-
4501. 匿名 2020/07/30(木) 08:39:03
とくだねに出てるコメンテーターのおばあちゃん何か嫌+10
-2
-
4502. 匿名 2020/07/30(木) 08:39:16
>>4479
というか単純に無症状感染者だっただけでは?
本人は無症状で気が付かず友人にうつす。友人は症状でたので検査して陽性になった。そこから連絡うけて岩手の人も検査して陽性。それを関東からもちこんだ!となってるだけ。
むしろ遊びに来られた関東こそ被害者。
地方に行って発症する人の多さはそれも多いと思うよ。本人軽症で気が付かず移動してまわりが重症になるのパターン。
+33
-4
-
4503. 匿名 2020/07/30(木) 08:39:26
>>4445
多分頭おかしいのはあなたの方だと思うよ笑
どうでもいいけどもっと責任持って行動してね、周りのために+1
-8
-
4504. 匿名 2020/07/30(木) 08:39:38
>>4453
禁止されてるわけじゃないでしょ
これこれこうだから叩いてヨシ!って結局は個々の感情論で行われるリンチだよね
陰湿+12
-4
-
4505. 匿名 2020/07/30(木) 08:39:50
>>4021
あなたの発言、ぐちゃぐちゃだね。
自分は差別しないけど←これも綺麗事でしょ。
自分もそういう綺麗事言ってるって、自覚したら?
+8
-0
-
4506. 匿名 2020/07/30(木) 08:39:59
>>4486
関東で宿泊した際の濃厚接触者が感染者だってさ
いつまで症状出るのは2週間後とかいう古い情報信じるの?+9
-1
-
4507. 匿名 2020/07/30(木) 08:40:12
西村はGOTOイートでは県を跨ぐ移動は感染拡大させるから慎重にとか言い出してるし訳わからない+8
-1
-
4508. 匿名 2020/07/30(木) 08:40:33
>>4363
最初からそれはデマだって指摘してるのに、それでもまだしつこくそれを書き込みしてくる人がいるから迷惑だよね+17
-1
-
4509. 匿名 2020/07/30(木) 08:40:49
>>4497
やはりわかってるのにウイルス見えるのとかって嫌味かいてたんだね。
最初から普通にかけばいいのに。+4
-1
-
4510. 匿名 2020/07/30(木) 08:41:18
>>4504
禁止されてるわけじゃないでしょ、って小学生じゃないんだからさ。+4
-9
-
4511. 匿名 2020/07/30(木) 08:41:30
>>4498
一定数いるっしょ+4
-1
-
4512. 匿名 2020/07/30(木) 08:41:57
もう1人の人の行動履歴は出てるの?+0
-0
-
4513. 匿名 2020/07/30(木) 08:42:29
go to キャンペーンが判断を緩和させた。
これは間違いない。
+26
-2
-
4514. 匿名 2020/07/30(木) 08:42:45
>>4500
ありそう。
なんで田舎の人はうわさ話好きなんだろう。やはり娯楽少ないからかな。
優しそうなおばあちゃんとかも素であそこの嫁さんは…とか言う。
+14
-0
-
4515. 匿名 2020/07/30(木) 08:42:52
不思議なんだけど、感染者0人って岩手だけじゃないんでしょ?
なのになんで岩手ばっかり話題になるの?+0
-16
-
4516. 匿名 2020/07/30(木) 08:43:02
あれほど「岩手県民は陰湿じゃない、村八分とか酷いこというな、そんなことしない!」と力説していたのに…
出た途端に理由つけて狂ったように叩いてるし、前から言われてた通りじゃないか
しかたない感染なら叩かないとか言ってるけど、どんなに非の無いうつされ方しててもお前ら叩いてたと思うよ
叩かれても仕方ない、叩かれるのは当たり前だと言い訳しながら攻撃…
正義厨怖いなって思う
自分が叩く行為は正しいと信じてるんだよね
ウイルスより岩手県民のがおそろしい+7
-14
-
4517. 匿名 2020/07/30(木) 08:43:04
>>3514
どうしたの?カッカしすぎじゃない、大丈夫?笑
岩手県の人になにかされたの?+6
-3
-
4518. 匿名 2020/07/30(木) 08:43:33
叩こうとは思わないけどメンタル強いなあとは思った+3
-0
-
4519. 匿名 2020/07/30(木) 08:43:38
>>4510
何で禁止されていないのにダメなのか
わかりやすく説明して+8
-2
-
4520. 匿名 2020/07/30(木) 08:43:58
>>4464
岩手の話題とは関係ないけど、
ツバ飛ばしながらBBQって表現すごいな
ますます口臭キツイ人人が無理!ってなるわ。
口臭キツい人、なんでちゃんとケアしないんだろう???すごいいっぱいいるんですけど!!+1
-4
-
4521. 匿名 2020/07/30(木) 08:43:58
+4
-1
-
4522. 匿名 2020/07/30(木) 08:44:00
>>4324
周囲みんな民度が高いなんて、うらやましい+2
-0
-
4523. 匿名 2020/07/30(木) 08:44:01
田舎に来るなってめくじらたててた人達。
田舎者自ら関東に来ちゃってますよ?
関東やら東京をバイ菌扱いしたところで、田舎にも一定数こういう人がいるんだよ+17
-0
-
4524. 匿名 2020/07/30(木) 08:44:22
>>1
岩手は検査数が少ないから今まで正式に出てなかっただけで、実質はいたでしょう と言われているのをよく聞いてた。+8
-0
-
4525. 匿名 2020/07/30(木) 08:44:26
>>4510
小学生じゃ無いなら
叩かれるほうが悪いの!なんてガキみたいないじめっ子理論振りかざすのやめたら?+6
-2
-
4526. 匿名 2020/07/30(木) 08:44:42
>>4360
岩手の人の「県またぎ」は大事かもしれないけど、関東の県境は岩手の市境くらいに考えてもらった方が誤解がなさそう
+8
-0
-
4527. 匿名 2020/07/30(木) 08:44:47
>>4509
そうだよ?
さもウィルスの感染経路が見えてるかのように書いてるから、そう言う目でもお持ちなのかと思ってね。
+0
-4
-
4528. 匿名 2020/07/30(木) 08:45:46
>>4449
里帰り妊婦じゃないよそれ。千葉で出産予定の妊婦が、もうほぼ臨月なのにはるばる岩手の親のとこに遊びに来てただけのやつでしょ?
それで急に産気づいて、でも岩手で産む予定じゃないから分娩予定の病院なくてたらい回しになったんだよ。コロナ禍じゃなくても1度も受診してない妊婦の出産なんて受け入れ難しいよ。赤ちゃんや妊婦に異常があるかとかもわかんないし、エイズ持ってるかとかもわかんないじゃん。
出産経験者ならわかるけど、いつ産気づくかわからない臨月に遠出するってありえない。ましてや移動中はコロナ感染リスクも高いし。
+38
-0
-
4529. 匿名 2020/07/30(木) 08:46:05
まず、岩手県民がその人を今叩きまくってるってどこから仕入れた情報?
どうしても叩いてるってことにしたいみたいだけど。
岩手県民だけど周りの人は正直ホッとしてるし、ついに来たか〜って感じだけど。
それに、あなたたちは自分が頑張って自粛して家族とかを守ってる時に身近な他人が関東に遊びに行って感染して帰ってきてもなにも思わないの?
心の中でイラッとするのは当たり前じゃない?+15
-4
-
4530. 匿名 2020/07/30(木) 08:46:15
トラベルキャンペーンやってんだからもうどうしようもないよね。疲れた。+7
-0
-
4531. 匿名 2020/07/30(木) 08:46:25
>>4498
go toキャンペーン利用者多いよ?
老夫婦でも旅行してるわ+6
-5
-
4532. 匿名 2020/07/30(木) 08:46:54
>>369
デマかよ+5
-0
-
4533. 匿名 2020/07/30(木) 08:46:58
>>4449
すごいね、その出来事で県全部の印象決めるなんて
極端な人。+11
-0
-
4534. 匿名 2020/07/30(木) 08:47:01
>>4312
けど、関東は東京だけじゃないから。
がっつり田舎もあるしさ…
関東=東京並みの感染リスクって言うのは、日本地図見ようよって思うところもある。
県名とか出たら、また違ったのかな。+9
-0
-
4535. 匿名 2020/07/30(木) 08:47:26
>>4523
どっちも悪い+3
-0
-
4536. 匿名 2020/07/30(木) 08:48:06
>>4492
変わった人だね。その言い方するなら今都市部に遊びに行く人達やホストクラブ行く人の事も責めないでよ。国が禁止してないよ?+7
-0
-
4537. 匿名 2020/07/30(木) 08:48:10
非難されても仕方ないって理屈で放火したり投石したり誹謗中傷してるんだろうねー
やってる連中としては「やられるほうが悪いんだ」
自分は正しいから罪悪感もない
それが一番怖い
そんな私刑の正当化、一般社会では通らないのに…岩手ではまかり通るのかな
勝手な言いがかりで無実の人が焼死に追い込まれる土地柄だもんね、、、+5
-1
-
4538. 匿名 2020/07/30(木) 08:48:12
>>4371
本来なら、感染した心当たりがない自粛民同士で控えめに交流しましょうという意図があったんだと思うよ。
それが蓋を開けてみたら空気を読まない感染済みのアクティブバカまで混じって移動しまくったっていう。+0
-2
-
4539. 匿名 2020/07/30(木) 08:48:41
>>1540
外野はいくらでも言えるんだよね
特定やめなよとかどこの店行ったとか言わなくていいとかさ…
でも自分の住んでる地域で感染者出ると、このくらいまでは公表してほしい(どこの店行ったかなど)って言う人多いなと思うんだよね
ただ安心したいだけで知っても意味ないのに、こういう小さなところから特定が始まるんだと思う+2
-6
-
4540. 匿名 2020/07/30(木) 08:48:47
>>4536
横だけど責めてないよ?
これまで責めたこともないけど
なに勝ち誇ったみたいに言ってんの+3
-4
-
4541. 匿名 2020/07/30(木) 08:48:48
>>4441
5人で関東から沖縄へ旅行に行ってかかったケースもあるもんね
ウイルスを待って行ったんじゃなく、現地で感染したと思われるって会見で言ってた+6
-0
-
4542. 匿名 2020/07/30(木) 08:48:53
1人は関東にバーベキューに行った。
もう1人は調査中・・・って言うのをニュースでみて、関東悪者にしたいのかと思った。
調査中の人は県内からでてないから、県内での感染を認めたくなくて発表してないのかな?とか疑っちゃうよ。
今までで1人もいなかった岩手に不信感しか抱かない。
本当にいないのかも知れないし分からないけどね+15
-1
-
4543. 匿名 2020/07/30(木) 08:48:57
>>4516
そういうあなたも岩手を一括りにして叩いてますよ。+6
-2
-
4544. 匿名 2020/07/30(木) 08:49:36
>>4021
態度に出る時点で最低+4
-0
-
4545. 匿名 2020/07/30(木) 08:50:03
>>4536
責めてないよ+1
-2
-
4546. 匿名 2020/07/30(木) 08:50:11
>>4498
いくつか賛成レスが付いてることからもわかるように、鵜呑みにして意気揚々と出掛ける人が一定数いるんだよ。「緊急事態宣言出てないじゃん!」ってね。
別に責めないけど、まあこうやって岩手の隅々まで感染が拡がるわけだわ。+3
-0
-
4547. 匿名 2020/07/30(木) 08:50:17
>>4507
GOTOが決まった時、尾身先生は旅行自体は感染を拡げない的なこと、言ってなかったっけ?
私には意味がわからんかった
今、ここでキャンプが悪い、いやそうじゃないと言う議論も同じ事を言ってるわけよね+10
-0
-
4548. 匿名 2020/07/30(木) 08:50:19
>>4451
本当そうだよね。愛知と東京にいる友達が近々地元に帰ってくるって聞いた。え!と思ったけどこの前も千葉から帰省してた友達いたしお盆に旅行行くって友達もいるしもう頑張って自粛してる自分がバカみたいに思えてきた。
中国にいらついてきた+6
-0
-
4549. 匿名 2020/07/30(木) 08:50:38
なんだかんだ言っても旅行もキャンプも法律で禁止されているわけじゃない。
出歩かないのが一番だけど、個人の裁量に任されてる以上は出歩いて感染した人を責めても意味がない。
自粛も出来ない今、もう打つ手がないんでしょうね。
政府の本音は感染覚悟で生活して下さいって事じゃないの?+4
-0
-
4550. 匿名 2020/07/30(木) 08:50:52
>>4525
いや、同一人物だと思ってる?
ウケるんだけど
しかも叩かれる方が悪いなんて一言も言ってないけどね
どうしてもそういう風に向かせたいんだね、最低+1
-0
-
4551. 匿名 2020/07/30(木) 08:51:02
以前、とある有名人が言ってたけど「もしコロナに感染すると皮膚がただれたり、ボツボツがでたり見た目に明らかに症状がでるような病気だったらみんな今みたいなフラフラと出歩いて遊びに行ったりして気楽にいられるの?」って。確かにもしコロナが例え致死率が低いものでも見た目に酷い症状がでる感染症だったら飲み会やろう!キャンプやろう!マスクもういらない!なんて絶対に言わないよね。そう考えるとやっぱり今の世界中の人々は考え、対策に関しては甘すぎるんだろうね。+33
-2
-
4552. 匿名 2020/07/30(木) 08:51:08
GO to のせいでしょ、これは+28
-7
-
4553. 匿名 2020/07/30(木) 08:51:11
>>4529
明らかにこのスレで昨日から叩かれてますよ+9
-3
-
4554. 匿名 2020/07/30(木) 08:51:11
>>4531
みんなが行ってるから大丈夫って理論は子供みたい、
、、そういう人がいるから感染者が増え続けているんだね+22
-5
-
4555. 匿名 2020/07/30(木) 08:51:22
岩手は前々から言われてたようなみんなで村八分するリンチランドだったんだな
それが仕方ないの一言で通ってしまう…
そんなことないでしょと擁護してたのに、自分たちでそれを証明してるのほんと呆れる+3
-16
-
4556. 匿名 2020/07/30(木) 08:51:33
IBCの佐藤記者の質問が誘導尋問ぽくてウケた。
2人くらい出たところで何ガタガタ騒いでるんだ?
隣県は100人超えてるし、みんな第一号になりたくなくて感染してても自力で治してたんじゃね?
自分は仙台住みだけれど、NHK休日の街頭インタビューに岩手県民が時々出てきてたよ。
仙台は規模こそショボいものの第一弾のクラスターを東北大学の留学生が作り、第二弾は東北工業大学の学生が作った。
岩手よりはヤバいのにどうして遊びに来るのか理解不能。
+9
-1
-
4557. 匿名 2020/07/30(木) 08:51:41
>>4529
某掲示板で個人特定始まってるよ+10
-0
-
4558. 匿名 2020/07/30(木) 08:51:56
>>1
岩手はナイトクラブ歓楽街で有名な土地ってどこなんだろう。
その辺で広まるか、その辺や県境なら検査してもらいやすくなるのかなー。+5
-0
-
4559. 匿名 2020/07/30(木) 08:52:15
>>4511
そういうのが感染広げんの+4
-3
-
4560. 匿名 2020/07/30(木) 08:52:16
>>4554
みんなが叩いてるから私も叩く、叩かれるほうが悪い、攻撃されても仕方ないって子供でも言わないよねw+11
-6
-
4561. 匿名 2020/07/30(木) 08:52:40
>>4554
そうそう
まともな方がいてよかった+4
-4
-
4562. 匿名 2020/07/30(木) 08:52:42
>>4516
叩いてる人たち全員岩手県民だと思ってるの??
思い込みすごいね笑+13
-5
-
4563. 匿名 2020/07/30(木) 08:53:01
>>4529
ここ見なよ
岩手県民が狂ったように叩いてるでしょ+7
-9
-
4564. 匿名 2020/07/30(木) 08:53:09
>>4498
元々馬鹿なやつが行ってるよね。
水商売で緊急事態宣言中もゴルフ三昧、飲み会三昧、そして連休に沖縄行ってたわ。+11
-2
-
4565. 匿名 2020/07/30(木) 08:53:58
>>1401
マスコミが意地悪なだけなんだけど
社会全体が意地悪に感じてしまう。
子供の教育に良くないよ。
普通の大人なら
そっとしといてやれよーて思うわ。+18
-1
-
4566. 匿名 2020/07/30(木) 08:54:12
>>4562
なりすましもいるだろうけどツイッター見てても岩手県民がキレ散らかしてるよ
そろそろ特定してビラまき散らすレベルで+9
-3
-
4567. 匿名 2020/07/30(木) 08:54:30
岩手のコロナ検査
専門委(6人)の合議制で検査の可否を判断していた
今後は保健所の判断で検査可能になった
って記事読んだけど、6人のおじいちゃん達が
なかなか検査通さなかったから
感染者0だっただけじゃないの?+34
-1
-
4568. 匿名 2020/07/30(木) 08:54:42
>>4454
そうでもない
一応日本国民の10%が都民なので
ほっといても東京トピには都民もいる+3
-1
-
4569. 匿名 2020/07/30(木) 08:54:49
>>4562
他県の人が叩いてるとしたら、他県のことに首突っ込んでわざわざ叩くとか暇なんだね+9
-0
-
4570. 匿名 2020/07/30(木) 08:55:31
>>4484
友人とのキャンプは基本ダメよね
一緒にご飯食べたりするのに、飛沫とばない2m以上の間隔常にあけるのなんて不可能。
禁止されてないからいいって言ってる人が数名いて、確かにそうなんだけど、まあモラルの問題だわ+16
-1
-
4571. 匿名 2020/07/30(木) 08:55:43
>>4510
いやいやいや(笑)
コロナ側から見たら確かにキャンプに友達と行くのは予防してない構図だけども
GOTOキャンペーンのアドバルーン打ち上げて経済動かそうとしてる政府からしたら正しき行動
遊びに行った=コロナ感染の固定観念はもうあっぷした方がいいですよ
普通に生活していてもコロナには感染するんだよ
どんなに消毒してマスクしたとしてもひとがいる場所に行けば電車だろうとスーパーだろうと感染の可能性はあります
なぜなら人は呼吸してるから
今回だってたまたま関東の人が陽性が出て岩手の人だけど
もしかしたら無症状だった岩手のひとが関東の人に移した可能性もあります
その先をずっと追っていけば満員電車で移った、スーパーで移ったと本当に生活の些細な所で移った可能性は大だと思いますよ
感染を責めるのではなく、いかに自分が感染を広めないか。そちらが大事なんでは?
+17
-2
-
4572. 匿名 2020/07/30(木) 08:55:56
>>4346
落ち度?
もう、そういう言い方が…指摘されなくても感染したって事実で本人はわかってるよ。そこを大勢で指摘することに意味があるの?
+1
-0
-
4573. 匿名 2020/07/30(木) 08:56:14
>>4554
みんなが行ってるからってより、国がキャンペーンやってんだって!
勿論知ってるでしょ?+6
-4
-
4574. 匿名 2020/07/30(木) 08:56:29
>>4494
私もこっそり帰省します。
新幹線で帰りますか?車にしますか?
車の方がいいよなーと思いつつ9時間の運転考えると悩みどころ。+3
-19
-
4575. 匿名 2020/07/30(木) 08:56:30
>>4456
同意だわ
予防する意識が薄れてるのか暑いからなのか明らかにマスクをしていない人が増えたのと、感染症対策にご協力お願いしますって店内入り口に置いてる消毒液にさえ見向きもせず入店する人が増えた。
若者の感染が多くて無症状がほとんどで、感染しても大した事ないって考えから危機感が低下してるのかな…+5
-2
-
4576. 匿名 2020/07/30(木) 08:56:34
>>10
マイナス沢山だけどこれが現実だよ。
たとえこの男性がどこにもいかず経路不明だとしても村八分は
免れないと思う。私は千葉県の柏市在住だけど、どこどこの
ショッピングモールで出た、だの情報異常に早いし、みんな
一様に「ああいやだ、うちの近所歩いていたら」とか言ってる。
遊びに行ってかかってもそうじゃ無くても関係ない。
日本人って陰湿だよ。自業自得っていう意識、他の国に比べて
ハンパない。+45
-5
-
4577. 匿名 2020/07/30(木) 08:56:39
岩手県知事のたっそさん、すごい経歴ね。
岩手県No. 1の盛岡一高の地元出身、東大法学部からの米国ジョンズ・ホプキンス大学の院卒。
行政手腕もあるのかな
優秀そうな知事さんで、羨ましいわ。
どことは言えないけど、うちの県知事はほんと、いないに等しい、って言うかいない方がましかも
+21
-4
-
4578. 匿名 2020/07/30(木) 08:56:49
それまでの行動がどうであれ、叩く人は叩くよね。今までもたくさんあったじゃない。個人個人が叩く叩かないを判断するのはナンセンスだし、助長するだけに思える。+3
-0
-
4579. 匿名 2020/07/30(木) 08:56:50
>>4490
横だけど、字面通りに受け取るのもすごい読解力だよね、前のレスの人はシニカルに言っているのに。+1
-0
-
4580. 匿名 2020/07/30(木) 08:57:03
>>4529
ごめんなさい!
間違えて+押してしまいました+3
-1
-
4581. 匿名 2020/07/30(木) 08:57:05
岩手県民だけど速報出て「ここからが本番だ!」って思ったよ。絶対罹患者居るはずなのに周りは気が緩んでたから改めて気を引き締めて欲しい。今後拡大させないことが大事。+9
-1
-
4582. 匿名 2020/07/30(木) 08:57:05
晒されそうで怖い+4
-0
-
4583. 匿名 2020/07/30(木) 08:57:09
>>4506
横だけだ「症状出るのは二週間後」じゃなくて「二週間症状が全くなければ感染していないと判断できる」だよ+8
-0
-
4584. 匿名 2020/07/30(木) 08:57:20
>>3031
それだと責められてしまいそう…
でも後を続く人は感謝するかな、1号にならずに済んだのはその人のおかげというか…+5
-0
-
4585. 匿名 2020/07/30(木) 08:57:37
>>525
そう。近所の圧が怖いって言ってる話をテレビで観た。+27
-0
-
4586. 匿名 2020/07/30(木) 08:57:43
>>4319
それを緊急事態宣言の時にやったら、アクティブバカが役所にさんざん嫌がらせをしてきたと聞いたよ。
東北の県境を封鎖したときも、車で乗り付けたあげくその場で対応に当たっていた職員を脅してムリヤリ通過させたそうだし。+1
-0
-
4587. 匿名 2020/07/30(木) 08:58:01
岩手県民、感染ゼロの呪いから解かれてある種ほっとしてるのかと思いきや…顔真っ赤にして病人攻撃してるんだからドン引きだわ
明日自分がかかってその攻撃にさらされるかも、とは思わないの?
まさか自分だけはかからないと考えてない??
スーパーでの買い物しかしてなくてもかかるのにさ
憎しみは中国に向けろや+24
-2
-
4588. 匿名 2020/07/30(木) 08:58:24
>>4488
人間は自己中だからね
自衛で防ぎ切れないけどできるかぎり自衛するしかない+3
-0
-
4589. 匿名 2020/07/30(木) 08:58:26
>>4560
でも、本当にダメなことなら国が止めるんじゃないの?+2
-5
-
4590. 匿名 2020/07/30(木) 08:59:21
>>318
宮古市の30代男性のこと、調査中、調査中、調査中って、毎度それ。で、一晩明けてもまるで情報が出されないのなんでだろう??
+13
-0
-
4591. 匿名 2020/07/30(木) 08:59:26
>>4383
田舎だもん+0
-0
-
4592. 匿名 2020/07/30(木) 08:59:43
>>20
もう時間の問題よ...+5
-0
-
4593. 匿名 2020/07/30(木) 09:00:02
>>4559
いやほんとだよ
マイナス付いてて驚いた。飲み会したり東京行ったりして何が悪いのウェーイってことだよね+5
-1
-
4594. 匿名 2020/07/30(木) 09:00:13
って言うか大阪の感染者情報でもいつも他県ってのが数名居るよね?
そういうのでもう何人かはいるんじゃないの?+2
-0
-
4595. 匿名 2020/07/30(木) 09:00:32
>>4448
出た。ただの風邪の人。+1
-0
-
4596. 匿名 2020/07/30(木) 09:01:08
>>4577
ずっとダルマって読んでたわ!
ありがとう〜😊+8
-0
-
4597. 匿名 2020/07/30(木) 09:01:37
>>4574
その9時間の間、食事はお弁当持参で凌いだとしてもトイレや運転休憩考えると危険だよ。
ここでわざわざ宣言してるところみても、承認欲求強そうだし。+4
-4
-
4598. 匿名 2020/07/30(木) 09:02:43
>>4464
それにBBQってお酒飲みながら調理したりするから唾や汗が食物に入りそうだよね。+2
-0
-
4599. 匿名 2020/07/30(木) 09:02:55
>>4387
そう思うならテレビ局へ直接クレームを入れよう
ここで文句いっても改善しないよ+2
-1
-
4600. 匿名 2020/07/30(木) 09:03:04
>>4573
GoTo キャンペーンが強行されたのは「感染はこわくないから」とか「そうそう簡単に感染しないから」じゃないよ??
「キャンペーンでもしないと観光業界に金が落ちないから」という大人の事情だけだよ。
感染リスクを考えたら行かないに越したことない。+20
-2
-
4601. 匿名 2020/07/30(木) 09:03:12
煽りとかネタじゃなくてガチで岩手の存在忘れてたわ。地味過ぎ+4
-21
-
4602. 匿名 2020/07/30(木) 09:03:13
>>4488
きゅうりやトマトやレタスとか加熱しないで食べる野菜は買わなくなったな
今は冷凍野菜が売れてるね+6
-13
-
4603. 匿名 2020/07/30(木) 09:03:43
中国からきた菌なのに日本中が殺伐としててやになる。
梅雨もなかなか明けなし、遊びに行く事も出来ないし、仕事かスーパー行くぐらいだし、みんなイライラしだすよね。
大阪にも東京にも岩手にも沖縄にも早く自由に遊びに行けるようにならないかなー。
+60
-3
-
4604. 匿名 2020/07/30(木) 09:03:54
理由が●●だから叩かれても仕方ない、って言うけど
実際に感染したら理由なんてあれこれ言いがかりつけて叩かれるだけだよ
地方じゃやむにやまれぬ感染でも追い込まれてる人なんてザラにいる
もちろんガル民も感染してないなんて絶対に言い切れないし家族が感染すること可能性だってある
そのとき地域全体からめちゃくちゃ叩かれて放火されて焼き殺されても「仕方ない」って我慢するのかなー
なんにせよ"叩かれて仕方ない"って空気にするのは危険だよ+18
-5
-
4605. 匿名 2020/07/30(木) 09:04:28
>>4590
感染者が行動履歴を言わないのでわ…+9
-0
-
4606. 匿名 2020/07/30(木) 09:04:29
>>4568
ここでも口数多いのは都民だよね+2
-5
-
4607. 匿名 2020/07/30(木) 09:04:29
>>4552
その通り。
キャンプ行った人も国が勧めるGOTOに従っただけ。
何も悪くない。+19
-14
-
4608. 匿名 2020/07/30(木) 09:04:34
>>4603
イライラしてるよねぇ
感染者にカッカしてる人、悪いのは中国だよ!
怒りはわかるが武漢に向けようぜ+27
-3
-
4609. 匿名 2020/07/30(木) 09:04:50
>>4577
県知事の達増さんもそうだけど、
盛岡市長の谷藤さんも盛岡一+7
-2
-
4610. 匿名 2020/07/30(木) 09:05:10
>>4577
もともと衆議院議員だったからね。
前の増田よりは全然マシ。
県民の中では反対派いるけど、私は高校が同じなので密かに応援してる+6
-5
-
4611. 匿名 2020/07/30(木) 09:05:15
職場で噂話や悪口を聞くのしんどいから職場内でコロナ感染者出たらもう耳と精神がやられそう。+4
-3
-
4612. 匿名 2020/07/30(木) 09:05:34
コロナでそんなに死んでないでしょ
怖がり過ぎ
インフル以下+5
-19
-
4613. 匿名 2020/07/30(木) 09:06:03
>>4604
例えば岩手にいて県外から来た人にうつされたとか、仕事で県外行ってうつされたんなら仕方ないかなって思えるんだけど、遊びでキャンプじゃちょっと…仕方ないよとは言えないなー+18
-9
-
4614. 匿名 2020/07/30(木) 09:06:04
どうせお盆の帰省で本格的に蔓延するから
この人もそんなに責められないでしょ+9
-3
-
4615. 匿名 2020/07/30(木) 09:06:16
>>4414
そうなんだよね〜。
私も京都大阪がいいって当時は頭に来てたけど、行ってびっくり。景色が雄大すぎてね。しかも、みんな優しくてあったかくて。
結婚後も出かけたよ。旦那も驚いてた。ヘェ〜東北いいじゃん、て。+3
-9
-
4616. 匿名 2020/07/30(木) 09:06:27
>>4303
それを身をもって証明してくれたという点だけは評価できる
あとはしっかり養生して他の人にうつさないでくれればこれ以上深く追求はしないよ+3
-4
-
4617. 匿名 2020/07/30(木) 09:06:46
>>4571
いかに感染を広めないか、でいうなら帰省は今年はやめるべきだし、岩手県から都市部への旅行や友人との飲食は避けるべき。
キャンペーンは経済を回すためのもの。国もお願いだから出掛けてくださいとは言ってないよ。
+5
-3
-
4618. 匿名 2020/07/30(木) 09:06:51
関東でキャンプってバカなのかな?コロナ貰いに行くようなもんでしょ。もう個人特定されてるね。+6
-12
-
4619. 匿名 2020/07/30(木) 09:07:04
>>1+1
-1
-
4620. 匿名 2020/07/30(木) 09:07:11
キャンプは屋外で安全なイメージがあるけど、私は衛生的に不安を感じる
共有トイレのドアノブや水場の蛇口とか大丈夫なんだろうか
自然の中だし開放的な気分になって、だらしなくなる人もいると思う
既にコロナウイルスに感染してて自覚症状がない人も紛れてると思うと怖くて行けない
+19
-0
-
4621. 匿名 2020/07/30(木) 09:07:28
>>4607
国がGOTO行けと言い、国民がGOTO行くなと言う。
なんだこの国は+25
-0
-
4622. 匿名 2020/07/30(木) 09:08:03
>>4573
一泊2万の補助が国から出たら、そりゃ、ここぞとばかりに行きたくもなりますわ
毎日の買い物に5円だ10円だと節約しているのがバカらしくなるよ。+11
-3
-
4623. 匿名 2020/07/30(木) 09:08:03
>>4600
だからキャンペーン利用して旅行する人も一定数必要なんだよ+7
-2
-
4624. 匿名 2020/07/30(木) 09:08:23
>>4551
そもそも、外見が変貌するウイルスだったら某研究所に保管されることも無く、うっかり研究所外に流出する事もなく...。+2
-1
-
4625. 匿名 2020/07/30(木) 09:10:08
>>4480
もちろん、無症状感染者がマスクして東京以外をうろついて、でも本人はちゃんとコロナ対策してるつもりでも、ついうっかり外食の際にマスクの裏側を触った手でバイキングのトングを掴んでも責められないよ。それがGOTOキャンペーン。+6
-0
-
4626. 匿名 2020/07/30(木) 09:10:14
>>4601
で?+6
-0
-
4627. 匿名 2020/07/30(木) 09:11:22
>>4622
行かなきゃ1円も使わないから一番得だよ、
ウイルス持ち帰ってしまい吊るし上げられるリスクもゼロ+14
-0
-
4628. 匿名 2020/07/30(木) 09:11:25
>>4577
たっそと読むなんて驚いた
しかもたっそと打つと変換候補に達増が出て来たのが二重の驚き
他県の私は勝手にたつますだと思ってたw+4
-0
-
4629. 匿名 2020/07/30(木) 09:11:32
ホッとしたってコメあるけど
次は市の第1号、職場や子供の学校や幼稚園の第1号って近づいて来れば来るほど県レベルの第1号の時より自分へのプレッシャーって更に大きくなるのにね。
今は遠くの他人の出来事だから自分じゃなくてホッとしたって余裕ある感情が持てても自分の身近になってきた時に結局はこの今回の第1号の人を責めたくなる気持ちが出てくる人は居るだろうな。
責めちゃいけないのはわかってても。
+3
-7
-
4630. 匿名 2020/07/30(木) 09:11:37
>>4535
軽井沢に来てた東京の家族
キャンプなので(家族以外の)人と接する事もないですし人混みは避けてるので大丈夫だと思ってます。ってインタビュー答えてたけど、そこ旧軽井沢で人混みだしめっちゃ買い物袋持ってたし。笑
馬鹿なの?思ったわ。
それと同時に観光目的で東京行ってるやつも
同等に馬鹿。つまりどっちもどっち
守ってる人はちゃん守ってる東京も地方も
+15
-2
-
4631. 匿名 2020/07/30(木) 09:11:43
>>4519
政府がバカなのを理解してないからじゃね?+3
-2
-
4632. 匿名 2020/07/30(木) 09:12:13
>>4597
新幹線の方が危険じゃね???+1
-0
-
4633. 匿名 2020/07/30(木) 09:12:39
>>4610
あなたも優秀なんだね
東京での日比谷卒みたいなもんね+2
-5
-
4634. 匿名 2020/07/30(木) 09:12:41
>>4605
それだと思う。
感染者が多いところだと、あっさり経路不明で終わるよ。+7
-0
-
4635. 匿名 2020/07/30(木) 09:13:11
>>4622
行ってもいいけどうちの県には来ないで
近いからこそなかなか行くことのなかった県内温泉地に泊まるのに利用したくても
東京関東から来られるから行くに行けないから+3
-6
-
4636. 匿名 2020/07/30(木) 09:13:48
>>4629
責めちゃいけないよ+3
-0
-
4637. 匿名 2020/07/30(木) 09:14:23
>>4635
行かないから安心して+2
-0
-
4638. 匿名 2020/07/30(木) 09:14:24
>>4589
政府は一度決定した事は後戻りできないってニュースで解説者が言っていたよ。
国が行う事=100%正しいとは思えない。
新聞見たりニュース読んだりしてる?医師会はgo to キャンペーンは今やるのは好ましくないって反対していたよ。
+4
-2
-
4639. 匿名 2020/07/30(木) 09:14:52
>>4618
個人特定されたとか書き込まなくていいよ。
+7
-1
-
4640. 匿名 2020/07/30(木) 09:15:14
県民みんな楽になったと思う。勝手な判断だけど
連休なんて県外の車が凄かったから
持ち込まれてのコロナだと思ってたら、
まさかの持ち帰りコロナだったのね。
でもGo Toだし。責めないで欲しい+10
-1
-
4641. 匿名 2020/07/30(木) 09:15:55
>>4597
承認欲求がなんの関係あるのwwなんでも嫌味〜朝から嫌味〜
単純に質問に答えるとしたら新幹線よりは車かね?
ま、行かないにこしたことないと個人的には思うけど、行くということはこういう嫌味も受け止めるということやで+3
-1
-
4642. 匿名 2020/07/30(木) 09:16:08
>>4567
初動体制がそれで、そのおかげで検査弾かれた人も多かった。
そのイメージがついて、岩手はよっぽどの症状じゃなきゃ検査できないって地元民も落胆してる人は多かった。
+6
-0
-
4643. 匿名 2020/07/30(木) 09:16:29
>>4602
冷凍って中国産が多いよ。。+11
-0
-
4644. 匿名 2020/07/30(木) 09:16:41
1例目(盛岡)の濃厚接触者である同僚は怒っていいと思う。後は広まらないのを祈りましょ。病院関係者さんは初の罹患者で怖いだろうな。十分にお気をつけください。+9
-0
-
4645. 匿名 2020/07/30(木) 09:16:45
世界全国で中国訴えていいと思うんだが+7
-1
-
4646. 匿名 2020/07/30(木) 09:16:48
>>4625
それ。ぶっちゃけ皆マスクして手を洗いうがいをし。
アルコールあればアルコールやってくらいでしょ?
マスクだって完全に普及してる訳でもないから
贅沢に使えないし
ご飯の時にとって終わったらまた付ける人も多い
手作りの人で替えを何枚も持ち歩いてます!って人見ないから(いたらごめん)確実に1日中そのマスクしてるだろうし
みんな予防してるつもり。の人多いと思うよ+6
-1
-
4647. 匿名 2020/07/30(木) 09:17:09
誰でもなる可能性あるからバッシングやめて
うん、わかるよ
だけど誰でもなる可能性あるからちゃんと対策してる人がいる一方で
快楽を優先させて対策を怠る人がいて
自分勝手な行動から感染した人はちゃんと批判されないとね
差別でも誹謗中傷でもなく批判ね
ごちゃ混ぜにしてる人が多いけど+4
-7
-
4648. 匿名 2020/07/30(木) 09:17:49
京都は大丈夫そうだから、嵐山に来ましたって
インタビュー受けてる人がいてびっくりした。
そんな甘い考えで、来るんだろうな…+6
-0
-
4649. 匿名 2020/07/30(木) 09:17:53
>>4629
自分とこは県内第一号が県にゆかりのない他県者が熱あるの隠して持ち込みした人だったけど
いざ自分の住んでる市に第一号が出た時の方が怒り覚えたわ
その家族がうちの自宅と目と鼻の先の場所が勤務先の噂あってそこが消毒で数日休業してたから余計に+0
-2
-
4650. 匿名 2020/07/30(木) 09:19:20
>>4499
そうなのか。。
東北ってやはりこわいな+2
-2
-
4651. 匿名 2020/07/30(木) 09:19:37
>>4571
横だけど、それで論破できてるつもりなら滑稽w
この時期にGOTOキャンペーンをやってる政府はバカだけど(東北、北陸、東海、府を外した関西、中国地方、四国、北九州を外した九州、関東、離島は省く、とかなら良かったけど)、政府は「きちんとコロナ対策をしてGOTO」と自分の逃げ道を用意してるから。
でも岩手の男性は、他人(しかも関東人?)と一緒に飲食はもちろん、同じ空間で寝てる。アウトじゃん!+8
-7
-
4652. 匿名 2020/07/30(木) 09:20:07
>>4603
完全同意!悪いのは中国だよ〜+11
-0
-
4653. 匿名 2020/07/30(木) 09:20:20
>>4646
手作りマスクとやらも繊維の荒い布で作ってるものは全然意味なさないよね+4
-0
-
4654. 匿名 2020/07/30(木) 09:20:20
>>4488
怖いよね
そんなのスーパーの物何も買えないじゃないか!って言う人もいるだろうけど、
うちの近くのイオン(食品のみ置いてる小規模店)では、キュウリやパプリカや果物がむき出しで売ってて、新型肺炎が流行ってる時期だけでもやめたたいいのに…って本当に思う
もちろんはじめから袋詰めしてあるキュウリや果物も売ってるけど
袋詰めの物なら他の人が触ってても野菜自体には触ってないし、気になったら帰って袋を消毒するなりできるけど、むき出しの野菜を買う勇気はない…+8
-6
-
4655. 匿名 2020/07/30(木) 09:20:33
>>4629
あーわかる。
市の第1号が出た時は、職場第1号にならないようにってかなり怖かった。
家族の職場で出た時、検査結果が出るまで家の中がお通夜かって感じになった。
責めるつもりはなくても、あの恐怖を味わったら責めたくなる人もいると思う。
+10
-0
-
4656. 匿名 2020/07/30(木) 09:21:05
>>4647
そういう真っ当な批判は仕方ないと思うけど岩手県と岩手県民を叩いてる人たちは不快。+10
-1
-
4657. 匿名 2020/07/30(木) 09:21:07
>>4625
責められるよ
地方のジジババにとっては理由なんてどうでもいい
コロナは叩いていい、それが正義って考えて投石してる連中が仕方の無い感染だと見逃してくれると思う?
だから怖いんだよ
感染者叩き自体を許したら歯止めが効かなくなる+9
-0
-
4658. 匿名 2020/07/30(木) 09:21:11
>>4567
委員長は岩手医大の教授だしね。
岩手県民なら色々想像するとこはあるよ。
+6
-0
-
4659. 匿名 2020/07/30(木) 09:21:18
>>4635
田舎からこっちに来て感染したトピでそれ言うの?w+1
-1
-
4660. 匿名 2020/07/30(木) 09:21:43
でもこの感染した方、行動は決して褒められたものではないかも知れないけれど、正直に感染経路お話ししてくれてそれは良かったと思う。
うちの県も最近感染者2人出たけれど感染経路不明で終わったよ。ど田舎で人も少ないのにいつのまにか感染してたと言うのはかなり疑問に思ってる。
一番危険なのは、叩かれると思って曖昧にする人。
+41
-0
-
4661. 匿名 2020/07/30(木) 09:21:49
友達が市の職員なんだけど、普通に新幹線で旅行行ってた。(有馬温泉)自粛警察じゃないけど、自覚ないのかな?って軽蔑してる。
+13
-12
-
4662. 匿名 2020/07/30(木) 09:21:59
>>4651
横
どうしても感染者を責めたいらしい+7
-2
-
4663. 匿名 2020/07/30(木) 09:22:07
>>4654
うちの地元のイオンはパプリカも個別包装されてるものに切り替えてたな
韓国産だから買わないけど+8
-0
-
4664. 匿名 2020/07/30(木) 09:22:14
>>4647
批判もいらないよ
叩きに綺麗事言わなくてもいいから
ただ落ち着いて各自で自粛すればいい+7
-1
-
4665. 匿名 2020/07/30(木) 09:22:52
>>4659
東京トピじゃないのになんで都民様が居座ってんだ?あ?+0
-17
-
4666. 匿名 2020/07/30(木) 09:23:05
>>4662
そうみたいだね
岩手県民、感染者は叩…めちゃくちゃ批判するけど私たちは叩かないで!ってダブスタ気持ち悪い+4
-11
-
4667. 匿名 2020/07/30(木) 09:23:05
>>4646
そこ。プロの医療関係者ですら気を付けてサージカルマスクを使い捨てにしていても全国でクラスターを発生させたんだよ。それをコロナ対策を個人に任せてGOTOキャンペーンだなんて、コロナばら撒きキャンペーンでしかない。安倍政権は、ばら撒きが十八番だけどさ。+7
-0
-
4668. 匿名 2020/07/30(木) 09:23:09
>>1174
キャンプなら岩手でええやん~+17
-0
-
4669. 匿名 2020/07/30(木) 09:23:33
>>4646
横浜流星くんだって舞台稽古中フェイスシールドしてても感染してるもんね。絶対にうつりたくない人は家から出ないしかないね+5
-0
-
4670. 匿名 2020/07/30(木) 09:23:42
岩手出身東京住みだけど、帰省なんて遠い夢だよ。
父親の法事も今年は諦める。
ただ、感染者出て母親が心配。宮古の感染者の情報早くして欲しい。
+15
-3
-
4671. 匿名 2020/07/30(木) 09:24:08
>>142
あんたが払ってつけてあげたらいいよ👍+13
-0
-
4672. 匿名 2020/07/30(木) 09:24:17
>>4657
私はGOTOキャンペーンの嫌味で言ってるんだけどね?笑+2
-0
-
4673. 匿名 2020/07/30(木) 09:24:22
>>4303
誰と行くか、どういう行動をするかが大事だと思うよ
キャンプが絶対に危険なわけじゃない+7
-0
-
4674. 匿名 2020/07/30(木) 09:24:28
>>4652
ここまで来たら中国だけのせいにはならないかな+0
-10
-
4675. 匿名 2020/07/30(木) 09:24:55
>>4608
イライラの対象を中国規模で見れたのは数ヶ月前だわ。
私は感染者だらけのさいたま市なんだけどあちらこちらに感染者が身近に出てると呑気に飲み会やってる集団や夜の街に行く人が旦那の職場や子供の同級生の保護者に居たとしたら同じ日本人だろうと本当に迷惑に思うよ。
それが原因で自分の家族が感染したとしてそれでも中国ウイルスが悪いからその個人は責められないわよねってそんな大きな心持てる自信ないや申し訳ないけど。
自分の身近になってくると怒りの対象も身近な人になっていくのは仕方ないよ。
+4
-1
-
4676. 匿名 2020/07/30(木) 09:25:06
このトピ見たら、先駆けてなった都市地方は良かったのかと思ってしまった。+4
-0
-
4677. 匿名 2020/07/30(木) 09:25:21
本当に初めての感染者なの?検査してないだけで隠れ感染者はいたと思う。
それより感染者が村八分にあい岩手追い出されるんじゃない?+5
-3
-
4678. 匿名 2020/07/30(木) 09:25:31
>>4651
!
って落ち着きなよ…+2
-3
-
4679. 匿名 2020/07/30(木) 09:25:46
>>4597
バカ?感染者がトイレを利用しようが、次に利用した人がきちんとマスク手洗いしてりゃ移らないんだよ。
だから、マイカーの方が安全なんだよ。+8
-0
-
4680. 匿名 2020/07/30(木) 09:25:46
>>4665
あ?って言葉使いがもう民度低い
お里が知れるわ+10
-2
-
4681. 匿名 2020/07/30(木) 09:26:22
キャンプくらい行ってもいいだろうが!
お前ら鬼か!
+7
-3
-
4682. 匿名 2020/07/30(木) 09:26:24
岩手県民とそのなりすまし
正義の棍棒手に入れてしまったから大喜びだね
私の攻撃は誹謗中傷じゃなく正しい批判なんですぅーってな
これどんどんエスカレートするだろうな
一族郎党自死に追い込んでも罪悪感も無さそう
前々からこうなることが心配されてたのにまさに他県民の心配そのままの流れになっているね
なにか殴りたかったら中国殴ろうよ
あるいは対策してない政府+10
-2
-
4683. 匿名 2020/07/30(木) 09:27:19
>>3810
これ下3行、今更いる?(^_^;)+5
-1
-
4684. 匿名 2020/07/30(木) 09:27:23
>>4661
仕方ない馬鹿な国が
goto進めるから
市民を責められない
+18
-3
-
4685. 匿名 2020/07/30(木) 09:27:43
>>4677
追い出されるくらいならいいけど一家で身の危険があるよ
ここで暴れてる岩手県民も怖いことばかり喚き立ててるし…はやく逃げて欲しいわ+6
-3
-
4686. 匿名 2020/07/30(木) 09:28:32
>>4624
未知のウィルスはいつどこでどんな症状がでるものなのか分からないでしょ。自然界から発生したエボラは目鼻など全身の穴から血が吹き出る見た目にもエグい感染症でしょ?そもそもコロナだって中国発ではあるけど、発生や感染拡大の経緯もまだわかってない。+3
-1
-
4687. 匿名 2020/07/30(木) 09:28:37
コロナの事ばかり考えて、ずっと無気力。
心療内科に行っても薬漬けにされるだけだよね。+3
-1
-
4688. 匿名 2020/07/30(木) 09:28:49
>>4635
東京関東‥?東京はgoto除外だから半額にならないので、東京をここで出すのはおかしいし、それなら大阪や愛知はいいのね?
そもそも東京除外を知らない方なのかな?+1
-0
-
4689. 匿名 2020/07/30(木) 09:28:58
マスク警察、自粛警察、飛沫警察、、、
次は帰省警察らしいね┐('` ;)┌+2
-4
-
4690. 匿名 2020/07/30(木) 09:29:14
>>4665
感染者0でしか話題にならない県に感染者出て、どうしてんのか興味あってね。
+4
-1
-
4691. 匿名 2020/07/30(木) 09:29:23
GoToイート“ポイント付与”慎重に判断|日テレNEWS24www.news24.jp西村経済再生担当大臣は29日の会見で、飲食業界を支援する「GoToイート」について、特定の予約サイトを通じてポイントを付与する仕組みについては慎重に判断していくとの姿勢を示しました。
西村大臣は今後行うとする飲食業界の支援策「GoToイート」について、
特定の予約サイトを通じて利用者にポイントが付与される仕組みについては、
飲食店を利用する際、県をまたぐ移動など感染拡大につながる恐れがあることから、
判断は慎重に行うべきだと述べました。+1
-0
-
4692. 匿名 2020/07/30(木) 09:29:38
>>4449
臨月近くに千葉から岩手に移動した上に
破水程度で救急車呼んだ予約無しの野良妊婦だよ?
+20
-0
-
4693. 匿名 2020/07/30(木) 09:30:06
岩手の友達、5月に40度近い熱出したけど、病院行かず自力で治したって言ってたな
第1号になりたくないからって
前からいたよね、絶対+13
-1
-
4694. 匿名 2020/07/30(木) 09:30:15
>>4567
そんな罠があったとは…+1
-0
-
4695. 匿名 2020/07/30(木) 09:30:39
温かい目で受け入れられる人はその人から遠い場所に居るから言える事だもんね。
その第1号が自分ちの隣の住人だったら100パーふざけんなよって思うくせにとは思う。+3
-1
-
4696. 匿名 2020/07/30(木) 09:30:50
>>4574
こっそり帰省するにしても実家叩かれない?
それが怖いわ。+3
-0
-
4697. 匿名 2020/07/30(木) 09:31:05
>>4570
一つ一つ禁止されなきゃわかんないのかって
感じよね+4
-0
-
4698. 匿名 2020/07/30(木) 09:31:07
>>4680
イキってるだけ+7
-1
-
4699. 匿名 2020/07/30(木) 09:31:22
でもさ、実際にこういうことが起こったら、村八分にしてるじゃん。
そういう事実がある以上、疑われても仕方ない部分はある。
例えば、ハゲオヤジが全員痴漢をするわけじゃないけど、
やっぱり警戒するじゃん?
人間なんてそんなもんだよ。+4
-0
-
4700. 匿名 2020/07/30(木) 09:31:39
>>4665
岩手に実家がある都民ですが+1
-0
-
4701. 匿名 2020/07/30(木) 09:31:57
偏見で若い女性かと思ったけど40代のおっさんなのか+3
-8
-
4702. 匿名 2020/07/30(木) 09:32:53
>>4665
ガラ悪い💦さすが田舎モノ+6
-9
-
4703. 匿名 2020/07/30(木) 09:33:44
あれれ?
つい最近
田舎は村八分があるから同調圧力が効いていて
大都市よりも感染者が少ないという見方もできるよね
と言ってませんでしたっけ?
+0
-8
-
4704. 匿名 2020/07/30(木) 09:33:57
意外とホッとしたガル民おおくてこちらがホッとした。
差別なくなれば良いのに。
こちら都内だから何とも思わないけど、自粛してた地方勤務妹がただの風邪でも気まずい思いしてるのが辛い+12
-0
-
4705. 匿名 2020/07/30(木) 09:34:16
>>4691
中止にはしないんだね+1
-0
-
4706. 匿名 2020/07/30(木) 09:34:51
>>4662
当たり前じゃん。政府を責めても埒が開かないから自衛するしかないのに、いい歳して感染対策してないなら責められるわ+6
-1
-
4707. 匿名 2020/07/30(木) 09:35:08
最終的には詰めが甘かったね。
友人とはいえ、所詮他人同士、同じテントに寝るなんて。密過ぎる。+18
-0
-
4708. 匿名 2020/07/30(木) 09:35:16
>>4703
何その恐ろしい考え方
田舎怖すぎる+5
-2
-
4709. 匿名 2020/07/30(木) 09:35:22
四連休に東京に遊びに行くからコロナに掛かったんでしょ!
自業自得!+10
-12
-
4710. 匿名 2020/07/30(木) 09:35:40
差別が増えれば差別が怖くてコロナでも病院行かない人増えそう。
+14
-0
-
4711. 匿名 2020/07/30(木) 09:35:43
安楽死トピではガル民ほぼみんな賛成してるくせにコロナには怯えるの不思議
安楽死が許されるならコロナぐらいそんな重く受け止めずスルーすりゃいいのに
なんで他人の親族には「病気の人は死んだほうが楽だしいいよね!死ぬの賛成!安楽死許可しようよ!」とか言うのにたかがコロナでこんな騒ぐんだろう+5
-14
-
4712. 匿名 2020/07/30(木) 09:35:45
>>4350
感染してたデリヘル嬢の利用者リストに入ってた人物+保健所からも検査に来るように再三催促されて応じなかった+微熱の症状がある状態で職場に出勤+他の地域へ出張+そこの呑み屋ではしご酒+その結果お店を営業停止にした。
ここまで揃ってるから少なくとも民事の賠償責任は問える。+20
-0
-
4713. 匿名 2020/07/30(木) 09:36:40
>>4668
寒いのよ、岩手は‥それより
関東の何処なのか明確にしてくれ
+13
-0
-
4714. 匿名 2020/07/30(木) 09:36:40
>>4665
その あ? って言うのは岩手では普通に使う言葉なの?+8
-1
-
4715. 匿名 2020/07/30(木) 09:36:42
>>4704
わかる
単なる風邪でも気軽には病院行けないし、人には言えない雰囲気
世界がコロナが流行り出して異様な雰囲気になってしまった+1
-0
-
4716. 匿名 2020/07/30(木) 09:36:44
>>42
連休に遊びに行ってコロナなった奴を庇うの?+0
-6
-
4717. 匿名 2020/07/30(木) 09:36:54
石投げるとか火つけるとかナンバープレート折り曲げるとか普通に犯罪だよね。犯罪者こそ村八分になりそうなもんだけどねー。+9
-0
-
4718. 匿名 2020/07/30(木) 09:37:19
>>4698
なるほど、田舎のヤンキー言葉か+7
-1
-
4719. 匿名 2020/07/30(木) 09:37:22
>>4709
関東=東京ではない
よくも知らないのに叩くな+18
-0
-
4720. 匿名 2020/07/30(木) 09:37:26
>>4665
岩手県民専用トピなの?
どこにもそんなこと書いてないけど幻?+5
-0
-
4721. 匿名 2020/07/30(木) 09:37:33
>>4576
韓国よりはましじゃない?+5
-0
-
4722. 匿名 2020/07/30(木) 09:37:39
>>4674
中国が悪いよ+3
-1
-
4723. 匿名 2020/07/30(木) 09:37:43
>>4714
私中国地方だけど言うよ?
全国で言うと思うけどそれぐらいで怒るのやめなよ+2
-15
-
4724. 匿名 2020/07/30(木) 09:37:49
>>4710
今までも岩手にはそういう人がいたんだと思う
+1
-0
-
4725. 匿名 2020/07/30(木) 09:38:06
>>4714
茨城ではよく使う。田舎のヤンキーもどきが使いたがりがち。+8
-0
-
4726. 匿名 2020/07/30(木) 09:38:17
>>4710
コロナの特別感凄いからねぇ…+1
-0
-
4727. 匿名 2020/07/30(木) 09:38:20
>>81
今旅行する人って中国人みたいな自己中で気持ち悪いゴキブリにしか見えない。+6
-10
-
4728. 匿名 2020/07/30(木) 09:39:04
>>4691
トラベルは見直ししないで、イートだけ県またぎあるから慎重とか、この人何言ってるの?+6
-0
-
4729. 匿名 2020/07/30(木) 09:39:07
>>4056
地元の情報はニュースにならないからソースも何もw
ソースソースって言うけど、コロナ関連ってニュースになりにくいからほとんど無いんじゃない?
悲惨な状況になっている方がいて、その人を「ソースが無いから」って遮断してしまうのはよくないと思う
お花畑って罵る前に信じるか信じないかは本人次第でしょ+1
-0
-
4730. 匿名 2020/07/30(木) 09:39:27
私の一人暮らしの弟なんか
スーパー行くのすら自粛してずーーっと人の少ないコンビニでしか買い物してないっていうのに
大人もう少ししっかりしてほしい+7
-0
-
4731. 匿名 2020/07/30(木) 09:40:07
>>1
岩手県産買っちゃった!+0
-13
-
4732. 匿名 2020/07/30(木) 09:40:29
緊急地震速報きたね
関東の方、大丈夫?+35
-0
-
4733. 匿名 2020/07/30(木) 09:40:42
>>4723
別に怒ってないよー
私は使わないから聞いただけ+2
-1
-
4734. 匿名 2020/07/30(木) 09:40:43
揺れないぞ+35
-0
-
4735. 匿名 2020/07/30(木) 09:41:04
>>142
それ、まるで小室さん親子にSP付けるようなものじゃん+4
-1
-
4736. 匿名 2020/07/30(木) 09:41:30
>>2565
まじかい!!+1
-0
-
4737. 匿名 2020/07/30(木) 09:41:34
揺れないね+16
-0
-
4738. 匿名 2020/07/30(木) 09:41:45
房総で震度5ってほんと?緊急速報きたけど+15
-0
-
4739. 匿名 2020/07/30(木) 09:41:46
>>4728
イートは業界から献金が無かったんだよ+3
-0
-
4740. 匿名 2020/07/30(木) 09:42:09
速報来たけど、揺れてないな。
千葉の方どう?+9
-0
-
4741. 匿名 2020/07/30(木) 09:42:27
「これ以上国の無策の中、感染者が増えるのは我慢できない。言いたいことを記者会見でぶちまけていいか」15:00からの東京都医師会の記者会見、注目してください。尾崎 治夫 - アイボに、「これ以上国の無策の中、感染者が増えるのは我慢できない。言いたいことを明日の記者会見で... | Facebookm.facebook.com尾崎 治夫 - アイボに、「これ以上国の無策の中、感染者が増えるのは我慢できない。言いたいことを明日の記者会見で... | Facebookホームに移動「尾崎 治夫」はFacebookを利用しています。Facebookにログインして、尾崎 治夫さんとつながりましょう。ログインまたは...
+2
-0
-
4742. 匿名 2020/07/30(木) 09:42:32
>>4732
焦った
神奈川だけど揺れてない
震源地千葉って表示出てた+22
-0
-
4743. 匿名 2020/07/30(木) 09:42:37
>>4714
使いますよ、多分全国で。
は?+イラッて時に使います。+4
-4
-
4744. 匿名 2020/07/30(木) 09:42:42
え?誤報じゃないこれ+11
-0
-
4745. 匿名 2020/07/30(木) 09:42:48
>>4714
そのコメントした人岩手の人なの?+8
-0
-
4746. 匿名 2020/07/30(木) 09:42:49
私、強震モニタ見てたけど揺れが収まってから速報出た。
震度2が震度5強になってm7.3になるとこ見てた。変だよ+11
-0
-
4747. 匿名 2020/07/30(木) 09:42:52
>>4739
はあ、わかりやすい+4
-0
-
4748. 匿名 2020/07/30(木) 09:42:53
>>4711
ずれてんなぁ+8
-0
-
4749. 匿名 2020/07/30(木) 09:43:11
訓練か?+2
-0
-
4750. 匿名 2020/07/30(木) 09:43:22
緊急地震速報って出てから、どれくらいで揺れるの?+2
-0
-
4751. 匿名 2020/07/30(木) 09:43:33
>>4707
地元の友達と千葉や神奈川へマイカーでキャンプなら良かったのにね+3
-8
-
4752. 匿名 2020/07/30(木) 09:43:33
誤報であることを願う+22
-0
-
4753. 匿名 2020/07/30(木) 09:43:43
揺れなくていい!怖い+12
-0
-
4754. 匿名 2020/07/30(木) 09:43:49
5弱以下はならない設定にしてるからスマホ鳴って遂に来たかとビビったわ+12
-0
-
4755. 匿名 2020/07/30(木) 09:44:04
>>4742
東京も揺れてないです。なんだろ、これ。+21
-0
-
4756. 匿名 2020/07/30(木) 09:44:15
心臓に悪い+14
-0
-
4757. 匿名 2020/07/30(木) 09:44:16
羽田の検疫で岩手の人が引っかかてたから岩手県民に感染者はいた
ただ検査受けた場所で発覚だからカウントされないってだけ
+11
-5
-
4758. 匿名 2020/07/30(木) 09:44:27
>>4704
都会は風邪くらいじゃ周りもびくともせんの?
こっちは電車で咳でもしたらめっちゃ視線感じるよ+3
-0
-
4759. 匿名 2020/07/30(木) 09:44:37
>>4732
なにも起きないんだけど
埼玉+15
-0
-
4760. 匿名 2020/07/30(木) 09:44:52
県民全員検査したらいいのに。複数人居たら村八分にもならないだろうよ。でも医療体制は不十分か…。+0
-1
-
4761. 匿名 2020/07/30(木) 09:44:53
>>4640
持ち込まれて無症状で持って行ったのかも知れないよ?
県内に無症状感染者が増えてると考えた方がいいと思う。
今後のために。
+0
-1
-
4762. 匿名 2020/07/30(木) 09:45:01
>>4577
ジョンズ・ホプキンス大学!
たいていアメリカの感染者数発表もこの大学だし映画ハンニバルでもこんな難度の手術ができるのはこの大学とあとどことかだけだろなセリフがあったわ…
海外で学んでもちゃんと伝わる日本語を話してくれるしいいなぁー(やたらカタカナを使ってる都知事にうんざりしてる都民です)
+4
-0
-
4763. 匿名 2020/07/30(木) 09:45:10
>>4711
安楽死は賛成でも反対でもないけど
望んでるのは「安楽」死 であって、病気でしんどくなるのは違うからじゃない?後遺症残るとかも聞くし。ポックリとは逝けないだろうし。+11
-0
-
4764. 匿名 2020/07/30(木) 09:45:10
誤報ではないけど震度1レベルだったらしい。+10
-0
-
4765. 匿名 2020/07/30(木) 09:45:15
まだこれから来る?静岡まだ揺れてない。+2
-0
-
4766. 匿名 2020/07/30(木) 09:45:16
鳥島近海ってどこやねん+6
-0
-
4767. 匿名 2020/07/30(木) 09:45:39
コロナに地震にもうやだね。
日本人が仲間割れしてる場合じゃないわ。+21
-0
-
4768. 匿名 2020/07/30(木) 09:45:59
感染者が2人出たくらいで岩手県を叩くのはおかしいと思う。今まで0だったのが奇跡的なだけ。褒められこそしても攻撃するのは筋違い。村八分にされるからとかじゃなくて、民度が本当に高いんでしょう。前に岩手県旅行した事あるけれど、皆さん本当に温かくて素敵な県だったよ。
それに東北でもし感染拡大してごらん?農作物の収穫に壊滅的な被害がある。結果、都会での食べるものが高騰するんだよ。
全く感染を封じ込められていないのに遊びに出掛ける方も多い地域が、歯を食いしばって耐えて感染を抑え込めている県を馬鹿にするのは絶対におかしいと思うわ。+52
-1
-
4769. 匿名 2020/07/30(木) 09:46:01
>>4696
ポツンと一軒家なんですよ。山の中で本当に周りに何もない。
マイナス多くて落ち込んじゃったけど、食料も飲み物も日用品も買って消毒液もマスクも徹底して車で行くことにします。+7
-1
-
4770. 匿名 2020/07/30(木) 09:46:25
昔2チャンネルで緊急地震速報の誤報の後に大地震が来るみたいな予言なかったっけ‥+7
-2
-
4771. 匿名 2020/07/30(木) 09:46:32
>>4752
今、気象庁のホームページ見たら7時44分に北海道南西沖で地震あったようですが、まさかこれ?+1
-2
-
4772. 匿名 2020/07/30(木) 09:46:53
>>4764
緊急事態速報メチャクチャびっくり!!
思わず待ち構えたのに何もなかったよ…。ちなみに東海地方です。トピズレごめんなさい。+25
-0
-
4773. 匿名 2020/07/30(木) 09:46:54
>>4743
DQNがね。一般人は使わないねえ+3
-0
-
4774. 匿名 2020/07/30(木) 09:47:01
相変わらず速報の音に心臓がバクバクする💦
水害に地震に…こんなにコロナ感染者が増えてる中で不安が多き過ぎる!+16
-0
-
4775. 匿名 2020/07/30(木) 09:47:07
揺れないなら嬉しいけど、やっぱりあのサイレンは心臓がバクバクして嫌い+12
-0
-
4776. 匿名 2020/07/30(木) 09:47:23
>>4758
人をジロジロ見ないのは礼儀だからね+5
-0
-
4777. 匿名 2020/07/30(木) 09:48:38
>>4751
友達と行く時点でダメだと思うよ。
キャンプはあまり勧めない、家族ならまだ大丈夫かもしれない、家族内で済むからってテレビで言ってた。
+6
-3
-
4778. 匿名 2020/07/30(木) 09:48:55
>>4750
多少は差があるみたいだけど鳴って一・二分後
人(地域)によっては揺れてから鳴るらしい
あの熊本大震災で島原の友人が揺れと同時に鳴って意味がないと言ってた
+1
-0
-
4779. 匿名 2020/07/30(木) 09:49:07
>>4743
あんまり使わないかな…。
んぁ??ってかんじで顎上げて上から目線にしてすごむ輩が時々いるかな?くらい。+3
-1
-
4780. 匿名 2020/07/30(木) 09:49:08
>>4638
医者のいうことが100%正しいとも言えないでしょ
自分の意見を通したいのもわかるし、よっぽど教養があるんだろうけど、ニュース見てる?とか小馬鹿にした発言はやめた方が良いよ
日常でもそう言う嫌味な所出てると思うから気をつけて+3
-4
-
4781. 匿名 2020/07/30(木) 09:49:12
>>4745
東京トピじゃないのにって言ってるから岩手県民なんじゃないの?
自分も岩手県民じゃないのに書いてるとしたらウケるわ。+2
-3
-
4782. 匿名 2020/07/30(木) 09:49:48
なんで誤報?
ニュースで説明ある?+2
-1
-
4783. 匿名 2020/07/30(木) 09:50:11
>>4764
それでなんで緊急速報鳴るのかねー?
群馬でも鳴ったよ+1
-0
-
4784. 匿名 2020/07/30(木) 09:50:11
>>4638
横だけど
未だに新聞読むのは、情弱過ぎるよ…+2
-4
-
4785. 匿名 2020/07/30(木) 09:51:39
揺れたら慌てず、強震モニタを見るようにしたら安心するよ。大きな揺れならモニタ見ずに避難。+0
-0
-
4786. 匿名 2020/07/30(木) 09:52:16
>>4678
アウトだよ。「笑ってはいけない」だと仕置隊がやって来る。この場合の仕置隊は慎重に行動してきた岩手県民。仕方ないよ。+0
-1
-
4787. 匿名 2020/07/30(木) 09:52:35
>>4778
そうなんだ。ありがとう!
揺れるの今か今かと待っちゃったけど、揺れなくて良かった。
+0
-0
-
4788. 匿名 2020/07/30(木) 09:52:39
>>4743
全国区とは知らなかったびっくり
少なくとも女の人が使う言葉ではないと思うよ。ヤンキー言葉なのかな?
+5
-0
-
4789. 匿名 2020/07/30(木) 09:52:57
>>4768
地元民ではないけどわたしも岩手に在住して5年目です。
岩手の人みんな優しいですよね。村八分とか陰湿とか言われるたび地元じゃないけど悲しかった。
あなたの言葉涙が出るほど嬉しいです。ありがとう。
+21
-0
-
4790. 匿名 2020/07/30(木) 09:53:20
>>4770
こわいよーお風呂入ってない+2
-0
-
4791. 匿名 2020/07/30(木) 09:53:31
リアル過ぎて怖い
これ実は避難訓練的な?+1
-0
-
4792. 匿名 2020/07/30(木) 09:53:52
>>4095
情報をググッてみればなんとなくどこの地域かわかるんじゃない?
調べもせずに他力本願でソース求めて文句言うのは楽だよね+0
-0
-
4793. 匿名 2020/07/30(木) 09:53:55
地震速報心臓に悪い、、けど津波とかもこのくらいにしないと、危機感でないよね。+3
-0
-
4794. 匿名 2020/07/30(木) 09:54:29
>>4769
それだと、道路で見られたら確実にどこに行くか却って分かるから、あなたが帰った後に村八分されたらご実家孤立しないかな?
気にする人は本当に気にしてるから、そういう方がご実家の近所にいたら危なくないかな。
事情分からないけど、ご実家に雰囲気確認された方がいいかも知れない。+4
-0
-
4795. 匿名 2020/07/30(木) 09:54:36
>>4669
フェイスシールドはマスクしてる人には移さないけど、フェイスシールド同士なら移るでしょ。ましてやお仲間は打ち上げ三昧の芸能関係者。+3
-0
-
4796. 匿名 2020/07/30(木) 09:54:48
>>4786
田舎では「仕方ない」で通ってしまうのか
それが一番恐ろしい
苛めを見殺しじゃん+1
-1
-
4797. 匿名 2020/07/30(木) 09:55:06
>>4791
身を引き締める意味では1年に一回ぐらいあってもいいかもね+1
-0
-
4798. 匿名 2020/07/30(木) 09:55:20
>>4638
後戻りできないというか毎日200店舗以上閉店してるみたいだからガチで経済やばいのもあると思う
+2
-0
-
4799. 匿名 2020/07/30(木) 09:55:23
>>1908
車中とかテントはやっぱりリスクあるよね
野外だと夜は虫が入るから換気出来ないし
寝るときはマスクしないだろうし。
一人一人別々ソロキャンプみたいなのやるのが
一番いいのかな。+2
-0
-
4800. 匿名 2020/07/30(木) 09:55:51
>>4754
そんな設定できるの?!
知らなかった+2
-0
-
4801. 匿名 2020/07/30(木) 09:55:58
>>4782
誤報とは言わなかったけどニュース速報で鳥島付近で地震があったけど津波の心配はありませんと。+8
-0
-
4802. 匿名 2020/07/30(木) 09:57:01
>>4670
もう出ないかも。
頑として言わない人には、公表しないから話してって手段を使うこともあるよ。
ただそういう人の方が、吊し上げに遭いやすいと思う。+1
-0
-
4803. 匿名 2020/07/30(木) 09:57:21
>>4719
田舎の人って関東=東京だよね
神奈川に勤めても東京って言うし千葉にすんでも東京って言う
どんだけ東京広いんだよって思ってたし、自分が東京出身って言うのめんどくさくなっていった。+8
-11
-
4804. 匿名 2020/07/30(木) 09:57:21
夜中寝れなくて、今やっと寝れるところだったのに
今日三者面談なのに
寝ておきたいよ〜+2
-3
-
4805. 匿名 2020/07/30(木) 09:57:35
批判と中傷違うからこれは批判だと言うけど出かける人に脅す言葉に必ず村八分されるよという言葉出てくる時点で批判じゃないような気もする+2
-0
-
4806. 匿名 2020/07/30(木) 09:58:02
岩手1号はニュースで済まないって呟きが忘れられないよ
虐めはやめてあげてね+32
-0
-
4807. 匿名 2020/07/30(木) 09:58:04
>>4488
スーパーで買い物終わった高齢夫婦が出入り口の消毒液で手を消毒してたけど、買い物袋(エコバッグ)は床に直に置いてた。
床が一番汚いと思う。+36
-0
-
4808. 匿名 2020/07/30(木) 09:58:23
鳥島は東京都だから鳴った?
何にもなくて良かった。心臓には悪いけど💦+4
-0
-
4809. 匿名 2020/07/30(木) 09:58:29
福島の爆発も怖いね!ただでさえコロナで疲弊してるのに。+6
-0
-
4810. 匿名 2020/07/30(木) 09:58:48
>>4782
ツイッターによると近くで小さい地震が2つ同時に起きたからそれを一つ分と機械が錯覚して大きい地震が起きると予測したらしいよ+8
-0
-
4811. 匿名 2020/07/30(木) 09:59:10
>>4803
横
それは確かにありますね。埼玉に就職しようが神奈川に就職しようが上京って言いますものね。+3
-2
-
4812. 匿名 2020/07/30(木) 09:59:26
バイク事故で亡くなった人にPCR検査して
死因を新型コロナウイルスで死亡としているコロナウイルス【医者の嘘、マスコミの嘘、政府の嘘】GoToトラベルキャンペーンの裏話とモデルのナワクチンとマスクと熱中症 - YouTubeyoutu.be20代の基礎疾患のない若者2人が「バイク事故で死亡」したのに、「コロナウイルスでの死亡」とカウントされていた!? 病院への補助金が関わる、その闇の理由とは? 日本での死者数が「1000人」を超えた しかし、いきなり「クルーズ船含む」ようにした!? マスク...
+4
-3
-
4813. 匿名 2020/07/30(木) 10:00:11
>>2526
いや、吉里吉里国だから当然だよ。独立を企ててるっていう都市伝説は現実だったんだ!と驚いてる。+3
-0
-
4814. 匿名 2020/07/30(木) 10:00:38
>>4488
あの消毒のポンプ押す部分が色んな人触っててなんか汚そうで嫌という人もいると思うよ
マイ消毒液派の人もいると思うし消毒してもその後くしゃみしてたら同じでは+2
-1
-
4815. 匿名 2020/07/30(木) 10:01:03
九州県民だけどなんかこのトピ見てると岩手県民が可哀想になってくるわ
今まで一人もでずに注目されていたとはいえ、ここまで集中攻撃されるなんてね
〇〇民は陰湿ってとにかく何かを標的にして叩きたがるけど、世界中どこにだって陰湿な人はいるよ
感染してボコボコに叩かれてる人たちも可哀想だし、岩手県民ってだけでだけで色々いわれてるのも可哀想、東京都民も集中攻撃されやすいので可哀想
結局ストレス発散に利用されてるだけ+32
-1
-
4816. 匿名 2020/07/30(木) 10:01:06
>>4800
エリアメールじゃなくてYahoo防災アプリで細かく設定出来るよ+2
-2
-
4817. 匿名 2020/07/30(木) 10:01:18
>>4768
そういう綺麗事が感染者への嫌がらせを生むんだよ。
これだけの感染力のあるものなんだから当然、出るものとしている方が健全だよ。その上で出来るだけ気を付けて生活しましょうってだけだよ。どの仕事であろうが同じだよ。+5
-1
-
4818. 匿名 2020/07/30(木) 10:01:30
>>4812
仮に陽性でも事故死は事故死じゃん+5
-0
-
4819. 匿名 2020/07/30(木) 10:01:51
>>4600
県内でって言う意見は多いけど、それでは交通系が救われないんだよね。
田舎で、県内でタクシーやレンタカーを借りる人は居ないだろうし。
+5
-1
-
4820. 匿名 2020/07/30(木) 10:02:00
>>4810
>>4801
丁寧な説明ありがとうございます。
すごい音だからびっくりしました。+1
-0
-
4821. 匿名 2020/07/30(木) 10:02:03
>>4711
安楽死は不治の病とか認知症とかの人が
苦しむ前に亡くなるならいいと思うけど
コロナは死を望んでない人も亡くなるし
亡くならなくても健康被害に遭うんだから
全然違うよ+4
-0
-
4822. 匿名 2020/07/30(木) 10:02:17
>>4768
ありがとう。県民です。
自分達はコロナにならないために不要不急の外出や友達と外で会ったり県をまたぐ移動を控えてました。それなのに県民性疑われて辛かったです。
農産物も豊富ですし、他に自動車、電気部品などの工場がとてもおおい県です。
壊滅してしまったらかなり物流出来なくなると思いますし、岩手は経済的に終わります。
だから頑張って自粛してたのに…+25
-0
-
4823. 匿名 2020/07/30(木) 10:02:58
>>200
感染者いない場所めがけて行楽という発想が理解できない。
自分さえ良けりゃ、だよね。
感染拡大するわけだ+29
-0
-
4824. 匿名 2020/07/30(木) 10:03:00
>>4815
本気にしなさんな。
それ低レベルなネトウヨ(パヨ?)バイトだから。
アンカー1つ5円なんだよ。だからわざわざ絡んで来るんだよ。+5
-1
-
4825. 匿名 2020/07/30(木) 10:03:19
私の住み福島だけど
爆発のことやってる最中に地震のこと流れてあせった+4
-3
-
4826. 匿名 2020/07/30(木) 10:03:40
あえて立ち寄った場所を特定しないで、ここももしかしたら!って思いながら行動するのが1番かも+1
-0
-
4827. 匿名 2020/07/30(木) 10:04:02
+2
-3
-
4828. 匿名 2020/07/30(木) 10:04:12
時期的にGoTo関係なくない?+2
-3
-
4829. 匿名 2020/07/30(木) 10:05:50
>>4731
頭が悪いにもほどがある。
コロナ怖くて県産品買えないなら、あなたどこの物も買わないで自給自足してなさいよ。
コロナ出てない都道府県は、もう存在しないんだから。+11
-0
-
4830. 匿名 2020/07/30(木) 10:06:01
>>4794
今年行かないと多分会えなくなる人がいて、その人が生きてるうちに私に会いたいと電話で泣いていたんです。
近所…と言っても近所ではないですが、にも確認はしているのですが(´・ ・`)
ここ見てると帰省への風当たりが強くて、やはり辞めるべきかもう一度考えてみます。+3
-1
-
4831. 匿名 2020/07/30(木) 10:06:37
>>4710
さすがに病院は行くだろうけど、行動の詳細を絶対言わないんじゃない?
言ったとしてもかなり間引いて報告する人が多そう。現にそういう人が
後から〇〇にも寄ってました・・って発覚するパターンもあるし。
今だって経路不明って人はこの手の人多そう。+1
-0
-
4832. 匿名 2020/07/30(木) 10:07:05
キャンプって自然豊かで空気も澄んで美味しくて水も綺麗でとかいうのも魅力だと思うけど
岩手県→関東地方って逆行ってない?
まあ関東にも自然はたくさんあるだろうけどね
+1
-0
-
4833. 匿名 2020/07/30(木) 10:07:21
>>4613
完全同意+7
-1
-
4834. 匿名 2020/07/30(木) 10:07:48
>>4777
は?感染者ゼロだった岩手県民だぜ?+3
-0
-
4835. 匿名 2020/07/30(木) 10:07:58
>>4816
教えてくれてありがとう
やってみる!+1
-0
-
4836. 匿名 2020/07/30(木) 10:08:15
>>4832
だから関東の人と合流しやすくするために中間地点あたりで集まることにしたのでは?+3
-0
-
4837. 匿名 2020/07/30(木) 10:08:42
>>4527
相変わらずひねくれた言い方してよね。
こういういちいち皮肉な言い回しする人が職場にいるけど毎回イライラする…普通に言えばいいのにとみんな言ってる。嫌味ってなんか性格悪くみえるよ。+5
-0
-
4838. 匿名 2020/07/30(木) 10:09:05
もし自分が岩手住在だったら恐ろしくて関東にキャンプなんて絶対行けないわ+8
-0
-
4839. 匿名 2020/07/30(木) 10:09:28
>>4788
男みたいな女なら使います。まあ、みっともないですけど言いそうな人はだいたい見た目からそうなので違和感ありません。+2
-0
-
4840. 匿名 2020/07/30(木) 10:09:45
>>4815
本当に気の毒。
だいたい、隣近所に誰が住んでいるかを知っていて、お互いに面子のわれている地域だと、大なり小なり噂になるものだと思う
悪気があるなしの問題じゃない
うちの実家、西日本の田舎だけどそうだもん
+7
-0
-
4841. 匿名 2020/07/30(木) 10:10:24
>>4784
新聞には新聞、ネットにはネットのメリットあるよ。+2
-0
-
4842. 匿名 2020/07/30(木) 10:10:34
上品ぶってるくせに陰湿な都民様+1
-5
-
4843. 匿名 2020/07/30(木) 10:11:12
>>4796
ハイハイ、アンカー乞食はせめてまともなコメントで絡んできなw
アンカー付けてくれる私に感謝しなよ+0
-0
-
4844. 匿名 2020/07/30(木) 10:12:54
>>278
空港の検疫にカウントされてます。+0
-0
-
4845. 匿名 2020/07/30(木) 10:12:59
>>200
たまたまでしょ。
岩手県が何処かも知らない人の方が多いし
わざわざ行かないでしょ+2
-4
-
4846. 匿名 2020/07/30(木) 10:13:08
>>4822
それぜーーーーんぶ東京、大阪も大半の人がしてたことね。半年間ずっとずっとね。
経済とまって怖いのだって同じ。
いくらいってもばい菌扱いしてた人大勢いたけどね。そして東京でなくてよかった発言もたくさんあった。
中には東京の学校いってたけど就職地方に戻っててよかった!!と堂々と書いてた人までいた。
なんかこういう自分たちはちゃんとしてたのにっていうの聞くたびにいらいらする。
被害者意識は強いけど他人は傷つけるのは平気でするんだよね。+9
-7
-
4847. 匿名 2020/07/30(木) 10:13:12
どこにでも居ると思うけど口軽い人は軽いから個人情報漏れるのも時間の問題だと思う。おしゃべりクソ野郎は好かん。+2
-0
-
4848. 匿名 2020/07/30(木) 10:13:19
>>4502
無症状もなにもなんで今の時期に無症状だからってレジャーに走るんだろうって疑問。+4
-0
-
4849. 匿名 2020/07/30(木) 10:13:57
>>4838
まず県外の人と会おうと思ったことにビックリした
キャンプじゃなくてご飯会でもリスク高すぎだから+5
-0
-
4850. 匿名 2020/07/30(木) 10:14:55
>>4780
日常の事まで心配してくれてありがとう。あなたの文章からも嫌味がひしひしと伝わってきてる。お互い気をつけましょう。+0
-0
-
4851. 匿名 2020/07/30(木) 10:15:00
慣れちゃいけないよね。うちの職場だれも席から動かなかったけど、あれで大きいの来たら棚に埋もれてしまう。安全なところにいると救助の手間もなくなるから、こういう時ちゃんと念のために安全確保するのは大事だと思う。+3
-0
-
4852. 匿名 2020/07/30(木) 10:15:00
東京由来」だけでなく、「関東由来」が増えている。
安易な移動は止めて欲しい。+20
-2
-
4853. 匿名 2020/07/30(木) 10:15:26
>>4714
おばあちゃん達が使うイメージある
あんだってぇ~?みたいな感じで
+3
-1
-
4854. 匿名 2020/07/30(木) 10:15:33
>>4825
私の住み…???+3
-3
-
4855. 匿名 2020/07/30(木) 10:16:43
これでやっと岩手のみんな病院行きやすくなったね。疑いがあっても怖くて行けなかった人いたと思うよ。これから増えてくと思うけど、今まで言えてなかっただけだから。+30
-2
-
4856. 匿名 2020/07/30(木) 10:16:46
>>4818
これ
肺炎の死亡がコロナだったかも?とは全然違うよw
+1
-0
-
4857. 匿名 2020/07/30(木) 10:17:12
>>4815
負の連鎖でしょ。
最初は都民がコンプ抱える地方民から叩かれる。
それで地方に怒りもってた都民が今度は地方を叩く。
明日は我が身と思っていたらそういうことにはならない。
でもやはりマウントとりたい人が多いんだと思う。
自分のところはあそこよりいい、私はラッキーだったとコメントしたい人であふれてる。
だからこんな掲示板のいうこといちいち真にうけたらだめってこと。
+7
-13
-
4858. 匿名 2020/07/30(木) 10:17:20
>>4819
100兆円も国債発行するんだから、航空会社やJRやタクシー会社に補助金出したらいいんだよ。んで、宿泊は旅行会社経由にしたらいい。+4
-2
-
4859. 匿名 2020/07/30(木) 10:18:14
>>4806
だよね
こういうところは田舎はゲスいからね
東京や都心と比べて人として信じられない事をする
魔女狩りの様に吊し上げるよね
+14
-7
-
4860. 匿名 2020/07/30(木) 10:18:36
永遠に0なんか続くはずないんだから やっとハードル下がったことを
喜べばいいよ 寧ろ+10
-2
-
4861. 匿名 2020/07/30(木) 10:19:02
>>4613
だからといって、自殺に追い込む程叩いていい理由にはならない。+3
-2
-
4862. 匿名 2020/07/30(木) 10:19:05
>>4857
地方民だけど東京になにも妬みもないわ
実際に旦那の転勤で住んで懲りたからもう住みたくないし+8
-3
-
4863. 匿名 2020/07/30(木) 10:19:27
日本人の国民性の群集心理、協調性が感染予防にはなってるけど一方で過剰な自粛や感染者叩きに繋がってて怖いよね。
+2
-2
-
4864. 匿名 2020/07/30(木) 10:20:14
岩手県で感染した人のプライバシーは守ってあげて欲しい。
+7
-3
-
4865. 匿名 2020/07/30(木) 10:20:15
>>4653
医療用以外のマスクは不織布も布も飛沫が飛ぶのを阻止してるだけだから飛沫通り抜けるほど荒い布なんかないしどんなマスクでもしないより意味はあるよ
吸い込むのを防止できないけど
唾が飛ぶのは防止できるし
ウイルスは唾に多いことはわかってるんだから+3
-0
-
4866. 匿名 2020/07/30(木) 10:20:24
>>4600
これで旅行した人たちはまんまと二階に利用されただけだよね
そんなことに気づかない人たちなんだろうけど+8
-1
-
4867. 匿名 2020/07/30(木) 10:20:51
自分が感染しようが身の危険がない東京民には所詮他人事のきれいごと+2
-3
-
4868. 匿名 2020/07/30(木) 10:21:08
私はこの感染者の男性の立場なら、軽症だから病院へ行かないと思う
この人は勇気あるよね+2
-3
-
4869. 匿名 2020/07/30(木) 10:21:22
>>4859
ねー、田舎の人はやさしい、東京の人は冷たいっていうけど、村八分にする人たちのどこが優しいんだか
誰も助けてあげないなんて優しさの欠片もないよね+13
-4
-
4870. 匿名 2020/07/30(木) 10:21:31
>>4864
無理でしょうね
一人はわざわざ関東の友人とキャンプでしょ
叩かれる要素しかないじゃん+9
-5
-
4871. 匿名 2020/07/30(木) 10:22:28
>>4868
保健所から連絡きたのかもよ
濃厚接触者だからって+7
-0
-
4872. 匿名 2020/07/30(木) 10:22:45
村八分にしたってどうしようもないのにね。わざわざ関わりに行って感染したら元も子もないのに。+2
-0
-
4873. 匿名 2020/07/30(木) 10:22:52
>>4866
個人事業主の給付金の業務委託先に多額の経費が使われた事例から
一見おいしい話には必ず裏があるよね
アベノマスクは何もおいしくはないけど+1
-0
-
4874. 匿名 2020/07/30(木) 10:23:15
コロナウイルスの【常識を否定する、超ヤバい発言3つ】マスクと熱中症とソーシャルディスタンスと厚生労働省とキャバクラ夜の街 - YouTubeyoutu.be新型コロナウイルスの「常識を壊す」、爆弾発言が相次ぐ!? WHO世界保健機関のDr.マリアは、「PCR検査は必要ない ソーシャルディスタンスも必要ない 感染者からも感染しない 感染者の隔離は必要ない」と記者会見で発言 日本の厚生労働省も、「気温も上がってきて、熱...
+0
-0
-
4875. 匿名 2020/07/30(木) 10:23:41
>>4854
私の住所って意味だよおばちゃん+2
-7
-
4876. 匿名 2020/07/30(木) 10:24:35
正直、キャンプに行きましたって情報すらあげちゃダメだと思う。
それだけで、この人はもしかしたら殺されてしまうかもしれないし。+4
-15
-
4877. 匿名 2020/07/30(木) 10:24:46
>>4868
自費で検査受けた2例目の人こそ勇気あったと思う
検査受けた時は第1号情報がなかったわけで自分が第1号になるかもと覚悟したんじゃないかな+5
-0
-
4878. 匿名 2020/07/30(木) 10:24:51
>>4822
それはどこの県の人も同じだよ。
東京、大阪は巨大な物流拠点があるからそれこそ止められない。他県にも影響が出るし、医療関係、食料品、日用品、全て止まる。
経済も悪化している一方なので、うまく付き合うしかないのに何も考えない人は一定数いるから歯止めが効かない。
みんな必死で耐えているんだよ。
+5
-0
-
4879. 匿名 2020/07/30(木) 10:25:08
感染者と患者の区別もつけずに誹謗中傷する
日本だけでなく世界中がこの状況
これが新型ウィルスの怖いところだよ
インフルエンザや他の病気とはこの辺はレベルが違う
人間をどんどん負の連鎖に追い込んでいく+6
-0
-
4880. 匿名 2020/07/30(木) 10:25:14
>>4871
そうだとしたら、拒否れないのかな?
+0
-0
-
4881. 匿名 2020/07/30(木) 10:25:44
>>4869
ここで地方民をしつこく叩く都民様も同類に陰湿ですよ+6
-6
-
4882. 匿名 2020/07/30(木) 10:25:55
>>4714
待って、岩手県民だけど周りにそんな口の聞き方してる人いないよ💦+6
-3
-
4883. 匿名 2020/07/30(木) 10:25:56
>>4852
どんどん広がっていったらそのうち日本由来になるね
あ、それがチャイナの魂胆?+0
-0
-
4884. 匿名 2020/07/30(木) 10:26:00
これそもそもだけど初の感染者をせめないでいようって原因はよそ者がウィルスをもちこむ、岩手は綺麗な場所!!とかど誇ったことが要因じゃないのって思うんだけど。
岩手の人を責めるわけではないよ。なんかここみたら感染者せめてるってレスあるのでそこはいっておきたい。
ただよそ者いれないなんて堂々と言うことがまかり通る状況で感染者でたら大騒ぎって予想できたと思う。
そしてレスに多数ある自粛頑張ってきたのにという発言も。
今日本中でみんな自粛頑張ってるよ。この発言だとまるで東京大阪などの感染者多い地区はみんなが遊びとかで気を抜いてるから感染者増えてるんだってことになってしまいそれが自粛をがんばってる人を傷つけてきたって気が付いてないことが問題なんだよ。
+6
-2
-
4885. 匿名 2020/07/30(木) 10:26:16
>>4879
中国の狙った通りになりそう+2
-0
-
4886. 匿名 2020/07/30(木) 10:26:29
>>4877
そこまで行くと心当たりも症状もかなり出ていたのかな。
+1
-0
-
4887. 匿名 2020/07/30(木) 10:27:07
>>4858
わざわざ、沖縄県民が沖縄のホテル使って宿泊する?
家に帰ると思うけど+2
-2
-
4888. 匿名 2020/07/30(木) 10:27:19
>>4876
キャンプ行ってたんだ
興味がないから調べなかったけど、
今の時期それはヤバいね
東京とかでも良い印象はないのに1人も感染者が出てなかった地域で
それをやってしまうとね+4
-0
-
4889. 匿名 2020/07/30(木) 10:27:20
>>4142
離婚した+0
-0
-
4890. 匿名 2020/07/30(木) 10:27:32
>>4878
そうなんだよね。
岩手は…っていう発言が「自分たちのまわりだけは守って」としか読み取れないからこそ叩きがでてくるんだよね。
みんな必死なんだよ。なぜ自分たちだけが大変だと思うのってなる。+7
-2
-
4891. 匿名 2020/07/30(木) 10:27:40
>>1195
こういう時こそ芸人ヒロシの一人キャンプがオススメだよね
まぁ…わざわざ長距離移動して仲間集めてまでするキャンプだから、ワイワイ賑わいたいタイプの方だったんだろうから無理なことだけどさ+2
-0
-
4892. 匿名 2020/07/30(木) 10:27:45
>>4880
拒否るとニュースになるよ。+0
-0
-
4893. 匿名 2020/07/30(木) 10:28:05
>>4604
同感。
そりゃ中には体調不良ではしご酒とかどうかと思う人たちもいるけど、多分、そういう人たちのみを批判って出来ないでしょ。
落ち度ない人たちまで感染経路をでっち上げられて袋叩きにされるか、感染してない人までやられるよ。
実は違ってましたとなっても誰も謝らない。
最初に書き込んだやつが悪いと言い出す。
それならもう感染理由でいちいち叩かなくていい。+2
-0
-
4894. 匿名 2020/07/30(木) 10:28:13
村八分!
だから田舎は嫌なんだよ+4
-2
-
4895. 匿名 2020/07/30(木) 10:28:27
>>3942
20時の岩手県の会見で詳細出たんだから、それ以前の投稿は記事読んでも感染者が二人出たとしか載ってなかった+4
-0
-
4896. 匿名 2020/07/30(木) 10:28:59
>>4870
よく分からないんだけどさ
今gotoやってる下で、仲間内と、人の少ないキャンプ場に行ってはいけないの?一応本人なりに気をつけながら出かけた行動なのかなと思ったけど。
キャバクラいくのとは話が違う気がする。+6
-4
-
4897. 匿名 2020/07/30(木) 10:29:00
安心しろ
東京にもGoTo予算は残されてる+0
-0
-
4898. 匿名 2020/07/30(木) 10:29:22
>>4877
民間って実費なんだ。知らなかった。岩手はずっと民間検査の方が多かったよ。
と言っても全体で1500弱くらいしか検査してないけど。+0
-0
-
4899. 匿名 2020/07/30(木) 10:29:26
>>4888
ニュースで広めてたよ。
べつに、そういう情報はいらないと思うんだよな+3
-1
-
4900. 匿名 2020/07/30(木) 10:29:32
>>4892
ほぼほぼ強制ってことね
だから無症状の人がたくさんいるんだね…+0
-1
-
4901. 匿名 2020/07/30(木) 10:29:54
>>4885
それを見越しての今回の事件だったりしてね
事件とか言っちゃうけど笑+4
-1
-
4902. 匿名 2020/07/30(木) 10:30:26
>>4723
喧嘩売ったりイラっとした時以外にも使うの?私は使わないし、周りにもいないよ、普通に使ってたらそれは人を不快にさせてるよ、友達も彼氏も居ないでしょう?
やめた方が良いと思うよ
+6
-3
-
4903. 匿名 2020/07/30(木) 10:30:27
>>4881
田舎も都民もみーんな陰湿
ただし都民はネットで悪口、田舎はリアルでいじめて村八分+29
-1
-
4904. 匿名 2020/07/30(木) 10:30:38
>>4887
沖縄県へは感染者がほぼゼロの地方からの旅行者を格安で向かわせたらいい。是非行きたい!外国よりも高いから行ったことないし。+1
-6
-
4905. 匿名 2020/07/30(木) 10:30:42
>>4876
メディアが報道で死者を出すのは今に始まったことじゃないのに全然改善しようとしないのね
キャンプ行ってたとか普通にプライバシーの侵害だよ+3
-7
-
4906. 匿名 2020/07/30(木) 10:31:02
Jリーグを
見ればわかると思いますが
無症状者の検査には疑問です
検査を治療だとでも?
心配です。
ほんこん+1
-1
-
4907. 匿名 2020/07/30(木) 10:31:12
>>4830
帰省する事への風当たりというより、よそからウイルスを持ち込む、持ち込まれる事への懸念だと思います。ご実家の地域だけでなく、広く移動する道沿いも関係するから難しいですね。
ご実家が望まれてるなら、行って差し上げたいたいですね。ご近所にも確認されたなら、大丈夫そう。車も洗って、出来るだけ車内に留まるようにするとか対策されたらどうでしょう。+1
-0
-
4908. 匿名 2020/07/30(木) 10:31:27
>>4900
無症状感染者が自宅待機していても、連絡取れないってたまに言ってない?+2
-0
-
4909. 匿名 2020/07/30(木) 10:31:49
>>4889
不倫バレなら仕方ない+5
-0
-
4910. 匿名 2020/07/30(木) 10:31:57
>>4857
都民コンプじゃなくて何度も何度も東京から感染ばらまかれるから、こっちは医療貧弱だし来ないでって言ってただけで、妬みだコンプだと都民が怒り狂ってたんじゃん。
中国人来るなって言ってた人は皆中国に妬みやコンプ向けてました?+9
-6
-
4911. 匿名 2020/07/30(木) 10:32:33
なんでそんな皆偉そうなの?
自分も今感染してるかもしれないのにね
明日は我が身だよ+9
-0
-
4912. 匿名 2020/07/30(木) 10:33:12
>>4858
それだけじゃない様々な企業が繋がっているんだよ。
例えば宿泊業なら実際に稼働すればリネン業者や農業、交通系も稼働すればガソリンも必要になるしメンテナンスも必要になる
もっともっといろんな業種に繋がっていく
4858さんみたいな安易な考えをする方って社会に出たことがない人?学生さん?+9
-1
-
4913. 匿名 2020/07/30(木) 10:33:33
>>4905
正直、コロナより人間のが怖い所あると思う。
県内の居酒屋で飲んだだけでも、責めるんじゃないかな?+7
-1
-
4914. 匿名 2020/07/30(木) 10:33:34
>>2837
一気に増えるよ+0
-0
-
4915. 匿名 2020/07/30(木) 10:33:41
>>4862
横
全く同じです!満員電車で通勤してましたが、ある日ふと「もし子供生まれたらこの電車に一緒に乗るの…?」と考えたら怖くなり、地元に帰り結婚しました。私は岩手県民ではないですが、地方はどこも車社会で本当に気楽ですよね。+9
-2
-
4916. 匿名 2020/07/30(木) 10:33:57
>>4908
それ拒否ってるんじゃないのかな?+1
-0
-
4917. 匿名 2020/07/30(木) 10:34:08
>>4876
感染症だから、どこでどんな動きをしたかは、公にする必要があるよ。そこに行っていた別の方への注意喚起の意味もある。全員把握して連絡できる訳ではないから。+9
-2
-
4918. 匿名 2020/07/30(木) 10:34:10
>>4904
沖縄は儲けは度外視して、存続できるレベルまで宿泊費を下げたらいい。飛行機はどのみち飛ばすんだから、政府が半額くらい負担してくれたら岩手県民だって沖縄へGOTOするわ。+1
-1
-
4919. 匿名 2020/07/30(木) 10:34:24
>>268
村八分した側がネットに晒されるパターンになりそう。+1
-0
-
4920. 匿名 2020/07/30(木) 10:34:33
>>4902
私の夫、「あ?」って言うけど絶対ムカツイた時だよ。疑問形だけど明らかに威嚇で使ってる。こちらは不愉快になるだけじゃなくて恐怖を感じる。とても嫌な癖だよね。+7
-0
-
4921. 匿名 2020/07/30(木) 10:34:42
>>4896
専門家によると危ないらしい。
家族の誰かが罹ると家族全員ほぼ100%陽性になるから、1日、2日でも食住を共にするのは危険なんだと思う。
15分顔を近づけておしゃべりするのがダメ。+2
-0
-
4922. 匿名 2020/07/30(木) 10:34:49
>>4910
ほんとそれ
東京生まれ東京育ち様は妬まれて欲しいのかな?
環境の悪いとこで人数多くてどのライフステージにいても競争競争でかわいそうだと思っちゃうぐらいだけどね+5
-2
-
4923. 匿名 2020/07/30(木) 10:35:03
政府のやってることが後手後手で
糞メディアがちゃんとした情報を出さずに不安を拡散させている
そして自国下げをしている
本当にどうしようもない奴らだよ+0
-0
-
4924. 匿名 2020/07/30(木) 10:35:45
>>4748
世の中あなたの思い通りにズレずに進むといいですねぇ〜
うふふ+0
-1
-
4925. 匿名 2020/07/30(木) 10:36:30
>>4919
横だけど
それならいいじゃないかな
やってることは多勢無勢だからね+1
-0
-
4926. 匿名 2020/07/30(木) 10:36:37
>>4905
私も知事が公表したのはいかがなものかと思ったけど、武漢の中国人ってデマに大量のプラスがついてるのを見たら、今の民度では隠した方がデマが飛び交って混乱が起きると思った。+0
-0
-
4927. 匿名 2020/07/30(木) 10:36:39
コロナも安楽死にしたら?みんな苦しまないためなら安楽死もいいよねとか言ってんじゃん
コロナだけ例外とかないから+0
-4
-
4928. 匿名 2020/07/30(木) 10:36:52
東京の今月の死者3人。80代女性2人、90代男性1人(無症状)の計3人
+0
-0
-
4929. 匿名 2020/07/30(木) 10:36:55
>>4919
分からないと思うよ。〇〇会社の友人数人が新婚旅行でもないのに1週間休んでるそうな…感染者か濃厚接触者として待機させられてる可能性があるぞ?
とかからバレてくよ。+2
-0
-
4930. 匿名 2020/07/30(木) 10:36:58
>>4917
関東のキャンプ場だけなら、晒す意味はないと思うよ、範囲が広すぎるから。
+0
-0
-
4931. 匿名 2020/07/30(木) 10:37:15
安楽死賛成したような人がコロナは違うとか言ってるのが受ける
+3
-1
-
4932. 匿名 2020/07/30(木) 10:37:49
>>4916
外出してはいけない、朝夕の健康状態を報告する義務があるのに、それを拒否しているからだと思う。
検査拒否もチラホラ聞くよ。+1
-0
-
4933. 匿名 2020/07/30(木) 10:37:55
>>4928
90代で無症状で亡くなるの?+0
-0
-
4934. 匿名 2020/07/30(木) 10:38:18
>>4896
岩手第1号だから騒がれてるんでしょ
他の県ならここまで言われてないよ
意味わかる?+5
-1
-
4935. 匿名 2020/07/30(木) 10:38:38
東京都1400万人いるなかで10万人以上も検査して、高齢者数名が亡くなる病気で失業者続出
なんなんだこれは+6
-0
-
4936. 匿名 2020/07/30(木) 10:38:57
>>313
自分がコロナかもしれないと思う奴らは(村八分が怖くて)受けてないとか有り得るぞ+4
-0
-
4937. 匿名 2020/07/30(木) 10:39:13
>>4928
なんでASLは安楽死しろとか言われるのにコロナはこんなに大事に大事にされるわけ?
コロナのお年寄りばっかり優遇しすぎじゃない?+5
-1
-
4938. 匿名 2020/07/30(木) 10:39:15
>>4931
さすがに中国に殺されるのは嫌だろうwww+0
-0
-
4939. 匿名 2020/07/30(木) 10:39:45
>>4876
同じキャンプ場を利用してた人と地元の人に情報がわたらないと、さらに感染が広がるから当然とるべき対処だと思うけど。
テレビや新聞しか情報収集する手段がない人がいるってことを忘れてない?+6
-0
-
4940. 匿名 2020/07/30(木) 10:39:57
>>4906
ばらまく心配は減る。+1
-0
-
4941. 匿名 2020/07/30(木) 10:40:07
>>4938
ASLは中国が作ってないという証拠あるの?ないじゃん+0
-1
-
4942. 匿名 2020/07/30(木) 10:40:30
>>4896
周囲は人少ないけどテントに3人で寝たんだよ
超三密やん+6
-0
-
4943. 匿名 2020/07/30(木) 10:40:44
>>81
バカが。
岩手が安全なんじゃなくて県民の努力があったり、感染してても無症状で表面化してないだけなのにそれを壊しにきてなにが安全だよ。
結局壊したのは関東にキャンプ行った岩手県民だけど+27
-0
-
4944. 匿名 2020/07/30(木) 10:41:03
>>4918
だよね。首里城燃えたし、米兵にコロナが蔓延してるなら、せめて格安にしないとだね。沖縄で発熱したら病院空いてないわ、飛行機に乗せてもらえないわでリスクもあるんだからさ。+4
-1
-
4945. 匿名 2020/07/30(木) 10:41:25
>>18
ちょっと意味が分からない+17
-0
-
4946. 匿名 2020/07/30(木) 10:41:26
>>4910
地方は高齢者多いから自分の家族のこと考えてできれば来ないでほしいって思うよ。自宅に高齢者や病気療養中の人がいたら4連休だって自粛していたんじゃない?私もそうでした。それに病院だってすぐに行ける距離にある人ばかりではない。
妬みやコンプレックに結びつけたがるのは勝手だけど地方民がなぜ来ないでと言っているかもう少し考えてほしい。+6
-0
-
4947. 匿名 2020/07/30(木) 10:41:44
別にコロナぐらいいいじゃん
重く受け止めすぎ
ガル民は安楽死は軽く受け止めるんだからコロナもそのノリで受け止めなよ+2
-2
-
4948. 匿名 2020/07/30(木) 10:42:05
中国への寄付金 自民、議員数や総額公表せず
二階幹事長は2月の記者会見で、所属議員の3月の歳費から一律5000円を集め、中国に寄付する考えを表明したが、保守系議員らの反発を招き、任意での寄付に方針転換していた。中国への寄付金 自民、議員数や総額公表せず - 産経ニュースwww.sankei.com中国への寄付金 自民、議員数や総額公表せず - 産経ニュース中国への寄付金 自民、議員数や総額公表せず - 産経ニュース産経ニュース産経ニュース中国への寄付金 自民、議員数や総額公表せず2020.7.29 19:20政治政局自民党本部=東京・永田町(斎藤良雄撮影) 自...
+2
-0
-
4949. 匿名 2020/07/30(木) 10:42:07
>>4939
なら、何故関東のキャンプ場と大まかに言うの?
おかしくない?+0
-0
-
4950. 匿名 2020/07/30(木) 10:42:34
>>4943
この老夫婦が鳥取や福井県民なら岩手県民は歓迎するよ、
+0
-0
-
4951. 匿名 2020/07/30(木) 10:42:45
>>4771
9:40頃なのでそれではないですね+3
-0
-
4952. 匿名 2020/07/30(木) 10:43:07
>>4857
都民って何か勘違いしてない?
地方の人は別に東京に憧れたりしてないし地方で育ったのがコンプレックスって誰も思ってないよw+24
-13
-
4953. 匿名 2020/07/30(木) 10:43:08
エボラとか毒性が強いウイルスは宿主を殺しちゃうから拡がらない。
逆に毒性の弱いウイルスは感染者が元気に出歩くから拡がりやすい。
毒性と感染力は反比例。
+21
-0
-
4954. 匿名 2020/07/30(木) 10:43:51
過剰なPCR推奨はデメリットしかないよね
なぜかテレビではそこを濁してごまかしてるけど
なんでだろ~ソフトバンク~PCR検査会社設立~
なんでだろ~偶然かな~+11
-2
-
4955. 匿名 2020/07/30(木) 10:43:52
たくさんPCRする
↓
無症状と軽症たくさん発見
↓
病院満タン
↓
自宅療養
↓
自分で買い物いく(いまもそう)
いまと全く変わらない。ww+12
-1
-
4956. 匿名 2020/07/30(木) 10:44:16
>>4949
横だけど、GOTOしていいけど他人とキャンプなんかするなボケ!という戒めだよ。+19
-2
-
4957. 匿名 2020/07/30(木) 10:44:38
外資の献金を禁止しないと日本は滅びるよ。2006年に政治資金法が改悪されて以降、主要な法律や条約は外資がボロ儲けする一方で国民が大損するのばかりだからね。
こんな調子でFTAの第二ラウンドが進められて国民皆保険制度が骨抜きにされていく。コロナより桁違いに大きな問題だよ。+1
-0
-
4958. 匿名 2020/07/30(木) 10:45:36
>>4955
でも、もっともっと気を付けるでしょ
検査数は増やせ+6
-2
-
4959. 匿名 2020/07/30(木) 10:45:37
>>4859
平和ボケしすぎてる関東民に言われても.........
+1
-2
-
4960. 匿名 2020/07/30(木) 10:46:10
平均寿命に近い高齢の方(たぶん他にも持病がある可能性があるでしょ)しか、殺せない弱毒ウイルス感染で死ぬんだったら、結局どんなウイルスにかかろうとも結果的には同じでしょ。+3
-0
-
4961. 匿名 2020/07/30(木) 10:46:21
>>4604
コメント全部読んでないから既出かも知れないけど
> 地域全体からめちゃくちゃ叩かれて
これはあると思うけど、
>放火されて焼き殺されても
そんな事あるの?!+2
-0
-
4962. 匿名 2020/07/30(木) 10:46:30
>>4959
だよね。しかもコンビニすら行かないカスニートに言われてもだよね+0
-0
-
4963. 匿名 2020/07/30(木) 10:46:35
>>4857
自惚れすぎな
だいたい東京のやつが帰省やら遊びやらで地方にばらまいてる自覚もって欲しい
なんでいつも被害者面なの?+9
-5
-
4964. 匿名 2020/07/30(木) 10:47:11
>>4834
感染者0って思っていることが間違い。
無症状がいる可能性もあるよ。
岩手だけが特別じゃない。+19
-2
-
4965. 匿名 2020/07/30(木) 10:48:38
>>4613
今まで遊ぶことも外出も耐えてきた人たちは本当に悔しいだろうね+2
-1
-
4966. 匿名 2020/07/30(木) 10:49:02
>>4954
PCR検査は感染症には使用しないよう注意書きがあるんだよね。新型に限らず既存のものにも反応してしまうから。それで陽性になっても、新型コロナに感染したのかの証にはならない。+3
-1
-
4967. 匿名 2020/07/30(木) 10:49:14
>>4846
都会の人がバイ菌だとか、自粛してないとか言ってないですよ。むしろ感染者が多い中、日々気をつけながら生活しているのも辛いのも分かりますよ。ただ私が言いたかったのは
陰湿な人ばかりが沢山いる県ではないということだけ言いたかったんです。
みんなどこにいても自粛や感染予防に努めてるのに、言い方悪かったかもしれないです。+9
-2
-
4968. 匿名 2020/07/30(木) 10:49:18
感染してても無症状って人も多いんだから身近で感染発覚しない限り検査受ける人いないよね+1
-0
-
4969. 匿名 2020/07/30(木) 10:49:23
>>4631
じゃあ、政府がどう馬鹿なのかわかりやすく教えて+0
-0
-
4970. 匿名 2020/07/30(木) 10:49:31
>>4729
コロナ関連が殆どニュースになってないは流石にあなたが無知すぎるとしか言いようがないです
ちゃんとニュース見たり色々調べた方がいいですよ
ニュースすら見ずに地元の情報なんて幾らでも嘘かけるようないい加減な書き込みを信じ込めるのが理解できないって話です+3
-0
-
4971. 匿名 2020/07/30(木) 10:49:46
私だったら感染者を無視とか虐めるっていうことは絶対しないけど、感染経路によっては頭の中や家庭内だけでは馬鹿だなーって言っちゃうかも+12
-0
-
4972. 匿名 2020/07/30(木) 10:49:51
>>4952
生粋の都民は分かってるよ。
逆に故郷がある地方の人のことを羨ましいとすら思ってる。
地方の人が東京に憧れてるとか、コンプレックス炸裂させてるのは、地方から東京に来てる人達だと思う。+12
-3
-
4973. 匿名 2020/07/30(木) 10:50:10
>>4768
県境封鎖してたもんね+0
-1
-
4974. 匿名 2020/07/30(木) 10:50:49
7月1日〜28日迄で全国で退院・療養解除者7千人。
28日は1日あたりで過去最高の退院・療養解除者700人を記録。
こちらは全くメディアは触れません+3
-1
-
4975. 匿名 2020/07/30(木) 10:51:32
>>7
県外にキャンプ行ったらしいね。
仲間うちで罹ったのか、県外に行き来した事で罹ったのかは不明だけど。
4連休に旅行楽しんだ人は、今頃ビクビクしてるかもね。
沖縄旅行した福井の人も、何人か罹ったし。
GOTOとは…+8
-0
-
4976. 匿名 2020/07/30(木) 10:51:50
半年以上感染者ゼロ記録したの凄い。+2
-0
-
4977. 匿名 2020/07/30(木) 10:51:53
>>4857
>最初は都民がコンプ抱える地方民から叩かれる。
それで地方に怒りもってた都民が今度は地方を叩く。
地方も都民も双方ディスってて草。
東京に憧れる地方民って、昭和じゃあるまいし。そして都民は地方にどんな怒りを抱くというのか…+3
-0
-
4978. 匿名 2020/07/30(木) 10:52:31
ロイターがスウェーデンの成功を報じた。
これを日米の大手マスコミが二次情報として報じるかどうか。
「スウェーデンは失敗した」脳の記者がどう対応するのか、みもの+2
-0
-
4979. 匿名 2020/07/30(木) 10:53:05
>>81
こっわ。みんな口悪いなw今旅行してる奴ら、インタビューなんか受けていい事なんてひとつも無いのにバカだなぁ。大人しく県内にしとけばいいのに。+6
-0
-
4980. 匿名 2020/07/30(木) 10:53:34
>>4956
そこですよね。広い屋外だからOK!って思っている人は多い。でも場所もだけど、それ以上に家族以外と密に接することにリスクがあるということが改めて周知されたことは大きいと思う。+4
-1
-
4981. 匿名 2020/07/30(木) 10:53:47
「80歳代だと約70%が結核菌に感染していると考えられている。結核菌に感染した人のうち、結核を発病するのは、生涯で10%程度」
感染症って、いったい何?
高齢者は無症状でも結核菌キャリアだから、幼児を近づけてはいけない、なんて話は聞いたこともない+2
-0
-
4982. 匿名 2020/07/30(木) 10:54:47
>>4881
本質的なマインドは田舎も都会もどちらも大差ないよ。
じわじわくる同調圧力といい、お願いレベルの自粛に従い、従わない人をよってたかって責める風潮といい...日本は戦時中と何も変わってないですよ。+4
-0
-
4983. 匿名 2020/07/30(木) 10:54:49
>>4952
分を知っているから今の自分に満足しているひとも地方に多い。
+3
-0
-
4984. 匿名 2020/07/30(木) 10:54:51
>>4971
無視や虐めはなかったけど、やってくれたな~アイツというのはあった。
自分が陰性とわかるまでは怖かったよ。
+1
-0
-
4985. 匿名 2020/07/30(木) 10:55:27
能天気でお気楽で楽観的な放送をしろとは言わないけどさ
日本はほんとネガティブな情報9ポジティブ1くらいの割合だよね
いつも何かに怒ってる
というかさほど怒るようなことでもないのに騒ぎを大きくしてる
自虐的にもほどがあるってほんと
+5
-0
-
4986. 匿名 2020/07/30(木) 10:55:46
>>4861
村八分による自殺はまだ出てませんが。
そういう憶測による発言で早とちりした人が、地方の県で村八分にされた感染者が自殺したってデマを広めて歩いてるんだけど。
それによっていま地方の人がいわれのないヘイトを受ける羽目になってるわけだけど、それについてはどう考えてるの?+7
-1
-
4987. 匿名 2020/07/30(木) 10:55:53
>>4979
テレビ局の仕込みだと思ってるよ。+0
-0
-
4988. 匿名 2020/07/30(木) 10:55:59
>>302
そんな事があれば、陰湿な日本!とマスコミがこぞって取り上げそうだけど、報道されてないような…。全て把握してる訳ではないから言い切れないけど。+2
-0
-
4989. 匿名 2020/07/30(木) 10:56:06
計算してみる。
東京7月:
コロナ致死率 :0.06%
インフル致死率:0.1%
そして全部高齢者。+2
-2
-
4990. 匿名 2020/07/30(木) 10:56:26
>>618
関東にキャンプに行ってその仲間が陽性出て自分も…って感じだったと思う。
身バレしたら岩手じゃ生きていけないね+1
-0
-
4991. 匿名 2020/07/30(木) 10:57:19
大阪府の吉村知事が今,会見をしています。大阪では5人未満の集まりの宴会はまったく問題ないそうです(笑)
ある意味で吉本新喜劇みたいなもんなんで、そっとしておいてあげて下さい+1
-0
-
4992. 匿名 2020/07/30(木) 10:57:29
>>3767
実際、関東に遊びに行ったから感染したわけだしね~
そんなにキャンプしたけりゃ地元ですればいいのにさ+2
-1
-
4993. 匿名 2020/07/30(木) 10:57:52
>>4862
説得力ある意見ですね...+0
-0
-
4994. 匿名 2020/07/30(木) 10:57:54
熱があるとか、喉が痛い位ではコロナの検査しないけど、関東に行ったとか感染者との濃厚接触があったから
検査に至ったんでしょ。
もしかしたら、岩手の男性はキャンプに行く前にコロナかかってて、うつした側であることも否定はできないじゃん。
友人がコロナとわかって、一緒にキャンプ行ったメンバーの名前をあげたから、検査に至ったんだよね?
私は青森県民だけど
ほとんどの人が、外国行ってた人や東京に行ってた人、あとは他県民でコロナ出た人の濃厚接触者なんだよね。
田舎は検査能力の関係もあってなかなか検査しないよね。
青森は東京行ってコロナかかった医者が
高校生集団検診したけど、高校生はコロナ検査してもらえなかった。
眼科医だから目の回りさわってんのに。+6
-0
-
4995. 匿名 2020/07/30(木) 10:58:13
>>4956
案の定、第一号は『アクティブ○カ』だったのね
やっぱりなぁ、って感じ
感染経路不明と発表されてるケースって、アクティブ本人にとっては心当たりがありすぎで特定できない→「不明」なだけなんじゃないかと思う+26
-2
-
4996. 匿名 2020/07/30(木) 10:58:35
>>1851
青森県八戸市に行くと感染の確率が高いのですか?
少なくとも私の周りは岩手県に迷惑をかけないように、県を超えないようにしようねと言っていましたが、なんだか残念な表現です。+3
-2
-
4997. 匿名 2020/07/30(木) 11:00:08
>>4966
デマ
いろんな感染症の治療に使われている。
感染症に使用するな、というのは発明者キャリー・マリスの警告。
当時は解析技術が未熟だっただけ。4+0
-2
-
4998. 匿名 2020/07/30(木) 11:00:32
>>81
感染というか汚染されてない所に行きたい!と思ったんだね。自分達が汚染されていて、その清らかな土地を穢すとは考えないという。引くわ…+5
-0
-
4999. 匿名 2020/07/30(木) 11:02:13
>>4991
人数の問題なのか??
なんかどこもおかしくなって来てるね…+0
-0
-
5000. 匿名 2020/07/30(木) 11:02:49
>>4974
これよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する