-
1001. 匿名 2020/07/29(水) 19:58:39
youtubeでmit liveって検索すれば、会見生配信見れます+3
-0
-
1002. 匿名 2020/07/29(水) 19:58:44
岩手県民の人だったら責めたくない
でも県外の人だったら責任感じて欲しいな
こっちは首都圏だけど街歩いてると無自覚な人多いよ
マスクしないで喋ってたり…
そういう人の側歩きたくない
今日もマスク着用拒否した高齢入院患者に30分マスクをして会話をした看護師がコロナ感染したってニュースあったよね?
相手がマスクしてないと感染の危険性高いって
絶対県外から持ち込んだ人じゃないの?
政府もgo toの責任感じて欲しい
武漢の中国人だったら論外+101
-5
-
1003. 匿名 2020/07/29(水) 19:58:45
>>595
村八分っていうより、まともな神経なら住めないでしょうよ
気の毒だけど+18
-36
-
1004. 匿名 2020/07/29(水) 19:58:56
>>988
元々が中国の武漢発祥のウィルスだから仕方ない+54
-2
-
1005. 匿名 2020/07/29(水) 19:58:59
>>991
>>396に関しては事実じゃないけどな+29
-0
-
1006. 匿名 2020/07/29(水) 19:59:17
>>629
10年住んでようと帰省とかしてるだろうし
+40
-1
-
1007. 匿名 2020/07/29(水) 19:59:32
>>928
すごく分かるよ!
村八分とか、陰湿とか、挙げ句の果てに人殺しとか北朝鮮の方が正直とか言われて個人的に攻撃されてる訳じゃないのに泣きそうになったもん
でも、たまたま岩手だってだけで最後まで残った県ならどこだって言われてたんだろうとも思う
あまり気にせず、これからも感染対策頑張ろう+76
-5
-
1008. 匿名 2020/07/29(水) 19:59:47
>>988
岩手の感染者がチャイニーズだろうがなかろうが武漢ウイルス発端のチャイナは憎い
差別とかでない+68
-1
-
1009. 匿名 2020/07/29(水) 20:00:03
>>971
日本のチベット…40代のころの小学校向け地図には記載されていたのよね。
懐かしいわ+18
-0
-
1010. 匿名 2020/07/29(水) 20:00:15
>>14
感染した人には申し訳ないけど
正直、ホッとした。+145
-0
-
1011. 匿名 2020/07/29(水) 20:00:16
>>970
これに一杯マイナスがついてるけど
こういう扱いをされるのは仕方のないことと当然のように思うのが田舎の闇なの
中にいる人には全然分からないんだけど都会じゃあり得ない扱いだからね
+46
-12
-
1012. 匿名 2020/07/29(水) 20:00:23
>>151
これから会見なのに何故わかるの?+30
-1
-
1013. 匿名 2020/07/29(水) 20:00:42
>>456
なんで首都圏って思うの?
インタビューでは宮城や青森の人が受けてたけど+5
-9
-
1014. 匿名 2020/07/29(水) 20:00:48
>>846
襲い掛かったりしないけどそれと近い目で見るよ
東北でも宮城以外は今でも閉鎖的だし村八分があるから+13
-20
-
1015. 匿名 2020/07/29(水) 20:00:54
>>971
なんでチベットっていわれてたの?いつも気になってる
+22
-2
-
1016. 匿名 2020/07/29(水) 20:01:02
>>807
こういうの事実ならちゃんと報道してほしいなぁ。
普通に暮らしてて感染してしまった人に罪はないよ。+22
-0
-
1017. 匿名 2020/07/29(水) 20:01:22
会見始まった+5
-0
-
1018. 匿名 2020/07/29(水) 20:01:26
>>955
起きてからじゃ遅いんだよ+7
-3
-
1019. 匿名 2020/07/29(水) 20:01:26
>>928
自分の県で起きたことを他の県でも起こるとおもってほしくないよね。うちの県も村八分に合ってるなんて聞かないよ。+41
-3
-
1020. 匿名 2020/07/29(水) 20:01:27
>>1014
地元を下げるようであれですが
日本海側は基本的にそんな感じです+14
-3
-
1021. 匿名 2020/07/29(水) 20:01:41
悪いのはウィルス、中国人のせいにする日本人は馬鹿そのものだね。+3
-20
-
1022. 匿名 2020/07/29(水) 20:01:50
ちょっとトピズレごめん
私三重県民で、三重県って前にコロナの人の家に石投げ込んだり引っ越しするまでずっと嫌がらせしたり、コロナで死んだ人の家まで荒らされまくってたんだけど、三重県の公式HPに感染者のこと細かく身バレするぐらい載っててさ、どこに住んでて何十代で、何日はどこにいてなにしてたとかいつ何度の発熱したとかめっちゃ細かく1人ずつ載せられてて怖いんだけど、三重県がこんな個人情報載せるから引っ越しするまで嫌がらせする人が出てくるんじゃん。
嫌がらせする人はほったらかしなのに、コロナかかった人は犯罪者扱い。+129
-1
-
1023. 匿名 2020/07/29(水) 20:01:57
隣県も含めてこれだけ全国的に蔓延しているんだから
罹患しないほうが不自然だと思うよ。
県民の皆さんも頑張っていたと思うけど、陸続きだし
いつかは拡がって入ってきてしまうんだよね。
感染者の方々の軽症を願います。お大事になさってください。+23
-0
-
1024. 匿名 2020/07/29(水) 20:02:08
岩手県でもマスクしていない人達や飲食店で三密状態の人達が多数いたからね。
車運転しながら通りでよく見掛けたわ。
遅かれ早かれこうなるのは必然的だったと思う。
こういう人達はコロナウィルスの影響を舐めていたんじゃないかな。
私は職業柄、マスクは必須だし安易に外出は出来ないけど、それでも感染するときは感染するだろうなと思っています。+38
-1
-
1025. 匿名 2020/07/29(水) 20:02:10
>>786
ネットで噂された県民だけど、投石は全くのデマだったんだけどね。
あなたみたいな一見良心的に見えて実は間違った話を拡散してるのが一番こまるんだよ。その家までいってあなたの目で確かめたなら言っていいと思うけどさ。+39
-1
-
1026. 匿名 2020/07/29(水) 20:02:12
盛岡市の人+34
-0
-
1027. 匿名 2020/07/29(水) 20:02:24
>>951
ありがとう!
でもアクセスが多いのか繋がらない!+0
-0
-
1028. 匿名 2020/07/29(水) 20:02:36
>>1021
あ?
人工ウイルス作ってばら撒いたチャイナとチャイナ脳のテドロスのせいだろが+9
-0
-
1029. 匿名 2020/07/29(水) 20:02:42
>>1
岩手は世界遺産の中尊寺金色堂もあるし、
GoToでも遠方近郊からともに人気ありそう
感染者や経路の情報は出てないけど、
できるだけ必要最低限にしてあげてほしい
岩手では初かもしれないけど、
全国的にはもうとっくに感染広がっていて
みんな怯えながらもそれなりに生活してるんだから
感染者の住居や行動経路が自分に近かったらどうしようとか
パニクったところであんまり意味は無い
粛々と予防に努めるのみ+40
-0
-
1030. 匿名 2020/07/29(水) 20:02:56
岩手県民は日本一頑張って耐え凌いだんだからそれを誇ってください
そしてもし通院や相談を我慢してる方がいらっしゃったら早く動きましょう+79
-0
-
1031. 匿名 2020/07/29(水) 20:03:07
>>977
宮古!!?
この前の4連休、法事で行ったけど、めちゃくちゃ人多かった。内陸に比べて涼しかったのもあると思うけど。
店員さんもフェイスシールド付けてたり、アルコール持って駆け付けてくれたり内陸より頑張ってやってたのに。+29
-4
-
1032. 匿名 2020/07/29(水) 20:03:12
>>1003
お前見たいのが差別するんだろうな+34
-2
-
1033. 匿名 2020/07/29(水) 20:03:36
>>970
そもそも出火原因はなんなわけ?+43
-0
-
1034. 匿名 2020/07/29(水) 20:03:45
>>971
日本のチベット表現を誰もがスルーしてるのがさすがのがるちゃんだね。
あんた、訂正しなさいよ!!
今の岩手のどこが日本のチベット、だよ!
新幹線が他の県に来た年と岩手に来た年比べてみなよ
+12
-16
-
1035. 匿名 2020/07/29(水) 20:03:51
>>952
本当そう。
村八分騒ぐ人も、東京差別の人達も住んでる場所は違っても、人間性は同じよね。
ちなみに私の住んでる市も田舎で、しかもクラスターが出たけど、皆さん退院して普通に暮らしてるよ。
もちろん名前も顔も知らないし。割と平和だよ。+23
-2
-
1036. 匿名 2020/07/29(水) 20:03:54
>>991
ソースがはっきりしてないのにどうして信じられるのってこと+16
-2
-
1037. 匿名 2020/07/29(水) 20:03:55
>>936
岩手県民です。
こう言っていただけるとありがたいです!
ありがとうございます。+64
-0
-
1038. 匿名 2020/07/29(水) 20:04:11
>>9
ほんとそう
第一報見たときおめでとーってなった
やっとプレッシャーから逃れられるよね、県民+168
-11
-
1039. 匿名 2020/07/29(水) 20:04:13
>>594
これが田舎の情報網か
怖いな+27
-0
-
1040. 匿名 2020/07/29(水) 20:04:17
>>1008
感染者は気の毒でたまらない。だけど、中国人が持ち込んだ事には変わりないから 中国人は嫌悪する。+37
-1
-
1041. 匿名 2020/07/29(水) 20:05:21
いま会見してるけど、関東方面の人と合流してキャンプに行ったらしいよ+112
-2
-
1042. 匿名 2020/07/29(水) 20:05:24
>>551
実家が岩手で親が観光業してますが、連休中関東からの旅行客の予約が入っていて、事前にそのお客さんが「そちらのコロナ対策はちゃんとしてますか?」という呆れた電話が来たらしい。
Go Toの対象になるか確認したかったんだろうけど…
自分たちが広める心配をしろ!
+168
-16
-
1043. 匿名 2020/07/29(水) 20:05:43
岩手県の某大学の近くの台湾料理屋が去年の秋頃「中国の母が病気のため帰国します。しばらく休みます」って張り紙してた。
今にして思えば、お母さんコロナだったのかな?
年明けに一瞬再開したけど、日本でコロナが流行り出したらすぐにまた閉店したっけ。
台湾人じゃなくて中国人だったんかい!と友達と突っ込んでいたのが懐かしい+31
-2
-
1044. 匿名 2020/07/29(水) 20:06:03
盛岡と宮古に住んでる人だって
一人は関東に来るまで行って友人とキャンプしてその後友人がコロナ陽性が判明して、その濃厚接触者として盛岡市に連絡して検査だって+79
-1
-
1045. 匿名 2020/07/29(水) 20:06:04
コロナめ!武漢め!中国め!
許さんからな!
ついに岩手まで!
今すんでるのは大阪。
田舎は沖縄。
今年になってから一回も田舎に帰れてない。
しかも与論島で牛の世話してるいとこ一家もコロナに怯えてる。夏休みはいつも牛の世話手伝いに行ってたのに、それも行けないじゃないか!
+14
-2
-
1046. 匿名 2020/07/29(水) 20:06:12
盛岡と宮古!+4
-0
-
1047. 匿名 2020/07/29(水) 20:06:13
>>1044
車で+12
-0
-
1048. 匿名 2020/07/29(水) 20:06:18
>>396
デマ流すな
岩手県民だったよ+173
-0
-
1049. 匿名 2020/07/29(水) 20:06:22
やっと1号?
今までろくに検査しなかったのかい?+7
-2
-
1050. 匿名 2020/07/29(水) 20:06:25
>>1034
スルーできてないよw+9
-0
-
1051. 匿名 2020/07/29(水) 20:06:26
行動歴発表してるけど
関東方面のキャンプ場で、あーってなってる+161
-1
-
1052. 匿名 2020/07/29(水) 20:06:39
宮古市と盛岡市で1人ずつ感染だって+39
-0
-
1053. 匿名 2020/07/29(水) 20:06:46
あぁ、感染した人は色んな意味で気の毒だと思う。
世間の目は大丈夫なのかな。。。
身バレせずに早く治りますように。
+56
-8
-
1054. 匿名 2020/07/29(水) 20:06:52
>>1041
うん。陽性患者から感染したんだね。
gotoキャンペーン開始日に行ったのね。
+126
-1
-
1055. 匿名 2020/07/29(水) 20:06:53
>>774
何それ
うちの父、秋田県の出身だったけど、
(14年前に他界)
素朴で口下手な人でしたよ。+21
-6
-
1056. 匿名 2020/07/29(水) 20:06:57
村八分か?+5
-1
-
1057. 匿名 2020/07/29(水) 20:07:01
盛岡40代男性→関東にキャンプ行っての感染
宮古30代男性→調査中
岩手県知事の会見より。+156
-1
-
1058. 匿名 2020/07/29(水) 20:07:22
キャンプ行った人の濃厚接触者が1例目、2例目の人とは家族じゃないね+13
-3
-
1059. 匿名 2020/07/29(水) 20:07:28
ついに出てしまったか…だが今回を皮切りに岩手県内で今まで隠してきた感染者が続々出てくる予感…
それと感染者2名がどういう経路で感染したかによってはまだ助かる方法はある。身勝手な行動で感染したとなれば……+55
-7
-
1060. 匿名 2020/07/29(水) 20:07:31
東京に行って遊んできてコロナ持ち込んでたのなら許せないけどね+77
-5
-
1061. 匿名 2020/07/29(水) 20:07:36
中国人のデマを流したのは誰だ!+59
-0
-
1062. 匿名 2020/07/29(水) 20:07:36
>>1018
何とか守りたいよね+5
-1
-
1063. 匿名 2020/07/29(水) 20:07:40
>>899
でも国が推奨してることがそうとは解釈しがたい事ばかりだからなあ+3
-1
-
1064. 匿名 2020/07/29(水) 20:07:44
また田舎叩きたい人が暴れてる+9
-6
-
1065. 匿名 2020/07/29(水) 20:07:47
>>1019
本当に?
埼玉住みだけど村八分あるって聞いたよ
感染者数少なかったり地元で初期にかかった人は自分可愛さに酷い扱い受けてる
今の東京みたいに誰が感染しててもおかしくないよ!ってレベルで蔓延してるなら村八分とか無いだろうけど+16
-11
-
1066. 匿名 2020/07/29(水) 20:07:49
>>971
でも岩手は大丈夫だと思う!だってアプリ登録も日本一だし、知事が感染症を学んだ人だからか、すでにゼロのうちから、感染者人数約250人、重症者約120人分の医療体制が確保されてるって聞いた。
うちの県はグダグダだから、本当に羨ましいよ。+80
-8
-
1067. 匿名 2020/07/29(水) 20:07:56
>>80
全国的に流したよね、速報+25
-0
-
1068. 匿名 2020/07/29(水) 20:08:03
>>1051
勇気あるね+22
-0
-
1069. 匿名 2020/07/29(水) 20:08:04
こんな流行っているのになぜ関東にキャンプをしに行くのか+201
-1
-
1070. 匿名 2020/07/29(水) 20:08:10
県民より、報道や他県民が面白おかしく取り上げて煽ってる。県民はプレッシャーに感じるよね。
今まで感染者出て無かった時点で、真面目な県民性だと思います。
報道やネットの煽り、印象操作、いい加減にしてほしいです。+40
-2
-
1071. 匿名 2020/07/29(水) 20:08:14
宮古の方の人は調べ中なの?+22
-0
-
1072. 匿名 2020/07/29(水) 20:08:16
国籍はどうなの?+6
-2
-
1073. 匿名 2020/07/29(水) 20:08:21
祝!コロナ全国ツアー完❤+0
-20
-
1074. 匿名 2020/07/29(水) 20:08:24
自粛してたのに感染しちゃったのかなと思ってたら意外とアクティブな行動履歴のある人だったw+159
-2
-
1075. 匿名 2020/07/29(水) 20:08:29
あー……キャンプ……+106
-1
-
1076. 匿名 2020/07/29(水) 20:08:34
どんなふうにでたのかな
県外の人が旅行に行って現地の岩手県でコロナになったのか、
岩手県のひとが旅行のgoトゥキャンペーンで旅して旅先で貰って帰ったのかな+0
-0
-
1077. 匿名 2020/07/29(水) 20:08:36
>>1041
あー、せめて仕事だったらなぁ。+154
-1
-
1078. 匿名 2020/07/29(水) 20:08:55
>>310
宮古と盛岡か…+17
-0
-
1079. 匿名 2020/07/29(水) 20:08:55
>>966
岡山某市のコロナ初感染者はマジで引っ越した
どんな嫌がらせをされたかは知らないけど、一家で引っ越したのは確実+129
-1
-
1080. 匿名 2020/07/29(水) 20:09:01
>>1022
こわいね…
愛知もビラ配って中傷したり
鎖国じゃ県外ナンバーってだけで襲い掛かられて…
コロナで自死した人とか精神病んだ人の話も聞く
岩手の人も焼き殺されたのかな
ウイルスよりお前らがこわいよ+10
-23
-
1081. 匿名 2020/07/29(水) 20:09:05
コロナになった人が悪いわけじゃない!
+20
-5
-
1082. 匿名 2020/07/29(水) 20:09:18
2人目も出たんだね。第一号が2人でよかったのかも。
岩手はどうか責められる要素のない感染でありますように。
うちなんて味覚異常出てたのに都会から帰ってきてたよ😫
+56
-3
-
1083. 匿名 2020/07/29(水) 20:09:21
>>2
1人じゃなくて、2人で良かったね…と思ってしまいました。
1人だと、いろんな意味で辛すぎるだろうし…。
早く元気になって下さい。+201
-3
-
1084. 匿名 2020/07/29(水) 20:09:32
>>1041
また東京のせいにするのか
もういい加減にしないと岩手ヤバい場所だと思われるよ+4
-45
-
1085. 匿名 2020/07/29(水) 20:09:34
>>765
東京のコロナのトピだったかな?第一号になったら岩手に住めない、必ず特定されるって書き込みが何件もあった。怖い。+49
-2
-
1086. 匿名 2020/07/29(水) 20:09:35
関東にキャンプ行って感染なんて
こりゃ叩かれるわ
危機管理がなってない+189
-9
-
1087. 匿名 2020/07/29(水) 20:09:35
>>1054
仕方ないよね、ここでも経済回せって連呼してる人ふたくさんいるし。+22
-8
-
1088. 匿名 2020/07/29(水) 20:09:39
>>686
元からいた岩手にいた中国人だったんじゃない?武漢出身で。
それなら今の今までかからなかったのが不思議。
入国できないはずだし。
+45
-6
-
1089. 匿名 2020/07/29(水) 20:09:40
>>105
速報はやりすぎだと思うけど、会見は普通だよ。
どこの県でも、コロナ感染者でた日は会見してるよ。+129
-1
-
1090. 匿名 2020/07/29(水) 20:09:50
>>1041
えええー
もうそっとしておいてあげればいいのに
情報は出しちゃダメだよ
マジでコロコロされるよ、やめようよ+26
-20
-
1091. 匿名 2020/07/29(水) 20:10:00
>>1061
日本国内では、2020年1月16日に中国・武漢市に滞在後に帰国した30代の中国人男性から陽性結果が出て以来、感染が相次いでいる。
を見たり聞いたりして勘違いしたおばかさんが中国人!ってなってそれ見て鵜呑みにしたガル民が更に中国人!ってなってったみたいね
Twitterで同じ現象起きてるからTwitterとかでも鵜呑みにしたガル民多そう+28
-0
-
1092. 匿名 2020/07/29(水) 20:10:01
岩手の人が関東方面にキャンプに行って、友人達と合流したんだよ
その中に感染者がいて濃厚接触者になった+98
-0
-
1093. 匿名 2020/07/29(水) 20:10:01
>>1051
へえ、岩手県で移されたんじゃなくキャンプか。なんだかなー+141
-1
-
1094. 匿名 2020/07/29(水) 20:10:03
岩手の方がいい感じのキャンプ場がありそうなのに(偏見?)+103
-0
-
1095. 匿名 2020/07/29(水) 20:10:11
>>1086
キャンプかー…外なのにね。+54
-7
-
1096. 匿名 2020/07/29(水) 20:10:15
>>1
達増はこの方々とご家族を全力で守ってほしい
岩手から追い出されたりましてや焼き殺されたりする事がないように+6
-31
-
1097. 匿名 2020/07/29(水) 20:10:15
>>971
チベット??
山だらけだから?
標高から言えば長野だろうけど、長野はアルプスか🤔
チベットって言われると、中国がやってるウイグル弾圧のイメージであんまりいい気分じゃないなぁ。悪意を感じてしまう。+22
-0
-
1098. 匿名 2020/07/29(水) 20:10:17
>>986
さあさあ!ついに!
皆さま!あの、岩手が!って感じだよね
さらっとでいいのに…
時間の問題だったしさ…+10
-0
-
1099. 匿名 2020/07/29(水) 20:10:26
>>1
岩手にコロナが到来!!!!!+3
-12
-
1100. 匿名 2020/07/29(水) 20:10:49
>>1086
やめようよ
叩かれるどころじゃ済まなそうで怖い
フランス帰りじゃないの?+9
-8
-
1101. 匿名 2020/07/29(水) 20:10:51
>>1065
あなたみたいに噂好きな方があることないこと広げてるんじゃない?噂って妄想だから、他県民ならほっといてあげなよ。+27
-4
-
1102. 匿名 2020/07/29(水) 20:10:54
武漢も中国もこれのことだから!もうめんどくさいな!
>>日本国内では、2020年1月16日に中国・武漢市に滞在後に帰国した30代の中国人男性から陽性結果が出て以来、感染が相次いでいる。+13
-1
-
1103. 匿名 2020/07/29(水) 20:10:56
>>1057
関東に来るのが間違いだよ…
四連休中に湘南の海で泳いでる人(遊泳禁止)へのインタビューで大阪から来たって人も居たけど、正直よく関東なんかに来るなって住んでるけど思うよ+201
-2
-
1104. 匿名 2020/07/29(水) 20:11:01
関東にキャンプしに行って
合流した3人のうち一人が陽性だったって
陽性だと分かったのが28日
40代男性が29日に陽性判明+117
-1
-
1105. 匿名 2020/07/29(水) 20:11:04
>>1049
こういう憶測で適当なこという人がいるから、誤解をまねくことになるのでは?
検査数確認してみてください。+11
-1
-
1106. 匿名 2020/07/29(水) 20:11:04
この時期にキャンプに行ってるのかぁ…+135
-2
-
1107. 匿名 2020/07/29(水) 20:11:10
>>1051
この状況で正直に話したことは評価したい。+177
-7
-
1108. 匿名 2020/07/29(水) 20:11:21
もう岩手は開戦前夜みたいな感じ?もの凄い緊張感だと思う、空襲警報鳴り響いて男達が戦の準備してる様な。+11
-5
-
1109. 匿名 2020/07/29(水) 20:11:25
岩手県民じゃないけど、村八分云々ってコメント本当にムカつくんだけど。
どんだけ凄い偏見の目で岩手を見てるわけ?
田舎の人皆が村八分とかそう言う事をするって思ってるの?
コロナよりそっちの方が怖いんだけど。+97
-74
-
1110. 匿名 2020/07/29(水) 20:11:32
絶対関東のせいにして欲しくない。+20
-10
-
1111. 匿名 2020/07/29(水) 20:11:48
>>1055
てめぇのくたばった親父の事なんか聞いてねぇわ+4
-52
-
1112. 匿名 2020/07/29(水) 20:11:49
武漢の中国人ってデマがしれっと書き込まれて、真偽不明なのにいっぱいプラスがついてキレたコメントしてる人がいるの恐ろしい…
安易に人種差別煽りデマ流す人は逮捕されればいいのに+66
-3
-
1113. 匿名 2020/07/29(水) 20:11:51
盛岡市の感染者 職場は県内+9
-1
-
1114. 匿名 2020/07/29(水) 20:11:58
>>1
がる民が優しくて安心した
これだけ差別とか村八分とか中傷やめてあげてーって思ってる人が多ければきっとないよね
(むしろ村八分とかしづらい状況)
岩手だけ出てなかったの相当プレッシャーだったと思う
むしろ今までよく頑張ったよね岩手、県民みんながんばったよ岩手
気を緩めずこれからもほとんど出ないまま、じっちゃんばっちゃんも長生きしてくんろ+160
-0
-
1115. 匿名 2020/07/29(水) 20:12:01
>>396
これこそ石投げていいレベル+25
-10
-
1116. 匿名 2020/07/29(水) 20:12:02
>>1109
いや、コロナの方が怖いよ…+24
-5
-
1117. 匿名 2020/07/29(水) 20:12:03
奈良のセキスイハイム?の営業所の二十代の男女の若者六人が、会社で飲み会禁止されてたのに飲み会して感染だってさ+70
-4
-
1118. 匿名 2020/07/29(水) 20:12:06
>>1101
ウワサって妄想なの?初めて聞いた
火のないところに煙は立たない。だよ+4
-9
-
1119. 匿名 2020/07/29(水) 20:12:08
>>1076
後者
+6
-0
-
1120. 匿名 2020/07/29(水) 20:12:10
>>1080
それ愛知じゃなくて愛媛
この2つ間違える人多すぎ+34
-0
-
1121. 匿名 2020/07/29(水) 20:12:21
この時期に関東にキャンプに行った!!!?
はあー!ふざけんなよ!!!+109
-14
-
1122. 匿名 2020/07/29(水) 20:12:30
感染者が最悪の結果にならないことを祈るのみです+9
-0
-
1123. 匿名 2020/07/29(水) 20:12:30
>>1101
複数の県で壮絶な嫌がらせの報告がありますけど
だから感染者情報はみだりに出さないほうがいい
本当にコロされる可能性もある+37
-3
-
1124. 匿名 2020/07/29(水) 20:12:34
ウイルスが悪いよ。
でもさこんなに流行してるのに
関東にキャンプをしにいくのがわからない。
関東なんて一番やばいのに+160
-2
-
1125. 匿名 2020/07/29(水) 20:12:37
>>1105
これ??+16
-0
-
1126. 匿名 2020/07/29(水) 20:12:41
>>1100
フランス帰りの人は出張で仕事でしょ?
それなら仕方ないけど遊びに行って貰って帰ってくるのがちょっと…
こっちは感染者出てないのに自粛してたのに
けど特定して叩くとか絶対だめだししようと思わないけど+81
-1
-
1127. 匿名 2020/07/29(水) 20:12:42
>>1106
正直あちゃーと思った。しかし、岩手1号のプレッシャーの中よく正直に話した+106
-3
-
1128. 匿名 2020/07/29(水) 20:12:46
>>1088
関東にキャンプ+56
-0
-
1129. 匿名 2020/07/29(水) 20:12:49
キャンプに行ってうつされて帰って来たの?これは叩かれても仕方ない。最低+118
-14
-
1130. 匿名 2020/07/29(水) 20:13:00
ほんとこんなこと言うのはダメだってわかってるけど、ちょっとホッとしたよ。
やっと1人もいないというプレッシャーから抜け出せる。
それにしてもここまでゼロを貫いた岩手の皆さん、感染症対策頑張りましたよ。
すごいと思います。+43
-0
-
1131. 匿名 2020/07/29(水) 20:13:12
>>693
生まれも育ちも正真正銘仙台だよ。匿名だからって勝手に決めつけてディスって失礼すぎる。最低。
+5
-13
-
1132. 匿名 2020/07/29(水) 20:13:17
会社の社員だけが濃厚接触者だけど、会社がどこの市にあるかはプライバシー保護のために非公表だった
記者会見より+43
-1
-
1133. 匿名 2020/07/29(水) 20:13:20
>>1115
ガセだよ?+17
-1
-
1134. 匿名 2020/07/29(水) 20:13:27
来週以降が本番。
GoToで全て台無しになったからね。+51
-0
-
1135. 匿名 2020/07/29(水) 20:13:36
宮古のオッサンは早く引越し先決めないとな
家族がいるなら尚更+6
-11
-
1136. 匿名 2020/07/29(水) 20:13:38
第一号第2号が関東にキャンプならあーあだわ。
+34
-2
-
1137. 匿名 2020/07/29(水) 20:13:39
岩手県民も変なプレッシャーから解放されて、ある意味よかった?
感染が広がらないこと祈っています+13
-3
-
1138. 匿名 2020/07/29(水) 20:13:43
仕事で観光客の接客してた人とかならめちゃくちゃ同情されるのにね・・・
いやどっちにしても叩くのは悪い事だけどさ+67
-1
-
1139. 匿名 2020/07/29(水) 20:13:46
>>1109
実際岩手に住んでる友達が絶対に罹れない!社会的に死ぬ!って怯えてたよ。+77
-14
-
1140. 匿名 2020/07/29(水) 20:13:46
>>1103
やっちゃったよね>関東に来た
東北の他県ならまだしも、関東はやばいって。+35
-7
-
1141. 匿名 2020/07/29(水) 20:13:54
>>1121
何しに行っても感染したら怒られるよね+10
-11
-
1142. 匿名 2020/07/29(水) 20:13:55
会見、15000人近く見てる。
みんな注目して。+7
-1
-
1143. 匿名 2020/07/29(水) 20:13:56
YouTubeでも会見見れる+3
-0
-
1144. 匿名 2020/07/29(水) 20:14:04
>>1132
それでいいよ
年齢とかもいらない
不要な火種は撒かなくてもいいわ+16
-1
-
1145. 匿名 2020/07/29(水) 20:14:08
>>1
マスコミ騒ぐなよ!+24
-1
-
1146. 匿名 2020/07/29(水) 20:14:21
まぁ時間の問題だったよ。っていうか
病院行かないで我慢してた人も相当数いそう。
あと岩手から旅行行ったり動き回ってる人が
この時代いないわけないw
GOTOで色々な人がやってきたこともあったし。
まぁ変なプレッシャーがなくなった事が
逆に気を引き締める契機になったんじゃない?+53
-1
-
1147. 匿名 2020/07/29(水) 20:14:28
どっかの都が他県の不幸で息を吹き返してて、あり得ん。+0
-4
-
1148. 匿名 2020/07/29(水) 20:14:33
第2号の情報は今調査中で、明日発表予定だってさ+17
-1
-
1149. 匿名 2020/07/29(水) 20:14:43
盛岡市の人に感染させた人は、どこ在住の人なんだろうね?+11
-2
-
1150. 匿名 2020/07/29(水) 20:14:45
>>1114
「村八分なんて絶対無い!」って言い張ってるの怖いよね
自覚なくしてるんじゃない?って
村八分村八分って言ってるのは実際に村八分が起こる地域と思ってるから言う訳じゃなく、逆に村八分にされないように言ってるのにね
ガル民優しい+12
-11
-
1151. 匿名 2020/07/29(水) 20:14:51
4連休なんてすでに関東で爆発してた時期だろうに。
そこにキャンプいくとかあほでしょ
キャンプなんか岩手でやれよ+212
-2
-
1152. 匿名 2020/07/29(水) 20:14:57
検査数が少ないからだよ
まだ通算の検査数が2000件程度だよ
人口123万人だから、0.2%しか検査してないから、まだ2人なんだよ
だから、検査を増やせば確実に感染が見つかるよ
本当に全道自動検査機を導入しない理由がわからない
政府がアベノマスクなんて配ってないでさ
そのお金で、千葉県の企業が開発した全道自動検査機を買ってさ
各都道府県に数台ずつ配れば良いのに、何故かそれをしないで検査数を低く抑えようとしてるんだよ+23
-2
-
1153. 匿名 2020/07/29(水) 20:15:06
正直イラついてる、
なんでこの時期にキャンプにいくんだよ
関東に+189
-10
-
1154. 匿名 2020/07/29(水) 20:15:07
佐賀でも中傷はあってたみたいよ。でも、感染経路かしっかりわかってたら、大丈夫だと思う+5
-2
-
1155. 匿名 2020/07/29(水) 20:15:13
>>1111
そういうのやめなよ...+33
-0
-
1156. 匿名 2020/07/29(水) 20:15:18
>>1148
いやーいらないよ…特定班()とかが騒ぐだけ
やめて欲しい+4
-4
-
1157. 匿名 2020/07/29(水) 20:15:21
>>1057
岩手から関東にキャンプわざわざ行くなんて感染しに行くようなもんだね。会社にも家族にも迷惑かけるし、誰なのか身バレ早そう。明日はどの局も岩手初の感染者出たニュースだろう。自分が岩手第1号感染者だったら退院するのも怖いわ。日中、出勤していないのに自宅待機のせいで、ずっと車があれば近所の人にバレそうじゃない。
+152
-4
-
1158. 匿名 2020/07/29(水) 20:15:30
>>1139
岩手じゃなくてもそれはどこでもそうじゃない?
それほど自分の好き勝手な行動は周りに迷惑かけるよ。+48
-5
-
1159. 匿名 2020/07/29(水) 20:15:31
キャンプは駄目だ+44
-1
-
1160. 匿名 2020/07/29(水) 20:15:41
>>1153
落ち着いて+19
-7
-
1161. 匿名 2020/07/29(水) 20:15:52
不謹慎かもだけど、1人じゃなく2人でよかった・・・+17
-2
-
1162. 匿名 2020/07/29(水) 20:15:58
割と最後までゼロだった富山県民ですが、クラスターがたくさん出たりばらまいた人がいたりで今では200こえてます。。岩手は旅行に行ったり東北に住んでた事もあって大好きな場所なのでなるべくずっと出ないでほしいなと思ってました。2人ということなんでちゃんとそのまま抑えて今後もたくさん出ないといいですね!こちらはまた何人か出始めましたので、、こんな事早く終わって普通の毎日が戻ってきてほしいです涙+75
-4
-
1163. 匿名 2020/07/29(水) 20:15:58
>>1027
県のYouTubeでも見れたよ!+6
-0
-
1164. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:00
>>1109
実際、地方だとコロナ感染して引越しを余儀なくされた人達結構いるみたいだよ+83
-5
-
1165. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:02
>>1096
「焼きころす」って田舎を馬鹿にし過ぎじゃない?
+36
-2
-
1166. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:02
岩手はまだ市中感染まで行ってないから大丈夫よ。+7
-1
-
1167. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:04
>>1109
偏見ではないよ
田舎全部にあるわけでは無いけど
実際村八分はある所にはあるよ。
+83
-3
-
1168. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:08
誰もが罹患する可能性あるから叩くな村八分するなって…
買い物、病院、学校、職場で感染したとかなら叩く人ほぼ0だと思うよ
こんな状況で出歩いたり遊んだりして感染した人はやっぱあかんよ、白い目で見ちゃうの無理ない
今の日本は自分が良ければOKは通用しない+59
-3
-
1169. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:09
>>693
仙台から岩手までは新幹線ですぐだよ
だから心配してるの。適当な決めつけやめて。他人事だと思ってさ
+18
-3
-
1170. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:12
>>1151
確かに
関東行ってキャンプって
自然は岩手の方が多いだろうに+139
-2
-
1171. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:12
地元の信頼ある企業の社長会長クラスの人がどうしても外せない仕事で仕方なく訪れた東京出張の時の会議後の会食で…
なんて第1号なら誰も傷つかないと思ってたのに…関東でキャンプだなんて…+73
-1
-
1172. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:14
キャンプはあかん…+36
-2
-
1173. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:19
>>1117
アルコールが体内に入るとウィルスが増殖しやすいのかなぁ?+7
-4
-
1174. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:36
>>39
関東方面にキャンプしに行った男だそう
同行した県外人が陽性で、濃厚接触者のこの人も検査したところ陽性+334
-1
-
1175. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:44
>>1109
岩手県民だけど
コロナなったら間違いなく村八分だって
職場、周りの友人たちも皆言ってたからね…
+111
-9
-
1176. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:44
人口123万人近く
ここまで0キープしたのはすごいよ。
終わったけどね
+46
-2
-
1177. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:53
>>1158
スーパーに買い物行ってかかった人もいますよ
テレワークで引きこもっててかかった人もね
それは身勝手な行動なの?
そんなの関係なく嫌がらせされるんだよ
叩かれて当たり前、の流れを作ったらいけない+26
-8
-
1178. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:55
>>1079
北陸某県。うちも初の人じゃないけど、引っ越した人はいるらしい…もう、罹ったのは仕方ないから周りも追い詰めないでほしい
そのかわり行動歴は発表してほしいよ。発表前に消毒して、感染者が利用消毒済み、と状況も合わせて。風評被害こわいけど隠して疑心暗鬼になる方がこわい。+110
-0
-
1179. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:56
>>753
私も東北民で散々ガルちゃんで故郷をボロクソにディスられたから、めっちゃ気持ち分かるよ。
一部の嫌な人の例を出されて、これが東北民だ!!!って言われるの本当に嫌だよね。+80
-5
-
1180. 匿名 2020/07/29(水) 20:16:56
>>1153
わかるわ 岩手在住なんだけど県外から岩手に来た人から感染するなら仕方がないかもしれないけど、この時期にレジャーで関東に行くなんて、叩きたくないけど、県民も同じ気持ちでしょうね。+152
-3
-
1181. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:02
>>1151
岩手の方が自然豊かなイメージあるよ。
+78
-3
-
1182. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:03
羽田で検疫ひっかかったから岩手の第一号逃れたけど、岩手県民すでにコロナ患者いたんだね
厚生労働省によりますと、28日は、今月26日と27日に海外から羽田空港、成田空港、関西国際空港に到着した乗客のうち、20代から50代の男女あわせて13人について、新型コロナウイルスの感染が確認されました。このうち1人は羽田空港に到着した、岩手が居住地の30代の男性で、フランスでの行動歴がありました。発熱やせきなどの症状は見られず、男性は政府が用意した、無症状者が入る施設で療養中です。感染者の数は検査を実施した都道府県のカウントのため、岩手県内での感染確認はゼロが続いています。+28
-0
-
1183. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:05
>>1151
岩手にいるアクティブバカってやつね。+92
-1
-
1184. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:11
気の毒だけど
ほっとしてる県民も居そうね+5
-0
-
1185. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:22
ワクワクすっぞ!+4
-10
-
1186. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:25
>>1125
これだとしたら少ないね+5
-2
-
1187. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:26
>>1149
県外の人だそうです+7
-0
-
1188. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:34
職場は県内、って言うけどどこよ!盛岡?
岩手で陽性反応出たのかな?関東から戻る時どこ立ち寄ったんだよ!+17
-0
-
1189. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:34
関東にキャンプからまた関東勢のせいだと言う人がいないことを祈る。もちろん、どこの都道府県のせい、感染者はどこの誰とかの詮索ももうイヤ!+19
-1
-
1190. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:37
今来た。
まだここまでのコメント全く読んでいないが、誰かがすでに書いていると思う。
が、しかし改めて。
岩手で初の感染者 ✖️
岩手で初めて確認された陽性者 ◯
+16
-2
-
1191. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:40
>>1151
気をつけながら車で行って家族だけで、とかならまだしもあっちの友達と合流とか…
40代のいい大人が何考えてるんだか+165
-1
-
1192. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:40
>>27
私岩手のキャバ嬢。
ちょー怖い+3
-89
-
1193. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:45
>>1116
村八分とコロナ感染はワンセットだもんね。+11
-0
-
1194. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:48
中国人なの?+0
-6
-
1195. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:51
岩手で一人キャンプしてれば良かったのに…+66
-0
-
1196. 匿名 2020/07/29(水) 20:17:59
>>1157
ただでさえコロナ差別とか色々言われてるのに、しかも岩手に住んでてその行動するってなかなか勇気あるねw
これはご近所さんはイラついてしまうと思う。+112
-2
-
1197. 匿名 2020/07/29(水) 20:18:11
うーん…自ら感染しに行ってるようなもんだよなあ…
これで責めないでって言われても難しいかもね
軽率だったよ+86
-2
-
1198. 匿名 2020/07/29(水) 20:18:13
>>1168
そうやって叩きを正当化してると恐ろしい世の中になるよ
理由によって叩いていい悪いなんてないよ
その理由だって個人によって許容範囲が違うのにさ
冷静になったら?+7
-13
-
1199. 匿名 2020/07/29(水) 20:18:19
>>1107
軽率な行動はとったけど、基本悪い人ではないんだろうなとは思うな。行動歴話したくなくてダンマリ決め込む人も多くいるって言うし+79
-3
-
1200. 匿名 2020/07/29(水) 20:18:24
>>1185
オラも。+3
-3
-
1201. 匿名 2020/07/29(水) 20:18:31
盛岡の人は他県の濃厚接触者だったから検査みたいだけど、もう一人の方は?盛岡の人の接触者とかなの?+8
-0
-
1202. 匿名 2020/07/29(水) 20:18:34
>>1166
そう思う
感染者の少ない県はこれまで通り気を引き締めて生活していけばいいと思う
+9
-0
-
1203. 匿名 2020/07/29(水) 20:18:34
キャンプで陽性なんて真面目に自粛してた岩手県民可哀想+156
-1
-
1204. 匿名 2020/07/29(水) 20:18:41
>>1109
私の県でもコロナ出たけど、村八分なんて聞かないな…+5
-13
-
1205. 匿名 2020/07/29(水) 20:18:44
>>1194
それはウソネタ
バカがプラス押してるけどガセ+7
-1
-
1206. 匿名 2020/07/29(水) 20:18:53
村八分にしないでー!
東北は宮城以外陰湿だから…
こういう類のコメ程「陰湿さ」が際立ってるよ
どこに住んでるか知らんけど+14
-30
-
1207. 匿名 2020/07/29(水) 20:18:56
>>1109
一都三県のうちの県のやや田舎に住んでるけど村八分まではいかないけど町内の感染者第一号はテレビやネットでもどこの区とかまで詳細出なかったのにすぐうちの町内からだって人伝てに回って来たしその人が出入りしてたお店とかも広まってたよ。+45
-0
-
1208. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:01
>>996
Twitterだと特にリツイートとかでデマも広がるの早そうだもんね…。
私もガルちゃんし始めたとき、らしいよ!とかソースないのよく出てきて少し信じかけてたんだけど、最近はちゃんと情報出てから信じるようにしてるw+18
-0
-
1209. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:02
>>1162
富山は大変でしたよね。クラスター+6
-0
-
1210. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:06
感染者が村八分にされたら岩手県民は日本全体からバッシングされると思う+8
-11
-
1211. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:07
>>1177
岩手県民だけど、自分勝手な行動以外でかかった人はもちろん責めないよ+63
-12
-
1212. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:08
岩手にいる両親が心配。。絶対かかってほしくないよ。+37
-4
-
1213. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:10
>>1149
個人情報だから教えられないんだって。
県外、東北県外とは言ってた+8
-0
-
1214. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:11
2人同時でまだ良かったね!1人だと村八分がやばそう…+17
-1
-
1215. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:13
この人のおかげで自分も感染しましたーって言いやすくなったんじゃない?ポジティブポジティブ!+27
-2
-
1216. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:14
>>1118
ムリに煙立てたがる人もいるよね。
広めるなら、自分で確かめてからにすれば+8
-1
-
1217. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:16
まだ二人だよ?大丈夫大丈夫。+5
-2
-
1218. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:29
岩手に住んでるけど会社に東京本社から出張で何人か来てるから心配だわ。玄関で検温してるけど、こんな時期に東京から来ないで欲しいよ。+18
-24
-
1219. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:33
>>1151
バカの極み。
自業自得。
岩手県から、市中引き回しの上、打ち首獄門のお沙汰があるな。+11
-20
-
1220. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:43
>>1153
感染者を叩くのは間違いだけど、岩手県民の人は怒りたくもなるよね…
仕事とか日常生活しててなら仕方ないけど感染者の多い場所に自ら遊びに行ってるもんね。
+170
-2
-
1221. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:44
うちの地元でもこの4連休で県外から来た奴と県外に行った奴のせいで増えた
アクティブバカのせいで祖父母や親が死んだら嫌すぎる+15
-0
-
1222. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:48
持ち帰って来た感染とな?
これはちょっと…
何もないことを祈りたい+31
-0
-
1223. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:52
>>1022
三重県庁が公表してる情報めっちゃ細かく一人ずつ載せられてて怖いよね、感染者に番号ついてて濃厚接触者の場合は「何番・何番の接触者」とまで書かれる。
一人ずつこんな晒されるの怖くない?
嫌がらせ凄いのに+26
-7
-
1224. 匿名 2020/07/29(水) 20:19:59
>>1186
岩手県のホームページに記載されてる検査数なので、正確なものかと。+7
-0
-
1225. 匿名 2020/07/29(水) 20:20:08
感染者の個人情報は守られべきと思うが情報公開を求める岩手県民の気持ちも解る、知事の手腕が問われる。+9
-1
-
1226. 匿名 2020/07/29(水) 20:20:08
>>1207
うわーこわい
このトピ見ててもこわいのはウイルスより人間だとつくづく思う
正義の棍棒を持つとどこまでも残酷になれるよね+40
-2
-
1227. 匿名 2020/07/29(水) 20:20:09
>>10
特定されて晒されて岩手にはもう住めないね。
田舎は怖いよ。+164
-31
-
1228. 匿名 2020/07/29(水) 20:20:11
>>1135
そういう言い方やめなよ。
どういう経緯でかかったのかまだ、なにもわかってないのに。+11
-0
-
1229. 匿名 2020/07/29(水) 20:20:13
ん?関東にキャンプ?
毎日毎日こんなに天気悪いのに?+79
-0
-
1230. 匿名 2020/07/29(水) 20:20:24
>>1055
横から失礼。秋田出身だけど、あまり口数の多くない人とラテン系のノリで口数の多い人とどっちもいるかな。口が上手いというのは、そうかあ…?って感じだけど
+8
-0
-
1231. 匿名 2020/07/29(水) 20:20:34
>>1153
市中引き回しの上打ち首獄門だね。+5
-15
-
1232. 匿名 2020/07/29(水) 20:20:56
>>1106
地元が安全なのに、なぜ関東に行くんだろう+73
-1
-
1233. 匿名 2020/07/29(水) 20:20:58
県内のスーパー、SAに寄ったって。+29
-1
-
1234. 匿名 2020/07/29(水) 20:21:11
大阪住みだけど、感染者数が多いところだと、「今日は200人です」とかだけで終わるのに、第1号の人は色々晒されて大変だね(笑)
ある意味、初期の頃はそういうのが自粛の動機になったけど、今は行動履歴を世間に晒される事もなくなったから、余計に気が緩んで身勝手な行動する人もいそうだな+25
-2
-
1235. 匿名 2020/07/29(水) 20:21:16
gotoもやってるし、県外移動自粛要請も出てないから、まあこうなるよね。ある意味仕方ない。+40
-0
-
1236. 匿名 2020/07/29(水) 20:21:18
>>1226
歪んだ正義が暴走するのが一番怖いんだよ+34
-1
-
1237. 匿名 2020/07/29(水) 20:21:18
>>1192
だけど。
最近やっと客入り始めてたのに、またこれで警戒して入らなくなるね。満卓も多かったのに。
一応店の前にウガイと手指消毒と置いてるけど、普通にそのコーナースルーして入れてるよ。ほんと怖い。+2
-15
-
1238. 匿名 2020/07/29(水) 20:21:20
>>579
関係はわからないけど、2人発症者がいるのが救いなのかもしれない+261
-1
-
1239. 匿名 2020/07/29(水) 20:21:26
>>1
うわーーーgoto男+3
-7
-
1240. 匿名 2020/07/29(水) 20:21:34
ゴトウキャンペーンのせいでしょ。
ある意味政府がした人災。
本当に潰したいんだろうね。日本を。+17
-8
-
1241. 匿名 2020/07/29(水) 20:21:47
>>1153
やっぱりこういう人いるんだね。
時間の問題なだけなのに。
あー、怖い怖い。+21
-18
-
1242. 匿名 2020/07/29(水) 20:21:50
>>1206
ほんとそれ
ガルだと田舎の陰湿さが嫌で都会に出ましたって人一定数いるけど
そういうコメントしてる時点であなたも十分陰湿じゃんって思って見てる+22
-4
-
1243. 匿名 2020/07/29(水) 20:21:52
>>1211
その理由を善か悪か決めるのは個人の判断なんでしょ?
こいつは叩いてよくて、こいつは叩かない、って
それが危険だって話なんだけど+19
-7
-
1244. 匿名 2020/07/29(水) 20:22:10
この時期にわざわざ関東にキャンプいくような人間だと
他の行動でも随所でやらかしまくってるだろうな
+42
-2
-
1245. 匿名 2020/07/29(水) 20:22:20
>>27
全国どこにでも感染者いるよ
お願いだから感染者の方を加害者扱いしないでね。+176
-1
-
1246. 匿名 2020/07/29(水) 20:22:21
>>1
岩手にコロナをお持ち帰り 盛+5
-2
-
1247. 匿名 2020/07/29(水) 20:22:22
>>1218
それは本社に言いなよ。その人だって来たくて来てるんじゃないでしょ。+33
-0
-
1248. 匿名 2020/07/29(水) 20:22:35
>>1015
1960年ごろまでそう呼ばれてたんだっけ?
広大で山が多くて、昔は開発しにくかったからだったと記憶してる
岩手に限らず、日本ではアクセスしにくい山間部を「〇〇のチベット」って呼ぶことがあったらしいよ
その代表的な存在が岩手だったんだろうね+18
-0
-
1249. 匿名 2020/07/29(水) 20:22:35
今まで感染者0だったことを称賛するけどな
+9
-3
-
1250. 匿名 2020/07/29(水) 20:22:36
>>1108
不謹慎なんだけどちょっと笑っちゃった。
+6
-1
-
1251. 匿名 2020/07/29(水) 20:22:38
>>1151
ま、何かの均衡が崩れる時ってこういうしょーもない事だったりするねw
岩手感染者ゼロ!って事もこんな呆気なく馬鹿らしい事で終焉したし。
まぁ小さな立ち寄り先まで正直に行動を詳細に報告する事がこの人が
今県民に対して出来ることだわ。
しかし岩手周辺の緑深い自然のほうが関東のキャンプ場なんぞより
よほど風景含め良いのに何でわざわざ?って印象(自分は関東民)+122
-1
-
1252. 匿名 2020/07/29(水) 20:22:41
東京でキャンプしてコロナってなんでだろう?
トイレから?+5
-18
-
1253. 匿名 2020/07/29(水) 20:22:42
4連休の全国の旅行風景見て、ほんっっっとにビックリした。
「ここは感染者が少ないから選んだ」って人も結構多かったね。
感染者が少ない地域に乗り込む気持ちが全く理解できない。
そんな大型の連休でもなかったのに、そこまでして何が何でも旅行に行かなきゃならない気持ちも全く理解できない。+130
-2
-
1254. 匿名 2020/07/29(水) 20:22:53
御近所さんからは冷ややかな目で見られてるだろうなとは思う。ただ一人目が出てきてくれてホッとしてる人も多そう+37
-1
-
1255. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:01
>>1157
しかも、もし家族で関東にキャンプに行って感染しました~だったら、近所中から嫌がらせされそう。+60
-3
-
1256. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:01
>>1167
あるところにはあるかもしれないけど、感染者出る前から岩手で出ると村八分が〜とか言うなって話+7
-5
-
1257. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:02
>>1192
岩手にキャバクラあるんか+54
-1
-
1258. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:02
一号は絶対責めちゃいけないよ。感染防止する、広げないことが大切なんだからね❗️+14
-1
-
1259. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:09
>>1236
そうだよね
最初は村八分やめて、叩かないでという流れだったのに…
どうやら遊びに出てたらしいからよしみんな叩こう!ってすぐに言い出す
そういうのが恐ろしい+71
-1
-
1260. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:14
自分が一号にならなくて良かったーーー。
by岩手県民+24
-3
-
1261. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:17
>>1206
どういう基準で宮城以外なの?+12
-2
-
1262. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:20
記者会見とか、
第1号の感染者を余計精神的に責める事にならないか心配。。。+10
-7
-
1263. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:22
>>1182
空港検疫で検査結果出る前に帰っちゃう人達たくさんいたけど、岩手県民だけはそれが絶対出来ない雰囲気あったんだろうな+19
-1
-
1264. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:22
>>1034
落ちついてほしいので-にしました。+7
-1
-
1265. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:38
>>1051
こっから村八分が始まるんだよね~。
今まで村八分にされた感染者達も感染前後の非常識な行動から白い目で見られて段々過激に(投石とか)なっていったケースが中心だよ。本当に致し方ない状況で感染した方はそこまで攻撃されない。
だからって投石とかネットにフルネームや顔晒すのは悪質で最低だけどね。
でも周囲から陰口言われたり避けられた程度で被害者思考垂れ流しにされても困るわ。
どんな非常識な行動をした感染者でも「あなたは悪くない。誰も叩かないよ大丈夫」ってやってたら調子に乗ってどんどん安易な行動取る人増えるよ。だから序盤の「叩かないであげて」「特定されるかもしれないから行動履歴すら公開しないであげて」な流れはちょっと気持ち悪かった。+24
-23
-
1266. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:40
>>10
関東にキャンプしに行った人は白い目で見られる可能性あり。行っちゃいかんて関東に+257
-10
-
1267. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:46
>>1109
気にすんな。
むしろ今までよく抑えてきたよ!
ずっとゼロだったんだから凄いよ。
私は福島だけど、お互い頑張ろうね。+24
-2
-
1268. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:50
>>1065
本当ですよ。
埼玉のことは知りませんが都会であるからって地方でもあるとは限りませんから。+5
-2
-
1269. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:54
盛岡市長何もしないね。
まぁ、もともと無能だから嫁と子供が選挙演説で泣いて投票訴えたら当選したお涙選挙で当選した市長だから仕方ないけど、担当課長が優秀で助かったね+48
-2
-
1270. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:54
>>9
確かに。ピリピリ感半端なかっただろうし。
ただ、医療体制整ってないだろうし、高齢率も高い。
それが心配。+121
-1
-
1271. 匿名 2020/07/29(水) 20:23:58
>>1007
ありがとうございます。
貴方の言葉に救われました。
感染が広がらないように県民で頑張ってほしいです。+19
-0
-
1272. 匿名 2020/07/29(水) 20:24:00
>>1257
おいww+20
-0
-
1273. 匿名 2020/07/29(水) 20:24:02
>>1257
岩手はキャバクラ多い!で有名だよ!+19
-1
-
1274. 匿名 2020/07/29(水) 20:24:05
>>1151
欲求に耐えられないバカ40代男
コロナ撒き散らしで周りを危険に晒す
+44
-6
-
1275. 匿名 2020/07/29(水) 20:24:10
岩手に観光行ったやつがテレビ出てたけどばーーかと思ってみてたわ見てたわ。+16
-1
-
1276. 匿名 2020/07/29(水) 20:24:12
>>991
事実って?
>>396は間違ってるけど?+31
-1
-
1277. 匿名 2020/07/29(水) 20:24:17
毎日ただ働いて、今日も会社に行ってスーパーでトウモロコシを買って茹でて食べて1日を終えるだけの私も、岩手県民ってだけで「村八分をする陰湿な田舎者」って思われるのかな…このトピ開いてちょっと後悔してる。+33
-10
-
1278. 匿名 2020/07/29(水) 20:24:18
>>1162
富山は病院の記者会見で泣いていたよね。
ギリギリでやっていたのは分かったし、あの泣いた記者会見が本当に辛かった。+17
-0
-
1279. 匿名 2020/07/29(水) 20:24:27
>>1189
関東がとんでもないことになってるのわかった上で来ちゃってるんだから自己責任でしょ
ただの判断ミスだし、周りから責められてもこればっかりは仕方ないと思うわ
今は周りへの影響も考えて行動しなきゃいけない時期だって自覚がまるでないもん+75
-12
-
1280. 匿名 2020/07/29(水) 20:24:31
>>1253
うちも県も感染者が落ち着いて殆んど出てない地域なんだけど観光地県外ナンバーばっかりいたってさ。県内は県内で経済を回した方がいいと思
うよ。+34
-3
-
1281. 匿名 2020/07/29(水) 20:24:32
結局人災じゃん
goto中止とか緊急事態宣言出てれば出てない感染者でしょ
大阪と愛知もヤバイけど+15
-6
-
1282. 匿名 2020/07/29(水) 20:24:49
>>1265
あなたみたいな人が叩きを増長させるんだろうねー
こわいこわい+11
-5
-
1283. 匿名 2020/07/29(水) 20:24:50
>>1153
連休で関東から持ち込まれたのにかかったのかな…気の毒に…って思ってたのに関東にキャンプ、向こうの友人と合流と見て「何だよ」と思った
盛岡でまだ街だから村八分とかは無いだろうけど今後の付き合いを考える人は多そう+132
-2
-
1284. 匿名 2020/07/29(水) 20:24:52
いやよく頑張ったよ!!!
プレッシャー凄かったろうに…
治療に専念してね!+5
-4
-
1285. 匿名 2020/07/29(水) 20:25:07
早くワクチン開発されるといいね+13
-0
-
1286. 匿名 2020/07/29(水) 20:25:17
>>27
ここまで頑張れた県民だし、警戒モードを持続していれば他県ほど広がりはしないんじゃないかな
今回感染が分かった人達も(第一号かもしれないと考えたら)勇気がいっただろうに、きちんと検査を受けたんだし、そんなに広まってなさそう+127
-3
-
1287. 匿名 2020/07/29(水) 20:25:18
>>1036
むしろなんでそんなに否定するのかちょっと理解できないや+8
-9
-
1288. 匿名 2020/07/29(水) 20:25:24
>>1261
こいつが宮城県民だからでしょ(適当)+2
-3
-
1289. 匿名 2020/07/29(水) 20:25:27
>>1153
まあ気持ちはわかる。普段通りの生活してても罹ったならどうしようもないなって思うけど、わざわざ感染者の多い方に出掛けていってるんだもんね
でも考えようによっては、他県で感染したから岩手の中にはまだ広がってないという希望がもてるかもよ
+6
-8
-
1290. 匿名 2020/07/29(水) 20:25:27
1号は責めない。
だけど
無自覚なアクティブバカが感染源になることが、もう確定だね。
+61
-1
-
1291. 匿名 2020/07/29(水) 20:25:33
>>1111
すごい言葉使い。男性の方ですかー?+12
-3
-
1292. 匿名 2020/07/29(水) 20:25:39
国が旅行を推薦してる中でキャンプしてるんだから悪いことはしてないでしょ
寧ろ行動範囲をきちんと話してて偉いよ、この男性+26
-20
-
1293. 匿名 2020/07/29(水) 20:25:40
コロナを完全に舐め切った輩の所業。
1ミリたりとも同情の余地なし。+7
-6
-
1294. 匿名 2020/07/29(水) 20:25:43
>>619
だよね、二人とか複数なら原因も複数あるというか、薄まるもんね+34
-0
-
1295. 匿名 2020/07/29(水) 20:25:43
>>1253
自分が持ち込むかもとは思わないんだよね…+41
-0
-
1296. 匿名 2020/07/29(水) 20:25:45
>>1279
なるほど、投石され火をかけられても致し方ないと…
岩手県民の本性が出てきたな
最初は庇ってたのにやっぱ村八分にして虐めるんじゃないか+14
-12
-
1297. 匿名 2020/07/29(水) 20:25:51
>>1192
時給カットで4000円も貰えてない。
8時から1時まで2万いかないよ。
そろそろやめ時かなと思ってたけど。+8
-0
-
1298. 匿名 2020/07/29(水) 20:25:53
>>928
村八分とか勝手に岩手県民をそういう人種だって決めつけて差別してるように見えてくるよね
あれなんだろうね変じゃない?+45
-7
-
1299. 匿名 2020/07/29(水) 20:26:08
>>1128
それで関東から持ってきたって事か…
じ、情報早いね💧
+33
-0
-
1300. 匿名 2020/07/29(水) 20:26:08
>>239
検索数少ないけど、検査数ビリではないですよ!
もっと検査してない県もあるから、隠蔽してるとか言わないでほしい。+11
-32
-
1301. 匿名 2020/07/29(水) 20:26:10
>>1279
ええ、結局そうなるの…なんだかどうなの。+18
-4
-
1302. 匿名 2020/07/29(水) 20:26:22
>>449
岩手の人の少なさを知らないんだな+26
-6
-
1303. 匿名 2020/07/29(水) 20:26:25
>>1019
ありがとうございます。
本当にその通りです。+3
-1
-
1304. 匿名 2020/07/29(水) 20:26:31
>>1243
何がともあれ叩くのは良くないけど、自分の行動がどんなに周りに影響与えるかを考えなきゃいけないってことだよ
あなたがどこに住んでるかは分からないけど、お互いこれからも気をつけましょうね😖😷+30
-1
-
1305. 匿名 2020/07/29(水) 20:26:33
>>1109
だってこれだよ。
田舎は怖い。
職員1人の新型コロナ感染を発表した長野銀行小諸支店のガラス窓が割られる 関連も捜査girlschannel.net職員1人の新型コロナ感染を発表した長野銀行小諸支店のガラス窓が割られる 関連も捜査 長野銀行小諸支店 窓割られる 職員感染との関連も捜査 | 信濃毎日新聞[信毎web] 職員1人の新型コロナウイルス感染が20日に確認された長野銀行小諸支店(小諸市)で23...
+68
-5
-
1306. 匿名 2020/07/29(水) 20:26:33
Twitterでは結構荒れてて怖い
キャンプの人は自業自得だろっていう意見が多い+87
-1
-
1307. 匿名 2020/07/29(水) 20:26:35
>>1259
それもだけど、村八分とか何とかって地方の人を一くくりにして叩くのもおかしいよ。都会にも田舎にも一定数嫌な人はいるし、良い人だって沢山いるのに。
+14
-5
-
1308. 匿名 2020/07/29(水) 20:26:42
>>1253
その通りだよ。2月から自粛してる都民だけど、毎年の夏の旅行も6月にはキャンセルした+28
-1
-
1309. 匿名 2020/07/29(水) 20:27:02
>>1277
コロナ岩手関連のトピは前からこうだよ
分かってる人はちゃんと分かってるのであまり気に病まないようにね+24
-0
-
1310. 匿名 2020/07/29(水) 20:27:03
キャンプ自体が悪いわけではなく、一緒に遊んだ関東人が感染してたわけね。
都内住みで、毎日スーパー以外引きこもってるけど、自覚症状がないまま感染してるかもしれないと思って、引き継ぎ引きこもりします。+63
-5
-
1311. 匿名 2020/07/29(水) 20:27:09
>>1253
ルーツはあちらなのでは。
やっていること全く同じだし。+6
-4
-
1312. 匿名 2020/07/29(水) 20:27:14
血で血を洗う闘いが始まる+22
-1
-
1313. 匿名 2020/07/29(水) 20:27:17
岩手叩きもういいよ。区別化して自身を安置に置きたいんだろうけど、根っこは同じことしちゃってる。+13
-3
-
1314. 匿名 2020/07/29(水) 20:27:24
>>1192
スナックじゃなくて?+11
-1
-
1315. 匿名 2020/07/29(水) 20:27:27
>>1262
感染者急増の関東行ってもらってきたから、あんまり気にしなさそう
気にするメンタルならせめて県内で行動するでしょ
+25
-1
-
1316. 匿名 2020/07/29(水) 20:27:32
関東地方のキャンプ場→東京都ではない+55
-0
-
1317. 匿名 2020/07/29(水) 20:27:36
2人とも別々なんですね。
お互い同じ感染経路かと思った。
同じ日に2人で発覚で良かったと他人のことながら安心してしまう。1人だったら一極集中して非難されそうで。+43
-0
-
1318. 匿名 2020/07/29(水) 20:27:41
>>1298
すでに叩きのムードが作られつつあるよ
叩かれて仕方ない、攻撃されるのも当たり前だ、叩かれないとわからない、云々…
村八分を肯定してるのと同じだよなー
これで当人たちは正義感で言ってるんだから怖いわ+46
-0
-
1319. 匿名 2020/07/29(水) 20:27:52
>>1
関東へgo toキャンプ😜イエー🤪
+6
-7
-
1320. 匿名 2020/07/29(水) 20:27:57
速報
東京外の関東のキャンプ場らしい+52
-1
-
1321. 匿名 2020/07/29(水) 20:28:03
>>1266
まあそういう目で見られたくなくば、どうしてもな用事や仕事以外で住んでいる街から出ないに越した事はないと思うな。キャンプだったらもっと身近なところで出来たんじゃないかとも思う+115
-1
-
1322. 匿名 2020/07/29(水) 20:28:12
>>1297
私も岩手でキャバ嬢してるけど、どこ系列?
私時給2000円だよ。+5
-15
-
1323. 匿名 2020/07/29(水) 20:28:17
岩手ざわつくだろうなぁと思ったけどまさか全国ニュース速報になるとは思わなかった。
村八分どころか国八分じゃん。命大丈夫?+23
-8
-
1324. 匿名 2020/07/29(水) 20:28:17
>>1312
皿と皿を洗おうぜ+16
-1
-
1325. 匿名 2020/07/29(水) 20:28:17
>>579
きちんと行動話してるし。+72
-1
-
1326. 匿名 2020/07/29(水) 20:28:18
マスコミには感染者で軽症で退院した人にぜひインタビューして欲しいわ
結局全体像が見えんのよね
第二波は若者が多くて軽症で退院してくんだよね?
どういう症状だったんだろって思わない?
+28
-1
-
1327. 匿名 2020/07/29(水) 20:28:19
>>1281
いわゆる第一波の時より日毎の感染者多いのに非常事態宣言出さないの意味不明だよね+24
-3
-
1328. 匿名 2020/07/29(水) 20:28:36
>>802
もちろん理由次第で心証は変わるけど、DQNのBBQや感染者の帰省が理由だとしても嫌がらせするのはダメだと思いますけど・・・。+15
-0
-
1329. 匿名 2020/07/29(水) 20:28:42
家族はいるけど濃厚接触者ではないとか
同居でも至近距離で会話したりしない限り
濃厚接触者とは限らないの?+8
-0
-
1330. 匿名 2020/07/29(水) 20:29:13
>>1177
うちの県は都内行って感染して帰ってきた人はめちゃくちゃ叩かれたけど、そいつに移された職場の人とかは全然中傷されてないよ
むしろ同情されて皆労ってる+42
-5
-
1331. 匿名 2020/07/29(水) 20:29:15
>>973
そう言えばメディアも連日感染者数が〜。感染者数が〜。と騒ぐ割に岩手の感染者数0はそれほど報道しないよね。
コロナ対策の為にも岩手の感染者数0の秘訣とかをもっと報道する方がより重要なはずなのにね……
それと海外メディアも日本の感染者数と死者数の少なさに注目してる割に岩手県の感染者数0には全く触れないよね。+7
-1
-
1332. 匿名 2020/07/29(水) 20:29:17
もうええやろ
ほっとした人も多いんじゃない?
明日からまた気をつけていこう
叩いて当然叩かれて当然特定されて当然みたいなのもううんざりだわ+44
-0
-
1333. 匿名 2020/07/29(水) 20:29:17
東京ならダメだけどそれ以外なら政府もgotoで推奨してるんだからそんなに叩かれることじゃなくない?
さっきまで村八分酷いみたいに言ってたのに
キャンプ分かった途端じゃあ叩かれてもしゃーないみたいになって怖いんだけど
+15
-8
-
1334. 匿名 2020/07/29(水) 20:29:20
>>1157
田舎住んでるのにわざわざ関東のキャンプ場に来る意味がわからん
晴れたら奥多摩行こうと思ったのに行きづらいな…+72
-3
-
1335. 匿名 2020/07/29(水) 20:29:22
キャンプなんてまたリスキーなことを。
だからバカって言われるんだよ。+31
-6
-
1336. 匿名 2020/07/29(水) 20:29:26
残念だけど、地方の村八分はあるよ。
村八分どころじゃない。書けないようなことが実際に起こってる。
追い込まれた人間って恐ろしいんだよ。+27
-4
-
1337. 匿名 2020/07/29(水) 20:29:29
>>1252
同行者からもらったんだよ
+13
-0
-
1338. 匿名 2020/07/29(水) 20:29:30
>>602
釣りかはわからんけど、仙台とかの地方都市の人が田舎民を見下してるのはまぁ事実よねw
東京都民より地方都市民?の方が差別意識えげつないよ。転勤族だからよく分かる
+25
-3
-
1339. 匿名 2020/07/29(水) 20:29:53
>>1277
村八分する陰湿な田舎者と言うより、みんなが村八分すんなよって言うことによってしにくい雰囲気にしておくのは大事だと思う
否定派やソース出せっていう人居るけど実際地元で村八分による自殺者出てるからさ
信じたくないなら信じなくていいけど、感染しちゃった人を責めない風潮になってほしいから私は村八分にされないように〜的なコメントした+28
-5
-
1340. 匿名 2020/07/29(水) 20:30:01
盛岡の人、キャンプに行った友人は全員東北以外の人+40
-0
-
1341. 匿名 2020/07/29(水) 20:30:05
>>1223
新潟も何例目とナンバー降ってるよ。で、カレンダー形式の図で関係性を解説されてたよ、新潟一番って番組で。「何例目の方の何例目のかたがお茶飲み友達でさらにご家族がー」とか「卓球教室でクラスターがー」とか下手したら1,2週間遡って関係解明してたときあって凄いと思ったよ。+22
-0
-
1342. 匿名 2020/07/29(水) 20:30:10
>>1109
どこかの知事か誰かが感染者の家に石を投げたり止めろと言っていませんでしたか。
だから感染者は家族ごと凄い非難され、被害に遭うのかと思っていました。皆さん感染者の体調を心配し労る雰囲気なのですか。+18
-0
-
1343. 匿名 2020/07/29(水) 20:30:10
>>1333
その通りだと思う
禁止されてることじゃないものね
叩かれるのも仕方ないとか言い出してるのが岩手県民じゃないことを祈るわ
すごくこわい+11
-4
-
1344. 匿名 2020/07/29(水) 20:30:15
>>1305
その田舎に何万人が住んでると思ってるのよ
普通の人はやらないからね?+10
-2
-
1345. 匿名 2020/07/29(水) 20:30:17
>>1335
それな+5
-3
-
1346. 匿名 2020/07/29(水) 20:30:23
初の感染者っていうより明らかになった感染者が初って感じがする+32
-0
-
1347. 匿名 2020/07/29(水) 20:30:27
>>1322
言わなくてもわかると思うけど。
2000円は初めて聞いたかも。少ないって言ったほういいよ。
スナックじゃなくてマンツーのキャバだよね?+8
-1
-
1348. 匿名 2020/07/29(水) 20:30:30
>>1162
私も富山でクラスターとか大変だったけど、さすが田舎で感染経路不明が少なかったのは良かったですよね
非常識な行動は批判されても仕方ないですが、岩手で富山の1号のときみたいな誹謗中傷とかがないことを祈ります
+4
-0
-
1349. 匿名 2020/07/29(水) 20:30:47
岩手県民ホッとした人いっぱいいるでしょうね…
心中お察しします。
+28
-1
-
1350. 匿名 2020/07/29(水) 20:30:48
>>1247
気持ちはわかるけどね、この時期に県外出張を命じる民間企業や公職団体がまともとは思えん
言い方を変えれば「県外に行ってコロナ持って帰れ!orまき散らしてこい!」と言っているようなもの。犯罪など反社会行動の片棒を担いでも何も思わないとなればそれはブラック人材の素質がある+11
-3
-
1351. 匿名 2020/07/29(水) 20:30:54
>>1220
ほんそれ
仕事とかだったら仕方ないけど、自分で遊びに行ってるから意味わからん+85
-3
-
1352. 匿名 2020/07/29(水) 20:30:54
>>1226
近い人なら多分特定出来てたんだろうなと思う。感染経路は報道されててあまり印象良い行動ではなかったし村八分されたかどうかは分からないけど。
まだコロナがめちゃくちゃ流行り出す前だったから自分とか自分の周りや知り合いも特定出来ずともただ怖くて、他の人達もそうだったのか結構早い段階から町内マスク民多かったし今でもお店等は感染対策しっかりしてくれてるとこ多いから逆に良かったかなと思っています。+6
-0
-
1353. 匿名 2020/07/29(水) 20:30:55
>>928
気持ち、超分かる。
宮城県民の私でさえ岩手県民を叩くコメントが本当に腹立つよ。
岩手県に友達が沢山いるし、見ず知らずの私にも良くしてくれた人が沢山いるから、村八分が始まるとか、陰湿な県民だとか、失礼すぎて腹立つ!!+76
-10
-
1354. 匿名 2020/07/29(水) 20:31:01
>>1233
あー、どこのスーパー?とかそういう詮索は始まるね…。+18
-0
-
1355. 匿名 2020/07/29(水) 20:31:09
>>1277
それはただの被害妄想じゃない?
自分はそんなくだらないことやらんわ!って胸はってトウモロコシ食べてればいいだけ
岩手に限らず、一定数どこにでもそういう群衆がいるよねって話なだけだよ+19
-2
-
1356. 匿名 2020/07/29(水) 20:31:14
増えないことを祈るばかり+22
-0
-
1357. 匿名 2020/07/29(水) 20:31:16
盛岡と宮古の人いないの?すぐ特定できるでしょ?+6
-19
-
1358. 匿名 2020/07/29(水) 20:31:20
>>1298
928です。
本当その通りです。
村八分や陰湿等と書いている人は、村八分にしたというニュースを心待ちにしているように思えます。また面白いネタが増えるくらいに思っていそうです。
日本を村に例えたら岩手を村八分にしているのと一緒だと思います。+9
-7
-
1359. 匿名 2020/07/29(水) 20:31:43
>>1322
お客さん来る?+5
-1
-
1360. 匿名 2020/07/29(水) 20:31:45
>>1339
逆に、応援の声が多かったっていうお店のお話を知ってます?
何かこういう良いニュースを言わないのが引っかかるんだわ
+6
-0
-
1361. 匿名 2020/07/29(水) 20:31:51
キャンプかぁ
一緒に飯作るわ、しゃべりながら食うわ、テントで寝るわ
そりゃうつるよね+92
-0
-
1362. 匿名 2020/07/29(水) 20:31:54
>>1333
禁止されてないけど関東の一都三県は危険地域だから来る人凄い勇気だなって思ってテレビ見てた
by埼玉県民+59
-1
-
1363. 匿名 2020/07/29(水) 20:31:54
>>618
誰が第一号の感染者になるか戦々恐々としていたのに、そんな度胸のある人いないでしょ・・・。+32
-0
-
1364. 匿名 2020/07/29(水) 20:32:02
>>1357
特定できるよ♪+4
-8
-
1365. 匿名 2020/07/29(水) 20:32:10
>>1339
故郷をそんな風に否定される気持ち、あなたに分かる?+4
-9
-
1366. 匿名 2020/07/29(水) 20:32:16
>>3
>>7
その第一号になった岩手の人の胸中を想像するだけで、
ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル(死語)+32
-4
-
1367. 匿名 2020/07/29(水) 20:32:21
>>1353
でもすでに「腹が立つ、叩かれても仕方ない!」と喚き出す人たちが湧いてきてるよ?
岩手県民なのかは分からないけど…
そんなことしてもどうしようもないのにな+26
-2
-
1368. 匿名 2020/07/29(水) 20:32:25
>>1277
奇遇だね。
私も岩手県民で今日トウモロコシを食べたよ。
正直いつかは出るから感染者が出てしまったのはしょうがない。
気を引き締めて感染予防をしようね。+50
-0
-
1369. 匿名 2020/07/29(水) 20:32:25
岩手県民です
もう不安すぎてどうしよう
死にたくないー泣+6
-21
-
1370. 匿名 2020/07/29(水) 20:32:30
>>618
それでも個人を特定して誹謗中傷するような事はあってはならない+43
-4
-
1371. 匿名 2020/07/29(水) 20:32:38
>>1203
岩手県民だけじゃないよ
全国まじめに予防や自粛してる人たちも各県それぞれでずっと可哀想だよ+50
-2
-
1372. 匿名 2020/07/29(水) 20:32:38
>>20
そういうのやめて欲しいよね+105
-2
-
1373. 匿名 2020/07/29(水) 20:32:40
うーんと良い方に考えて、だけど
この人
「移動は自家用車だし
キャンプは屋外だし
関東だけど東京じゃないし
GOTOだし」
って自分に都合良く考えたのかなあ?+94
-2
-
1374. 匿名 2020/07/29(水) 20:32:41
>>1323
国八分って初めて聞いたw+0
-0
-
1375. 匿名 2020/07/29(水) 20:32:51
爆サイで特定しようとしてる奴がいるけど、逆に特定されれば良い+27
-2
-
1376. 匿名 2020/07/29(水) 20:33:01
>>354
嫌がらせの為にわざわざ外に出ていくとか頭おかしいとしか思えないよね…+121
-2
-
1377. 匿名 2020/07/29(水) 20:33:11
>>9
良かったねじゃないでしょ。それほど感染力が広がってるってことでしょ?それに同調してる人ってなんなの?それよりも感染を広げないためにはどうするかを考えなよ。+7
-86
-
1378. 匿名 2020/07/29(水) 20:33:20
>>1361
でも他県でもキャンプなら安全だってキャンプ場大入り満員だとか言ってなかった?+26
-1
-
1379. 匿名 2020/07/29(水) 20:33:24
>>1330
基本原因次第だよね。大半から見てそれは駄目だろうと思われる行動とってた人は避けられても仕方ないと思う。本名晒したり家にいたずらとか行き過ぎな事はダメだけど自分だって近寄りたくなくなる+22
-2
-
1380. 匿名 2020/07/29(水) 20:33:27
なんで,この時期にフランスや関東にとびこんで行ったのか。
県内にいて,うつされたのはしょうがないって岩手の人は温かく見守ると思うけど,自ら行って感染しに行ったのは,これは岩手県人の人の目は厳しそうだわ。
これから,感染対策もっと気をつけるしかないね。+34
-2
-
1381. 匿名 2020/07/29(水) 20:33:36
>>1358
じゃあ今感染者はキャンプ行ったらしいから叩こう叩こうと怒ってる人たちは岩手県民じゃないのかな
ならいいんだけど、、、+3
-0
-
1382. 匿名 2020/07/29(水) 20:33:42
勤め先は今頃大変だ。
もう数人は出るだろうし、しばらく営業出来ないね。+28
-0
-
1383. 匿名 2020/07/29(水) 20:33:50
なぜ感染者を特定したがるの?+17
-2
-
1384. 匿名 2020/07/29(水) 20:34:05
>>1349
これで具合の悪い人が正直に申し出られるね。
そして、無症状感染者が次から次へと発覚する。+8
-3
-
1385. 匿名 2020/07/29(水) 20:34:14
>>1336
わたし三重県民だけど、三重で最初に感染した人は家に石投げられたりしたって噂聞く…+26
-0
-
1386. 匿名 2020/07/29(水) 20:34:21
盛岡の方は公務員ではない+6
-0
-
1387. 匿名 2020/07/29(水) 20:34:28
>>1333
車だからGoto関係ない+12
-1
-
1388. 匿名 2020/07/29(水) 20:34:38
>>560
仙台って福島の方がずっと近くない?
もともと住んでる人じゃないんだろうね+5
-0
-
1389. 匿名 2020/07/29(水) 20:34:38
岩手県の会見が地獄
記者達が特定しようとしてて怖い+53
-3
-
1390. 匿名 2020/07/29(水) 20:34:56
中国人それも武漢なの?むしろ村八分にしてほしい。+2
-10
-
1391. 匿名 2020/07/29(水) 20:35:00
>>1377
おっしゃる通りなんだけれど、岩手の人にすれば、もし自分が第一号の感染者になってしまったら・・・って恐怖は相当のものだったと思うよ。それを思えば、よかったというよりほっとしただろうなとは思う。+93
-0
-
1392. 匿名 2020/07/29(水) 20:35:01
感染者を特定するバカがいそう
+6
-1
-
1393. 匿名 2020/07/29(水) 20:35:15
もう既に感染した状態で関東に来てたかもしれないんでしょ?
関東のせいにはしないでね。+9
-5
-
1394. 匿名 2020/07/29(水) 20:35:17
>>1389
いやあああああああ
そういうの本当こわい+24
-1
-
1395. 匿名 2020/07/29(水) 20:35:25
>>1320
関東圏民だからどこのキャンプ場なのか気になるんだが+33
-2
-
1396. 匿名 2020/07/29(水) 20:35:38
goto除外された立場の者だけど、キャンペーンやってる&自粛要請出てない地域の人が旅行することに関しては何とも思わない。自分は都外に一切出てないけど。
置かれた状況や立場で個人が考えればいいと思うんだけど。なんでこんなに叩く必要が?+8
-1
-
1397. 匿名 2020/07/29(水) 20:35:44
>>1390
それウソだって
いつまでやってんの?+9
-0
-
1398. 匿名 2020/07/29(水) 20:35:45
いつまでもゼロはプレッシャーだったでしょうね。岩手県民もこれでやっとプレッシャーから解放されますね。
+22
-1
-
1399. 匿名 2020/07/29(水) 20:35:51
でも2人だし
人との距離ありそうだしすぐおさまるんじゃない?+6
-1
-
1400. 匿名 2020/07/29(水) 20:35:59
>>1211
まさか、地域から追い出す気?
あーやっぱり怖い。
孫子の代になっても延々と言われるんだろうな。+10
-12
-
1401. 匿名 2020/07/29(水) 20:36:04
>>16
速報入れなくてもって思ったけど+169
-0
-
1402. 匿名 2020/07/29(水) 20:36:05
岩手県の記者会見見てるが、記者からの質問が感染者を特定しようとするものだらけでひどすぎる。+85
-2
-
1403. 匿名 2020/07/29(水) 20:36:19
>>1252
東京とは言ってないよ。
関東とは言ってたけど+24
-1
-
1404. 匿名 2020/07/29(水) 20:36:24
盛岡在住の岩手県民です。
コロナこわい、コロナこわいと言いつつ、やっぱり今までどこか他人事だったんだと、この今日のニュース見て感じた。本当に今は心底こわい。
全国の皆さんはこの恐怖心の中にいたのかと、ようやく分かった。経済回さなきゃ世の中終わると思いながらも、このジワジワ迫る怖さを思ったら、自粛を強めようと思うね。
今できることは、3密回避、手洗いうがいマスクしかないけど…どうしたらいいか震える。+114
-3
-
1405. 匿名 2020/07/29(水) 20:36:24
>>1400
そして誰もいなくなる…+3
-4
-
1406. 匿名 2020/07/29(水) 20:36:25
トクダネ
【新型コロナ vs 自然免疫 BCG】インフルより毒性弱い【高橋モデル】2020/07/24 - YouTubeyoutu.beとくダネ! 2020年7月24日放送 国際医療福祉大学大学院 医学研究科 公衆衛生学専攻 高橋 泰(たかはし たい)教授 インフルエンザは自然免疫で治らないが、新型コロナは自然免疫で治る。そのくらい弱くておとなしいウイルス。新型コロナに暴露しても日本人の98%は自...
+1
-10
-
1407. 匿名 2020/07/29(水) 20:36:27
>>1090
コロコロされるって何。コロナにコロされる?+7
-2
-
1408. 匿名 2020/07/29(水) 20:36:29
>>479
ほんとに。なんで来るんだろう。理解不能
ここまできたらわざとやってるとしか思えないんだけど+218
-5
-
1409. 匿名 2020/07/29(水) 20:36:36
>>1306
自業自得なのは確か。
せめて周りに移してないといいね。
+49
-2
-
1410. 匿名 2020/07/29(水) 20:36:38
>>1175
だからなんなの?って感じなんだけど+1
-7
-
1411. 匿名 2020/07/29(水) 20:36:39
村八分だったらいいよ
この前の東京の老人のように、、、+7
-3
-
1412. 匿名 2020/07/29(水) 20:36:41
>>139
岩手県の検査数そもそもめちゃくちゃ少なかったもん。+110
-4
-
1413. 匿名 2020/07/29(水) 20:36:48
>>1305
隣町に住んでるけど普通の田舎民はヒソヒソ個人情報を噂しまくるだけでこんな事する度胸はないけど田舎特有のチンピラがいてコロナで仕事なくなり遊ぶとこも金もないからこういうとこに八つ当たりしてる感じだと思う。緊急事態宣言の時なんて特に治安悪かった。+25
-0
-
1414. 匿名 2020/07/29(水) 20:37:01
>>1357
盛岡住みだけど特定なんてしないよ
しても意味ないし。
ただ、その日にそこのスーパーに行ったかどうかくらいは知りたいけど+69
-1
-
1415. 匿名 2020/07/29(水) 20:37:02
いまだに中国や武漢ってコメントする人はまずはコメント検索で中国か武漢ってワード入れて調べてみなよ
もしくは、アンカー見るとかさ
説明してくれてる人いるから+14
-0
-
1416. 匿名 2020/07/29(水) 20:37:02
>>1384
これから岩手の感染者数うなぎ上りだね。+11
-2
-
1417. 匿名 2020/07/29(水) 20:37:04
>>1374
漫画であるよw
いじめられ側の気持ちを分かるために全国民がたった1人を1年間無視するの
しかも監視されてるから関わった人は逮捕
くにはちぶって漫画+8
-0
-
1418. 匿名 2020/07/29(水) 20:37:10
>>1402
うげぇええ
もう叩かせようと必死じゃん
リンチさせたいのかな??
やめてー+29
-1
-
1419. 匿名 2020/07/29(水) 20:37:13
>>1397
トピの初めに勘違いしたガル民達が悪い。
+4
-1
-
1420. 匿名 2020/07/29(水) 20:37:14
>>1388
福島も近いかもしれないけれど、数年前旅行したときに宮城と岩手を一日で回ってたから、近いといえば近いんじゃない?+1
-4
-
1421. 匿名 2020/07/29(水) 20:37:20
村八分になるよ。
どこよりも 陰気な田舎なんだから。
前から感染者なんか居たよ。表に出てないだけで。
あーあ。+15
-9
-
1422. 匿名 2020/07/29(水) 20:37:21
岩手県民ですが、どこの市町村か、気になる‼+3
-20
-
1423. 匿名 2020/07/29(水) 20:37:42
>>1399
秋田も青森も初期にババっと出たけど、そのあとは1か月以上出てなかったりしてるしね
東北が出にくいのは確かなんでしょ+27
-0
-
1424. 匿名 2020/07/29(水) 20:37:43
>>1252
コメントする前に調べなよ会見でやってるから+9
-1
-
1425. 匿名 2020/07/29(水) 20:37:50
>>1378
それね
私が見てる子持ちブロガーもコロナ禍でキャンプが趣味になってるようで
屋外なら安全みたいな風潮あるよね+23
-0
-
1426. 匿名 2020/07/29(水) 20:37:56
岩手よく頑張ったよね。
なんか国内感染者どんどん増えてまるでドッヂボールみたい...+49
-0
-
1427. 匿名 2020/07/29(水) 20:37:59
YouTubeで絶対なんかネタにしてあげる人いそうと思ってしまったのは私だけ?+2
-0
-
1428. 匿名 2020/07/29(水) 20:38:14
>>1041
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
その情報公開して大丈夫なんやろか+28
-5
-
1429. 匿名 2020/07/29(水) 20:38:30
>>1399
その2人が自粛してたら広がらないし、おさまると思うけどね
都会のような毎日大勢が大移動ってなさそうだしね
+18
-0
-
1430. 匿名 2020/07/29(水) 20:38:31
>>1419
なんであんなソースもないガセに喜んで乗っかってたんだろうね?+6
-0
-
1431. 匿名 2020/07/29(水) 20:38:38
感染者第一号になった人はしかたないよ。
なりたくてかかる訳じゃないし、コロナを世界中にばら蒔いた中国が一番悪いし、こんな時にGotoやった国にも責任があるし、私だってもしかしたらコロナになるかも知れない。
だから、私はコロナになった人を責めないし、間違っても嫌がらせなんかしないよ。
それに、今はコロナになった人よりも、2階に住んでる住人の早朝と深夜のマッサージチェアの騒音の方が許せない……
騒音&振動>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>コロナ第一号
+45
-0
-
1432. 匿名 2020/07/29(水) 20:38:47
>>1340
我慢できなかったのかなぁ?
天気も悪いのに。+32
-1
-
1433. 匿名 2020/07/29(水) 20:38:47
秋田からです。
田舎はすぐに身バレしてしまう…
岩手1号なった人は気の毒だけど、ちゃんと検査受けに行ったことは素晴らしいことだし
責めずにこれからの対策の方を重視すべき。+70
-1
-
1434. 匿名 2020/07/29(水) 20:38:48
>>933
そんなこと言われると悲しいんですが…少なくとも私はそんなこと思ったことありません+7
-0
-
1435. 匿名 2020/07/29(水) 20:39:00
>>1402
クズみたいな正義感を持った奴が勘違いして叩きそう+14
-1
-
1436. 匿名 2020/07/29(水) 20:39:03
>>1273
そうなんだ!
何となく若い子は仙台とか東京に出て行っちゃうイメージ+10
-0
-
1437. 匿名 2020/07/29(水) 20:39:22
>>846
コロナ感染したバカなyoutuberを誘うような事言っちゃだめだよ+5
-1
-
1438. 匿名 2020/07/29(水) 20:39:27
号外も出そうな勢いだね。+4
-0
-
1439. 匿名 2020/07/29(水) 20:39:29
>>1423
私も東北だけど、もともと観光弱いからね
それが感染拡大しないのに一役買ってるんだよ皮肉なことに+24
-1
-
1440. 匿名 2020/07/29(水) 20:39:39
今までよく頑張ったと思う。陽性になった人を責めないでほしいね。岩手県知事が総理だったら犠牲者少なかったかも。+2
-7
-
1441. 匿名 2020/07/29(水) 20:39:46
>>482
やめなよ
性格悪いな+10
-1
-
1442. 匿名 2020/07/29(水) 20:39:52
ここ見て思ったけど、東北同士って仲良いのね。+7
-3
-
1443. 匿名 2020/07/29(水) 20:39:57
>>1385
知事が会見で嫌がらせやめてと呼びかけたんじゃなかったでした?+7
-1
-
1444. 匿名 2020/07/29(水) 20:39:59
>>1324
ごめんコップと箸も洗っといて+11
-0
-
1445. 匿名 2020/07/29(水) 20:40:12
感染者はすでにいたんだけど、雰囲気的に岩手で初の感染者になったと言い出せなかっただけだと思う。
+33
-0
-
1446. 匿名 2020/07/29(水) 20:40:17
>>1253
いつぞやの中国人と同じこと言ってるよね。日本は安心だからマスクしないって。大丈夫だって。+10
-0
-
1447. 匿名 2020/07/29(水) 20:40:22
>>1420
わたし宮城出身だから
距離感はわかった上で書いてるよ+9
-0
-
1448. 匿名 2020/07/29(水) 20:40:27
キャンプってまだ安全って言ってなかった?
野外だし
東京じゃない関東なんでしょ?
そしたらディズニー行ってる人も同じことじゃない?
東京じゃなければ大丈夫っていう意思はみんなあったと思うよ。
てか、gotoがそうさせた気がする+69
-7
-
1449. 匿名 2020/07/29(水) 20:40:27
>>10
そういう事コメントするのって煽ってるって思われても仕方ないよ。
自粛たって、3月末から一歩も外出してない人なんて極一部の人しかいないでしょ。
そういうのもコロナ疲れになってるし。
プレッシャーの中でPCR検査受けた、その事実を淡々と受け止めるだけでいいよ、もう。
日本全国ではもっといるんだし。
感染してない人はこれまでと同じように生活していけばいいだけのこと。
そもそも個人を特定するなんて最低の行為なんだから。+79
-7
-
1450. 匿名 2020/07/29(水) 20:40:35
>>1389
人権侵害だ。記者を訴えてやれ!+26
-1
-
1451. 匿名 2020/07/29(水) 20:40:35
>>1404
わかるー!正直他人事でした!アルコール消毒も忙しいときはムリーってかんじで適当だったし!外食しばらくは控えよう。+9
-11
-
1452. 匿名 2020/07/29(水) 20:40:41
22日に4人で車中泊 その後はテント+54
-2
-
1453. 匿名 2020/07/29(水) 20:40:46
岩手人訛りやべーな🥺+1
-21
-
1454. 匿名 2020/07/29(水) 20:40:49
>>1314
盛岡大通りは、夜の街が栄えてます‼️
キャバクラ30店舗以上、そのほかセクキャバ、ガールズバー等、ありすぎですね。
月刊ファウルという岩手県の夜のお店の情報だけの雑誌もあります。
時給7000円も可能な求人情報もありますし、今はコロナで厳しくされてるけど、日本で唯一合法で普段は4時まで営業してるキャバもある等、無法地帯な夜の街ですね。
銀座のホステスや、歌舞伎町、六本木から最近こっちにきて働き始めた子も多いです。
特別可愛い子もいないので、もしこっちに来たらかなり稼げると思いますよ。社長多いです。金持ってる人も意外といます。+1
-32
-
1455. 匿名 2020/07/29(水) 20:40:56
>>1292
別に偉くはないでしょ。行動範囲を話すのは当たり前の事だよ。隠す奴もいるだろうけどさ。+23
-2
-
1456. 匿名 2020/07/29(水) 20:40:58
第一号二号を叩いたところでどうしようもない
時間の問題だった
でもキャンプしてたって攻撃する理由がついたから
正義厨が狂ったように叩き出すぞ
投石と放火してもやられて仕方ないって喚きそう
正義の暴走+50
-9
-
1457. 匿名 2020/07/29(水) 20:41:08
>>1277
東京で感染対策しっかりして遠出もせず仕事場との往復で毎日淡々と過ごしていても都民ってだけでバイ菌扱い
ステレオタイプ、つらいですね…+61
-0
-
1458. 匿名 2020/07/29(水) 20:41:12
不謹慎だけど多少帰省しやすくなったかな
岩手出身の友達は1人出るまでは絶対帰れないっていってたから+11
-27
-
1459. 匿名 2020/07/29(水) 20:41:14
>>1401
本当だよ。
ただでさえ田舎はコロナ差別あると言われてるのにさ。
+57
-0
-
1460. 匿名 2020/07/29(水) 20:41:14
特定したり叩いても意味ないよね。
無症状感染者なんてもうあちこちにいるでしょ。+47
-0
-
1461. 匿名 2020/07/29(水) 20:41:16
岩手だけど、前々からいたはずだよ。感染者0なんてあり得ないからいよいよ呆れてたところ。やっと正直な人が出てきてくれて安堵したわ+84
-0
-
1462. 匿名 2020/07/29(水) 20:41:29
これは感染者に緊張感が足りなかったかもね。岩手のお父さんが、息子に 岩手の第1号はニュースだけじゃ済まないってラインしてたよね。+66
-8
-
1463. 匿名 2020/07/29(水) 20:41:34
>>485
村八分前提かよ
アホ+3
-3
-
1464. 匿名 2020/07/29(水) 20:41:37
岩手トピが大阪トピ抜くなんて…+23
-0
-
1465. 匿名 2020/07/29(水) 20:41:43
一気に増えるのかな?+3
-0
-
1466. 匿名 2020/07/29(水) 20:41:43
>>191
私も良かったって思ってしまいました😓+48
-0
-
1467. 匿名 2020/07/29(水) 20:41:45
>>1425
人が集まって飲食したら意味無いけどね
花見で同じ様に外だから〜って座って飲み食いしてるのテレビで流れてたけど、そのあと感染者増えたよね+22
-0
-
1468. 匿名 2020/07/29(水) 20:41:46
>>1334
友達数人と。で友達の方が先に陽性だったと。
自分は岩手でしかもキャンプは密になりにくいからと油断したんだろうね。
最初から友人が感染しているとは疑ってなかったろうし。+83
-2
-
1469. 匿名 2020/07/29(水) 20:41:57
東北は人口も密度も低いから、皮肉にもコロナが流行りにくいと思うから地元民で経済活動すればいいと思う。+8
-0
-
1470. 匿名 2020/07/29(水) 20:42:03
今まで岩手でずっと感染者ゼロだったのが不思議なくらいなんだよ+35
-0
-
1471. 匿名 2020/07/29(水) 20:42:05
キャンプって環境は安全だけど、道具使い回すし食事はマスク外すし同居家族のみで離れてやらなきゃダメだと思う。
友人や大人数で集まってとかリスクしかないよ。トラップがいっぱいある+67
-1
-
1472. 匿名 2020/07/29(水) 20:42:21
岩手で感染した方がるちゃん見てますか??
がる民たちの暖かい言葉を胸に大事を取ってコロナから復帰してくださいね!!
何も無いとは思いますがもし村八分にする人達がいたらその人たちが頭がおかしいだけなのでコロナが落ち着いたらそんな村から離れましょう!+10
-11
-
1473. 匿名 2020/07/29(水) 20:42:27
>>1454
お、おう+11
-0
-
1474. 匿名 2020/07/29(水) 20:42:36
>>1369
大丈夫だよ。
他の県にはいっぱい感染者がいるんだから…。
あまり心配しすぎは良くないよ。
私も東北だけどうちの方がたくさんいるし、気をつけて生活してれば大丈夫だよ。+6
-0
-
1475. 匿名 2020/07/29(水) 20:42:40
GOTOとかやるからじゃん+44
-0
-
1476. 匿名 2020/07/29(水) 20:42:43
つーか、全部中国のせいじゃね?
いつの間にか日本人同士がギスギスし過ぎじゃね?+140
-0
-
1477. 匿名 2020/07/29(水) 20:42:44
どうか村八分にしないで+3
-0
-
1478. 匿名 2020/07/29(水) 20:42:51
2人ってことは、マラソンなんかで手を繋いでゴールするようなもん?+3
-1
-
1479. 匿名 2020/07/29(水) 20:42:52
>>1458
数人じゃ意味ないよ。
きっと近所には特定されるし+13
-0
-
1480. 匿名 2020/07/29(水) 20:42:59
>>1454
そこから感染が出てないってことは、お店がちゃんと対策できてるからでは?
六本木や銀座とか高級な店から来てるなら、しっかり対策やってそう+7
-3
-
1481. 匿名 2020/07/29(水) 20:43:01
>>1465
みんな病院行って検査してもらおうとしても渋ってなかなか検査してくれなかったら増えないんじゃない?
それで少ない地域たくさんあるよ+20
-0
-
1482. 匿名 2020/07/29(水) 20:43:02
>>1472
みないでしょ+8
-0
-
1483. 匿名 2020/07/29(水) 20:43:06
田舎って大変だね
感染=悪になってる+39
-0
-
1484. 匿名 2020/07/29(水) 20:43:09
>>1320
埼玉かもね+3
-5
-
1485. 匿名 2020/07/29(水) 20:43:11
岩手初感染より大阪220人のほうが恐ろしい。+58
-0
-
1486. 匿名 2020/07/29(水) 20:43:24
キャンプとか何考えてるの?+14
-3
-
1487. 匿名 2020/07/29(水) 20:43:27
>>1476
その通り
イライラしてる人、悪いのは中国だよ!!!
日本の感染者じゃないよ+73
-0
-
1488. 匿名 2020/07/29(水) 20:43:29
わざわざ特定する必要あるの?怖いよね
特定したところで感染中は病院にいて回復すれば退院するんだしその個人にウイルスの害はないじやん+8
-2
-
1489. 匿名 2020/07/29(水) 20:43:44
>>1466
一人よりマシだよね。+15
-0
-
1490. 匿名 2020/07/29(水) 20:43:48
>>1011
私、東北出身者の首都圏住まいだけどさぁ。
田舎の闇はわかる部分もあるけれど。
亡くなられた方はコロナの時期で、移住タイミングが悪かったのかもしれないのけどさ。
既に居住手続きしてたのに、大好きになってくれた岩手県で人生を謳歌したかった方が拒否られてこんな最期になるなんてご本人も浮かばれないわ。
引き合いに出しちゃなんだけどさ。
東日本大震災の際には、首都圏民含め全国から応援ボランティア来てくれて岩手県民も有り難かったと思うんだよね。
なんとも纏まらないけど、気に入って移住まで決断してくれた方がこのような曖昧的な事故死されて、もやもする。
ご冥福をお祈りします。+31
-2
-
1491. 匿名 2020/07/29(水) 20:43:50
>>1402
記者とかメディアってのは他人の不幸でお給料を貰って生活してる人間だからね。
殺人事件が起きると、我先にと被害者遺族の家に押し掛けて何日も追い回して、ニヤニヤしながらフラッシュ焚いてマイクを向ける連中の集まりじゃん?
あの人達は他人の不幸と生き血を啜ってる人間の皮を被った悪魔達の集まりだから。+22
-1
-
1492. 匿名 2020/07/29(水) 20:43:54
>>1357
こういう煽りしてくる人と岩手県民どっちが陰湿なんだか、、+6
-0
-
1493. 匿名 2020/07/29(水) 20:44:04
>>1479
だね
近所に特定された後はもう地元一体に広まるからね+4
-1
-
1494. 匿名 2020/07/29(水) 20:44:10
>>1361
屋外ならいいってものではなく、屋外でも密になれば感染率は当然高くなるって言っていたお医者さんもいるし、普通に考えれば当たり前のことだけれど、皆、コロナにうんざりしているから勝手に自分の都合の良い解釈で捉えてしまうんだろうね。+22
-0
-
1495. 匿名 2020/07/29(水) 20:44:14
マスゴミの聞き方最悪だな
コロナ差別誘発してる戦犯の一端だけはある
+8
-0
-
1496. 匿名 2020/07/29(水) 20:44:18
まぁお盆やら何やらで10,20人くらい出ればあっという間に忘れられるよ
全国的に増えてくだろうし+13
-0
-
1497. 匿名 2020/07/29(水) 20:44:27
>>1153
岩手県民だけど
ほんとアホだろと思ってる
仕事で出張とかなら自分の意思じゃないだろうし気の毒に…と思うけど
キャンプとか自ら感染しに行ったようなもんだからね+97
-12
-
1498. 匿名 2020/07/29(水) 20:44:28
>>1292
場所によるんじゃない?関東のどこか分からないけど、東京都なら今来るべきじゃないでしょ。+16
-2
-
1499. 匿名 2020/07/29(水) 20:44:31
やっぱり遊びに行くのは危険ってことね!
行きたいところ沢山あるけど我慢して正解だ+29
-0
-
1500. 匿名 2020/07/29(水) 20:44:37
来るなって言ってた
岩手のジジイザマーミロwww+4
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する