ガールズちゃんねる

アントニオ猪木が難病を告白 喜寿を迎え「心アミロイドーシス」との闘い

75コメント2020/07/27(月) 23:24

  • 1. 匿名 2020/07/26(日) 09:33:02 

    アントニオ猪木が難病を告白 喜寿を迎え「心アミロイドーシス」との闘い | デイリー新潮
    アントニオ猪木が難病を告白 喜寿を迎え「心アミロイドーシス」との闘い | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    昨年、少し耳が聞こえなくなって病院にかかったんです。そのときにいろいろな検査をしてもらい、心アミロイドーシスという難病に罹っていることが判明しました。それが昨年の秋ごろです。なんでも、心臓にアミロイドという悪い“膜”ができているらしい。そのため心臓の機能が落ち、全身に充分な血液を送ることが難しくなるそうです。…


    〈ここで一旦、猪木氏が直面することになった大きな試練に触れておきたい。「日本アミロイドーシス学会」幹事で丸子中央病院内科医・信州大学特任准教授の小山潤氏が解説する。

    「肝臓で作られる、トランスサイレチンというたんぱく質の変性、沈着に起因します。このたんぱく質がさまざまな組織や臓器に沈着してアミロイドと呼ばれる物質ができ、臓器障害を引き起こすのです。アミロイドが心臓の心筋細胞間質に溜まった状態が心アミロイドーシス。アミロイドが心筋を圧迫して心臓のポンプ機能が異常をきたし、血液が送れなくなって心不全になるわけです」

    息切れやむくみといった症状が出て、重い場合は夜間に呼吸困難になることも。発症から10年ほどで命を落とすケースも少なくないという。〉

    +47

    -4

  • 2. 匿名 2020/07/26(日) 09:33:42 

    お気の毒としか言えない…

    +125

    -1

  • 3. 匿名 2020/07/26(日) 09:34:01 

    >>1
    自分に当てはまる。検査したい。

    +17

    -3

  • 4. 匿名 2020/07/26(日) 09:34:07 

    コロナ!?

    +2

    -65

  • 5. 匿名 2020/07/26(日) 09:34:36 

    ゆで卵も入院だし、心配な人ばかり

    +34

    -1

  • 6. 匿名 2020/07/26(日) 09:34:59 

    心アミロイドーシス 中2病バンドかと思った。お大事に。

    +1

    -36

  • 7. 匿名 2020/07/26(日) 09:35:08 

    文章読んでるだけで苦しそうだ
    お大事に

    +109

    -0

  • 8. 匿名 2020/07/26(日) 09:35:20 

    呼吸困難って聞いただけでこわいよね。

    +129

    -0

  • 9. 匿名 2020/07/26(日) 09:35:24 

    >>4

    どこにコロナと書いてあった?

    +29

    -3

  • 10. 匿名 2020/07/26(日) 09:36:11 

    この方、北朝鮮とズブズブの関係だよね

    +115

    -11

  • 11. 匿名 2020/07/26(日) 09:36:33 

    心の病気かと思った😅

    +31

    -1

  • 12. 匿名 2020/07/26(日) 09:36:34 

    怖い!そんな病気あるんだ。原因はなんなんだろ

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2020/07/26(日) 09:36:36 

    関係あるかは分からないけど体が大きいと余計に辛そうなイメージ
    元気を注入するビンタもうずっと見てないな
    もう北朝鮮なんか行かないで治療に専念してほしい

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2020/07/26(日) 09:36:51 

    >1日4錠、毎日飲まなきゃならない。1カプセルが約4万4千円。1日で約17万6千円
    薬代が言葉にできない値段…

    +137

    -4

  • 15. 匿名 2020/07/26(日) 09:37:34 

    >>10
    北朝鮮の前総書記がプロレス好きだったからね

    +44

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/26(日) 09:38:10 

    北朝鮮に行き来してたよね?
    結局なんだったんだろう。

    +19

    -2

  • 17. 匿名 2020/07/26(日) 09:38:33 

    病気も薬もまだあまり認知されてないんだね
    この告白で認知度が上がって研究が進むといいな


    >医師と慎重に検討した結果、今年の3月からビンダケルという薬を飲みはじめました。最近、処方されるようになった薬で、治すというより進行を止めるものだと聞いています。心臓に網みたいにかかっているアミロイドを溶かしていくというのかな。薬を処方できる医師も日本にはそれほど多くなくて、まだまだ研究が進んでないんですよ。

    それもこれも、これまでこの病気の存在が表に出てこなかったから。心アミロイドーシスは100万人に数人という難病中の難病とされる病気。患者数が少なすぎて、コストをかけて薬を作っても割に合わなかったのでしょうか。そのビンダケルは、昨年春ごろに追加になったばかりと聞いています。

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/26(日) 09:39:02 

    この人確か糖尿病もなかったっけ?

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/26(日) 09:40:57 

    >>12
    難病って原因とかなさそう。
    誰にでも可能性があるんじゃない?

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/26(日) 09:41:58 

    ダァーー!!
    アントニオ猪木が難病を告白 喜寿を迎え「心アミロイドーシス」との闘い

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2020/07/26(日) 09:44:02 

    >>4
    こわ

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/26(日) 09:48:18 

    >>16
    お金と松茸貰ってたんじゃない?

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/26(日) 09:48:45 

    >>3
    どうぞどうぞ

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2020/07/26(日) 09:48:56 

    まだ生きてたんだ…

    +2

    -14

  • 25. 匿名 2020/07/26(日) 09:53:45 

    >>10
    トピズレだけど、北斗晶&佐々木健介夫妻が挙式を挙げた場所も『北朝鮮』だよ、恐ろしい!!

    +90

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/26(日) 09:53:48 

    元気があれば、何でも出来る
    元気があれば、病気にだって勝てる
    アントニオ猪木が難病を告白 喜寿を迎え「心アミロイドーシス」との闘い

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/26(日) 09:57:12 

    まだまだこの分野の専門医は少ないし見つけて貰えてよかった。けど十分な効果のある薬もないから辛いだろうね

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/26(日) 09:58:54 

    >>18
    糖尿病は克服したんじゃなかった。自分で考えたすごい特殊な治療で。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/26(日) 10:01:25 

    >>24
    酷い

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/26(日) 10:01:40 

    あらら

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/26(日) 10:09:28 

    こころアミロイドーシスと読んでしまって
    心の病気かと思ってしまった

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/26(日) 10:12:51 

    >>14
    1ヵ月30日として528万円!?

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/26(日) 10:14:47 

    >>10
    ズブズブて…

    猪木さんの師匠だった力道山が在日朝鮮人だったのだから、北朝鮮との関係は仕方ない部分があるんだよ。

    それに昔は、南北朝鮮も今ほど反日色は露骨にでていなかったし、日本と国交の無い北朝鮮でのプロレス興業なんて昔からしていた。
    これもやはり、師匠だった力道山が在日朝鮮人だったからだよ。

    昭和のプロレスラーには在日朝鮮人がたくさんいたのさ、有名どころなら前田日明もそうだしね。

    猪木さんは横浜市鶴見区生まれ、生粋の日本人であり、若い頃は家族でブラジルに移住していた。

    反日思想なんて微塵もない生粋の日本人だよ。

    湾岸戦争の時、スポーツ平和党の党首だった、当時はまだ若冠40代だった猪木さんが、日本人の人質救出に乗り出し見事成功させたのは知らないのか?

    ネットでは昔から「北朝鮮と関係が深い猪木は反日」なんてのをよく目にしたが、反日の根拠なんて何も無いし、また、反日活動なんて一切してないよ。


    猪木さん、お大事に。
    アントニオ猪木が難病を告白 喜寿を迎え「心アミロイドーシス」との闘い

    +85

    -3

  • 34. 匿名 2020/07/26(日) 10:15:08 

    >>22
    プロレスが好きだった前総書記から喜び組による接待受けれるからルンルンで訪朝してたんでしょ。
    もちろんタダじゃなく何らかのお土産提げてってるよね。ヘタな情報流してなきゃいいけど。

    +2

    -6

  • 35. 匿名 2020/07/26(日) 10:16:28 

    >>25
    ルーツ外が北の国にあるのかもしれないし

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2020/07/26(日) 10:16:30 

    >>1
    息が苦しいのは大変だよね、、

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/26(日) 10:16:46 

    猪木ぼんばいえ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/26(日) 10:17:12 

    >>35
    自スレ💦
    ルーツがの間違い

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/26(日) 10:20:07 

    >>32
    指定難病だから公費負担
    それでもこの薬価はビックリする

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2020/07/26(日) 10:20:56 

    >>14
    高額医療制度は適用されないのかな?
    全額負担とかしてたら、破産だよね。

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/26(日) 10:21:06 

    >>14
    お金持ちじゃないと無理じゃん。

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2020/07/26(日) 10:26:48 

    >>3
    私もこの症状当てはまるけど、一般人って人間ドックとかでも難病なんてなかなか見つけてもらえずに終わりそう。有名人はイイよね~。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/26(日) 10:28:17 

    >>18
    記事に糖尿も胆石もあるって書いてあったよ

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/26(日) 10:34:28 

    >>10
    ズブズブというよりプロレスを通じてパイプを持ってるってことよ
    90年代のイラクで日本人が人質になった時も猪木がレスラーとして現地では多少名前が知られてからイラクに入国できて人質解放に至ったわけだし外交筋ではどうにもならないことも彼だからこそ相手国との連絡の繋ぎ役になれた

    +35

    -1

  • 45. 匿名 2020/07/26(日) 10:40:13 

    >>33
    そうそう
    しかも師匠の力道山の猪木に対する仕打ちは酷くて元プロ野球選手として知名度もあったジャイアント馬場とは扱いに雲泥の差があったらしい

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2020/07/26(日) 10:41:37 

    死役所に出てきたよね?
    芸人の回

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/26(日) 10:44:31 

    猪木ボンバイエ!
    アントニオ猪木が難病を告白 喜寿を迎え「心アミロイドーシス」との闘い

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/26(日) 10:49:21 

    >>45
    ジャイアント馬場さんとは違い、相当虐め抜かれたらしいね、修業時代の猪木さん。

    まあしかし、あれが力道山なりの愛情、というか育て方だったんだとさ。

    華がある馬場は褒めて伸ばす、雑草の猪木は叩いて伸ばす、みたいな。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/26(日) 10:55:30 

    >>44
    それな。

    あと、どんなに学歴や家柄がある政治家も動けなかったイラクでの日本人人質救出、それに動いて解放した猪木さんの行動力は素晴らしかった。

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/26(日) 11:06:18 

    力道山の虐めは凄かったらしいね
    海のど真ん中で船から落とされたとか、取材の記者がいる前で親に売られた移民の子のくせにとか難癖つけて殴りまくったり(実際は力道山がスカウトした)
    最近の猪木でも未だに夢に力道山が出てきて怯えるらしい

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/26(日) 11:20:30 

    >>50
    力道山ってやつ詳しくは知らないけど
    コメント読む限り
    さすが在日チョンって感じだね。。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/26(日) 11:29:38 

    >>14

    指定難病だから医療費助成あるよ

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/26(日) 11:31:44 

    >>14
    薬代が高いから、その為にまだまだ働かなきゃいけないって
    言ってたよね
    一般人だったら、もう死ぬしか選択肢がない。

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/26(日) 11:41:09 

    >>1
    年齢も年齢だし調べたら病気が見つかって当然、
    プロレスラーなんて殴られたりする職業やってたのに今まで特に大きな病気もなく来た事が奇跡みたいなのに。
    若い人が難病で苦しむのと、平均寿命に近い人じゃ意味が違う。
    肺も内蔵も血管も加齢で傷付いてるんだし、若年層と同じ治療しても助からなくて当然。
    永遠に生きたら納得なのかな?
    安楽死反対の為にこんなニュースが増えてくのかもね。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/26(日) 11:56:17 

    天国のジャイアント馬場さんは、猪木さんの身を案じているだろうね。

    力道山の弟子だった若き日の馬場さんと猪木さん。
    アントニオ猪木が難病を告白 喜寿を迎え「心アミロイドーシス」との闘い

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/26(日) 12:05:07 

    >>14
    別にそれほど高くない。
    難病指定の治療費は手続きしたら無料になる。
    金持ちも資産家も関係ないし、収入が無い家庭なら自己負担なしになる。
    小児なら一人に2〜3億円税金から使われるのは当たり前で、それだけかけても助からない場合もある。

    “世界で最も高い薬”難病治療薬「ゾルゲンスマ」が保険適用 価格は1億6700万円 - 身近でやさしい医療メディア
    “世界で最も高い薬”難病治療薬「ゾルゲンスマ」が保険適用 価格は1億6700万円 - 身近でやさしい医療メディアmedicaldoc.jp

    “世界で最も高い薬”難病治療薬「ゾルゲンスマ」が保険適用 価格は1億6700万円 - 身近でやさしい医療メディア検索コラム病気・検査・症状病名から調べる症状から調べる検査・⼿術を調べる病院を探す病院 を探す⻭医者 を探す整骨院・接骨院 を探すおすすめ医院検索コ...

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/26(日) 12:15:39 

    法則発動なんじゃないですかね
    北朝鮮の

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/26(日) 12:27:12 

    >>25
    びっくり!

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/26(日) 12:30:30 

    >>56
    難病で治療費無料になるの?
    生活保護申請ってことかな?
    指定難病患者への医療費助成制度のご案内 – 難病情報センター
    指定難病患者への医療費助成制度のご案内 – 難病情報センターwww.nanbyou.or.jp

    指定難病患者への医療費助成制度のご案内 – 難病情報センター難病情報センター文字サイズの変更標準大特大サイトマップMENU お知らせ国の難病対策指定難病一覧患者会情報医療費助成制度HOME >> 各種制度・サービス概要 >> 指定難病患者への医療費...

    アントニオ猪木が難病を告白 喜寿を迎え「心アミロイドーシス」との闘い

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2020/07/26(日) 12:43:07 

    >>4
    解釈のズレ様が酷い

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/26(日) 12:54:22 

    >>59

    無料ではないからその表の通りになるよ。
    猪木さんなら上位所得者だろうから、自己負担3万、高額かつ長期になるから半年後からは自己負担2万。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/26(日) 13:02:12 

    >>42
    そうなんですよね。酷い病院だと、気のせいですよって言われて終わりですよね。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/26(日) 13:04:46 

    >>35
    >>58
    25番です。

    夫婦揃って『いいとも』に出演した時に、その話を聞きました『北朝鮮=未解決である拉致被害者』の印象が強いですね。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/26(日) 13:08:49 

    >>25頭痛が痛いね

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/26(日) 14:02:29 

    >>52
    うちの母親もサルコイドーシスで難病です。
    高齢者だし助成受けてないと生活できないよ。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/26(日) 14:03:45 

    元気ではないことはわかった

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/26(日) 15:23:29 


    元気があれば子供もできる
    迷わず出せよ出せば出来るさ。

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2020/07/26(日) 16:04:09 

    >>5
    ゆで卵でわかるのすごいwww

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2020/07/26(日) 16:12:18 

    >>5
    二億の人か(о´∀`о)
    キン肉マンの作者かと思って心配しちゃった☺️

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/26(日) 16:14:19 

    >>25
    新日本プロレスが🇰🇵で試合を開催した時がきっかけで付き合い始めたらしい

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/26(日) 20:38:25 

    >>14
    個人の支払額は保険でカバーできるけど
    日本が製薬会社(アメリカとか)に払う額が半端じゃない。
    薬の値段が高いのはそういうこと。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/27(月) 00:15:07 

    >>3
    >>3
    この症状の病気は沢山あると思うけど。心臓病だったり膠原病だったり、自律神経…

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/27(月) 00:18:52 

    私も、アントニオ猪木さんと同じ心アミロイドーシスです。5年前の40歳の時に発症しました。
    国内に1800人程しかいないみたいで、すごくマイナーな病気です。
    対処療法しかなく、入退院を繰り返し寝たきりの日々ですが、この病気が世間に知られ、いつか治療薬が出来る事を祈ってます。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/27(月) 10:27:44 

    >>55
    プロレスはプロレスなんだろうけど・・・
    老いた馬場の笑いを取る為の八百長パフォーマンスは酷かった。軽蔑したよ。大嫌いになった。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/27(月) 23:23:59 

    >>73
    間違ってたらごめんなさい
    以前難病トピでコメントされてたFAPの方ですか…?

    このトピ見てあれ、ビンダケルってもっと薬価高くなかったっけ、FAP以外に使えたっけと調べたらこの1年いろいろ変わってました
    FAPは別の新薬もできたみたいですね
    少しずつ進んでいるように思えます

    わたしは当事者ではなく身内がそうでFAPではなく老人性なんですが
    老人性だけについて言えばあまりに身近にいるので、この病気がそんなに珍しいのか、老人で心不全がある患者をちょっと詳しく検査したらもっともっといるんじゃないのかって思う事もあります
    だからもっと研究が進めばいいですね


    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。