ガールズちゃんねる

デート代が高すぎる件について

1041コメント2020/08/07(金) 21:55

  • 1001. 匿名 2020/08/04(火) 03:12:38  ID:hgebG7S4Le 

    >>983
    ありがとうございます。

    おっしゃる通り、主の彼氏はまだ子供っぽくて、デートではしゃいでいる気がします。

    先日も高いバーへいったとき、「○○ちゃんは今まで凄い人たちと付き合ってきたと思うし、たくさん良いお店へ行っていると思うけど、俺はほとんど経験がないから…」等と言っていました。

    そのあたりがコンプレックスなのか分かりませんが、私は折に触れて安いお店が良いことを伝えたいと思います。


    実家が裕福であることに関しては、わたしの知人→紹介してくれた人です が彼氏に「あいつはお嬢様だから大切にしろよ」と言ったそうで、それ以外にも親の話を互いにしていたらなんとなく伝わってしまった気はします。

    奢ってくれと言われたことはないので、しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。

    +3

    -7

  • 1002. 匿名 2020/08/04(火) 03:41:45 

    >>795
    高収入で割り勘の男なんて見たことない。万一いたら相当ケチでセコい。私は収入額に限らずデートでは奢る男が好き。私に限らず殆どの女は割り勘より奢ってくれる人に対しては優しくて紳士なんだなと好感持つと思う。主の彼みたいな割り勘で高いところ行きたがるなんて男として最悪。恥ずかしくないのかな。

    +15

    -0

  • 1003. 匿名 2020/08/04(火) 04:01:23 

    >>610
    今でもそうだけど?
    ヒモテだからそんなふうにしか考えられないのかな?

    +0

    -3

  • 1004. 匿名 2020/08/04(火) 04:10:35 

    >>1002
    そうそう!
    去年旦那といいお店行ったら、若いカップルがワリカンしてて、そんな恥ずかしい思いさせられるくらいならファミレスでいいよ!って内心思ってしまった。
    それなりのいいお店だし、貧乏とマナー知らずは恥ずかしい、ワリカンカップル来ないでほしい。お店のレベルが安くみられてる感じで不愉快。
    男ジャージで遅刻してきてたし、パン丸かじりしてて、うちの旦那が「恥ずかしい男」って言ってた。

    +2

    -12

  • 1005. 匿名 2020/08/04(火) 04:11:27 

    >>1003
    そんな感じでもモテるなんてよっぽど美人さんなんでしょうね。
    自分に自信もおありのようで羨ましいです。

    +2

    -2

  • 1006. 匿名 2020/08/04(火) 06:11:39 

    >>810
    その辺の町の自営業(家族経営)の娘ってこんなタイプ多い気がする
    市営団地あたりよりは稼いでる家の子ってだけで、広い世界に出ると標準に位置する世帯で
    子供は私立に通ってたりするんだけど、生活面では切り詰めてたりするから、社会人になったら働きに出るのが当たり前ってレベル
    特に親からの支援もないから普通に貧乏OLやってるよね

    +5

    -2

  • 1007. 匿名 2020/08/04(火) 06:13:19 

    >>20
    この言い方上手だね。
    失いたくない相手なら、相手の気持ちにも寄り添った言い方にした方がいいよね。

    今までも高いところは困るって言ってたみたいだから、

    ・一回の予算を伝える(2人で5,000円までが限度かな〜とか)

    ・予算を超えそうなところに行く時は、事前に相談してほしいと伝える

    ・彼氏はロマンチックなお店が好きみたいだから、頻度を決める(月イチならいいよとか、記念日には行こうねとか)

    彼氏の気持ちに寄り添いつつ、具体的には自分の気持ちや要求を伝えて、彼氏の要求に応える部分も妥協点を見つけるのがいいと思う。

    +1

    -2

  • 1008. 匿名 2020/08/04(火) 07:06:28 

    >>1001
    あれ、主いるじゃん。
    夜中の3時にがるちゃんしてるの?
    仕事してて週末彼氏とデートする設定なのに昼夜逆転で大丈夫?

    +13

    -0

  • 1009. 匿名 2020/08/04(火) 07:17:11 

    歴代経営者の男とばかり付き合ってきた設定なのに、アラサーになって今更デートもろくにした事ない年下非モテ割り勘ダサ男と付き合う意味がわからない。
    実家が裕福、でも私は年収500万資産4000万で貧しいからデートで割り勘ムリっていう感性も謎。
    プライドが高くケチというのはレスからよく伝わった。

    +5

    -1

  • 1010. 匿名 2020/08/04(火) 07:19:15 

    >>1004
    あはは、若いなら割り勘仕方なくない?ジャージで遅刻なら学生さんかも。

    +1

    -0

  • 1011. 匿名 2020/08/04(火) 08:03:48 

    >>886
    この考え方をする人が全く理解できない

    たった1万2万?
    あなたが稼いだわけでも無いお金を、一体何目線でそんな風に言うの?
    自分の食べた分を自分で払うことすら出来ない人の方が、よっぽど恥ずかしいよ

    +2

    -9

  • 1012. 匿名 2020/08/04(火) 08:24:00 

    >>1003
    とっくに結婚したんじゃないんですかぁ?😧

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2020/08/04(火) 08:52:26 

    >>1003
    はいはい、自称モテるおばちゃんね笑笑
    私は彼氏が奢ってくれるので感謝してるよ!

    +0

    -0

  • 1014. 匿名 2020/08/04(火) 09:19:30 

    >>508
    妄想癖すごいなw

    +0

    -0

  • 1015. 匿名 2020/08/04(火) 10:05:41 

    >>1011
    横だけど、お金出したい人もいるからそこまで言うのはどうかと思うよ。
    ある程度の位置にいる人は、女性と食事して、出させてもらえない方が恥ずかしいよ。お店で恥かかせるわけにもいかないし。
    その相手に無理のない範囲なら他人がとやかく言うことじゃないんじゃない?
    ステータスある人が奢られるの断られたら、気持ちよくないと思う人もいるよ。
    そーゆー人と食事する機会ないのかもしれないけど、社会人なら覚えておいた方がいい。
    別でお礼すればいいだけだし。

    +7

    -0

  • 1016. 匿名 2020/08/04(火) 10:34:31 

    女が惚れたら負けやね。
    割り勘してまでその男に抱かれたいのか

    +0

    -0

  • 1017. 匿名 2020/08/04(火) 11:12:56 

    >>21
    確かに俺も激しく同意!それで去るならそれまでさ!
    俺もこういう彼女なら直ぐ便所確定してほぼ家で過ごすし安い店しか連れていかない。
    それで離れていく便所ならそれまで。
    目には目をってやつかな。

    +0

    -2

  • 1018. 匿名 2020/08/04(火) 11:33:49 

    >>1004
    ドレスコードない店ならそこまでワリカンカップルこき下ろさなくても…

    +6

    -0

  • 1019. 匿名 2020/08/04(火) 11:45:50 

    彼に全額出してもらう方が普通なんですかね、、?
    私の場合デートはその場では彼が全額出して、デートの終わりのときに彼が1日のデート代を計算して、私が3、4割くらいを渡してるのですが、これは皆様からしたらみじめなのでしょうか?教えてください。

    +0

    -4

  • 1020. 匿名 2020/08/04(火) 13:37:32 

    >>1019
    精算ってなんか嫌だし、帰る間際に全部でどのくらいかかったから、とかやられるのはみみっちくて嫌だ。

    出来ればデートの前に、映画は出すからその他(食事・お茶・お酒)は彼氏持ちとか、お酒は出すからその他は彼氏持ちとか決めちゃいたい。
    まあもっと言うなら基本的には彼氏の奢りなのでたまには自分が出すみたいなのが一番理想かな。

    +7

    -0

  • 1021. 匿名 2020/08/04(火) 15:43:41 

    >>1015
    だけど、お金出したい人もいるからそこまで言うのはどうかと思うよ。
    ある程度の位置にいる人は、女性と食事して、出させてもらえない方が恥ずかしいよ。お店で恥かかせるわけにもいかないし。

    →うん。だから、そうじゃ無い人もいるのに、
    たった2万を出せない男とデートしてる人を恥ずかしいって言うのはどうかと思うよ?
    この時点で自分の価値観と異なる人を馬鹿にしてるんだからさ。


    その相手に無理のない範囲なら他人がとやかく言うことじゃないんじゃない?
    →いやうん、だから、その範囲が無理な人に対して、そんなレベルの男とデートするのは恥ずかしいって言うの?

    ステータスある人が奢られるの断られたら、気持ちよくないと思う人もいるよ。
    2万円ポンっと出せない男はもっと屈辱だと思うよ?

    +3

    -3

  • 1022. 匿名 2020/08/04(火) 15:45:50 

    >>1000
    よかったね!それを言って離れてくなら明らかに主のお金目当てだったけど、
    向こうに出してあげると言われて会う回数も減らしたくないと言われたのであれば、まずは安心でしょ。

    ちなみに私は過去レスに男性に割り勘にされた事ないと書いた者です笑
    なので主が割り勘にされて、その彼氏大丈夫なの?と思ってたけどとりあえずよかったです。
    がんばってね

    +4

    -0

  • 1023. 匿名 2020/08/04(火) 16:38:30 

    年収が逆なら割り勘どころかデート代は出すと言うのか?
    どうせ逆でも私の稼ぎが良い事を利用して割り勘したり奢って貰おうとする彼が不満とか思うくせにw

    +0

    -0

  • 1024. 匿名 2020/08/04(火) 16:46:14 

    >>949
    若い子というか、学生ならわかる。社会人が割り勘は現実世界で聞いたことがない。まわりもみんな男性もちの友達しかいない。

    +1

    -0

  • 1025. 匿名 2020/08/04(火) 16:48:28 

    男なら最初から出してほしいところ。割り勘とかかっこ悪い。まぁ価値観かぁ。女の方が惚れてたら割り勘もありなのかもね。。難しい。

    +1

    -0

  • 1026. 匿名 2020/08/04(火) 17:26:35 

    >>1024
    自分割り勘だったんだけどなぁ

    +2

    -0

  • 1027. 匿名 2020/08/04(火) 17:29:25 

    >>1020
    その場合は『男性は奢りじゃないとやだ』って言う奢りの中に入るの?
    そのやり方はよくやってたけど、一切出したくない人もいるんだよね?

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2020/08/04(火) 17:31:37 

    それにしても、相談するために
    いちいちトピ立てて返信もすごい数して
    律儀な人だね。

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2020/08/04(火) 20:23:58 

    >>613
    感覚の差、実際の収入の差だよね。
    私は美味しいものにはお金を惜しまないタイプだし、アラフォーでそれなりの収入があるからそんな負担には感じない額だけど、
    同じくらいの歳で同じくらいの収入の同僚はお腹に溜まれば良い、ラーメンやファミレスがちょうど良いと言う。
    だからその同僚とはプライベートで食事を共にする事は無い。
    ただの同僚だからそれでいいけど、彼氏や夫と金銭感覚が合わないのは辛いよね。

    +1

    -0

  • 1030. 匿名 2020/08/04(火) 20:25:44 

    >>30
    リアルお嬢様、お坊ちゃんは無職が多いよ。
    親金持ちの自分ニートみたいな。
    異性見る目ないから結婚してない人ばっかりだよ。

    +1

    -0

  • 1031. 匿名 2020/08/04(火) 20:29:18 

    >>1030
    それって将来どうなるんだろう
    会社はつがないんでしょ?
    遺産が手に入ったら金持ち?

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2020/08/04(火) 20:39:12 

    >>1019
    私はみじめかなぁ。まず請求された記憶が無い。28歳だけど。付き合った人も男友達もデートは結構たくさんの人としてきたけど、請求は1度もないかなぁ。ほとんどが年下だけど。お金だそうってフリはするけど、いいよ!女の子は財布出さなくてって言われるオチ。今の学生とかは割り勘普通なのかな?

    +0

    -0

  • 1033. 匿名 2020/08/04(火) 20:46:44 

    >>1000
    口ではなんとでも言えます。
    これからは行動で!(超重要!)見極めてくださいね!

    口先だけで騙されてしまったら、ホストにハマる女と変わりません。

    +4

    -0

  • 1034. 匿名 2020/08/04(火) 22:39:06 

    >>1032
    私30だけど、割り勘もあるし何割か出す事もあるよ。
    誕生日とか記念日なら、素直に奢ってもらうけど
    相手の経済力を少しでも考えたら。毎回毎回奢ってもらうのは気が引けるのが普通の感覚だと思うよ。

    あなたが高給取りのエリートとしか関わりが無いなら、別にいいけどさ

    +7

    -0

  • 1035. 匿名 2020/08/05(水) 15:27:37 

    >>131
    ほんとに盛り上げたい場合は
    彼氏が奢ると思う
    「自分が」盛り上がりたいの間違いでは?

    +1

    -0

  • 1036. 匿名 2020/08/05(水) 16:10:55 

    >>379
    サラリーマンも無駄なものは買わないよ

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2020/08/06(木) 13:30:48 

    >>1001
    なんか、人として、男として器が小さい人だね

    その人のどこが好きなの?

    +1

    -0

  • 1038. 匿名 2020/08/07(金) 15:22:56 

    主彼氏の年収見栄張ったな(笑)
    私の彼氏は2000マンです。爆笑

    +2

    -1

  • 1039. 匿名 2020/08/07(金) 21:40:40 

    >>1021

    それは場というものがあるんだよ
    それがふさわしい場がね
    マナーといえる
    いやならそういうとこにはいかず、ラーメン屋とかにしておけばいい

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2020/08/07(金) 21:50:39 

    >>117

    彼は恋愛してるというより、お金持ちの年上の人に贅沢な世界を教えてもらいたい、と考えてる可能性はないの?

    教えてもらったら、今度は身の丈に合った自分の彼女を得意げに連れてってあげたいとか

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2020/08/07(金) 21:55:28 

    >>201

    奢ったからって好きになってくれるわけではない

    ただ親切なひとだな、とそのとき思って次の瞬間には忘れてる
    男は女に何かしてもらうより、してあげる方がドキドキするんだと思うよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード