-
1. 匿名 2020/07/30(木) 19:26:45
(抜粋)
■自動車の“変化”についていけない
「ちょっとバカにされつつも、AT(オートマ車)限定で取得しました。ただ東京に就職してからは、日常生活で乗ることはまったくありません。<略>」(Aさん)
そんなAさんが先日、実家に帰ると車が電気自動車に買い換えられていた。高齢の親によれば、運転する時に楽そうだし、燃費もいいというのがその理由だったが、Aさんは戸惑うばかり。車離れに拍車をかけたと話す。
■都心の高すぎる駐車場問題
「まず都心では、駐車場が高すぎる。僕の家の近くで、3万円もするんですよ! 田舎だと普通に部屋が借りられますよ。あと、駐禁パトロールもすごいみたいで、車を持とうという気になりません。<略>」(Bさん)
■高齢者の暴走や煽り運転への恐怖も
「よく、『車を買えば乗るようになるよ』などと言われるんですが、『高齢者の暴走や煽り運転のニュースを見ていると、怖くて運転したくない』と返すようになりました。だって、本当に怖い。高速で出くわしたらと思うと、震えてしまいます」(Cさん)
+106
-4
-
2. 匿名 2020/07/30(木) 19:27:33
>>1
いやいや
単純に高すぎるから買えねーんだよ!!+267
-9
-
3. 匿名 2020/07/30(木) 19:27:36
電車移動だから必要がない
金かかるし+227
-1
-
4. 匿名 2020/07/30(木) 19:27:43
本人が乗りたくないなら別にいいでしょ+304
-3
-
5. 匿名 2020/07/30(木) 19:27:43
車ないからだろ
それしかない。就職で必要な時もある+109
-8
-
6. 匿名 2020/07/30(木) 19:28:02
都内の住宅地の道路が狭すぎる+100
-1
-
7. 匿名 2020/07/30(木) 19:28:07
人殺しになる可能性があるので怖くて運転できません。+528
-4
-
8. 匿名 2020/07/30(木) 19:28:07
ただの身分証明書+354
-2
-
9. 匿名 2020/07/30(木) 19:28:22
そう!自信のない人や必要がない人は
無理に運転しない方がいい
自分と周りのためにも…+326
-1
-
10. 匿名 2020/07/30(木) 19:28:31
ペーパーだけど、免許はとっておいてよかったかな。+215
-1
-
11. 匿名 2020/07/30(木) 19:28:38
AT限定って馬鹿にされるの?
学生で金なくてAT限定にしたわ+116
-1
-
12. 匿名 2020/07/30(木) 19:29:02
殆ど乗らないのに税金、車検代とか考えるといらんな+88
-1
-
13. 匿名 2020/07/30(木) 19:29:04
どうするかは本人の自由だよ。
私は東京きてからペーパーだけど身分証として免許証は一番いいから更新し続けてるよ+145
-0
-
14. 匿名 2020/07/30(木) 19:29:18
オートマってバカにされるの?+25
-1
-
15. 匿名 2020/07/30(木) 19:29:25
車体、保険、駐車場代とか高いし。
なによりも事故の加害者になる可能性があることが怖い。運転しなきゃ加害者にはならない。+152
-1
-
16. 匿名 2020/07/30(木) 19:29:26
教習所通ってるけど免許取っても絶対運転しないと思う+45
-2
-
17. 匿名 2020/07/30(木) 19:29:41
駅近なら必要ないんだよね
もうずっとレジャー行ってないけどそういう時はレンタカー借りればいいし+26
-0
-
18. 匿名 2020/07/30(木) 19:29:51
>>14
今時そんなのないですよ。
+27
-0
-
19. 匿名 2020/07/30(木) 19:29:57
下手な運転で事故って怪我したく無いから丈夫な車買うお金貯めてる最中+29
-1
-
20. 匿名 2020/07/30(木) 19:29:58
一応社会人になって取ったけど車は維持費高いんで結局買わなかった。ただの身分証明書になってますw+26
-0
-
21. 匿名 2020/07/30(木) 19:30:02
>>2
初期費用込みで150万以上、維持費とガソリン代高い
だから電車とバスで我慢してる+19
-0
-
22. 匿名 2020/07/30(木) 19:30:27
免許取って分かった事は私は運転に向いてないって事。
+164
-1
-
23. 匿名 2020/07/30(木) 19:30:38
>>14
ガルちゃんではよくトピ立ってて馬鹿にされてる+3
-3
-
24. 匿名 2020/07/30(木) 19:30:51
>免許はあるけど運転しない
その理由を周囲や環境のせいにしてるだけな気がするけど。
誰も『運転しなよ』って言ってないなら気にしなくて良くない?
+45
-2
-
25. 匿名 2020/07/30(木) 19:30:52
維持費(ガソリンやら保険、車検)もかかるし都心なら買わなくてもいいわな+20
-0
-
26. 匿名 2020/07/30(木) 19:31:02
うちのマンションの駐車場は月8000円で車無くても日常生活に支障ないから買ってない。通勤に必要かどうかなのよね。+11
-1
-
27. 匿名 2020/07/30(木) 19:31:07
実家ならお父さん、お母さん、兄、弟、
付き合ってたら彼氏
今は義父や義母旦那が運転してくれるから私がわざわざ危険を冒して運転する必要性がない!+5
-18
-
28. 匿名 2020/07/30(木) 19:31:12
道路の流れがよくわからないって思ってる私は絶対に運転してはいけないタイプ…+102
-0
-
29. 匿名 2020/07/30(木) 19:31:17
>>14
AT限定ってだけでは問題ないけど、AT限定で何回も落ちて免許取れたって人は運転適正無い+34
-1
-
30. 匿名 2020/07/30(木) 19:31:18
軽自動車でも200万近いから+19
-1
-
31. 匿名 2020/07/30(木) 19:31:33
私です。
練習しても運転が上手にならなくて(´;ω;`)
他人を傷つけるようなことがあったら怖いので、乗るのやめました…+75
-0
-
32. 匿名 2020/07/30(木) 19:31:50
車高い
駐車場高い
保険高い
一歩路地に入ると道幅狭い
傍若無人なチャリが我が物顔で車道に飛び出す
交通網が発達してて、タクシーもつかまりやすい
車乗るメリットがない+39
-2
-
33. 匿名 2020/07/30(木) 19:31:52
そもそも運転が下手だし
すぐに疲れてしまうから、あまり
運転しなくなり助手席専用になった
ブランクがあって運転しようとすると
とても怖いので、おそらくこのまま
ペーパードライバーのままだな+67
-2
-
34. 匿名 2020/07/30(木) 19:32:11
田舎に帰った時だけかな。使うなら。
やっぱり車は維持費が高いし何より被害者にも加害者にもなる確率が高くなるから怖い。+21
-0
-
35. 匿名 2020/07/30(木) 19:32:25
ペーパーの人は身分証の為に免許取ったの?
それとも乗ろうとはしてたの?+12
-1
-
36. 匿名 2020/07/30(木) 19:32:26
全く運転しない人も放っておくとゴールド免許になるシステムは正直どうなのって思う+125
-3
-
37. 匿名 2020/07/30(木) 19:32:33
>>2
じゃなんで免許とったの?
絶対に必要って訳じゃなきゃとる必要なくない?+7
-22
-
38. 匿名 2020/07/30(木) 19:32:48
ある程度利便性のいいところで暮らしてるとマイカーはコスパ悪すぎ。車いじりやドライブが趣味って人以外いらんよ。+27
-0
-
39. 匿名 2020/07/30(木) 19:32:49
ADHDなので免許取ってません!
普通に歩いてるだけでも
ぶつかりまくるのに😅😅+11
-1
-
40. 匿名 2020/07/30(木) 19:33:00
>>23
年齢層高いですからね
芸能トピでつられてるの見ればわかるでしょ+12
-0
-
41. 匿名 2020/07/30(木) 19:33:09
かっこよく運転出来たらいいけど、息するの忘れるくらい緊張する。
歩道走ってる子供とか、急に車道に来ないかなーとか老人の自転車横断してこないかなーとか、常に不安なのでペーパーのままです!+40
-0
-
42. 匿名 2020/07/30(木) 19:33:12
メリットよりデメリットが多くて乗らない+34
-1
-
43. 匿名 2020/07/30(木) 19:33:12
雨の日の買い物とか、駐車場借りてもう1台自分専用に車買えたらそりゃ便利
でも家にはすでに1台あり、今後よほどの余裕ができない限り買わないと思う
+8
-0
-
44. 匿名 2020/07/30(木) 19:33:58
コロナ禍だから遠出したくない人もいるのでは?
Gotoキャンペーンはまだ先の方がいいでしょう。+3
-2
-
45. 匿名 2020/07/30(木) 19:34:10
歩いて何処でも行くから。+10
-0
-
46. 匿名 2020/07/30(木) 19:34:37
今の自動車はほとんどオートマだよ。
+10
-1
-
47. 匿名 2020/07/30(木) 19:34:49
教習所に通ってる時点で、私は運転に向いてないなと思った
空間認知能力が低いと思う
よってペッパードライバーまっしぐら+62
-0
-
48. 匿名 2020/07/30(木) 19:35:04
ペーパー歴8年です
運転が下手だと自覚があるので乗りません
それが社会のため自分のためなので!
これからも乗りません
+29
-1
-
49. 匿名 2020/07/30(木) 19:35:07
>>35
私の場合は
身分証のため
就職の際に履歴書に書くため
子育てとかで必要になる可能性がゼロではないから
+11
-0
-
50. 匿名 2020/07/30(木) 19:35:10
駐車が苦手すぎるので乗れない。+26
-0
-
51. 匿名 2020/07/30(木) 19:35:38
>>37
横からだけど、単純に就活で必要だからでしょ。免許無いだけで求人の幅せまくなるからね。そんな事も分からない馬鹿なの?+17
-9
-
52. 匿名 2020/07/30(木) 19:35:54
細い道で自転車がいるとどうしたらいいか分からなくなる。+6
-0
-
53. 匿名 2020/07/30(木) 19:36:45
買い物は生協、ネットスーパー、Amazonやロハコで届けてもらうので車出す必要性が全くないです。
大型家電もネットで買うし、実際に見たいものは店舗で選んで配送してもらってます。+5
-1
-
54. 匿名 2020/07/30(木) 19:37:12
私も大学のときオートマ限定とったわ。就活で必要だから友達と。
でも、今は運転免許証は身分証明書になってますw+7
-0
-
55. 匿名 2020/07/30(木) 19:37:32
まんきょはあるけど、発達障害が発覚してからは運転するなとカウンセラーに言われて車手放した+1
-0
-
56. 匿名 2020/07/30(木) 19:37:33
乗るときに、今日事故で誰かをひいて取り返しのつかない事をしまうかもしれないという気持ちがわいてくるので、乗りません+11
-1
-
57. 匿名 2020/07/30(木) 19:37:46
>>11
てか今の時代みんなATじゃない?
ぎゃくにMT取る人なんて中々いないと思うけど+69
-2
-
58. 匿名 2020/07/30(木) 19:37:59
>>1
一応免許は取ったけど運転に向いてないのわかって辞めた
集中力がなくて運転中でも考え事してしまってヒヤッとする
事故起こしてからじゃ遅いからさ+10
-0
-
59. 匿名 2020/07/30(木) 19:38:05
>>54
イッツ!オーーーートマーーーディック+2
-2
-
60. 匿名 2020/07/30(木) 19:38:10
私は毎日乗ってるけど、普段の生活で他人に負担をかけなければ、ペーパーでも全然問題ないと思う。+7
-0
-
61. 匿名 2020/07/30(木) 19:39:10
電気自動車だと乗れないほど戸惑うのか…
ちょっとわからん+6
-2
-
62. 匿名 2020/07/30(木) 19:40:09
田舎にいた時は運転してたけど、都会に引っ越してきて交通量を見て怖くて運転する気になれなかった💧しかも公共交通機関が充実してるからそっちの方が早いし。
今や立派なペーパードライバーです。だから免許は光り輝くゴールドです✨+6
-0
-
63. 匿名 2020/07/30(木) 19:40:09
交通ルールがよくわからない。+3
-2
-
64. 匿名 2020/07/30(木) 19:40:15
>>35
祖父が免許取りなさいってお金を出してくれたから
まさか運転に不向きなタイプとは思わなかったので+10
-0
-
65. 匿名 2020/07/30(木) 19:41:02
>>8
コレに限るわ+30
-0
-
66. 匿名 2020/07/30(木) 19:41:21
よく高速道路が怖いって人いるけど、
一般道路のほうが怖くないですか?
子供の飛び出し、障害物、複雑な標識のある道路など+28
-1
-
67. 匿名 2020/07/30(木) 19:41:43
>>40
女はいいけど男はダメってのばかり
「オートマ限定てどうですか?」
てだけならバカにされないけど
「オートマ限定の男性てどうですか?」てトピは馬鹿にされてる+8
-1
-
68. 匿名 2020/07/30(木) 19:42:02
むしろ誰でも運転出来るみたいな風潮が怖いわ
教習所で適性検査あったけど、あれで不向きな性格の人とか免許取らせちゃだめでしょ
あと試験落ちまくる人とかも、3回落ちたら一生取れないとかにしないと+26
-0
-
69. 匿名 2020/07/30(木) 19:42:17
>>27
うちの妹も同じこと言ってるわ。
で、人が車を買い替えるときには「見栄えのいいクルマがいいー。軽はイヤ」と口を出す。
金は出さない。+17
-0
-
70. 匿名 2020/07/30(木) 19:43:17
記事読んだけど自分が加害者になる可能性は考えないんだね
わたしはそれが怖いから無理+14
-0
-
71. 匿名 2020/07/30(木) 19:43:47
>>68
1回も落ちてないけれど向いてないって自覚あるよ+8
-1
-
72. 匿名 2020/07/30(木) 19:43:56
>>8
免許ない人からしたら裏山。+1
-2
-
73. 匿名 2020/07/30(木) 19:45:42
いつかペーパー講習受けに行きたいと思ってたけどそのうち自動運転が普及するならもういいかな+13
-0
-
74. 匿名 2020/07/30(木) 19:46:18
平日は夫が会社に使うし土日は夫に乗せてもらうから、わざわざ運転するのも…と思っていたらペーパーになりました。
地方都市で周りは1人一台が当たり前の環境のため
住む所は駅近く&バスの営業所近くを選びました。
子供が風邪の時はタクシー使ってます。
軽欲しいけど維持費考えるとこのままかな…と思ってます。+7
-0
-
75. 匿名 2020/07/30(木) 19:46:23
地方に飛ばされたら
否が応でも運転しないと生きて行けなくなる。
転勤なくて都内移動だけなら
身分証明書として使えるぐらい。
ペーパーでもなんら問題ない+11
-0
-
76. 匿名 2020/07/30(木) 19:47:44
教習所で乗ってたのがセダン。
当時我が家もセダンのカローラで、働きながら娘を延長保育に預けていたのでお迎えに毎日運転してた。数年後にワゴンカーに買い変えたら怖くて運転できなくなったよ。もう今なんかライトの付け方さえわからない。エンジンのかけ方もわからん。笑+7
-0
-
77. 匿名 2020/07/30(木) 19:49:04
だからと言って他人の運転に頼るのはやめてくれ+22
-0
-
78. 匿名 2020/07/30(木) 19:49:32
ペーパーでも全然構わないんだけど、ゴールド免許なのは納得いかない。
免許証をセッティングしないと動かない車にすれば、無免許運転減らせるし、その人の走行距離がわかると思うんだけどな。
でも、偽造や売買するバカが増えるかな…+5
-2
-
79. 匿名 2020/07/30(木) 19:49:43
関東から地元に帰ってきて
親を助手席に乗せて運転した事あるけど
怖い怖いって言われたし、私も運転怖いからやってない+1
-0
-
80. 匿名 2020/07/30(木) 19:50:20
うちの夫がペーパー。
結婚当初から私が乗っていた車があるのに全く練習してくれずそのまま10年。
私が妊娠中具合悪くて病院に行くときも運転は私で旦那は助手席。
義実家の用事で片道3時間の距離も妊婦の私が運転。
妊婦を運転させる男って情けないと思わないのか。
家族旅行も荷物の準備、当日朝の家事や子どもの準備、往復の運転、帰宅してからの片付けも全部私。
旦那は車の中でひたすら居眠り。子どもの世話もなし。
たまには新幹線で旅行に行っても、普段運転してる私はゆっくりしたいのに結局新幹線でも旦那は寝ていて子どもの世話は私。
心底がっかり。何度言っても変わらない。
自分には向いてないからだって。
もう今さらおっさんが運転したって暴走老人みたいなことになるから諦めてる。
その代わり、旅行は夫抜きで行く。
私が運転することに変わりはないけどイライラしないだけ精神的に楽。
義実家で何があっても絶対に私は車を出さないと宣言してる。+23
-1
-
81. 匿名 2020/07/30(木) 19:50:29
>>2
カーシェアもコロナだしね…
レンタカーで地方の空いてる道走るくらいならできるけど地方行く機会ないし+6
-0
-
82. 匿名 2020/07/30(木) 19:51:28
うっかり屋だから車の運転多分向いてないと思うので免許とらないって言ったけど、親にとれと言われて一応とった。やっぱり怖くて乗れない。乗ってる人尊敬する。+9
-0
-
83. 匿名 2020/07/30(木) 19:53:09
免許は取れたけど運転が出来ないのよ。ド下手過ぎて怖くて運転出来ません。近所にタクシー会社あるから夜中でもすぐ来てくれるよ。+13
-1
-
84. 匿名 2020/07/30(木) 19:54:07
>>11
マニアックな車が好きとかトラック乗るとかじゃなければMT免許なんて必要ない。
トラックも今はATが主流になってきてるぐらいだから。+39
-1
-
85. 匿名 2020/07/30(木) 19:54:41
>>80
結婚する前から分かってたのに何でそんなにイライラしてんの?+1
-6
-
86. 匿名 2020/07/30(木) 19:54:49
教習中からいつでも人が殺せる道具を手に入れた気分で怖かった。とりあえず免許は取ったけど乗る勇気が無い。+6
-0
-
87. 匿名 2020/07/30(木) 19:54:50
免許を取った時は車欲しかったけど、車関係の仕事について維持費が高いのと洗車などメンテナンスの大変さを感じいらないと思った。
公共交通機関なら寝てても着くから楽。+4
-0
-
88. 匿名 2020/07/30(木) 19:56:05
都会に住んでれば何の問題もないよね。
田舎は車ないと就職や日常生活も難しいよ。+5
-0
-
89. 匿名 2020/07/30(木) 19:56:05
>>40
年齢層はあまり関係ないでしょ
20年前にネット始めた時点では、ネット掲示板が盛り上がってたよ
2ちゃんねる、ヤフー掲示板とか
Youtubeやニコニコ動画など、動画サイトは今の方が断然充実しているけど
スマホでインターネット始めたかどうか、パソコンで昔からインターネットやってるか
どうかの方が重要だと思うけど+0
-0
-
90. 匿名 2020/07/30(木) 19:56:21
>>7
私も。
事故起こして自分が死ぬなら仕方ないけど、誰かの命を奪うかもと思うと怖くて乗れない…
一度だけ助手席に座ってくれた弟に「姉ちゃんを人殺しにしたくない」って言われて運転代わられた。+100
-1
-
91. 匿名 2020/07/30(木) 19:56:39
>>80
都心でない限り、結局家族に負担がかかるんだよね。+9
-0
-
92. 匿名 2020/07/30(木) 19:57:12
>>77
頼らないからこそ自分とこの車に乗ってない
運転以外はそこまでどんくさくないので、何らかの代替え案とか工夫で子育て中ものりきってきました
何とかなるものです
+4
-0
-
93. 匿名 2020/07/30(木) 19:57:14
人殺したくないもん。+6
-0
-
94. 匿名 2020/07/30(木) 19:59:15
>>85
結婚する前は運転の練習頑張るっていったんだよね。
騙されたよ。+9
-0
-
95. 匿名 2020/07/30(木) 20:00:14
>>78
無事故・無違反=ゴールドなんだし間違ってない
+4
-2
-
96. 匿名 2020/07/30(木) 20:00:19
運転が危ないから乗るな!と言われてる。
私もそう思う。
だからペーパードライバーです。+5
-0
-
97. 匿名 2020/07/30(木) 20:00:46
>>37
働き始めたら教習所に通う時間がないから、将来運転するかわからなくても、とりあえず学生時代に免許とっとくものじゃないかな。
最近の子はしらないけど、自分の世代だと大学はいったら皆とりあえず免許とってた。+34
-0
-
98. 匿名 2020/07/30(木) 20:02:24
>>4
トピタイに、何となくペーパードライバーへの悪意を感じない?+16
-0
-
99. 匿名 2020/07/30(木) 20:05:23
最初のAさんの理由 わからない 電気自動車は嫌なの?+0
-0
-
100. 匿名 2020/07/30(木) 20:07:17
>>1
『言い分』て。
決めつけの世の中丸出しだわ+1
-0
-
101. 匿名 2020/07/30(木) 20:07:33
高次脳機能障害で手帳持ちだけど、精神の手帳なんで秘密漏洩しそうな公共機関に報告したくありまーん。
もちろん、診断後からはハンドル握ってません。+2
-4
-
102. 匿名 2020/07/30(木) 20:07:52
15年間ペーパードライバー。もはや怖くて運転できない。+7
-0
-
103. 匿名 2020/07/30(木) 20:08:41
>>1
元記事「言い分」ってあるけど、交通機関使ってるのはエコだし褒められることはあれ咎められるおぼえはないわ+2
-2
-
104. 匿名 2020/07/30(木) 20:10:25
>>61
もう20年乗ってないから今の車のエンジンのかけ方とかサイドブレーキが真ん中に無いのとかそのレベルでわからないわよ。
エンジンは鍵を入れて回すものだと思ってたから今の車にビックリよ。
こんな人もいますのよ。
維持費や駐車場代考えたらタクシーの方が安いし安全。+7
-1
-
105. 匿名 2020/07/30(木) 20:11:10
>>68
私、運転下手すぎて教官にお前適正はすごく高いのにな…と呆れられた。
大学1年の夏休みに通ったから記憶力もよくて試験一発で受かったけど下手くそだったよ。
適正低くても運転は運動神経が良い人のほうが上手い。ヤンキーみたいな人、学科で落ちまくるけど運転はすごくうまかったよ。+8
-0
-
106. 匿名 2020/07/30(木) 20:11:36
>>7
すごくわかる。私は教習所で一度ブレーキ踏むつもりがアクセル踏んでから、私は人を確実に轢き殺す!!と断言できるので絶対運転したくない。友達の運転で何度も乗せて貰ったけど、ほんと運転変わってあげられなくてごめん。と思ってる。+77
-1
-
107. 匿名 2020/07/30(木) 20:12:00
>>84
マニアックなんかな。
自動運転が技術向上して法整備されるまで、MT拡充されればよいのにって思うんだけど。
ダイナミック入店とか防げるんだよ。+1
-4
-
108. 匿名 2020/07/30(木) 20:12:34
車もペーパードライバー、仕事の都合でショベルカーやホイルローダーの運転資格も持ってるけどこちらもペーパードライバー。ソコソコ運転は出来たと思うけど人様を怪我させるかもとしれない等のデメリットが怖くて乗れない。+3
-0
-
109. 匿名 2020/07/30(木) 20:12:49
>>35
うちは、車必須の所だから取ったけど、あまりの運転の下手さに危険って事で家族が諦めた。その後、車無くても大丈夫な地域に引っ越したからペーパーのまま+8
-0
-
110. 匿名 2020/07/30(木) 20:12:51
地元が田舎で、車がないと生活できないから仕方なく免許取った。
5年間ほぼ毎日運転したんだけど、必要最低限の所にしか行かなかったし、行きたくもなかった。
人を乗せてドライブとか絶対しなかった。
人をはねたりはしなかったけど自損事故を2回やった。
そんななので、都会に嫁いでからは運転一切してない。
絶対事故る。
+7
-0
-
111. 匿名 2020/07/30(木) 20:13:34
>>1
なんだかんだで原付を使うことが多い。美容も脱毛もネイルも通勤も原付かな。+0
-0
-
112. 匿名 2020/07/30(木) 20:13:36
田舎で免許取ったので、対向車もさほどでもなくすんなり合格しましたが、街に出たら右折が死ぬほど怖くて、足が震えてブレーキから足が離れてしまいそうで、足離れたら死んじゃうと思ったら余計に足が震えて、、、貧乏ゆすりの激しいみたいのになってパニックでした
それ以来、運転してません+6
-0
-
113. 匿名 2020/07/30(木) 20:13:48
不便ちゃ不便だけど、それなりに生活できてる
あったらいいなと思うこともあるけど、なくてもなんとかなる
維持費とか事故のリスクとか色々考えると、もともとあまり運転が得意ではなかったし、世の中のためにも自分は乗るべきではないと思う…
すっかりただの身分証明書だよ+4
-0
-
114. 匿名 2020/07/30(木) 20:14:40
>>11
車社会の地域だけど女は馬鹿にされないよ
女でMTだと凄いなぁって思うだけ
男でMTを馬鹿にするのも男だし正直どっちでもいい+10
-0
-
115. 匿名 2020/07/30(木) 20:15:02
>>7
メチャクチャな運転をするのに、教習所では何事もなくスムーズに取得できたの?+8
-6
-
116. 匿名 2020/07/30(木) 20:15:43
>>114
男でAT限定をでした+0
-0
-
117. 匿名 2020/07/30(木) 20:16:24
うちの職場に自転車通勤していた若い子は、運転が怖いからって行ってた。
免許取得する前より取得直後のほうが劣化していては、なんの為に取ったのかよくわからない‥+2
-1
-
118. 匿名 2020/07/30(木) 20:18:41
私は運が悪かった。免許とったばかりの頃、目の前で小学生が引かれる事故現場を目撃した。
それでも若いから運転を気をつけよう!って感じで学生の頃は乗ってた。社会人になっても実家暮らしだったので週1や父や妹が飲み会のときは迎えに行ってた。
出産で半年ぐらい運転しなくなったら免許取り立ての頃の事故現場を思い出す。その頃は赤ちゃんの夜泣きで睡眠不足で危ないから体調が万全になったら運転しよう…などと先延ばしにしてたら運転できなくなった。
夫だけが運転してると可哀想だから運転変わろうとハンドル握ると小学生が飛んだ場面を思い出して動悸がして手に汗をかいて運転できない。+1
-0
-
119. 匿名 2020/07/30(木) 20:20:05
てんかんとかの持病で運転しない方がいい人もいるし
他にも病気で運転できない人もたくさんいると思うから
運転したくない人は運転しなくていいと思うよ+6
-1
-
120. 匿名 2020/07/30(木) 20:21:28
>>11
ばかにする人いるの?なんで?
まあ、されても別に……
マニュアルなんて乗るわけないし+13
-0
-
121. 匿名 2020/07/30(木) 20:24:17
恥ずかしながらAT限定で20時間近くオーバーしてやっと免許取りました。
運転しないのが世のため人のためと自覚しております。
免許は身分証明書としてだけ使ってます。+12
-0
-
122. 匿名 2020/07/30(木) 20:25:16
>>37
必要ないよ
保険証でいいじゃん
+2
-6
-
123. 匿名 2020/07/30(木) 20:25:45
>>37
就職に必要だったってのもあるけど、取っとけば身分証明書として使える。+7
-0
-
124. 匿名 2020/07/30(木) 20:25:56
>>97
でも運転しないんでしょ?
いらないじゃん+3
-7
-
125. 匿名 2020/07/30(木) 20:26:23
>>51
何?!横からって
横からって腹立つ+1
-8
-
126. 匿名 2020/07/30(木) 20:26:45
「車の運転はみんなできて当たり前。運転しない人はワガママ」
と思ってる人いるよね。
このトピの元の記事書いた人もそう思ってそうだな。
人には何でも向き不向きがあるんだよ。+16
-1
-
127. 匿名 2020/07/30(木) 20:29:10
自信ないのに運転して誰かを巻き込んで事故するよりペーパーでいる方がマシ。+13
-0
-
128. 匿名 2020/07/30(木) 20:31:29
別に乗る必要がなければペーパーでも全く問題ないと思う。特に都心だと免許持ってない人も多いだろうし。
私は転勤で地方勤務になったのを機に毎日運転するようになったけど、教習所のペーパードライバーの講習受けてきたよ。
けっこう受講者いた。
+6
-0
-
129. 匿名 2020/07/30(木) 20:32:19
田舎でみーんな運転してるのにこわいって理由でペーパーなのはよくわからない。
なら人に乗せてもらうのやめて、親にも乗せてくれなくなったとか愚痴らないで生活しないと。+4
-5
-
130. 匿名 2020/07/30(木) 20:33:32
>>107
あなたが思ったところであり得ないよね?+1
-0
-
131. 匿名 2020/07/30(木) 20:33:57
運転せずにすむ人は幸せだよ。私の住んでる所は車が無いと不便で生きていけない。あと甥っ子が今11歳なんだけど、あと3年で車の運転が出来るらしい。アメリカも車が無いとどこにも行けないよ。。。+6
-0
-
132. 匿名 2020/07/30(木) 20:38:06
>>130
まあね。メーカー企業が安く売らないからね。+0
-0
-
133. 匿名 2020/07/30(木) 20:40:08
>>124
将来はわからないじゃん。
あんなカード一枚邪魔じゃないし。+10
-1
-
134. 匿名 2020/07/30(木) 20:41:42
>>61
車検の時と、ついこの間故障した時
代車がnoteだった
私は免許持ってないんでよくわからなかったけど
旦那が少し戸惑ってた
まあ乗りなれてるから最初だけだったけど
+1
-0
-
135. 匿名 2020/07/30(木) 20:42:09
免許とれてうらやましいです(´・_・`)
弱視にてんかんで免許すら取れず(´・_・`)+1
-0
-
136. 匿名 2020/07/30(木) 20:43:01
>>11
MTで取った人は免許の話になるとMTで取った事アピールしてくるよね。+10
-0
-
137. 匿名 2020/07/30(木) 20:44:20
主張とか別にないから。+0
-0
-
138. 匿名 2020/07/30(木) 20:46:24
>>129
いや、怖いよ。最悪人の命奪うかもしれないからね。
もちろんちゃんと自分で公共交通機関使ってる。
私の友達にひとり、イオンとか駐車場ただな所ばっかり遊びたがる子がいるんだけど、車持ちみんなそんな風に言われたら嫌でしょ?
ペーパードライバーがみんな人に頼るような言い方はやめてよ。+9
-1
-
139. 匿名 2020/07/30(木) 20:47:47
マイナンバーカードがどこまで便利になるかだけど、今のままなら老後車降りても暫く免許は持ってるだろうなあ
身分証として一番手軽だし+3
-0
-
140. 匿名 2020/07/30(木) 20:47:54
>>134
ゴーカートみたいなんだよね?+2
-0
-
141. 匿名 2020/07/30(木) 20:55:29
>>7
私もです。
車運転していた事あったけど、下手くそ過ぎて、、、よく免許取れたなと思います。ちなみにマニュアル車でとる時代にスムーズに取得は出来たんですけど、、、あれはなんだったのかと思います。
とにかく、世のため人のために運転してはいけないと感じていますし家族にも止めろと言われています、、、
運転出来る人の事を凄いなーと尊敬の眼差しで見ています。+53
-1
-
142. 匿名 2020/07/30(木) 20:55:35
金が無い
貧乏ですよ、生きるだけで精一杯。
+0
-0
-
143. 匿名 2020/07/30(木) 20:58:26
東京近郊で一人暮らしならほんとに必要ないよね
むしろ駐車場探したり不便なことの方が多い+2
-0
-
144. 匿名 2020/07/30(木) 20:59:49
元ペーパー(免許取って8年間くらい)、今は350日くらいは運転している者だけど、できればペーパーになりたい…。
買い物や送り迎えとか近距離しか基本的には運転してないけどね。
かといって車ないと生活できません!ってところには住んではいない。+2
-0
-
145. 匿名 2020/07/30(木) 21:01:44
>>77
田舎だけど遊ぶときに毎回誰かに乗せてもらうのが申し訳なくてペーパー卒業した
みんな優しいから文句言われたわけじゃないけど+11
-0
-
146. 匿名 2020/07/30(木) 21:07:11
だって完全死角からスケートボード?に腹ばいで子供が飛び出してくるんだよ?
年寄りが訳わからんタイミングで車道横断してくるんだよ?
どんなに穏やかに真面目に生活してても、ある日突然殺人犯。
それに最近はきもとさーーーーんに勘違いで目つけられて煽られるかもしれないんだよ?
驚かせてやろうと思って、とかアホみたいな理由で突然割り込まれて避けようとして横転して死ぬかも。
一生そんな目には遭わないかもしれないけど、一度でも遭ったら取り返しつかないよ。一生もののトラウマだよ…
もう怖すぎて。+5
-0
-
147. 匿名 2020/07/30(木) 21:08:18
子供産む前は車でどこでも行ってたけど
産んでから色々と事故したらと考えて乗れなくなった+1
-1
-
148. 匿名 2020/07/30(木) 21:09:01
>>8
じゃあバイクでいいじゃん+0
-4
-
149. 匿名 2020/07/30(木) 21:10:53
公共交通機関が充実していて自分のライフスタイルに必要ないなら所持しないし遠出とかたまにしか乗らないならレンタカー借りた方がお金かからない
車所持すれば嫌でも維持費で年間かなりのお金かかる+0
-0
-
150. 匿名 2020/07/30(木) 21:17:10
実家は車なしじゃ生活出来ないから取得したけど、東京は交通量も一方通行も多くて無理だ。+2
-0
-
151. 匿名 2020/07/30(木) 21:17:29
電車あるから車いらん!って言ってるアホへ。
電車いらないのって東京大阪くらいなんよ。
双方合わせても日本の人口の20%程度。
あなた達の方が少数派なの!
覚えときな!+6
-4
-
152. 匿名 2020/07/30(木) 21:18:17
>>138
ほんとそうだよ。
車を運転しない人=周りに頼って迷惑かけてると決めつけてる人多いよね!
私もそうやって絡まれて、
「誰かに乗せてと頼んだり一切しない」
と否定しても
「いや!迷惑かけてるに決まってる!」
って感じだったから呆れたもん。+2
-8
-
153. 匿名 2020/07/30(木) 21:18:31
>>151
地方は1人1台が当たり前だよね。
1家に5台とかも珍しくない。+7
-0
-
154. 匿名 2020/07/30(木) 21:20:02
>>151
地方の大学の学生駐車場。+5
-0
-
155. 匿名 2020/07/30(木) 21:21:18
>>151
地方の専門学校の駐車場。+3
-0
-
156. 匿名 2020/07/30(木) 21:21:31
今はネットで何でも買えるし。
どうしても困った時はタクシー使っても、維持費とかリスク考えたらめちゃくちゃ安いと思う。+1
-0
-
157. 匿名 2020/07/30(木) 21:22:17
>>151
東京・大阪だけじゃなくてその周辺都市も駅から近ければ車いらないよ?
それに地方都市でも免許持ってない人けっこういる。
アホはどっちやねん。+7
-2
-
158. 匿名 2020/07/30(木) 21:22:54
>>156
あなたは地方住み?
東京住みなら説得力ナシ!+0
-1
-
159. 匿名 2020/07/30(木) 21:23:41
>>11
少なくとも親の金で免許取った人にバカにされたくはないよね。+4
-1
-
160. 匿名 2020/07/30(木) 21:24:10
>>156
そういや同じ理由で板東英二が子どもに免許取らせなかったって言ってたな。
教習所代、車の購入、維持費を考えたら一生タクシー使った方が得だし安全だって。+5
-0
-
161. 匿名 2020/07/30(木) 21:26:49
その昔、教習所の先生から君は運転しない方がいい。
と、真剣な顔で言われた。
私は運転センスがないんだと思う。
何が危なくて、何がダメなことなのか?
車線変更などや車間距離が致命的にセンスないのだと思う。
ずっーと、ペーパーです。+6
-1
-
162. 匿名 2020/07/30(木) 21:26:50
車が大型化しちゃってるわりに道路や駐車場が狭すぎ+4
-0
-
163. 匿名 2020/07/30(木) 21:27:16
>>151
日本人の5人に1人が東京か大阪に住んでるってスゲーな+1
-0
-
164. 匿名 2020/07/30(木) 21:30:16
地方都市で大人は一人一台が当たり前だけど、運転が怖くて乗ってない。自転車でなんとか生活してきたけど、子供が産まれたので運転しなきゃな〜やだな〜って思ってます。
+5
-0
-
165. 匿名 2020/07/30(木) 21:44:50
>>36
運転していても何もなければゴールドなんだから、別に良いんでない?
私はほとんど毎日、運転しているけど、違反や事故が1回もないからゴールドだよ(免許取ってから20年以上)
私も!!って人も多いでしょう。+12
-10
-
166. 匿名 2020/07/30(木) 21:47:57
小さい子供4人いるけど運転しない。自転車のみ。運転は旦那 セダンじゃ狭いけど+3
-0
-
167. 匿名 2020/07/30(木) 21:48:54
>>27
叔母も同じ事言ってたけど
人にリスクを背負わせて自分は安全なとこにいる感じが嫌なのでわざわざ言わなければいいのにと思う+7
-3
-
168. 匿名 2020/07/30(木) 21:52:29
親の勧めで免許を取ったものの結局運転せず過ごしてきた。それは車無しでも不自由のない都心部だったから。
結婚して車必須の地域に越してきた今、運転してみたいけれど怖いという気持ちの方がまだ強くてできない。どうしよう。+4
-1
-
169. 匿名 2020/07/30(木) 21:52:54
>>1
実家名古屋で学生の時まではマイカーで運転してた。
1.就職で都内に行ってからは車の維持管理がキツイ
2.電車で充分不便を感じない
3.都内中心部の運転が怖い
上記3つの理由でペーパードライバーになりました。
結婚して夫が車所持、外車のマニュアル車。私もマニュアル免許は持っているけど免許取得後マニュアル車の運転を20年近くしていないから、都心でいきなりマニュアル車の運転は怖くてできないでいます。
車で遠出の時、運転を夫1人に任せてるのは申し訳ない気持ち。でも事故が怖くて運転できず、情け無いです。+1
-0
-
170. 匿名 2020/07/30(木) 21:56:32
>>69
私はそんなこと言ったことないです
+1
-6
-
171. 匿名 2020/07/30(木) 21:58:23
>>167
リスク背負いたくないなら人乗せて運転しなきゃいいだけでは?
というかあなたに関係ない。+5
-8
-
172. 匿名 2020/07/30(木) 22:00:44
>>7
わかる。加害者になりたくない。+39
-1
-
173. 匿名 2020/07/30(木) 22:01:22
>>154
地方在住
うちの子も近くの大学に通うようになったら、車通学になると思う。ただし、友だちなどなど他人は乗せるなど強く言いたい!+3
-0
-
174. 匿名 2020/07/30(木) 22:05:51
>>151
千葉県民ですが車なしで生活してますよ
なんら困ってません+1
-0
-
175. 匿名 2020/07/30(木) 22:07:29
人に頼るなとかペーパーに文句言ってる人なに?
他人を乗せなきゃいいだけの話じゃん。+2
-0
-
176. 匿名 2020/07/30(木) 22:08:16
車ってデメリットだらけ。
・電車なら移動中も仕事や読書ができる。
・電車に比べて割高。
・事故のリスク。+2
-3
-
177. 匿名 2020/07/30(木) 22:10:06
>>69
あなたの妹がウゼー奴だってのはわかったから、いちいち無関係の私に対してレスポンスしないでください。+1
-6
-
178. 匿名 2020/07/30(木) 22:10:55
>>154
>>155
え、どこ!?
我が仙台でもなかなか見かけない光景…。+0
-0
-
179. 匿名 2020/07/30(木) 22:11:49
電車のデメリットを挙げるなら、人身事故で大幅にダイヤが乱れて遅延すること、めっちゃ臭い人が車両にいて不快なこと、痴漢などですね+0
-0
-
180. 匿名 2020/07/30(木) 22:12:19
身分証目的でわざわざ車の免許取る意味ってある?
原付免許じゃダメなの?+2
-0
-
181. 匿名 2020/07/30(木) 22:20:32
マイナスご苦労様!+0
-0
-
182. 匿名 2020/07/30(木) 22:24:07
親がボディが強い外車買ってくれたから、別に乗ろうと思えばいつでも大丈夫。
それでも、絶対に、運転したくない。よそ様を傷つけたくないんだよね
自分だけが単独事故起こして死ぬならまだしも、そうでなかったら取り返しがつかない。+0
-0
-
183. 匿名 2020/07/30(木) 22:24:21
私たちが乗らないおかげで
渋滞が緩和されてるんですよ感謝してほしいわ+5
-0
-
184. 匿名 2020/07/30(木) 22:29:32
>>7
私はその理由で免許すら取ってない。ついうっかり…でとんでもない事故起こしちゃったらと思うと怖すぎる。人様に怪我を負わせてしまったり、命を奪ってしまったりしたら償えないもん。
たまにさ、小学校とか幼稚園とかに我が子を送った帰りに他の子供をひいちゃったなんてニュースみるじゃん。
そのたびに、あぁやっぱり無理だと思います。
+18
-0
-
185. 匿名 2020/07/30(木) 22:30:42
>>124
しつこいね+2
-1
-
186. 匿名 2020/07/30(木) 22:30:43
>>66
ほんとこれ。
都心住みだけど、歩行者・自転車・バイクが多過ぎるし、どこ行っても基本片側二車線以上で複雑だし、初心者の時は一般道の難易度が鬼畜レベルだった。
高速道路(首都高は除く)は一般道より全然ラクだし、田舎に帰って運転した時も道路には基本車しか居なくて、初めて田舎と都会の難易度も違うことを知った。
高速が苦手な人のハードルは合流だけだと思うけど、あれも慣れよね。
ただもうほんと、首都高は除く。。+2
-0
-
187. 匿名 2020/07/30(木) 22:40:08
>>22
本当にその一言につきます。
運転が必要な場所に引っ越したのでとったけど、ただただ運転が怖い。
結局未だにずっと助手席…+11
-1
-
188. 匿名 2020/07/30(木) 22:43:03
>>65
うん。何なら身分証明書が欲しかったから免許とった感じ
ぶっちゃけ免許とってから運転する気なんてハナからなかった+10
-0
-
189. 匿名 2020/07/30(木) 22:43:41
乗らない方が世のためだと思ってる+4
-0
-
190. 匿名 2020/07/30(木) 22:45:22
>>66この間あった路地裏でうつ伏せでスケボーで遊んでた子供みたいなのが突っ込んできたらこっちが悪くなるし、、
+3
-0
-
191. 匿名 2020/07/30(木) 22:49:02
>>177
がるちゃんとはそういう雑談場所です。+2
-0
-
192. 匿名 2020/07/30(木) 23:00:32
>>28
わかる…複雑な道路だとどっち進むの?ってなってしまう。。
+8
-0
-
193. 匿名 2020/07/30(木) 23:30:20
せっかく免許とったのなら乗ればいいのに~。運転しないと、感覚も鈍って乗れなくなりそう。+0
-2
-
194. 匿名 2020/07/30(木) 23:38:33
18でとって以来25年ペーパーよ。一応マニュアル車。
夫が運転するし、私はいいかなと。
でもバイクは乗ってます。125cc以下のAT小型二輪免許取りに行きました。+3
-1
-
195. 匿名 2020/07/30(木) 23:55:04
>>1
私は教習所に高いお金払って入学したものの、運転がド下手だと気づき、人様を轢き殺したくないので、免許あるけど運転しません、+5
-0
-
196. 匿名 2020/07/30(木) 23:56:16
>>7
田舎の免許合宿でとったから、マナー悪い地元じゃ怖くて乗れない。人を殺したくない。+18
-0
-
197. 匿名 2020/07/30(木) 23:57:44
>>7
わかる!!
高速教習で事故りかけて、後ろに乗ってた生徒さんと教官殺しかけた。。
一生ペーパードライバーでいい+13
-1
-
198. 匿名 2020/07/30(木) 23:58:22
>>8
わたしもそうだったのにマイナンバーというものができて完全無意味になった+2
-0
-
199. 匿名 2020/07/31(金) 00:07:14
早起きしてトラクターで
通勤しよ。+0
-0
-
200. 匿名 2020/07/31(金) 00:09:24
>>9
だよね。
私は運転に自信がないので、ペーパー。
でも住んでる地域は車乗ってる人が多い。
だから、車便利だよー。乗ればいいのにって人から勧められる。
徒歩五分圏内にスーパー2軒、イオンまで徒歩10分、子供の幼稚園までぎり1キロないくらい。
車なくても事足りる。
万が一子供が病気してもタクシーもあるし、旦那は車乗るから、旦那が家に居れば運転して貰えるし。
本当必要ない。+3
-0
-
201. 匿名 2020/07/31(金) 00:22:52
>>80
私が書いてるのかと思うくらい同じでビックリ。免許持ってないなら諦めがつくけど、ペーパードライバーなだけだったら練習してよ!って思う気持ちと、事故起こされるくらいなら自分が運転した方がいいか…と葛藤してストレスたまる。私の場合都心に住んでて車に乗る機会がなくて、旦那が運転がすごく下手なこと知らなかった…免許持ってたらそれなりに運転できるものだと思っていたから。
もし結婚前に知ってたら結婚しなかった。+2
-0
-
202. 匿名 2020/07/31(金) 00:50:06
>>7
娘も同じようなこと言いますね
車がないと不便なところだから、免許取りなよ言っても、恐ろしくて取れない、乗れない言いますね。
そして、娘の友達も免許取っても、皆、ペーパードライバーが多いとの事…なんで?聞くと、怖くて乗れないの答えが返って来るそうです+12
-0
-
203. 匿名 2020/07/31(金) 01:00:31
だって維持費と駐車場代が高すぎるんだもの
都内にいる限り乗らない買わない+4
-0
-
204. 匿名 2020/07/31(金) 02:24:07
てんかんの持病あるから、絶対に運転しない。免許とる前に発覚してたら、そもそも取得してたかも分からない。
なのに親は馬鹿だから、たまには旅行にでも連れてけって言ってくる
いきなり気絶しちゃうとこ何回も見てきたくせに+5
-0
-
205. 匿名 2020/07/31(金) 02:26:18
特に車を運転したくもなかったし、興味もさほどなかったのに私の若かりし時代は18歳になったら車の免許とるのが当たり前みたいな風潮あったんで、自分も18歳で免許とりました。都会に住んでるから、公共の交通機関での移動が、何の問題もなくスムーズにできるし、ドライブしたいとか、あの車に乗りたいとかの興味も沸かないから、免許とってからもレンタカー借りて3回くらい近所を運転しただけで、無事にペーパードライバーになりました。
私は、長年フリーター生活してたから身分証代わりに免許証を利用していたので、いちおう、免許とっておいて損はなかったなとは思うんですが、都会に住んでる限り、必要に迫られる理由がなく、運転することにも興味も楽しみもないのなら、ペーパードライバーになっても、何も問題ないですよね。寧ろ、交通事故おこすリスクもなくなるし、事故おこして被害者を出すこともないから、世の為、人の為にもなってるかなと思ってます。+5
-0
-
206. 匿名 2020/07/31(金) 03:08:59
ど田舎出身で当然とりました、けど
田舎道で脱輪、人身事故だったらどうしょう?
と考えすぎて、地方都市の便利なところにいるから
ペーパー
やしき○かじ○さんが言ってましたけど
免許取得しても、やはり向いてない人はいるから
自分はそうだと、わかり、ある時から運転しない
とおっしゃってました+5
-0
-
207. 匿名 2020/07/31(金) 04:05:08
>>11
ATの人は事故率が高い。
車幅さえ覚えればゴーカート感覚で簡単に運転できるから。
MTを取ってATに乗るのが1番事故率が低い。+3
-5
-
208. 匿名 2020/07/31(金) 06:23:52
>>138
>イオンとか駐車場ただな所ばっかり遊びたがる子がいるんだけど、車持ちみんなそんな風に言われたら嫌でしょ?
地方住みでみんな車だから郊外の駐車場あるとこに行くのが当たり前になってる。一人だけ運転できなくて駅前のカフェとか繁華街のレストランとかに行きたがる子がいるんだけど、駐車場代かかるし混んでて運転めんどくさいから私は正直行きたくない。
どっちが良いとか悪いとかじゃなくて、車乗る人と乗らない人で行動パターンや生活圏が変わるからなかなか難しいよね。つい、乗せて行くから駐車場あるとこ行こうよって言っちゃうけどありがた迷惑なんだろうね。+4
-0
-
209. 匿名 2020/07/31(金) 07:22:23
別にのる必要ないから乗らない。
実家にいた頃は一人一台車の地域だったから乗ってたよ。
環境に良くないし、駐車場も高いし、仕事でも必要ないし、乗る必要ない。
とやかく言われたくない。+3
-0
-
210. 匿名 2020/07/31(金) 08:17:34
何となく身分証明書のつもりで免許取ったけど、都内で車移動はいちいち駐車場探さなきゃいけなかったり、道路が混んでたりでめんどくさい。時間も読めないし。維持費も高いし、電車で十分だなと思って乗ってない。
これが車社会の地方とかだったら、車買って乗ってただろうなとは思うけど。+2
-0
-
211. 匿名 2020/07/31(金) 08:24:23
>>155
すごい、イオンモールみたい!
大学の説明会まわりしてたときにどこの大学もパンフレットに「学生用の駐車場はありません」みたいな記述があって
当時はいや普通にないでしょ分かってるわwって思ってたけど、地方は学生だろうが車は生活に必要だよね。+1
-0
-
212. 匿名 2020/07/31(金) 08:35:24
てんかんの持病あるから、絶対に運転しない。免許とる前に発覚してたら、そもそも取得してたかも分からない。
なのに親は馬鹿だから、たまには旅行にでも連れてけって言ってくる
いきなり気絶しちゃうとこ何回も見てきたくせに+0
-0
-
213. 匿名 2020/07/31(金) 08:49:34
運転できたら、一人であっちこっち行きたい気持ちはあるけど、事故を起こすのが怖くて運転できない。私は結婚後に免許をとったから、夫婦共有のお金で教習所に行ったから、このままだと、教習所代が無駄になってしまうから何とかしたいとは思ってる。+3
-0
-
214. 匿名 2020/07/31(金) 08:50:56
>>91
ほんとそうなんです。
夫さえ運転できていればって場面がたくさんあって、うちの実家まで負担かかってるんです。
「車の運転できなくても困らない」って夫は言うけど、そりゃあなたは困らないよ(笑)
こっちが困るんだよって呆れています。+4
-0
-
215. 匿名 2020/07/31(金) 08:56:50
>>201
夫は都内で一人暮らしが長かったので、車が不要だったのは分かります。
でも結婚して車があるんだから練習しろよって思いますよね。
確かに向き不向きがあって運転が苦手なら、せめて車で遠出するときは運転以外のことはやって欲しいのに何にもしないからさらに腹が立つっていうね……。
もう、諦めてます。+3
-0
-
216. 匿名 2020/07/31(金) 09:44:51
都心て車必要ないからコロナが蔓延してるのもあるかもね。車ないなら電車やバスに乗るしかないし。私は車必須の田舎住みで家の玄関出てから会社の玄関まで誰一人とも接触せずに通勤してるけど都会の満員電車やバスで通勤してる人はそうはいかないもんね。+0
-1
-
217. 匿名 2020/07/31(金) 11:53:01
>>186
歩行者と自転車・車が安全に走行できるような道路にして欲しいよね。
ウーバーイーツの自転車なんて歩道も車道もメチャクチャに走ってるし怖すぎる!+0
-0
-
218. 匿名 2020/07/31(金) 12:44:29
自動運転に期待してる…+2
-0
-
219. 匿名 2020/07/31(金) 12:54:38
今って自動ブレーキ付いてたり自動で駐車してくれる車あるよね。
それならなんとか運転できるかも+0
-0
-
220. 匿名 2020/07/31(金) 14:41:06
旅行で長距離運転になるときは高速道路だけ運転することがあります。
道幅広いし歩行者いないしブレーキ踏むことほとんどないし一般道よりはるかに安心です。+0
-0
-
221. 匿名 2020/07/31(金) 15:08:26
そもそも免許持ってないわw
若い頃から絶対に駅近物件しか住まないし、必要性感じないわ。+1
-0
-
222. 匿名 2020/07/31(金) 15:16:56
ここで自分はペーパードライバーって言ってる人達は旦那がペーパードライバーでも構わないの?自分は乗らないけど周りの人には運転してほしいの?+0
-0
-
223. 匿名 2020/07/31(金) 15:19:55
>>222
うちの旦那もペーパーだよ。街中に住んでるから車自体持ってないし。夫婦共に出不精で、お出かけも旅行もほとんどしないから、何も困ってない。+2
-0
-
224. 匿名 2020/07/31(金) 16:34:59
>>222
夫もペーパードライバーです。車がどうしても必要であればタクシー使うよ。+1
-0
-
225. 匿名 2020/07/31(金) 16:47:34
>>35
以前は車も持ってた
でもつくづく向いてないと思って手放した
公共交通機関が発達した地域に住んでるので
今後もよほどのことがない限り車の運転はしないつもり+1
-0
-
226. 匿名 2020/07/31(金) 16:47:55
そもそも、運転に向いていない。実技は、一発合格だが実技が大変でした。なので運転しません。+1
-1
-
227. 匿名 2020/07/31(金) 16:49:16
>>222
夫は山手線内側育ちで大酒飲みだから免許持ってない
今も都内在住なのでコスパ考えると車は要らない+3
-0
-
228. 匿名 2020/07/31(金) 17:30:00
>>138
別に運転してる人も事故とか怖くないわけじゃないよ。
気をつけて運転してるの。
それなのに運転しない人が怖い怖い言うのはわからない。だって運転しないんでしょ?
やっても無いのに怖いも何もないじゃんって思う。+4
-1
-
229. 匿名 2020/07/31(金) 17:41:42
実家まで車で20分のところに引っ越すから、駐車は苦手でできないけど、時々練習してます^^;
全自動自動車出て買いやすくなったら絶対買う!
+2
-0
-
230. 匿名 2020/07/31(金) 18:47:05
>>221
トピタイ読みなよ
無免許のやつの話じゃないから+0
-1
-
231. 匿名 2020/07/31(金) 18:49:55
早く自動運転の世の中になってくれ+1
-0
-
232. 匿名 2020/07/31(金) 18:55:44
運転下手だし必要ないから乗ってない。それと教習所と免許センターのおっさんに嫌な態度取られたの思い出しちゃうんだよ…何であんなに高圧的なのよ+0
-0
-
233. 匿名 2020/07/31(金) 19:28:01
>>27
私も車必須の県に住んでるけど周りに乗せてもらってる。デート相手も車無しなら続かない
職場は徒歩だし。交通費出るなら車欲しいなと思い始めてるけど+0
-0
-
234. 匿名 2020/07/31(金) 22:55:41
夜たまに旦那となり乗せて運転練習してる。
今日は実家まで往復1時間走った。
夜は人通りも車も少ないから練習にはいいね!+1
-0
-
235. 匿名 2020/08/01(土) 02:02:13
自動運転やサポートカー進化してほしい。
ペーパーでも多少下手でも高齢でも安心して乗れるようになってほしい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「車離れ」と言われる中、マイカーを購入しない人や、そもそも免許を取らないという人も増えている。都心には「免許を持っていても運転しない」という人も多い。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、車移動やマイカー通勤が見直され始めているにもかかわらず、なぜ運転を避けるのか。当事者たちの意見を聞いた。