:24
海でセクロスしたことある?
+16
-70
-
3. 匿名 2020/08/04(火) 12:30:26
着ない+120
-2
-
4. 匿名 2020/08/04(火) 12:30:57
楽天で2999円とかのやつ(笑)若くないしそんな変わらないし水着に金そんなかけたくない。+101
-4
-
5. 匿名 2020/08/04(火) 12:31:07
ババちゃんで聞くなよ😇+46
-1
-
6. 匿名 2020/08/04(火) 12:31:27
リゾートプールでもフィットネス用の上にラッシュガード着ちゃう+29
-0
-
7. 匿名 2020/08/04(火) 12:31:50
最近は、色々と組み合わせられるもの多いよね。
そのかわり高め+2
-0
-
8. 匿名 2020/08/04(火) 12:31:50
水着は安いのでも大丈夫
水着を着れる体型維持の方がしんどい
+79
-3
-
9. 匿名 2020/08/04(火) 12:32:02
持っていない(笑)。+20
-1
-
10. 匿名 2020/08/04(火) 12:32:16
ここはババアチャンネルだぞ。+7
-2
-
11. 匿名 2020/08/04(火) 12:32:24
>>3
私ももう10年以上水着を着る機会なんてないわ+22
-1
-
12. 匿名 2020/08/04(火) 12:32:43
スポーツタイプに、短パン合わせてー、ラッシュガードつけたら、2万近く行くけど、バーゲンの時に買うから、15000円くらいかな。
おばちゃんはフル装備。+49
-2
-
13. 匿名 2020/08/04(火) 12:32:45
1万5000円未満
南国の海外好きの友達は、安くて可愛い水着を何着も買ってる
私は、年に1~2回くらいしか出番ないし
数年同じ水着でいいから生地の良いもの買っちゃう+36
-0
-
14. 匿名 2020/08/04(火) 12:32:49
ラッシュガードを高見えするやつにしてる+8
-1
-
15. 匿名 2020/08/04(火) 12:32:57
>>2
クラゲに刺されろ+58
-2
-
16. 匿名 2020/08/04(火) 12:33:02
体型カバーなんていうけど、水着でできる体型カバーなんてたかが知れてるよね(笑)+76
-2
-
17. 匿名 2020/08/04(火) 12:33:38
ネットで買うけど
ビキニなら3000円くらい
競泳なら5000円くらい+4
-0
-
18. 匿名 2020/08/04(火) 12:33:51
去年の水着がきつくなってると1回息止まる+13
-0
-
19. 匿名 2020/08/04(火) 12:34:00
いつもセットで12000円くらいの買ってたわ
そんな安いの売ってるんならそっち買う+24
-0
-
20. 匿名 2020/08/04(火) 12:34:04
男目線のトピだよね?
トピ主はごちゃんに帰れ+8
-4
-
21. 匿名 2020/08/04(火) 12:34:04
>>3
着たら犠牲者が出るから着れない+20
-1
-
22. 匿名 2020/08/04(火) 12:34:09
>>3
22歳の時に着て以来着てないわ。+8
-0
-
23. 匿名 2020/08/04(火) 12:34:15
競泳水着(練習用)は7千〜1万円+2
-0
-
24. 匿名 2020/08/04(火) 12:34:32
>>2
砂とか入って病気になりそう+23
-1
-
25. 匿名 2020/08/04(火) 12:34:33
まー、ラッシュガードでなんとかなる+7
-0
-
26. 匿名 2020/08/04(火) 12:34:39
楽天とかアマゾン見ると3000円ちょいのが多かった
五千円超えで買う人が多いのびっくり+6
-8
-
27. 匿名 2020/08/04(火) 12:34:40
>>2
おっさんどっか行け!+74
-1
-
28. 匿名 2020/08/04(火) 12:35:04
>>1
ハァハァ
この子エロい+0
-13
-
29. 匿名 2020/08/04(火) 12:35:46
>>20
水着も服と同じでファッションだと思うんだけど…+9
-0
-
30. 匿名 2020/08/04(火) 12:36:06
わ~い♥️+33
-2
-
31. 匿名 2020/08/04(火) 12:37:32
体型カバーっていうのはこういうの?+11
-3
-
32. 匿名 2020/08/04(火) 12:37:39
>>28+27
-1
-
33. 匿名 2020/08/04(火) 12:38:21
ビキニなんか着てる人見ると女性の私(30)から見ても「すっげーな!」って思う。(色んな意味で)
外国人と雰囲気違うからアジア人はよっぽど
スタイル良くないと、まなまなしく下着みたいに見える。+4
-16
-
34. 匿名 2020/08/04(火) 12:38:24
なんか最近ふつうに服?を着たまま海に入ってる人が多いけど
あれは水に入ってもいい用の服なの?+19
-1
-
35. 匿名 2020/08/04(火) 12:39:27
新婚旅行でフィジーに行ったけど、私以外の日本の新婚さん、全員ラッシュガードに短パンみたいな水着でびっくりした。ビキニ着れない体型なのかなーと思ってしまった。+1
-22
-
36. 匿名 2020/08/04(火) 12:41:20
>>34
服みたいなラッシュガードあるよね。
服の人もいるだろうけど。+17
-0
-
37. 匿名 2020/08/04(火) 12:41:48
>>34
年々強くなる紫外線対策かも
沖縄とかも地元民は紫外線が痛いから海に入る時に水着姿にはならないとか+24
-1
-
38. 匿名 2020/08/04(火) 12:42:18
>>31
いや、脚ではなくお腹周りが隠れるタイプのことかと
拾い画だけどこういうのとか+27
-0
-
39. 匿名 2020/08/04(火) 12:42:32
小学生以来着てないなぁ+1
-0
-
40. 匿名 2020/08/04(火) 12:43:07
アラサーでもう10年くらい着てないから、今どんなのが流行ってるとか全然わからん。
やっぱり人気はビキニなの?それとも露出少なめになってる?+3
-0
-
41. 匿名 2020/08/04(火) 12:43:28
長袖の水陸両用ラッシュパーカーと膝丈のハーフパンツで2500円くらい
それ以上は薄着にならない+4
-0
-
42. 匿名 2020/08/04(火) 12:44:56
水着もブランド物着たいって人は
高いの買ってるよね。これとか値段見て驚いた
5万2000+15
-1
-
43. 匿名 2020/08/04(火) 12:45:53
>>35
そもそも生地が違うだけで下着姿で外出することへの抵抗感がある人の方が日本人は多いと思うよ+15
-1
-
44. 匿名 2020/08/04(火) 12:46:32
H&Mの水着+5
-0
-
45. 匿名 2020/08/04(火) 12:57:42
若い時は2万ぐらいの買ってた。
最近は楽天の3000円ぐらいのをかいました。
安物でも十分です+4
-0
-
46. 匿名 2020/08/04(火) 13:00:44
水着なんぞに金かけたくない。欲しくないし洋服買ったほうがテンション上がる。+8
-2
-
47. 匿名 2020/08/04(火) 13:00:52
いつも2000円以内で買ってるな。笑
H&Mとかで買ってるから。+7
-0
-
48. 匿名 2020/08/04(火) 13:01:53
>>2
セクロスって言い方がもうダサい+33
-0
-
49. 匿名 2020/08/04(火) 13:02:29
>>30
ふんどし…
力士って下着も指定あるの??+3
-0
-
50. 匿名 2020/08/04(火) 13:03:51
>>34
パーカーとか、スカート付きレギンスみたいなラッシュガードあるからそれかな??+8
-0
-
51. 匿名 2020/08/04(火) 13:04:27
>>22
小学校のプール授業以来着てません。+2
-0
-
52. 匿名 2020/08/04(火) 13:07:06
>>3
ですよね、海プールは裸に決まってます!+3
-0
-
53. 匿名 2020/08/04(火) 13:08:04
>>2
もう夏休み?+0
-0
-
54. 匿名 2020/08/04(火) 13:08:13
子が幼児の時に買った、動きやすくて日焼けしなくてそんなに高価じゃない、のみで選んだラッシュガードショートパンツキャミソールの組み合わせから6〜7年変わってない。なお体型は変わった模様。+7
-0
-
55. 匿名 2020/08/04(火) 13:08:39
1番新しく買った水着、480円だったよ
スポーツオーソリティで夏の終わりに安くなってた
痩せたら着ようと思って3年経つけど、まだ着てないや笑+8
-0
-
56. 匿名 2020/08/04(火) 13:09:09
私は桜貝で充分なので、現地調達です+7
-0
-
57. 匿名 2020/08/04(火) 13:11:17
痩せてる痩せてないの話ではなくて
水着着れる体で生まれて来れた人は恵まれてる
私はスカートさえむり+4
-0
-
58. 匿名 2020/08/04(火) 13:12:49
中国のサイトで購入してる!
今流行りの水着が1000〜2000円程で山程売ってあって可愛い。
唯一ネットだから試着出来ないのがデメリットだけど…
失敗しても痛くない金額。
毎年1〜2着購入してるから選ぶの楽しい!
今までデパートの上の水着特設コーナーで1〜2万出して購入してたので…+4
-13
-
59. 匿名 2020/08/04(火) 13:14:44
ジム用5000円
海用3000円ぐらいかな
もう何着ても大して変わらないし、デザインとかどうでもいいわ
けど1度だけでいいから、大正時代の横縞の水着を着て見たかった+5
-0
-
60. 匿名 2020/08/04(火) 13:16:37
ユニクロの水着 下着みたいでおどろいた+0
-0
-
61. 匿名 2020/08/04(火) 13:17:51
中学の時のスク水しか持ってない
高校卒業したら買う、、友達いないから必要ないかな^^+1
-0
-
62. 匿名 2020/08/04(火) 13:20:06
プールはともかく海なんて20年くらい行ってないなら+4
-0
-
63. 匿名 2020/08/04(火) 13:21:20
>>31
腹を隠したい
あと胸盛りたい
盛らなきゃカッププカプカで丸見え+4
-0
-
64. 匿名 2020/08/04(火) 13:25:02
楽天でINDIVIとかの型遅れの4点セットを3000円ぐらいで買ってる。
海外でプールとか海入るときあっちはお婆さんでもビキニだからアラフォーの私も着るよ。+6
-0
-
65. 匿名 2020/08/04(火) 13:26:13
>>35
わたしヨガイントラでスタイルはどんな水着でも恥ずかしくない感じに鍛えてるけど、日焼けが怖くて長袖ラッシュガードにスパッツに短パン水着にサングラスだよw
海外の日差しはナメたらあかん
+10
-2
-
66. 匿名 2020/08/04(火) 13:37:29
足が太いからこういうの着て入りたいけどこんなん着て入ったら「あの人服着て入ってる?」って思われそうで買うの悩んでる+2
-0
-
67. 匿名 2020/08/04(火) 13:38:06
>>1
1万円代かな
毎年結構買ってた👙+0
-0
-
68. 匿名 2020/08/04(火) 13:52:08
>>53 こういう人は一年中夏休みだよ+6
-0
-
69. 匿名 2020/08/04(火) 13:53:34
南米などインポート水着のデザインが好きで買ってしまう
1万円と少しくらいだけど、自己満だからよしとする+11
-0
-
70. 匿名 2020/08/04(火) 13:58:40
>>33
デブのヒガミ+7
-0
-
71. 匿名 2020/08/04(火) 14:11:39
1万円+0
-0
-
72. 匿名 2020/08/04(火) 14:12:43
ネットで3000円位のを買います。3〜4回着るとワイヤーが出てきたりするけど 飽きるし買いかえます。
ラッシュガードのパーカーだけ1万円位の買いました。+3
-0
-
73. 匿名 2020/08/04(火) 14:13:01
>>30
ゆっこ ちょっと待ってよ~♪+8
-0
-
74. 匿名 2020/08/04(火) 14:18:02
水着売り場のコーナーが設けられていないな〜と
思っていた
昨年もプールへ遊びに行ったらみんなビキニはいなくてラッシュガードを着ていたりという女性だらけ
だったわ 腕さえ日焼け防止をしてプールの私⛱+9
-0
-
75. 匿名 2020/08/04(火) 14:19:49
ハイビスカスのような南国風デザインでもビビットから今はカラーだけ地味目のタイプに+1
-0
-
76. 匿名 2020/08/04(火) 14:20:26
>>66
そんなに気にしなくていいと思う
水着は逆に出した方がスッキリ見えることが多いよ+9
-0
-
77. 匿名 2020/08/04(火) 14:22:33
スポーティーな水着🩱にラッシュガードを着用+5
-0
-
78. 匿名 2020/08/04(火) 15:13:06
もう何年も水着コーナーなんて見てないけど
安いやつってダサいのしかなかった+1
-0
-
79. 匿名 2020/08/04(火) 15:20:56
>>1
一番遠い目した人達集まってる
ガルで聞いても意味無いトピwww
+2
-0
-
80. 匿名 2020/08/04(火) 15:21:52
>>1
昨日1900円の楽天で買ったところ。
重視したのは、上下別れてること。
(トイレに行きづらいから)
+5
-0
-
81. 匿名 2020/08/04(火) 15:23:54
>>66
気にしない方がいいよ!
案外誰も見てないし、これ着てる方が目立つ!+7
-0
-
82. 匿名 2020/08/04(火) 15:25:52
>>16
体型カバーしてくれたことない。+1
-0
-
83. 匿名 2020/08/04(火) 15:45:52
>>38私も左の感じの水着で完全に体型隠してる。
まぁ問題は旦那がブーメランの水着なとこ…
差がありすぎて周りの人に笑われてる時ある。+6
-0
-
84. 匿名 2020/08/04(火) 16:45:26
>>26
デザインがやっぱりそれなりだよね。
+0
-1
-
85. 匿名 2020/08/04(火) 16:52:29
最近の水着、ノースリトップスを短めにしたようなやつとか、普通のカットソーみたいなラッシュガードとか露出少なくておしゃれなのいっぱいあるよ!
今年は浴衣と同じく水着も最新のが軒並み安くなってるので久々に買い揃えました。ラッシュガード、ハーフパンツ、中に着るビキニ合わせても4000円くらいで済んだ。
+3
-0
-
86. 匿名 2020/08/04(火) 18:05:13
アラフォー、20代の頃に買った水着を未だに着てる。
当時、1万8千円位だった。
+2
-0
-
87. 匿名 2020/08/04(火) 19:14:21
3万くらいまでかな?
毎年買ってる。
最近はアリシアスタン+0
-1
-
88. 匿名 2020/08/04(火) 19:32:19
>>4
「だって布だぜ?」+2
-0
-
89. 匿名 2020/08/04(火) 22:33:29
>>16
オフショルで二の腕、ハイウエストのショーツで下っ腹隠せる、バンドゥータイプなら貧乳も目立たない…くらいかな?
足は剥き出しだもんね💧+1
-0
-
90. 匿名 2020/08/05(水) 15:52:53
3万くらいするよね
+0
-0
-
91. 匿名 2020/08/05(水) 21:58:32
>>1
毎冬、滞在先の豪州でGottex、大人買いしておりましたが、人生何があるか解らん。+0
-0
-
92. 匿名 2020/08/18(火) 03:08:46
>>1
こんな水着着たかった+0
-0
-
93. 匿名 2020/08/19(水) 15:47:48
>>56
桜貝ってwwww
ホタテの間違いでは?!
桜貝じゃ乳首もギリギリ隠れるかどうかよ?(笑)+0
-0
-
94. 匿名 2020/08/19(水) 16:04:12
最近ハイウエストのビキニが結構あるけど、下半身デブが着ると余計太って見えるんだなとよく分かった。
ショートパンツを重ねばきするのも同じ。
ボトムは股上浅めの方がまだマシに見える。+0
-0
-
95. 匿名 2020/08/19(水) 18:26:01
最近ハイウエストのビキニが結構あるけど、下半身デブが着ると余計太って見えるんだなとよく分かった。
ショートパンツを重ねばきするのも同じ。
ボトムは股上浅めの方がまだマシに見える。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
[となりのテレ金ちゃん-テレビ金沢]放送の「となりの家計簿」のコーナーでは、水着にかける値段について調査をしていました。