-
1. 匿名 2020/08/04(火) 00:22:08
コロナ禍のなか、LAでの生活ぶりを問われると、桃井は「日本よりはマシ。ニュースを見てる感じだと、日本はみんながくっつきすぎてる感じがする。アメリカだと、しっかり2メートルをキープをしてるし、ジョギングのときもマスクしてるし、スーパーも入店制限してる。ものすごく近寄らないようにしてるね」と明かした。
自粛期間中は「とにかくお店が開いてないから、毎日、本気で料理をしてる」といい「しそやオクラ、春菊、ネギを植えてる。いちいち買いに行ってる場合じゃないぜ、ベイビー! っていうことで、畑をやってます」と明るく語っていた。
+104
-11
-
2. 匿名 2020/08/04(火) 00:22:40
LAの土の具合はどうですか+102
-2
-
3. 匿名 2020/08/04(火) 00:22:44
誰+5
-29
-
4. 匿名 2020/08/04(火) 00:23:27
SK-IIは綾瀬はるかだけになったの?+92
-1
-
5. 匿名 2020/08/04(火) 00:23:28
おじちゃんおばちゃんの距離が近いのよ+47
-7
-
6. 匿名 2020/08/04(火) 00:24:07
氷室さんの近況を教えてください+55
-2
-
7. 匿名 2020/08/04(火) 00:24:51
>>2
がるちゃんてババアでもガキでも芸能人トピの序盤は誰?が来るんだね。+2
-24
-
8. 匿名 2020/08/04(火) 00:25:26
#かおり飯+201
-7
-
9. 匿名 2020/08/04(火) 00:26:04
>>4
だってもう60代だよ、30代か40代女優に任せなよ、桃井さんはセサミン世代+118
-7
-
10. 匿名 2020/08/04(火) 00:27:24
>>9
セサミンw+66
-3
-
11. 匿名 2020/08/04(火) 00:28:15
アメリカの方がすぐにキスやらハグやらしてて距離が近いイメージだった。+125
-2
-
12. 匿名 2020/08/04(火) 00:28:54
一時期は長野で田舎生活してたことあったんだよね
でも思ってたより大変だったみたいなこと本か何かで読んだ+45
-0
-
13. 匿名 2020/08/04(火) 00:29:08
黒人問題での抗議デモとかあったから距離取ったりとか予防?しっかりやってないのかと思ってたけど日本よりもソーシャルディスタンス取ってるんだね
世界中からコロナ無くなれ〜
+90
-1
-
14. 匿名 2020/08/04(火) 00:31:01
ご苦労さまです。言い方悪いけどで、もう過去の人かな。頑張って下さい。+13
-35
-
15. 匿名 2020/08/04(火) 00:31:10
している人もいるけど、ジョギングしている人はマスクしていない人が多いね。特に男性が多い気がする。
もう一度自粛中みたいく「ジョギング中もマスク、フェイスカバーをしましょう」って言って欲しい。
アメリカはそういった面では徹底していて羨ましい。+96
-3
-
16. 匿名 2020/08/04(火) 00:31:55
タバコが似合う人なんだよね。+55
-1
-
17. 匿名 2020/08/04(火) 00:33:19
そうそう、バージニアに住んでる日本人の友達が日本のニュース見て日本人なんであんな距離近いの!?ってびっくりしたって言ってた。+87
-1
-
18. 匿名 2020/08/04(火) 00:34:23
>>8
美味しそう!こんな時間に飯テロじゃんw+55
-3
-
19. 匿名 2020/08/04(火) 00:34:30
アメリカは満員電車とか無いの?
+6
-1
-
20. 匿名 2020/08/04(火) 00:35:07
>>9
セサミンwww+14
-0
-
21. 匿名 2020/08/04(火) 00:35:43
>>19
LAだとほぼ車じゃない?
+12
-1
-
22. 匿名 2020/08/04(火) 00:35:48
>>8
すごいボリュームだね+37
-2
-
23. 匿名 2020/08/04(火) 00:36:40
>>15
熱中症の危険性もあるけど人いない時間走るとかウォーキングにしてほしいよね+20
-1
-
24. 匿名 2020/08/04(火) 00:41:30
先日久しぶりに「疑惑」見たら、球磨子があまりにも迫力あって引き込まれた
桃井さんお元気でなにより+23
-0
-
25. 匿名 2020/08/04(火) 00:43:31
>>14
桃井かおりに、過去も今もない、関係ない。
桃井かおりは、桃井かおりって感じ。
意味不明で申し訳ないけど。+122
-0
-
26. 匿名 2020/08/04(火) 00:48:33
結婚したんだっけ?
アメリカにいるの知らなかった。+13
-1
-
27. 匿名 2020/08/04(火) 00:52:30
畑って食糧危機の影響もあるのかな+1
-4
-
28. 匿名 2020/08/04(火) 00:53:02
>>13
外国は極端ではあるけど、マスクはいざ付けだしたらきちんと付けるとか、ソーシャルディスタンスや入店制限の最初に決めた規制は崩さないとか、デモをやりだしたらデモに徹底しちゃうとか(デモはダメだけど)はっきりしてるのはいいね。日本は変に曖昧にしちゃうよね。+20
-1
-
29. 匿名 2020/08/04(火) 00:56:45
>>25
なんかわかるかも。時代を感じさせないようで80年代バブルのイメージだったり、でもその時代にしては洗練されてたり型から外れてたり。なんか不思議な存在。+55
-0
-
30. 匿名 2020/08/04(火) 00:56:49
そもそも何故LA在住なんだろ。
向こうで俳優の仕事してるの?+20
-0
-
31. 匿名 2020/08/04(火) 01:03:42
>>9
肌綺麗だったし、60代の方がお金持ってるだろうし、良い宣伝になってただろうにね!
+33
-1
-
32. 匿名 2020/08/04(火) 01:05:46
疑ってしまってあれだけど、マスクに関しては、富裕層が暮らす地域に住んでいるからなのでは。
中流くらいだと、アメリカはマスクしてない人多そう。+63
-1
-
33. 匿名 2020/08/04(火) 01:25:18
>>11
金持ちが住むところは違うのかな?+15
-0
-
34. 匿名 2020/08/04(火) 02:05:52
アタシってイイトコの子じゃない?+9
-1
-
35. 匿名 2020/08/04(火) 02:54:40
じゃあ何故アメリカは人口に対する感染者数の割合が高いのよ?+20
-0
-
36. 匿名 2020/08/04(火) 02:56:34
>>11
さすがにコロナの時期は自粛するでしょ+5
-1
-
37. 匿名 2020/08/04(火) 02:58:31
>>35
歯磨き粉など共有
土足文化
が盲点だと言われてる。+8
-0
-
38. 匿名 2020/08/04(火) 03:02:07
>>30
ガクトみたいに節税したいからだと思う。
日本は頑張って働いても働くだけゴッソリ持ってかれるんだから収入や資産あるひとほど海外に逃げたくなる。+46
-2
-
39. 匿名 2020/08/04(火) 03:02:22
>>6
DAITAが近況載せてたよ。ボスウナギ。ヒムロックが野菜作ってたら微笑ましいけどイメージダウンだから言えないかと。+9
-2
-
40. 匿名 2020/08/04(火) 03:47:25
>>35
州によって理由は様々。無理矢理稼働させていた食肉工場で感染爆発が起こったり、マスクも着けずに政治集会が行われていたり。
ここまでのコメでアメリカ人はマスクしたらしだすってあったけど、そんなことは無い。圧制の象徴として抗議する層もいる。+8
-0
-
41. 匿名 2020/08/04(火) 04:11:13
>>17
島国ですから仕方ないんですよ。 ソーシャルディスタンスを守ったら、海に落ちるかタライに乗らなければいけません。+52
-5
-
42. 匿名 2020/08/04(火) 05:56:28
>>17
単にアメリカより狭いからでしょ。
アメリカ人いわく、ウサギ小屋だっけ?+27
-0
-
43. 匿名 2020/08/04(火) 05:59:52
>>37
え?歯磨き粉?
うちは夫婦で共有してるけどそう言うことではなくて?
もしくはみんなそれぞれの歯磨き粉を持ってるのが普通なの??+9
-3
-
44. 匿名 2020/08/04(火) 06:09:49
>>15
それなら公園やスーパーに大量にいるマスクなしの子供たちも。
ジョギングより熱中症の危険は低いんだから当然マスクして欲しいな+3
-3
-
45. 匿名 2020/08/04(火) 06:25:04
>>7
アンカー間違えたのかな。+3
-0
-
46. 匿名 2020/08/04(火) 06:29:03
桃井さん好き〜。+5
-4
-
47. 匿名 2020/08/04(火) 06:44:58
>>35
日本よりマシって何がだろう?
アメリカ住んでたことあるけど
コロナに関しては日本にいて
良かったと思うよ。
衛生面からしてそりゃ海外は
コロナ蔓延するだろうなって環境だよ。
実際感染者数とか死者の数は
少ないしね。+24
-0
-
48. 匿名 2020/08/04(火) 06:49:04
>>43
横だけど普段は共有してるよ。
でも家族の誰かが風邪引いたりしたら
歯みがき粉分けて、歯ブラシの
置場所も変えてるよ。
コロナ流行ってからはずっとそう。
共有してることに驚く。
大した値段じゃないから分けなよ。+4
-8
-
49. 匿名 2020/08/04(火) 06:50:42
>>43
歯磨きは夫婦別にしましたよ。トイレも別。歯磨きは今日からすぐ出来るからしましょう!!!+1
-5
-
50. 匿名 2020/08/04(火) 06:55:19
>>43
歯磨きペーストは家族それぞれ1本ずつ好きな物を買いました。ぜひこの機会に衛生観念を見直してみましょう。自宅の便座の除菌を疎かにしたり、夫婦でタオルの共有をしていませんか?+3
-7
-
51. 匿名 2020/08/04(火) 06:56:16
>>47
横だけど、マウントとりたいだけでしょ。
ネットニュースでブラジルに居る日本人が満員電車に乗って大変そう
ブラジルで良かった。日本では花見もしてたんでしょ?コロナの危機感ないって
みんな言ってました。って言うの読んだ。ブラジルにアメリカ、、お前言う?って
笑っちゃったわ。どっかで不安だから日本の瞬間的に切り取られた映像見て
安心したいんだと思う。+32
-0
-
52. 匿名 2020/08/04(火) 07:15:30
>>41
タライ…!流れてしまう!笑+12
-0
-
53. 匿名 2020/08/04(火) 07:16:28
+0
-0
-
54. 匿名 2020/08/04(火) 07:19:02
「新コロのウソ」記事詰め合わせ | 字幕大王www.jimakudaio.comここが初めての方に是非読んで欲しい記事の詰め合わせです。そして、日本国内の医者・科学者の方には是非反論していただきたい内容です。が、今のところ一件も何の反論もありません。もちろん、内容が...
+0
-0
-
55. 匿名 2020/08/04(火) 07:30:27
たまに役者やって稼いでのんびり畑仕事とか理想的+5
-0
-
56. 匿名 2020/08/04(火) 07:33:40
人口密度ってご存知かしら?+2
-0
-
57. 匿名 2020/08/04(火) 07:35:58
>>17
アメリカでやってるデモとか、海水浴場の方がすごいと思ってる。+17
-0
-
58. 匿名 2020/08/04(火) 07:55:34
>>5
そんなことないよ。
年寄りだけのせいにするのはいかんよ。
若者もマスクしないで密になってやついるから。+6
-0
-
59. 匿名 2020/08/04(火) 08:03:14
この人も不倫略奪だよね。+3
-0
-
60. 匿名 2020/08/04(火) 08:13:08
アメリカは勝手に畑作ると逮捕されると思ってた+2
-0
-
61. 匿名 2020/08/04(火) 08:23:59
>>45
2コメ取られて悔しいんだよ、きっと+0
-0
-
62. 匿名 2020/08/04(火) 08:25:44
清原果耶おでこ出したほうが垢抜けて可愛いね+0
-0
-
63. 匿名 2020/08/04(火) 08:32:40
みんな車移動で今あるLAのメトロだって電車も駅構内もガラガラだろう そら人との距離取れるだろう。日本とは違うから当たり前 それなのに感染爆発のアメリカ 外国にいる日本人はなんか自分のいるところの自慢したがる+3
-0
-
64. 匿名 2020/08/04(火) 08:35:59
こっそり春馬くんも畑作業手伝ってそう(*^_^*)+2
-0
-
65. 匿名 2020/08/04(火) 08:36:04
LAの街歩いてる人殆どいないのと違う。偶にいても別の意味で距離とる。知らない人が近くに寄ってくるの嫌がるだろう+0
-0
-
66. 匿名 2020/08/04(火) 08:43:19
>>39
ヒムロックが畑でネギこさえてたらロックだわ+7
-0
-
67. 匿名 2020/08/04(火) 08:44:26
みんな桃井の話してないw+3
-0
-
68. 匿名 2020/08/04(火) 09:18:41
>>39
氷室さんが畑で野菜作ったらカッコいい野菜できそう+6
-0
-
69. 匿名 2020/08/04(火) 09:19:12
>>64+3
-0
-
70. 匿名 2020/08/04(火) 09:25:36
>>66
絶対普通のネギじゃなさそう。+4
-0
-
71. 匿名 2020/08/04(火) 09:27:59
>>68
なんか凄い変わった野菜をヒムロックファッションで収穫してる所想像してアリかもと思ったわ。+3
-0
-
72. 匿名 2020/08/04(火) 10:08:40
桃井かおりのお父さん 元防衛庁 防衛研究所の研究員、所属退職後 軍事評論家 桃井真さん湾岸戦争時日テレのコメンテーターに出てたよね+3
-0
-
73. 匿名 2020/08/04(火) 10:22:50
>>70
ネギをマイクにするとか+3
-0
-
74. 匿名 2020/08/04(火) 10:57:06
氷室が農作業をするトピになりました+3
-0
-
75. 匿名 2020/08/04(火) 11:06:44
え?!アメリカのデモやビーチ混雑のどこが
「しっかり2mキープ」なのよ。
マスクせず 喋りまくり・密着しまくりじゃん。+0
-0
-
76. 匿名 2020/08/04(火) 11:45:24
>>41
タライ ww
わたし沈みそう+5
-0
-
77. 匿名 2020/08/04(火) 12:24:38
攻殻機動隊の時にスカーレットヨハンソンが桃井かおりに凄い懐いててビックリした+2
-0
-
78. 匿名 2020/08/04(火) 14:45:19
そんなことどうでもいいじゃない
あのさぁ~わたし女優よ~+1
-0
-
79. 匿名 2020/08/05(水) 00:12:17
>>21
バスも長いのあるから
混んでなかった気がする。
バスや車通勤が多いけど
地下鉄も発達してるけど
どちらかと言うと街の人達だけじゃなくて観光客も多かったかな?
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女優の桃井かおりが3日、都内で行われた映画『宇宙でいちばんあかるい屋根』(9月4日公開/藤井道人監督)の完成披露イベントに、ロサンゼルスからリモート出演した。