-
3001. 匿名 2020/08/02(日) 14:10:21
>>2984
かつをは別の県で起こった事件だよね
しかも何年も前
死者に対する敬意はないの?こういうこと言いたくないけど、あなた日本人?
人の死を面白半分に扱うのはやめてほしい+7
-2
-
3002. 匿名 2020/08/02(日) 14:10:49
岩手県民、どんなに頑張っても陰湿なイメージがついちゃったし、払拭できないのよ+5
-21
-
3003. 匿名 2020/08/02(日) 14:10:53
>>2997
はいはい日本人分断お疲れ様+3
-1
-
3004. 匿名 2020/08/02(日) 14:11:35
>>2991
ああほんとその言葉がピッタリだね
+4
-3
-
3005. 匿名 2020/08/02(日) 14:11:37
>>2995
人間性疑うよね+1
-2
-
3006. 匿名 2020/08/02(日) 14:12:48
>>3002
何も頑張ってないし事実に反することは違うと言う+7
-1
-
3007. 匿名 2020/08/02(日) 14:12:59
>>40
私も岩手県民です。
同意件です。周りの人も自分も気を付けないとねって感じで、誹謗中傷しようなんて人いませんよ。ここで食い止めようって言ってます。+15
-1
-
3008. 匿名 2020/08/02(日) 14:13:49
>>3002
たしかに岩手県民以外は犯罪者居ないしね!+1
-17
-
3009. 匿名 2020/08/02(日) 14:16:55
>>2957
どっか逝って欲しい+2
-0
-
3010. 匿名 2020/08/02(日) 14:17:20
>>2897
あっそう。よかったね(^^)+2
-2
-
3011. 匿名 2020/08/02(日) 14:18:02
2、3人でしょ?
すぐおさまるんじゃない?人も少ないし、距離もあるし、あんなに広くて密になるの?+1
-1
-
3012. 匿名 2020/08/02(日) 14:19:36
各県、各市ごとに、GOTO 以外で、身内同士の移動制限をするかしないか、はっきりして欲しい。
帰省しろとか、するなとか、板挟み。+1
-1
-
3013. 匿名 2020/08/02(日) 14:20:56
>>2994
コロナに感染してたわけでもなく、ただ東京からの移住者ってだけでその移住者が自分で購入したマンションに引っ越しできないってそもそも居住権侵害してんだよね、岩手県。
闇深いなんてもんじゃないよ、山口県のかつをだって都会からの出戻りってだけで陰惨で過酷ないじめに遭ってあの事件だし。
岩手とかさぁ、いつまでも被災者ヅラして弱者ぶってるけど、東京からの移住者排除するならその前に東京から巻き上げた復興税、一括で返金してからにしろよ。
恩を仇で返すようなことしやがって、だから田舎者って嫌なんだよねぇ。+6
-11
-
3014. 匿名 2020/08/02(日) 14:22:15
岩手が陰湿とか、東京がどうとかって特定の地域に住んでる人達を一括りにして叩くの、本当にやめなよ。
どこの地域にも一定数嫌な人もいるし、おかしい人達もいるけど、それと同じ様に優しい人も常識的な人も沢山いるでしょ?
東京に遊びに行く事も田舎に遊びに行く事もあるけど、東京にも優しくて常識的な人達が沢山いたし、田舎にも優しくて常識的な人達が沢山いたよ。
今回のコロナで日本中がピリピリギスギスしてるからこうなっちゃったのかも知れないけど、お互いに叩きあってる姿は本当に滑稽だよ。
お互いに叩き合うのはもうやめようよ。+19
-2
-
3015. 匿名 2020/08/02(日) 14:22:44
>>2996
東北は犯罪発生率が格段に低い、取り分け秋田は日本一低いのには、厳しい目がある事が一番の理由みたい。それを窮屈だと思うのか、誇りだと思うのかはその人たちの価値観によるよね。
でもそれを間違っても叩く様な姿勢は宜しくないと思うわ。
規律正しいからなのね、とか道徳心が強いから、とか思いつく理由は沢山あるのに、何故に陰湿だからとか村八分になるからとかそれが叩き材料になるのか理解に苦しむわ。
叩きたいのなら、まずはそのくらいコロナを封じ込め、尚且つ犯罪発生率も低下させてからじゃないかな。
+5
-1
-
3016. 匿名 2020/08/02(日) 14:25:13
>>3002
陰湿なのはあなた+12
-4
-
3017. 匿名 2020/08/02(日) 14:25:25
東北の震災の時に日本中の沢山の人達に助けてもらったから、どこは民度が低いとか陰湿だとかって言葉が飛び交うのが本当に悲しいわ。+7
-0
-
3018. 匿名 2020/08/02(日) 14:25:30
>>2092
独特な文章でずっと吠えてるけど大丈夫かなって心配なるわ。+1
-1
-
3019. 匿名 2020/08/02(日) 14:26:45
>>3013
意味不明
何で山口県の事件引き合いに出して岩手県責めてるの?+5
-4
-
3020. 匿名 2020/08/02(日) 14:29:19
岩手叩いてるの馬鹿しかおらん+4
-4
-
3021. 匿名 2020/08/02(日) 14:32:15
>>3020
いや、むしろ都会を叩いてる人も田舎を叩いてる人も、どっちもバカ。+7
-1
-
3022. 匿名 2020/08/02(日) 14:33:04
>>36
東京住んでるけどコロナになってないよ。人口が多いし仕事で行き来する人がダントツで多い都市なんだから東京都がコロナ感染者多いのは仕方がないじゃない。今はどこの誰がなってもおかしくないよ。+5
-3
-
3023. 匿名 2020/08/02(日) 14:33:58
>>3021
そろそろ誹謗中傷じゃなくて楽しい話をしたいよね+5
-1
-
3024. 匿名 2020/08/02(日) 14:33:59
>>2104
実際東京からうちの県に拠点移したり旅行に来て発症してるケースも少なくないからね。
患者数の少ない地域の人からしたら、爆発的に感染者の増えてる東京から来てる車におびえるのは当然。+2
-1
-
3025. 匿名 2020/08/02(日) 14:34:18
この人は確かに不注意だったけどかなり混んでるモールで密になるのに平気でマスクしてない若者多いよね?
若者はカップルだったりするとメイクがどうこうってあるかも知れないけど普通に中年おばさんがマスクしてなくて信じられないわ。
ちなみに私は愛知県。肩がぶつかるくらい混んでるよ。
私はさっさと食料品だけ買いたいから夜遅くに行くことにした。
太った人はマスクするのは苦しいんだろうけどスーパーくらい我慢できないかなーハーハー言いながら歩くデブおばさん迷惑。
ここにもいたらマスクするかすいてるスーパー行って!+4
-0
-
3026. 匿名 2020/08/02(日) 14:34:53
>>3023
なんか、コロナが日本に上陸してからお互いを誹謗中傷しあうようになっちゃって嫌だよね。+6
-1
-
3027. 匿名 2020/08/02(日) 14:36:26
>>3025
私も愛知住み。スーパーとかマスクしてないBBA多いよね?
どの地域もそう?何故しないか知りたい。+2
-0
-
3028. 匿名 2020/08/02(日) 14:39:36
>>2107
県外ナンバーだから見てる人も確かにいるんだろうけど、単に見かけない人だから見てるだけって可能性もおおいに考えられるよ、コロナ関係なく。
見てて何か言われたなら話は別だけど、田舎にはとりあえず常に監視の目を光らせてる人がいるのはあるある。+3
-1
-
3029. 匿名 2020/08/02(日) 14:41:36
>>3027
愛知県の人が避暑に来るとこに住んでるから愛知県ナンバーがコンビニやスーパーにいるとこわい。
愛知県の人はマスク嫌いなの?しないよね?
うちの県民田舎であんまり感染者いないけどちょっとコンビニ行く時もするよ。車内でしていてそのまましてる。
トピズレだけど正直来ないで欲しい、来るならマスクくらいして欲しい。
+4
-0
-
3030. 匿名 2020/08/02(日) 14:42:05
>>2980
そうそれ。訛ってるから「なごみ」だったり「なもみ」だったりするのw山田とか大槌とかの文化なのかな。大槌のお婆ちゃんは「なごみさん」って言ってた+3
-1
-
3031. 匿名 2020/08/02(日) 14:48:28
>>3030
スネカってのはどこだっけ?
ちなみに山田になもみは来ないよ+2
-1
-
3032. 匿名 2020/08/02(日) 14:48:44
田舎者田舎者ってさ。
日本で田舎者の血が流れてない人どれだけいるの?
住む場所でひとくくりに人格まで否定できちゃうってすごいね。+10
-2
-
3033. 匿名 2020/08/02(日) 14:50:18
>>3030
なもみは県北
スネカは大船渡+2
-1
-
3034. 匿名 2020/08/02(日) 14:52:27
>>3029
同じく愛知からの避暑地住み接客業だけど愛知岐阜ナンバーの人の横柄度高め。
衝撃うけるほどの自己中で子供じみた勝手なこと言い出す人多いよ。
もちろん良い人もたくさんいるんだけどさ。+4
-0
-
3035. 匿名 2020/08/02(日) 14:54:58
感染者が叩かれるかどうかって感染経路にもよるんじゃない?
県をまたいでの外出は控えてくださいって言われてるのに関東圏に遊びに行ってコロナ持ち帰ってくるから叩かれるんでしょう。
普段から感染予防徹底してて外出も自粛してたのに罹ってしまったとかだったら誰も文句言わないよ。+2
-1
-
3036. 匿名 2020/08/02(日) 14:56:20
>>3020
岩手同士で叩きあいしてるらしい+2
-2
-
3037. 匿名 2020/08/02(日) 14:58:12
なんか、岩手県の人が叩いてるってコメント多いから、県のホームページに開示請求する旨のコメントしとこうかな。
こんなの名誉毀損だし。+7
-3
-
3038. 匿名 2020/08/02(日) 15:00:39
>>3019
岩手県の初感染者がこんなに注目されてるのは、その前に岩手県の当該自治体が「東京からの移住者」を合理的理由なく転居先の本人購入マンションへの引っ越しを拒絶し、ボロボロの空き家を仮住居として指定したものの、すぐにそこが不審火による火災で全焼し、焼け跡から移住者が焼死体で発見された、という事件がベースにあるんだよ。
山口県の事件も、山口から関東に上京したものの仕事がうまくいかず、地元の山口に帰郷したら「あいつは地元を捨てた裏切り者」という烙印を押されて、ずっとよそ者扱いで陰湿ないじめを受けてたの。構図が今回の岩手とよく似てる。
東京からの移住者=コロナ感染媒介者と思い込んだんだろうけど、そこまで東京の人間を差別して排斥したいなら、都民から巻き上げた復興税返してほしいよ。金は頂くけど人は来るな、って図々しいにも程がある。+5
-9
-
3039. 匿名 2020/08/02(日) 15:01:31
>>3032
問題は住む場所なんでは?
ドライで干渉せず、でも相互協力は薄い場所と、密接で濃厚、干渉と同調圧力が強い場所は
地域的な伝統文化や人口密度と関係がある、たくさんいれば人の干渉はできないから
だから地方出身でも都会が合っている人と、地方が居心地がいい人がいるんで、本来は自分に合った場所に行けばいい話でしょう?
今はネットもあるから、他人との距離感が以前とは明確に違っているけど、それを気付いているか受け入れるかの違いもある
+0
-2
-
3040. 匿名 2020/08/02(日) 15:02:41
>>3002
同意+3
-8
-
3041. 匿名 2020/08/02(日) 15:03:27
>>3038
逆にそれがあるから知事等自治体は「鬼になっても」と言うくらい必死なんだよね
でもノンキに責め立ててる人は岩手県の立場がわかってない+1
-1
-
3042. 匿名 2020/08/02(日) 15:03:44
>>3037
開示請求は弁護士しかできないから、その弁護士費用、あなたが払えるならどうぞって県から言われて終わりだけどまあ頑張ってw
ちなみに開示請求ってよほど犯罪に関係してるとき以外は弁護士もやりたがらないドブ仕事だから、着手金20万ぐらいするけど当然払えるんだよね?
まさかそんなことも知らずに雰囲気で「開示請求」とか言ってないよね?さすが田舎者w+0
-7
-
3043. 匿名 2020/08/02(日) 15:08:33
>>3015
秋田って自殺率高かったよね。
医者が居着かない村もあったし。
悪いけど、やっぱり怖いイメージはあるよ。+0
-2
-
3044. 匿名 2020/08/02(日) 15:10:24
>>3042
岩手県知事が開示請求を検討している旨の発言をされたので、それに対して賛成のコメントを寄せようと思っただけなのですよ。それに伴う署名や寄付などがあれば勿論協力致しますが、私個人で闘おうだなんて一言も言っておりませんよ。
私自身は岩手県とは全く関係ない地域に住んでおりますが、第2第3の被害者を生み出さないために又、憶測で当該都道府県の方が誹謗中傷されません様に、できる限りの事はするつもりです。+5
-2
-
3045. 匿名 2020/08/02(日) 15:11:05
>>3038
復興税だけじゃないよ、地方交付税もだよ
田舎者って東京が恵んでやってる地方交付税があるから自分たちがそこで生きていけてるって知らない恩知らずだから
悔しいなら東京に頼らなくても自分たちで生きていけるぐらい働いて稼いでから偉そうなことほざけよって+2
-9
-
3046. 匿名 2020/08/02(日) 15:11:23
>>3038
ひえ〜、そんな事があったとは。
地方はやっぱり怖い。
+2
-8
-
3047. 匿名 2020/08/02(日) 15:14:18
>>3008
?+3
-1
-
3048. 匿名 2020/08/02(日) 15:16:57
>>3038
これか。
怖すぎる!!
+1
-5
-
3049. 匿名 2020/08/02(日) 15:23:50
>>3048
この事件は確かに痛ましいけど、この事件を振りかざして岩手の人を一括りにするのはおかしくない?+5
-1
-
3050. 匿名 2020/08/02(日) 15:23:53
>>2918
実感としてはわからないですね。
例えば、知り合いの知り合いが感染したとか、同じ区内のどこかで発症したなどとはよく聞きますが、まだ家族や友人には該当者はないので。
きっと身近にたくさん潜在的に感染者がいるんだとは思うんだけど、、、+0
-1
-
3051. 匿名 2020/08/02(日) 15:24:25
>>3048
それです。めちゃくちゃ闇深いし、田舎者特有の陰湿さ、閉鎖性ならではの事件だなって思う。
これがあるから岩手県感染第一号がすごい注目されてたんだよね、今度焼き殺されるのは誰だ!って。
なのに「岩手県民に対する誹謗中傷!」って、中傷どころか人を焼殺しといて何言いやがるってびっくりだわ。
ベクレてる分際でよそ者を差別とか何様のつもりなんだよ田舎土民のくせに。+4
-16
-
3052. 匿名 2020/08/02(日) 15:25:19
>>3051
ベクレてるって何??方言??+1
-3
-
3054. 匿名 2020/08/02(日) 15:26:58
地方住みだけど、コロナを県外や海外から持ち込んだ初期の感染者は家に石投げられたり、住めなくなってるよ。地元では最初の感染者は海外から持ち込まれたけど、退院してから自殺して、その後精神病院に入院してると聞いた。今は個人的特定されないように地方では配慮してるけど、結局周りの人が検査対象になれば噂で広がって特定される。+6
-1
-
3055. 匿名 2020/08/02(日) 15:26:59
>>3043
東北地方の自殺率が高いのは気候のせいもあるよー。特に秋田は日本一日照時間が短いからね。
勿論、それに対して東北は長年取り組み、今は年々自殺率は減少しているよ。+7
-4
-
3056. 匿名 2020/08/02(日) 15:27:23
>>3053
このコメントは無いんじゃない?マジで引くわ。+13
-1
-
3057. 匿名 2020/08/02(日) 15:28:14
>>3052
汚染されている、というスラングではないか+1
-3
-
3058. 匿名 2020/08/02(日) 15:28:17
>>3051
この記事の有料の部分は何て書いてあるの?
そこまで読まないと何も言えない。+3
-1
-
3059. 匿名 2020/08/02(日) 15:29:12
>>3056
石原都知事もこれでメタクソに叩かれたよねー+4
-1
-
3060. 匿名 2020/08/02(日) 15:29:26
>>3055
宮城県民なんだけど、日照時間が気になって調べたらうちの県は18位だった。最下位じゃなくて安心した…+3
-2
-
3062. 匿名 2020/08/02(日) 15:30:47
>>3061
だからって言っていいことではない+6
-1
-
3063. 匿名 2020/08/02(日) 15:31:07
>>3061
東北の知事は言ってないでしょ+5
-2
-
3065. 匿名 2020/08/02(日) 15:31:55
>>3053
通報しました。+8
-2
-
3066. 匿名 2020/08/02(日) 15:32:30
>>3057
そうなの??知らなかった(^_^;)+1
-2
-
3068. 匿名 2020/08/02(日) 15:33:18
>>3064
よし、分かった。
通報じゃなくて、運営にメールしてあげる。+8
-2
-
3069. 匿名 2020/08/02(日) 15:34:30
震災の復興のために東京が金出してるとか
発想が恐ろしい+3
-6
-
3070. 匿名 2020/08/02(日) 15:42:41
>>3058
マンションの住民はともかく、市から転入届けを待つように言われた、というのは???
市にそんな権限ないでしょう。
市の職員が平気でそんな事言えてしまえるのが怖すぎる。
+7
-3
-
3071. 匿名 2020/08/02(日) 15:46:38
>>3054
自殺して精神病院に入院
成仏しきれずに魂だけが入院できる地方すごい+7
-2
-
3072. 匿名 2020/08/02(日) 15:47:01
相変わらずマンさんは馬鹿しかいねえw+0
-4
-
3073. 匿名 2020/08/02(日) 15:48:07
>>3072
ちーん(笑)+2
-1
-
3074. 匿名 2020/08/02(日) 15:48:14
>>2864
結局プラスさんは答えてくれないね
結局自分は棚上げで人は叩くってだけなんだね
あなたみたいな感染の恐怖と一回戦ってみないと絶対叩く人間にはわかんないと思う+4
-1
-
3075. 匿名 2020/08/02(日) 15:49:21
>>3054
志村けんの「死んだ婆さんが病気でー!!」ってコントで言ってたの思い出した。
自殺した後に入院って、どんな状態?+4
-1
-
3076. 匿名 2020/08/02(日) 15:52:13
>>3071
どうしてそう読解力がないの?
自殺未遂って事でしょ
命が助かって良かった
芸能人でも同じお姉ちゃんの店で感染した志村けんは「馴染みのお店救おうとして感染した気の毒な人」で自分の仕事の接待で感染した石田純一は死ねば良いって考えも怖い+7
-3
-
3077. 匿名 2020/08/02(日) 15:56:05
>>2964
むしろ色白美人で有名な秋田と一緒にされるなら光栄だわ。
ほんと、東北は震災からの復興もあるし仲良くしていきたいよね。+9
-2
-
3078. 匿名 2020/08/02(日) 16:00:50
>>2855
憤る気持ちがわかるからってこの誹謗中傷の嵐は良いって思うの?
実生活で生きていけないくらいの酷い目にあうのよ?
会社も居づらくなるだろうし家にも住めなくなるかもしれない
簡単に「文句言いたい気持ちもわかる」だの「憤る気持ちもわかる」だの言っちゃだめだよ+3
-1
-
3079. 匿名 2020/08/02(日) 16:02:30
>>3054
自宅にお迎えの救急が防護服だもの、近所ならすぐバレちゃうよね。+4
-0
-
3080. 匿名 2020/08/02(日) 16:06:48
>>3059
メタクソ?響きでなんとなくわかるけど方言なのかなんなのか変な言葉使うやついるね+1
-1
-
3081. 匿名 2020/08/02(日) 16:07:43
>>3076
読解力の問題か?笑+4
-2
-
3082. 匿名 2020/08/02(日) 16:11:54
>>2985
少なくとも岩手県民だけがかけているわけではない。ということ。+0
-2
-
3083. 匿名 2020/08/02(日) 16:11:59
>>3077
岩手県は大好きな県の一つで、石川啄木や宮沢賢治など名だたる文豪も多く、首相出身者も多いとても尊敬している県です!
ここまで良くぞコロナを封じ込めてこられました。中傷しているのはほんの一部の方で、大半は羨望の眼差しです。
日本国民、これからも一丸となって頑張ってまいりましょう。
+14
-3
-
3084. 匿名 2020/08/02(日) 16:13:04
>>3083
泣いた…ありがとう。+11
-2
-
3085. 匿名 2020/08/02(日) 16:14:30
40代くらいの男性が一番アクティブバカが多い気がする。
マスクせずに電車乗ってるやつもいるし。
女性もそれくらいの年齢のおばさんが多いね。
ちょうどがるおばさんに多い年齢。
マスクしないおばさんここにいたら何故か教えて!
近所の人はマスク売ってないからっていつも言う。
浦島太郎か?って思ってる。+7
-1
-
3086. 匿名 2020/08/02(日) 16:22:34
>>2667
そこだよね、おかしいの+2
-2
-
3087. 匿名 2020/08/02(日) 16:33:22
>>3052
山本太郎がいった言葉+1
-2
-
3088. 匿名 2020/08/02(日) 16:39:23
アメリカでもかなりの人数感染したしよくこの時期に関東方面に行ったよなー
旦那だったら全力でとめるから独身かな。
退院してきても私なら会社行けないわ。+3
-1
-
3089. 匿名 2020/08/02(日) 16:39:25
>>3053
石原かよ+0
-3
-
3090. 匿名 2020/08/02(日) 16:40:04
>>3085
マスクはいちおうしてるけど顎まで下げてる
暑い
メガネが曇る
肌に当たる部分がカサカサして痒い
蒸れる
マスクしたって飛沫感染しか防げないんだから要するに飛沫を飛ばすようなことせず呼吸だけしてるならマスクいらないんだよ本来は+1
-2
-
3091. 匿名 2020/08/02(日) 16:42:41
>>3090
言い訳ばっかりせずにちゃんとしろよ。
メガネ曇らないマスクもあるし、私は鼻あて作ってるし。
だからBBAは嫌だわ。
+2
-2
-
3092. 匿名 2020/08/02(日) 16:44:06
>>3090
おばちゃんは何故か無意識なのかでかい声でしゃべるし、急に咳こんだりくしゃみするよね?
言い訳すごー+3
-1
-
3093. 匿名 2020/08/02(日) 16:44:07
>>3082
あなたのコメント矛盾してるよね?
>>2936のコメントでは県外がほとんどって書いたよね。
その矛盾点を指摘されたら県外の人もいると覆した。
いくら匿名掲示板とはいえ、いい加減な事を書くんじゃないよ。
+3
-4
-
3094. 匿名 2020/08/02(日) 16:45:12
>>3090
おじさんが言いそうな言葉ばかりだねw
してない人いるんだ?びっくり+2
-0
-
3095. 匿名 2020/08/02(日) 16:45:54
>>3091
なぜマスクをしなきゃけないのかちゃんと理解してからつけろよ
飛沫を飛ばさない、飛沫が飛んでもそれが付着する人が周囲に誰もいないならマスクは外してOKと言われてる理由も理解できず、いやああああああああ!!!!あいつマスクしてなああああいいいい!!!とか正義厨が自粛警察したら今度は炎天下でマスクしたまま熱中症で病院担ぎ込まれる奴が増えるんだよ
だからバカは嫌だわ+1
-3
-
3096. 匿名 2020/08/02(日) 16:46:38
>>3090
屋内や人混みではして欲しい+4
-0
-
3097. 匿名 2020/08/02(日) 16:48:13
メイク崩れても暑くてもみんな頑張ってマスクしてるのに、暑いだとかなんやかんや言ってしない人いるらしいって聞いていたけどここにもいるんだね..
夫婦で普通にマスクしてない人いるけど家汚いし、掃除しないしやっぱそういう人だよ。+3
-0
-
3098. 匿名 2020/08/02(日) 16:48:50
>>3095
バカはお前だわ+2
-3
-
3099. 匿名 2020/08/02(日) 16:49:55
>>3096
屋内や人混みでもこっちが一人で一言も喋らない状況ならマスクする意味ないから外すよ普通に暑いもん
くしゃみ出そうになったときだけマスクして、しばらくしたらまた外すよ暑いもん
なぜマスクするのか
なぜ手指の消毒が必要なのか
こういう因果関係を理解せずに「マスクさえしてりゃいい」「消毒さえしてりゃいい」みたいな奴がマスクはしてるけど家族総出で狭いスーパーに買い物来てべちゃくちゃくっちゃべりながらダラダラと店内を徘徊して子供がいろんな商品をベッタベタ触るのを注意もしないんだろうね+1
-7
-
3100. 匿名 2020/08/02(日) 16:50:30
マスクしてない人の常套句
熱中症がこわい
マスクがかゆい
肌が荒れる
今は冷感マスクや肌に優しいのもあるのにね+3
-1
-
3101. 匿名 2020/08/02(日) 16:51:47
>>3099
黙ってなよ
キャンプ行って感染してきたら 笑+6
-0
-
3102. 匿名 2020/08/02(日) 16:53:26
>>3099
くしゃみ出そうならするとか顔にすごく自信があるおばちゃんなんだろうけど、家から出ないで欲しい
買い物は夜中でよろしく+5
-0
-
3103. 匿名 2020/08/02(日) 16:53:36
>>2565
政府はgotoやってるんだから、県外でキャンプするのは問題ないはずでは?
+4
-2
-
3105. 匿名 2020/08/02(日) 16:54:31
>>3099
暑い暑いってガキかよ
みんな我慢してしてるのに+6
-2
-
3106. 匿名 2020/08/02(日) 16:54:56
>>3099
屋内でも自分が喋らない場合には外してるみたいだけど、
来店客にマスク着用をお願いしてる施設でもそのスタイルを貫いてるの?+5
-0
-
3107. 匿名 2020/08/02(日) 16:56:12
偉そうに長文自分語りで吠えてる人はスルーで
トピズレだしね
マスクしないやつに何言っても無駄だよ
言い訳するだけだからさ+4
-0
-
3108. 匿名 2020/08/02(日) 16:56:16
>>3102
家から出ないどころか、政府はGotoで旅行に行け外食しろ観光しろって必死に煽るから普通に外出しまくりだけど何か?
みんな頑張ってるのにお前はマスクしないの?の理論なら、政府が旅行いけって言ってるのにお前は旅行しないの?もまた道理だしねw+0
-7
-
3109. 匿名 2020/08/02(日) 16:57:44
>>3105
だから我慢してるのはお前が我慢したいからだろうがww
他人に強制するな、私は我慢したくないから正しくマスクを外してるだけ
無駄な我慢してるお前がバカなだけなのに、マスク外してる人間を羨ましがらないでくれる?暑苦しいww+1
-10
-
3110. 匿名 2020/08/02(日) 16:58:51
この前百貨店でマスクしてくださいって言われてるのに忘れたとかなんとか言ってゴネてるおばさんいたよ。
結局ホントは持っていてしたけど中ですぐに外して店員さんに注意されたけどそのあとゴネてた。
どこにもいるよね?そういう馬鹿。+7
-0
-
3111. 匿名 2020/08/02(日) 17:00:02
みなさん、アクティブバカはスルーで!
相手すると喜ぶよ+6
-0
-
3112. 匿名 2020/08/02(日) 17:00:42
>>3069
自分達が使ってる電気はどこで作られてるのか考えたら、そんな偉そうなこと言えないはずなのに。
バカだよね。
+4
-1
-
3113. 匿名 2020/08/02(日) 17:01:21
>>3106
マスク着用必須の店ではもちろんしてるよ、メガネ曇るから鼻下までずらしてるけど
飛沫感染防ぐためのものだから鼻で呼吸してる分には何の問題もないし、それで注意されたこと一回もないよ
つか他人がマスクしてるかしてないかとか、じっくり観察するほどダラダラ行動する方がよっぽど害悪なのにそこは棚に上げてんだねこういうやつってw+1
-8
-
3114. 匿名 2020/08/02(日) 17:02:04
ハイハイ、マスクしたくない人はせずにペルーやブラジルでも早く行けるといいね😊+5
-0
-
3115. 匿名 2020/08/02(日) 17:02:35
>>1830
頻度の問題だろ+0
-2
-
3116. 匿名 2020/08/02(日) 17:03:54
>>3112
その発電所を誘致して建設するために地元にいくら金が落ちたかも知らないくせにこれだから田舎者はw
どうかお願いですから東京に流す電気を我々田舎者に作らせてくださぁい!って言いながら金をタカってきたのは田舎者の方なのにww+0
-8
-
3117. 匿名 2020/08/02(日) 17:05:43
マスク曇る曇るってマスク曇らないマスク持ってないの?
曇りどめメガネにつけてないの?つけてないならスプレーもあるけど。
私たくさんメガネ持ってるけど曇らないけどなー
鼻息荒いのかなーコメ同様(笑)+6
-0
-
3118. 匿名 2020/08/02(日) 17:07:31
>>3117
コラコラもう相手にしないの
+7
-0
-
3119. 匿名 2020/08/02(日) 17:09:05
言っても無駄だろうけど+4
-0
-
3120. 匿名 2020/08/02(日) 17:10:24
+6
-0
-
3121. 匿名 2020/08/02(日) 17:13:41
>>3093
2936
私じゃないよー+0
-3
-
3122. 匿名 2020/08/02(日) 17:14:30
『つか』とか『つかさー』なんて言葉使ったりお前なんて言うのはがる男だよ。
普通の常識ある女性はちゃんとマスクしてるから心配いらないよ。+6
-0
-
3123. 匿名 2020/08/02(日) 17:16:10
>>3093
横だけど、てかなんでそんな岩手の人たち叩くの?
岩手に親でも殺された?
軽々しく書いてるあなたのコメントを見て、まじめにステイホームしてひっそり暮らしてきた岩手の人たちがどれほど傷つくか。
匿名掲示板だからって、人の事傷つけるのは企業に電話してる人達のする事と変わらないと思う。+20
-3
-
3124. 匿名 2020/08/02(日) 17:19:43
>>3067
通報しました〜+5
-2
-
3125. 匿名 2020/08/02(日) 17:23:29
>>2840
トピズレだけど若くしてやむを得ず紙オムツ使用してる友人いるからこのバカにしてるやつ許せないわ。
もう絶対こないといいな。+3
-1
-
3126. 匿名 2020/08/02(日) 17:24:46
>>2977
じじばばだらけだもん仕方ないよね…+1
-0
-
3127. 匿名 2020/08/02(日) 17:25:59
マスクしてない人は顔によっぽど自信があるんだろうね笑
こんなにみんながマスクしてる中してないのはすっぴんおばさんばっか。
+3
-0
-
3128. 匿名 2020/08/02(日) 17:26:01
>>2503
ありがとうございます。
むしろ自分が無症状感染者だとして電車や職場で周りに感染させないかが不安です。
検査を2回してますが今の所陰性なので、感染はしてないと思うのですが…
外食なんてマスクを外すので絶対に無理です。
今後も気を付けます。+0
-2
-
3129. 匿名 2020/08/02(日) 17:29:42
>>3051
素朴な疑問なんだけどさ。
岩手で火事のニュースって言ったら、毎日新聞の記事をはる人が多いけどさ。
その記事のどこに人を焼き殺したって書いてあるの?無料で読める部分にはそんな事書いてないよね。有料部分に焼き殺したとか、放火だとか、書いたあるの?+6
-1
-
3130. 匿名 2020/08/02(日) 17:35:19
思うに、どこに住んでも皆気持ちは同じなんでは無いでしょうか。
地方の学業的に優秀な方は正直皆、都会に行きます。
けれどそれが悪い訳では決して無く、むしろ故郷に錦を飾りたい、と皆出て行くのです。都心はやはり日本の頭脳。少なくても私の地元の方は皆、日本の役に立てる事を誇りに思っております。
そして地方に残り、農業や漁業、工業の職に就くものも又同じです。
皆、志は全く同じなんです。それが何故、田舎や都会と言った棲み分けがなされるのでしょう。
地方のためには=それはひいては国の為になるのですよ。
+1
-4
-
3131. 匿名 2020/08/02(日) 17:37:34
>>3129
ないよ、不審火だもの
誰も殺したまでは言ってないと思うけど
でもマンション住民に拒まれた、一番の問題は役場が住民票を待つように言った、役場の対応としてはあり得ない対応であって、知事とかの必死さに繋がっている+2
-8
-
3132. 匿名 2020/08/02(日) 17:41:19
>>2084
怒らない怒らないwwww
みんながみんな、あなたのように県の特色に興味があるわけではないのよwwww
柔軟に生きましょう+1
-6
-
3133. 匿名 2020/08/02(日) 17:44:08
>>3130
何の話したいの?トピズレしたいならトピたら?+2
-3
-
3134. 匿名 2020/08/02(日) 17:45:57
>>3129
記事を貼った人も読んでないんじゃないかな。
毎日新聞は信用できないから私も読んでないけど、NHKのニュースによると、火事は隣のお店からの延焼だよ。
火事があったのは建物が密集した商店街で他にも何軒か延焼してるみたいだけど、亡くなったのがおじいさんだけだから、記事を貼った人たちは騒いでいるんじゃないかな。
この火事は緊急事態宣言が発令される頃のことで、おじいさんは急遽予定を早めて引っ越して来たって話だから、転入届を待つように言われたって話も本当か怪しいと思う。
+4
-3
-
3135. 匿名 2020/08/02(日) 17:50:42
>>3119
これ、どんなに美人でもマヌケな顔に見える。+5
-1
-
3136. 匿名 2020/08/02(日) 17:55:38
>>3132
不快+1
-3
-
3137. 匿名 2020/08/02(日) 17:57:20
>>3131
え、明確に放火と書かれてないのに、放火だ!だと主張する人がいるのか。まずその事に驚き。+8
-1
-
3138. 匿名 2020/08/02(日) 18:02:21
>>3131
さっき、人を焼き殺しといて…って書いていたよね。+6
-2
-
3139. 匿名 2020/08/02(日) 18:08:57
>>3131
あなたのほうが必死じゃない?岩手叩き+6
-2
-
3140. 匿名 2020/08/02(日) 18:17:14
>>3139
いや、岩手の県についてはほとんど書いてないから
書いてあるのってあったから、書いてないよって書いただけ
住民票拒否するのはまずいとは思うし、市役所内のことだから知事も必死になるのかなと思ったよ
最初にヨコでごめんとか書くべきだった?
+0
-4
-
3141. 匿名 2020/08/02(日) 18:20:53
>>3135
多いよねーー+1
-0
-
3142. 匿名 2020/08/02(日) 18:21:16
>>140
秋田県民ショック+1
-1
-
3143. 匿名 2020/08/02(日) 18:24:11
3053
3061
3064
3067
3104
運営にメールをしました。+3
-5
-
3144. 匿名 2020/08/02(日) 18:24:54
>>1862
理由書いてあるよね+1
-1
-
3145. 匿名 2020/08/02(日) 18:45:24
>>2784
職場の食堂はある程度仕方ないけど、友人達と4人で飲み会とかはちょっと…
都心はまだテイクアウトしてリモート宴会でもしたらいい+1
-1
-
3146. 匿名 2020/08/02(日) 18:47:49
>>2787
岩手なら県民4人で飲み会へ行ってもいいだろうけど、日本中はまずかろう。政令指定都市や中核都市以外にしないとだよ。+1
-2
-
3147. 匿名 2020/08/02(日) 18:56:52
>>3040
韓国人?+0
-1
-
3148. 匿名 2020/08/02(日) 19:02:36
>>3046
ちゃんと記事読みましたか?+1
-0
-
3149. 匿名 2020/08/02(日) 19:04:36
>>3137
それがやばいよね。妄想が酷い、通報しましょう+5
-3
-
3150. 匿名 2020/08/02(日) 19:09:54
>>2964
東北ひとくくりで全然いいよね(=´∀`)
東北6県みんな好きです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
何もわかってないのね〜
ムキーってなると思ったんだと失笑したよ
+5
-2
-
3151. 匿名 2020/08/02(日) 19:35:16
>>3008
そうか。
あなたはニュースを全く見ない人なのか。+3
-1
-
3152. 匿名 2020/08/02(日) 20:07:26
>>2218
青森は自殺未遂だよ+1
-3
-
3153. 匿名 2020/08/02(日) 20:27:10
>>62
田舎在住ですが、話題がコロナばっかりで大袈裟に騒ぎ立てて暇つぶし(ネタ)に利用してる感じです。遊んでようが罹れば晒し者。引っ越す人の気持ちがわかるし怖い+5
-4
-
3154. 匿名 2020/08/02(日) 20:29:46
「この顔にピンと来たら」コロナ中傷ビラに顔写真も(20/07/28) - YouTubeyoutu.be「この顔にピンと来たらコロナ注意」と特定の男性を新型コロナウイルスの感染者だと中傷するようなビラが愛媛県今治市で複数見つかったことが分かりました。 言葉に詰まるほど不快な内容のビラは今治市の飲食店に置かれていました。「この顔に、ピンと来たらコロナ注...
怖い+3
-0
-
3155. 匿名 2020/08/02(日) 20:31:12
>>3002
岩手県民のガル民が今から貴方のようなコメントのURLを通報します。首を洗って待ってなさい。+18
-4
-
3156. 匿名 2020/08/02(日) 20:43:12
>>3155
私も東北県民だからいよいよムカついてて。
もし訴える時は応援します!!
+14
-2
-
3157. 匿名 2020/08/02(日) 20:47:21
東京からの移住者が不審な焼死を遂げた事件、岩手県民ほど知らないのかね?
すごい報道されてたのに何でだろう
熊本地震の時、Amazon欲しい物リストを悪用して
高額な液晶テレビとかを何台もクレクレしたり、ブランドバッグを
ねだってた被災者がいたんだけど、当の熊本の被災者はその騒動だけは完全無視
ネットで「そういうのは地元民同士でちゃんと諌めて自浄しないとダメだと思う」と意見した人に、
地震の被災者だという熊本県民が「だげんなんね?うちら関係なかばい!」
(だから何?私たちには関係ないから)って逆ギレしたのを思い出した
まずは岩手県民がこの事件をちゃんと知って、「岩手が好きでわざわざ移住しようとした人に
そんなひどい仕打ちをしたなんて許せない!」って内輪で牽制すべきなのに、
そういうのは一切なく、岩手県民が非難されたときだけ被害者ぶるから違和感ある+6
-12
-
3158. 匿名 2020/08/02(日) 20:54:21
>>3157
あなたこそ記事きちんと読んだ方がいいよ
酷い仕打ちをしたんですか?放火したと?
その発言大丈夫ですか?+7
-4
-
3159. 匿名 2020/08/02(日) 21:02:49
>>3157
あなたこそ、例の火事の事そんなに詳しくなさそうだけど?
少なくてもあれは放火ではない。あの男性にとっても、岩手県民にとっても、どちらにとっても不運で悲しい事件だったんだよ。
あなたこそ、ちゃんとした情報を知った方がいい。+11
-4
-
3160. 匿名 2020/08/02(日) 21:35:48
>>3157
すごい報道された?
コロナトピのあちこちに毎日新聞の記事を貼って騒いでただけじゃない?
しかもウソを拡散すると訴えられるよって忠告されたら、途端にトーンダウンして「放火とは言ってない」とか「殺したとまでは言ってない」とか言い出して、ミスリード誘うような迂遠な言い回しを始めたから面白いなと思って見てたよ+10
-2
-
3161. 匿名 2020/08/02(日) 21:47:55
>>282ですがO県です
他の県でもこんなに…
公にならないのはウェルテル効果とかいう報道規制のせいなんですかね?
それとも遺族の方への配慮なんでしょうか…+3
-1
-
3162. 匿名 2020/08/02(日) 21:55:19
>>1864
横だけど、あなたはバカだと思わないの?
少なくとも私はおかしいと思ってるよ。
都内でも増えてるし、一旦落ち着いた色んな県でもまたポロポロ増えてる、最後まで残ってた岩手県ですら他県からもらってきたもので感染だったよね。
どうしても早急にgotoを実現したかったのなら、県内でマイクロツーリズムにするとか考えれば感染を広げないで観光業を応援することは可能だったと思う。
全国旅行業協会の会長をつとめるのが二階幹事長だってのが、もうやる以外なかった理由をものがってると思う。+4
-1
-
3163. 匿名 2020/08/02(日) 22:01:24
>>3144
理由は遡ってみればわかるから、どうしても三回忌に行かなきゃダメな理由は?ってことじゃない?
私お盆帰りたかったけど初盆でもないし三回忌でもないから、本当は帰りたいけど今回はステイよ。+2
-1
-
3164. 匿名 2020/08/02(日) 22:01:54
>>1863
えーそうなの?初めて聞いたwww+1
-1
-
3165. 匿名 2020/08/02(日) 22:03:41
>>1591
東京から参加した人と同じテントで就寝?+3
-1
-
3166. 匿名 2020/08/02(日) 22:16:14
>>2366
暴動もデモも少ないけど日本人は陰湿で
今ちょうど話題のネットで誹謗中傷の一斉攻撃凄いもんね!
日本人は神経ピリピリしすぎだと思う。
日本の教育や育て方のせいで大人になってこじらせてる人って沢山いますよね!+0
-4
-
3167. 匿名 2020/08/02(日) 22:21:57
>>3093
その通り!!+0
-2
-
3168. 匿名 2020/08/02(日) 22:23:06
>>3093意味不明。
>>3123が正しいと言いたかった!
間違いました
+0
-2
-
3169. 匿名 2020/08/02(日) 22:35:21
>>1863
そんなの聞いた事ないわ
+2
-1
-
3170. 匿名 2020/08/02(日) 23:08:34
>>2473
田舎や本当の山間部に人が住んでいるのには大切な役割があるんだよ。
こんなところに一軒家みたいなのも、移住させたりするのは簡単だけど、人が住まない土地で悪さする国があるから。
話がそれてごめん。+6
-1
-
3171. 匿名 2020/08/02(日) 23:33:06
>>3143
アンカーないから意味不明+3
-0
-
3172. 匿名 2020/08/02(日) 23:44:05
コロナに感染するのも津波や放射能汚染の被害を受けるのも、どちらもなりたくてなった事じゃないよね+1
-1
-
3173. 匿名 2020/08/02(日) 23:49:07
>>3172
でもコロナは防げた話+4
-2
-
3174. 匿名 2020/08/02(日) 23:55:17
岩手は行ったことあるけど住み暮らしたことはないから正直よく知らない。
でもたったひとつのニュース見ただけで、ここぞとばかりにこれだから岩手は田舎はバカクソクズって叩いてる人たちってさ、その田舎に大勢いる意地悪バカクソクズな輩とやってること似たようなものなんだよね。
だから案外田舎暮らし向いてると思うの。
都会に比べたら不便な生活で相当不自由あるとは思うけど、底意地悪い住民にはすぐ馴染めるよ。+15
-1
-
3175. 匿名 2020/08/03(月) 00:18:44
>>3134
延焼してるんだよね。
この話題でよく叩かれてるから言い出せなかったけど、いくらコロナが怖いからって自分の家や店を燃やされたい人居る?と思ってた。下手すりゃ自分が死ぬ。+6
-0
-
3176. 匿名 2020/08/03(月) 00:24:37
>>3022
>東京住んでるけどコロナになってないよ。
時間の問題だよ
+1
-3
-
3177. 匿名 2020/08/03(月) 00:26:51
>>2903
ん?だからトンキンってなに?
東京の人って意味?
いつの年代の言葉?
聞いたことないんだけど。
東京の人を蔑むときに使う言葉?+5
-0
-
3178. 匿名 2020/08/03(月) 00:33:36
>>3173
それを言ったら自分たちだって、いつどこで感染するか分からないのに
PCR検査を受けていない無症状感染者だっているかもしれないよ
+2
-2
-
3179. 匿名 2020/08/03(月) 00:48:23
>>3174
辛辣な言い方だけどスカッとした爽やかささえ感じるw+4
-0
-
3180. 匿名 2020/08/03(月) 01:10:15
GOTOに乗っかって旅行に行く人もいれば
そういう人を迷惑だって感じてる人もいる
感染した人を中傷するのはおかしいけど
県外との行き来はやっぱり快く思われないよ
わたしは医療職だけど正直感染者の少ない県としてはお客さんに来て欲しくない気持ちもある
複雑なんだよね
地元の観光業の人らはかわいそうだし
東京はこっちからみると感染者が増えすぎて麻痺してるように見える
正直一旦あそこまで減った患者がこんなに増えてることにヒいてる
感染がひろがらないように田舎は田舎で自粛してるんだけど東京はもう人口密度とかの問題でどうしようもないのかな?+6
-1
-
3181. 匿名 2020/08/03(月) 03:55:06
>>3169
職場のおばちゃんがお友達と行ったんだってさ
行ったついでに温泉入って、餅食べてきたってお土産もらったけど正直嬉しくなかったよ
+1
-0
-
3182. 匿名 2020/08/03(月) 05:44:39
昔兵庫に住んでて大阪住んでる人からお前んとこは田舎だって馬鹿にされて言われた事あるわ
私から見たら大都市に住んでるって小さなプライドでキャンキャン吠えてる
みてみ?大都市は整形ばっかで違和感しかない
外国人ばっかだし在日に乗っ取られてるんじゃない?+1
-1
-
3183. 匿名 2020/08/03(月) 07:42:48
>>2809
私は地方出身で、仕事で10年以上東京に暮らして、その後地元に戻ったけど東京のほうが暮らしやすいし、職場の人も東京の時のほうがサバサバして付き合いやすかった。
東京の人は冷たいんじゃなくて距離感の問題でそう感じるだけだと思う。
田舎の人みたいに温かいふりして干渉、あっちでこっちの人の噂をして、こっちじゃあっちの人の噂をして、余所者扱いが露骨だったり、ホントやりづらい。+6
-0
-
3184. 匿名 2020/08/03(月) 07:53:10
>>3183
分かる。田舎住んでた者だけど地元本当に大っ嫌い
あんなに帰りたくない故郷も珍しい+4
-0
-
3185. 匿名 2020/08/03(月) 07:55:35
なんで岩手県民全員が
誹謗中傷してるような書き方してるのか疑問。
+7
-0
-
3186. 匿名 2020/08/03(月) 09:45:15
>>3184
帰らなくていいんじゃない?私は海外住んでたけど、日本全体的に嫌、東京も無理だわ+3
-3
-
3187. 匿名 2020/08/03(月) 09:50:09
>>2461
あなたのイメージも悪いようね、どんまいw+3
-2
-
3188. 匿名 2020/08/03(月) 09:52:33
うちの会社のちょっと頭おかしいおっさん社員が電話してやった!!ってドヤってた、マジ引くわ
ちなみに岩手でも東北でもないとこに住んでて、なんで電話したんw?て感じなんだけどw
こういう人たくさんいそう+7
-0
-
3189. 匿名 2020/08/03(月) 09:54:26
転勤で青森にいて岩手にも行ったけど、気が強くて自転車のマナーとかも悪くて陰湿な人が多かったー!
怖いね+1
-8
-
3190. 匿名 2020/08/03(月) 09:56:33
>>3186どうぞそのままそちらに骨を埋めてください+6
-1
-
3191. 匿名 2020/08/03(月) 10:27:39
感染したら特定されて叩かれる怖い怖いってコメントしてる人は、どういう人が特定されたり叩かれているのかを見ていないのだろうか?
特定や過剰な叩きは駄目というのは当然だけど、大抵は周りへかかる迷惑やリスクを無視して自分の欲望を優先して今そこまではするのはどうなの!?って思われる行動をした結果感染したりさせたりしていると思うのだけど、そこに気づかない?
逆にこれだけ沢山の叩かれる原因が見える前例が出ているのにそこから何も学び取れないというのも問題だと思う。
国が進める事が全て正しいことじゃないし、近い距離でみんなで日本という土地を共有して使っている以上、周りに迷惑がかからないような行動を優先するというのもそこで生活するのに必要不可欠な社会性じゃないかな。+6
-1
-
3192. 匿名 2020/08/03(月) 10:35:29
>>3189
類は友を呼ぶって言うしね〜
友読んじゃったのかもね!!+7
-1
-
3193. 匿名 2020/08/03(月) 11:06:54
>>3188
電話する方って自分はどこの誰か言わないんだよね+2
-0
-
3194. 匿名 2020/08/03(月) 11:36:11
>>2388
行かなきゃ良いじゃん。
異動が嫌で転職した人も居る。+3
-2
-
3195. 匿名 2020/08/03(月) 11:46:28
>>3191
そうそれ。
私も報道で知る限りでは、自分の欲求を満たすための行動によって家族や職場や友人知人に感染させたことで叩かれてる人が殆どだと感じてる。
確かに田舎の小さなコミュニティの中では感染者ってだけで嫌がられるのはあるだろうけど、自衛を心がけていても仕事や日常最低限の生活でやむを得ず接触したところから感染した人と、自ら感染しやすい場所へ行って感染した人では同じ叩かれるにしても違うのでは?
感染経路を言えない人→叩かれるから言えない→批判をやめて叩かれることのない世の中を ってさ。
まず、いまこんな時に人に言えないような行動を取るのがおかしい とはならない。なぜか、途中の叩かれるところから始まる。
でもここではその主張が不思議なほど通じないんだよね。こんなこと言ったら死ねとまで言われる。
一部の人間だろうけど、「政策に従ってるだけなのにいけないのか」とか、自分で考えて判断することはできないのかと思ってしまう。+4
-1
-
3196. 匿名 2020/08/03(月) 13:50:35
>>3177
文章そのものよりトンキンという単語にしか噛みつけてないところが笑える
トンキンという単語に反応している人が一定数いるのが見えないの?
トンキンを聞いたことがないんだけど?
あなたが知ってるかどうかなんて私にはどうだっていいんだけど。
+1
-6
-
3197. 匿名 2020/08/03(月) 17:04:27
めっちゃ眠いなんでこんなに眠いのか、
コロナコロナコロナ〜コロナ〜
みんな喧嘩やめてぇー47都道府県握手しよう
なかよくしようよ。
大人でしょうよ、私は嫌いな県なんてないぞ!!どこにもないんだ!!
コロナ撲滅の夢みるわ、おやすみ💤😴+3
-0
-
3198. 匿名 2020/08/03(月) 17:12:15
>>3196
うーん。あなたからトンキンって話題出したから
、質問したのにずっとスルーするから気になってるんだけど。
トンキンとは何か、意地でも答えたくないのだけは伝わったわw
なんというか、陰湿というか、狂気じみた方ね。
あなたたぶん私生活が満たされていないんだろうなと推測するわ。若い方ではないんでしょうけど
どうか幸せな生活を送ってね。
+7
-0
-
3199. 匿名 2020/08/03(月) 18:32:54
>>3198
あなたの手にしているそのスマホは調べもの一つもできないのか
不思議で仕方なかったから答えなかっただけ。
繰り返し質問するくらいなら自分で調べなよ
そして個人に対して陰湿、狂気じみたと誹謗中傷ですか?
失礼極まりないですね。
簡単に超えたらいけないラインを踏み越えるあなたの
ネットにおける常識や危機感のなさはどこからくるのか
理解不能ですね
+3
-5
-
3200. 匿名 2020/08/03(月) 20:04:03
ネットで感染者中傷、岩手県が書き込みを画像保存…訴訟時の証拠に : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、インターネット上で誹謗(ひぼう)中傷やデマ、臆測などの書き込みが増える恐れがあるとして、岩手県は、問題があると判断した書き込みを画像で保存する業務を今月から始める。書き込まれた相手が
+7
-0
-
3201. 匿名 2020/08/03(月) 20:58:59
>>2655
テントの中に4人って、密なんじゃないのかな?+0
-1
-
3202. 匿名 2020/08/03(月) 21:31:23
>>3191
あーもう、ホントそれ
田舎の数少ない病床を遊び歩いた人たちが埋めるんだよ?早い者勝ちみたいに自分たちは手厚い医療を受けて、時間差で普通に暮らす中で感染したお年寄りとか重症化しやすい人がスムーズに入院できなかったらどうする?
うちも地方でぽつぽつ感染者が増えてきてるけど、感染者の少ない地域を行き来したり仕事で動いた人は別に悪口言われてないよ。
みんな単純な感染者差別は行けないってわかってる人が大半だと思うよ。
もし罹ったら自分のみならず家族や近しい人の職場・学校まで影響を与えることを考えてるようには見えないから、その思考や行動叩かれるんだと思う。
でもわざわざ当人の職場に電話入れたり行っちゃったりする人や、個人特定に躍起になる人の気持ちまではわからない。+6
-2
-
3203. 匿名 2020/08/03(月) 21:51:44
>>3199
可哀想に
だれからも愛されていないんでしょうね+1
-8
-
3204. 匿名 2020/08/04(火) 05:39:52
>>2764
普通にコロナの治療にあたってるだけで嫌がらせうけたり、家族が近所の人学校の人に近寄らないでって嫌がられたり避けられたりしてるって話でしょ。それで医療関係者を応援しようキャンペーンみたいに一時期なったんだよ+2
-1
-
3205. 匿名 2020/08/04(火) 05:45:44
>>2715
ま、感染者の会社に嫌がらせ電話とか個人情報をネットに書いたりとかしてるレベルの奴は、コロナじゃなくてもそうやって凸撃ばっかしてる輩だよ。クレーマーとかね
+5
-1
-
3206. 匿名 2020/08/04(火) 05:49:44
>>3125
なんで要介護の人のおむつとキャンプで遊び回るためのおむつ(ってそもそもそれあり得ないからww)を一緒にするかね
考え方に柔軟性ないね+1
-2
-
3207. 匿名 2020/08/04(火) 08:42:47
>>282
え、知らなかった、本当?
イニシャルから私の所在地だと思う。
そんなに非難中傷があったんだね。
あー、やだやだ。可哀想すぎる。
感染者もPCR検査の結果第一感染者になっただけで、無症状の感染者に感染させられただけなのに。
+7
-1
-
3208. 匿名 2020/08/04(火) 09:20:03
>>2421
やっぱ東北の田舎者は日本語通じないんだね+5
-11
-
3209. 匿名 2020/08/04(火) 09:21:05
>>2333
それは3番って言うんだよ+2
-1
-
3210. 匿名 2020/08/04(火) 09:21:52
>>2231
岩手ディスに反論する岩手県民も大概口汚いけどねー+5
-12
-
3211. 匿名 2020/08/04(火) 09:23:16
>>2332
ネットならまだ誹謗中傷で対抗できるけど田舎のクラウドネットワークで叩かれ始めたらどうしようもない+3
-1
-
3212. 匿名 2020/08/04(火) 09:25:20
>>2360
そりゃどこにでもいるけどやたら多いのが東北+2
-6
-
3213. 匿名 2020/08/04(火) 09:27:04
>>2381
現地のパワハラ上司に方言でめっちゃ罵声浴びせられたからそう言う言葉聞くだけで吐き気してくる。+4
-5
-
3214. 匿名 2020/08/04(火) 09:29:18
>>2415
ほんとそれ、犠牲になってくれてありがとう あなたこそ真の岩手県民だよと言ってあげたい+2
-5
-
3215. 匿名 2020/08/04(火) 10:16:02
>>3208
あなたはどこの田舎の方ですか?
ひきこもりのおブスの方でしょ?+5
-4
-
3216. 匿名 2020/08/04(火) 10:20:50
>>3214
?
安心できないけど。
47都道府県、コロナでて安心してる人なんている?ようやく自分の市にもきたかー、安心だって。
変なの。+5
-2
-
3217. 匿名 2020/08/04(火) 10:42:58
>>1418
確か岩手の初めての感染者は2人だったよね。
もう1人は県外には出ていないって発表だったから市中感染はあったんだと思う。
岩手はこれまで0だったから、感染を疑う具合の悪い人も病院に行けなかったんじゃないかな?
第一感染者が出たから、これからは安心して具合の悪い人は病院に行けるようになったんじゃない? 近隣の県では感染者が普通に出ていたんだから、岩手だけ0は不自然で県民は我慢していたんじゃないかな?
北関東ってどこにキャンプに行ったのかは知らないが、感染者が落ち着いている所を選んで行ったと思うからこの人がこんなに批判される事はないと思うよ。
全国で岩手で第一感染者は叩かれるって以前から言われていたのに、本当に叩いている人が現れた事は岩手県民にとっては恥だね。
たぶん、ほとんど県外の異常者が面白がってやっているんだろうけど、会社に抗議しに行った人は岩手県民だろうから。
岩手県民は彼らを守ってあげなきゃ。+7
-4
-
3218. 匿名 2020/08/04(火) 11:06:57
>>3217
Gotoキャンペーンとかやりだすし、自家用車でキャンプなら大丈夫かなーって思ったんだろうね。
一緒に過ごした友達がコロナ陽性からの自分も陽性と判るまでも凄い辛かっただろうなって察する。
誹謗中傷されて自分の事も責めてるんじゃないかと心配だよ。
私はこの方の付近に住むものだけど、職場の人達と、気の毒だよねってすごい心配してる。
誹謗中傷やめてほしい。明日は我が身なんだから。
+6
-1
-
3219. 匿名 2020/08/04(火) 11:11:55
>>3217
もう一人は自営業、仕事で会食した相手の人たち(県外の人)のひとりにコロナの症状があった。県外から持ち込まれている。
鎖国しているわけではないから遅かれ早かれ市中感染はするでしょう。
ただ症状の出ている人が出歩かなければとも思う。岩手県は病院も医師も少なく年寄りは多い。
+5
-1
-
3220. 匿名 2020/08/04(火) 11:27:30
>>3210
黙ってればいいの?そもそも岩手県をなんもしらないのに誹謗中傷する方おかしな話じゃない?
自分が他県から地元の事を、散々悪く言われてもひたすら黙ってるの?
反論したら口が悪いって言われて?
意味不明だな(*´ω`*)
あなた、私を虐めていた教師とそっくり。虐待されて拒否したらお口が悪いって強くつねられたわ。
+10
-3
-
3221. 匿名 2020/08/04(火) 17:29:40
>>965
四国だけど、小学生の頃は中心商店街に行く時はおまちに行くって言っていたのを覚えている。
田舎に住んでいた時もおまちに行くと言ったら県庁所在地に行くと言う意味なのは分かったが、県庁所在地でも中心商店街の事をおまちとよんでいることに驚いた。
東北も同じなら、昔は日本全国で中心商店街をまちと言っていたんじゃないかな? 東北は名残りが残っているのかも。+3
-1
-
3222. 匿名 2020/08/04(火) 18:31:48
>>3221
かわいい言い方ですね(*´・ω・)+3
-3
-
3223. 匿名 2020/08/04(火) 19:06:02
>>3206
最初から読んでいたけどオムツに異常な反応してる人だよね?
若くしてオムツ使わないといけなくなる呪いかけておくわ 笑+2
-0
-
3224. 匿名 2020/08/04(火) 20:18:32
>>3217
たしかにね、1人出たらどんどん出ているもんね。+1
-0
-
3225. 匿名 2020/08/04(火) 21:05:01
>>3216
なんか肥やし臭いな+1
-6
-
3226. 匿名 2020/08/04(火) 21:39:20
>>3221
岩手ですが、
街にいくは良く聞きます。親や祖父母、年配の方が使っています!
商店街とか、栄えてる場所へ行くときに使っています!+4
-1
-
3227. 匿名 2020/08/04(火) 23:36:43
>>21
日本全国で4万人の感染者がいるのに、岩手県での第一感染者になっただけで何で会社を辞めなくてはいけないの?
確かに会社には迷惑をかけたけど、会社に抗議に行く人の方がおかしいし自粛中ではなく県外移動もOKで北関東に行っただけだよ。
何か発想がおかしいよ。犯罪者じゃないんだから。
40代で仕事を辞めさされたら家族はどうやって生活するの? 4万人の感染者は仕事を辞めさされた人がいるんだろうか?
すごく理不尽だよ。+6
-2
-
3228. 匿名 2020/08/05(水) 01:58:55
>>943
でも、地元でもないネット民が個人情報や写真を全世界に公開するような事ではない。
私が彼女の名前や顔を知ったとしても、一生会う事はないと思うしすぐに忘れてしまうと思う。全国に知らせなければならない事ではなかった。
でも彼女にとっては一生傷が残る。
+5
-1
-
3229. 匿名 2020/08/05(水) 02:10:10
>>1400
帰省先に高齢者がいる可能性があるからじゃないの?
旅行は高齢者や持病持ちはダメじゃなかった?+0
-1
-
3230. 匿名 2020/08/05(水) 04:52:21
>>2989
だれだ!マイナスつけたのは!+0
-2
-
3231. 匿名 2020/08/05(水) 07:21:15
症例2人目の方(宮古の人)退院されたみたいですね。
後遺症もあるかもしれないし何より大変な不安を抱えてらっしゃるだろうな…
どうか本当に、過剰な中傷はやめてほしい…
怖い病気なのは事実だけど、病人を晒したり叩いたりすることを大半の岩手県人は望んでないと思います。+10
-1
-
3232. 匿名 2020/08/05(水) 08:38:54
>>3231
退院したんですね!良かったです!!!
+1
-1
-
3233. 匿名 2020/08/05(水) 21:44:17
5例目出ましたね
やっぱりみんな具合悪くても我慢してたのかなぁ+6
-3
-
3234. 匿名 2020/08/05(水) 23:17:49
>>3233
しかも雫石ですよね。。密とはかけ離れた場所なので驚きました。
また新たな感染経路なのでしょうか。。+5
-1
-
3235. 匿名 2020/08/06(木) 03:48:35
>>3227
第一号になった『だけ』じゃないよ。
この時期にわざわざ関東地域のキャンプ場に行って関東地域の人と密になるようなことする40代は無責任としか言えないわ。+3
-1
-
3236. 匿名 2020/08/06(木) 08:32:48
>>3235
確かに客観的には密になってるけど、
全部知り合いでその人達としか接しなくてキャンプ場で…って思えば、危険はかなり少ないと感じたのかも
見ず知らずの人に対しては感染してるかもと考えて密を避ける人多いけど、自分の直接の友達とか身内なら大丈夫って感覚になる人多いからね
お盆に集合しようとしてる人たちも、友達同士で飲み会してる人たちもそうでしょ
家族だから大丈夫、あの人はいい人だから大丈夫、って
悪いことした人だけがコロナにかかるって感覚が強いと、自分の友達や家族は悪い人ではない=コロナになる訳ない、という考えになってしまって、第一号の人も大丈夫と思ってしまったのかなと思う
+4
-1
-
3237. 匿名 2020/08/06(木) 11:30:08
>>1727
地元コミュニティの悪口を見かけたら即反応しなきゃ次のターゲットにされるから大変だね+1
-2
-
3238. 匿名 2020/08/06(木) 17:29:17
>>3237
ざんぱんさん
まだ岩手に粘着してんの?
どんだけーーー
+0
-1
-
3239. 匿名 2020/08/10(月) 17:21:00
>>2010
?+0
-0
-
3240. 匿名 2020/08/12(水) 21:16:38
>>3045
ばかだなあ+0
-0
-
3241. 匿名 2020/08/14(金) 19:06:33
>>1277
よかった!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
岩手県花巻市の小さな商店街で11日朝、火災があり、出火元の隣の住居から1人の男性の遺体が見つかった。岩手の文化や自然に憧れ、「ついの住み家に」と東京から3日前に引っ越してきたばかりだった松尾利明さん(72)。新型コロナウイルスの感染を警戒され、入居が...