ガールズちゃんねる

手越祐也「俺とジャニーズ、テレビ局はどっちを取る?」

1054コメント2020/08/06(木) 17:11

  • 1001. 匿名 2020/07/30(木) 22:46:38 

    夢のある世界だねw カラオケしてゲームしてサラリーマンよりお金稼げる。

    +9

    -1

  • 1002. 匿名 2020/07/30(木) 22:48:20 

    >>1000
    弱って調子悪い場合は、それに合わせた曲選んだ方が良い気がするね。

    +4

    -0

  • 1003. 匿名 2020/07/30(木) 22:49:21 

    A◯Bのことも自慢したり、話したり、書いたりしたいんだろなww

    +8

    -0

  • 1004. 匿名 2020/07/30(木) 23:33:29 

    手越担はそれでいいのか
    昔つきあってた女のグループの話しや歌を歌ってるの聞きたいの?
    それを自慢げにするデリカシーのなさよ
    ファンを大事にするんじゃなかったのか手越

    +20

    -0

  • 1005. 匿名 2020/07/30(木) 23:50:33 

    >>1004
    >ファンを大事にするんじゃなかったのか手越

    (彼女や過去を含めて今の自分を受け入れてくれる)ファンを大事にする。

    +16

    -0

  • 1006. 匿名 2020/07/31(金) 00:31:10 

    >>995
    それ本当思った。60%の状態で歌うなよって。
    言い訳ばっかりだし。
    くねくねして気持ち悪かったしカラオケ下手でガッカリしたわ

    +16

    -0

  • 1007. 匿名 2020/07/31(金) 00:33:52 

    久々YouTube開いたら、まだ148万人なんだね。
    200万煽ってたから、もう少し行ってるか思ったら、まぁその程度かw

    +7

    -0

  • 1008. 匿名 2020/07/31(金) 00:37:22 

    >>980
    多分hyde主宰のハロウィンライブ

    +1

    -0

  • 1009. 匿名 2020/07/31(金) 00:49:57 

    >>1007
    148万あるなら良い方では?そのうちいかなくなるよ。最初に会見ボーナスつきすぎただけ。

    +6

    -0

  • 1010. 匿名 2020/07/31(金) 00:52:56 

    >>1009
    いや登録人数だよ。

    +3

    -0

  • 1011. 匿名 2020/07/31(金) 01:01:09 

    >>1010
    登録なんだ。登録でも良い方だよ。地道なやり方していたら手にいれるの大分先になったはずだよ。それでもファンを大事にしたらファンクラブで稼げただろうに。

    +4

    -0

  • 1012. 匿名 2020/07/31(金) 01:07:23 

    YouTubeのコメント欄は絶賛する内容が多いね

    でも、手越ってもっと上手じゃなかったっけ?って思って、聴いてる途中で止めてしまった

    確かに歌唱法のテクニックはあって、声量もある
    高音外したのは、まあ調子が良くなかったからだとしても…
    それにしても、もっと上手く歌う手越を知ってるから、あれは聴いていられなかった

    同じような人いますか?

    +13

    -0

  • 1013. 匿名 2020/07/31(金) 01:22:23 

    >>1011
    ずっとこうやって言われてしまうよね。これから億再生の歌とか唄えば言われなくなるだろうけど、ルール違反したのに逆手にとって?炎上芸。そんなことしなきゃ良かったのに。

    +7

    -0

  • 1014. 匿名 2020/07/31(金) 01:32:58 

    あれこれしていた方が逃げ場があるから良いのかwこっちダメでも、僕あっちもやってるし~って言えるしw

    +6

    -0

  • 1015. 匿名 2020/07/31(金) 02:01:03 

    >>1013
    自己推薦入試やコネ入社の人が言われるのに似てる。

    +4

    -0

  • 1016. 匿名 2020/07/31(金) 04:00:06 

    >>992
    歌は上手くないけど好きなアーティストっている。作詞作曲を手掛けてその人独自の世界観があってそれをちゃんと表現してる。手越君は歌のテクニックもあるしハイトーンボイスも大きな武器だけど楽曲作りの才能はと言われると、うーん…良くも悪くも平凡。だから手越君も楽曲を一緒に作ってくれる相方募集したのかなと思った。
    手越君の歌声がはまるのはフェスだと思うから今後はフェスに出まくるんじゃないかなと予想。オファーもあるだろうしね。

    +1

    -8

  • 1017. 匿名 2020/07/31(金) 08:16:51 

    >>1013
    花畑が95万って書いてた。最初の頃の動画でNEWSが一番苦労したグループっていっていたのは、今のNEWSは彼で更に苦労してるのにそれを加味せず発言って共感力や配慮思いやりがないのかな。

    +7

    -0

  • 1018. 匿名 2020/07/31(金) 08:20:36 

    >>1012
    私も聴いていられなくて途中でやめてしまった。
    個人的にはテゴマスやってる頃の手越が一番良かったな。
    手越の声が消えたのが寂しいはずだったんだけど今の3人の歌の方が良いかもって思っちゃった。

    +19

    -0

  • 1019. 匿名 2020/07/31(金) 08:22:34 

    >>1005
    なんか、浮気を繰り返す男をずるずると許し続けてしまう女性との関係を思い浮かべてしまった
    一種のDV?共依存ていうの?
    浮気するけど自分といるときはめっちゃ優しい好きだよって言ってくれるからとかいって離れられないみたいな
    都合のいい女扱いされてるよ

    +8

    -0

  • 1020. 匿名 2020/07/31(金) 09:59:51 

    >>1012
    なんというか歌はうまいんだけどプロが歌ってるというよりスナックやバーでカラオケ歌ってるのを聞いてる感か強い感じ
    ずっとファンが待ってた歌はこれだったの?っていう
    なんだろうカメラの写し方?動画の作り方の問題かな?
    でも前にバラエティで平原綾香が南キャンしずちゃんとカラオケ行ってたとき、カラオケで歌ってるはずなのに聞いてたら感動して涙がでてやっぱりプロの歌手ってすごいなあと思ったんだけど

    +6

    -0

  • 1021. 匿名 2020/07/31(金) 10:03:52 

    >>1020
    もともとカラオケでうまい人レベルだよ。ファンは大絶賛してたけど。

    +5

    -0

  • 1022. 匿名 2020/07/31(金) 10:30:32 

    >>1012
    そう!その感じ!
    スナックとかのカラオケのイメージってよくわかる!
    実はメインボーカルはまっすーだったんだと思う
    表現力は抜群だし、他の三人の歌声を壊さず、包み込むから聞いてて心地よい
    だから三人になっても違和感がないんだろうね

    +22

    -1

  • 1023. 匿名 2020/07/31(金) 10:37:37 

    脱退した今だから言うけど、love storyの手越の入り嫌いだった
    あんな優しい歌なのにがなりながら歌うし、CDでも嫌なのに生歌はもっと嫌だった
    PVのビジュアルも1人だけ悪いし
    まっすーの優しい歌声と3人のハーモニーでぜひ歌い直して欲しい

    +16

    -0

  • 1024. 匿名 2020/07/31(金) 10:42:53 

    YouTubeのセリーヌディオンは本当に高音の所がヤバいw
    声でないのに、あんな張り上げるように歌って、曲の良さを全部ダメにしちゃってる。
    なんか叫んででも高い音が出ればいいと思っている感じだよね。だから素人のカラオケレベルって言われるんだよ。

    +15

    -0

  • 1025. 匿名 2020/07/31(金) 10:45:47 

    >>1021
    ファン絶賛なの?w
    どこをどう聞いたら絶賛できるのかがわからない

    +5

    -0

  • 1026. 匿名 2020/07/31(金) 12:03:15 

    >>1023
    あの頃のビジュアルよくなかったよね
    NEWSに恋しての画像もいまいちだった

    +8

    -0

  • 1027. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:45 

    >>1021
    手越嫌いじゃなかったけど
    ステージやテレビってプロのカメラと照明と衣装とっていう周りのお膳立てありきの良さだったんだってよくわかった。

    +11

    -0

  • 1028. 匿名 2020/07/31(金) 13:16:35 

    >>1023
    あれに限らずバラードでもうるさい

    +13

    -0

  • 1029. 匿名 2020/07/31(金) 13:18:52 

    グループでやってた時は歌にも協調性持たないと。そういうのが全く感じられなかった。メンバーの歌声聞こえてなかったでしょ絶対。

    +9

    -0

  • 1030. 匿名 2020/07/31(金) 14:03:20 

    NEWS時代手越の声量がおおきすぎて他の3人の声が聞こえないときがあった
    とある先輩と歌うときも声量がおおきすぎて、相手にとても失礼だと思った
    話声もだけど、声でかけりゃいいってもんじゃないんだよ!!!って思う

    +12

    -0

  • 1031. 匿名 2020/07/31(金) 14:41:21 

    あぁそうか
    手越はもう、歌が上手いYouTuberなのか

    +5

    -0

  • 1032. 匿名 2020/07/31(金) 14:48:30 

    >>1030
    ほんとそう!声が大きいってことと、歌の声量があるってのは同じじゃない。
    歌声に奥行というか、立体感のある響きを持たせて歌うことが大切なのに、手越はがなってるだけに聞こえる。

    +11

    -0

  • 1033. 匿名 2020/07/31(金) 15:56:05 

    手越がカラオケ動画あげてたからみてみたんだけど、特にMy heart will go onが酷すぎてやばかった。
    あれなんでセリーヌディオンと同じキーで歌おうと思ったのかマジで謎w
    コメント欄、絶賛ばっかりでなんか引いたわ。

    +17

    -0

  • 1034. 匿名 2020/07/31(金) 16:00:35 

    >>1031
    もう、アイドルでも、ましてや歌手でもない
    歌が上手い系のYouTuber

    +7

    -0

  • 1035. 匿名 2020/07/31(金) 16:08:54 

    >>1023
    わかる
    最近は声量が全てみたいな歌い方だった

    シゲも昔は声を張って歌ってたけどちゃんと曲によって歌い方を使い分けてるよね
    曲の雰囲気を理解して歌ってる感じ

    手越もできてたはずなんだけどな
    いつからあんな独りよがりになっちゃったんだろうか

    +19

    -0

  • 1036. 匿名 2020/07/31(金) 16:51:46 

    >>1035
    久しぶりにテゴマス時代の歌を聴くと涙が出てしまいますよ、私は
    あの頃は優しくて可愛らしい歌い方だった…

    +13

    -0

  • 1037. 匿名 2020/07/31(金) 17:17:56 

    >>1013
    デビューは最速、第二人生も最速140万台。今から苦労するのかもな。

    +3

    -0

  • 1038. 匿名 2020/07/31(金) 17:33:21 

    >>1037
    今回の事でスタッフとメンバーがどれだけ大変だったか分かってなさそうだから苦労してほしい。

    +8

    -0

  • 1039. 匿名 2020/07/31(金) 18:59:55 

    カラオケ動画のタイトルを見て、ジャニーズ時代のファンに向けてのものでないことに気づいたよ
    昔からのファンは手越が歌えること知ってるから、あんなタイトルにする意味ないからね
    今は一般の知名度を上げたいんだな、と思った

    結局アイドルを辞めたかったんでしょ
    プライベートでも品行方正を求められるのが嫌だったんだよ
    アイドル・手越祐也はもういない
    NEWSとして歌いたいけど、アイドルは我慢できなかったから辞めたんだよね
    男としてビックになりたいなんて嘘
    アイドルの生活から逃げたかっただけだなんだと思った

    かつての手越の幻想を追い求めて着いていったファンは諦めな

    +5

    -0

  • 1040. 匿名 2020/07/31(金) 20:27:10 

    >>1033
    ここ見て興味わいたからすっ飛ばしながらとりあえずみてきた
    セリーヌのやつの
    ♪ふぉえ"え"え"ぇ"ばぁ
    のえ"のとこで脱落した
    出ないなら裏声だせばいいのに力任せに地声でいって半音?1つ?音下がってて気持ち悪くなった
    言い訳もださいし

    +7

    -0

  • 1041. 匿名 2020/07/31(金) 20:34:10 

    手越祐也「俺とジャニーズ、テレビ局はどっちを取る?」

    +0

    -15

  • 1042. 匿名 2020/07/31(金) 21:33:43 

    >>1039
    >今は一般の知名度を上げたいんだな、と思った

    だから、最初の頃の動画で略歴説明したよね。会見のチャンネル利用してるけど、会見とそれ以降の動画も中身の辻褄合わない。

    >アイドルの生活から逃げたかっただけだなんだと思った

    そういわれてる人は、大体出来婚や結婚とかしてそのまま不機嫌にグループにいてやっつけ仕事するパターンが多いみたいだよね。がる見てるとそう書いてある。

    +0

    -0

  • 1043. 匿名 2020/07/31(金) 21:35:59 

    あ◯◯しくんも事務所に報告せず結婚して、ペナルティ?、しばらく事務所にいて忘れかけた頃に退社していたけと、て◯しくんみたいなやり方ですぐ辞めてyoutube会見したら同じ結果残せてそう。そして、多分、結婚したかったので~みたいな理由の方が一般世間受けは良さそう。

    +1

    -0

  • 1044. 匿名 2020/07/31(金) 23:18:17 

    なんか、出回ってる記事見たけど、辞めたタレントさん達に自分は勝ってるって思ってそうだね。

    +6

    -0

  • 1045. 匿名 2020/08/01(土) 00:43:15 

    入口出口夫婦は何してんのかな?

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2020/08/01(土) 06:44:44 

    >>1043
    赤西くんの人気は凄まじかったからね
    結婚せずに手越の行動とったてたらこんなもんでは済まないと思うわ

    +3

    -0

  • 1047. 匿名 2020/08/01(土) 13:02:21 

    >>1012
    そうだよね、本人は60点と言ってたけど、手越比でいうなら30点くらいの出来じゃない???

    NEWSいたとき嫌いだったけど、やっぱりコンサートでの歌のうまさやキラキラ感は認めざるを得ない部分もあった。がるちゃんではマイナスだろうけど…

    ちゃんとした演出はやっぱり必要だよね

    +7

    -0

  • 1048. 匿名 2020/08/02(日) 21:24:59 

    思ったんだけど、手越はNEWSみたいに比較的年齢差の小さいグループよりも年齢差の大きいグループの方が向いていたんじゃないかなって
    TOKIO、V6、WESTみたいに5歳~10歳年齢が離れたメンバーが2人以上いるとか
    またはABCZ、SNOWMANみたいに圧倒的末っ子ポジションで他のメンバーが教育するとかの方が上手くいったんじゃない?

    +2

    -0

  • 1049. 匿名 2020/08/02(日) 21:48:06 

    >>1048
    こういう書き方したくないけど、山◯君のためのグループならば、山◯君が一番輝くスタイルが基準だったんじゃない?それに十分年下だと思うし、いつも辞めたがってた話ばかりだから、下積み長ければ辞めてそう。

    +1

    -0

  • 1050. 匿名 2020/08/02(日) 22:07:12 

    >>1049
    あっ、思い出した。テレビでA◯◯Zにテ◯◯ス入る案あったって話していた。そうなってたらどうなってたのかな。

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2020/08/03(月) 00:15:02 

    >>1049
    >>1050
    彼をデビューさせる為に結成されたって本当かどうかは知らないけれど有名だもんね
    こうして見るとjumpはかなり安定感があると思う

    岡田さんはjr歴最速だったけど
    ラウールくん、橋本くん、小瀧くんは10代とはいえそれなりに下積みしてからデビューしているよね

    その2人が加入した場合は6人の状態になるのか7人になるのかが気になる
    6人なら意外と上手くいく可能性がありそうだけど、7人はグループがめちゃくちゃになりそうw

    +0

    -0

  • 1052. 匿名 2020/08/03(月) 00:36:04 

    >>1005
    もしかして、とりあえずお金を落としてくれるファンを求めてるとか?
    だってこんな暴露本みたいな内容で、せっかくのファンは嬉しくないよね。でも、今なら気になるから買っちゃう。
    そしてお金集めて、やりたいと言ってたなんだかの事業に充てる。

    +6

    -0

  • 1053. 匿名 2020/08/03(月) 01:19:28 

    >>1051
    岡田はまだ知られてたよテレビでの公開オーディションだったんだから
    手越みたいに「誰?」ってのは無かった

    +0

    -0

  • 1054. 匿名 2020/08/06(木) 17:11:41 

    傷つきやすい手越が周囲に細心の配慮して生きてるのならいいけど
    手越自身が周囲にわがまま言って傷つけるような人間なら単なるダブスタ
    まず周りから見て自分が何をしてるか考えて生きろ
    どす黒いエゴイストほど情緒を盾に詭弁ばかり言って本当に優しい人を傷つける
    人を破滅させるようなとんでもない事をやらかして「気持ちを理解しろ」だと抜かす
    一方的な情緒を訴える人間何人も見てきたけど、こういう人間の本質はアピールしてる事と真逆のずぶとさにある
    「俺をひいきしろ!」っていう際限のない幼稚なわがまま
    手越よ、このままだと誰も周りに居なくなるよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。