ガールズちゃんねる

「小学生YouTuber」ゆたぼん、誹謗中傷に法的措置へ 「学校では教えてもらえへんのか?」

4196コメント2020/08/23(日) 13:40

  • 501. 匿名 2020/07/27(月) 20:05:43 

    >>478
    子供の頃から俺稼いでる自慢すると内山君みたいにエライ目にあうぞ…
    自分が稼いでいるから先生を見下し周りを見下し、金銭感覚アホになってしまった内山君、大変だったみたいよ

    +146

    -0

  • 502. 匿名 2020/07/27(月) 20:05:54 

    >>498
    おお!素晴らしい着眼点
    それは思いつかなかった
    本当それだな

    +74

    -2

  • 503. 匿名 2020/07/27(月) 20:06:35 

    >>481
    なーんだ
    親は気づいてやれなかったのか
    気づいててもスルーしてたのか

    +31

    -0

  • 504. 匿名 2020/07/27(月) 20:06:44 

    >>478
    時給換算してるってことは何かはしてるんだよね1時間何してるんだろ

    +33

    -0

  • 505. 匿名 2020/07/27(月) 20:07:12 

    グレタさんの小規模バージョンだよね。
    周りの大人が担ぎあげている感じとか。
    本人も気が付かずノリノリなのとか。

    +35

    -0

  • 506. 匿名 2020/07/27(月) 20:07:37 

    20年後とかみてみたい気はする

    +7

    -1

  • 507. 匿名 2020/07/27(月) 20:07:43 

    >>270
    昔、不登校でも高卒認定取を取るつもりだとか言ってたけど、試験中にスマホと電卓を使うのかな?

    +56

    -0

  • 508. 匿名 2020/07/27(月) 20:07:56 

    >>503
    親もバカタレなので気づいてなかったに1票

    +57

    -0

  • 509. 匿名 2020/07/27(月) 20:07:59 

    法的措置なんかとってる暇があるなら学校行け

    +8

    -0

  • 510. 匿名 2020/07/27(月) 20:08:06 

    学校へ行くも行かないも本人と親の自由かもしれないけど
    学校って勉強するだけの場所じゃなく
    他人と関わって生きていくための場所でもあるから
    学校へ行かず自分の好きな事やって生きて行くには
    少なからずその後の人生を大きく変えるリスクはあると思う
    大人になって社会に出る時この子はどうやって生きていくんだろうとは思う

    +25

    -0

  • 511. 匿名 2020/07/27(月) 20:08:35 

    別に学校なんて行かなくてもいいじゃん。
    この子より稼げてない大人なんてわんさかいるんだし。

    +1

    -10

  • 512. 匿名 2020/07/27(月) 20:08:36 

    >>501
    14歳の時デートで彼女を料亭につれていって「好きなもん頼めよ」だっけ?
    ブランド物のバッグをいきなりプレゼントしたり……おっさんやん!w

    +112

    -0

  • 513. 匿名 2020/07/27(月) 20:09:55 

    >>484
    二人ともコロナ国がバックだよね

    +24

    -0

  • 514. 匿名 2020/07/27(月) 20:10:43 

    そもそもこの子は不登校になった理由がアホなんだよなぁ

    +11

    -0

  • 515. 匿名 2020/07/27(月) 20:10:57 

    >>132
    せっかく稼いでも常識がないと悪い大人に騙されて取られちゃうんだよね
    子役の浮き沈み系ドキュメントのお約束

    +49

    -0

  • 516. 匿名 2020/07/27(月) 20:12:04 

    >>270
    エクセルまともに使えないだろうね

    +24

    -0

  • 517. 匿名 2020/07/27(月) 20:12:18 

    >>498
    たしかに。結局は学歴ある人に助けられなきゃダメなんじゃ意味ないよね。

    ゆたぼんが使ってるパソコンもスマホの検索機能も、学がある人が開発したわけだし。

    +98

    -1

  • 518. 匿名 2020/07/27(月) 20:12:22 

    >>505
    グレタさんが妖精のような色素薄い系北欧の美少女だったらどうなってたのかな?と思う時がある

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2020/07/27(月) 20:12:54 

    >>460
    小学校は否定して高校大学には行きたいのか
    ガチの天才ならわかるけど、普通の子だからなあ

    +17

    -0

  • 520. 匿名 2020/07/27(月) 20:13:01 

    また出てきた‼️話題にすると調子乗るからコイツのことはスルーで…

    +13

    -0

  • 521. 匿名 2020/07/27(月) 20:13:11 

    今宿題やりたくないってだけで不登校続けて後から勉強して高校認定取るんだったら今からでも学校復帰した方が近道だと思うんだけどなぁ…

    +36

    -0

  • 522. 匿名 2020/07/27(月) 20:14:12 

    >>450
    正論だとは思わないな
    自分に対して否定的な発言を正面から受け止めないし、なんか考え方が古いっていうの? 時々彼の親世代みたいな表現するのが引っ掛かる
    父親の受け売りが多いのかな

    +28

    -0

  • 523. 匿名 2020/07/27(月) 20:15:16 

    将来は暴露本出して全部父親からの洗脳のせいにするんだろうな

    +23

    -0

  • 524. 匿名 2020/07/27(月) 20:15:17 

    >>1
    YouTuber、不登校、否定はしないけど
    でも学校へ行くのは基本的な知識だけじゃなく世の中を広く見たり自分の身を守るために必要だと思うんだけど…そんな考えは古いのかしら…

    +115

    -3

  • 525. 匿名 2020/07/27(月) 20:15:49 

    コイツもやっぱりタカリ根性

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2020/07/27(月) 20:15:56 

    >>522
    わたしも正論だとは思わないな。

    本当に知識教養がある人は反対意見をバッサリ否定するようなことはせずに、その意見を多角的に考察できるからね。

    まあ、そういうことよ。

    +31

    -1

  • 527. 匿名 2020/07/27(月) 20:16:10 

    なんか自分に賛同してもらえなかったら
    誹謗中傷だと思ってない?
    自分の考えや発信を否定されることは発信者としては当たり前だよね。
    シネ
    殺すとかならわかるけど。

    +19

    -1

  • 528. 匿名 2020/07/27(月) 20:16:13 

    >>1
    一応言っとくけど正論と事実は誹謗中傷になりませんw
    この前のアイドルが裁判で買ったのもやってもないのに薬物中毒と言われたからです
    このクソガキは親も元シャブ中で出来たクソガキだから遺伝子学的に低能という事実を言われて発狂してるだけ
    学校に行かないと言ってたのだから行くな お前みたいなクソガキは他の子供に迷惑だ

    +64

    -14

  • 529. 匿名 2020/07/27(月) 20:16:43 

    >>517
    知人の弟がヤンキー上がりの「起業家」で
    口癖が「学歴はいらねえ(本人は高校中退→高卒認定→四流大卒)高学歴を顎で使える俺の勝ち」
    いつも違う仕事を「立ち上げて」いるのだが続いてないっぽい
    口は上手いから金持ちから資金を集めるのは得意なんだろうけど何か足りないんだろうと思う

    +50

    -1

  • 530. 匿名 2020/07/27(月) 20:17:08 

    小5の甥っ子にゆたぼん知ってる?と聞いたら『学校とか勉強とか共有するものが何にもないから、こいつとは友達になれん』と冷めた目で言われた。

    +50

    -0

  • 531. 匿名 2020/07/27(月) 20:17:37 

    >>512
    彼女はドン引きしそう

    +43

    -1

  • 532. 匿名 2020/07/27(月) 20:17:39 

    >>8
    DMとかで酷い事書いてくる人いるんじゃない?
    学校行けとかそんな生易しい内容ではないでしょ。

    +211

    -2

  • 533. 匿名 2020/07/27(月) 20:18:39 

    >>523
    その暴露本をプロデュースするのが流行りそう
    今からゴマすって顔つないでる編集者がいそうだわ

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2020/07/27(月) 20:18:45 

    学校行けないのにも理由があるはずなのになんでこんな偉そうにインターネット上に出てこられるのかな?

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2020/07/27(月) 20:18:59 

    不登校なんてみーんな同じだよ。
    優劣があると思ってんの?
    ゆたぼんみたいな理由の不登校より、いじめ、精神疾患の不登校が正しいって思ってるからゆたぼん批判が生まれるんだろうねw同類なのに。
    不登校ってプライド高いもんね

    +3

    -8

  • 536. 匿名 2020/07/27(月) 20:19:18 

    >>518
    学校でリア充生活出来ただろうから、楽しく通ってただろうね

    +13

    -0

  • 537. 匿名 2020/07/27(月) 20:19:20 

    >>528
    ↑こういうのを誹謗中傷と世間では言う。

    +12

    -14

  • 538. 匿名 2020/07/27(月) 20:19:59 

    >>531
    実際それで振られちゃって当時は「意味わかんねーよ」と思ったらしい
    今振り返ると驚かせてしまったとわかるけど……と内山くんは省みることのできる大人になった
    一時期グレてたようだがその後に転機があったのかな

    +58

    -0

  • 539. 匿名 2020/07/27(月) 20:20:02 

    わざわざ後から大検取るなんて手間だと思わないのかな?

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2020/07/27(月) 20:20:09 

    >>517
    パソコンも使わない。⇦図書館行く
    法的措置も弁護士頼らない。⇦自分で頑張る
    YouTubeにUPしない

    これでやってほしい。
    まぁこの子の父親も逆に誹謗中傷で訴えられそうだけどね。

    +51

    -0

  • 541. 匿名 2020/07/27(月) 20:20:38 

    親の言葉を借りてそのまま発言してるだけで、恐らく本人に本当の意味での社会性はついていないだろうから成人してから苦労しそうだ。

    +9

    -0

  • 542. 匿名 2020/07/27(月) 20:20:47 

    いじめられて不登校なら『逃げていいよ』って言えるけど、この子はなんだかなぁ。

    +17

    -0

  • 543. 匿名 2020/07/27(月) 20:20:52 

    普段は、逃げてもいいとか学校なんて行かなくてもいいとか言うのに、
    この子には学校行け行け言うんだなぁガル民は

    +7

    -9

  • 544. 匿名 2020/07/27(月) 20:21:24 

    ゆたぼんの弁護士も消えろカスとか言うてるけど…

    +11

    -0

  • 545. 匿名 2020/07/27(月) 20:21:27 

    この子の背後に物申したいかもしれないけれどもこの子はまだこどもだよ。ほんとうにかわいそう。

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2020/07/27(月) 20:21:29 

    親はバカかしら
    後悔するの何年後かな

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2020/07/27(月) 20:22:14 

    >>538
    しくじり先生かなんかでそれ見たなぁ。きっかけ何で更生したか覚えてないけど

    +33

    -0

  • 548. 匿名 2020/07/27(月) 20:22:35 

    >>1
    結局高学歴の人に頼ってんじゃん
    弁護士つけないで自分で何とかした方が評価上がるよ

    +175

    -2

  • 549. 匿名 2020/07/27(月) 20:22:37 

    >>542
    いじめなら不登校でもいいと思ってるの恥ずかしくないの?

    +1

    -10

  • 550. 匿名 2020/07/27(月) 20:22:37 

    只々可哀想。小学校で学ぶ事って勉学だけじゃなく、他人とどう関わるかなんだよね。
    親に食い物にされて、本当に可哀想。

    +15

    -0

  • 551. 匿名 2020/07/27(月) 20:22:49 

    この子って勉強してるの?

    +3

    -1

  • 552. 匿名 2020/07/27(月) 20:22:59 

    >>520
    亡くなった方は痛ましいし誹謗中傷や脅迫がなくなるならいいことだとは思うけど
    ウキウキしながら便乗してくる感じの人は嫌だな
    なんか早いもの勝ちみたいになってない?

    +19

    -0

  • 553. 匿名 2020/07/27(月) 20:23:15 

    >>549
    全く

    +3

    -0

  • 554. 匿名 2020/07/27(月) 20:24:31 

    >>544
    うけるw
    誹謗弁護士w

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2020/07/27(月) 20:24:49 

    あと一年半で小学生YouTuberじゃなくなって価値下がるし、この先自我目覚めて姉みたいに父親と揉めるじゃないかな。ゆたぼんも姉みたいにうまく逃げれるといいね。

    +33

    -1

  • 556. 匿名 2020/07/27(月) 20:25:14 

    そういえば、ばおくんってのもいなかった?
    彼はどうなったの?

    +3

    -0

  • 557. 匿名 2020/07/27(月) 20:25:19 

    >>8
    小学生なら「オマエの母ちゃん、でーべーそっっ!」とかじゃない?

    古いか 笑

    +93

    -26

  • 558. 匿名 2020/07/27(月) 20:25:44 

    学校なんか、学歴なんかって言ってる人は皆努力とかがあっての発言だからなぁ…。
    高学歴にはなったけど大切なものもある…って。

    +35

    -0

  • 559. 匿名 2020/07/27(月) 20:25:53 

    いやもう学校いけよ。
    そしたら全部解決する問題じゃん。

    +10

    -1

  • 560. 匿名 2020/07/27(月) 20:25:54 

    >>547
    私はラジオで聞いた
    子供の頃デブで運動ができないことをコンプレックスにせずに
    お尻がビリっと破けることで笑いをとったりビリでもがんばってゴールまで走る姿で拍手喝采だったり
    子役として十二分にデブを楽しんでたって話もしてた
    やはりそのぐらいの度胸がないと芸能人としてのしあがってこれないんだと思った

    +67

    -0

  • 561. 匿名 2020/07/27(月) 20:26:29 

    >>543
    比較対象が違うのに気付けない?

    例えば貴方がしてるのは

    日本で読み書きができない人と、アフリカの農村部で読み書きが出来ない人をまとめて非難してるのと同じ

    +10

    -0

  • 562. 匿名 2020/07/27(月) 20:26:43 

    色んな大人がどれだけ論しても
    この子がお金になってる事実は変えられないし、自分は間違えてるとかそんな次元で生きてないからこの親子には何も理解出来ないと思うわ。

    +20

    -1

  • 563. 匿名 2020/07/27(月) 20:27:12 

    もったいないよねー宿題したくないだけで学校行かないなんてさ。
    転校生が来る時のわくわくとか、仲良しの子と楽しくお喋りしながら帰る通学路の短さとか、冬にみんなであたるストーブの温かさとか、感受性が豊かな子どものうちにできる貴重な体験がたくさんあるのに!

    +48

    -3

  • 564. 匿名 2020/07/27(月) 20:27:19 

    >>558
    林先生が言うなら分かるけどね

    +18

    -0

  • 565. 匿名 2020/07/27(月) 20:27:41 

    >>553
    将来は生活保護だね

    +3

    -6

  • 566. 匿名 2020/07/27(月) 20:27:58 

    >>15
    やめて。
    ヒロトとこの子を同じにすな。
    劣等感のはき違え

    +91

    -4

  • 567. 匿名 2020/07/27(月) 20:28:40 

    >>565
    あなたとは会話が噛み合わないから疲れるって言われてそう

    +4

    -0

  • 568. 匿名 2020/07/27(月) 20:29:18 

    これで金儲けだねにしか思わない

    +9

    -0

  • 569. 匿名 2020/07/27(月) 20:29:23 

    >>561
    ゆたぼんだって特殊だよ
    普通の人が思わないことを思うタイプ、HSPよ
    発達グレー
    児童の不安障害の可能性は?

    普通だと思わない方がいいよ

    +8

    -3

  • 570. 匿名 2020/07/27(月) 20:30:02 

    >>567
    自分が不登校だったから擁護して欲しいんだね
    よく立ち直ったね

    +1

    -9

  • 571. 匿名 2020/07/27(月) 20:30:23 

    >>558
    同志社大学卒の中村うさぎが「勉強ごとき何の役にも立たないっていうやつ、ごときっていうぐらいなら好成績出せばいいのに。説得力ないよ」と言ってた
    確かにそうだよね
    勉強に充てる時間を他の努力に使って一流になったならともかく
    そうでない「勉強ごときー」ばかりだし

    +54

    -0

  • 572. 匿名 2020/07/27(月) 20:31:06 

    >>542
    不登校なんてみーんな同じだよ。
    優劣があると思ってんの?
    ゆたぼんみたいな理由の不登校より、いじめ、精神疾患の不登校が正しいって思ってるからゆたぼん批判が生まれるんだろうねw同類なのに。
    不登校ってプライド高いもんね

    +1

    -9

  • 573. 匿名 2020/07/27(月) 20:32:40 

    >>570
    いえ、小学校から大学院までほぼ皆勤ですよ笑

    思考のベクトルがごちゃごちゃしててすごく興味深いね

    +7

    -0

  • 574. 匿名 2020/07/27(月) 20:33:22 

    >>53
    義務教育を受けさせないで
    親は罰せられないのかな?

    +86

    -1

  • 575. 匿名 2020/07/27(月) 20:33:26 

    >>572
    いや、ゆたぼんは特殊www

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2020/07/27(月) 20:33:31 

    >>403
    すげぇ!
    自分の見てるゲーム配信者とかいくら稼いでるんだw

    +40

    -0

  • 577. 匿名 2020/07/27(月) 20:33:50 

    >>1
    本人訴訟すればいいのに
    いちいち弁護士つけなくても裁判もできるよ
    天才だの革命だの言っても所詮人に頼ってるよね
    小学生ならそれが当たり前だけど本人が拒否してるからちゃんと本人訴訟で勝負しようよ

    +132

    -1

  • 578. 匿名 2020/07/27(月) 20:34:22 

    >>1
    訴えるのは勝手にすればいいけど、

    「学校では教えてもらえへんのか?」
    この一言はまじで余計なお世話。

    +130

    -0

  • 579. 匿名 2020/07/27(月) 20:34:43 

    >>569
    ゆたぼんを普通って思ってる人は異常だと思ってる

    +8

    -0

  • 580. 匿名 2020/07/27(月) 20:35:54 

    今は小学生でYouTuberで不登校で、とオマケがたくさんあるから金儲けできてるけど
    高校生ぐらいの年頃になればオマケがなくなる
    そうしたら金儲けは今みたいにできなくなる
    親はどうするんだろう
    この子はどうするんだろう
    親は新しい子を作ってまたYouTuberにさせるのだろうか
    この子は精算する前に刺し身を食べて伝染病を撒き散らすようなYouTuberになるんだろうか

    いつまでSNSで金儲けができる時代が続くだろうか

    +17

    -0

  • 581. 匿名 2020/07/27(月) 20:36:22 

    >>572
    さっきから湧いてる、『不登校ってプライド高い』って言い張ってるけど、不登校に何されたの?

    先生?不登校な生徒を自分のせいにされたとか?

    +15

    -0

  • 582. 匿名 2020/07/27(月) 20:36:53 

    >>506
    ガチでふれてはいけない人になってたら「あの人は今」にも出てこないよね
    昔強烈な個性で一瞬脚光を浴びた素人タレントが今どうなってるかネット検索したんだが
    洒落にならない感じでなんかもうトラウマ

    +8

    -0

  • 583. 匿名 2020/07/27(月) 20:37:27 

    >>578
    そういう『余計な一言』で周りの信頼を失うっていうことを学ぶ機会を自ら潰してるんだから仕方ないよ

    +73

    -0

  • 584. 匿名 2020/07/27(月) 20:37:47 

    >>571
    私は中学不登校→偏差値50もないようなしょうもない高校→同志社大学合格だけど、そんな中村さんみたいに偉そうに言えないわ。
    ただ私は高3の夏から時間で言うなら1日6時間くらいしかやってない。
    英単語覚えて、英文法書やって、長文やって、過去問やって、世界史暗記して、問題演習して、古文の文法覚えて、単語覚えたくらい?かな
    半年くらいちょっと勉強するだけで楽に入れる大学よ
    同志社なんて
    もっと一年半とか1日17時間とかかけて勉強して旧帝大合格なら、私も偉そうに言いたくなるけど同志社じゃねぇ

    +5

    -14

  • 585. 匿名 2020/07/27(月) 20:38:05 

    >>582
    しくじり先生に出て欲しいけどなぁ

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2020/07/27(月) 20:38:07 

    これは大人たちが良くない。
    この子に近づいて利用した大人たちはこの子が将来、何も残らなかったら手を差し伸べてくれる人達はいるのだろうか?
    まだ子供だよ?お父さんに褒められたいじゃん。そりゃ必死に言う事聞くよ。

    +22

    -0

  • 587. 匿名 2020/07/27(月) 20:38:56 

    仮に親御さんがホームスクーリングできるくらい博識な方ならまだしも、
    あのお父様では…失笑

    +21

    -0

  • 588. 匿名 2020/07/27(月) 20:38:58 

    >>242 「争いは同じレベルの者同士でしか発生しない」っていうカンガルーのAAをふと思い出した

    +111

    -1

  • 589. 匿名 2020/07/27(月) 20:39:00 

    これ。
    「小学生YouTuber」ゆたぼん、誹謗中傷に法的措置へ 「学校では教えてもらえへんのか?」

    +55

    -0

  • 590. 匿名 2020/07/27(月) 20:39:27 

    学校に行かないの?行けないの?謎過ぎる生物だなぁ

    +7

    -0

  • 591. 匿名 2020/07/27(月) 20:39:41 

    ゆたんぽに見えた

    +3

    -2

  • 592. 匿名 2020/07/27(月) 20:39:52 

    ユーチューバーで子供のうちに生涯年収稼げるなら好きにしたら良いんじゃない?
    ネットニュースで知ってるだけで動画見たことないから両親が子供に金残すタイプか分からんけど

    +8

    -0

  • 593. 匿名 2020/07/27(月) 20:40:20 

    >>581
    横ですが
    私も不登校でしたが、プライドは高いほうですよ
    実力の伴ってないダメ人間でした

    不登校の専門家サイトとか、複数見たことあるけど
    不登校は母親と離れるのが不安、プライド高い、精神的に未熟って書かれているよ
    自分に当てはまるなぁ〜って思う

    +21

    -0

  • 594. 匿名 2020/07/27(月) 20:40:24 

    >>574
    本当に
    子供は教育を受ける権利があるし
    親は子供に教育を受けさせる義務があるからねえ
    この親は学校以外にも教育はできるとか反論しそうだけども

    +68

    -2

  • 595. 匿名 2020/07/27(月) 20:40:29 

    >>1
    犯人は、藤沢市に在住している池田茂幸しかいない❤️

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2020/07/27(月) 20:40:35 

    >>9
    ゆたぼんも6月にあの迷惑YouTuberのへずまりゅうと会ってたよね。
    タイミング悪ければ感染してたかもだよね

    +214

    -2

  • 597. 匿名 2020/07/27(月) 20:40:46 

    >>507
    意識だけは一丁前に高いんだね。知らなかった。
    高卒認定を独学で取るのって大変では?ましてや彼はロクに机に向かった経験もないわけで。
    みんなが学校行けって言ってるのは学校でしか学べない知識を得てこいと言ってるのではなく、安価で効率よく知識を得られる環境が整ってるからなんだけどな。

    +32

    -0

  • 598. 匿名 2020/07/27(月) 20:41:03 

    >>589
    ほんとそれね。自分のことは棚に上げて喚くスタイルは何かを思い出す。

    +26

    -0

  • 599. 匿名 2020/07/27(月) 20:41:04 

    >>498
    本人訴訟か
    むしろこれを自分のチャンネルでやったらかなり稼げそう
    そこまで頭回らなかったか訴訟には弁護士必要とか思ってそう

    +42

    -0

  • 600. 匿名 2020/07/27(月) 20:42:06 

    >>569
    自分の痛みだけに繊細なHSPっぽい
    1回心理検査受けて見てほしいw

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2020/07/27(月) 20:42:59 

    >>593
    でもそれって自分を愚かだと気付いてる時点で彼とは雲泥の差だと思いますよ。ソクラテスも言ってたけど。

    +17

    -0

  • 602. 匿名 2020/07/27(月) 20:43:21 

    >>582
    誰か気になってしまう

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2020/07/27(月) 20:44:02 

    >>589
    そもそも親の言う事を聞いて学校に行かないのでは?

    +31

    -0

  • 604. 匿名 2020/07/27(月) 20:44:03 

    >>597
    結局塾に行ったり家庭教師つけたりすることになるんじゃないかな
    それすらyoutubeのネタにしそうだけど視聴数伸びにくそう

    +24

    -0

  • 605. 匿名 2020/07/27(月) 20:44:15 

    >>597
    大変だろうね
    だって勉強の内容全部抜けてるんだもん。
    今何年生だっけ?5年生?
    小3くらいの学力かな?
    ここから6年生、中1、中2、中3、高1、高2までの勉強をどう詰め込んでどう合格するのか見物だね。

    +47

    -0

  • 606. 匿名 2020/07/27(月) 20:44:59 

    >>601
    無知の知 でしたっけ?
    高校の倫理好きでした

    +15

    -0

  • 607. 匿名 2020/07/27(月) 20:45:47 

    >>584
    そんなこと言わないほうがいいよ 嫌われちゃうよ

    +11

    -0

  • 608. 匿名 2020/07/27(月) 20:46:01 

    >>602
    元気が出るTVに出てた人(いまきた加藤やメロリンQではない)

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2020/07/27(月) 20:46:08 

    >>606
    わたしも好きだったー

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2020/07/27(月) 20:47:15 

    >>597
    本当に、学校は得だし楽だと思う。
    私は中学不登校だったので、その分を取り戻すのに時間と、お金(塾代、家庭教師代)がかかりました。
    余計な出費ですよね

    +28

    -0

  • 611. 匿名 2020/07/27(月) 20:47:46 

    私も中学不登校だったけど「学校は必要ない」なんて少しも思わない。学校は行けるなら絶対行くべき。
    私も行けるものなら行きたかった。
    こういうのって社会人になってから差が出てくる。

    +41

    -1

  • 612. 匿名 2020/07/27(月) 20:47:58 

    この子の道が自営か一生ネタを探すYouTuberしか残らない事が可哀想で仕方ない。
    最終学歴って何になるんだろう。
    義務教育の過程を終了出来ていないんだから。

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2020/07/27(月) 20:49:01 

    >>612
    最終学歴幼稚園かな

    +4

    -0

  • 614. 匿名 2020/07/27(月) 20:49:09 

    >>513
    ゆたぼんはコロナでみんな不登校になるんだと大義名分を得てるし
    グレタさんは経済活動を縮小して環境保護を訴えていたのがコロナによってその主張通りになるし
    コロナで自分の思いが成就した2人という点でも同じだね

    +32

    -0

  • 615. 匿名 2020/07/27(月) 20:49:15 

    >>528
    残念。事実も名誉毀損にはなっちゃうんだよね、、、世知辛い世の中だよね。

    +32

    -2

  • 616. 匿名 2020/07/27(月) 20:49:21 

    IQ高すぎて大学レベルの知識量で、いまさら小学校のお勉強なんか、フンっ!ていうなら分かるけどね...。

    てかそれだったらカッコつくのに。

    +35

    -0

  • 617. 匿名 2020/07/27(月) 20:50:16 

    >>613
    幼稚園って学歴に入るの?っていうマジレス

    +6

    -0

  • 618. 匿名 2020/07/27(月) 20:50:48 

    >>608
    実家がお城のあの人かな

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2020/07/27(月) 20:50:58 

    私は不登校で、周りは私のことを「サボれるのずるい、羨ましい」いって言ったけど、いやいや、私は損してると思う。

    私が学校に行ってない時間、みんなは自覚してないと思うけど、勉強はもちろん、色んな経験をして、友達とかコミュニケーションとか、いい事を学べてるんだから。
    行く方が得だし学校に行くことはいい事だと思います。

    +24

    -1

  • 620. 匿名 2020/07/27(月) 20:51:10 

    >>45 この人に依頼するのかな笑

    +60

    -0

  • 621. 匿名 2020/07/27(月) 20:51:56 

    >>399
    学校行かずに勉強しないと言いつつ学校行って勉強した人に寄生して生きていく気満々なの最高にダサい

    +87

    -1

  • 622. 匿名 2020/07/27(月) 20:52:12 

    >>578
    私はこの子のこと名前ぐらいしか知らないしネットの中傷と戦うのはいいことだとトピを開いたけど
    確かにその一言で「何様?好きになれない!」と反感を抱いてしまった

    この世に熱烈なファンとアンチしか存在しないと思うと発言が過激になるんだろう
    でも世の中の大半はそのいずれでもない
    どうせならいらんこと言って嫌われたりしない方がいい
    ……ってことはyoutubeでは教えてもらえないんだろうか?

    +59

    -1

  • 623. 匿名 2020/07/27(月) 20:52:33 

    >>613
    そうだ!学校なんて行かなくていい!!って革命が起こるかと目論んでの少年革命家なんだよね。
    革命の意味すら分からないのかな。
    何とかこの子が幸せになれますように。

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2020/07/27(月) 20:52:42 

    >>8
    え?学校行ってないの?

    +64

    -0

  • 625. 匿名 2020/07/27(月) 20:52:43 

    ゆたぼんが見直されるようになるには
    偏差値の高い高校か大学に受かること しかなくない?

    気が向いたら学校行って見てほしい

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2020/07/27(月) 20:53:09 

    >>501
    はるかぜちゃんもしくじり先生で似たようなこと言ってたな

    +39

    -0

  • 627. 匿名 2020/07/27(月) 20:53:25 

    >ゆたぼんさんの父が「死ね」「殺す」といった脅迫めいたツイートも寄せられていると明かしていた。

    ゆたぼん、関係ないじゃん。

    +14

    -0

  • 628. 匿名 2020/07/27(月) 20:53:30 

    >>621
    公務員を国家の犬呼ばわりしながら生活保護もらってる人みたい

    +71

    -1

  • 629. 匿名 2020/07/27(月) 20:53:57 

    >>505
    わかる
    ゆたぼんとグレタは同じ系統だと思ってる

    +17

    -0

  • 630. 匿名 2020/07/27(月) 20:54:22 

    >>627
    お父さんがその相手と戦えばいい話
    子供を盾にしてるみたいで好感持てないな

    +12

    -0

  • 631. 匿名 2020/07/27(月) 20:54:39 

    自分がもしこの子の同級生なら
    今更学校来て欲しくないかなw
    いちいち煽って来てめんどくさそう。
    先生達も次々に病みそう。
    机に向かって根気強く勉強することも出来なさそうだし、いざ関わるとなると周りにはデメリットしか無いよね。

    +54

    -0

  • 632. 匿名 2020/07/27(月) 20:54:48 

    記事読んだけど、〇ね、〇すって人を訴えるんでしょ?
    それは批判ではなく完全に脅迫、誹謗中傷だしやっていいよ

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2020/07/27(月) 20:54:48 

    >>464
    左が関わってるんだろうね…納得だわ
    まともじゃないもんねこの子も親も

    +11

    -0

  • 634. 匿名 2020/07/27(月) 20:55:52 

    >>626
    銭ゲバ子よ~ん!には笑った
    今はこまっしゃくれた頃を冗談にできるぐらい大人になったんだなーと微笑ましく思っていたのだが……

    +27

    -0

  • 635. 匿名 2020/07/27(月) 20:55:54 

    ゆたぼんのこと嫌いじゃないんだけど
    ゆたぼんってなんで学校に行かないの?
    周りがロボットに見えたってだけ?
    不思議で仕方ない
    私からしたら、ゆたぼんはコミュ力あるし、普通に学校で生活できそうじゃない?
    勉強苦手とか運動音痴とかなのかなー
    友達いないわけでもなさそうだけどな

    私は児童精神科にお世話になるレベルだったから学校行けなかったけど、ゆたぼんは行けるんじゃないの?
    何に困ってるの?サボりたいだけなのかな。

    +4

    -1

  • 636. 匿名 2020/07/27(月) 20:56:57 

    >>626
    はるかぜちゃんも歳の割に大人びてて、天才とかではないけど変わったタイプだと思う。
    不登校に居そうな性格。

    +43

    -1

  • 637. 匿名 2020/07/27(月) 20:57:07 

    >>618
    あ、いたねw

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2020/07/27(月) 20:57:22 

    自分から発信して世間の批判に晒されるこの親子より、こんなの抱えてる担任の先生が気の毒だよ。
    なんの罰ゲームだよって話よ。

    +19

    -0

  • 639. 匿名 2020/07/27(月) 20:58:04 

    >>58
    100万人超えかと思ったら意外と…
    子どもだから子どもの登録者が大半なのかな。

    +134

    -3

  • 640. 匿名 2020/07/27(月) 20:58:08 

    >>631
    わたしもそうだなー
    クラスの輪かき乱しそうだし、本人は周りの空気読めなさそうだからこっちが疲れそう

    来ないんならそれでいいし、その方がいい

    +21

    -1

  • 641. 匿名 2020/07/27(月) 20:58:15 

    >>618
    いや別の人(日出郎と別タイプのオカマキャラ)
    実家がお城の人は一時期俳優だったみたいだけど今どうしてるんだろ

    +2

    -0

  • 642. 匿名 2020/07/27(月) 20:58:59 

    >>132
    これ、親が撮影してるんだよね?
    どういうつもりで、こんな下品なことさせてるんだろう。
    もう、マトモな話はできなさそう。

    +72

    -0

  • 643. 匿名 2020/07/27(月) 20:59:10 

    >>635
    最初のきっかけは宿題をしたくないってやつだったよ

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2020/07/27(月) 20:59:14 

    >>45
    Twitterでガムテって入れるとこのひと出てくる

    +47

    -0

  • 645. 匿名 2020/07/27(月) 20:59:41 

    学校行くか行かないかは、他人なんで好きにすればいいと思うけど、行きたくないから行かないこの子と行きたいのに行けない子を混同してる所がちょっとなぁ…と思ってる。

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2020/07/27(月) 20:59:59 

    この子苦手
    社会性なさそう

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2020/07/27(月) 21:00:22 

    >>610
    中学皆勤だったけど荒れ果てた中学で授業中に殴り合いとか黒板にコンクリブロック投げられたりするような学校で授業成立しなかったから塾必須だった。
    決して余計な出費ではなく、必要な経費だよ。本当に。

    +23

    -0

  • 648. 匿名 2020/07/27(月) 21:01:08 

    学校行きたくないなら好きにすればいいのに、学校行ってる人をロボット呼ばわりするのはアウト

    +7

    -0

  • 649. 匿名 2020/07/27(月) 21:01:13 

    >>54 一枚目は悪口じゃなくない?二枚目も悪口は「ボケカス」の部分だけだよね。
    ときには他人の意見に耳を傾けることも大切だと思うけど、耳が痛くなる言葉は全て悪口に聞こえちゃう感じ?

    +75

    -1

  • 650. 匿名 2020/07/27(月) 21:01:43 

    >>464
    そうかもしれないし
    もしかしたら何にも考えないで「世界一周すげぇ!」で決めたかもしれない
    どっちにしても浅い…

    +5

    -1

  • 651. 匿名 2020/07/27(月) 21:01:44 

    >>604
    塾や家庭教師という発想があの父親から出てくるのか謎。
    YouTubeでの収入もダイヤ買ったりするのに使われてるってみたし、教育に金をかけるというのが理解できなさそう。

    +36

    -0

  • 652. 匿名 2020/07/27(月) 21:02:14 

    たまーに給食食べたりしに登校してるって言ってなかった?楽しい授業?とかの日だったかな。
    そういう時の給食費はどうしてるんでしょうか。日割りで払うの?

    +12

    -0

  • 653. 匿名 2020/07/27(月) 21:02:33 

    >>242
    なんだろう
    法的措置をするなら弁護士が間にたつんじゃ?
    個人間で話すのは禁じられてるよ
    親わかってんのかな
    だから言われちゃうんだと思うよ
    常識ないよ

    +115

    -1

  • 654. 匿名 2020/07/27(月) 21:02:54 

    くだらな
    まずこいつがへずまりゅうへの誹謗中傷を謝れよ

    +18

    -0

  • 655. 匿名 2020/07/27(月) 21:03:07 

    ゆたぽんに、学校に通ってる子供がロボットみたいと言われた小学生達も傷ついたということは、わかってないんだろうな~

    +42

    -0

  • 656. 匿名 2020/07/27(月) 21:03:09 

    >>492
    ほんそれ。
    可哀相だよ。

    +40

    -0

  • 657. 匿名 2020/07/27(月) 21:03:25 

    >>650
    あの党を推察してたけど、後者の『世界一周すげえ!』の浅はかな方な気がしてきた、本人はね。


    +12

    -0

  • 658. 匿名 2020/07/27(月) 21:03:44 

    >>242
    法的処理とダブる。
    知識って、教育って、勉強って、大切だなと思った。

    +138

    -0

  • 659. 匿名 2020/07/27(月) 21:03:46 

    >>521
    そう思う
    今辛い目には会いたくないが将来は暗くなりたくないって漫然と考えてるだけで具体性がない

    +6

    -0

  • 660. 匿名 2020/07/27(月) 21:04:27 

    ご両親は学歴職歴どんな感じなんだろう
    お母さんも有名?

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2020/07/27(月) 21:04:52 

    >>653
    事務所総出感でてるよね

    +46

    -0

  • 662. 匿名 2020/07/27(月) 21:05:07 

    >>4
    ホントそれ
    この子の将来ほんとにイバラの道だと思う、、

    +293

    -1

  • 663. 匿名 2020/07/27(月) 21:05:50 

    >>658
    なんだっけそれ。でも既視感あるのは確か(笑)

    +6

    -0

  • 664. 匿名 2020/07/27(月) 21:06:07 

    >>242
    最後の一行で裁判は無理じゃろw

    +145

    -1

  • 665. 匿名 2020/07/27(月) 21:06:14 

    >>652
    楽しい授業だけ出席って…
    他の子から見たら、自分もそうしたい!なんでゆたぼんだけ許されるの?!って不満溜まりそう。

    +19

    -0

  • 666. 匿名 2020/07/27(月) 21:06:30 

    >>655
    訴えよう、無機質な機械のように言われた、誹謗中傷だと思う。揶揄じゃなくて本当にそう思う、自分がどうしたいかは自分で決めればいいことだけど、他人のことまでとやかく言う権利はないよ。

    +25

    -1

  • 667. 匿名 2020/07/27(月) 21:07:05 

    >>501
    それと同じようなことを美輪明宏さんが正負の法則という本に書いてる。若いうちに高価な宝石買うのも良くないって。ゆたぼんが買ったダイヤモンドピアスっていくらなのか…動画見たくないからわからない。

    +32

    -0

  • 668. 匿名 2020/07/27(月) 21:08:00 

    >>1
    その貴方が依頼したお偉い方は、学校に行って沢山お勉強して、賢い大学を卒業して難しい国家試験に合格して得た資格でお仕事している方なのですよ

    +169

    -1

  • 669. 匿名 2020/07/27(月) 21:08:38 

    >>589
    真面目に学校通って勉強して司法試験合格したロボットに助けてもらうのかぁ

    +49

    -1

  • 670. 匿名 2020/07/27(月) 21:08:41 

    >>655
    案外、そうでもないよ。うちの子は人間関係も狭いし運動も嫌い、頭も普通だけど学校楽しいらしいよ。他の子もコロナ自粛明けは嬉しそうだったよ

    +4

    -5

  • 671. 匿名 2020/07/27(月) 21:09:05 

    その金誰が出すの?

    +5

    -0

  • 672. 匿名 2020/07/27(月) 21:09:48 

    >>478
    >>501

    綺麗事といわれるかもしれないけど、お金より大事なものってあるもんね
    お金稼いでてすごいけど、憐れにみえる

    +93

    -0

  • 673. 匿名 2020/07/27(月) 21:10:32 

    学校行ってる人はロボットではないよ。
    あなたは親のロボットだけど。

    と言いたい。

    +27

    -0

  • 674. 匿名 2020/07/27(月) 21:11:16 

    >>497
    取り敢えずいい方向には決してならない
    犯罪だけは犯さないでくれよ

    +19

    -1

  • 675. 匿名 2020/07/27(月) 21:11:27 

    >>584
    その半年やって楽に入れるレベルも出来ないくせにって事じゃないの?

    +18

    -0

  • 676. 匿名 2020/07/27(月) 21:11:28 

    >>661
    そうなんだよね
    タピナを彷彿とさせるというか
    流行ってんの?と思う

    +37

    -0

  • 677. 匿名 2020/07/27(月) 21:11:45 

    >>13
    勉強もだけど、同い年の子達と様々な経験するのっていいよね。
    給食たべたり休み時間遊んだり、つまらない授業も怖い先生も、嫌な事でも一緒に共有する。
    それをしないのは勿体無いな。
    いじめ等で行かないのは別として。

    +232

    -1

  • 678. 匿名 2020/07/27(月) 21:12:52 

    >>125 ゆたぼんパパ、相手のペースに飲まれてるじゃんww

    +74

    -0

  • 679. 匿名 2020/07/27(月) 21:13:23 

    >>636
    彼女は小学生の時から炎上してたのに不登校になってないんだよね
    孤立してたみたいなことをしくじり先生で言ってたけど学校には行ってた

    +39

    -0

  • 680. 匿名 2020/07/27(月) 21:13:38 

    この子の場合は、誹謗中傷ではなく、至極真っ当な指摘が大半では?
    「学校行きなさい」とか。

    +12

    -0

  • 681. 匿名 2020/07/27(月) 21:14:20 

    >>651
    いつか自分が稼いだ金を親が湯水のように使ってることに反発する日が来ると思うわ
    そこで親の呪縛から離れられると良いね

    +26

    -0

  • 682. 匿名 2020/07/27(月) 21:14:27 

    学校行ったほうがいいよ

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2020/07/27(月) 21:15:15 

    結局、学歴ある人にサポートしてもらってるんだよね

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2020/07/27(月) 21:15:15 

    歴史上の革命家は誹謗中傷どころか
    命まで落としてる
    革命家名乗るなら
    訴えてやるー!なんてカッコ悪いこと
    やめればいいのに

    +7

    -0

  • 685. 匿名 2020/07/27(月) 21:15:42 

    学校って、社会へ出るための人間形成の場じゃん。
    勉強だけじゃなくて人間関係とか忍耐とか努力とか我慢とか。
    皆がコイツみたいに好き勝手やってたら社会が回らないんだよ。
    将来学歴ゼロのコイツが社会でどう立ち回るんだろうね。


    +9

    -0

  • 686. 匿名 2020/07/27(月) 21:16:04 

    そもそもなんで学校行かないの?
    死ね とかそんなことは、言ってはいけないのは当たり前だけど、学校行かなくていい!とか勝手に主張しても
    説得力ないでしょ。
    親も賛同済みなんかな?

    +7

    -0

  • 687. 匿名 2020/07/27(月) 21:16:08 

    >>1
    なんか、親とかYouTubeに脳味噌乗っ取られて
    金稼ぎさせられてるようにしか見えないんだけど、
    これが自分の意思でやってる事だとしたら
    それはそれでまずいよね。

    +82

    -0

  • 688. 匿名 2020/07/27(月) 21:16:28 

    >>132 あれ?思ったより登録者数が少なかった。ネットでよく話題になってるし50万人くらいはいるのかと思ってたわ。

    +35

    -0

  • 689. 匿名 2020/07/27(月) 21:16:50 

    >>1
    お子さんかわいいよね!

    +0

    -32

  • 690. 匿名 2020/07/27(月) 21:16:52 

    本当勿体無いなあ...
    同年代は勉強に部活にと当たり前のことしてるのに
    多少は学校て傷つくものだけど大人になってから
    いかに大切だったかわかるよ

    この子は学校で普通のことを学べないなんてかわいそすぎる

    +17

    -0

  • 691. 匿名 2020/07/27(月) 21:17:18 

    >>180
    宿題が面倒っていうのは後付けの言い訳な気がするけどなー
    この子の事は知らないけど、子供って虐められてても虐められてる事を言わなかったり隠そうとするから

    +66

    -3

  • 692. 匿名 2020/07/27(月) 21:18:23 

    >>1
    え?炎上狙いじゃなかったの?
    誹謗中傷者がいるからPV数や再生回数伸びてるの理解してないのかな?
    アンチが一番のファンだし、それ以外は無関心だよ。
    それが嫌なら、不登校改め真面目に学校に行けるようになりました!の方が誹謗中傷されないのにね。

    +69

    -0

  • 693. 匿名 2020/07/27(月) 21:18:47 

    >>687
    それな
    みんな学歴なかったら
    訴えることも裁くこともできないっていう‥
    あんたのそれを訴えてくれる人は
    バリバリにいい学校行って
    学歴のなかでもかなり上という皮肉な結果

    +33

    -0

  • 694. 匿名 2020/07/27(月) 21:19:15 

    >>132
    この画像、私は親目線で見たら悲しくなる
    この親は、本当にこういう風に育てたかったのだろうか
    子供と大金をうつす感性が分からない

    +63

    -0

  • 695. 匿名 2020/07/27(月) 21:19:29 

    名前もみたくない。
    てか、相手にせずに放置しとくのがいいよ、こんなやつ。
    ニュースにしたり相手にするから付け上がるだよ。
    構ってちゃん。

    +8

    -0

  • 696. 匿名 2020/07/27(月) 21:19:36 

    >>116
    父親も品がない奴なんだな。
    親子揃っておかしいんだね。

    +59

    -0

  • 697. 匿名 2020/07/27(月) 21:20:09 

    >>139 不登校生活は本人や親の責任だから好きにすりゃいいけど、謎の革命を起こそうとするから困りものだよねw

    +28

    -0

  • 698. 匿名 2020/07/27(月) 21:20:38 

    >>641
    もしかして
    かん君?
    素人ニューハーフの
    ググったらアダルトビデオに出てたって😨

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2020/07/27(月) 21:20:54 

    >>666
    そんなことで、いちいち訴えないよ。

    相手の気持ちわかってないんだろうな~ぐらいで訴える人いないでしょ

    +0

    -3

  • 700. 匿名 2020/07/27(月) 21:21:20 

    >>638
    そう思う
    地元じゃあの人だって知られてるだろうし

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2020/07/27(月) 21:21:51 

    >>190
    いいこといいますね~

    +106

    -0

  • 702. 匿名 2020/07/27(月) 21:21:53 

    >>125
    この戦いが深夜に繰り広げられたのかと思うとちょっと面白いね

    +63

    -0

  • 703. 匿名 2020/07/27(月) 21:23:25 

    好きにすればいいよ
    この子が、学校行かなくても赤の他人は誰も困らない

    先生は大変だろうけど

    +26

    -0

  • 704. 匿名 2020/07/27(月) 21:25:03 

    >>125
    ゆたぽん父、完全に遊ばれてるじゃん

    +80

    -0

  • 705. 匿名 2020/07/27(月) 21:25:52 

    >>15
    全くだ。
    義務を果たさないなら、権利を主張するな!

    +101

    -2

  • 706. 匿名 2020/07/27(月) 21:26:52 

    小学生のときは親が全てだから親の意見は正当だと思いこんでるだけ。
    心の奥底では他の男の子達と外で思いっきり遊びたいと思ってるんじゃないの?(まあ今はコロナがあれだけど)
    ゆたぼん活発そうだし、休み時間にはしゃぎまくってそうな顔してる。

    +27

    -1

  • 707. 匿名 2020/07/27(月) 21:26:53 

    ゆたぼんも視聴者を煽るような振る舞いや発言してたけどそうした結果の反応も誹謗中傷ってことにしちゃうのか

    +11

    -0

  • 708. 匿名 2020/07/27(月) 21:27:24 

    >>688
    話題にはなってるけど経験も浅けりゃ見識も狭い人間の動画なんて見ても面白くないよね。見たことないから知らないけど。
    将来の目標は子供だけが乗れるピースボートで世界中に友達を作り戦争を無くす事[3]。とか言っちゃうくらいには現実を知らない。あなたいつまでも子供でいられると思ってるの?

    +33

    -1

  • 709. 匿名 2020/07/27(月) 21:27:55 

    >>156
    算数ってやる意味ない、電卓で調べればいいじゃんw
    みたいに言ってた…
    最低限の勉強は必要だと思うな、役立つかどうかは別でもさ

    +43

    -1

  • 710. 匿名 2020/07/27(月) 21:28:08 

    最後には色んなツケが全部自分に返ってくるんじゃない?

    +7

    -0

  • 711. 匿名 2020/07/27(月) 21:28:24 

    大人になったときに
    あれこれ縛られずに自由な発想で
    世のために大きなことできる人になるといいね。
    YouTuberで一生終えるとかなら
    あれだけ自由主張して、その程度?学校出た人となにも変わらんって思われちゃうような。

    +6

    -0

  • 712. 匿名 2020/07/27(月) 21:28:31 

    >>665
    ゆたぼんみたいなタイプじゃなく、大人しい気が弱い不登校の子なら来れるだけ偉いと思うけどね

    +20

    -0

  • 713. 匿名 2020/07/27(月) 21:28:38 

    >>702 声出してワロタ

    +7

    -0

  • 714. 匿名 2020/07/27(月) 21:28:56 

    学校なんか行かなくたってちゃんと最低限の学は自ら学んでるんだよね?テストはせめて平均とれるよね?

    +8

    -0

  • 715. 匿名 2020/07/27(月) 21:29:07 

    >>1
    親が薬物やって逮捕歴もあるってカミングアウトしてるよね。

    元暴走族(笑)で、悪事をやりまくったらしい。
    恐喝、窃盗、傷害、暴走、シンナーや麻薬
    逮捕されたこともあるとか。

    本人的には、ワルだったオレかっけーっていうイキリ自慢だから、盛ってる可能性もあるけど。

    どっちにしろクソダサい。

    +154

    -0

  • 716. 匿名 2020/07/27(月) 21:29:24 

    この子が学校に行かないのを見て、いいなぁ、僕も行かないってなっちゃうのが困るという親御さんおりますけど、
    それは違うよね。
    自分の子が学校に行かないと言い出したら、いじめや暴力でもない限り、
    行かないとどうなるかというのを
    事実を淡々と話す事だと思います。
    生きていく上で間違いなく選択肢は狭まるということや、
    自分の創造力や能力が収入を得る手段となるというのはまだまだ先の事だと教える。
    それでも自信があるというのなら、今すぐ自活しなさいといいますね。
    小4であっても。

    この子の生き方と関係なく、教えることが出来る良い機会くらいと考えれば良いと思います。

    +7

    -2

  • 717. 匿名 2020/07/27(月) 21:29:42 

    >>631
    それが好きな行事とかは
    ピックアップして行くっていう
    みんなが1番面倒なパターン

    +21

    -0

  • 718. 匿名 2020/07/27(月) 21:29:53 

    なんか知らんがアラサーからしたらyoutuberってみんな哀しきモンスターってかんじ
    ヒカキン含め

    +20

    -0

  • 719. 匿名 2020/07/27(月) 21:30:08 

    >>171 海外の学園モノのドラマみたいで草

    +74

    -0

  • 720. 匿名 2020/07/27(月) 21:30:10 

    >>662
    知らない子だけどお金あるなら大丈夫そうじゃない?

    +14

    -12

  • 721. 匿名 2020/07/27(月) 21:30:15 

    父親のせいにできるのも今のうちだけだよね

    +4

    -0

  • 722. 匿名 2020/07/27(月) 21:31:28 

    >>54
    毛も生えてない童貞ガキ

    +20

    -5

  • 723. 匿名 2020/07/27(月) 21:33:11 

    >>669
    ダサいねw

    +18

    -0

  • 724. 匿名 2020/07/27(月) 21:34:51 

    >>706
    ゆたぽん学校にいたら、どちらかといえばペア組む時すぐ決まるし休み時間周りに友達途切れないリア充タイプに私も見えるよ。
    本当に虐めやら辛い思いして不登校してる子は、陰キャだよ。私がそうだったから。
    お父さんの言いなりなんだろうね!
    思春期心配だよ。

    +28

    -0

  • 725. 匿名 2020/07/27(月) 21:35:08 

    云われない誹謗中傷はもちろん良くないけど、人と違うことをやっている以上賛否両論あるのは当然だと親は教えてくれなかったのか?

    +12

    -0

  • 726. 匿名 2020/07/27(月) 21:35:33 

    この弁護士ってはあちゅうのと一緒の人?

    +6

    -0

  • 727. 匿名 2020/07/27(月) 21:35:42 

    来年中学生だよね。

    +6

    -0

  • 728. 匿名 2020/07/27(月) 21:35:48 

    彼が高校生、大学生の年齢になった時に親を恨まないといいね
    なんで無理にでも学校に行けと言わなかった!とか

    +23

    -0

  • 729. 匿名 2020/07/27(月) 21:36:10 

    自業自得

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2020/07/27(月) 21:36:17 

    >>413
    横だけど、それでも6万人で40万/月稼ごうと思ったら、相当再生数が多くないと無理じゃない?

    +12

    -1

  • 731. 匿名 2020/07/27(月) 21:36:41 

    >>698
    そう
    若い頃と老いてからと二度出てる

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2020/07/27(月) 21:37:37 

    >>718
    収益が少なくなってることに加えて規制も強化されてるから、いつまで続くかはわからないね

    +14

    -0

  • 733. 匿名 2020/07/27(月) 21:37:47 

    >>501
    周りの大人がしっかりしてないといくら幼少期にお金を稼いでも
    その後の人生めちゃくちゃになるね

    +41

    -0

  • 734. 匿名 2020/07/27(月) 21:37:56 

    >>35
    あの商品は人の役に立つものだよ。私ももってる。

    ただこの子供様は、、。あ、父親の金づるにはなってるのかな。

    +69

    -0

  • 735. 匿名 2020/07/27(月) 21:38:05 

    >>668
    ほんとw
    頑張って努力して得た学歴や資格だもんね

    +47

    -0

  • 736. 匿名 2020/07/27(月) 21:38:23 

    >>631
    中学生になったら皆から煙たがられそうだよね
    部活もしてないし、同級生と話が合わなくなってくと思う

    +26

    -0

  • 737. 匿名 2020/07/27(月) 21:39:50 

    アカの子どもだっけ?

    もう好き生きてくださいww

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2020/07/27(月) 21:40:17 

    >>132
    この子今、小5なんだよね
    だんだん出始めくらいの子供っぽい顔では無くなってきてる
    もう子供特有の無邪気さが通用しなくなってくる頃じゃない?
    そのうち、くだらない事ばかりしてる量産YouTuberに成り果てるかもね

    +72

    -1

  • 739. 匿名 2020/07/27(月) 21:40:49 

    >>501
    内山くんはまだ芸能人の大人達が気にかけてくれてたからまだ救いがあって持ち直せたと思うけど…これは…

    +76

    -0

  • 740. 匿名 2020/07/27(月) 21:40:57 

    >>673
    P〇Rさんもゆたぼんが出始めた当初に「彼は親の言うことを聞くロボットなので彼を責めるのではなく、親を責めてください」とか言ってたな。でもここまで調子に乗って、今後成長していい歳になってもこんな風に上から目線で人のこと見下してるようじゃ親だけの問題ではなく、本人の資質の問題にもなってきてるような気がする。

    +15

    -0

  • 741. 匿名 2020/07/27(月) 21:41:15 

    >>720
    この親子計画的にお金貯めてるようにはとても思えない
    YouTubeで稼げなくなったら大変そう
    知らんけど

    +101

    -0

  • 742. 匿名 2020/07/27(月) 21:42:47 

    >>731
    素人ニューハーフかん君でググったけど出てこない…

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2020/07/27(月) 21:42:49 

    >>709
    問題解決技法や論理的思考を養うための基礎の算数ってことを知らないんだろうね、可哀想になってきた

    +27

    -0

  • 744. 匿名 2020/07/27(月) 21:44:35 

    >>663
    タピオカ。

    +2

    -0

  • 745. 匿名 2020/07/27(月) 21:44:48 

    >>714
    私は平均以下で高校も県内一くらい偏差値低いんだけど、それでも学校行っといて良かったと思う
    良いも悪いも含めて小中高の経験は大事だなと

    +5

    -0

  • 746. 匿名 2020/07/27(月) 21:46:27 

    >>728
    親と喧嘩してそれすらネタにするのかも
    大家族青木家の長女だか次女だかって今どうしてるんだろう

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2020/07/27(月) 21:48:17 

    >>742
    無残な感じになってたから(撮影も実家の2Fだった)探さない方がいいかと思う

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2020/07/27(月) 21:48:30 

    >>724
    虐待かな?
    自分が不幸だから子供も不幸にしようって毒親いるよね

    +9

    -0

  • 749. 匿名 2020/07/27(月) 21:49:25 

    >>54
    せめて高校は卒業しないと大変だよ

    +43

    -1

  • 750. 匿名 2020/07/27(月) 21:49:54 

    将来はコメンテーターじゃない?
    芸人だってワイドショーに真面目な顔して座ってんだから。

    +3

    -1

  • 751. 匿名 2020/07/27(月) 21:50:01 

    なんかビックダディの方がマシに思えるな

    +8

    -2

  • 752. 匿名 2020/07/27(月) 21:50:05 

    >>125
    この続きはどうなったのだろう?w

    +44

    -0

  • 753. 匿名 2020/07/27(月) 21:50:22 

    >>17
    小学校行ってないなら、児童手当も受け取らないよね!

    +155

    -3

  • 754. 匿名 2020/07/27(月) 21:50:34 

    >>186
    生活保護だけはやめてくれ。

    +81

    -0

  • 755. 匿名 2020/07/27(月) 21:50:55 

    でも学校に行くメリットってなんだろう
    勉強は自宅でもやろうと思えばできるし…
    小学高学年くらいからみんな目が死んでくるよね

    +2

    -26

  • 756. 匿名 2020/07/27(月) 21:51:18 

    >>715
    ひえっ

    +20

    -0

  • 757. 匿名 2020/07/27(月) 21:52:21 

    相変わらず拗らせてんなぁw

    +6

    -0

  • 758. 匿名 2020/07/27(月) 21:52:44 

    学校の先生や部活のコーチ等、親以外の大人から教育を受ける(叱られる)という経験は必要だと思うけどなぁ。

    +29

    -0

  • 759. 匿名 2020/07/27(月) 21:52:46 

    >>1
    不登校パヨクのグレタと同じニオイがプンプンするね。

    子供を利用する毒親。
    毒親にあやつられたロボットにされてる子供。

    +74

    -2

  • 760. 匿名 2020/07/27(月) 21:52:56 

    >>446
    うちの子も同じ年だけど自分の子と重ねてうちの子がこの表情でこの発言したと思うとゾッとする。

    +34

    -0

  • 761. 匿名 2020/07/27(月) 21:54:37 

    >>446
    世の中色んな人がいて良いと思うけど、
    この子は後々必ず後悔する日が来ると思う。
    親の責任。

    +34

    -1

  • 762. 匿名 2020/07/27(月) 21:54:54 

    >>755
    普通は大人になったらどうせ社会でるんだから
    思考の柔軟な子供の時から社会に馴染まないと社会崩壊すると思うな

    +17

    -0

  • 763. 匿名 2020/07/27(月) 21:56:11 

    先ず今の日本は納税、労働、教育と3大義務があってだね。
    その最低限の教育も受けてないのにねって思うわ。

    と言うかまわりも相手にしなきゃいいのに。

    +16

    -0

  • 764. 匿名 2020/07/27(月) 21:57:01 

    子供相手にムキになってる大人もダサいなと思うけどね。この子がどうなろうとどうでもよくないか。

    自分たちはバカにしてるのに、子供に影響するとでも思ってるのかな。不思議。

    +4

    -6

  • 765. 匿名 2020/07/27(月) 21:57:12 

    少年革命家(笑)

    +6

    -0

  • 766. 匿名 2020/07/27(月) 21:58:12 

    せめて、最低限の事(学校いかないなら自宅で勉強するなど)をやってから言ってほしいよな

    +17

    -0

  • 767. 匿名 2020/07/27(月) 21:58:48 

    ゆたぼんの親って自営業かなんか?
    継げばいいだけなのかな?
    高校生くらいの年齢になって彼女ほしくなったら
    誰のお金でデートやプレゼントするんだろ。。

    +13

    -0

  • 768. 匿名 2020/07/27(月) 22:00:09 

    >>1
    ゆたぼんかわいいね!

    +0

    -38

  • 769. 匿名 2020/07/27(月) 22:01:55 

    学校に行きたくても行けない子はこの子を見て何を思うんだろうねぇ…

    関係ないけどこの子の画像の字幕を見る度にプロゴルファー猿の「ワイは猿や!」を思い出す

    +20

    -0

  • 770. 匿名 2020/07/27(月) 22:03:07 

    今までずっとゆたぽんやと思てた

    +11

    -0

  • 771. 匿名 2020/07/27(月) 22:03:07 

    ・歴史上の偉人達が人生をかけて発見した知識や法則を格安で学ぶことができる。
    ・集団生活の中で気遣いや社会性が身に付く。
    ・同世代の友達同士で衝突したり助け合ったりすることで大人が教えられないような他人との付き合い方が自然と身に付く。等

    他にも学校にいくメリットは数えきれないくらいある。
    これは親の義務であって子供の大事な権利。

    +23

    -0

  • 772. 匿名 2020/07/27(月) 22:03:23 

    >>242
    アホな間違い指摘された途端「死ねやカス」
    …お話にならないド阿呆ですね
    もはや、こんな親の醜悪極まりない腐れ根性そのまま引き継いで小学生年齢まで育ってしまった子供の将来も絶望だね

    +154

    -1

  • 773. 匿名 2020/07/27(月) 22:04:32 

    >>715
    まともな社会のレールからドロップアウトしてくれたと思えば…
    普通に進めばこのような方のご子息と関わり合いにならなくて済むように今からでもなったと思えば…

    +33

    -0

  • 774. 匿名 2020/07/27(月) 22:04:39 

    >>755
    逆に行かないメリットを教えてほしいわ。
    別に皆、死んだ目なんかしてないし!

    +25

    -1

  • 775. 匿名 2020/07/27(月) 22:04:52 

    いつか学校行きたくなっても
    意地で行けないとかありそうだよね。
    家では簡単な勉強してるのかな?
    いつか学校行くときのために

    +14

    -0

  • 776. 匿名 2020/07/27(月) 22:05:47 

    まあ勉強するしないは自由だけど、せめて義務教育での集団生活ぐらいは
    経験しておけば、少なからず将来に役に立つとは思うけどね。
    本人の思想じゃなくてお父さんにやらされてる感が半端ないから可哀想...

    +10

    -1

  • 777. 匿名 2020/07/27(月) 22:05:49 

    わかった。親がヤバいんだ。

    +17

    -0

  • 778. 匿名 2020/07/27(月) 22:06:09 

    >>156
    転落していくのが楽しみって…いくらなんでも性格悪すぎる…

    +4

    -13

  • 779. 匿名 2020/07/27(月) 22:06:22 

    >>765
    でも何ひとつ革命は起こしてない。笑

    +9

    -0

  • 780. 匿名 2020/07/27(月) 22:06:44 

    >>45
    バカコンビ

    +37

    -0

  • 781. 匿名 2020/07/27(月) 22:06:54 

    >>732
    YouTuberもYouTubeという会社の一員…別に契約交わしてないから社員より浮き草なのにここまで調子に乗れるって本当に「勉強してなくて世の中知らない」んだなと

    +7

    -0

  • 782. 匿名 2020/07/27(月) 22:09:12 

    >>755
    学校に行けば家では勉強できないことをたくさん経験できるよ。行った方がいいのは間違いない。

    +20

    -0

  • 783. 匿名 2020/07/27(月) 22:09:25 

    大人になって後悔しないといいね

    +8

    -0

  • 784. 匿名 2020/07/27(月) 22:09:46 

    >>755
    みんな同じにする為
    いう事をはいはい聞く、自分で考える力を奪って社会の歯車にする為

    +4

    -6

  • 785. 匿名 2020/07/27(月) 22:10:10 

    >>566
    本人よりこういう取り巻きが一番のガンかもしれんな

    +21

    -1

  • 786. 匿名 2020/07/27(月) 22:10:44 

    >>1
    へずまりゅうよりひどいアンチ」ってどういう意味?
    前提として、へずまりゅうにアンチコメされてたの?

    +52

    -0

  • 787. 匿名 2020/07/27(月) 22:10:57 

    >>764
    私もそう思います。
    悪口、煽り、本当ダサい!しかも子供に対してって…

    高等教育を受けた結果がこれかぁ…と思ってしまう。
    (一部がおかしいだけで、大半はまともな人だと信じていますが…)

    +3

    -3

  • 788. 匿名 2020/07/27(月) 22:11:47 

    このyoutuber知らないし見た事ないけど 大人の黒い影がすんごいちらつく。

    +6

    -0

  • 789. 匿名 2020/07/27(月) 22:11:49 

    >>111
    給食だけ食べにいってるらしいね

    +54

    -1

  • 790. 匿名 2020/07/27(月) 22:11:58 

    安易にいっていいやっていいっていう人が増えすぎたんじゃないかな どういうことになるかをにごしてさ ひどいことをいうひともふえたし露出しようとすればいやなきもちになるひとがいるのはすぐわかるのに、それをかくして。いっていい!て思いながらやることってなにかしらだめなんじゃないかという部分がある。いわなくていい。やらなくていい。発信したり露出つづけないといきてけないのが悪循環。政治を代えよう。

    +2

    -6

  • 791. 匿名 2020/07/27(月) 22:12:50 

    >>784
    逆だよ〜あなた今の学校知らないでしょ
    今は小学校から授業でもディスカッションするんだよ
    おばあちゃんにはわからないカナ?

    +6

    -2

  • 792. 匿名 2020/07/27(月) 22:13:32 

    >>446
    学校行かないと常識が身につかないってのは悪口なの?
    ただの個人の意見じゃない?

    +21

    -1

  • 793. 匿名 2020/07/27(月) 22:14:22 

    さっきまでいなかったのに突然擁護する人が出てきてわかりやすい。

    +8

    -0

  • 794. 匿名 2020/07/27(月) 22:14:38 

    >>784
    あなたが学生だったころとはだいぶ変わってますよ
    引きこもってガルちゃんだけしてたら社会に取り残されますよ

    +5

    -0

  • 795. 匿名 2020/07/27(月) 22:16:00 

    自分の人生なので好きにされたらいいです。
    ただ、いざ就職しようと思っても小学校、中学校も通っていなくてどこの企業が雇ってくれるのか心配。

    +6

    -0

  • 796. 匿名 2020/07/27(月) 22:16:16 

    何はともあれ誹謗中傷は良くないから訴えていいと思う。それで病んでジサツする人が減るなら。
    てかこの人誰?

    +8

    -0

  • 797. 匿名 2020/07/27(月) 22:17:34 

    >>777
    そうだよ。
    まともな親だったらこの子だって普通に学校に行って給食食べてお友達と遊んでいたはず。
    ある意味、この子は被害者だと思う。

    +17

    -0

  • 798. 匿名 2020/07/27(月) 22:17:34 

    >>769
    ワイは猿や!プロゴルファー猿や!
    懐かしいな

    +9

    -0

  • 799. 匿名 2020/07/27(月) 22:17:37 

    久々に名前見たから動画一覧見に行ったけど
    この子もう再生数も少ない
    (伸びてるのはへずまりゅうとショッキングなタイトルくらい?)
    動画短くて広告も入ってないし
    コンテンツとして死んでるのに
    わざわざ誹謗中傷するアンチとかまだいるんだ

    +16

    -0

  • 800. 匿名 2020/07/27(月) 22:17:42 

    >>205
    私もいじめられて不登校になって無駄にしたタイプ
    一応、大卒だけど低学歴だから今は必死に勉強して学校に通い直して手に職をつけようと失った分を取り戻そうとしてる。でも、人間関係でつまづいたから同年代とは未だにうまくいかない。
    不登校ってデメリットばかりだし本当はちゃんと学校に行きたかった。

    +32

    -1

  • 801. 匿名 2020/07/27(月) 22:18:12 

    >>786
    まともな日本語話せてないよね

    +34

    -1

  • 802. 匿名 2020/07/27(月) 22:18:27 

    >>782
    あるあるネタを大量に仕込める場でもあるな
    革命()を起こすにしても民衆の共感を得るのが不可欠
    そのためには誰もが納得するエピソードの2つ3つは語れないとお話にならない
    大人に囲まれてyoutubeであぶく銭を稼いだ自慢しかできない革命家に民衆はついてこないよ

    +8

    -1

  • 803. 匿名 2020/07/27(月) 22:18:44 

    >>615
    事実が誹謗中傷になるならマスコミ各社も誹謗中傷してる事になるねw
    そこのところどう思う?w
    ちなみにオマエの理論だとオマエ自身も誹謗中傷してるのだけどもww

    +7

    -9

  • 804. 匿名 2020/07/27(月) 22:19:03 

    >>275
    興味あるというか
    あえて煽りに行って
    本性引き出そうとしてるんでしょうね。
    まんまと引き出されて晒されて遊ばれちゃってw
    実際、
    自ら他人に「死ね」って言ってるお馬鹿さんに
    失笑。

    +78

    -2

  • 805. 匿名 2020/07/27(月) 22:19:39 

    >>482
    日本語もあやしいのに英語とか絶対に無理だよ

    +25

    -1

  • 806. 匿名 2020/07/27(月) 22:19:53 

    困ると国に助けて貰うってのが売国奴の常套手段

    +11

    -0

  • 807. 匿名 2020/07/27(月) 22:19:59 

    >>709
    分からない言葉はスマホでググッたらいい、とかも言ってたよ
    じゃあ、電卓やスマホが無い時はどうするんだろね

    +35

    -1

  • 808. 匿名 2020/07/27(月) 22:20:04 

    純粋な疑問なんだけど小学校出てなかったら、履歴書になんて書くの?小学校中退みたいになるのかな

    +7

    -1

  • 809. 匿名 2020/07/27(月) 22:20:19 

    >>528
    おっさん、小学生に嫉妬で発狂してるな

    +7

    -7

  • 810. 匿名 2020/07/27(月) 22:20:35 

    >>789
    給食だけ食べに行くのが革命なの?(困惑)

    +125

    -1

  • 811. 匿名 2020/07/27(月) 22:20:45 

    >>765
    おばちゃん少女革命なら知ってるけどなー
    少年革命は何するんかなー

    +5

    -1

  • 812. 匿名 2020/07/27(月) 22:21:14 

    >>676
    (在日界隈で)流行ってるんじゃない?

    +23

    -1

  • 813. 匿名 2020/07/27(月) 22:21:30 

    >>808
    義務教育って一度も行かなくても自動的に卒業扱いでしょ

    +8

    -0

  • 814. 匿名 2020/07/27(月) 22:21:36 

    >>446
    うわぁ

    +8

    -1

  • 815. 匿名 2020/07/27(月) 22:23:32 

    >>807
    学校行ってなかったら世の中分からん言葉ばっかりになりそう
    名誉毀損とかw

    +26

    -1

  • 816. 匿名 2020/07/27(月) 22:23:39 

    とりあえず本気みたいだからガルちゃんは教えてあげてきたけど、さてどうなるかな
    ガルちゃんは名前でトピ検索すれば簡単に見つかるから訴えるの楽なことも一応教えといたけど

    +4

    -4

  • 817. 匿名 2020/07/27(月) 22:23:40 

    流行りにならって法的処置って言葉を覚えたのね

    +7

    -1

  • 818. 匿名 2020/07/27(月) 22:25:01 

    >>242
    良かったじゃん
    名誉毀損て言葉覚えて、、、指摘はありがたいよ

    どっちもどっちかもしれないけど、結局気に入らないと○ねとか、自分も相手に凄いこと言ってるよね

    +110

    -1

  • 819. 匿名 2020/07/27(月) 22:25:01 

    >>242
    「覚悟をして~~」「死ねやカス」が恐喝にあたるんじゃない?
    裁判沙汰になったらやり取り全部精査されるだろうし、このDMだけで十分にアウトだと思う

    +130

    -0

  • 820. 匿名 2020/07/27(月) 22:25:13 

    >>807
    スマホの電池切れたら急に無口になるのかしら
    知らん人と世間話する時いちいちスマホで検索してたら会話のリズムが悪くなりそう
    部屋にこもってツイッターやyoutubeの一方的な発信だけする生活なら不自由ないだろうけど

    +25

    -1

  • 821. 匿名 2020/07/27(月) 22:25:49 

    >>803
    横だけど、残念ながら事実でも相手の社会的地位を低下させることをわざと公表すると名誉毀損にはなるよ。
    例えば配偶者の不倫を勤め先の会社に行ってでばらすとかも知らせた人数が多ければアウトになりうる。
    政治家は公人扱いなので成立しない。
    芸能人の場合はその後の芸能活動への支障とか、不倫した癖に訴えるなんて…という反感を買うから訴えないだけ。

    +8

    -12

  • 822. 匿名 2020/07/27(月) 22:26:44 

    >>446
    ブーメランに気づけてない時点でこいつの人生アウトだね
    そもそも常識のあるやつはYouTuberなんぞやらん

    +26

    -0

  • 823. 匿名 2020/07/27(月) 22:26:46 

    >>755
    いつの時代の人だろ
    お受験戦争とかに巻き込まれてた人だろうか
    目が死んでたのはお前だけだろっていう

    +8

    -1

  • 824. 匿名 2020/07/27(月) 22:26:52 

    >>403
    月収100万超え!? すごいです…。
    うらやましいけど、たいした特技も趣味もない私には難しそう。
    更新大変だと思うけど、ご自身のペースで頑張って下さい!

    +47

    -0

  • 825. 匿名 2020/07/27(月) 22:27:23 

    >>815
    そりゃあ父親が間違えるくらいだもんね
    名誉毀損→名誉既存ってw

    +23

    -0

  • 826. 匿名 2020/07/27(月) 22:28:03 

    >>769
    猿みたいに、突出した自分なりの目標あるならいいよ…スポーツにせよ趣味にせよ。
    この人も学校への不満?があるなら独学で勉強でも全然いいと思うし。

    で、結局学校いかなくて何がしたいんだこの子供は??
    ただ単に楽な方に流されていってるダラけた人間になってるだけじゃない?
    若い頃の苦労は買ってでもしろと言われるのにね。

    +8

    -0

  • 827. 匿名 2020/07/27(月) 22:28:40 

    自らすすんでみんなの見下し対象になってるんだから偉いよしかも子供なのに!
    私はピエロなんか絶対なれないから尊敬

    +8

    -0

  • 828. 匿名 2020/07/27(月) 22:29:01 

    >>818
    恥かいて覚えるって貴重なことよね
    私小1のとき「名古屋県」って言っちゃって友達に笑われて名古屋が市だって覚えたもの
    「いばらぎじゃなくていばらき!」って必死に主張する友達のおかげで茨城県の発音を間違えたことないしw

    +21

    -0

  • 829. 匿名 2020/07/27(月) 22:29:29 

    >>730

    チャンネル登録しなくても動画みれるでしょ?

    単純に6万で割るのとは違うよ。登録してる6万人が全員見るわけでもないし、登録してない人が見る事もあるよ。

    +27

    -0

  • 830. 匿名 2020/07/27(月) 22:29:33 

    >>816
    がるちゃんでは「死ね」とか、明らかな脅迫とか無いから訴えるの難しいよ。

    +7

    -0

  • 831. 匿名 2020/07/27(月) 22:31:20 

    ずっと小学生のままではないからいずれ相手にされなくなると思う。
    他人から見たら、人生かけて親の言いなりを晒してるとしか思えない。

    +6

    -0

  • 832. 匿名 2020/07/27(月) 22:33:36 

    不登校児とかひきこもりってプライドだけは高いよね
    世間は不登校もひきこもりもこどおじも同じくくりだよ

    +15

    -0

  • 833. 匿名 2020/07/27(月) 22:35:05 

    >>823
    ならなんで自殺する子供が絶えないの

    +0

    -5

  • 834. 匿名 2020/07/27(月) 22:35:30 

    >>807
    まあ前時代の人が死ぬ思いをして証明した知識を簡単に知ることができるのはいつの時代も現代人の特権だよ
    ニュートンの言葉でそんなんあるよね
    知って、そこで思考が止まるか止まらないかが大きいと思うな

    +24

    -0

  • 835. 匿名 2020/07/27(月) 22:35:43 

    彼がどんな大人になるかで今の生き方が彼にとって良かったか悪かったかの答えがわかる。親御さんが彼に与えてる環境が正しいと思っておられるなら他人は何もできない。ただ、学校や集団生活に対する批判だけはしないで欲しい。集団が苦手でも、いじめに遭っていてもそこから這い上がって立派に社会で活躍してる人も沢山いるわけだしね。自分が辛い目に遭って人の痛みがわかる様になるのも大事。もちろん、タイミングによっては通わない方がいい場合や時期もあるんだろうけど。

    +16

    -0

  • 836. 匿名 2020/07/27(月) 22:35:45 

    子供を傀儡にしてまで端金稼いでいる乞食DQN一家に裁判で争うだけの金出せんの?

    +6

    -0

  • 837. 匿名 2020/07/27(月) 22:36:54 

    >>833
    大人の社会でも自殺があるのに子供たちの中でなくなると思う?
    親が子供に必要なことを教えない、愛情を注がないから学校で問題起こすんだよ。
    学校がなくなったってそういう子は近所の歳が近い子とかいじめだすと思う。

    +8

    -0

  • 838. 匿名 2020/07/27(月) 22:37:29 

    読めて当たり前の漢字が読めない大人になるんだろうな… 外食行っても これなんて読むん?て行くのかな。

    +4

    -0

  • 839. 匿名 2020/07/27(月) 22:37:43 

    いたこと忘れてた。
    まだYouTuberやってたんだ

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2020/07/27(月) 22:37:49 

    >>1
    とりあえずタダで学校行ける日本なのに何の理由も無く行かないのは勿体無い。
    世界では学校行きたくても行けない子が沢山居るし…何だったら人間爆弾に使われて幼い命を大人の犠牲になって散らしてる子もいる…

    日本にだって、病気で行けない子だって沢山居る
    勉強したくても明日をもしれなくて それでも学びたいと言う気持ちを抱えながら痛みや苦しみと戦ってる子もいる

    何か色々贅沢でワガママで、この子に関しては同情出来ない自分がいる。

    +74

    -2

  • 841. 匿名 2020/07/27(月) 22:37:59 

    将来イケメンになりそうで期待してる

    +0

    -7

  • 842. 匿名 2020/07/27(月) 22:39:50 

    >>833
    報道機関が発達しただけで自殺は昔からある

    +4

    -1

  • 843. 匿名 2020/07/27(月) 22:40:12 

    YouTuber数年やってれば
    将来一生暮らせるくらいのお金稼げるのかな?
    流石に学校何にも行かないのは
    お金あっても常識はなさそうだし
    漢字とか絶対書けないし。
    漢字習った自分でさえもスマホの変換機能で
    衰えてきてるのに、、

    +5

    -0

  • 844. 匿名 2020/07/27(月) 22:40:47 

    >>1

    他人とは違うことをするのは簡単なことじゃないんだよ
    耳をすませばのお父さんもそんなこと言ってたよね
    後で大変な思いするのはこの子なんだから、親が止めないと
    学校って勉強だけじゃないでしょ
    人間関係の経験もできるし、友達と思い出作れるし、大人になったらいくらでも好きなことできるのに、後悔しないか心配

    +38

    -0

  • 845. 匿名 2020/07/27(月) 22:42:16 

    >>808
    よく分かんないけど小学校とかに来なかったら虐待死したんじゃないかと疑われて民生委員的なのしょっちゅうくるんじゃないのかな?
    恥ずかしいな

    +7

    -0

  • 846. 匿名 2020/07/27(月) 22:42:29 

    いろんな生き方があるのにこの子を否定する人達ってレールから絶対に外れない自信があるのかね

    +0

    -8

  • 847. 匿名 2020/07/27(月) 22:43:35 

    >>821横だけど
    法律事務所のサイトから
    「小学生YouTuber」ゆたぼん、誹謗中傷に法的措置へ 「学校では教えてもらえへんのか?」

    +9

    -1

  • 848. 匿名 2020/07/27(月) 22:43:54 

    >>843
    こういう人は何十年も生きるつもりじゃないと思う友達とか結婚とか無理だしね
    だるくなったら死のうくらいに思って生きてそー

    +5

    -0

  • 849. 匿名 2020/07/27(月) 22:44:07 

    学校行く行かないは本人の勝手だけど、最低限のマナーや敬語はちゃんと学んだ方がいいと思う

    +6

    -0

  • 850. 匿名 2020/07/27(月) 22:44:12 

    学校に行かないのはこの子の自由だけど、
    学校に行ってる子を馬鹿にする発言は
    いかがなものかとずっと思ってる。
    病気になったら医者を頼るし、
    生活が豊かになっていくのも
    車や飛行機、電車があるのも全部学びのおかげ。
    この子は恩恵だけ受けていって、大口叩いて
    本当に可哀想。

    +22

    -0

  • 851. 匿名 2020/07/27(月) 22:44:27 

    教育の義務は大人に課せられている。
    憲法での義務とは「大人が教育を受けさせる義務」のこと
    憲法での義務とは「大人が教育を受けさせる義務」のことdatsugakkou.com

    義務教育とは子供の義務ではなく、大人が教育の機会を与えなければならないという意味です。まずここをしっかり認識し理解して下さい。

    「小学生YouTuber」ゆたぼん、誹謗中傷に法的措置へ 「学校では教えてもらえへんのか?」

    +28

    -0

  • 852. 匿名 2020/07/27(月) 22:44:32 

    >>846
    否定も何も“義務”教育だからね。

    +7

    -1

  • 853. 匿名 2020/07/27(月) 22:44:52 

    >>3
    ずっとゆたぽんだと思ってた

    +215

    -1

  • 854. 匿名 2020/07/27(月) 22:45:14 

    8月からYouTube広告で稼ぐの難しくなるんじゃなかったっけ??いつまでも悠長な事言ってられないと思うよ、知らんけど

    +19

    -0

  • 855. 匿名 2020/07/27(月) 22:45:57 

    >>1
    そもそも学校って、そういう「家庭ですべき教育」までカバーしてくれるとこだったの?初耳だわ(棒
    誹謗中傷って鬼の首とったように言ってるけど、99.9%くらいの人は、真面目にこの子自身や普通に学校にいく真面目な子たちの心配をして、真っ当な意見言ってただけだと思うんだけどね…

    +79

    -0

  • 856. 匿名 2020/07/27(月) 22:46:04 

    >>832
    やっぱ安楽死必要だな

    +7

    -0

  • 857. 匿名 2020/07/27(月) 22:47:05 

    すべての人が共感するわけではないよ。
    君の考えがあるように、他の人にも考えがある。

    +23

    -0

  • 858. 匿名 2020/07/27(月) 22:47:17 

    >>846
    否定している人たちがレールを外れることだってあるけど、このゆたぼんってのは人を巻き込んで
    学校なんて行かんでいい!って他の人を
    レールから突き落とそうとしてる。
    恐ろしやー

    +14

    -0

  • 859. 匿名 2020/07/27(月) 22:48:03 

    まったく、これだから沖縄人は…

    +1

    -6

  • 860. 匿名 2020/07/27(月) 22:49:30 

    小学校に行きなさい

    +7

    -0

  • 861. 匿名 2020/07/27(月) 22:49:32 

    >>846
    レールから外れるかどうかではなく、
    ゆたぼん側がこっちを否定するから反論も出るんじゃないかな

    好きで学校行く子も多いでしょう?それをロボットみたいと言ったり
    勉強した人に、文句というか笑うような発言したり
    行かない自由があるなら、行きたい・勉強したいって自由もある
    考えがあって不登校なのも分かるけど、そうでない人を馬鹿にするのも良くないよね

    +35

    -0

  • 862. 匿名 2020/07/27(月) 22:49:45 

    >>859
    毎回言うけど、この人たち沖縄の人じゃないから。
    どっからから沖縄に移り住んだだけ。
    だから嫌なんだよ、この子がハイサイとか使うの。

    +29

    -1

  • 863. 匿名 2020/07/27(月) 22:49:50 

    >>840
    >>845
    ケンコバが行方不明者の本を読んだって話をしてたのでAmazonで探したが見つからず
    代わりに行方不明児童のルポがいくつも出てきた
    親の都合で学校に行かせてもらえず累計24000人もの小中学生が学校や地域から消えているそうな
    行政じゃ1人1人の子供まで救えない

    +26

    -0

  • 864. 匿名 2020/07/27(月) 22:50:35 

    >>858
    ほんとに学校いらないと思ってる人は1人で勝手に不登校するわ
    動画なんかして大声で喚く時点でお察し、結局みんなと一緒じゃないと不安なんだよ
    ふつうの子供だよ

    +39

    -0

  • 865. 匿名 2020/07/27(月) 22:50:54 

    >>13

    学校って社会勉強もする場だから、
    行きたくないからと言って不登校でそれを必死に正当化してるあたり、この子の将来見えてる気がする。

    いじめに遭っているのならともかく、ルールを守ったり時間通りに行動したりする訓練を放り投げているようじゃ、大人になった時に困るよね。まあどうなろうが本人の自由ですがw

    +124

    -1

  • 866. 匿名 2020/07/27(月) 22:53:00 

    学校行けって言ったら速攻でアンチ認定されそう

    +13

    -0

  • 867. 匿名 2020/07/27(月) 22:53:56 

    YouTubeという安全な場所から、不特定多数の人に学校に行かない事を正当化するのはやめてほしい。子供達が鵜呑みにして責任とれるの?TVは厳しすぎるし、ネットはゆるすぎる。

    +7

    -0

  • 868. 匿名 2020/07/27(月) 22:54:01 

    >>39
    小学校中学年から不登校始まった親戚の子は
    一応課題やったことにして中学校卒業してた。

    +43

    -2

  • 869. 匿名 2020/07/27(月) 22:55:12 

    >>861
    そうねー物事って言い方一つで穏やかに伝わるのに
    ただそれだと刺激的じゃないから登録者数増えないか

    +10

    -0

  • 870. 匿名 2020/07/27(月) 22:55:56 

    >>238
    TikTok見てるとそんな生温いものじゃない。
    笑い者にしてキモい、消えろとかは見たよ…

    +42

    -0

  • 871. 匿名 2020/07/27(月) 22:56:37 

    何の知識もない子供が法的処置なんてやったら親は殴るくらい恥ずかしいよ。

    +5

    -0

  • 872. 匿名 2020/07/27(月) 22:57:47 

    偉そうにしてても結局会計前の刺身食べるのが仕事な世界って、一般の社会人はドン引きなんだが

    +7

    -0

  • 873. 匿名 2020/07/27(月) 22:58:01 

    小学生って1番楽しい時期な気がするけど、こんな事に時間使っちゃって可哀想だなぁ

    +4

    -0

  • 874. 匿名 2020/07/27(月) 22:58:27 

    お父さん、元暴走族で心理カウンセラーって名乗って
    プロフィール欄に犯罪歴を書いて「自分はやんちゃだけど
    これだけ更正してきたんだよ」って美化してる時点で胡散臭い。

    +30

    -1

  • 875. 匿名 2020/07/27(月) 22:59:24 

    >>861
    同意。1人で黙って勝手にやればいいものを、学校に行っている人の価値観や、行動を否定するようなことしてるから叩かれる。

    +25

    -0

  • 876. 匿名 2020/07/27(月) 23:00:52 

    >>249
    義務と権利や自由はセットだよね。

    +20

    -0

  • 877. 匿名 2020/07/27(月) 23:01:48 

    このこの事はよく知らないけど
    友達と遊んだり喧嘩したりはしてるのかな?
    学校行ってなくても友達はいるの?
    勉強は大人になっても出来るけど
    子供の時代でしか味わえない事って
    すご〜く大切だと思うんだけどな

    +9

    -0

  • 878. 匿名 2020/07/27(月) 23:02:17 

    >>853
    それ、レンジでチンして使う冬の必須アイテムだわ。

    +75

    -1

  • 879. 匿名 2020/07/27(月) 23:02:39 

    >>840
    この子が学校行かない理由と、不登校で行けない子とでは根本的に違うからね。

    +15

    -0

  • 880. 匿名 2020/07/27(月) 23:03:01 

    普通自分の子どもが誹謗中傷されたら辞めさせるし守るよね。子ども矢面に立たせてYouTubeで煽らせて、虐待じゃん。

    +15

    -0

  • 881. 匿名 2020/07/27(月) 23:03:38 

    >>677
    人とのコミュニケーションとる社会勉強だよね。

    +63

    -0

  • 882. 匿名 2020/07/27(月) 23:04:30 

    でもこんなやばい父子が同じ学校同じ学年で普通に学校来てたら地獄じゃない?
    そう思うと地域の方々は父親が学校通わせなくて救われたよきっと
    誰かの幸せって誰かの不幸で成り立つんだよ

    +20

    -0

  • 883. 匿名 2020/07/27(月) 23:04:33 

    この保護者がまず…

    +9

    -0

  • 884. 匿名 2020/07/27(月) 23:04:52 

    >>801
    学校行ってないから日本語の扱いもまともに出来ないんだろうね。自分で学校行かないのは勝手だけど、虐めとかの正当な理由のない不登校を正義と言って欲しくないわ。悪影響。

    +32

    -0

  • 885. 匿名 2020/07/27(月) 23:04:57 

    >>480
    二人とも噛みつくのがもっぱらの仕事
    どんな大人になるのやら

    +13

    -0

  • 886. 匿名 2020/07/27(月) 23:06:20 

    >>8
    図星で逆ギレとかかな?w
    弱い犬ほどよく吠えるって言うしね〜

    +115

    -8

  • 887. 匿名 2020/07/27(月) 23:06:21 

    >>30
    確かにこの発言はアウトだけど、アンチがいるからこそ有名になったのでは。
    アンチがいなかったらここまで有名ではなかったよね。

    +28

    -5

  • 888. 匿名 2020/07/27(月) 23:06:59 

    >>497
    いじめられたとかじゃなく中学に行かなかった人は知ってる
    同級生と過ごすのがなんか嫌だったんだって
    今は非正規で働いてるけど、しょっちゅう死ぬとか言ったりかなりこじらせてるよ

    +19

    -0

  • 889. 匿名 2020/07/27(月) 23:07:29 

    >>877
    ふつうの会社で人と関わって働く気はないんでしょ
    かと言ってひとりぼっちで起業して成功する才覚があるかは不明

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2020/07/27(月) 23:12:05 

    他人に迷惑掛けないなら、この子が学校行こうが行かまいがどちらでもいいわ。

    +6

    -0

  • 891. 匿名 2020/07/27(月) 23:13:51 

    >>1
    小学生?では無いよね
    学生では無いなら

    単なる子供

    +56

    -0

  • 892. 匿名 2020/07/27(月) 23:14:59 

    >>816
    「トピ検索すれば簡単に見つかるから訴えるの楽」って何もわかってないな。

    +8

    -0

  • 893. 匿名 2020/07/27(月) 23:16:09 

    この子と親にまともな意見した人のコメントも誹謗中傷で一括りするんだろうね。

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2020/07/27(月) 23:17:13 

    小学生も誹謗中傷される時代か。あの子もされてるよね。名前忘れたけどTikTokで有名なった子。

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2020/07/27(月) 23:17:53 

    >>877
    へずまりゅう君という大きいお友達がいるよ!
    どこか遠くへ行っちゃったみたいだけど。

    友達選びから勉強しないとね!!

    +12

    -0

  • 896. 匿名 2020/07/27(月) 23:18:00 

    >>54
    YouTuberブームが終わった時に
    この子は人と対面での会話とか、
    人付き合いとかで痛い目見ると思う。
    我慢とか、合わせるとか、人の為にやってあげるとか
    根本的な事をわからず大人になるんだね。
    苦しむと思うよ。

    +107

    -1

  • 897. 匿名 2020/07/27(月) 23:18:57 

    他人の事やしまぁいいんちゃう?
    将来子供が困るだけで
    我々に関係ない

    +5

    -0

  • 898. 匿名 2020/07/27(月) 23:19:05 

    >>880
    公開虐待って、えぐいよね
    昨今話題になった虐待死させた親より怖い

    +8

    -0

  • 899. 匿名 2020/07/27(月) 23:19:32 

    日本の義務を放棄しますと大々的に発表するものから、てっきり批判されるも覚悟の上なんだろうなと思ったら沸点めっちゃ低いやん。

    +5

    -1

  • 900. 匿名 2020/07/27(月) 23:20:52 

    怖い怖い

    +0

    -1

  • 901. 匿名 2020/07/27(月) 23:21:12 

    >>501
    金にもの言わせる汚い大人もいるけど、
    子供だとタチ悪いね。
    変な事件に巻き込まれなきゃいいけどねぇ…

    +44

    -0

  • 902. 匿名 2020/07/27(月) 23:22:17 

    義務教育を拒否する人って怖いんだが
    教育受けてないので税金払いませんとか言いたいのかなホラーなんだが

    +7

    -0

  • 903. 匿名 2020/07/27(月) 23:24:37 

    >>97
    金持ってるアピールしてたら
    同級生とか先輩からカツアゲされそうだけど、
    それもいいネタとして取り扱うのかな?

    +16

    -1

  • 904. 匿名 2020/07/27(月) 23:25:14 

    >>893
    ググるの得意親子みたいだからさすがに誹謗中傷の意味くらい調べられると信じているけど文章を理解できるかはまた別のお話なのかなあ、難しいな

    +8

    -0

  • 905. 匿名 2020/07/27(月) 23:25:57 

    >>112
    私も。
    見るだけでそいつに金が回ってくるって考えると
    絶対に見たくない。

    +26

    -0

  • 906. 匿名 2020/07/27(月) 23:26:35 

    >>903
    同級生とか先輩とかいないひとりぼっちの世界よ、、
    それは皮肉、、(;o;)

    +20

    -0

  • 907. 匿名 2020/07/27(月) 23:26:57 

    別にこういう子供がいても良いと思うんだけどね。
    学校だってろくなもんじゃないし。
    ただ自分でちゃんと勉強はしようね。

    +5

    -5

  • 908. 匿名 2020/07/27(月) 23:27:06 

    >>97
    それって、もちろん給食費払ってるんだよね?

    +24

    -0

  • 909. 匿名 2020/07/27(月) 23:27:33 

    >>842
    過去最多ってニュースで

    +0

    -3

  • 910. 匿名 2020/07/27(月) 23:28:44 

    誹謗中傷無くなったら話題にすら上がらなくなりそう
    他にもそんな人がたくさんいるよね

    +9

    -0

  • 911. 匿名 2020/07/27(月) 23:29:01 

    アグネスチャンはなんか思うところある?

    +1

    -0

  • 912. 匿名 2020/07/27(月) 23:29:25 

    みんな晩御飯何食べた?

    +1

    -3

  • 913. 匿名 2020/07/27(月) 23:29:28 

    >>904
    名誉既存って書くくらいの頭だから無理じゃない?

    +6

    -0

  • 914. 匿名 2020/07/27(月) 23:31:36 

    >>492
    不登校になる前は学校に行ってたとは思うけど、、

    +1

    -15

  • 915. 匿名 2020/07/27(月) 23:34:17 

    どーでもいいやって思うけど、そんな人が増えたら困るのはこの子だよね

    +3

    -0

  • 916. 匿名 2020/07/27(月) 23:35:50 

    昭和のおばちゃんだけど当時の学校がひどすぎたせいで私も学校にいいイメージないや
    遅刻したら壇上で歌わせる
    給食残すと放課後まで残って食べさせられる
    泳げない子供は先生がプールに放り込む
    よく行ってたなあ

    +7

    -2

  • 917. 匿名 2020/07/27(月) 23:35:54 

    >>67
    それって児相とかから指導されたりしないのかな?

    +33

    -0

  • 918. 匿名 2020/07/27(月) 23:36:39 

    >>266

    正義というか義務です。

    +19

    -2

  • 919. 匿名 2020/07/27(月) 23:37:51 

    >>12

    学校に行ってる人の事をディスったり、
    学校に行かない事を正当化するのは筋違いだと思う。

    +170

    -4

  • 920. 匿名 2020/07/27(月) 23:38:13 

    >>1
    みんなのコメント見てたら見えてきたよ。
    ゆたぼんが将来、自分が稼いだはずのお金を親に湯水のように使われてしまっていて、自分は学が無いためにその後の社会で苦労して、義務教育を受けなかったことを後悔するっていう未来が。

    +61

    -0

  • 921. 匿名 2020/07/27(月) 23:39:15 

    >>795
    最終的には父親と一緒に居酒屋かなんかやるんじゃない?
    勤め人ってイメージがないわ

    +7

    -0

  • 922. 匿名 2020/07/27(月) 23:40:04 

    >>887
    本人もこの動画でそう言ってたよ。
    暴力は理由があったらしても良いわけではないから、アウトはアウト。
    ガルチャンでもこんなに批判する人がいるとは正直びっくりした。
    学校に行くのは当たり前だけど、別にそれ以外の生き方が楽というわけではないよ。
    てか、学校って大変かな?そんなに正しいのかな?偉いのかな?
    イジメっていうワードはわかりやすいけど、それ以外のなんとなく行かない。つまらない。教科書がチカチカして見辛い。様々な人がいるからね。
    私としては、こういった地方でも学校を選べるように、義務教育でも私立の通信ができると良いって思ってる。

    +0

    -12

  • 923. 匿名 2020/07/27(月) 23:40:12 

    >>446
    え、学校行かないと常識が身に付かないって悪口じゃなくない?
    それを悪口と捉える時点で察し。

    +22

    -0

  • 924. 匿名 2020/07/27(月) 23:40:57 

    >>916
    壇上で歌わせるw
    なんでもアリだねー

    +4

    -0

  • 925. 匿名 2020/07/27(月) 23:41:21 

    >>919
    自分は行かないという選択肢を選んだ・それでも一人前のおとなに成長できるよう努力するから見てて
    って言い方だったら他人disにならないし皆反感持たずに見守ったかもね

    +80

    -1

  • 926. 匿名 2020/07/27(月) 23:43:57 

    >>922
    私はこのトピほとんど意見に見えるんですが。

    +2

    -0

  • 927. 匿名 2020/07/27(月) 23:43:58 

    >>915
    増えるわけないとたかをくくりつつ革命wをドヤ顔で叫んでるのではないかと

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2020/07/27(月) 23:45:01 

    >>916
    それはそれで楽しそうでわろた

    +0

    -4

  • 929. 匿名 2020/07/27(月) 23:45:30 

    >>913
    指摘されてカーッとなって出た言葉が
    死ねカスw

    +4

    -0

  • 930. 匿名 2020/07/27(月) 23:46:57 

    >>926
    意見って同調じゃなかったら批判じゃん?
    ざっくりみても、誹謗中傷も混ざってるよ。
    勝手な憶測がほとんどでしょ。

    +0

    -13

  • 931. 匿名 2020/07/27(月) 23:46:57 

    >>910
    数年ぶりに名前を聞いたと思ったら訴訟の原告だった……とかな
    もう引退して一般人になったかと思ってたのに

    +2

    -1

  • 932. 匿名 2020/07/27(月) 23:47:11 

    >>13
    喜怒哀楽様々な関係や感情を家族以外の他人と共用したり経験することも、絶対必要だよね。

    +43

    -0

  • 933. 匿名 2020/07/27(月) 23:49:08 

    >>928
    916さんじゃないけど
    嫌いな給食を牛乳で飲み下すのは地獄だったよ
    それで偏食が治ったわけでもないし

    +0

    -4

  • 934. 匿名 2020/07/27(月) 23:49:24 

    国民の義務ってなんなんだろうなぁ。
    自由や権利を主張するのも大事だけど、なんだかなぁ

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2020/07/27(月) 23:49:38 

    >>920
    それはそうであって欲しい
    不登校のやつなんかに負けたくないと、わずか11歳相手に対抗意識もってるのかな
    と思ってしまうが。

    +20

    -0

  • 936. 匿名 2020/07/27(月) 23:50:32 

    >>934
    納税の義務
    果たしてない人も多いね。
    この子はもう納税してるってことになるんかな。

    +2

    -0

  • 937. 匿名 2020/07/27(月) 23:50:36 

    >>924
    歌わせるって個性的すぎる罰だと思う
    目立ちたがりな子だったら楽しくクリアしちゃいそう

    +4

    -0

  • 938. 匿名 2020/07/27(月) 23:51:29 

    >>91
    Twitter最近は特に厳しいからどんどん凍結されてほしい

    +32

    -0

  • 939. 匿名 2020/07/27(月) 23:51:52 

    >>937
    w
    確かにw
    むしろ学級崩壊につながっていきそうだねw
    そういった面でも、個々向き不向きはあるんだよなぁ。

    +3

    -0

  • 940. 匿名 2020/07/27(月) 23:51:56 

    >>242
    蛙の子は蛙ですね

    +34

    -0

  • 941. 匿名 2020/07/27(月) 23:52:59 

    >>862
    関西弁だもんね…

    +5

    -0

  • 942. 匿名 2020/07/27(月) 23:53:10 

    >>242
    これは相手しなきゃ良かったのに。
    こういうのを晒すのも罪なのでは?

    +2

    -16

  • 943. 匿名 2020/07/27(月) 23:53:50 

    忘れた頃にやってくる

    +1

    -0

  • 944. 匿名 2020/07/27(月) 23:54:17 

    >>2
    令和のピーターパンです
    大人になったらニーズなし

    +50

    -0

  • 945. 匿名 2020/07/27(月) 23:54:22 

    >>186
    教育受けてない人が増えるのは怖いことだと思う。
    治安とも比例するしね。

    +42

    -0

  • 946. 匿名 2020/07/27(月) 23:54:26 

    自発的なものじゃないから哀れに見えるよ...
    何を言ってもやってもこの子供の両親が透けて見える

    +1

    -1

  • 947. 匿名 2020/07/27(月) 23:56:33 

    >>913
    まあ、言ってしまえば名誉というのは既存の物だから、、、たしかに、、、うーん
    なんか怖すぎるわ

    +1

    -2

  • 948. 匿名 2020/07/27(月) 23:56:42 

    >>874
    自分で言っちゃダメよね
    本人は黙って黙々と働いて善行を積んでて
    周囲が「昔は荒くれ者だったけど今は改心して見違えるようだ」と
    褒めるのならありだけど

    +5

    -0

  • 949. 匿名 2020/07/27(月) 23:57:38 

    >>945
    アメリカとかじゃあそういう流れだね。
    でも、行かない理由が日本とは全く違うからな。

    +12

    -0

  • 950. 匿名 2020/07/27(月) 23:59:09 

    Twitterでどんな子なんだろう?って見てたら、算数は電卓で、漢字はググるって発言してる画像あるけど、それができたら苦労しないんだよなぁ。
    答えにいきつくまでの方式や、同じ意味でも違う漢字もたくさんあるのになぁ…

    +4

    -0

  • 951. 匿名 2020/07/27(月) 23:59:39 

    >>419
    ほんとだ!教えてくれてありがとう!笑

    +8

    -1

  • 952. 匿名 2020/07/28(火) 00:00:50 

    >>186
    教育受けないっていうことは、将来的に税金も納める側でなく、皆からの税金をもらう側になる確率も上がる。
    教育は大事だよ。
    別に学校だけが教育じゃないから、もし行けない(行かない)のなら学校以外の場所できちんと教育を受けてほしい。
    教育受けないまま大人になったら、周りが迷惑すると思う。

    +61

    -0

  • 953. 匿名 2020/07/28(火) 00:00:56 

    >>186
    そのかわり罪犯したら二度とシャバに出られない制度で良いと思う

    +15

    -0

  • 954. 匿名 2020/07/28(火) 00:02:22 

    >>916
    毎日泣きながら鼻つままれて給食流し込まれるぐらいだったら
    壇上で歌うほうがよかったなー歌得意だし
    プールに放り込むのはたぶん逆効果だと思う
    (それは先生が面倒くさくなってぶん投げたんだと思う)

    こういう理不尽を経て「あのルール嫌だった」→「工夫して次の世代から変えていこう」ってなるのも学校がある意味なのでは?と思う

    +9

    -0

  • 955. 匿名 2020/07/28(火) 00:02:28 

    この子見てるといつも思う。
    いじめとかで不登校になった子と違って、宿題が嫌とか言ってるくらいだから自宅学習もしてなさそうだし、親が子どもに教育を受けさせる義務を全うしておらず法律違反になると思うんだけど、親はお咎めなしなの?

    +16

    -1

  • 956. 匿名 2020/07/28(火) 00:04:23 

    >>930
    意見は考えであって同調ではないよ。

    +11

    -1

  • 957. 匿名 2020/07/28(火) 00:05:17 

    >>950
    漢字をちゃんと学んでないと将来子供にイカれた名前をつけそうで怖い
    海と月がきれいだから海月とか
    心が太い元気な子に育てたいから心太とか

    +5

    -1

  • 958. 匿名 2020/07/28(火) 00:06:18 

    稼げてるなら全然いいのでは
    外野がとやかくいう問題ではない

    +1

    -8

  • 959. 匿名 2020/07/28(火) 00:07:05 

    既に全ての学部の学問を取得した上で言っているのかな?
    どんな天才少年か知らんが

    +2

    -1

  • 960. 匿名 2020/07/28(火) 00:07:35 

    >>955
    不登校は、保護者が登校させない正当な理由
    らしいですよ。
    あと、刑法にも触れず、あっても民法程度かと。

    +1

    -0

  • 961. 匿名 2020/07/28(火) 00:07:46 

    >>952
    あなたよりよっぽど稼げてそうだし問題ないと思うよ
    人の心配してるひまあったら自分の稼ぐ能力あげたら?

    +1

    -28

  • 962. 匿名 2020/07/28(火) 00:09:07 

    >>1
    革命家に誹謗中傷はつきものやで。周りの罵詈雑言なんて気にせず、革命がんばった方が有意義かもよ。

    +42

    -0

  • 963. 匿名 2020/07/28(火) 00:10:37 

    他人の不幸大好きなので私はこういう人好き❣️

    +3

    -1

  • 964. 匿名 2020/07/28(火) 00:10:50 

    >>961
    あなたのその視野の狭さ、可哀想。

    +12

    -1

  • 965. 匿名 2020/07/28(火) 00:10:55 

    >>958
    稼げてる=納税してるからね。
    どっかで、税金もらう側になる可能性が高くなる〜とかいってるけど、とっくにここにいる人達の生涯納税額上回るかもよw

    +0

    -12

  • 966. 匿名 2020/07/28(火) 00:11:16 

    >>955
    教育って学校に行くだけが教育ではないよ
    親が思う教育を子どもにさせてるなら問題ない

    +2

    -1

  • 967. 匿名 2020/07/28(火) 00:12:08 

    >>965
    まぁ嫉妬だよね
    ただの労働者なるよりよっぽど稼いでるだろうし

    +1

    -9

  • 968. 匿名 2020/07/28(火) 00:12:54 

    >>964
    視野が狭いのはそちらだと思うけどな

    +2

    -12

  • 969. 匿名 2020/07/28(火) 00:12:59 

    >>962
    話題に乗っかっただけだと思うよ。
    この動画見ればわかる。本人は全く気にもしてない。
    アンチのおかげでここまでこれたとも本人は言ってる。
    だけど、殺すとか、強迫系も混ざってるのも事実みたいだね。

    +12

    -0

  • 970. 匿名 2020/07/28(火) 00:16:20 

    >>967
    そんなに学校に嫌々言ってたのかなぁ?
    って不思議なくらいだねw
    そんなはずはない!けしからん!って、自分の子供というわけでもないのに、説教おばさんが多い事。
    ラジオもやってるみたいだし、ちゃんと社会と関わっていて、社会性がぁぁーとかわけわからん

    +0

    -8

  • 971. 匿名 2020/07/28(火) 00:16:54 

    >>958
    別に不登校なのは勝手だし困るのは本人だから稼ごうが稼げまいがどうでもいいけど、学校通ってる普通の人たちを「ロボットみた〜いwwwだっさwww」とかバカにして自分の価値観が正しいって押し付けてくるのが非常にうざいし、バックにいる勢力が反日団体なこともあって顰蹙買ってるだけだよ。
    しかもそれで「ねぇ、今どんな気持ちぃ?www」とか「学校通ってるはずのお前らアンチより稼げてるからな〜wwwざまぁwww」とかやられたらムカつく人いて当然じゃね?私はもうムカつく段階通り越して哀れだなとしか思えない。醜悪な顔して努力して頑張って生きてる人を見下すことを生きがいに感じてるんだろうなぁって。
    友達とゲームしたり、おしゃべりしたり、ショッピングしたりする楽しみも味わうことなく歪んだまま育っていく少年が真っ当になるわけなんてない。ここまで成長してさらに性格も歪んでいるともうアウトだね。直せないよ。学校通ったとしてもこんな性格じゃまともな友達なんてできないよ。

    +17

    -0

  • 972. 匿名 2020/07/28(火) 00:17:45 

    >>967
    でたーー!絶対に嫉妬っていう人出てくるよねw
    どこに嫉妬要素があるの?
    金、生活環境、諸々を見ても嫉妬要素ないわー。

    嫉妬とは
    他人が自分より恵まれていたり、すぐれていることに対して、うらやみねたむこと。だそうです!
    あてはまらねぇ〜

    +8

    -1

  • 973. 匿名 2020/07/28(火) 00:18:38 

    >>354
    そもそもなんで不登校になったの?正直それ次第かなと。

    +5

    -3

  • 974. 匿名 2020/07/28(火) 00:19:11 

    >>971
    落ち着きなよ。
    友達できないかどうかも分からないし、仮に友達なんかできなくても問題ないと思うよ
    それぞれ自分らしく生きられたらそれでいいんじゃない

    +1

    -11

  • 975. 匿名 2020/07/28(火) 00:19:57 

    >>972
    自己認識もできないんですね。。
    それが嫉妬なんですよ
    哀れ

    +0

    -6

  • 976. 匿名 2020/07/28(火) 00:20:11 

    >>972
    ゆたぼんの方が優れてるんじゃないの?

    +0

    -6

  • 977. 匿名 2020/07/28(火) 00:20:58 

    何が嫌って行きたくないから行かない、
    給食は食べに行く、好きな授業はたまに出る。

    これ、自分勝手じゃね?
    絶対担任になりたくない。

    +17

    -0

  • 978. 匿名 2020/07/28(火) 00:21:20 

    >>971
    憶測が過ぎるよ。
    この子は友達いると思うよ。

    +0

    -13

  • 979. 匿名 2020/07/28(火) 00:22:55 

    ゆたぼん擁護隊が出動してる?最近ガルちゃんもパヨクが幅きかせるようになったよね。

    +7

    -0

  • 980. 匿名 2020/07/28(火) 00:23:02 

    >>1
    頭の弱い両親と共にお前みたいな糞ガキが糞みたいなことを発信する事で、物事の良し悪しの判断がまだしにくい子供達に多大なる悪影響を与える可能性がある!
    罵詈雑言があって当然!
    消えてくれ!
    どうせ訴えるとか言ったら再生回数ふえるやろ?ラッキーって位しか考えたらんやろが糞ガキが!
    マジで消えろ!

    +12

    -0

  • 981. 匿名 2020/07/28(火) 00:27:35 

    >>921
    誰か書いてたけどノンフィクションのコロナになった大家族の父親みたい

    +4

    -0

  • 982. 匿名 2020/07/28(火) 00:27:48 

    >>320
    ゆたぼん幼卒保卒議論もできないのか、衝撃
    胎卒だね

    +37

    -0

  • 983. 匿名 2020/07/28(火) 00:27:51 

    >>952
    稼いでるはずだから、税金や税金対策、将来の保険、年金、投資などリアルで経験して詳しいかもよ。まぁ親管理だろうけど。国税がYouTuberちゃんと知ってるよね?
    何やってるのか見に行ったことないけど、子供ネタだけならいずれ枯渇する。

    +1

    -3

  • 984. 匿名 2020/07/28(火) 00:28:13 

    ゆたぼんの親と似たような親が近所にいる。

    自閉症の息子とヒモ男(彼氏)が家族になっていく過程と、自分の息子が天才だという紹介?を汚い絵で漫画に描いて
    「働かない人達を見捨てる国はダメ。国が養っていける制度を」
    っておかしな活動をしてる。

    +1

    -3

  • 985. 匿名 2020/07/28(火) 00:28:22 

    ごめん、名前から苦手だわ

    +3

    -0

  • 986. 匿名 2020/07/28(火) 00:29:11 

    >>357
    これだけ稼いでたら扶養じゃないよね!?

    +14

    -0

  • 987. 匿名 2020/07/28(火) 00:29:17 

    >>320
    ほい卒ですらないとか、なんJ民以下じゃん

    +18

    -0

  • 988. 匿名 2020/07/28(火) 00:29:49 

    もし酷い書き込みをしていたのが実は同じ小学生とかだったらその時は訴えずに諭したり道徳心を教えてあげてほしいな

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2020/07/28(火) 00:30:00 

    少年革命家ゆたぼん

    何この鳥肌ネーミング

    +8

    -0

  • 990. 匿名 2020/07/28(火) 00:30:17 

    ちなみに彼の推定月収は60-200万円
    年収720万-2400万円
    もはや大人より圧倒的に稼いでるわけで嫉妬されてんのよね
    かわいそうだしみっともないねえ。叩いてる大人は
    「小学生YouTuber」ゆたぼん、誹謗中傷に法的措置へ 「学校では教えてもらえへんのか?」

    +1

    -18

  • 991. 匿名 2020/07/28(火) 00:30:32 

    >>961
    教育受けられなかった側の人かな?
    コンプレックスがあるかもしれないけど、他人に迷惑かけないようにね。

    +9

    -1

  • 992. 匿名 2020/07/28(火) 00:31:20 

    >>3
    ゆたんぽかと思った

    +84

    -0

  • 993. 匿名 2020/07/28(火) 00:32:47 

    >>991
    受けられた側の人だよ
    あなたも他人の足引っ張って迷惑かけないようにね

    +1

    -9

  • 994. 匿名 2020/07/28(火) 00:32:57 

    >>8
    親父逮捕されたけど、この事実をかくと残念ながら誹謗中傷になる

    +110

    -0

  • 995. 匿名 2020/07/28(火) 00:33:06 

    学校に行きたくないなら行かなくてもいいと思うけど
    自宅でちゃんと勉強しないと生きていくのが大変になるよね。
    それを親が教えてあげないといけないのに。

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2020/07/28(火) 00:34:41 

    >>990
    やっぱり。私の勘は当たってたなw
    頑張れゆたぼん!
    最年少起業家になればよい!

    +1

    -15

  • 997. 匿名 2020/07/28(火) 00:34:54 

    >>995
    それは何も稼ぐ力のない人の話ですでに小学生でこれだけ稼げてるなら学校とか勉強とかいらないっしょ

    +1

    -10

  • 998. 匿名 2020/07/28(火) 00:34:59 

    お金があるから生活の心配はないけど、ゆたぼんはこれから彼を色眼鏡で見ない友人を得ることは極めて困難で、青春を友人と面白おかしく過ごすことができないと思うと残念でならない。
    本人は残念と全く思ってないだろうけど。

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2020/07/28(火) 00:35:14 

    >>967
    嫉妬ではないでしょ。普通に学校行ってるよ。こうなりたいとは思わない。勝手にしたらいいし自分は嫌だなと思う。

    +4

    -0

  • 1000. 匿名 2020/07/28(火) 00:37:21 

    >>998
    金稼いだら、それが幾つであろうと変わらない気がする、、

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。