ガールズちゃんねる

ライン使いしたい(してみたい)スキンケア

144コメント2020/08/07(金) 10:13

  • 1. 匿名 2020/07/26(日) 22:45:48 

    スキンケアトピ多い中での、トピ申請チャレンジです!
    私は今、ドモホルンリンクルをライン使いして8ヶ月です。不満はないのですが、浮気心が湧いてきています。
    みなさんのライン使いしたいスキンケアが知りたいです。
    私は
    ・クレドポー
    ・ラプレリー
    ・キールズ
    ・ドゥ・ラ・メール
    です!


    ライン使いしたい(してみたい)スキンケア

    +34

    -9

  • 2. 匿名 2020/07/26(日) 22:46:38 

    SKII

    +188

    -14

  • 3. 匿名 2020/07/26(日) 22:46:41 

    ドモホルンリンクルってどんなによくてもあの見た目が無理。

    +86

    -8

  • 4. 匿名 2020/07/26(日) 22:47:05 

    資生堂

    +21

    -1

  • 5. 匿名 2020/07/26(日) 22:47:07 

    コスメデコルテ
    アスタリフト
    SK-II
    HAKU
    ソフィーナIP

    +56

    -2

  • 6. 匿名 2020/07/26(日) 22:47:10 

    今はコスメデコルテなんだけど
    シスレーのライン使いは夢!

    +58

    -0

  • 7. 匿名 2020/07/26(日) 22:47:11 

    エンビロン

    +60

    -3

  • 8. 匿名 2020/07/26(日) 22:47:26 

    ドモホルンリンクル

    +43

    -5

  • 9. 匿名 2020/07/26(日) 22:47:39 

    >>1
    キールズ私も気になってます!
    使ってる方いたら感想聞いてみたい

    +12

    -2

  • 10. 匿名 2020/07/26(日) 22:47:45 

    アルビオン

    +67

    -1

  • 11. 匿名 2020/07/26(日) 22:47:55 

    私はゲラン

    +31

    -2

  • 12. 匿名 2020/07/26(日) 22:47:58 

    ポーラBA

    +95

    -2

  • 13. 匿名 2020/07/26(日) 22:48:24 

    >>3
    気にはなるけど、なんかCM見ると、絶対に買うもんかと思ってしまう

    +94

    -4

  • 14. 匿名 2020/07/26(日) 22:49:13 

    >>3
    見た目ってパッケージの事ですか?

    +21

    -3

  • 15. 匿名 2020/07/26(日) 22:49:38 

    >>9

    最近使い始めました!
    もう10年以上ニキビ跡に悩まされてましたが
    使って1週間で、薄くなり始めました!

    油脂肌ですが、クリーム塗ってもサラっと馴染む感じでとっても使いやすいです。

    高いので買うまで3ヶ月悩みましたが、今は買って良かったと思ってます。

    +11

    -8

  • 16. 匿名 2020/07/26(日) 22:49:51 

    >>3
    お試しセット頼むとその後の電話攻勢がすごいときいたけどいまでもそうなの?

    +13

    -27

  • 17. 匿名 2020/07/26(日) 22:50:18 

    >>14
    うん。

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2020/07/26(日) 22:50:22 

    SK-II使いたいけど手が出ない。

    +54

    -2

  • 19. 匿名 2020/07/26(日) 22:50:22 

    クレ・ド・ポー
    SK-II
    POLA

    +59

    -1

  • 20. 匿名 2020/07/26(日) 22:50:28 

    ゼオスキン
    でもお金と時間の覚悟が出来ず…

    +24

    -3

  • 21. 匿名 2020/07/26(日) 22:51:33 

    Nオーガニック香がいい
    今は美容液だけ使っているけど化粧水も使ってみたいを、

    +5

    -7

  • 22. 匿名 2020/07/26(日) 22:51:35 

    ドモホルンリンクル

    +23

    -3

  • 23. 匿名 2020/07/26(日) 22:52:28 

    ずっとちふれとかの安い化粧品使ってたけど誕生日にディオールのスキンケアお試しセットみたいなのを貰って使ってみた
    香りはもちろん保湿力みたいなのが全然違うのが明らかに分かって感動したけど、普段使いに自分で買うには高すぎて
    何より価格に落差がありすぎるから具体的に何が良かったとか分からない
    もうちょっと安くてでもましなのないかなって探してる

    +11

    -2

  • 24. 匿名 2020/07/26(日) 22:52:30 

    エスティローダー

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/26(日) 22:52:30 

    SK-II

    +13

    -2

  • 26. 匿名 2020/07/26(日) 22:53:42 

    私は最近ファンケルを使い始めました。
    クレンジング が合うのか、肌のザラザラが無くなりました!(いつも化粧下地を塗るときにザラザラを感じていました)
    それまでヘレナルビンスタイン のラインで使っていましたが、コストがかなり抑えられた上で肌の調子がいいのでやっぱり値段ではないんですね。

    +16

    -5

  • 27. 匿名 2020/07/26(日) 22:54:18 

    POLAのBAシリーズ!
    クレンジングからクリームまで揃えると6万超えくらいだっけ?

    実はPOLAのエステティシャンとして働いてた事あって、BAのサンプルを沢山貰えたから一時期使ってたんだけど、
    まじで肌変わる。でもまじで高い。(笑)
    ライン使いしたい(してみたい)スキンケア

    +88

    -3

  • 28. 匿名 2020/07/26(日) 22:55:24 

    アルビオンがいいよ!
    一慶が使ってるんだって!
    めっちゃ白くて肌綺麗

    +3

    -35

  • 29. 匿名 2020/07/26(日) 22:58:39 

    >>27
    わかります!お試しで使って肌にハリが出て感動しました。ライン使いはできないので、洗顔とアイクリームだけ使ってます。

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/26(日) 22:59:30 

    >>27
    POLAとSK-II使ってみたいけど、どっちが高いんだろ?
    何ヶ月かもつなら頑張って6万払おうかな...(笑)
    最近くすみやらシミやらたるみやらヤバい。

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/26(日) 22:59:39 

    >>9
    購入して3か月ほどクリーム使ってます。今のところ変化なしです。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/26(日) 23:00:09 

    個人的にだけど色々ラインで使ってみた感想

    SKII
    高いけど全く効果を実感できなかったのでやめた

    コスメデコルテ
    可もなく不可もなく安定
    でも一番高いラインのやつは肌綺麗になった
    だけど高すぎて続かれなかった

    IHADA
    使い続けてたらニキビや肌荒れが
    ひどくなったのでやめた

    無印 アンチエイジング
    一番安定してる
    可もなく不可もなくだけど悪くはならないし
    高くないので愛用中

    結果
    肌に合うのが一番いい。笑

    +29

    -20

  • 33. 匿名 2020/07/26(日) 23:00:13 

    >>15
    9を書いた者です。ありがとうございます!
    私も脂性肌なので合いそうです。
    お店行ってみようと思います☺

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2020/07/26(日) 23:01:23 

    >>1

    POLA愛用中だけど、クレドのライン使いしてみたいです!
    ドモホルンリンクルどうですか??

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2020/07/26(日) 23:02:10 

    >>2
    丸5年はラインで使い続けてるけど何が正解かは分からない
    増えてはないけどあるシミは消えないしほうれい線も夕方とかそこそこ目立つし、使ってるからこれぐらいで済んでるのか値段の割に大したことないのか比べようがないから分からない

    +30

    -2

  • 36. 匿名 2020/07/26(日) 23:02:56 

    >>27

    私もPOLA大好きです。
    あの肌のもっちりふっくら感…しかも肌に刺激もなし。
    手放せない。

    +25

    -3

  • 37. 匿名 2020/07/26(日) 23:03:43 

    THE GINZA
    どこで買えるのかもよく分かってない

    +13

    -2

  • 38. 匿名 2020/07/26(日) 23:04:50 

    >>7
    使いたいけど自分のA反応がどのくらいなのか怖くて手を出せずにいる

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/26(日) 23:05:18 

    何となく日本のブランド(POLAとかAYURA)を使ってきたけど、GUERLAINとかDiorとかの外資系ブランドがきになる。

    +17

    -3

  • 40. 匿名 2020/07/26(日) 23:06:41 

    >>31
    感想ありがとうございます!
    お高めだからと言って何か改善するとは限らないですよね…。
    参考にします。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/26(日) 23:06:45 

    >>20
    同じく
    仕事辞めたら、やる!

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2020/07/26(日) 23:10:50 

    >>35
    人にもよると思いますが、同年齢の人と比べてどうですか?

    私もSK IIライン使い検討してます!

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2020/07/26(日) 23:13:57 

    MIKIMOTOコスメティックのムーンパールシリーズ、洗顔と化粧水使ってるけどいい感じ。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/26(日) 23:17:32 

    polaのBA
    香りも使用感も大好きだけど、高くてライン使いは無理です!

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/26(日) 23:19:13 

    >>30
    BAは、推奨してる量と使い方だと多分3ヶ月くらいって説明してた気がする。

    でもクリームはもう少しもつと思うのと、
    化粧水は最初BA、その上に別の化粧水を使ってもいいかも。
    推奨してる量がわたしは少ないと思ったのと、肌は乾燥が大敵だから。

    そうやって他のものをちょい足ししてでもライン使いした方が、せっかく使ったお金が勿体なくないんじゃないか?
    って使ってみた感触と先輩の意見で思った。

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/26(日) 23:21:28 

    >>4
    別に大したことはないよ
    エイジングラインなら別の話かもしれないけど

    +0

    -7

  • 47. 匿名 2020/07/26(日) 23:21:35 

    >>42
    飛び抜けて良くはないかな…流石に汚くはないけど本当普通
    他の人がプチプラとか使ってるなら自分はお金かけてる割にはダメな部類だと思う

    +18

    -4

  • 48. 匿名 2020/07/26(日) 23:22:08 

    >>3
    試してみたいと思ったけど、お試し無料のコストが化粧品自体にかかってるんだよ、って母に言われて、やめた

    +29

    -2

  • 49. 匿名 2020/07/26(日) 23:22:19 

    イグニス

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/26(日) 23:23:15 

    ジバンシィってコスメトピで名前出てこないんだけど、愛用者いますか??

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2020/07/26(日) 23:23:35 

    >>34
    1です。
    私はここまでコメントを読んで、BAあったな…!!BAも使いたい!!となってきました。
    顔は1個しかないのに、ガツガツしてます笑笑

    ドモホルンリンクルの良いところ(私の場合)
    ・保湿は必ずキッチリできる。
    ・鼻の黒ずみできない
    ・ポイント交換(非売品)のスキンケア用品がかなり良い。
    ・誤って塗り過ぎても目にしみない
    ・意外とリーズナブル(クレンジングと洗顔と化粧水と乳液は2ヶ月で¥5000です!)
    ・スキンケア後にもろもろが出ない
    ・37歳、シミなし
    ・使い始めてすぐに目尻の小皺は消えた、法令線は変わりなし。たるみはそういえば気にならなくなっている。

    ドモホルンリンクルの嫌いなところ
    ・浸透が悪い(お手当に時間がかかる)
    ・香り付けがないのでつまらない(クレンジングと洗顔料と美白美容液はアロマっぽい匂いが少しする)
    ・くすみ抜けは実感なし

    長くなって申し訳ありませんm(__)m

    +45

    -3

  • 52. 匿名 2020/07/26(日) 23:24:59 

    >>45
    頑張れば継続できそうかな...。ギリギリかもだけど、効果も期待できそうだから買ってみようかな。
    若い頃から乾燥肌って言われてるから化粧水は他の物も合わせてたっぷりめに付けてみる!

    教えてくれてありがとう✨

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/26(日) 23:26:09 

    >>16
    去年お試し頼んだけど電話なんて来てないよ。
    何回かDM届くくらい。
    私は普通に高めのデパコスの方が効果ある感じがしたなー

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/26(日) 23:29:17 

    >>9
    使い始めてから肌がモチモチになりました。美容室で前髪を切ってもらっていた時、ハサミが肌に吸い付いて美容師さんにビックリされました。

    +3

    -14

  • 55. 匿名 2020/07/26(日) 23:29:36 

    >>9
    一年ほど使用しています。
    乾燥肌でしたが、気にならなくなりました!
    クレンジング、化粧水、美容液、オイル、クリーム、下地まてライン使いです。肌もふっくらしてきました。
    はじめは、夜用オイルとクリームのみの購入でしたが、すぐに買い揃えていました。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/26(日) 23:29:58 

    SK-II

    正確には、戻りたい。
    過去にニキビ、ニキビ跡に悩んでいたのですが、SK-IIにかえたらニキビができなくなりデコボコや毛穴も目立たなくなりました。
    5年ほど続けていたのですが病気をしてしまい、健康維持のためスキンケアより食事や民間療法にお金を使いたいなと今は資生堂のエリクシールとマキアージュを3年ほど使ってます。
    悪くはないけれど、SK-IIに比べたら感動がないというか可もなく不可もなく。
    もちろん加齢のため戻しても感動するかどうか分かりませんが、ちょっと上のクラスにいきたい。

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/26(日) 23:30:12 

    SK-2

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/26(日) 23:30:47 

    ランコム

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2020/07/26(日) 23:31:24 

    >>53
    そうなんですね!

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/26(日) 23:32:34 

    ドモホルン

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2020/07/26(日) 23:33:28 

    >>52
    参考になったらよかった♪
    お店行ったらサンプル貰えるから、ライン使いを検討してるって相談して全種のサンプル使ってみてからでも良いかも!

    金額も金額なだけにそういう人いっぱいいるから、遠慮しなくて大丈夫👌

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/26(日) 23:34:36 

    ディオールのプレステージ
    コスデコのミリオリティ

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/26(日) 23:36:22 

    シスレー

    凄く肌に合うんだけど、高過ぎて無理
    ほぼ宣伝費なんだろうな〜

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2020/07/26(日) 23:37:48 

    >>16
    電話不要ってチェック項目があって、1回も来なかったよ
    何回かサンプルが追加で送られてきたくらい

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/26(日) 23:39:02 

    コスメデコルテAQシリーズ
    1万円のクレンジング使ってみたい

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/26(日) 23:40:43 

    SKII使ってみたら顔がヒリヒリ痛くじんわり赤みが出たのでやめちゃったけどその状態で慣れるまで続けた方っていますか?どうなりました?

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/26(日) 23:41:07 

    >>35
    SKⅡのサンプルもらって使ってみたけど乾燥がめっちゃ気になって3日でリタイアした。もともと使ってるのはメナードのイルネージュ。

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/26(日) 23:41:46 

    私はいま、イグニスVQとスリーを気分で使い分けてます。
    どちらも保湿が足りないと感じるので、次はシャネルの保湿系にいってみたいなぁーと思ってます。

    イグニスの前にライン使いしていたものはヘレナとドモホルンリンクルです。
    ヘレナルビンスタインは肌にすごく染みましたが、お高いからって無理して最後までラインで使っていたら肌荒れしました(自己責任で使い切りました)。
    ドモホルンリンクルはとにかくお手当ての流れに慣れるまでが大変でした。最初の3週間はスキンケアでくたくたになりました。あれで挫折する人は多そうですね。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/26(日) 23:45:55 

    ドモホルンリンクルは使ってみたいけど、高すぎて手が出ない。
    お試しセットでよくても継続して購入する財力がない。
    今は菊正宗の日本酒の化粧水使ってます。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2020/07/26(日) 23:46:20 

    素敵なパケのがいっぱい上がってるけど、敏感肌でどれもエタノール入ってて合わなかった泣
    デパコスでゴージャス?な見た目でアルコールフリーなかなかないよね…
    今はドモホルンリンクル使ってるけど、どなたかの言うとおり、ほんと見た目がババ臭くてヤダ

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/26(日) 23:50:52 

    良い年齢になってきたから、基礎化粧品も良いものを使おうとSKII買ってみたんだけど、私の肌はあの成分いっぱいな感じが合わなかったのか吹出物が出ました。
    体調も関係してるかもしれないけど。

    で、エスティーローダーの化粧水サンプルを友達がくれて試したみたら、すごく肌がモチモチした!
    早速買って使ってるけど、肌荒れしなくなった!

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/26(日) 23:51:18 

    アユーラ
    イプサ

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/26(日) 23:51:58 

    >>50
    わたしスキンケアジバンシイで揃えてます

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/26(日) 23:53:58 

    >>73
    どうですか?聞きたいでんふ。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/26(日) 23:55:49 

    >>3
    スキンケアだから見た目は妥協してるよ

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2020/07/26(日) 23:56:46 

    >>3
    見た目って??

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/27(月) 00:00:23 

    >>12
    次の日の朝でも内側からの潤いが持続して、何より使い初めて数日で肌が柔らかくなってワントーン明るくなるのでとても感動しました。
    香りが強めなので好き嫌いが分かれるかもです。

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/27(月) 00:04:52 

    >>35
    化粧水以外はSK-IIを使ってます。今のところ、だいたいいつもマイナス8歳くらいに見えると言われます。使い続ければ老化の進行は遅らせられるのかもしれません、化粧水のみ合わなかったので、化粧水は自分で作ったものを使っています。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2020/07/27(月) 00:09:18 

    >>3
    なんか毎回テンション上がらないよね

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2020/07/27(月) 00:15:00 

    sisley

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/27(月) 00:19:23 

    コスメデコルテのこれ使ってる人いますか?
    ライン使いしたい(してみたい)スキンケア

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/27(月) 00:36:03 

    >>7
    最高です!無人島に一つ持ってくならエンビロンってくらいだいすきです。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2020/07/27(月) 00:37:21 

    >>41
    セラピューティックですか、?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/27(月) 00:45:19 

    >>10
    20ぐらいから使ってます。
    たまに浮気するけど、やっぱりアルビオンに戻ります。先行乳液がやめられません。

    30代半ばになりますのでエクサージュからアンフィネスに変えました。
    モチモチするようになった気がします。
    どの店もBAさんが親切ですが、若干押売り感が強い気もしますが(私はアルビオン好きなので、良さそうなら買っちゃいます笑)

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/27(月) 00:49:00 

    ソフィーナip使っていらっしゃる方、どうですか?
    昨夏、森絵里香のCM大量放送されて、ずっと気になってます!

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2020/07/27(月) 01:01:36 

    逆にライン使いしないって人もいるの?

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2020/07/27(月) 01:11:53 

    >>85
    土台美容液、お試しサイズが出てた時に買ったけど全然良くなかったです。皮膜感がすごいです。
    その後に使う化粧水(いつも使ってる物)もぬるぬるして、肌に浸透していく感じがなかったです。
    インターリンクセラムが出たときにも、美容液とセットでトライアルサイズが出てたのて二種類買ったけど後悔しました…。
    同じ泡の導入液ならエリクシールの方がいいし、導入液ならワンバイコーセーの方が良かったです。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/27(月) 01:29:52 

    CHANEL

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/27(月) 01:31:46 

    イプサ、色々揃えてみたいなぁ。憧れる。化粧水しか使った事ないけど、無印良品のとほとんど違いがわからなかった笑 

    +0

    -5

  • 90. 匿名 2020/07/27(月) 01:39:08 

    イプサ ザタイムRアクアとME
    一時期ライン使いしてました。
    化粧水よかったです
    太ももが乾燥からくる痒みで赤黒くなってたときに、試しに塗ってたらツルツルになって色素沈着もかなり薄くなりました。笑
    他の化粧水でもそうなってたかもしれませんが、、

    ちなみに個人的にはSKIIライン使いしてみたいです

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/27(月) 01:48:49 

    シスレーのライン使いしてみたいです

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/27(月) 02:15:49 

    ミランダカーのプロデュースしたやつ
    オーガニックで評判いいし使いたいけど、値段じゃなく個人輸入になるから悩んでる
    気軽に買いに行けるものがいいよなーと

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/27(月) 02:52:45 

    ラ・プレリーをラインで使ってみたい!
    サンプル使った時いい香りだし、使用感も凄くよかったんだけど高すぎる

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/27(月) 03:06:46 

    >>2
    SKIIは、全体的にさっぱり目な感触ですよね。
    そこが好みが分かれるところな気がします。

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2020/07/27(月) 03:14:29 

    >>30
    私は両方使ってみて、POLAの方が効果がある気がしました。
    SKIIは良いものなんだろうけれど、アンチエイジングとしては、そこまで効果は無い気がしました。

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/27(月) 04:41:57 

    >>23
    同じ道をたどってDHCあたりに落ち着くパターンある。
    効果それなり、値段はお手頃。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/27(月) 05:04:50 

    >>32
    その、肌に合うやつを知りたいからこのトピが申請されたんじゃないの?

    肌に合わないのに無理して高いお金だしてライン使いしてますって人いないと思うよ。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/27(月) 05:21:01 

    アンドミライ
    The Ordinary

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/27(月) 05:56:24 

    私は独身の時はアスタリフトライン使いしてたけど、もともと凄く乾燥肌だったから私には保湿力が足りなくて辞めた。でも初めてあの赤いジェリーってやつ?塗った時は違いを感じたよ(^^)

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2020/07/27(月) 06:53:35 

    >>9
    脂性肌、同じ場所に赤ニキビが繰り返しできる、ニキビ跡になりやすい肌だけどニキビやテカリには特に変化は無かったけどしっとりした肌にはなったのかな?って感じ。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/27(月) 07:21:57 

    >>3
    お試ししか使った事ないけど泡のパックは痒みに耐えられずにすぐ洗い流した

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2020/07/27(月) 07:33:43 

    DIORのプレステージシリーズをライン使いしようか悩み中!

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/27(月) 07:34:27 

    いまクレドを3年ほどライン使いしていますが、POLAのB.AかSK-Ⅱをライン使いしてみたいです。

    ちなみに、クレドはラインで使うと美白というよりはぴかぴか内側から発光しているような感じがします。そして肌が強くなったような。
    ただ、生理前とかは目の下がピリピリして赤いプツプツができる時があります。
    B.Aは香りが大好きなので今年の秋にラインで買う予定でしたが、友人に最近SK-Ⅱのトライアルセット(小さい拭き取り化粧水と化粧水とパック1枚のやつ)をいただき、化粧水がなかなかツルン&ちょっと白くなる感じで今の時期ベトベトせず…3日目ですがなかなか良いのでクレド休止中です。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/27(月) 07:38:56 

    GIVENCHYのランタンポレルのラインか、ソワンノワール?のライン。
    どなたか使ってる方いたら使用感・効果教えてください。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/27(月) 07:45:19 

    デコルテのAQシリーズは昔から憧れだな~

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/27(月) 09:34:39 

    Diorカプチュールトータルセルの美容液お試しがすごく良くて次の日肌もちもちだった
    ライン使いしてる方いたら感想聞かせて下さい

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/27(月) 09:43:15 

    コスメデコルテ9月に出るのすっごくいいよ

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2020/07/27(月) 09:47:41 

    GUERLAINの蜜シリーズ気になる

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/27(月) 10:17:37 

    >>7
    はじめて知った
    ホームページみたら動物実験していないということでオンラインで購入してみる‼︎

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2020/07/27(月) 11:01:07 

    ポーラのお高いラインとかゲランって、ちゃんと使い続けたら綺麗になれるのかな…
    あの値段でなれなかったら凹むな…
    とたまに考える。
    けどおそらくライン使いできる日は来ない。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/27(月) 11:08:54 

    >>28
    いつもこれ貼るな

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/27(月) 11:09:22 

    ドクターズコスメのゼオスキン気になります!
    わざと顔の皮をポロポロ剥がして(もちろん痛みなし)皮膚の再生を促すそうです。使った方はすごい肌ツヤツヤぷるぷるになったってオススメしています。常にマスクつけてる日々なので皮むけ中も特に問題ないかなーと!

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/27(月) 11:19:59 

    >>66
    SK-IIやお酒のスキンケア系、ピリピリしますよね。
    私はSK-IIはじめてつかったときにピリピリしたしうるおいも感じなかったのですが、せっかく2週間のお試しで高かったので意地で使ったら、10日目あたりから肌がツルツルになってきました。この時点では逆にキメがなくなった?と疑心暗鬼でした。
    友人からさらに2週間セットを誕生日プレゼントで貰ってしまい、ぱしゃぱしゃ浴びるようにつかったら、トータル3週間目あたりで肌に艶がでてゆでたまご肌に近づきました。

    ぱしゃぱしゃ使いすぎてなくなってしまい、自腹で普通サイズと赤いビンの乳液をライン使いしたらすっかり綾瀬はるかの肌になれました。多分。

    ですがSK-IIが高いので菊正宗の化粧水やライスフォースなど使ってみるのですが、1回目から我慢できないピリピリを感じます。1週間ももちません。
    肌と相談しながら、としか言えませんが、我慢できるピリピリならもう少し続けてみてはいかがですか?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/27(月) 12:43:44 

    >>9
    かなりのオイリー肌でニキビできやすい肌質ですが、私は合いませんでした。
    グリセリンフリーだと勘違いして買ったカレンデュラの化粧水、ベタっとして小さなニキビが止まらなくてやめたらニキビは治まりました。
    クリームももちろんオイリー肌なので合わず・・。
    クレンジングは問題なかったですが、特にイイとは感じず。
    毛穴が消えるといわれるブラーも、私の強力な毛穴には特に変化なく・・。

    +1

    -3

  • 115. 匿名 2020/07/27(月) 14:01:26 

    >>70
    私もエタノールで被れる敏感肌だからデパコスほとんど使えない。コスデコのリポソームはエタノールフリーなのにどの成分に反応したのか荒れた。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/27(月) 14:13:47 

    >>1
    主さん!
    まさに私も3年ほどドモホルンリンクルを使っていましたが、クレドのスキンケアを購入しました(まだ届いてない)

    ドモホルンリンクル、保湿力はバッチリでポイントとかキャンペーンでもらえるマスクとかも凄くいいんだけど、
    やっぱりパケが可愛くない、、、
    クレドが届いたらまたコメントしますね。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/27(月) 14:16:07 

    >>12
    私はBA合わなかった。
    何がいけないのかわからないのですが、痒くなった。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/27(月) 14:37:10 

    >>7
    ほんとに、肌が変わる‼︎
    使い出して周りからキレイになった
    キレイになったと言われるようになりました(^ ^)

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/27(月) 15:03:56 

    >>116
    待ってます〜!!!
    羨ましい(*^^*)!!
    ほんとドモホルンリンクルいいんですよ、いいけどなんか所帯染みてるんですよねww

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/27(月) 16:39:24 

    エスケーツー

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/27(月) 16:44:49 

    >>2
    あんまり効果はわからなかった…。

    30歳混合肌

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/27(月) 16:48:30 

    >>110
    わかる笑
    憧れで終わる

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/27(月) 19:47:40 

    今までライン使いしたもの
    ・SK-Ⅱ (化粧水、美白美容液、クリーム乳液)
    美白美容液が良い香りかつ、効果抜群でした。
    長年頬にあった赤いいぼ?出来物が美容液1本使い切る頃には跡形もなくなりました。

    ・キールズ (カレンデュラ化粧水、美白美容液、UFCクリーム)
    どんなに肌の調子が悪くても、穏やかに使える化粧水が気に入りました。
    美白美容液もとろみがあって、美白より保湿に効果的です。
    クリームは少量で伸びが良くて、肌が敏感なときはややしみました。

    ・雪肌精MYV(現:雪肌精みやび)
    こちらは洗顔フォーム、導入美白美容液、化粧水、オイル、クリームを使用。
    一番気に入った点は香り。通常の雪肌精をもう一段上品にしたような。
    美白効果を期待しましたが、肌のハリの方に効果てきめんでした。
    洗顔フォームは半年以上持つのでコスパが良くて、おすすめです。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/27(月) 19:52:21 

    >>9
    私は使い始めて3ヶ月ほど経ちますが、効果は自分では気付かないのですが、職場の同僚や友人に肌がキレイになったと言われました。キールズ効果あるかも!!

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/27(月) 19:58:43 

    >>7
    A反応が全然終わらなくて挫折、、、、

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/27(月) 20:15:54 

    ディオールのオードヴィ
    プレステージよりも上の最高峰ライン
    なかなか勇気が出ない

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/27(月) 20:32:12 

    キールズもいいですねー。
    使いたくなってきました!

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2020/07/27(月) 20:35:21 

    >>7
    私は肌はツヤツヤ?テカテカ?になったけど、そのテカテカのせいで毛穴が悪目立ちするようになった。いいんだか悪いんだか。
    毛穴が目立つようになったという人、結構聞く。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/27(月) 20:36:33 

    >>28
    同じ人なんだろな貼ってる人。
    空気読めない変わり者だという事は分かった。
    リアルで会ったらめんどくさそう。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/27(月) 22:01:07 

    オルビスの青

    ニキビがひどいので…

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/27(月) 22:38:11 

    >>83
    そうです!
    トータルいくらぐらい、かかるのかなぁ。
    仕事辞めて引きこもるから、がっつり剥きたいです!

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/27(月) 23:09:14 

    ポーラのBA

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/28(火) 00:17:01 

    >>131
    わたしの通っている皮膚科では最低限のものだけ揃えて5万くらいでした。全身セラピしたことありますが、信じられないくらい痒かったです笑

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/28(火) 02:54:29 

    >>9
    美白美容液使いだしてからくすみが消えました
    小鼻だけビタミンC美容液使ってますが、寝起きのテカテカもなくなってきてます
    私にはすごく合ってるので、いつかキールズ一式で揃えたいと思ってます‼︎

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/28(火) 05:17:03 

    >>51
    ドモホルンリンクルのサンプル品、顔につけるには結構余るので私のガッサガサの向こう脛に塗ってみたらそれから何かツルツルもちもちに生まれ変わったみたい。ライン使いしたら顔も見違えるんだろうな。でも高いな。注文しないからとうとうサンプル品も来なくなっちゃった。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/28(火) 09:35:43 

    >>135
    ガッサガサの向こう脛…笑笑
    ツルツル、もちもちになりますよね!
    あと肌の手触りが格段に良くなって、
    ザラザラしたりゴワゴワしたりがなくなりました。
    しかしくすみが変わらないのが残念です。

    私がお試しセットを注文した時は、その後(たぶん1回限定で)ハーフボトルが購入できました。
    ハーフボトルで試すのもまたアリかもしれません。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2020/07/28(火) 12:49:27 

    >>129
    釣りだろどうせ。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2020/07/28(火) 16:34:19 

    >>90

    最近イプサのラインをまとめ買いしました。
    今のところ調子がいいです。

    肌よりも手の甲が調子が良くなってきたので、しばらくはイプサかなーと思ってます。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2020/07/28(火) 20:38:07 

    >>78
    SK-II愛用者はみんな、ひとつだけ使うとしたら化粧水と言う人が多いのに逆なんだね。1番効果が高いみたい。
    そんな私もSK-IIはクレンジングと洗顔料だけ使ってる。何年もライン使いしてたけど軽度アトピーの自分には乾燥するし痒くなってダメだった。
    クレンジングと洗顔料は今までいろいろ使ってきた中で1番良かった。だから肌に合えばやっぱり物は良いんだよね。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/29(水) 22:06:50 

    >>112
    ゼオスキン3ヶ月目突入してますが、
    肌がボロボロになるとわかっていても、
    病むレベルでボロボロになりますよ。
    そして、激痛ではないですが、痛みはあります。
    常にマスクをしていても、ひどい落屑で、
    隠し切れないです。
    レーザーで消せなかった細かいシミは
    1週間経たずに消えましたが、
    相当メンタル強くて、周りの理解がないと後悔するかもしれないです。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/30(木) 06:28:48 

    カナダのブランド、ジ・オーディナリーがすごい気になる。一個一個はめっちゃ安いけど、組み合わせで使うみたいだからそれなりにお金かかりそうだけど、シワに効くやつ数種類取り寄せようと思います。使ってらっしゃる人いませんか〜。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/30(木) 13:55:50 

    >>116です。
    クレドの基礎化粧品が届いたので使ってみました!!
    が、やっぱり私には合わなかったようです泣

    セラムの後の化粧水でピリピリ刺激を感じるのと、
    誤って目に入ってしまうとかなり染みる。
    誤って口周りについてしまうとまずい。。。
    私の塗り方が雑なのもありますが、悲しいけれど私はドモホルンリンクルに戻ることになりそうです。
    ポーラBAでも刺激を感じたので私の肌がたまたまドモホルンリンクルに合っているのだと思います。
    でもパケだけが本当に不満です泣

    今は良くなりましたが幼少期にひどいアトピーがあり、今でも乾燥肌です。
    参考になれば嬉しいです。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/31(金) 02:34:37 

    >>142
    1です。
    クレド談ありがとうございます!
    まずは、使い続けて肌荒れする前に(勿体ないけど)危険サインが出て良かったです(TT)
    がしかし、コスト含め、新しいものへの期待含め、がっかりされたと思います、私もコメントを読んでいたら落ち込みましたm(__)m
    そう考えると、ビジュアルにときめきがない一方で、ドモホルンリンクルって刺激少ないのにいい仕事してますよね…!

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/07(金) 10:13:10 

    >>112
    セラピューティックをしなくても肌質変わりますよ。私はむけるの嫌なので、ゆるくゼオ使ってます。皮膚科で相談してみてください。同じお金を使って、肌を綺麗にすることに重きを置くならデパコスよりゼオが絶対おすすめです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード