-
1. 匿名 2020/07/29(水) 23:31:15
歴史モノの漫画をおしえてください!
時代は問いません
ちょっとしたあらすじも描いてもらえると興味持ちやすいです!お願いします!
まず私は、よしながふみの大奥!徳川家光以降の江戸時代の話で、伝染病により男子の数が減り、女性が将軍やその他役職を担う話です。男女逆転してるのに、なぜか辻褄があって話が進んでいって本当に面白いです!+71
-7
-
2. 匿名 2020/07/29(水) 23:31:55
JIN+61
-0
-
3. 匿名 2020/07/29(水) 23:31:58
大奥
よしながふみ+49
-4
-
4. 匿名 2020/07/29(水) 23:32:08
はいからさんが通る+29
-6
-
5. 匿名 2020/07/29(水) 23:32:49
花の慶次+40
-2
-
6. 匿名 2020/07/29(水) 23:33:04
キングダム!
史実通りってわけでもないけど。
秦の始皇帝とその剣の、中華統一の物語。+117
-5
-
7. 匿名 2020/07/29(水) 23:33:04
信長協奏曲+49
-1
-
8. 匿名 2020/07/29(水) 23:33:24
上田倫子のリョウ
源義経が女だったっていう話で凄く好きでした。
とにかく面白かったなー。+44
-0
-
9. 匿名 2020/07/29(水) 23:33:27
天上の虹
里中満智子さんの奈良時代のまんがです。+59
-1
-
10. 匿名 2020/07/29(水) 23:33:37
おーい龍馬+39
-0
-
11. 匿名 2020/07/29(水) 23:33:48
難しいけど『蒼天航路』は読んで良かった。+31
-3
-
12. 匿名 2020/07/29(水) 23:33:51
+101
-5
-
13. 匿名 2020/07/29(水) 23:34:02
上田倫子のリョウ。
現代に生きる主人公の女子高生・遠山りょうが、修学旅行先の京都で弁慶と名乗る謎の男に、襲われる。
それをきっかけに、自分が平安時代に生きていた源義経(牛若丸)であることを知り、謎の狼に導かれるように弁慶とともに平安時代へと戻る。
平安の世で、男であるはずの義経が女であったということから、平氏と源氏との絡み合いを描く。+35
-1
-
14. 匿名 2020/07/29(水) 23:34:12
>>1
綱吉が切なかったわ…
本当は聡明な人なのに翻弄された感じ+26
-3
-
15. 匿名 2020/07/29(水) 23:34:21
おもしろいよ!+54
-1
-
16. 匿名 2020/07/29(水) 23:34:22
>>10
めちゃくちゃグロいのに読んでしまう。+8
-0
-
17. 匿名 2020/07/29(水) 23:34:24
ヒストリエ+39
-0
-
18. 匿名 2020/07/29(水) 23:34:28
陽だまりの樹
手塚治虫の先祖の話+22
-0
-
19. 匿名 2020/07/29(水) 23:34:38
+21
-2
-
20. 匿名 2020/07/29(水) 23:35:01
>>12
頼むから続きを描いてくれ…+71
-1
-
21. 匿名 2020/07/29(水) 23:35:10
ベルサイユのばら
フランス革命に詳しくなった+103
-0
-
22. 匿名 2020/07/29(水) 23:35:15
おや、こんな所に水仙が咲いている。母上はこの花がお好きなのだ。手折らずに此処に母上をお連れしよう、、だったっけ?+89
-1
-
23. 匿名 2020/07/29(水) 23:35:20
源氏物語
花村えい子
まんが文庫だよ+2
-0
-
24. 匿名 2020/07/29(水) 23:35:43
>>12
すごい自信だね!宮本さんは!(ニコッ)+31
-0
-
25. 匿名 2020/07/29(水) 23:35:45
信長の野望+3
-0
-
26. 匿名 2020/07/29(水) 23:35:46
>>12
それは終わらないからいかん+17
-0
-
27. 匿名 2020/07/29(水) 23:36:05
日本の歴史 全20巻+9
-0
-
28. 匿名 2020/07/29(水) 23:36:07
薔薇王の葬列
天は赤い河のほとり
夢の雫、黄金の鳥籠
華の姫+25
-0
-
29. 匿名 2020/07/29(水) 23:36:08
小山ゆう「お~い竜馬」
坂本竜馬を中心に描く幕末の群像劇。武田鉄矢原作だからフィクションもあるけど面白い+18
-0
-
30. 匿名 2020/07/29(水) 23:36:09
+5
-1
-
31. 匿名 2020/07/29(水) 23:36:14
>>19
こういうの読みやすいし好き
図書室で読んでたなぁ+7
-1
-
32. 匿名 2020/07/29(水) 23:36:14
チェーザレ(惣領冬美)+40
-0
-
33. 匿名 2020/07/29(水) 23:36:37
王家の紋章
主人公の女の子がファラオがいる頃にタイムスリップして、各国の王子からもてまくってさらわれまくって、いつ終わりが来るのか解らないマンガ
だけど、不思議な魅力があり、友人はこのマンガ読んで考古学者目指してます。+29
-0
-
34. 匿名 2020/07/29(水) 23:36:41
>>17
大好き。ギリシャとかカリブ界隈についてよくこんな調べたなと思った。+12
-0
-
35. 匿名 2020/07/29(水) 23:36:50
士道が好きです
とにかく主人公兄弟、そして高杉晋作が圧倒的にかっこいいです
坂本龍馬が少し悪役的に書かれてるところも興味深いです
絵もスタイリッシュで好きです(ただ、正直、高杉晋作がなくなってからの話は個人的には、少しトーンダウンした印象です)
あらすじ(コピペ)
ニッポンが“幕末”と呼ばれる少し前、動乱の世に放たれた二人の兄弟がいた。兄は雪村翔太郎:14歳、弟は雪村源太郎:10歳――たった二人で生きる決意を誓った幼き“侍”に、容赦なく降りかかる時代の混沌、修羅の世界。ROCKする《SAMURAICOMIC》の決定版、ついに始動!
+6
-0
-
36. 匿名 2020/07/29(水) 23:37:17
>>21
これは高校の友達が読んで、世界史の点数あがったからいいかも!+10
-0
-
37. 匿名 2020/07/29(水) 23:37:21
>>17
寄生獣の人だよね、描いてるの+15
-0
-
38. 匿名 2020/07/29(水) 23:37:23
+8
-2
-
39. 匿名 2020/07/29(水) 23:37:53
封神演義
日本史ではないけど+9
-2
-
40. 匿名 2020/07/29(水) 23:37:57
>>17
よくもだましたァァァァ!+15
-0
-
41. 匿名 2020/07/29(水) 23:38:45
あさきゆめみし+51
-0
-
42. 匿名 2020/07/29(水) 23:39:13
あずみ
なかなか救いのない内容だけど、、+20
-0
-
43. 匿名 2020/07/29(水) 23:39:40
へうげもの
信長の家臣の古田織部の話。戦国時代、報酬として家臣に渡すものが土地だけではなく茶の湯の道具も多く取り扱われていた。千利休が莫大な力を持っていて、信長や豊臣秀吉など中枢にどんどん食い込んでいく。本能寺の変も、千利休が企てたもの…?
歴史モノのなかでも千利休が重要人物として扱われているものって少ない気がする!私もまだ途中までしか読んでないけど、面白い〜+32
-0
-
44. 匿名 2020/07/29(水) 23:39:42
+2
-6
-
45. 匿名 2020/07/29(水) 23:39:50
半蔵の門
家康の天下獲りを影で支える服部半蔵が主人公。
小島剛夕と小池一夫のコンビがおくる傑作時代劇!+6
-0
-
46. 匿名 2020/07/29(水) 23:40:02
漫画家たちの戦争はどの巻も考えさせられる
実体験に基づいたのとフィクション半々くらい
小学校の図書室に置いてあったけど、朝鮮人の子を見殺し同然にした話とか、親を亡くして頭がおかしくなった女の子とか、原爆が落ちた日に自分だけ助かった男性とか、子供が読むにはショッキングな話も多かった+12
-2
-
47. 匿名 2020/07/29(水) 23:41:49
ヘタリアは歴史に入るのかな+10
-0
-
48. 匿名 2020/07/29(水) 23:41:59
信長を殺した男+4
-1
-
49. 匿名 2020/07/29(水) 23:42:05
ヴィンランドサガ
NHKで去年アニメ化してたよ
ヴァイキングたちの漫画+16
-0
-
50. 匿名 2020/07/29(水) 23:42:39
ヴィンランド・サガ
ヨーロッパのバイキング時代の話+17
-0
-
51. 匿名 2020/07/29(水) 23:43:01
>>10
中学生の時にハマりまくったせいで、登場する幕末に活躍した人物たちの漫画上でのキャラクターをいまだに鵜呑みにしちゃってる。グロいシーンや艶めかしいシーンもあるけど、すごく引き込まれる!!+14
-0
-
52. 匿名 2020/07/29(水) 23:43:41
>>40
目に浮かぶわw+4
-0
-
53. 匿名 2020/07/29(水) 23:44:01
ピースメーカー鐵+12
-2
-
54. 匿名 2020/07/29(水) 23:45:00
昭和天皇物語+18
-0
-
55. 匿名 2020/07/29(水) 23:45:13
>>10
一巻で小さい子供の首をはねるシーン見てから読めなくなった。+6
-0
-
56. 匿名 2020/07/29(水) 23:46:18
レイリ+5
-0
-
57. 匿名 2020/07/29(水) 23:47:34
るろうに剣心+6
-0
-
58. 匿名 2020/07/29(水) 23:48:09
遮那王義経
義経が替え玉だったという話。+6
-2
-
59. 匿名 2020/07/29(水) 23:48:34
漫画日本の歴史
これで歴史大好きになりました
+4
-0
-
60. 匿名 2020/07/29(水) 23:49:21
>>10
もう、おまんらとは遊んじゃらん+10
-3
-
61. 匿名 2020/07/29(水) 23:49:49
金瓶梅
+9
-0
-
62. 匿名 2020/07/29(水) 23:50:14
>>41
夢中で読んだなぁ。途中で誰が誰だか見分けがつかなくなって読み返したりもしたけど。何回読み返しても楽しめる。絵がとにかく美しい。+7
-0
-
63. 匿名 2020/07/29(水) 23:50:33
天竺熱風録
唐の時代に、中国⇔インドのシルクロードを3往復した外交官の話。
2回目インドに来たときに、運悪くクーデターに巻き込まれて使節団全員が投獄されてしまう。
主人公は少数で脱獄して、周辺のネパール、チベットとに派兵してもらえるよう交渉したりして仲間を救うために頑張る。
面白いし、原作者も作画さんもベテランさんなので漫画としてうまいなぁと思う+3
-0
-
64. 匿名 2020/07/29(水) 23:50:51
江川達也
日露戦争物語+2
-3
-
65. 匿名 2020/07/29(水) 23:51:07
テルマエ・ロマエ+5
-2
-
66. 匿名 2020/07/29(水) 23:51:28
上田倫子の「リョウ」
源義経が武蔵坊弁慶と対立している時に義経が現代にタイムスリップしちゃって、記憶を女子高生にされて生活していて(元々義経は女の子の設定)、義経の事を追いかけてきた弁慶もまたタイムスリップしてしまって……
義経本人とゆう事が判明して、弁慶は義経の家来になり、また元の時代へと戻って義経として生き、奮闘している中で様々なドラマがあって、後に弁慶と恋愛発展が……!?
的な内容ですが、
めっっっちゃ面白いですよ!+8
-3
-
67. 匿名 2020/07/29(水) 23:51:36
歴史漫画と言えば代表は横山光輝だね
+16
-0
-
68. 匿名 2020/07/29(水) 23:51:52
>>6
似た感じで、覇っていうやつ。北斗の拳で有名な武論尊の漫画なんだけど、三国志を少しアレンジした感じ。登場人物がみな漢(おとこ)!!って感じで本当にかっこいい。キングダムは、絵やストーリー含めこれにすごく影響受けてると思う。+15
-1
-
69. 匿名 2020/07/29(水) 23:52:30
摩利と新吾
旧制男子校における友情、恋、苦悩…
ただの青春コメディかと思いきや、涙、涙
絶対おすすめだから読んでみてね
+8
-1
-
70. 匿名 2020/07/29(水) 23:52:56
>>54
本当に好き
出てくる人物全て有名人で好き
原啓がカッコよく描いてあってほくそ笑んでる
日記には嫁の悪口書き放題なのにw+10
-0
-
71. 匿名 2020/07/29(水) 23:53:38
シュヴァリエ
18世紀のヨーロッパが舞台
主人公は実在した外交官シュヴァリエ
アニメの絵も綺麗だ+5
-0
-
72. 匿名 2020/07/29(水) 23:54:41
ゴールデンカムイ
史実やあまり公に知られていない事実も織り混ぜられていてなかなか面白い。石狩川にチョウゾメがいたとかビックリ。あとデフォルメしてんのかと思ったイトウは本当に巨魚らしい。(あそこまでは大きくないだろうけど。)ゴールデンカムイ読んでから福寿草の名前を知った。福寿草は春を告げる花、イトウの時期とか妙に頭に残る豆知識が多い+34
-2
-
73. 匿名 2020/07/29(水) 23:55:00
第3のギデオン
貴族の男の子と平民の男の子は兄弟同然で育てられたけど、実は貴族の父の策略で2人の身分は逆だった。
そうとは知らない平民の子(実は貴族の子)は反政府活動をおこなっていく。
2人の青年を軸にフランス革命までの話。
医龍の人だから絵が綺麗。
ちょっとエロい描写もあるから、子に買い与える場合は要注意。
アントワネットとサン・ジュストがひたすら可愛い+13
-2
-
74. 匿名 2020/07/29(水) 23:59:53
花の慶次の作者の漫画で
「影武者・徳川家康」
「島左近」
も面白い。
同じ作者なのに、徳川家康が主役だと家安がスタイルの良いイケメンなのに、島左近に出てくる徳川家は従来のでっぷりしたお爺ちゃん+17
-0
-
75. 匿名 2020/07/30(木) 00:00:42
>>68
私もキングダム初めて読んだときこれ思い出した!実は女の軍人がいる設定があったり、軍隊や騎上戦の絵の描き方がほんとうに似てる。キングダムは少年漫画で、こっちは青年漫画って感じ。+8
-0
-
76. 匿名 2020/07/30(木) 00:00:59
>>10
読んだ後で登場人物の写真見ると竜馬以外めっちゃ似てて笑う
+6
-0
-
77. 匿名 2020/07/30(木) 00:01:12
>>12
トピ画、小さいのでみたら長瀬智也の似顔絵かと思った
バガボンドか+24
-0
-
78. 匿名 2020/07/30(木) 00:02:29
JINの作者さんの RON
大河的なスケールの大きい作品で日本と中国の歴史が舞台で面白い+10
-1
-
79. 匿名 2020/07/30(木) 00:03:38
>>12
これもだしリアルも進んでるの?
+11
-0
-
80. 匿名 2020/07/30(木) 00:03:59
>>12
これ農業マンガじゃなかった?+7
-4
-
81. 匿名 2020/07/30(木) 00:04:24
歴史苦手で昨日のことも分からないのに、昔のことなんかわかるか!!って人間なんだけど、信長協奏曲は本当に面白い。
これのおかげで戦国時代はなんとなくわかる。+9
-4
-
82. 匿名 2020/07/30(木) 00:04:43
寄生獣の作者原作のレイリ。
信長時代の武田家が舞台。
作者本人描いてないのかぁと期待せずに読んだら面白かったです。
恋愛要素はほとんどないしグロいの苦手な人は読んじゃだめ。+5
-0
-
83. 匿名 2020/07/30(木) 00:06:03
オルフェウスの窓
ロシア革命の頃の話+12
-0
-
84. 匿名 2020/07/30(木) 00:06:15
キングダムは最初は夢中になって読んだけど、途中から強さのインフレ状態で同じ事ばっかやってるから飽きて離脱しちゃったわ...王毅が死んでテンション下がっちゃったのもある。+8
-2
-
85. 匿名 2020/07/30(木) 00:06:46
原作:工藤かずや 作画:池上遼一の「信長」
基本的には1話完結のエピソードを重ねていくことで徐々に物語が動いていく構成。
作画している人が池上氏なので信長から男の色気がほとばしっています+9
-0
-
86. 匿名 2020/07/30(木) 00:07:22
>>40
すごく切ないシーンなのに何でギャグ扱いなの?+2
-0
-
87. 匿名 2020/07/30(木) 00:07:40
ヴィンランド サガ+2
-0
-
88. 匿名 2020/07/30(木) 00:07:44
手塚治虫「アドルフに告ぐ」
第二次世界大戦前後が舞台。3人のアドルフが出てくる。神戸で出会ったドイツ人アドルフ、ユダヤ人アドルフと3人目はアドルフ・ヒトラー。アドルフ・ヒトラーに翻弄された2人のアドルフの人生を描いてる。
単純にユダヤ人を犠牲者として描かれていない点が凄い。パレスチナ問題まで描かれていて、「正義」とはなにかを問いかける作品。+26
-0
-
89. 匿名 2020/07/30(木) 00:08:09
ちるらん新撰組鎮魂歌(レクイエム)
登場人物全員チンピラ風だけど面白い。史実に沿った上で少しフィクションも混ざってるけどね。+8
-1
-
90. 匿名 2020/07/30(木) 00:09:27
変わり種で「ドリフターズ」
8時だよ!じゃないよ。
古今東西の歴史上の人物が異世界で大暴れ!+8
-2
-
91. 匿名 2020/07/30(木) 00:10:48
手塚治虫「ブッダ」も超大作+13
-0
-
92. 匿名 2020/07/30(木) 00:11:24
「イノサン」
パリの処刑人の兄妹の物語。
エログロ。
マリーアントワネット、その他の人物描写がぶっ飛んでる。
絵柄が美麗。+19
-0
-
93. 匿名 2020/07/30(木) 00:12:15
>>12
この人の絵ってドキドキする
主人公が良い男過ぎ+43
-0
-
94. 匿名 2020/07/30(木) 00:13:11
>>79
リアルはちょっと前に連載再開した
不定期だけど。+3
-0
-
95. 匿名 2020/07/30(木) 00:14:51
諏訪緑
中国と日本、アジア中心の歴史物の作品多数。
歴史考証もしっかりしてる。
『紀信』(小学館プチフラワーコミックス)短編集(「予知の輪」 「迷宮の美技」「B型を狩れ!」)1990
『玄奘西域記』(小学館プチフラワーコミックス 全4巻/小学館文庫 全2巻)1992-94 「Oasis Road綺談」「天竺ロード綺談」
『うつほ草紙』(小学館プチフラワーコミックス 全5巻/小学館文庫 全3巻)1995-98
『蠶叢(さんそう)の仮面 シノワズリ・アドベンチャー』(小学館プチフラワーコミックス)1998
『西王母』(小学館プチフラワーコミックス)1999
『諸葛孔明 時の地平線』(小学館プチフラワーコミックス 全14巻/小学館文庫 全8巻)2000-07
『ひすいの国 -徐福と始皇帝 奇伝-』(小学館フラワーコミックスアルファ)2008
『三蔵法師の大唐見聞録』(ASAHIコミックス 全3巻 朝日新聞出版)2011-12
『西(シナル)の国の物語~ペルシア神話より~』(小学館フラワーコミックスアルファ)2010
『砂漠の花の物語~ペルシア神話より2~』(小学館フラワーコミックスアルファ)2012
『パピルスは神 キケロ・カエサル・アッティクスの記』(夢幻燈コミックス ハーパーコリンズ・ジャパン)2015
『諏訪緑ファンタジー短編集1「紀信」』(復刊ドットコム)
『諏訪緑ファンタジー短編集2「ネフェルティティの胸像」』(復刊ドットコム)+5
-1
-
96. 匿名 2020/07/30(木) 00:16:05
信長を殺した男+2
-0
-
97. 匿名 2020/07/30(木) 00:16:35
趣旨が違うかもだけど
金瓶梅が連載されてる「本当は怖いグリム童話」の本誌掲載されてる単発っぽい漫画って基本エロ漫画路線だけど、たまに史実も描くヤツがあった気がする。+6
-1
-
98. 匿名 2020/07/30(木) 00:19:22
「ヴラド・ドラクラ」
所謂、ドラキュラのモデルのワラキア公の物語。
要・グロ耐性。
ヴラド様がカッコイイ。
出典:images-na.ssl-images-amazon.com+4
-0
-
99. 匿名 2020/07/30(木) 00:21:06
歴史漫画だとNHKで放送してた「そのとき時代が動いた!」が漫画化されて単行本化されていた。かいつまんで偉人を知るには手っ取り早い感じな漫画。ただ、作者が複数で統一感ないのと、下手な漫画家も多いのが残念+4
-0
-
100. 匿名 2020/07/30(木) 00:22:40
>>22
池田理代子と山岸涼子は同い年
里中満智子、大和和紀も。+11
-0
-
101. 匿名 2020/07/30(木) 00:24:02
「狼の口 ヴォルフスムント」
エゲツない拷問多し。
スイス独立戦争の群像劇。
悪代官が主人公ぽい。
(ハイジのオンジが若い時に傭兵で人を殺したのも頷ける)+4
-0
-
102. 匿名 2020/07/30(木) 00:24:10
>>60
懐かしい
新撰組に言ったセリフ+2
-0
-
103. 匿名 2020/07/30(木) 00:24:32
>>85
池上遼一って、まだ描いてるんだ?!
男組が有名だったな。
+8
-0
-
104. 匿名 2020/07/30(木) 00:25:03
陸奥圓明流外伝 修羅の刻
現代を舞台に陸奥圓明流という古武術を用いて主人公が地上最強である証明しようとする格闘漫画「修羅の門」のスピンオフ。
様々な時代の陸奥圓明流の使い手の戦いを描く。
源平時代に弁慶と戦った者、宮本武蔵と戦った者、寛永御前試合に参加した者、幕末に龍馬と友になり新撰組と戦った者など様々な時代での主人公の先祖の姿が描かれます+6
-0
-
105. 匿名 2020/07/30(木) 00:27:08
修羅の刻
宮本武蔵編
坂本龍馬土方歳三幕末編
源義経編
織田信長戦国時代編
西部開拓編?弟
あとなんか相撲のがあった
あれは?+5
-0
-
106. 匿名 2020/07/30(木) 00:30:26
『ふしぎの国のバード』
明治時代に、日本人の通訳を1人連れて日本を旅したイギリス人女性のお話です。+10
-0
-
107. 匿名 2020/07/30(木) 00:31:57
横山光輝の三国志読もうと挑戦したことあるけど顔の見分けつかなくて途中で挫折した+6
-0
-
108. 匿名 2020/07/30(木) 00:33:58
諸星 大二郎も歴史漫画をいくつか書いてる。(伝奇物も歴史漫画の範疇に入るんだろうか?)
「暗黒神話」「孔子暗黒伝」
「徐福伝説」
「諸怪志異」
「無面目・太公望伝」
「海神記」
海神記の続きが読みたい。
古代日本で神武東征がモチーフ。
神功皇后はじめ女性や神話・歴史の人物を下敷きにしたキャラが出てる。+4
-0
-
109. 匿名 2020/07/30(木) 00:35:13
癖があって読みづらいかもしれない。
登場人物も多くて関ヶ原から幕末まで現在20+32巻。
でもこれだけ多くの人たちの必死の想いの上に今の日本があるんだなと思える。+6
-0
-
110. 匿名 2020/07/30(木) 00:35:20
>>17
笑えるぐらい理不尽な時の心の常備薬。
もちろん漫画も大好きよ。新刊見掛けたら財布忘れててもレジ行きそうなやつ。+11
-0
-
111. 匿名 2020/07/30(木) 00:36:23
>>106
イザベラ・バードの「日本紀行」の漫画化だね。+5
-0
-
112. 匿名 2020/07/30(木) 00:37:32
安彦良和
ナムジ 神武+4
-0
-
113. 匿名 2020/07/30(木) 00:39:12
紅霞後宮物語 小玉伝
将軍兼お后様をやってるさっぱり姉さんの話。
舞台は架空の国なんだけど、中国の唐をモデルにしてるのでそのあたりの文化が描かれてる。
少女マンガだけど恋愛要素はほぼなく、主人公が割と豪快なので読んでてスカッとする。+3
-1
-
114. 匿名 2020/07/30(木) 00:39:26
遮那王義経+0
-0
-
115. 匿名 2020/07/30(木) 00:40:14
かわぐちかいじ
長いけどハマったよ。
自衛隊所属、最新鋭イージス艦「みらい」が
1942年にタイムスリップするの。ミッドウェー海戦....
+4
-0
-
116. 匿名 2020/07/30(木) 00:42:10
イサック
関ヶ原で戦乱の世が終わったあと、お侍は外国に傭兵として出張ってたんだって!っていう設定を元にしたフィクションなので、思ってるのと違ったらすまん+2
-0
-
117. 匿名 2020/07/30(木) 00:42:46
>>95
大好きだわ
泣ける+1
-0
-
118. 匿名 2020/07/30(木) 00:42:54
>>112
安彦良和で古代日本なら「蚤の王」も。
土師氏の祖、野見宿禰の物語。
あと「ヤマトタケル」+3
-0
-
119. 匿名 2020/07/30(木) 00:43:07
きらきら馨る
平安時代を舞台にしたラブストーリー(フィクション)です。ファンタジー要素も入っています。+5
-0
-
120. 匿名 2020/07/30(木) 00:43:57
いちげき
幕末に力自慢の農民から結成された一撃必殺隊の話。
そろそろ最終巻になりそうでドキドキ+3
-0
-
121. 匿名 2020/07/30(木) 00:44:21
剣客商売
池波正太郎原作のコミカライズ。
自分は大島やすいち版が好きです。
大島氏は70年代後半から80年代頭に週刊少年サンデーで連載した「おやこ刑事」が出世作であり、親子ものとは相性が良いようです
+3
-0
-
122. 匿名 2020/07/30(木) 00:46:00
雪花の虎
上杉謙信が実は女だったら、っていうとんでも設定の漫画。
作者はタラレバの人だし、漫画は上手だよ+7
-2
-
123. 匿名 2020/07/30(木) 00:48:29
大和和紀の「ニューヨーク小町」
明治時代が舞台のフィクションだけど、時代背景やファッション、ストーリーも面白い。なんでかこの漫画で「ブラキストンライン」を覚えた。+3
-0
-
124. 匿名 2020/07/30(木) 00:52:42
>>1
歴史物の仲間に入れてもらえるか分かりませんが…ゴールデンカムイ。アイヌ民族のお話です。+8
-0
-
125. 匿名 2020/07/30(木) 00:54:10
安彦良和
「虹色のトロッキー」
「ジャンヌ」「イエス」
「三河物語」
「我が名がネロ」
「王道の狗」
「安東」義経の息子の名が、星若
「麗島夢譚」
「天の血脈」
「乾と巽 -ザバイカル戦記-」
要するに殆ど全部。+1
-0
-
126. 匿名 2020/07/30(木) 00:54:32
天空の玉座
中国の架空の王朝、陰謀渦巻く宮廷が舞台
絵が可愛いけど意外と内容が重たいです
ストーリーがしっかりしててワクワクします+0
-1
-
127. 匿名 2020/07/30(木) 00:58:12
八雲立つ
樹なつみの漫画。基本は現代劇だけど、古代出雲が舞台で交互にストーリーが展開して行く。古事記はいろんな解釈がある日本最古の書物だけど、捉え方が独特で面白いと思った。考え方としてはアリ?なんて。
八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに 八重垣作る その八重垣を
この解釈が従来とは違った視点で展開して行く作者の歴史的センスは凄いね+2
-1
-
128. 匿名 2020/07/30(木) 00:59:21
>>24
そいつ幽霊になってて笑った+3
-2
-
129. 匿名 2020/07/30(木) 01:06:45
>>118
そうなんだ!
ありがとうございます
安彦良和のナムジや神武は神社伝承学の観点から描いているからかなり好きです+0
-1
-
130. 匿名 2020/07/30(木) 01:08:24
>>73
主役の2人が国王夫妻に食われててグダグダだったけど良かった
ロベスピエールも好き+5
-0
-
131. 匿名 2020/07/30(木) 01:21:47
カムイ伝
ずしりと重い歴史もの+5
-0
-
132. 匿名 2020/07/30(木) 01:22:41
雷火!
+1
-0
-
133. 匿名 2020/07/30(木) 01:38:22
「日出処の天子」
超能力を操り、この世の者とは思えない美貌の持ち主・厩戸王子(聖徳太子)の物語。でもSFやファンタジーとは違う。美しくも妖しい、切なくて残酷、愛と生の歴史人間ドラマ。+15
-0
-
134. 匿名 2020/07/30(木) 01:43:04
浅き夢見し+0
-0
-
135. 匿名 2020/07/30(木) 01:44:49
>>58
これめちゃ面白い+1
-0
-
136. 匿名 2020/07/30(木) 01:56:29
>>53
これってもう完結しましたか?
むかーし読んでたけど休載と移転?があったから途中から読んでなくて…
完結したらまとめて読みたいなって思ってたので+3
-0
-
137. 匿名 2020/07/30(木) 01:58:45
最近読み始めたのが、新九郎奔る。
戦国時代の先駆けの北条早雲の話。
はじめから登場人物多すぎて、苦労はしてるけど、作者は機動警察パトレイバーの、ゆうきまさみで、雰囲気は明るいし、コメディタッチのところもあるし、単行本がまだ4巻しか出てないので、今からなら、追いつきやすいと思う。+4
-1
-
138. 匿名 2020/07/30(木) 02:00:21
横山まさみちー太平記
まず読みやすい!南北朝の動乱の混乱ひて分かりにくい時代をそれぞれの視点に立ってストーリーが展開してます!
後醍醐天皇の苦難に同情し、楠木正成の人柄に憧れ、大塔宮護良親王の最期に涙を流しました。
あっという間に読み終わります。+0
-0
-
139. 匿名 2020/07/30(木) 02:01:26
>>138
ひて→で
+0
-1
-
140. 匿名 2020/07/30(木) 02:03:33
センゴク
マイナーな武将が主人公の歴史譚
史実では信長→秀吉→家康の順にに仕えていたので読めばそのまま戦国時代を楽しめます+7
-1
-
141. 匿名 2020/07/30(木) 02:40:20
>>53 懐かしすぎて泣いた
私の青春だった+3
-0
-
142. 匿名 2020/07/30(木) 03:02:35
>>6
キングダム読んでてそこら辺の歴史を知らない場合は
その後の時代の漫画三国志の作者の人の「項羽と劉邦」はキングダム終わってから読んだ方が良いと思うw+10
-0
-
143. 匿名 2020/07/30(木) 03:07:23
出てないのだと、アド・アストラ -スキピオとハンニバル-
ローマのお話+2
-0
-
144. 匿名 2020/07/30(木) 03:23:03
センゴク+5
-0
-
145. 匿名 2020/07/30(木) 04:18:06
ドリフターズ。織田信長、ジャンヌ・ダルク、土方歳三など歴史で活躍した闘いの偉人達がある1つの世界に集められて闘う漫画です。時代設定は不明でエルフやドワーフなど色々な種族がいる世界です。普通の歴史の漫画ではないですけど自分は大好きです。+5
-1
-
146. 匿名 2020/07/30(木) 04:32:23
あさきゆめみし+1
-0
-
147. 匿名 2020/07/30(木) 05:03:29
高河ゆん「源氏」+1
-1
-
148. 匿名 2020/07/30(木) 05:05:59
川原泉 バビロンまで何マイル?
+6
-0
-
149. 匿名 2020/07/30(木) 05:06:55
横山光輝 項羽と劉邦+5
-0
-
150. 匿名 2020/07/30(木) 05:09:52
横山光輝は「史記」もあった+3
-0
-
151. 匿名 2020/07/30(木) 05:58:42
手塚治虫の火の鳥は歴史モノに入る?+8
-0
-
152. 匿名 2020/07/30(木) 06:13:21
>>68
この画を描いてる人ってもう70歳超えてるんだよね
どんどん絵が上手くなってるのが本当に凄いと思う
デッサンが狂っていく人が多いのに…+11
-0
-
153. 匿名 2020/07/30(木) 06:29:12
>>68
高橋留美子先生はこの池上遼一先生に憧れて漫画家になったて(漫画家になると会えると思ったらしい)+10
-0
-
154. 匿名 2020/07/30(木) 06:44:21
この前朝のテレビで麒麟の川島が紹介してた
信長を殺した男
っていうの、話聞いてて読みたくなった。
明智光秀が裏切ってイメージ悪とされているが、本当は…?みたいな。+6
-0
-
155. 匿名 2020/07/30(木) 06:46:50
>>12
清十郎 、伝七郎のへんがピークだったな。+14
-0
-
156. 匿名 2020/07/30(木) 06:48:48
>>5
原作影武者徳川家康(これも漫画化されてる)関ヶ原で徳川家康は暗殺されていたが、影武者を家康として偽り将軍へ、世の中の安定の為に敵方だった島左近もこれに協力する、 全ての男が格好いいです+5
-0
-
157. 匿名 2020/07/30(木) 07:26:52
>>155
清十郎、子供説あるよね+2
-0
-
158. 匿名 2020/07/30(木) 08:06:35
マリーベル+1
-0
-
159. 匿名 2020/07/30(木) 08:11:09
>>22
歴史が苦手の私が唯一呼んだのがこれ。きっと山岸凉子先生じゃ、なかったら未だに見てない。内容はビックリ(○_○)!!だったけど読んでよかった。+9
-0
-
160. 匿名 2020/07/30(木) 08:19:17
天智と天武+3
-0
-
161. 匿名 2020/07/30(木) 08:26:53
信長を殺した男
普段マンガ読まないけど、麒麟川島さんがお勧めしてたから大人買いしてしまいました。
読みごたえあります。+3
-0
-
162. 匿名 2020/07/30(木) 08:35:32
>>152
かつて水木しげるのアシスタントを務め
その後ヒット作を連発し劇画界の大御所となる。
その一方、数年前にガールズパンツァーにハマるなど新しいものも吸収する男。
それが池上遼一+9
-0
-
163. 匿名 2020/07/30(木) 08:37:17
本宮ひろ志版三國志「天地を喰らう」三國志に身をやつした暴走SFファンタジー。面白いっす。画像お借りしました。+4
-0
-
164. 匿名 2020/07/30(木) 08:43:54
>>68
20年以上前にテレビで海外漫画家の特集やってて、台湾の殆どの漫画家は池上さんの絵(あらゆる表情、顔の向き等全て)をコピーし、それを見ながら描いてたよ。最も好ましい絵柄と紹介されてて、パクリというより完全に影響下にある感じだった。
+5
-1
-
165. 匿名 2020/07/30(木) 08:51:11
>>32
チェーザレ、終わる気がしない+8
-0
-
166. 匿名 2020/07/30(木) 08:52:25
>>131
外伝も面白いよね+2
-0
-
167. 匿名 2020/07/30(木) 08:53:13
華の王
北条政子と源頼朝の愛を描いたお話、頼朝がイケメン+1
-0
-
168. 匿名 2020/07/30(木) 08:55:29
>>131
途中からもうかわいそうでなぁ・・+3
-0
-
169. 匿名 2020/07/30(木) 08:58:12
>>5
捨丸の「惚れ申したーーー!」ってのすき
+1
-0
-
170. 匿名 2020/07/30(木) 08:59:44
国王の子
エリザベス1世の影武者の話+1
-0
-
171. 匿名 2020/07/30(木) 09:00:12
>>170
間違えた!王国の子でした+2
-0
-
172. 匿名 2020/07/30(木) 09:04:12
>>148
私この作品でボルジア家を初めて知りました。
+2
-0
-
173. 匿名 2020/07/30(木) 09:12:15
エーゲ海を渡る花たち
退屈を弄んでいた商家の娘がとある女性と知り合い、その人の妹さんを探すために旅をするお話。
15世紀半ばの風俗や歴史がなかなかこまめに描かれています。
3巻で完結なのでサラッと読みたい人にはいいかも。+2
-0
-
174. 匿名 2020/07/30(木) 09:17:38
アニメにもなったアルテ。
ルネサンス期のイタリアが舞台で、まだ女性の存在はほぼ皆無だった画家の世界で奮闘する、絵を描くのか大好きな女の子のお話。+11
-0
-
175. 匿名 2020/07/30(木) 09:20:41
黒の李氷
中国の歴史のいろんな場所や重要人物に生まれ変わる女と毎回そこに巻き込まれる李氷(死なない)の話、歴史のオムニバスみたいな感じで最終的に謎が解けていく。
始皇帝の回もあるから、キングダムで刺客列伝の話は描かれるかなーって気になってる。+3
-0
-
176. 匿名 2020/07/30(木) 09:21:46
乙嫁語り
中央アジアを舞台に、嫁入りの娘さんや若奥さんのお話。+10
-0
-
177. 匿名 2020/07/30(木) 09:25:03
テンジュの国、読んだことある方いますか?
画像探ししてたら目についた漫画なのですが、チベットのお話みたいで興味があります。+4
-0
-
178. 匿名 2020/07/30(木) 09:33:06
銀平飯科帳
半助喰い物帖
江戸時代の料理について学べる+3
-0
-
179. 匿名 2020/07/30(木) 09:34:21
酒の細道で有名なラズウェル細木さんは、江戸時代を舞台にしたグルメ漫画を多数描いておられます。+5
-0
-
180. 匿名 2020/07/30(木) 09:37:38
手塚治虫のアドルフに告ぐ
三人のアドルフの話
手塚治虫の歴史物は本当面白い。
+4
-0
-
181. 匿名 2020/07/30(木) 09:50:02
>>9
これで大化の改新あたり詳しくなるよね^ ^
+4
-0
-
182. 匿名 2020/07/30(木) 09:51:35
>>10
いぞうさん たいちさん
子供の頃はよかったね
+2
-0
-
183. 匿名 2020/07/30(木) 09:54:10
>>72
この間AmazonプライムTVで見た!
アイヌのお食事描写が好き!
混ぜる潰す?時、なんて言うんだっけ?
+3
-1
-
184. 匿名 2020/07/30(木) 10:00:33
>>133
厩戸王子がかわいそうで切なくて、後半読んでいて辛かったです。
ちなみに続編で厩戸王子の子孫の話 うまやこひめみこ(漢字忘れ)もありますね。
池田理代子作の 聖徳太子 はまた全然違った視点で、こちらの方が史実に近いですね。
+7
-0
-
185. 匿名 2020/07/30(木) 10:01:42
>>147
懐かしい!絵が可愛かった。
これって完結しました?
+2
-0
-
186. 匿名 2020/07/30(木) 10:02:48
>>154
面白そう!
本能寺の変は諸説あって興味深い。
+4
-0
-
187. 匿名 2020/07/30(木) 10:05:02
>>175
面白そう+2
-0
-
188. 匿名 2020/07/30(木) 10:08:10
歴史少女漫画といえば、池田理代子先生。
ベルサイユのばら
エロイカ(ナポレオン)
エカテリーナ(ロシアの女帝)
まだまだある。けど題名が思い出せない。
+1
-0
-
189. 匿名 2020/07/30(木) 10:26:25
エログロ好きな人にはシグルイ+2
-0
-
190. 匿名 2020/07/30(木) 10:32:30
>>166
自分は先にカムイ外伝を読んでシリアスでハードな話だなと思ってました。
そしたら外伝はカムイ伝の娯楽性の強い部分を抽出した物語と知って驚きました+1
-0
-
191. 匿名 2020/07/30(木) 10:55:54
>>161
私もそのテレビみた!かなり気になった!買おうかな〜+3
-0
-
192. 匿名 2020/07/30(木) 10:56:37
>>183
チタタプ?+4
-0
-
193. 匿名 2020/07/30(木) 12:24:05
魚乃目三太「宮沢賢治の食卓」+1
-1
-
194. 匿名 2020/07/30(木) 12:31:40
>>133
仏教系の学校でした。教師の中にこの作品を読むな!と名指しで否定してる人もいてましたが。皆読んでたぞ。
いくら子供でもフィクションの分別はつくわ!!
設定は極端だけど、面白いよ。+4
-1
-
195. 匿名 2020/07/30(木) 12:41:19
>>192
あ、そうだ!ありがとう!
+2
-0
-
196. 匿名 2020/07/30(木) 12:49:24
>>80
米作りしてたよね+2
-0
-
197. 匿名 2020/07/30(木) 14:30:32
>>54
半藤一利さん原作か監修だったよね 彼の本も読むと勉強になりますよ+2
-0
-
198. 匿名 2020/07/30(木) 14:32:22
>>189
名作 原作も凄いけど まさか 覚悟のススメから こうなるとは思いませんでした+2
-0
-
199. 匿名 2020/07/30(木) 14:40:31
>>109
みなもと先生すごいです 私は幕末編から知りました 今全巻発売してるのを含めて少しずつ集めてます 最初の連載時から40年近く経ってる!健康に気をつけてどうにか完結してほしいです+1
-0
-
200. 匿名 2020/07/30(木) 14:51:43
蒼い記憶(シリーズ戦争の一巻)
満州が舞台の漫画、後半の逃亡生活はすごくしんどい。+0
-0
-
201. 匿名 2020/07/30(木) 15:29:17
>>14
最初は作者も綱吉に愛着が湧かなかったから綱吉編はサラッと済ませようと思ってたのに、描くうちにどんどん思い入れが出てきて話が膨らんだとインタビューで見ました。+1
-0
-
202. 匿名 2020/07/30(木) 16:23:16
>>72
絵が綺麗でおもしろくて大好き。明治時代をすごく魅力的に感じるようになったし、アイヌの文化も興味深い。ガルちゃんにファン多いから、よくトピ立ってるよね。+5
-1
-
203. 匿名 2020/07/30(木) 16:38:24
バジリスク~甲賀忍法帖
せがわまさきによる山田風太郎作品のコミカライズ第一弾。
互いの大将は恋人同士という甲賀と伊賀の忍者たちの哀しい戦い。+4
-0
-
204. 匿名 2020/07/30(木) 16:45:20
>>2
同じ作者村上もとか氏の龍(ロン)もいい。
大戦前の京都の花街から始まり、連載当時の現代まで日本、中国、満州、香港他きっちり描かれてる。
+1
-0
-
205. 匿名 2020/07/30(木) 16:54:59
水木しげるの昭和史が面白いよ。+5
-0
-
206. 匿名 2020/07/30(木) 17:31:03
正統派の歴史漫画じゃないけど、最後のレストラン
現代の冴えないレストラン店主がタイムスリップしてきた歴史上の人物や昔のスターに料理を作る。
登場したお客様はコラムで人生や人柄を書かれていて、かなり詳しく調べてる+2
-0
-
207. 匿名 2020/07/30(木) 19:28:00
>>122
7巻まで読みました!虎様と宗謙がうまくいってほしいです!♡+0
-0
-
208. 匿名 2020/07/30(木) 20:08:36
マリーベル
上原 きみ子 (著)+0
-0
-
209. 匿名 2020/07/30(木) 20:43:12
>>84
直近の戦いが長すぎた(笑)まだ読んでるけど。
信が仮死状態だったのをキョウカイが助けたのがファンタジーぽくてやっぱ名前を借りたバトルものって考えるのが自然な漫画だと思った
実際モデルの将軍は後から史実に出てくるしね、、+0
-0
-
210. 匿名 2020/07/30(木) 21:13:44
モーニングで連載してる『ミツナリズム』
石田三成が主人公で、今はまだ秀吉が元気な時代の話。
軽いノリで、でも当時の風習とかわかりやすく話に絡めて説明してあって、面白いよ。+0
-0
-
211. 匿名 2020/07/30(木) 21:54:05
高橋のぼる『劉邦』
+0
-0
-
212. 匿名 2020/07/30(木) 22:08:19
>>54
今やっと即位したところですよね。
お父様が亡くなって即位するのか、全然おめでとうじゃないな、若いのに経験豊富な大臣とやりあっていかないといけないから大変だな、と思いながら見ています。
崩御まで描いてほしいのですが、漫画家さんが70近いから今のペースだと難しいですかね。+2
-0
-
213. 匿名 2020/07/30(木) 22:40:43
信長のシェフ+0
-0
-
214. 匿名 2020/07/30(木) 22:41:18
>>57
幕末の京都で「人斬り」として名を馳せた主人公が、
明治維新後の世の中で、流浪人として生き、
逆刃刀を手に「不殺」の精神で、身近な人を守る話。+0
-1
-
215. 匿名 2020/07/30(木) 22:52:06
「応天の門」:菅原道真&在原業平の話
「アンゴルモア」:元寇の話
「阿吽」:最長と空海の話
「村上海賊の娘」:戦国時代、村上水軍の当主である村上武吉の娘、景の話
「昭和天皇物語」:タイトル通り昭和天皇の話
最近読んだ中ではこの5作品がTOP5+1
-0
-
216. 匿名 2020/07/30(木) 22:52:59
>>97
藤田あつ子さんは中国史をガチで学んだ人っぽい。
エロもグロも直接的な描写はなく、淡々と中国の逸話を描いててちょっと異色の作家さん。
時代ごと地域ごとの風習や装束などものすごく細かく描き分けている。+1
-0
-
217. 匿名 2020/07/30(木) 23:07:57
最近完結した『風光る』
新選組のお話。
兄の敵討ちの為に男装して新選組に入隊する女の子を主人公に、時代のうねりに翻弄される人々の群像劇。
面白いし、絵も綺麗なのでオススメします。+2
-1
-
218. 匿名 2020/07/30(木) 23:09:38
山岸涼子さんのハトシェプストに似てるけど「碧いホルスの瞳」とかどうでしょう?
あとちょっとファンタジー&エグい描写入りますが、シュトヘルもオススメ。
モンゴルに滅ぼされた亡国の文字を後世に残そうと、主人公達がモンゴルに抗う物語です。
モンゴル繋がりだとアンゴルモア元寇合戦記もありますね。+4
-0
-
219. 匿名 2020/07/30(木) 23:11:06
一休さん、本名一休宗純と左衛門さんは実在してるよ+0
-0
-
220. 匿名 2020/07/30(木) 23:12:05
今日4巻が出たこの本↓
中村真理子が絵を描いてる、卑弥呼 -真説・邪馬台国伝-
です。
卑弥呼について独自の視点から物語を描いています。
あらすじから↓
邪馬台国は実在したのか!?
伝説の女王は、衆を惑わす鬼女か!?
人を魅了する絶世の美女か!?
歴史もの好きで色々読んでますが、おすすめです!
絵も綺麗でストーリー立てもしっかりしてるので引き込まれるかと思います☺️+1
-0
-
221. 匿名 2020/07/30(木) 23:31:18
・死にたがりと雲雀
浪人男と親の居ない子供が心を通わせていくお話
・先生と僕
夏目漱石と弟子たちの愉快なお話
整理したんだけど一生捨てられないと思う、内容が好きすぎる+0
-0
-
222. 匿名 2020/07/30(木) 23:57:08
>>54
本屋で目にした時、驚愕した。
こういう作品が堂々と売られる時代になったか。
世が世なら出版できなかったか、右翼に作者が襲撃されてたか。
そして昭和天皇はもう、歴史上の人物なんなだな。
意味が分からないお若い人は、嶋中事件(風流夢譚事件)やパルチザン伝説事件や菊タブーを調べてみてね。+1
-5
-
223. 匿名 2020/07/31(金) 00:23:09
斬殺者
原作が「あしたのジョー」「空手バカ一代」の梶原一騎で作画が「子連れ狼」の小島剛夕という豪華なコンビ。
生き残るためなら平気で鬼畜なことをする主人公から見た化け物みたいに強い宮本武蔵の物語。+1
-0
-
224. 匿名 2020/07/31(金) 02:33:28
蒼天航路
蒼天航路の曹操はめっちゃセクシーで、
曹操びいきになっちゃう気がする。+1
-0
-
225. 匿名 2020/07/31(金) 05:56:31
川島芳子は男になりたい
大正末期、美少女スパイの話です。+0
-0
-
226. 匿名 2020/07/31(金) 05:58:52
風太郎不戦日記
山田風太郎の戦時中の日記をコミカライズした漫画です
+0
-0
-
227. 匿名 2020/07/31(金) 08:03:50
>>206
最新刊読みました。シェイクスピアとか夏目漱石とか出てくるんだよね。+0
-0
-
228. 匿名 2020/07/31(金) 10:04:41
わか指のオーケストラ
日本に手話を根付かせようとした教育者の闘いの歴史。
貧しい農村で、聾唖者に産まれたのは前世の行いの報いと差別されて捨て置かれた子供たちに手話を教え、
手遊びをしていると聾唖者だとバレるのでやめてくれと学校に怒鳴り込んでくる親にも手話を教えると、親が子供はずっと自分に話しかけていたのだと気付き落涙するエピソードや、
この学校に入れば子供が手に職をつけて独り立ちできると希望を持って生活を切り詰めて子を送り出す親のエピソード、
我が子の耳が聞こえない(微かには聞こえる)と知り、何とかして話させようと奮闘するある教育者のエピソード、さらにその子を広告塔にして手話教育を真っ向から批判し、主人公の学校から退学者が続出し、手話を取り上げられた子供が失意のうちに亡くなるエピソードなどが印象的でした。
辛く、それでいて希望に溢れた話でもあります。
ヘレン・ケラーに会いに行くエピソードもありますよ。+1
-0
-
229. 匿名 2020/08/01(土) 08:58:49
>>157
えっそうなんだ。知らなかった。
清十郎が切られたあとの伝、
伝が切られたあとの植田、
切なかったー。+0
-0
-
230. 匿名 2020/08/09(日) 01:23:30
>>184
池田先生のは山岸先生のキャラデザをパクったのがねえ…
自分なりの聖徳太子描きたいんだったら絵を似せる必要なかったんでは?
ベルばらやエカテリーナ好きだからよけいにガッカリした+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する