-
1. 匿名 2020/08/03(月) 08:46:23
過干渉、ネグレクト、人格否定いろいろなタイプの毒親がいると思いますが、迷惑系の毒親持ちの人いますか?
私はもう結婚してますがうちの毒親は私がどこで働いてても情報をこっそり入手して職場に連絡をする、勝手に私や私の家族の個人情報を使って何か手続きや契約する、勝手に名前だけ宗教に入信させる、勝手に友人に連絡をする、私の子供に頼んで突然家にいるなどします。
おかげで友達関係でも職場では浮いてきたし、入りたくもない宗教に入ってることになってます。全部「あなたの幸せのため」です。
既に絶縁してるし県を跨いで離れたところに住んでますが、親戚の集まりで会った際に子供に近づいて連絡先交換して色々情報収集してるようです。子供にも交流禁止しましたが、おばあちゃんが欲しかったらしく(旦那の義両親は若くして他界)情に訴えられて揺れ動いてるようです。
旦那は宗教も無視すれば何もない、手続きや契約も本人がしたわけじゃないと言えば大丈夫と冷静ですが私はもう頭が痛いです。働きたいけどまた連絡されたら怖くて働けないので専業主婦なのも嫌です。+108
-0
-
2. 匿名 2020/08/03(月) 08:48:14
ガルちゃん見てると、信じられない家庭いっぱいあることを知って絶句する。+274
-1
-
3. 匿名 2020/08/03(月) 08:48:27
長!笑
読んでられっか、とりあえず2ゲトだ!+7
-87
-
4. 匿名 2020/08/03(月) 08:49:47
結婚式二次会に来られた。+2
-11
-
5. 匿名 2020/08/03(月) 08:50:01
既に絶縁しているし←これ最強じゃん
絶縁してるんなら無視しときゃよくない?
+78
-3
-
6. 匿名 2020/08/03(月) 08:50:09
>>3
馬鹿はこの世から消えて+40
-1
-
7. 匿名 2020/08/03(月) 08:50:27
>>1
主大変だね。毒親って本人の意思無視して、自分の意見押し付けてくるよね。+131
-0
-
8. 匿名 2020/08/03(月) 08:50:42
>>1
集まりをやめたら?+54
-0
-
9. 匿名 2020/08/03(月) 08:51:22
>>5
迷惑系で行動力ありだから絶縁してるのに探り当てて来そうなのが主のストレスなんだと思う…+117
-0
-
10. 匿名 2020/08/03(月) 08:51:38
絶縁済みなら親戚の集まりも無視でいいと思う
連絡先変えてスッキリしたらどうかな+59
-0
-
11. 匿名 2020/08/03(月) 08:51:57
そういう人ってなんかの障害あるものなの?+15
-0
-
12. 匿名 2020/08/03(月) 08:52:37
子供いくつ?連絡先交換できるぐらいだから、言い聞かせて説明したらわかる年齢じゃないの?
おばあちゃんがほしいかったって、そんなおばあちゃんなら被害のほうが大きいってことちゃんと子供に説明したら?
だいたい絶遠するぐらいの毒親なのに、親戚の集まりで顔あわせたり、子供と接触できるような状況作ったり、絶遠とは言えない。主の脇が甘いわ。+91
-1
-
13. 匿名 2020/08/03(月) 08:52:42
+83
-0
-
14. 匿名 2020/08/03(月) 08:52:48
>>3
そのわりにはコメするとか、あんた暇人なんだね。
それかただのかまってちゃん。+14
-0
-
15. 匿名 2020/08/03(月) 08:53:55
縁切るしかない
+0
-0
-
16. 匿名 2020/08/03(月) 08:54:01
私の父も職場系列の店舗に行ったらどこどこで娘が働いてるんですよとか普通に買い物なりすればいいのに言ってる。昔から目立つのが好きで家族を振り回してきたから大嫌い!+36
-0
-
17. 匿名 2020/08/03(月) 08:54:05
赤の他人をストーカーしないだけマシと考える+2
-13
-
18. 匿名 2020/08/03(月) 08:54:06
>>1
そんな親いるの?!笑
ごめん、主にとっては笑い事じゃないけどびっくりしちゃって
親戚の集まりとかに行かないっていう選択はできないの?
職場に連絡してくるとか異常だよ
宗教に勝手に名前使われるとかも、訴えれるんじゃない?接近禁止令とるとか+62
-2
-
19. 匿名 2020/08/03(月) 08:54:37
出た!あなたの為。この思想持ってるとなかなか治らないから厄介+30
-1
-
20. 匿名 2020/08/03(月) 08:54:46
>>11
自分障害者だけど、あきらかに違うベクトルでおかしい人。+26
-0
-
21. 匿名 2020/08/03(月) 08:54:50
母親本人は本気で主のためだと思ってるからタチが悪いんだろうね
宗教やってる人は本当に何を言っても無駄だよね
うちは主のところほどではなかったのと遠方だから滅多に会わないけど、子供は小さい頃はおばあちゃんの事を何とも思ってなかったみたいだけど、大きくなったらおばあちゃんはおかしい、変わってる…ということが分かったみたい+32
-0
-
22. 匿名 2020/08/03(月) 08:55:47
ガルちゃん、毒親シリーズ多いね。
うちも毒親だったけど、上には上がいてびっくりする+39
-1
-
23. 匿名 2020/08/03(月) 08:55:53
>>1
絶縁してるのに親戚の集まりに行くの?それは絶縁とは言わないよ。主も脇が甘い。
私は高校卒業と同時に絶縁して25年会ってないよ。+62
-1
-
24. 匿名 2020/08/03(月) 08:56:31
>>2
私もガルちゃんで「毒親」というものを知りました。
映画やドラマの世界の話だと思ってました。
+22
-1
-
25. 匿名 2020/08/03(月) 08:56:45
うちの親は私が結婚した途端に干渉してこなくなったw
お盆や年末年始に帰ってこいとかの電話もないから楽。
多分外面は良く見えるように振舞ってるから義実家に変なこと思われるのが嫌なんだろうな。+3
-0
-
26. 匿名 2020/08/03(月) 08:57:21
>>1
私も義親に勝手に宗教に入信させられた。
私の場合は無視すればなんとかなるから良かったんだけど、宗教によってはやたらと連絡きたり集会に来いとか押し掛けてきたり大変だよね。
個人情報勝手に使って契約って現実的にすごく困るよね…なにか物を購入したりとか?
そういう場合、解約はできるのかなぁ。
電話口とかで本人確認って家族なら出来ちゃうから怖いよな…
無視すればいいっていうのはそうだけど、いつどこで何されるかわからないのがものすごくストレスだよね。+13
-0
-
27. 匿名 2020/08/03(月) 08:58:45
こういう人って体調的に弱くならない限り、ずっと最強で突き進むからタチ悪い+27
-0
-
28. 匿名 2020/08/03(月) 09:00:07
>>2
申し訳ないけどリアルだと周りにいないしタブーな話しだから、ガルチャンで相談したりできるから有難い。何度も救われたからさ。+63
-0
-
29. 匿名 2020/08/03(月) 09:01:40
うちも行動派迷惑系毒親だよw
私の名義で勝手に車契約しようとする
パチンコ屋のオーナーと仲良くなり、私を勝手にそこへ就職させようとする
飲み屋で知り合った怪しい社長と私をくっつけたがる
思いつきで旅行に行きたいと言い出し、私に運転させようとする(九州〜北陸‥一人で飛行機使え‥)
水彩画教室に通うことにしたと言うので、またなんか始めやがったと思ったら、私も生徒になってるとか
彼氏の母親がゴスペルやってて自分も仲間入りして仕切る(そのせいもあり彼の親と関係悪化)
私の名義で携帯契約しようとする
人の人生にグイグイ入って荒らすやつ
決別したけど二度と関わりたくないやつ+42
-1
-
30. 匿名 2020/08/03(月) 09:05:32
>>1
旦那バカだなー
ある程度の年齢になってそれぞれの家庭にそれぞれの事情があるって分からないなんて…
私なら旦那がずっとその姿勢を崩さないなら離婚するかも。それか何かあったら離婚、受けた損害は旦那が全額保証の書面作らせる。
私も母が統合失調症でアクティブで周りに迷惑かけるタイプだから気持ちは分かります
職場とかは特定されないから主のような被害はないけど子供の時から20年迷惑かけられて今は絶縁状態です
当事者だって実の親子関係があるのだし、出来れば親孝行したい、良い関係を築きたい、困ってたら救いの手を差し伸べたいと道徳心から(親への愛では無い)心のどこかで思っていても長い間裏切られ、話の通じない相手だから頑張って絶縁の実績を作ってるのにね。
その心の葛藤や長年の苦労を断ち切って前に進もうとしてる主に旦那さん酷いよね
理解者のフリして1番の裏切り者だなーと思う。
猛毒の親を持つ人からしたら旦那も同じくらい猛毒に映ると思う、それくらい不快感ある。
+7
-3
-
31. 匿名 2020/08/03(月) 09:11:21
>>1
私も似たようなもんです
友達に勝手に連絡し保険に入らせたり、職場の同僚にも
オヤジは小さい頃から暴力振るうし、母親もそんなだし旦那が亡くなった時には保険金も盗られました
今は絶縁してスッキリ
死んだって葬式すら行きません+6
-0
-
32. 匿名 2020/08/03(月) 09:11:46
すっごく迷惑なものばかりくれるけど、
断ると文句言われます。+2
-1
-
33. 匿名 2020/08/03(月) 09:12:49
>>5
しかも絶縁って正式に出来るものではないからね。
分籍届けとかは出せるけど親子の関係を断ち切れるものではない。
何年も没交渉で絶縁している、という姿勢と実績で認められるかどうかというポイントがあるだけで何か親や子にあった際警察や役所からは相互に面倒を見る義務がある(法的にはない場合もある)と説得されるんだよ。
だからそういう場面で毅然と戦わなければならない上、絶縁の実績を作ってるところに>>1の旦那はハッキリ言って糞+12
-2
-
34. 匿名 2020/08/03(月) 09:12:55
>>1
主さんには申し訳ないけど、付き合ってたらこっちまで頭おかしくなりそうな親だね。
親族の集まりは行かない、親族付き合いは旦那さんの親族のみにする、主さんが仕事を始めても、勤務先は親には言わない、っていうのどうかな??だめかな?+19
-0
-
35. 匿名 2020/08/03(月) 09:14:12
>>11
ある場合もある。
前頭葉があらゆる要因で萎縮してるケースが割とある+17
-0
-
36. 匿名 2020/08/03(月) 09:14:35
>>5
主さんは絶縁した気持ちでいるし関わらないようにしているんだと思うけど
日本では実際に絶縁っていう制度は無いんだよ
だからお母さんが強硬手段であれこれ関わろうとしてくる+20
-0
-
37. 匿名 2020/08/03(月) 09:15:27
>>30
あれ?
これって旦那さんが悪い案件なの?
それとももっと必死になって奥さんの親から奥さんを守れって事で怒ってるのかな?
+3
-0
-
38. 匿名 2020/08/03(月) 09:15:44
>>3
読んでもないのに2ゲットできてないクズ+15
-0
-
39. 匿名 2020/08/03(月) 09:17:35
>>35
暴言や暴力を受け続けてたら健常な子どももそうなっていくんだっけ。+2
-0
-
40. 匿名 2020/08/03(月) 09:20:44
>>5
主です。私としては絶縁して一度ケー番変えましたが、親戚伝いで緊急事態のふりして連絡先聞いてきてバレました。で、着拒してます。親戚も良くも悪くも良い人ばかり?なので親を大切にしなさいとかばかり言ってきます。
早く逝けって思いますが健康に気を使ってて運動もして長生きする気満々なのです涙
あと子供は9歳で私の事情を汲んでくれる年齢ではないです。まだ変なおばあちゃんということをわかってないようです。子供に悪口も言いたくないから言ってないです。
ちなみに母はフィリピン人で私はハーフ、母の方の親戚もフィリピン人です。だからかすごく明るいんですが距離感が近すぎて苦手です。私はフィリピン行ったことないし日本人の感覚の持ち主なんで話が通じないんです。昔から日本ではそういうのおかしいからやめてと言ってもその時だけ外国人ぶって聞こえないフリされてました。+35
-0
-
41. 匿名 2020/08/03(月) 09:22:48
>>1
うちの母も熱心な信者です。
宗教問題は独特ですよね。
宗教しているから幸せになれると思っていて、それを大事な人に勧めて入信させることは当たり前の感覚だと思います。
だから“あなたの為”なんですよね。
でもあなたの為なんて言う人は自分のことしか考えてないし、変な新興宗教でなければご主人の言うとおり無視しとけば良いです。
脱会させることは不可能。
死ぬまで、この問題と付き合って行かなければいけないなって思ってます。
私の場合は母以外の家族や夫に打ち明けてないので、それがしんどいですm(__)m+4
-0
-
42. 匿名 2020/08/03(月) 09:23:29
>>1
離れて暮らしているのに自由に働くことすら出来ないなんて辛いですね。コントロールされているようで嫌だわ。早く毒親の束縛からぬけられますように。+4
-0
-
43. 匿名 2020/08/03(月) 09:26:04
>>2
マジ基地だどリアで誰にも相談出来ないのが辛い。ガルちゃんで救われる。+27
-0
-
44. 匿名 2020/08/03(月) 09:26:11
>>12
どうやったら絶遠って変換でるんだろう
絶縁(ぜつえん)だよ+0
-4
-
45. 匿名 2020/08/03(月) 09:27:21
>>23
従姉妹たちとは親友のようにすごく仲が良かったので失うのが怖いです。なんで大事にしてきた人間関係を壊さなきゃいけないんだろう、って甘いですか?+4
-0
-
46. 匿名 2020/08/03(月) 09:29:22
法的に絶縁する事は出来ないけど、完璧に親御さんを排除したいのならご親戚の集まりにも行かない、住民票の開示制限をかけて勝手に調べられないようにする
旦那さんやお子さんの職場や学校を知られているなら難しいけど
親御さんが辿れそうな繋がりを切るしかないよね
今までされてきた事をご親戚にも暴露して、ご親戚とも連絡を取らないようにするとか。
お子さんのおばあちゃんへの優しさとか分かるけど、そこも腹をくくって話すしかないと思う
今後お子さんにまで同じような事をし始めるかもしれないよ
構ってくれない被害妄想で主さんより
情で揺れてくれる孫に執着するかもしれない
ご主人が言うように無視していればそのままで済むかもしれないけど
そうじゃないかもしれない
お子さんが就職した時にも職場に干渉されたら?
お子さんが結婚をする時にそういう身内がいる事が障害になってしまったら?
私も毒親育ちだから一切連絡を取ってない
移動に半日かかるような遠い所に逃げてきた
子供に影響が出てしまった時には遅いと思うから。+5
-0
-
47. 匿名 2020/08/03(月) 09:34:12
>>45
横
従姉妹たちとは親戚の集まりじゃなく個人で会えないの?
事情を言って今の主さんの事は知らないとは言ってもらえないの?
主さん大変だし主さんが悪い訳じゃないけど、
どうしてもお母さんと縁を切りたいなら甘いと思う
+21
-0
-
48. 匿名 2020/08/03(月) 09:43:20
>>45
それなら個人的に会ったらどうですか?親戚の集まりじゃなくて。+13
-0
-
49. 匿名 2020/08/03(月) 09:44:58
>>1
日本の法律は親子の絶縁が出来ないから、
正しくは会うのを止めているだけでしょ。
+3
-1
-
50. 匿名 2020/08/03(月) 09:45:56
>>45
従姉妹たちには事情を話して親にバレないように友人と会うって体にして個人的に会ったら?
事情を話しても主の親に伝えてしまうなら、従姉妹はいくら仲良くても敵みたいなものだし従姉妹との関係も諦めるしかないと思う
ちゃんと親と関わりたくないこと話して、従姉妹たちには味方でいてもらえるようにしたほうがいいんじゃないかな+8
-0
-
51. 匿名 2020/08/03(月) 09:49:05
母がぐいぐい毎日のように「娘の仕事を紹介してくれ」って言ってたのを後からその知り合いのひとから聞いてしまった。
今は事情があって枠がない、って断ってたのに、毎日のように「娘が仕事しない、はやく枠をあけてくれ」みたいな無茶な愚痴を聞かされてたらしい。母はちなみに話を聞かず、一方的に自分の話をするタイプだから、ものすごく迷惑掛けたと思う。
平謝りした。当時22で若かったから、いくらでもやり直しできるし、その会社は私が行きたいとか一言も言ってなかったのに。
なんでわたしがやったことでもないのに謝らないといけないのかと悲しかった。
フリーターとはいえ、バイトも「枠が飽きそうだから、いまバイトしてたら不利だから明日辞めろ」とかいうし。
申し訳なさすぎて、結局違うとこに就職した。母とは距離を置いた。
+12
-0
-
52. 匿名 2020/08/03(月) 09:49:16
>>49
そもそも関係を切ることを絶縁て言うからただその意味で絶縁って書いただけでしょ…+7
-0
-
53. 匿名 2020/08/03(月) 10:02:47
私は保険証勝手に使われてなんかの契約されてた。
+4
-0
-
54. 匿名 2020/08/03(月) 10:04:28
毒親もいろいろなジャンルいるからね。
辛いよね。
わかるよ。もう音信不通でいいと思うよ。でも、住民票調べるから、無理か。まぢ、早く星になったらいいのね。+9
-0
-
55. 匿名 2020/08/03(月) 10:08:28
>>45
それだけのお母さんなら親戚の間でもお察しなんじゃない?
他の人たちが常識的なら、主さんとお母さんが顔を合わせないよう協力してもらえるのでは?+9
-0
-
56. 匿名 2020/08/03(月) 10:18:23
>>45
甘いかもしれないけど、主の心の支えならちゃんと事情を伝えて親に居場所を知られたくないことをわかってもらった上で会えばいいと思うよ。
「私たちが2人の仲を取り持つ!」って変な方向に頑張っちゃう人もいるから、見極め次第では従姉妹たちとも絶縁する覚悟は必要になるかもしれないけど。+9
-0
-
57. 匿名 2020/08/03(月) 10:18:52
>>37
それぞれの家庭にそれぞれの事情があり、本人たちが努力して円滑にならないものは外から口出してもどうにもならない上被害ばかり広がる可能性が高い
そして主の今までの人生もこれからの人生も旦那さんが変わってくれるわけではないし、あくまでも旦那さんは主の母とは他人なんだよね。
主の今の決断を邪魔するのは主の過去の苦労を否定するも同然。
主が親のいない旦那に「親生き返らせてよ」とか「娘のためにあなた誰かと親子関係の養子縁組してきてよ」とか無理な事は言わないでしょう。
主のこれまでの苦労を知ってたら静観以外出来ない。余計な事するなとしか思えない。+7
-0
-
58. 匿名 2020/08/03(月) 10:18:59
>>1
ガルちゃんで色んな毒親トピ見て初めて自分の親もだって解った。
私の母はネグレクトなのに少し迷惑系。私は小さい頃からかまちょじゃなかったからネグレクトはまぁ気にしなかったけど、迷惑行動はホント無理。うちに来る銀行とか郵便局の御用聞きさんに私含め家族の名前で勝手に口座作らせたり保険入ったり(受取人母)を御用聞きさんに強要して、それが実子の私ならまだしも兄の嫁とかまでに及んでて、揉めて御用聞きさん何人か飛ばされたか外されたかしてる、他人にまで迷惑及ぼすホント毒ず親。何で解ったかって満期の払い戻しで身分証必要になって発覚した。
結果言うと親戚とは縁切りしたくなくて母親とだけって言うのは無理に等しい、完全に切ること優先なら全部切らなくちゃ。それが嫌ならある程度は我慢して、後は悉く線引きするしかない。毒親ってさ、子供=自分と同じもの、もしくは自分の延長だから、こちらに人権なんかあると思ってないし思えない。年を経て知恵身に付けて体裁整える様になったとしても基本的な考えは同じだからいつまで経っても変わらない。治るのは無理と見ておいて良い。
母とは呼ばない、他人扱い、何か揉める度にホントに関係のない第三者に介入してもらう、色々しないと無理だよ、縁切るって絶縁するなら簡単だけど親戚関係保ったままとかは…。
私は高校卒業位から母と呼ばず貴方と呼んで距離置いて最低限しか接点置いてない、それでも10年経ってやっと自分と私の違いに気付きつつある程度。他の兄弟姉妹には相変わらず毒散らしてるよ。+9
-1
-
59. 匿名 2020/08/03(月) 10:20:07
本当に関わってはダメな親じゃん怖すぎ
子ども何歳か知らないけど正直に話してこの世から抹殺されるから関わってはダメと真剣に教えよう+1
-0
-
60. 匿名 2020/08/03(月) 10:24:31
芸能人の親でたまに聞くやつだね
子どもの親にお金借りたり子どもに借りさせたり、
勝手に名義使ってたり
友達いなくなるよね
どうやっても逃げられない
もうこれは塩分めちゃくちゃ濃い食品毎月大量に実家に送るのお勧めする
合法的に、、、+8
-0
-
61. 匿名 2020/08/03(月) 10:28:22
>>2
ビックリするよね。
参考にして人の地雷踏まないよう発言気をつけてる。
例
親は〜?
子供何人〜?
学生の時さー 等等
タブーかな?+8
-0
-
62. 匿名 2020/08/03(月) 10:42:02
>>58
58です。
これ書いた後昔思い出した、そういえば昔キレて掴み合いになって実の親に言っちゃいけない様な言葉で脅しあげたのが効いたのかも。
ああいう親に育てられた私も少なからず頭が可笑しいんだと思う。子供は回りにいる大人がほぼ家族だけだから、祖父母と両親が全てだよね、お子さんの為に縁切った方が良いと思うよ、私は何気ない瞬間の端々に自分の可笑しい部分を今でも実感する。+7
-0
-
63. 匿名 2020/08/03(月) 10:43:57
>>60
健康に気を使ってるらしいよw+1
-1
-
64. 匿名 2020/08/03(月) 10:48:43
>>3
2ゲットならず残念!!!!+5
-0
-
65. 匿名 2020/08/03(月) 10:59:03
>>1
辛い辛すぎる
よく耐えたよ😭+3
-0
-
66. 匿名 2020/08/03(月) 10:59:27
>>40
あー。毒には違いないけど、お国柄も大きく影響してそうな感じだね。
主、気の毒。こどもの頃から苦労してそう。+24
-0
-
67. 匿名 2020/08/03(月) 11:16:42
三浦春馬とかローラの親思い出した。
三浦春馬は本当にかわいそう…。+12
-0
-
68. 匿名 2020/08/03(月) 11:36:55
毒親というより、精神的な疾患ありにしか思えない。
絶縁してても元々親子だし、完全に接近禁止とか出来ないのだろうか?+7
-0
-
69. 匿名 2020/08/03(月) 11:46:27
>>13
ファビュラス✨✨+6
-1
-
70. 匿名 2020/08/03(月) 11:48:53
精神病んでた私の目の前で嬉々としながら不倫男との情事を話したとき
「山に連れてかれてヤッタわ」って、、
あと私の歴代の彼氏と電話口で紹介したら、後で私個人に電話きて「あんたの彼氏の声聞いてたら濡れてきたわ」と言われた
どうしたらいいんだろ、、+8
-0
-
71. 匿名 2020/08/03(月) 11:50:27
親戚のおじさんが自殺した時、父が止めるのも聞かずデカ気取りで乗り込んでいって悲しんでる奥さんや子どもに根掘り葉掘り聞き込み&罵倒して引っ掻きまわすだけ回して帰ってきた。父はその心労で胃潰瘍で緊急入院した。
+17
-0
-
72. 匿名 2020/08/03(月) 12:01:30
隣人親がそうらしい
私を嫁だと勘違いし話し出す
顔も分からないほど距離取られてる(笑)+2
-0
-
73. 匿名 2020/08/03(月) 12:06:45
動きだしたら朝から晩まで、なんだかうぉっせうぉっせとやってるよ、うちの親。何もしない時は本当に1ヶ月丸々何もしない。
庭に石退いてあったのに、なんだかそれを取っ払っちゃって、お陰さまで雨の日はぐっちょぐちょで歩けたもんじゃないし、車も泥だらけになるし。説得してまた一生懸命、石退いたのに、そこにまた花壇の土ぶん投げる。
本当よく分からん事ばっかしてくれる。手間ばっかかけさせやがって。仕事ばっか増やしやがって。+3
-0
-
74. 匿名 2020/08/03(月) 12:10:18
まさに、旦那の母親のことだわ。
無駄に元気で嫌。+5
-0
-
75. 匿名 2020/08/03(月) 12:16:24
私の母親は放火癖があります
1度、それで自宅が全焼しました
その後もロウソクを30本ほど所持してつけたりしてます
精神病院に強制入院レベルだと思いますが
なぜか、そんな彼女には
父親、弟、祖母(母親方の)という
援護隊がいます
色々、手を尽くしましたが
1対4だから私の力にも限界がありました
2年前にそいつらとは、絶縁しました
+10
-0
-
76. 匿名 2020/08/03(月) 12:26:10
>>11
多分、障がい者はこんなことしないと思う。普通に虐め体質の健常者がこういう事するんじゃないかな?私の周りに知的障害者や精神疾患ある人いるけど、ここまで頭がまわらないし大人しい。パワー系障がい者はウーウーいいながらただ暴れる?だけの気もする。+4
-3
-
77. 匿名 2020/08/03(月) 12:28:47
>>3
おっさんバカなんだから無理すんな+3
-0
-
78. 匿名 2020/08/03(月) 12:37:21
>>18
勝手に宗教に入信って真如苑の無断入信じゃない?被害者多くて長年問題になってるけど宗教側が放置(むしろ無断入信推奨?)みたいなところがあるから厄介。
+7
-0
-
79. 匿名 2020/08/03(月) 13:05:44
>>2
頭蓋骨勝ち割られたとか、さすがに重すぎてリアルで会う人には言えないし、言いたくない
匿名だからネット上に毒親サイトや毒親トピックが沢山集まるんだと思う+10
-0
-
80. 匿名 2020/08/03(月) 13:31:11
うちの親は一人暮らしの家に来てピンポンを半日鳴らし続けながら電話とメールしまくってきた。家の近所で出勤時間に待ち伏せされたりしたけど全力で避け続けたら疎遠になれたよ。+5
-0
-
81. 匿名 2020/08/03(月) 14:24:59
>>40
私の母も外国人で毒親。色々合わなくてしんどいですよね…。+10
-0
-
82. 匿名 2020/08/03(月) 14:31:31
迷惑系芸能人嫌い!+5
-2
-
83. 匿名 2020/08/03(月) 14:49:59
○んでほしい+5
-0
-
84. 匿名 2020/08/03(月) 15:00:32
>>1
私の旦那の姉の口癖も「みんなの幸せを考えてる」だから、なんの宗教か分かってしまった、、、
“あなたのため”というエゴや押しつけでたくさんの人苦しめてるね。
旦那の母親も、旦那の職場に行って訳の分からない事をして出禁。
縁を切るには遠くに逃げないといけないのでしょうか?+6
-0
-
85. 匿名 2020/08/03(月) 15:28:49
>>13
これよく言う経営者いたわ〜
スタッフを利用してる
私からお金を持って行って下さい!
あなたの為!あなたの為!
全部自分の為にだったわw+10
-0
-
86. 匿名 2020/08/03(月) 15:32:12
>>11
これじゃないの?
発達障害の毒親=「Dタイプの親」をご存知ですか? アゴなりさんの党agonarisannotou.com発達障害の毒親=「Dタイプの親」をご存知ですか? アゴなりさんの党search menu CLOSEHOMEアゴなりさんの党とは記事一覧問い合わせCLOSEキーワードで記事を検索 CLOSEHOMEアゴなりさんの党とは記事一覧問い合わせ HOME愛着障害発達障害の毒親=「Dタイプの親」をご...
+2
-0
-
87. 匿名 2020/08/03(月) 15:55:49
いつ○にますか?+1
-0
-
88. 匿名 2020/08/03(月) 15:58:22
>>86
dタイプの毒親
子に関心がない
自分の都合の良いように利用する
早く逃げよう+3
-0
-
89. 匿名 2020/08/03(月) 16:25:49
職場にとつられた+0
-0
-
90. 匿名 2020/08/03(月) 17:02:53
>>11
脳の機能障害じゃないかな
自己愛=毒は前頭葉萎縮で我慢や理性の
部分がきかない
反省もしないから何度でも同じ事を繰り返す
記憶改竄も出来るとされているから、
都合悪い事は消したり記憶書き換えて
無かった事や他人のせいに出来る
やらかしまくっても自分は善人だと
信じている厚かましさ
+7
-1
-
91. 匿名 2020/08/03(月) 17:06:15
>>70
完全に縁切りして
親は死んだものとして
自分の人生生きた方が良くない?
お互いの為にも+3
-0
-
92. 匿名 2020/08/03(月) 18:39:49
>>11
躁鬱とか統合失調症とか
うちはそうだよ+3
-0
-
93. 匿名 2020/08/03(月) 19:16:55
>>82
子どもが可哀想だね+0
-0
-
94. 匿名 2020/08/03(月) 20:43:56
>>11
障害の遺伝も含めて毒親の親も毒親だったりする
人に育てられた猿が小猿を産んで母になったけど
赤ちゃん猿をどうしていいかわからず放り投げてしまった映像を
見たことがあるけど、そんなことの連鎖という面もあると思う+4
-0
-
95. 匿名 2020/08/03(月) 21:06:59
履歴書勝手に書かれて応募されました。結婚相談所にも勝手に書かれて入会されてた。+2
-0
-
96. 匿名 2020/08/04(火) 01:34:47
クレーマー
父はよく「今日はあの店に怒鳴ってやった」と報告してくるし家族で出掛けててもクレームつける
外食はなるべく行かないようにしてるけどどうしても行くときは個室で父は一番奥の席に追いやる
父が風邪とかで病院かかって待ち時間とか順番とかでクレームつけるから、恥ずかしくて近所の病院行けない…+3
-0
-
97. 匿名 2020/08/06(木) 02:03:09
元彼と付き合っている時、彼の勤務先(金融機関)に母姉妹が片道2時間かけて出向き、無担保融資500万の申し込みをしたこと。
もちろん私に内緒で。+1
-0
-
98. 匿名 2020/08/06(木) 18:02:50
自分には自信がないと言いつつ
自分が言ってること思ってることは正しいという母親。
私の意見が一番でしょ?異論は受け付けませんという態度。うざい。+5
-0
-
99. 匿名 2020/08/08(土) 21:46:05
おやすみプンプンのあいこちゃんを思い出す。+0
-0
-
100. 匿名 2020/08/10(月) 18:24:16
宗教怖ッ!下の御宅それっぽい
毎日毎日、明けても暮れても、連日連夜
ボール転がして蹴り上げて近所の人に
怒鳴られて、謎の怪文書まで
またマンション内、昨日も出回って
未だふんぞり返って住み続けて
生恥晒して羞恥心すらない一家
毎日3戸揺れてるから、あったま悪いの?
怪文書ココ載せてあげよか?名前と部屋番以外w+3
-0
-
101. 匿名 2020/08/11(火) 01:14:51
毒親って、自分がそうだと言う自覚が0。
もし指摘されたら、こっちが加害者みたいになる。
関わらないのが一番だけど、離してくれないよね。
ずっと搾取したいから。
子供産みたい人は、脳波とか精神異常のテストを法律で必須にすれば良いのに。
子供が背負うのはしんどいよ。。+11
-0
-
102. 匿名 2020/08/13(木) 11:56:39
食べるのがゆっくりな私に向かって、
物凄い早食いなのを直したいみたいに母が話し掛けてきたから聞いてやってたら、
私、早食いだし仕事は早いしなんでも早いの
と続いたので、
仕事と関係あるんだ?と返したら、
早いのに綺麗と言われるんだけど?と話がそれたばかりか自画自賛し始めてウザすぎた
ふーん、食べるのが遅いけど私は仕事は遅くないけど?と言うと、お前の仕事は時間に追われないんだろ?と
いや知りもせずに二言目には批判かよ、私の仕事はめちゃくちゃ時間に厳しいわ!
とにかく他人批判と自画自賛をしたいだけの生き物だからクソ面倒くさい
人を批判するのも自画自賛するのも、根拠なくするものだから目に映るもの全てを批判してくる
毎日毎日毎日毎日子供に機嫌を取らせる
自分は何一つ出来なくても良くて、子供はどれだけ出来ても手当たり次第に馬鹿にする
控え目に言って100億回〇ね
それでも私が殺された回数よりはずっと少ないんだから感謝しろよ+2
-0
-
103. 匿名 2020/08/15(土) 11:25:25
「怒る」と「叱る」は違う!子どもを傷つけずに効果的に叱る6つの基本ルール | SHINGA FARMwww.shinga-farm.com「怒る」と「叱る」は違う!子どもを傷つけずに効果的に叱る6つの基本ルール | SHINGA FARM子どもの未来を耕し、育て、伸ばすpowered by 伸芽会育児に悩むご家庭を応援!子育てから受験までの役立つ情報を発信するメディア子育てのコト海外【連載】ワーキングマザー...
・怒る」と「叱る」の根本的な違い
「怒る」とは、怒り手の感情を外に爆発させること
「叱る」とは、相手によりよい方法を教示すること
似ているようで、全く違うことがわかりますね。「怒る」はネガティブ、「叱る」はポジティブな色味があります。
子どもの困った行動に対し、親がガミガミと感情的に怒ると、その場の雰囲気が険悪になるのはもちろんですが、ダメージはその場だけにとどまりません。
トゲのある否定語が、子どもの自己肯定感や自己効力感を低下させてしまう
親からその感情的な対処法を学んでしまう
という弊害も出てきます。とくに2は、その子どもの人間関係にまで影響を及ぼす可能性が!
例えば、
親が大声で怒鳴ると、子どもは「そうか、困ったときはパパとママみたいに怒鳴ればいいんだ」
親が叩くと、子どもは「そうか、困ったときはパパとママみたいに叩けばいいんだ」
と学び、お友だちとの日常に応用されやすいのです。子どもを叱る場面というのは、親の問題解決能力を披露する場。お手本になる対処法を示してあげたいですね。
・ポジティブ心理学ベースの叱り方 6つの基本ルール
叱るときにやってはいけない3つのルール
過去を引きずる:「いつもいつもダメなんだから」「毎回毎回同じことを言われて!」
叱る範囲をあれもこれもと広げる:「何をやらせても中途半端」「何も聞いていないじゃない!」
その子どもを全体否定する:「ダメな子ね」「なんて悪い子なの!」
叱る範囲を広げることで、叱りネタが何倍にも拡大し、怒りへと発展。それが感情の爆発につながります。
ポジティブに叱るための3つのルール
いまのことだけを叱る:「いまの言い方はよくないよ」
目の前のことだけを叱る:「青いペンにキャップをしなさい」
その子どもの行動だけを叱る:「それは悪いことだよ」
子どもはよく困った行動をするものです。それは悪いことかもしれません。だからといって悪い子ではありません。「いまの」「目の前の」「行動だけ」を叱るポジティブな叱り方なら、子どもの自己肯定感を傷つけることなく、伝えたいことをしっかりと伝えることができます。
感情を出さずに、とは言っても子どものことを一番に考えているからこそ両親は怒ってしまいますよね。
もし「理不尽な怒り方をしてしまった!」と感じたときは、まずは子どもに「ごめんね」。子どもの傷ついた心をその場で癒すことができ、ママも気持ちのリセットがしやすくなります。その後は目線を意識的にほめポイントへ。「できていないこと」ではなく「すでにできていること」をうまくキャッチし、そこを積極的にほめて、子どもの自己肯定感を満たしてあげましょう。
「叱り方のルール」と、「怒ってしまったら素直に謝り、ほめにスイッチ」を、ぜひ今日から取り入れてみてください。+0
-0
-
104. 匿名 2020/08/15(土) 19:40:16
パート先に菓子持って来られた。頭おかしいんちゃうかこっちは40やぞ。夫のモラハラパワハラで離婚してからはしてやっているという恩着せがましさがすごい。鬱病にも理解なく、この間は睡眠導入薬を取り上げられて1か月寝られなくなった。心療内科で大人になってから発達障害がわかったけれど子供の頃から毒親やったこの人が理解するわけはなく、その話をすると怒り狂い、鬱陶しい黙れ!アンタは甘えてる!と話にならない。子供の頃生きにくかった、まわりになじめなかったけど頑張って学校は行っていたのにだから何?アンタのせいでお母さんどんだけ恥かいたと思ってんの?と本当に話にならない。とにかく過干渉なのと毒親なのと。私はアンタがパート先に来て菓子置いてったせいで恥かいたんですけど?アンタみたいな親要らないんでもうはやく居なくなってもらって良いですか+0
-0
-
105. 匿名 2020/08/17(月) 22:05:46
やっぱり集まりに行かない方がいいと思う。
とりあえずなにか集まりがあるなら体調が悪いとかとりあえず適当な理由付けたりとか…ダメかな…わたしも毒親育ちなのでよく分かる…少しでも毒親との繋がりがあるならずっとそれが続くと思うし…仲良しの従姉妹さんとかは個人的な関わりを持つほうがいいのかな?と思います。心中お察しします。娘さんまだ小さいなら言ったって分からないですもんね…大丈夫悪いのは毒親だけ。+0
-0
-
106. 匿名 2020/08/18(火) 19:33:17
間接的に他人の親をやってると気付かない
アタ悪の一家が、我が物顔で寄生しているマンション
何故かすごい勢いで最上階まで噂になったが
平気で出たり入ったりしている一家
耳に入ってない?自分が鼓膜破れたんじゃない?と
また笑草に、恥ずかしくないのにもビックリで
嘘ばかり言ってたよと又噂で変な家+0
-0
-
107. 匿名 2020/08/20(木) 08:36:45
他のスレにも書き込んでしまっているけど、彼が母子家庭の毒親持ち。
入籍してから半年くらいたつけど、
彼のお母さんの荷物が彼の家に大量にあって、私の荷物が置けず、未だに同棲できていない。
同棲してたわけではないらしいのに、
クローゼット1つまるまる、
靴は8足、洗面所、そこら中に荷物あり。
彼から母親に、私の荷物が入らないから荷物撤退してほしい、ダンボールで実家に送ると言うと、なぜかいつもケンカになり、最後はいつも私を姥捨山に捨てるのねと言われるようで時間だけが過ぎていく。
母親に対しても怒りがあるが、彼に対しても、母親を立ちきれない(縁を切ると言うわけではない)姿に、この先、思いやられる。+0
-0
-
108. 匿名 2020/08/20(木) 20:00:58
毒親のせいで貯金もたまらない。
搾取されていく。
自分のお金は好き放題に使い自分の保険のお金も母に払わせる。
そのせいで母はほとんど物も買えない。
そしてアル中、親戚からはほぼ縁切りされてる。
捨てたい。こんな父親を捨てたい。
こんなんじゃ結婚もできない。
誰にも言えないからここでしか吐き出せない。
生きてるの辛くなる。この人が居なければ…と思ってしまう。
+1
-0
-
109. 匿名 2020/08/21(金) 08:26:51
貼れば邪気がとれるとかいう変なシールを買って家中にペタペタ貼ったり、
同じようなペンダント買ったり。
特になにもなかったけどそれもそのシールのおかげとか言ってる母。マジでヤバい。
騙されやすいから気をつけてって言ってるのに私は大丈夫って聞かない。
いろいろ他にもあるけどありすぎて書ききれない。+0
-0
-
110. 匿名 2020/08/24(月) 00:53:01
毒親は自覚がない。無駄に行動力があるとさらに最悪で尻拭いは子供がする。
子供は育ててもらった恩があるから最初は助ける。そして周りが家庭を持ち出したり、親になったりしだして、自分の親がおかしいって気づくんだよね。恋愛はできても家族のことは言いたくない。周りが幸せそうに家族のことを語るたび、自らの異常さを思い知る。だんだんと親も年老いて子供の収入がないと生活できない状態に陥って、しがみつかれて、子供は身動きが取れなくなる。
私は30代だけどその状態。自分がいなくなれば親がまともになるんじゃないか、自立してくれるんじゃないか、いや、私にも生きてれば1ミリくらい良いことがあるんじゃないか、ギリギリのところで一線を超えない生活をもう何年もしてる。仕事に忙殺されることで耐えてきたけど、コロナ禍で時間ができて、最近は前者を考えることが増えた。
外では普通の家族に何不自由なく育った人間を演じて、人にも優しくして、外でも頼られて。周りの友人には絶対こんな面は知られたくない。あと何年これが続くのか、毎日苦しい。+1
-0
-
111. 匿名 2020/08/25(火) 11:20:57
母親は自殺をほのめかし、周囲のものを駆けつけさせて自分に注目を集めるために騒動を起こしてきます。ネグレクトの虐待家庭から進化してしまいました。もう限界です。+1
-0
-
112. 匿名 2020/08/27(木) 14:09:35
>>104
それ、間違いなく親が発達障がいのすごい感情とかないやつ。
昔は、診断なんてつかなかったからね。
私も似たような世代。
何とか、別の市で独り暮らし計画企ててるけど
ずっと見張られてて、逃げ出せない。
世間からは、高齢親放置で何処に行くの?
みたいになってるし。
今日は、午後から仕事出勤で駅のホームに行ったら、ホームの電車待ちの屋根付きルーム(今はコロナだから扉開けっ放し状態だけど)に、毒母が何食わぬ顔で座ってた。
もう、何とも言い表せない情で
私は、仕事今からすることも、仕事後帰宅することも鬱々+0
-0
-
113. 匿名 2020/08/27(木) 18:33:37
>>112
苦労してるんだね。毒親は私みたいに恩着せがましく囲って出さないかやっと逃げても地の果てまで追いかけてくる。うちはこのずれた毒母親と気分屋で機嫌悪いと暴言暴力振るうクソ父親のせいで仮死状態の子供時代を過ごしました。早く居なくなってほしいのが本音です。でも、今毒親から逃げるで検索したらいろいろ出てくるから、あなたの状況がわからないけれども逃げれるなら逃げてほしい。なかなか難しいのはわかっているけれど毒親に反省などないから。自分の考えが絶対のキチガイ。+1
-0
-
114. 匿名 2020/08/28(金) 04:37:57
>>113
>>112 です
ありがとうございます。
何度か、離れて暮らしたことあるんだけど。
1度目は隣の市の接客業の職場に勤務中、接客フロアに夕飯とかタッパーに入れて持ってきた
もう、恥ずかしいやら、何やで
2度と来ないで!!と後から私キレたけど
全然、何が悪いのかわかってない
その後、頻繁に呼んでもないのに、別居先に休日にやってくる
むしろ、来ないで!!と言い続けてたのに
・・・・
結局、これが原因で元旦那もストレスたまって離婚しました(元旦那にも異常に干渉するので)
老いた毒親は、いずれ捨てないといけないと思います
因みに、父には一切無関心で父は介護施設にいるのですが(終末期なのに)、しんどくて行く気がしないとなかなか行きません。
↑行っている間に、私が荷物まとめて引っ越ししようとしてるのを、薄々勘づいているからだと思います。
休日、友達とランチしたり、仕事終了後寄り道してるので不動産屋に行ってると勘ぐってるし
少しでも帰りが、遅いとわざわざ夜中帰宅でも玄関先まで出てくる
もう、いい歳したアラフォーなんだよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する