- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/07/24(金) 16:05:11
出典:www.gamecity.ne.jp
乙女ゲー「アンジェリーク」最新作発表! 七海ひろきさんが声優初挑戦で話題沸騰! | まとめまとめmatomame.jpコーエーテクモゲームスは本日同社が展開する「アンジェリーク」シリーズの最新作「アンジェリーク ルミナライズ」を,Nintendo Switchで2021年に発売すると発表し,プロモーションムービー「『アンジェリーク ルミナライズ』~いまを生きる,すべての女子たちへ~」を公開した。
Switch新作『アンジェリーク ルミナライズ』がついに始動! あらすじや守護聖、キャスト情報が公開 - ファミ通.comwww.famitsu.com本日、そのキャラクターや制作陣の情報が解禁となった。俳優・声優として活躍する土屋神葉氏や、元宝塚歌劇団男役スターでゲーム声優初挑戦となる七海ひろき氏などを始め、新進気鋭の役者を多数起用。キャラクターデザインはマンガ家の紗与イチ氏が担当している。
▽ネットの声
・えっ七海ひろきお兄様!!!???
・朝起きたら七海ひろき氏がアンジェリークで女王候補がOLでおったまげた
・えっアンジェリーク出演の七海ひろきってガラシャ様の七海ひろきさん???宝塚が声優になる時代なの...
・アンジェリーク25thかあ 七海ひろきさんがいらっしゃるのは激アツ。
・七海ひろきさんって今ガラシャ様やってる元ヅカの方だよね?
・へえー内容も絵柄も現代化してるんだな~って見てたら はっ!? 闇の守護聖CV七海ひろきさんじゃん!? これが現代化……!
アンジェリーク ルミナライズ(アンミナ) 公式サイトwww.gamecity.ne.jp急募、女王候補―― 「アンジェリーク」シリーズ待望の新作が発売決定!『アンジェリーク ルミナライズ(アンミナ)』
+25
-43
-
2. 匿名 2020/07/24(金) 16:06:50
絵がアンジェリークじゃない…+535
-2
-
3. 匿名 2020/07/24(金) 16:07:11
ようゆうオタクゲームばかりやめてほしい
たまにわ
正統派のゲームも出して+4
-94
-
4. 匿名 2020/07/24(金) 16:07:48
すごい美人(イケメン)
加工無しでこんな綺麗なんだ+146
-8
-
5. 匿名 2020/07/24(金) 16:08:25
なつかし!32歳だけど中学の頃流行ってたわ+88
-1
-
6. 匿名 2020/07/24(金) 16:08:54
初期のアンジェは男キャラに媚びてばかりで嫌いだったけど少しは変わったのかな+226
-1
-
7. 匿名 2020/07/24(金) 16:09:30
今ってこんなナヨナヨ男が攻略対象なん?
アンジェリークって乙ゲーの中では割とゴツめの男キャラ多かった気がするんだけど+259
-0
-
8. 匿名 2020/07/24(金) 16:09:58
>>3
なぜ?自分で申請しなよ+25
-0
-
9. 匿名 2020/07/24(金) 16:10:29
現時点でリアルタイムランキング(ツイッター)1位だから、マイナーなオタクゲームではないと思うけどね+12
-1
-
10. 匿名 2020/07/24(金) 16:11:03
さよなら私のアンジェリーク+233
-1
-
11. 匿名 2020/07/24(金) 16:11:41
これじゃない感がすごい
時代の流れで変わる事も必要なのは分かるけど
絵がアンジェじゃなくてスマホのアイドルゲーみたいな
デザインだし、主人公が仕事に疲れた25歳って
変にリアルにしないでほしかった。+329
-1
-
12. 匿名 2020/07/24(金) 16:11:45
1.2のイラストではもううけないのかな?+22
-1
-
13. 匿名 2020/07/24(金) 16:12:40
>>12
でももし買うとしたら元々のファンが多いと思うんだけどなぁ+86
-0
-
14. 匿名 2020/07/24(金) 16:13:25
世界観ぶち壊しだし一気に安っぽくなった。
高貴さ皆無でガッカリ+181
-1
-
15. 匿名 2020/07/24(金) 16:14:02
オスカーとかゼフェルが好きだったけど今回のオスカー様っぽいキャラはこれなのかな
声を聴いてみたら確かに良かったけど
絵がちょっと雰囲気違うね
「それだけだ」とか言うと橋本真也の「時はきた それだけだ」を思い出すw+77
-1
-
16. 匿名 2020/07/24(金) 16:14:20
かまいたちの夜並みのやってしまった感を感じる
+89
-0
-
17. 匿名 2020/07/24(金) 16:14:25
>>6
当時としても絵が古くてあまり好きじゃなかった+30
-33
-
18. 匿名 2020/07/24(金) 16:14:30
コルダも音ゲーでおかしくなったし
アンジェもこんなんなったし…ネオロマどうしたの?+138
-0
-
19. 匿名 2020/07/24(金) 16:14:39
最近の乙女ゲー攻略したくなるイケメンがいない+157
-0
-
20. 匿名 2020/07/24(金) 16:15:05
>>3
日本語が不自由なのかな?+46
-0
-
21. 匿名 2020/07/24(金) 16:15:18
知らない声優が多いけどむしろ新しくていいなと思う
乙女ゲーって似たようなメンバーばかりになりがちだから+13
-15
-
22. 匿名 2020/07/24(金) 16:15:31
ときメモGS4の発売日も待ってるんだけどまだ発売日未定なのかな
今年だよね?+86
-1
-
23. 匿名 2020/07/24(金) 16:16:05
絵が安っぽいなあ…+124
-0
-
24. 匿名 2020/07/24(金) 16:16:11
>>3
コーエーがどんなゲーム出してるか調べてみな+63
-0
-
25. 匿名 2020/07/24(金) 16:16:57
新規取り込む為にこういうデザインで設定もリアルさ出したんだろうけど、アンジェ買う層って多分アラサー辺りからそれ以上のお姉様方だと思うんだよね。
こういうデザインしたかったら、アンジェじゃなくて
別ゲーで出せば若い子と棲み分けできたと思う。
アンジェはアンジェで根強いファンが居るし、世界観大事にしつつ新しい物を取り入れる感じにしてほしかった。+223
-1
-
26. 匿名 2020/07/24(金) 16:17:01
>>15
赤いふんどしみたいのカッコいいのか?+61
-0
-
27. 匿名 2020/07/24(金) 16:17:38
完全なる別物だね。そもそも知ってる声優さんが1人もいない。時代についていけないな。+82
-1
-
28. 匿名 2020/07/24(金) 16:19:24
キャラデザ的にスチルになると作画崩壊しそうな感じがするなぁ。
アンジェのデザイン出てきてないけど、リアルOLみたいな主人公が出てきそうで残念。+36
-0
-
29. 匿名 2020/07/24(金) 16:21:47
私の好きなアンジェリークじゃない
由羅カイリさんのキャラデザじゃないとアンジェじゃない+202
-2
-
30. 匿名 2020/07/24(金) 16:21:56
キャラが使い古された性格してそうなのがデザイン見るだけで分かるわ。俺様とか闇抱えてる系とかさ。
全く読めない攻略キャラとデートするのが楽しみだったのに。+48
-1
-
31. 匿名 2020/07/24(金) 16:21:57
高校の時オタクだった私ですが、今回のアンジェリークの声優さんを1人も存じ上げない!
森川智之さんとか関俊彦さんとか速水奨さんとか、どこ行ったんすか。
時代は変わったんだな・・・+254
-1
-
32. 匿名 2020/07/24(金) 16:21:58
もっと筋肉隆々の男を攻略したいよ
髭生えてるオヤジキャラとかさ!
やったことないけど攻略対象のキャラデザだけならblゲームとかの方が魅力的だわ+74
-1
-
33. 匿名 2020/07/24(金) 16:22:17
>>17
浮世離れというか、ひと昔前の少女漫画っぽさが良かったのよw+89
-1
-
34. 匿名 2020/07/24(金) 16:22:27
ジュリアス、クラヴィス、ランディ、ルヴァ様、リュミエール様、オリヴィエ様・・・初期がなつかしいよ。あんな素敵な方たち、今どの乙女ゲー見てもいないよね。
ロザリアとレイチェルも好きだった。
ここはまた金の髪の女王候補を出して盛り上げるところだったと思う。+166
-1
-
35. 匿名 2020/07/24(金) 16:23:44
闇の守護聖様はクラヴィス様で固定されてて、他の人は受け付けないわ
ババアでごめんだけど、リモージュ時代のアンジェが好きなんだわ+133
-2
-
36. 匿名 2020/07/24(金) 16:24:29
絵氏さんが悪いわけじゃないけど
まぁアンジェじゃないよね
これアンジェじゃなくていいじゃん+131
-0
-
37. 匿名 2020/07/24(金) 16:24:39
主人公25歳独身OLって設定変えてきたなーww+58
-0
-
38. 匿名 2020/07/24(金) 16:25:21
>>35
コレットまでのアンジェリークが好きです!
エトワール以降はこれじゃない感ある+45
-2
-
39. 匿名 2020/07/24(金) 16:25:50
宝塚あまり知らないけど、七海ひろきさんカッコいいよねー
良い意味で親しみやすくて、まさに女子校でモテそうなのが想像できる雰囲気w+59
-5
-
40. 匿名 2020/07/24(金) 16:27:00
>>35
分かる
私の炎の守護聖は永遠にオスカーさまで中の人は堀内さん
これは一生譲れない+121
-1
-
41. 匿名 2020/07/24(金) 16:27:25
闇抱えてるのはアリオスでお腹いっぱい+17
-0
-
42. 匿名 2020/07/24(金) 16:27:29
宝塚の人!!って感じやね+88
-2
-
43. 匿名 2020/07/24(金) 16:27:46
今男性オタクに流行り?の異世界ハーレムものになり下がるとか残念でしかない。+34
-0
-
44. 匿名 2020/07/24(金) 16:29:42
あのお洒落な世界観どこにいったの
お茶会とかするデザインじゃないし、主人公の設定も
くたびれててキラキラ感皆無。
凄くひねくれた選択肢出してきそうで嫌だ。
ゲームの世界でまで独身で疲れた主人公見たくない+83
-0
-
45. 匿名 2020/07/24(金) 16:29:57
>>28
主人公は「25歳、独身会社員」だって
疲れ果てていたアンジュはお酒でも飲んでみるかと入ったバーで怪しげな転職の誘いを受け、軽い気持ちで契約書にサインをしたらペガサスに乗った青年が現れて物語が始まるみたい
バーで怪しげなというところが笑ゥせぇるすまんみたいな設定w+111
-0
-
46. 匿名 2020/07/24(金) 16:30:14
今の若い子向けにしたいのかと思ったら
主人公25歳、、、
どハマり世代はもうアラフォーくらいだろうし
ターゲットがわからんね+93
-1
-
47. 匿名 2020/07/24(金) 16:30:40
>>3
ゲーム会社に金落としてから日本語で文句言おうな+34
-0
-
48. 匿名 2020/07/24(金) 16:31:03
なんか萎える。
ぜフェルとかマルセルみたいなキャラがいない(´;ω;`)+45
-0
-
49. 匿名 2020/07/24(金) 16:31:15
由羅さんが退かれてもうだいぶ経つからなあ
でもやっぱり由羅さんがいいのよ、あの絵柄がよかったのよ…+98
-1
-
50. 匿名 2020/07/24(金) 16:31:59
攻略対象が全て同じ顔に見える
没個性+29
-1
-
51. 匿名 2020/07/24(金) 16:32:43
この時代のアンジェの思い出を胸に、余生を生きていこうと思います…+145
-2
-
52. 匿名 2020/07/24(金) 16:32:44
>>45
笑いを取りに来てるw
アンジェリークやさぐれすぎでは+61
-0
-
53. 匿名 2020/07/24(金) 16:32:59
あれ?リュミエール様は?+11
-0
-
54. 匿名 2020/07/24(金) 16:33:29
タイトルついてなかったら誰もアンジェリークシリーズって分からない設定と絵だよね
声優も絵も世界観もガラッと変え過ぎでしょ。
これならアンジェリークってつける意味ないんじゃない?+94
-0
-
55. 匿名 2020/07/24(金) 16:34:02
リモージュ派が多くて
コレット派の私は肩身が狭かった笑+27
-1
-
56. 匿名 2020/07/24(金) 16:34:12
ロン毛が消えた+14
-0
-
57. 匿名 2020/07/24(金) 16:35:11
>>45
もうやさぐれ過ぎで夢も希望もない主人公でショックだわ+63
-0
-
58. 匿名 2020/07/24(金) 16:35:46
>>35
リモージュ時代のアンジェリークを掘り下げて別バージョンで出してくれたら買うわ
アンジェ好きなのってババアばっかなんだから、今更若い層取り込もうとしたって無理だよ
別ゲームでやればいいし、アンジェはアンジェで根強い層がいるんだからそこにささる企画をやるほうが売り上げあがると思うんだけどな+92
-1
-
59. 匿名 2020/07/24(金) 16:36:28
由羅さんのデザインは大人のキャラは体格が良くて若いキャラは線が細くて描き分けが素晴らしかった
流行なのか知らないけどナヨナヨしたキャラクターばかりでがっかりだわ+103
-0
-
60. 匿名 2020/07/24(金) 16:36:41
新キャラの声優さん一人も知らないw+8
-2
-
61. 匿名 2020/07/24(金) 16:36:54
>>6
なつかしすぎて吐きそうw+71
-0
-
62. 匿名 2020/07/24(金) 16:38:23
>>35
由羅さんの漫画が好きすぎた
アンジェリークもあざとい感じから強くなっていくしロザリアも高慢ちきと思いきや弱さをさらけ出して親近感を与えてくれて嫌なキャラクターがいなかった+83
-1
-
63. 匿名 2020/07/24(金) 16:39:16
最近、男の娘でもない男性キャラに宝塚の人が声あてるの多くなった気がする。宝塚ファンっておばさまばかりなのに、何を狙ってるのか分からない。+10
-3
-
64. 匿名 2020/07/24(金) 16:39:23
ルヴァ様は???
私のルヴァのはどこ????+64
-0
-
65. 匿名 2020/07/24(金) 16:40:07
伝説の選択肢を誤ると辛辣な言葉を吐かれる乙女ゲームですね+33
-0
-
66. 匿名 2020/07/24(金) 16:41:09
>>62
ロザリアも魅力的なキャラになってて、リモージュ&ロザリアの友情エンドも好き
デュエットでロザリアでプレイできたの新しかったし嬉しかった思い出+40
-0
-
67. 匿名 2020/07/24(金) 16:41:30
>>29
わかる
由羅カイリさんじゃないならアンジェリークと名乗らないで欲しかった+80
-1
-
68. 匿名 2020/07/24(金) 16:42:02
>>11
独身社会人に驚いたわ
ヨーロッパ風の世界観が良かったし独自の味だったのに+105
-0
-
69. 匿名 2020/07/24(金) 16:42:32
これはアンジェリークではない、、ゼフェル、、、+19
-0
-
70. 匿名 2020/07/24(金) 16:42:42
今もPS2が生きてるから
大好きなsp2を時々やってる笑
何度やってもたのしい+23
-0
-
71. 匿名 2020/07/24(金) 16:43:00
>>39
レズきもい+1
-28
-
72. 匿名 2020/07/24(金) 16:43:11
>>55
コレットも好きだよー
コレットはアリオスとのカップリングが好きだったなぁ
だからこそエトワールが許せなかった+29
-1
-
73. 匿名 2020/07/24(金) 16:45:57
>>26
ほんとだ。言われなきゃフンドシに気付けなかった。サンキュー+35
-1
-
74. 匿名 2020/07/24(金) 16:45:57
こういうのばかり力入れるから日本は男女とも結婚しないのが多いのよ
+0
-26
-
75. 匿名 2020/07/24(金) 16:46:20
主人公独身25歳!?
ゲームの世界にリアルはいらないんだよ、世知辛い現実から逃れるためのファンタジーを求めてんだよこっちは!+80
-0
-
76. 匿名 2020/07/24(金) 16:46:52
懐かしいなぁ!!乙女ゲームの楽しみを知ったゲームだった!
遥かなる時空の中もはまったなぁ+25
-1
-
77. 匿名 2020/07/24(金) 16:47:01
いっそ初代をVRで出してくれ
それなら絶対買うから+60
-1
-
78. 匿名 2020/07/24(金) 16:49:26
今細くて弱そうな男の子人気だもんね。
でも、全く魅力を感じない+26
-0
-
79. 匿名 2020/07/24(金) 16:50:00
>>75
カナタという水の守護聖もなぜか主人公と同じ場所で暮らしていた高校3年生らしいw
守護聖になったばかりで自分の状況を受け入れられずにいると書いてあった
+25
-0
-
80. 匿名 2020/07/24(金) 16:50:56
絵も世界観も変わったなぁ。なんか寂しくなる。
アンジェに比べたら遙かシリーズは世界観キープしてるのかな。新作も割かし好評みたいだし・・・
私は3までしかやってないけど。+43
-1
-
81. 匿名 2020/07/24(金) 16:53:31
オーラを感じない・・・
すぐサ終する凡百スマホゲーって感じがする
CSゲームはもう少し重みが欲しい+43
-1
-
82. 匿名 2020/07/24(金) 16:54:34
>>6
オリヴィエ様〜+49
-0
-
83. 匿名 2020/07/24(金) 16:55:03
これなら初代のリメイクの方が売れる気がする
何度もリメイクしてるのは知ってるけど、令和になった事だし、またリメイクしてもいいんじゃない?
リメイクっていっても、キャラデザを今風にするのは辞めてね!
そういうのじゃなく、昔の良さを残したままで現在のゲームと融合したアンジェリークをやりたい+81
-0
-
84. 匿名 2020/07/24(金) 16:55:50
なにこのソシャゲ感
アンジェリーク名乗るな+38
-1
-
85. 匿名 2020/07/24(金) 16:57:27
部屋にお迎えが来てくれても、目当ての守護聖じゃなかった場合
「居留守を使おうかな?そうしよっと!」
で済ませて悪びれもしないリモージュ最強+116
-0
-
86. 匿名 2020/07/24(金) 16:57:36
>>13
だと思うけど新規ファン増やそうとしてるからかなと+3
-0
-
87. 匿名 2020/07/24(金) 16:58:23
??「きゃあーっ!カッ、カエルーッ!!」+17
-0
-
88. 匿名 2020/07/24(金) 16:58:42
取りあえず買ってみようって思ってる人はここにいるんだろうか?+4
-8
-
89. 匿名 2020/07/24(金) 16:59:42
主人公が25歳だから大人の男性をきっちり描ける人にしてほしかった
+43
-0
-
90. 匿名 2020/07/24(金) 17:00:08
アンジェリーク天空のレクイエムのアリオスにどハマりしたなー+65
-0
-
91. 匿名 2020/07/24(金) 17:00:12
今は世代でもゲームしてる人多いんだし
リメイク出した方が売れるんじゃない?+33
-0
-
92. 匿名 2020/07/24(金) 17:01:11
ネオアンジェリークは無かったことになってます?+30
-1
-
93. 匿名 2020/07/24(金) 17:01:29
アンジェリークはあの声、あの絵柄、あの世界観だからこそのアンジェリークなんだよ
全替するんなら、いっそアンジェリークじゃなくて、マリアリークとかほのかにアンジェリーク受け継いでますけど別キャストだよって方が嬉しい
アトリエシリーズのロロナ→トトリ→メルルみたいに
アンジェとあの守護聖がいてからこそ
無理にアンジェリークの名を継承しなくていい+78
-1
-
94. 匿名 2020/07/24(金) 17:01:37
どの層にも刺さらない気がするわ
絵と声優は新規・若者向けなんだろうけど
主人公の設定が若者向けではない。
昔からのファンは世界観ぶち壊しの
絵と設定は受け入れられる人少ない気がするし。
結構書かれてるけど、ソシャゲ感半端ない。
昔から愛された作品かつコンシューマーゲームなんだから
もっと深さを出して欲しかった。+69
-0
-
95. 匿名 2020/07/24(金) 17:02:30
おっさんがいない
やり直し+44
-0
-
96. 匿名 2020/07/24(金) 17:02:58
なんかキャラが幼い
大人チームが少ない
キャラデザもアンジェリーナじゃない
オールドユーザーには、ちょっと複雑です+45
-2
-
97. 匿名 2020/07/24(金) 17:03:24
ソシャゲにすら負けるキャラデザって何があったん。+34
-0
-
98. 匿名 2020/07/24(金) 17:03:40
全体的に華奢で絵が幼い
もっと大人と少年を書き分けできる絵師さんが良かった
みんな似たような体格と顔してる。
+38
-0
-
99. 匿名 2020/07/24(金) 17:04:13
キャラが普通すぎて美形・威厳・神々しいとか皆無+34
-0
-
100. 匿名 2020/07/24(金) 17:05:35
>>86
新規を取り入れようとして色々失敗して
結局古参も逃す羽目になった某ゲーム達の後追いしそう+44
-0
-
101. 匿名 2020/07/24(金) 17:05:35
なんか失敗した同人誌の絵って感じ+38
-0
-
102. 匿名 2020/07/24(金) 17:06:26
もう誰も「お嬢ちゃん!」って呼んでくれないの…?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+75
-0
-
103. 匿名 2020/07/24(金) 17:06:52
Twitter見てみたら、七海さん目当てで買おうか迷ってる宝塚ファンがちらほら。+15
-5
-
104. 匿名 2020/07/24(金) 17:06:58
むしろ少年キャラはいらない
オニイサンとオッサンのみよい+29
-0
-
105. 匿名 2020/07/24(金) 17:06:59
由羅カイリの絵は生地の質感とアクセサリーの重厚感が気高い守護聖らしさを感じられて好きだった
新しい守護聖なんだか安っぽい+81
-0
-
106. 匿名 2020/07/24(金) 17:07:53
ランディがいない…+30
-0
-
107. 匿名 2020/07/24(金) 17:07:56
25歳独身OLが主人公て、現実ぶっ込んできたね!+38
-1
-
108. 匿名 2020/07/24(金) 17:09:39
ジュリアス様や各守護聖のような、神々しさがない
なよなよしたキャラデザでガッカリ+58
-0
-
109. 匿名 2020/07/24(金) 17:10:05
>>107
そういうのアンジェにいらないんだよね
現実なら遥かとかあるじゃん+22
-4
-
110. 匿名 2020/07/24(金) 17:10:44
Twitterでロン毛が全然いない床屋に連れていかれたていう呟きが面白かった
クラヴィス様のような2次元イケメンめっちゃ好きだけど今どきウケないのかな+33
-0
-
111. 匿名 2020/07/24(金) 17:10:56
どこのスマホゲーのセリフだよって感じ+66
-2
-
112. 匿名 2020/07/24(金) 17:11:39
>>111
…なんじゃこりゃ+63
-0
-
113. 匿名 2020/07/24(金) 17:12:02
絵がアンジェっぽくないなあ
宝塚出身なら芸能人の声優挑戦より不安は少ないかな
稀に剣心役の人みたいに外れもいるけど+22
-2
-
114. 匿名 2020/07/24(金) 17:12:13
今風の絵柄にしないで
らしさを貫いて欲しかったなー
アンジェリークの名前がなかったら埋もれちゃいそう+26
-1
-
115. 匿名 2020/07/24(金) 17:12:47
ネタゲーになってる+59
-0
-
116. 匿名 2020/07/24(金) 17:13:50
森の泉のデートで三回連続クラヴィス様がきて狙いじゃないけど怖いから受け入れるとか、公園デートでジュリアス様に間違えた返答して罵倒されるとか、そういうヒリヒリ感があるのもアンジェリークの見所だけど、そういう所も新作では受け継いでるのかしら?+61
-1
-
117. 匿名 2020/07/24(金) 17:15:02
>>111
足めっちゃ変+27
-0
-
118. 匿名 2020/07/24(金) 17:15:25
>>115
ギャル男のセリフ思い出した
+14
-0
-
119. 匿名 2020/07/24(金) 17:15:40
せめてキャラデザをアンジェリーク・ルトゥールみたいにして欲しかった
これはアンジェリークじゃないよ~+15
-0
-
120. 匿名 2020/07/24(金) 17:15:59
貼られてる絵柄みて絶望してる
このキャラには様付けで呼ぶ気になれん+70
-0
-
121. 匿名 2020/07/24(金) 17:16:41
てことは「ラブラブフラーッシュ!」も無くなるの!?+24
-1
-
122. 匿名 2020/07/24(金) 17:16:44
>>111
水の守護聖なんでこんなデザインになるの?
+29
-0
-
123. 匿名 2020/07/24(金) 17:16:48
>>111
これが守護聖なの!?
がっかり、、、+55
-0
-
124. 匿名 2020/07/24(金) 17:17:29
>>115
ジュリアス様が頭抱えそうなイタすぎるキャラじゃないか+61
-0
-
125. 匿名 2020/07/24(金) 17:17:41
>>35
わかる。私も速水ジュリアス様が変わってしまったら意味がない。絵も前のままがいい。+59
-0
-
126. 匿名 2020/07/24(金) 17:18:19
初代キャラのままで新キャラ追加でいいのに!!!!あと主人公に変な設定いもいらん!当てはまらん人どーすんねん!前のにハマってた人ってアラサー、アラフォー世代じゃないの?25歳ってなんやねんw
アンジェリークトロワ好きだったなーー。+42
-0
-
127. 匿名 2020/07/24(金) 17:18:36
幼く幼く書き直すリメイクも増えてきたなー+9
-1
-
128. 匿名 2020/07/24(金) 17:18:55
浅いイケメンゲームぽい
声優もせめてゼロ年代くらいの人たち連れてきて
+11
-1
-
129. 匿名 2020/07/24(金) 17:19:39
由緒正しい良家のお嬢さまでありながら、初対面でいきなり「あんたなの…?」ってセリフを投げつけてきたロザリアが好きだ+51
-1
-
130. 匿名 2020/07/24(金) 17:20:00
そこらへんのチャラ男ですやん…+15
-0
-
131. 匿名 2020/07/24(金) 17:20:55
>>15
蝶野みたく隣で「…プッ」て笑うキャラクターが必要+18
-0
-
132. 匿名 2020/07/24(金) 17:21:26
主人公を17歳まで下げろとは言わないが、せめて19とか22くらいにしてくれないかなぁ
アンジェリークじゃなかったら面白かったのに!みたいな結果にならなきゃいいけど+32
-0
-
133. 匿名 2020/07/24(金) 17:21:51
>>79
ゼフェルでやってる設定じゃん
これで反抗期キャラだったら被りすぎ+21
-0
-
134. 匿名 2020/07/24(金) 17:22:31
なんでこんなアンジェリークを貶めるようなキャラデザと世界観にしたんだよ怒+23
-0
-
135. 匿名 2020/07/24(金) 17:23:31
>>124
ジュリアス「ゼフェル以上の問題児などこの世におらぬと思っていた私が甘かった…」+38
-0
-
136. 匿名 2020/07/24(金) 17:23:54
新規ユーザー獲得したいのはわかるけど、改変してのアンジェリークにこだわる意味がわからない
男性キャラも服制服に着替えさせたら学園物でも行ける位に普通のソシャゲキャラ
マイク持って歌ってもイケそう
男性キャラが幼いのに、主人公が25歳って意味わからん+58
-0
-
137. 匿名 2020/07/24(金) 17:24:54
>>129
あんたなの?
脳内再生余裕です!!!+43
-0
-
138. 匿名 2020/07/24(金) 17:26:27
>>137
やばい、懐かしすぎて泣ける
三石さんボイスで再生余裕+35
-0
-
139. 匿名 2020/07/24(金) 17:27:01
>>92
ネオアンジェリークは当時はなんか違うと思ったけど新作に比べたらキャラデザも世界観も壊してないからずっと良かった+42
-0
-
140. 匿名 2020/07/24(金) 17:27:13
>>137
あーロザリアー好きだーっ+15
-0
-
141. 匿名 2020/07/24(金) 17:28:47
>>15
衣装が絶望的にダサい
オスカーちょっと男のカッコよさ教えてあげて!+53
-1
-
142. 匿名 2020/07/24(金) 17:30:56
ヘッドホンを装着し、耳元で「お嬢ちゃん」って呼ばれた時は腰が抜けるかと思った
ええその声聞きたさに何度もリセットボタン押しましたとも+73
-0
-
143. 匿名 2020/07/24(金) 17:31:49
守護聖たち+5
-31
-
144. 匿名 2020/07/24(金) 17:32:29
>>40
堀内さんの声が好きすぎて、オスカー様のところばかり出向いていた思い出。
+30
-0
-
145. 匿名 2020/07/24(金) 17:34:18
>>116
公園デートの厳しさに懐かしすぎて草
ちょっと外した答えしたらすぐにデート終了だもんね
守護聖様たち心狭すぎるw+65
-0
-
146. 匿名 2020/07/24(金) 17:43:12
>>143
クソガキばっかやんけ+46
-2
-
147. 匿名 2020/07/24(金) 17:45:30
漫画家の多田かおるさんも大好きなゲームだったよね+21
-0
-
148. 匿名 2020/07/24(金) 17:48:31
>>147
多田さんはジュリアスさま推しだったんだよね
友だちの聖千秋さんがクラヴィスさま推しだったw+18
-0
-
149. 匿名 2020/07/24(金) 17:54:52
オリヴィエ様を探してしまったわ
サヨナラ+23
-0
-
150. 匿名 2020/07/24(金) 18:02:02
アンジェリークのラブラブ通信買ってた人いる?+65
-0
-
151. 匿名 2020/07/24(金) 18:03:58
森の湖で祈って、ハズレた場合のショックときたら…+33
-0
-
152. 匿名 2020/07/24(金) 18:05:58
>>11
主人公25歳なの?
また微妙な年齢やね+33
-0
-
153. 匿名 2020/07/24(金) 18:09:06
>>143
これがリーダー格って感じられる人いないね+35
-0
-
154. 匿名 2020/07/24(金) 18:10:14
>>150
買ってた!
残念ながら引っ越しで全部捨てちゃったけど、これだけ残してあるw+26
-0
-
155. 匿名 2020/07/24(金) 18:11:40
やっぱり発売される時代のターゲットの好みに合わせてキャラも変わるんだね…。
比較的ナヨナヨキャラのオリヴィエ様でももっとゴツかった気がする。
オスカー様やジュリアス様やクラヴィス様ばっかり攻略してたアラフォーの私からしたら、ナヨナヨすぎて食指が動かぬわ。+37
-1
-
156. 匿名 2020/07/24(金) 18:15:05
25歳の主人公とか求めてない
主人公に比べて守護聖の見た目が子供すぎる
+42
-0
-
157. 匿名 2020/07/24(金) 18:16:09
>>19
ステイホームで安くなったPSPの乙女ゲームをまとめ買いしまくった。
どの作品も会話ばっかりでだるかった。
(人の話を聞かないタイプなので)
なんならもう主人公にも声あてしてくれよって思った。
Switchとか移植されてるけど内容的には同じなの?+7
-9
-
158. 匿名 2020/07/24(金) 18:16:15
ヴィクトール好きの私には( ゚д゚)ポカーンです+35
-0
-
159. 匿名 2020/07/24(金) 18:18:24
>>48
マルセルの親密度あげて告白きたら振って泣かせるの好きだったわ
我ながら歪んでたなw
+24
-0
-
160. 匿名 2020/07/24(金) 18:19:20
遥時を買います
これをアンジェリークとは言って欲しくない
ラノベみたい…+37
-1
-
161. 匿名 2020/07/24(金) 18:20:08
廉価版?+1
-0
-
162. 匿名 2020/07/24(金) 18:21:04
>>22
仲間がいた
GS4もルンファク5も待ってるけど今年発売のはずがいまだに時期すら発表なくて不安+33
-0
-
163. 匿名 2020/07/24(金) 18:24:02
>>6
これアプリとかで出してくれないかな〜。+34
-0
-
164. 匿名 2020/07/24(金) 18:25:25
どんなに素敵で中性的な魅力がある
声優さん=中の人であっても、
女には萌えることはないと、なぜコーエーは
メル(火龍属の少年占い師)のときに
学ばなかったのだろうか。+51
-0
-
165. 匿名 2020/07/24(金) 18:26:22
>>63
宝塚いくけど30,40代多いよ。
むしろアンジェリークのファン層にどんぴしゃでないか?+19
-3
-
166. 匿名 2020/07/24(金) 18:26:52
アンジェリークは由羅カイリさんキャラデザのイメージが強すぎて、なんかピンと来ないなぁ・・・+48
-0
-
167. 匿名 2020/07/24(金) 18:27:44
>>150
名前は恥ずかしいけど表紙が毎回素敵だった
イタキスの多田先生がオスカー描いたのを持ってたな
ディア様が好きなのでこれを貼る+36
-0
-
168. 匿名 2020/07/24(金) 18:27:45
この人前に1時間くらいかけて味噌汁つくってたよね+0
-1
-
169. 匿名 2020/07/24(金) 18:28:49
闇の守護聖といったらぶりぶりざえもん+17
-1
-
170. 匿名 2020/07/24(金) 18:29:28
>>116
エンディングのアニメ良かったな。
そういうのは引き継いでるの?+4
-0
-
171. 匿名 2020/07/24(金) 18:34:30
>>122
水=青にしときゃいいでしょ!感がね・・・
守護聖様の神聖な感じが一切無いね・・・+33
-0
-
172. 匿名 2020/07/24(金) 18:35:47
>>155
オリヴィエ最初はあんな女言葉使ったりしなかったしクネクネした印象なかったんだよー😭
オリヴィエ最推しだから途中でオカマみたいなキャラになったのほんと嫌
戻ってくれたけど1のオリヴィエが1番好き
+23
-0
-
173. 匿名 2020/07/24(金) 18:38:15
>>11
絵師代えて新サクラ大戦が大コケしたよね
アンジェリークは古臭くても由羅カイリの絵じゃなきゃ駄目でしょ
こんなありきたりな絵じゃやる気しないよ+98
-1
-
174. 匿名 2020/07/24(金) 18:38:33
>>111
なんか凄い嫌だ!+11
-0
-
175. 匿名 2020/07/24(金) 18:40:40
>>165
いやぁ、もっと上の人の方が圧倒的に多いよ?
30代なんか少ない少ない。+14
-1
-
176. 匿名 2020/07/24(金) 18:47:28
酔った勢いで世界を救うヒロインってまた斬新だな+3
-0
-
177. 匿名 2020/07/24(金) 18:48:24
25歳主人公の攻略対象で18歳か…
+28
-0
-
178. 匿名 2020/07/24(金) 18:52:01
>>175
100周年あたりから若い子が増えたよ
古株ファンの娘世代も多くなったし
横アリのライブなんて50代以上で埋まるわけないでしょ、ジジババばっかりっていつの時代の話なの?+5
-6
-
179. 匿名 2020/07/24(金) 18:54:49
>>2
アンジェリークはやっぱり由羅カイリ先生だよね+87
-0
-
180. 匿名 2020/07/24(金) 18:55:39
>>90
レイチェルから、惑星に新しい命が生まれた報告を聞いたコレットのエンディングに泣いたわ…
+17
-0
-
181. 匿名 2020/07/24(金) 18:56:44
主人公が25歳ならレーティングはDくらいになるの?
これでまさかのBだったら25歳って何だよになるんだけど+7
-0
-
182. 匿名 2020/07/24(金) 18:56:49
宝塚の七海ひろきって人、中の人はかっこいいんだけど、青年役のキャラやるのは無理があるなって織田シナモンのアニメ見て思った
声質は悪くないから青年以外だとわりといいんだけど、どうしても女性が無理して低い声だしてるかんじ
百歩ゆずって斎賀さんくらいじゃないと+27
-0
-
183. 匿名 2020/07/24(金) 18:57:18
絵師の人、マキマミの人か
あれも上司の好きなゲームアンジェリークだったからその縁か+2
-1
-
184. 匿名 2020/07/24(金) 19:01:50
>>90
アンジェリークではこの作品が一番好きだった。+5
-0
-
185. 匿名 2020/07/24(金) 19:11:49
もう二度と由羅カイリ先生の絵は採用しないのかなぁ...寂しい。前に出たリメイク版買ったけどやっぱりはまらなかったな+27
-0
-
186. 匿名 2020/07/24(金) 19:12:01
>>122
え!?これ水の守護聖なの?
どちらかといえば鋼の守護聖かと思った+13
-0
-
187. 匿名 2020/07/24(金) 19:16:12
>>39
今回のコメント動画を見たら、乙女ゲームの顧客の女性ファンをきちんと認識した発言と、語りかけてくる表情や身体の表現が、やっぱり宝塚の男役の人はプロなんだなあと思った
ゲームのイベントではそのプロのかっこよさを存分に発揮して、イベントなんて適当に中二トークしてればいいやと人気に胡座をかいてる男性声優に衝撃を与えて欲しい+65
-3
-
188. 匿名 2020/07/24(金) 19:34:18
この方は宝塚を辞めても男役路線をやめないのかな?ファンは嬉しいかもしれないね。+8
-1
-
189. 匿名 2020/07/24(金) 19:41:28
>>164
メル…女の子だったら好きだったよ…+18
-0
-
190. 匿名 2020/07/24(金) 19:42:42
いっそ初代でR-18版を出してくれ!
パソコン版でもいい!+6
-0
-
191. 匿名 2020/07/24(金) 19:46:53
>>3
無双ばっかり出すなと言われるならわかるけど……
むしろこの会社、こういうゲームよりおっさん向けのゲームを出す会社だよ+24
-1
-
192. 匿名 2020/07/24(金) 19:47:12
これターゲットがどの層か分からないけど
アンジェリークは今の時代にはあんまりウケないんじゃないかな、、
デートとかの選択肢失敗しただけでボロクソ言われるもん。今の子はすぐ投げ出して他のゲームに行くんじゃないかな
ドMにはウケるかもだけど+25
-0
-
193. 匿名 2020/07/24(金) 19:49:13
>>22
私も楽しみにしてるのにまだ…
何年待たせるんだ!+16
-0
-
194. 匿名 2020/07/24(金) 19:51:06
>>173
そもそもアンジェリークはたいして売れるゲームじゃないからねえ
複数の機種を合計しても10万本行ったシリーズないんじゃないかな。
イベントとグッズがあるからネオロマンスは続いていると聞いたことあるよ+35
-1
-
195. 匿名 2020/07/24(金) 19:55:23
>>3
無双シリーズのどれか
信長の野望シリーズのどれか
三國志シリーズのどれか
Winning Postシリーズのどれか
大航海時代シリーズのどれか
お好きなものをどうぞ。
個人的にはコーエー作品なら太閤立志伝Vかジルオールがオススメ+25
-0
-
196. 匿名 2020/07/24(金) 19:58:24
>>155
オリヴィエってナヨナヨしてるのは見た目だけで、スーファミ版の頃から中身は守護聖で一番常識的だったじゃん
全シリーズ通じてもカティスとディアに並ぶ大人キャラだと思うけど?+51
-0
-
197. 匿名 2020/07/24(金) 20:04:02
>>46
自分若い世代だけど、これじゃない感ハンパない。
アンジェにかぎらず、いい意味で古くさい感じや高貴な部分とか雰囲気が凄く好きなんだけどな。
コーエーの特徴、強みなのにな…
+28
-0
-
198. 匿名 2020/07/24(金) 20:05:52
>>196
声も子安さんだしねw
オネエな見た目だけど、中身は男前でかっこいい+40
-0
-
199. 匿名 2020/07/24(金) 20:08:10
>>19
それな。少し前は一目惚れするキャラがいたのに、今は気になるキャラすらいない。+22
-0
-
200. 匿名 2020/07/24(金) 20:09:04
>>111
・・・嘘でしょ?+9
-0
-
201. 匿名 2020/07/24(金) 20:12:24
>>150
友達が買ってた!
タイトルが恥ずかしいと言いつつ笑+13
-0
-
202. 匿名 2020/07/24(金) 20:13:10
>>115
このキャラ、土屋太鳳ちゃんの弟さんが声優って聞いてびっくりした!弟さん、声優だったんだね!+9
-0
-
203. 匿名 2020/07/24(金) 20:19:21
>>164
コルダ3でも女性声優が男性攻略キャラクター演じてたから
やり方変えれば受ける!って思ってるんでないかな?
あとネオロマファンは女性声優よりイベントの関係で必ずゲームにねじ込まれるアンフィニって棒読みの人達のが気になる人多いと思う。もう慣れたって人にが多いかもだけど。+11
-0
-
204. 匿名 2020/07/24(金) 20:20:29
>>37
そんな設定なの、今回の主人公w
アンジェ主人公は10代の女王候補生で良いのに。
妙にリアルな設定イランよ、ファンタジーを楽しみたいのに。+36
-0
-
205. 匿名 2020/07/24(金) 20:20:39
公式サイトでボイス聴いてきたんだけど、、、
誰も彼も個性がないね。イケボだろうけど
速水さんや塩沢さん飛田さん子安さん関俊彦さんの凄さが分かった+56
-3
-
206. 匿名 2020/07/24(金) 20:35:56
アンジェリークって初代が出たときから、少し古風というか古き良き少女漫画風だったんだから、その路線を貫けば良いのに。
絵師さんが悪い訳じゃないけど、この絵じゃなー。
良くも悪くも量産型というか、アンジェの雰囲気台無しだなぁ。+62
-1
-
207. 匿名 2020/07/24(金) 20:37:54
この絵はないわー+21
-2
-
208. 匿名 2020/07/24(金) 20:41:04
>>203
いっつも思ってたわー
あの3人組なんのためにいるのかなって。+10
-0
-
209. 匿名 2020/07/24(金) 20:43:08
似たような感覚に成ったことがある。
何だっけと考えてみたら、リメイク版の銀河英雄伝説のキャラデザを初めて見た時とほぼ同じ感覚だった。
+24
-0
-
210. 匿名 2020/07/24(金) 20:45:52
昔出たこれはなかった事になってるの?+13
-0
-
211. 匿名 2020/07/24(金) 20:46:25
アンジェリークをきっかけに乙女ゲームの世界に入った私でした。
何て言うか、うまく言えないんだけど…
純粋な少女ふたり(アンジェリークとロザリア、もしくはアンジェリークとレイチェル)がおたがいに切磋琢磨しながら女王を目指し、ライバルであっても友情を育てたり、そしてもちろん守護聖様と恋に落ちるという、キラキラした世界観が好きだったので…
仕事に疲れた25才の女性が女王候補という設定には無理があるんじゃないか?
しかも、イラストがカイリ先生じゃないし。
+53
-0
-
212. 匿名 2020/07/24(金) 20:52:29
由羅カイリが外されたのはコーエーに無断で同人で画集を出したからだっけ?+9
-1
-
213. 匿名 2020/07/24(金) 20:54:09
>>211
仕事に疲れたってのがなー…25歳でももっとキラキラした設定にして欲しいわ。
アンジェなら宇宙を飛び回るキャリアウーマンとか王立研究員とか軍人とかさ。+27
-0
-
214. 匿名 2020/07/24(金) 20:55:37
>>147
川原泉さんもやってるの何かに書いてた+5
-0
-
215. 匿名 2020/07/24(金) 20:56:12
>>192
ときメモも選択肢ミスると男はすぐ帰るからな〜
ときメモは本家の方はもっとシビアで服買ってなかったからジャージ着てったら女性キャラがデートせずに怒って帰る。女性キャラにデートに誘われたから行ったのに無言で帰るとか理不尽すぎて笑ったw+23
-1
-
216. 匿名 2020/07/24(金) 20:57:57
>>212
えっ、そんなことがあったの?
なんで急にキャラデザ変わったのか不思議たったんだ。+18
-0
-
217. 匿名 2020/07/24(金) 21:00:41
>>164
成長した姿ががっかりだったメル+9
-0
-
218. 匿名 2020/07/24(金) 21:06:03
私の中のアンジェリークと言えば、アリオスとデート中にやおよろず(八百万)の言葉の由来を聞かれて「八百屋と一緒じゃない?」って選択肢を選んだらブチ切れられた思ひ出…笑+37
-1
-
219. 匿名 2020/07/24(金) 21:06:16
>>211
仕事に疲れた独身女が主人公ってなんかとこかで聞いたことあるなと思ったらミネラルタウンの牧場物語だ+11
-0
-
220. 匿名 2020/07/24(金) 21:07:52
>>203
アンフィニは今年の3月で活動中止になってこれからは個人活動するらしいよ+10
-0
-
221. 匿名 2020/07/24(金) 21:07:59
>>51
なつかしー
こういう系では初めての女性向けだったんだよね+29
-0
-
222. 匿名 2020/07/24(金) 21:16:35
クラヴィス様、今は田中秀幸さんが演じているのか…聴きたいような、イメージ変えたくないような…+12
-0
-
223. 匿名 2020/07/24(金) 21:18:43
>>211
女王候補って育ちが良い女の子がなるものだと思ってた+24
-0
-
224. 匿名 2020/07/24(金) 21:20:31
>>182
あーあの人なんだ
ああいうキャラだからああいう演技なのかと思ったけど
あんまり慣れてなかったのかな+9
-0
-
225. 匿名 2020/07/24(金) 21:23:22
>>210
知らなかった
こんなの出てたんだw+14
-0
-
226. 匿名 2020/07/24(金) 21:23:28
>>6
リュミエール好きやったわ。+18
-0
-
227. 匿名 2020/07/24(金) 21:25:41
天空の鎮魂歌のリメイクでも出してくれれば絶対に買うのに…
これはいらない+25
-2
-
228. 匿名 2020/07/24(金) 21:29:39
>>175
漫画の実写やり始めてからいろんな世代の人が増えたよ。
20代30代も多い。+2
-0
-
229. 匿名 2020/07/24(金) 21:32:45
>>197
信長の野望もご先祖様をおっさんで描くな!イケメンにしろ!ってご意見来たからおっさんじゃなくてイケメン化した武将何人かいるらしいって聞いたけど、本当なのかね?おっさんやおじ様の方が武将なら魅力伝わると思うんだけどそうでもないのかな?+15
-0
-
230. 匿名 2020/07/24(金) 21:39:44
>>225
天空のレクイエムのスピンオフ小説をもとに作ったルビーパーティーじゃなくてオトメイトが作ったゲームらしい。森川さんや立木さんが出たり、2HEARTSがED歌ってるけどエルンストやヴィクトールは出ない。+13
-0
-
231. 匿名 2020/07/24(金) 22:05:26
>>229
本当かどうか分からないけど、そんなことがあったんだ。良くも悪くも一部のそういった意見とかが今はネットとかで目立つようになってきたから、そうなっちゃうのかな。難易度とかもすごく簡単なものになっちゃってるくらいだし。
上手く言えないけど、なんでもかんでもそういった意見を出す方は、面白いゲームが作れなくなってることに気づいてないのかな。+13
-0
-
232. 匿名 2020/07/24(金) 22:16:35
>>2
なんだこれはww意外の何物でもない、こんなのアンジェリークじゃない+46
-1
-
233. 匿名 2020/07/24(金) 22:19:28
どうせなら今ある柱の商品は昔に近い状態で残しつつ、若い子向けに新しい柱作った方がいいんじゃないかな?それよりソフトの値段高すぎて手が出しにくいんだが。+13
-1
-
234. 匿名 2020/07/24(金) 22:21:54
>>16
あーわかる
私は新サクラ大戦(キャラデザ久保帯人)を思い出した+19
-0
-
235. 匿名 2020/07/24(金) 22:24:20
私の知ってるアンジェと違う…
守護聖も世代交代するのね+22
-0
-
236. 匿名 2020/07/24(金) 22:25:47
>>227
私もリメイクでやりたいなと思ってたんだけど
キャラデザが変わったら受け入れるの無理だから
もう出なくていいやと思った
今風のアリオスを受け入れるの無理
サントラも好きだったなぁ+7
-0
-
237. 匿名 2020/07/24(金) 22:26:03
乙女ゲーのキャラデザなよなよしてるから青年漫画家とかにやってほしいなあ
ドロヘドロの林田先生とかトクボウの高橋先生とか+7
-3
-
238. 匿名 2020/07/24(金) 22:30:21
>>15
なんか上着がワッフルサンドに見える…+4
-0
-
239. 匿名 2020/07/24(金) 22:31:53
由羅さんって画力めちゃくちゃ高かったんだなって今回のキャラデザ見てわかった
衣装の質感とか各キャラの体格の差とかしっかり伝わってきてたよね+53
-1
-
240. 匿名 2020/07/24(金) 22:35:08
>>2
>>2
というかあまり上手くない・・・
服のデザインと体と顔のバランスが微妙・・・
とくに服はもっと高級そうにしてほしいし、
絵柄に品が足りない+59
-0
-
241. 匿名 2020/07/24(金) 22:37:26
>>212
そんなことあったんだ!?+9
-0
-
242. 匿名 2020/07/24(金) 22:38:04
>>231
そういう意見出す人って意見を言うだけで実際は買わないし、買っても思ってたのと違う!って結局文句言う人多いんだよね。最近はTwitterの公式に〇〇して!って簡単に言ってくるユーザー多いから公式も応えてミスっちゃうんだろうな。
意見を言うなとは言わないけど、バグとかじゃないのにすぐに公式に言って変えてもらおうってのがなんだかなぁ…って思う+7
-0
-
243. 匿名 2020/07/24(金) 22:39:34
+10
-6
-
244. 匿名 2020/07/24(金) 22:41:17
古株ファンを喜ばすより新規ファン取得に重みを置いた感じはする+31
-0
-
245. 匿名 2020/07/24(金) 22:42:05
エトワールの主人公みたいな設定じゃいかんかったの?
現代の女性の主人公が異世界へって遥かなる時空の中でみたいじゃん+11
-0
-
246. 匿名 2020/07/24(金) 22:47:10
年齢
30 25 19
26 27 18
27 22 25 だって
もっと幼く見える+23
-0
-
247. 匿名 2020/07/24(金) 22:48:05
>>246
アンカーつけ忘れた>>143+1
-0
-
248. 匿名 2020/07/24(金) 22:50:11
>>173
やっぱり新サクラ大戦大コケしたんだ・・。
絵もシステムも変わったし買うのやめたんだよね。昔の財産食い潰して世界観壊すのやめてほしいわ。
+23
-2
-
249. 匿名 2020/07/24(金) 22:54:19
>>248
あれは絵よりもシステムが…
そっちが今までのサクラと同じなら自分は気にならなかった+8
-0
-
250. 匿名 2020/07/24(金) 23:20:14
>>205
イベント受けする若い男の子を集めたのかね+6
-0
-
251. 匿名 2020/07/24(金) 23:28:49
25歳独身を活かせる状況あまりないでしょ。
童顔草食キャラも攻略したいのに
25歳OLが手を出したら犯罪感がある。
基本全員年上でいいんだよ+33
-1
-
252. 匿名 2020/07/24(金) 23:29:45
>>248
5、もヒロインたちが可愛くなかったからコケたというのに新はさらに可愛くない…。
歌謡ショウもやるみたいだけれども、声優さんたちが演じないみたいだね。
残念すぎ。+9
-1
-
253. 匿名 2020/07/24(金) 23:31:15
>>143
緑の守護聖様といえば、大人なカティス様や、無邪気なマルセル様や、ミステリアスなセイラン様!
今度の新作の緑の守護聖様みたいに「恋人ごっこ」だなんて、緑の守護聖が何を言っとるのか!と思う。イメージ壊れちゃう!
他の守護聖様たちも、ツッコミどころ満載。
+25
-0
-
254. 匿名 2020/07/24(金) 23:32:41
>>143
キャラデザが90年代に負けてる。
パッとしないなあ…+28
-2
-
255. 匿名 2020/07/24(金) 23:47:13
>>111
守護精様がこんなヘンテコなブーツ履くわけないさぞャナイ!+23
-0
-
256. 匿名 2020/07/24(金) 23:55:22
>>255
というか完全にズボンがニッカポッカでは…
土方か!+12
-0
-
257. 匿名 2020/07/24(金) 23:57:53
>>2
同じ顔ばっかりに見える+35
-0
-
258. 匿名 2020/07/25(土) 00:03:53
ルヴァ様が好きだったなぁ+8
-0
-
259. 匿名 2020/07/25(土) 00:04:42
わたしの知ってるアンジェリークじゃない泣
高貴な感じが素敵で憧れてたのに…
デザイン誰が考えた怒
全く惹かれない…+30
-0
-
260. 匿名 2020/07/25(土) 00:07:20
こんなのアンジェリークじゃない。
名前変えて新しい作品として出せばいいじゃん。
ルトゥールも絵を変えたりパスハやサラ消して訳の分からないキャラ出して散々だったのに、これ以上思い出ぶち壊さないで欲しいわ。
他のシリーズが羨ましいよ。アンジェリークだけどうしてこんな迷走してんの?+36
-1
-
261. 匿名 2020/07/25(土) 00:07:50
>>150
買って集めてましたぁぁぁぁ笑
懐かしい笑+7
-0
-
262. 匿名 2020/07/25(土) 00:10:22
衣装がどれもこれもやばかった…
イラストレーターと衣装デザインわければよかったのになあ+14
-0
-
263. 匿名 2020/07/25(土) 00:13:14
>>86
このソシャゲ時代に高いお金出して乙女ゲームを買う若者なんてそうそういないだろうに
新作わりと楽しみにしてたけど、これならわざわざアンジェリークじゃなくていいんだよなー
これならアーカイブとかで過去作品発売してほしかったよ、さよならアンジェリーク、さよならコーエーテクモ+29
-0
-
264. 匿名 2020/07/25(土) 00:13:47
もうちょっとキャラのかき分け出来る絵師さんに頼んでほしかった+19
-0
-
265. 匿名 2020/07/25(土) 00:19:09
>>205
オスカー様の声、本当にかっこよくて大好きです!堀内賢雄さん!
堀内賢雄さんと井上和彦さんの声が声優界で一番好き!+18
-1
-
266. 匿名 2020/07/25(土) 00:28:11
>>256
このくだけた服装で女王陛下に謁見するのか…+19
-0
-
267. 匿名 2020/07/25(土) 00:32:53
天空の鎮魂歌の、あの悲しいアリオスEDからの、トロワのアリオスEDの流れが乙女ゲーム史上最高に好き。初期のゲームからかなりやり込んだし、トロワのデートシステムも楽しくて好きだったな。
もう私の大好きだったアンジェリークは終わったものだと思うことにする。+31
-0
-
268. 匿名 2020/07/25(土) 00:40:22
ゴリ押し下手くその土屋がいるじゃん
+6
-3
-
269. 匿名 2020/07/25(土) 00:41:51
>>244
どんなジャンルも新規層が増えないと一気に終わるから新規層獲得をするのはどんな時でも大事
ただアンジェリーク25周年!ってやってるのに古参ガン無視ってのは…新規獲得しつつ、古参には新ゲーム出るからってアピールなんだろうけど求めてるものが違いすぎる+27
-0
-
270. 匿名 2020/07/25(土) 00:42:46
ぱっと見誰がなんの守護聖か色以外で分からない
なんなら色見ても分からない
ジュリアスとかクラヴィスとか重厚な衣装の守護聖がまだ少女の女王候補をエスコートしている絵面がよかったんだよね
現実離れしたあの世界観が良かったのに25歳OLはないわー…
+37
-0
-
271. 匿名 2020/07/25(土) 00:44:41
>>204
最近、2次元作品にリアルじゃないって文句言う人多いからな〜
2次元だからこそ、そこまでリアル路線いらないって思うんだわ+22
-0
-
272. 匿名 2020/07/25(土) 00:50:24
>>209
わかる。
キャラデザのこれじゃない感
+10
-1
-
273. 匿名 2020/07/25(土) 00:52:07
なろう設定のくたびれた25歳に世界まかせたくないんだけど+24
-0
-
274. 匿名 2020/07/25(土) 00:55:55
>>202
ジュノンスーパーボーイの選考に残ってたとかって言ってるけどイケメンじゃないから声優にゴリ押しした感じ
いきなり主役やってたボールルームにようこそでは結局最後まで上達しなかった+5
-3
-
275. 匿名 2020/07/25(土) 01:00:16
夢も希望もありゃしない…+10
-1
-
276. 匿名 2020/07/25(土) 01:01:14
絵が好みじゃないけど、一応やる。+9
-1
-
277. 匿名 2020/07/25(土) 01:06:41
>>197
狂ったようにプレイしてたアラフォーだけど、ひたすらさみしい感じだよ
コーエーは高貴さが特徴だったのわかる。
お菓子メーカーのブル○ンみたいな、様式美と内容の手堅さがあったのにね…+36
-0
-
278. 匿名 2020/07/25(土) 01:14:08
>>72
わかる〜
アリオスとコレットは絶対だと思ってたから、それ以降のシリーズはやってない。
夢中になって泣きながらプレイしてた頃が懐かしいな。+6
-0
-
279. 匿名 2020/07/25(土) 01:15:01
>>229
信長の野望っておっさんでもイケおじとかいい感じに渋いおっさんに描かれてて好きなんだけど、若いイケメンがいいの?周りも若いイケメン多いだろうから若いイケメンにしても没個性化してご先祖様が埋もれそうじゃない?
この二階堂さんみたいに顔芸しろとまではいかないけど、もっと個性を大事にしたらええのに+18
-0
-
280. 匿名 2020/07/25(土) 01:16:57
チャラい…
守護聖様の高貴さはどこへ消えたのか…。この人のどこに安らぎを感じればいいのだろう。+26
-0
-
281. 匿名 2020/07/25(土) 01:19:17
>>280ですが
>>111さんの貼ってくださった画像の子のことです。+6
-0
-
282. 匿名 2020/07/25(土) 01:20:37
>>22
私も公式サイトチェックしてるけど未定のままだよね〜。
いつになったらはばたき市に行けるのよ🤣💦+15
-0
-
283. 匿名 2020/07/25(土) 01:21:38
今回の新作って前の守護聖様は出ないのかな?
リメイクのアンジェリークではゼフェルの前任の鋼の守護聖出てたけど+7
-0
-
284. 匿名 2020/07/25(土) 01:24:19
28の私がギリ知ってる作品。
七海ひろきさんっていう人が声優に起用されたって話よりネオロマンスシリーズってまだ続いてたんだって方に衝撃だわ。+6
-0
-
285. 匿名 2020/07/25(土) 01:27:06
『お嬢ちゃん』だった頃と違っていまは財力があるんだから、由羅さんのキャラで初代からリメイクしていってくれれば必ず買うのに。
新しい守護聖様たちには上品さとか威厳が全くないね。線の細いそこらへんのお兄ちゃんって感じ。年上の余裕と上品さで主人公を魅了できるタイプがいないんだね。
あーあ、残念。+40
-0
-
286. 匿名 2020/07/25(土) 01:28:38
>>76
遙かもキャストが代わる4までしかやってないや。
5以降も好きな方には申し訳ないけど、私の中では八葉は三木さんや関さん、井上さんたちなんだよね。
特に3が大好きで何度もやり込んだ。+17
-0
-
287. 匿名 2020/07/25(土) 01:32:26
>>285
建設現場にいる兄ちゃんと言われても違和感ない
(建設作業で働いてる人たちを悪く言ってるわけではない)
+11
-0
-
288. 匿名 2020/07/25(土) 01:34:09
急募、女王候補って…求人かよ
設定といい守護聖といい色々酷いんだけど
アンジェリークじゃなくていいじゃん
ただの新作乙女ゲーだと売れないから
アンジェの名前と設定だけ使った同人作品みたい+33
-0
-
289. 匿名 2020/07/25(土) 01:34:12
>>6
ロザリア好きだったなー+10
-0
-
290. 匿名 2020/07/25(土) 01:43:19
島崎さん、下天の華って和風のネオロマ作品に攻略キャラで出てたけど、今度はアンジェリークの攻略キャラか!ネオロマイベでは掛け持ちになるから大変そうだね。+2
-0
-
291. 匿名 2020/07/25(土) 01:43:22
>>286
7はやってないけど6まではどれも好きだよ
やっぱりずっと水野さんが絵描いてるのってシリーズとしても強いわ
統一感があるというか
でもさ、絵や声が変わるにしても同タイトルならもう少し世界観守って欲しかった
あの衣装でOK出したの誰よ…+17
-0
-
292. 匿名 2020/07/25(土) 01:53:29
アンジェといえばジュリクラの裾引きずりでしょうよ
あの高貴な守護聖達は唯一無二だったのに(T ^ T)+26
-0
-
293. 匿名 2020/07/25(土) 01:53:35
エトワールの続編を待ってたんだけどなー
ネオアンは続編来たのに…エトワールはなんでファンディスクなしの単発なの(´・ω・`?)+8
-0
-
294. 匿名 2020/07/25(土) 01:55:01
>>281
ホストみたいな喋り方だなと思ったよ…+7
-0
-
295. 匿名 2020/07/25(土) 02:31:12
>>143
これ見て、私の中でアンジェリークシリーズは
完全に終わったと思った。もう別物だわ!!
なんやこれ?怒りしかないわ💢💢もう二度と手に取る事はない(泣)
+27
-1
-
296. 匿名 2020/07/25(土) 02:35:59
>>246
1人同い年で残りの半分は年下かあ……
年下好きもいるし公平なのかな?+5
-0
-
297. 匿名 2020/07/25(土) 02:53:04
セイランのような人もいない+5
-0
-
298. 匿名 2020/07/25(土) 02:53:39
大好きな作品だっただけにただただ悲しい。あの高貴さと重厚感はどこへ行ったのか。
あの非現実的な衣装と小娘がよかったのに。その小娘も成長して女王になっていくラストがよかったのに。
オスカー様に「お嬢ちゃん」って呼ばれて、オリヴィエ様に美容の話を聞きながら、リュミエール様に癒されたい。
ジュリアス様に緊張してクラヴィス様に安らぎを感じたい。
( ´;ω;`)ううう+38
-0
-
299. 匿名 2020/07/25(土) 03:05:08
>>137
今流行りの悪役令嬢に転生して主人公になり変わるパターン
乙女ゲームの悪役令嬢がまんまこれ系やね+8
-0
-
300. 匿名 2020/07/25(土) 03:07:39
私も狂ったようにやってたなー。
職務すっぽかして守護精様のお宅訪問ばっかりして後々貢物の育成でなんとか乗り切ってたw
ランディ様の空中大回転からの着席は毎回驚きで、ゼフェル様のミネラルウォーターの味が分からない奴はクソ発言やマルセルの元祖あざとい男子など思い出一杯なのに、、、
私の唯一の乙女ゲームを汚さないで!+19
-1
-
301. 匿名 2020/07/25(土) 03:09:07
>>298
分かる!分かる!
+5
-0
-
302. 匿名 2020/07/25(土) 03:12:46
>>39
ぶっちゃけキャラ絵より七海さんのが高貴…
声が元宝塚の人だし、さぞ高貴なキャラなんだろうと思ったら絵を見てショック
昔と同じ絵師さんじゃなくても、もっとあの雰囲気に寄せられる人いたと思うんだけど…
アンジェリークは一目で、自分とは明確に身分が違う!!と格差を理解させられるくらい、攻略対象はほぼ全員高貴なファンタジーキャラだったんだけどな~!
口をきくのも側に寄るのもおこがましいくらいの煌びやかさが欲しかった+33
-1
-
303. 匿名 2020/07/25(土) 03:25:59
>>15
オスカーとゼフェルが好きなんてもうそれ私じゃんw友達になろうw+28
-0
-
304. 匿名 2020/07/25(土) 03:42:53
ぶっちゃけ前の絵師さんも古くてダサかったけどこっちは別のベクトルでダサいわ
古くさくても前のほうが魅力あったし乙女的ツボは抑えてたのに今回衣装も顔も塗りも気持ち悪い…
+22
-0
-
305. 匿名 2020/07/25(土) 03:45:47
>>15
テイルズの某キャラの衣装に似せてない?+2
-0
-
306. 匿名 2020/07/25(土) 03:55:33
>>111
中高生向け恋愛シュミレーションアプリですか?+11
-0
-
307. 匿名 2020/07/25(土) 05:56:42
>>234
最近ゲームから離れてたから知らなかったけど、そんなことになってたんだ!?
どっどうしよう見てきた方がいいかな、でもキャラたちが斬魄刀持ってたらショックだわw+2
-1
-
308. 匿名 2020/07/25(土) 06:15:44
キャラデザに失敗したねー
高貴さがないし顔の描き分けができてないしみんな幼い
そもそもの絵が下手なのが致命的
由羅カイリ先生はうまかったんだなぁぁ+35
-0
-
309. 匿名 2020/07/25(土) 06:26:30
>>279
こんな感じなんだwww
変える必要ないじゃん、というか面白そうだからやってみたいわ+9
-0
-
310. 匿名 2020/07/25(土) 06:40:04
アンジェユーザーが求めてるのはこの重みと美麗さなんですよコーエーさん!+47
-0
-
311. 匿名 2020/07/25(土) 06:46:58
>>273
何か世界観が一気に安っぽくなったよね
くたびれた25歳って
こんな設定で新規釣れるとはとても思えんけど+18
-0
-
312. 匿名 2020/07/25(土) 07:12:01
アンジェリークの生みの親、ルビーパーティーのトップがコーエーの社長の奥さんだから(今は娘さんが就任)
売れなくても糞ゲー化しても責任取らなくていいんだろうな
私が乙女ゲームを切り開いたって言い続けてるし
しっかり作り続けていたルビーパーティーの3部作アンジェリーク・遙かなる時空の中で・金色のコルダ共に年々劣化してるし
+18
-0
-
313. 匿名 2020/07/25(土) 07:42:35
>>79
何といういらない設定
アンジェに現実混ぜなくて良いんだよ
主人公も25歳の現代の独身女性って何か生々しくてヤダ+14
-0
-
314. 匿名 2020/07/25(土) 08:08:42
>>308
コーエーもなんでこれでok出したんだろ
+13
-0
-
315. 匿名 2020/07/25(土) 08:09:51
まだ新作出るの?
数年前に初代のリメイク版が出てそれで実質シリーズ展開終わりなのかと思ってた+5
-0
-
316. 匿名 2020/07/25(土) 08:26:32
>>273
今の若い女性になろう設定ウケるのかな
なんだかんだ男性ですら「なろうwww」って小馬鹿にしてる人いるのに、こんなんでアンジェリーク売れる気がしなくてこわい+16
-0
-
317. 匿名 2020/07/25(土) 08:40:22
>>286
3は私も大好きでした!
井上さん好きで、白虎の二人が好きでした!+7
-0
-
318. 匿名 2020/07/25(土) 08:50:56
こういう、いかにも昔の少女マンガ的雰囲気がよかったわけですよ!+32
-0
-
319. 匿名 2020/07/25(土) 09:06:50
由羅さんて民族衣装的なものから軍服までいろんな衣装描けるからいいよね。登場人物の服で出身惑星や位の高さがイメージできる。+20
-0
-
320. 匿名 2020/07/25(土) 09:13:39
公園デートで、二人だけで草むらに隠れた時の会話にドキドキしましたわよ
内容は全然他愛ないし、スチルにもなってないのに心臓バクバク状態w
こちらとしてはああいうときめきが欲しいわけで、リアルはいらないんだよなあ+15
-0
-
321. 匿名 2020/07/25(土) 09:28:02
どハマりしたのトロワで最後だったなぁ。エトワールは全然ときめかなかった+8
-0
-
322. 匿名 2020/07/25(土) 09:28:34
なんというか…昔からある有名タイトルなんだから
もっと一つ一つ大事にしてほしいよ
アンジェに限らずなんだか雑に感じる+16
-0
-
323. 匿名 2020/07/25(土) 09:34:11
マンガも買ってたぐらい好きだった笑
前女王様とクラヴィス様の恋が切なかった+18
-0
-
324. 匿名 2020/07/25(土) 09:39:18
>>45
ええー、昨今ではこんなアホみたいな理由で女王候補になっちゃうの…
もうちょっとさあ、リモージュみたいにたまたま強力なサクリアを持って生まれてきたとか、ロザリアみたいに大貴族の出とかさあ
そういうのがよかったのに…(´・ω・`)+25
-1
-
325. 匿名 2020/07/25(土) 09:39:38
昔のアンジェリークにあった美しさ気品さが無くなってる!
桃鉄もサクラ大戦もデザイン変わってショックだったけど、これはもはやアンジェリークじゃないわ。
別ゲームとして出して欲しい+11
-0
-
326. 匿名 2020/07/25(土) 09:46:29
>>15
和洋折衷のカッコよさを意識した衣装なのかもしれないけどダサすぎる…
折り紙で作ったかのような動きにくそうなデザインといいふんどしにしか見えないキモくて邪魔な前掛けといい何なの?
今どきの若い娘にはこんなんがウケるのかな?(あえて年寄りくさく言ってみたw)
+20
-0
-
327. 匿名 2020/07/25(土) 09:50:23
>>18
そりゃルビーパーティだっけ?製作者の人達がおばさんどころかおばあさま世代になっちゃってるからじゃないの?
もう微塵も未練も興味もないから好きにすれば?って感じ+7
-0
-
328. 匿名 2020/07/25(土) 09:52:40
初代が好き過ぎて、未だに守護聖の中の人たちをテレビで見かけるたびに
「あっジュリアスさま!」
「これはルヴァさまだな…」
って敬称を付けて呼んでしまう(ただし年少組は除く)+9
-0
-
329. 匿名 2020/07/25(土) 09:53:27
>>299
アンジェリーク デュエットって1998年に出たゲーム(最初の作品の内容強化版)だとロザリアを主人公にして遊べるよ。悪徳令嬢に転生シリーズより早い段階でライバルを主人公に出来る作品作ってるからコーエーはいろいろ早過ぎたんだなって思う+20
-0
-
330. 匿名 2020/07/25(土) 09:54:54
>>2
これじゃない感が半端ない+13
-0
-
331. 匿名 2020/07/25(土) 09:57:54
ネオロマはオバ絵(古臭いイラスト)だの設定やセリフが古いって
言われまくったからイラストを若い子向けにして、設定もリアルにしたのかな?
人の話を聞かないのも問題だけど、コレジャナイ感がすごい…+18
-0
-
332. 匿名 2020/07/25(土) 09:58:33
>>310
塩沢兼人さんボイスの闇のクラヴィス様大好きだったわ+29
-0
-
333. 匿名 2020/07/25(土) 09:59:00
今モンスターファームのアプリ移植版やってて、昔ハマったゲームがそのままスマホでプレイできる時代に感動してる。
アンジェリークもアラサー女子たちがコロナ禍で需要あるし癒やされるからアプリ復刻版で2000円くらいでリリースすれば良かったのに。+17
-0
-
334. 匿名 2020/07/25(土) 10:01:16
しかし仮にも女王候補を急募する状況ってどうなんだ
初代では憧れの存在だったのに
「いくらイケメンに囲まれてても、恋愛対象でないなら意味が無い」
「二十歳前のうら若き身なのに、仕事に忙殺されたくない」
っていう理由でなり手がいなくなっちゃったの…?
+7
-0
-
335. 匿名 2020/07/25(土) 10:03:56
もっと無駄にヒラヒラしたクラシックか、ゴシック的な耽美な絵じゃないとアンジェリークな感じしない+17
-0
-
336. 匿名 2020/07/25(土) 10:06:47
>>38
エトワールのゲームはいろいろ違和感はあったものの、それなりに好きだったけどアニメはダメだった…
あのアリオスを見るなり貴方は私の運命の人なの両想いになってくれなきゃ死んでやるみたいなのが吐き気がするほど気持ち悪くて観るんじゃなかったって思った
+6
-0
-
337. 匿名 2020/07/25(土) 10:09:57
>>332
昔のリメイクして出してほしい
塩沢さんの声のがやりたい+7
-1
-
338. 匿名 2020/07/25(土) 10:16:05
絶対無理だけど末弥純さんとか太閤立志伝の人のアンジェリークが見たい…+6
-0
-
339. 匿名 2020/07/25(土) 10:18:03
>>290
下天の華って信長の野望30周年記念作品だっけ?
忍者が主人公って設定に惹かれて遊んだよ。下天みたいに完全新作の方が新規は入りやすい気がするわ。アンジェリークは初代からずっと同じ守護聖様だから愛着湧きすぎて新キャラより守護聖様派って人の方が多そう+9
-0
-
340. 匿名 2020/07/25(土) 10:23:45
>>329
乙女ゲームの元祖って言われて、こち亀とかの漫画でネタにされたりして知名度あるし、悪徳令嬢ものが流行ってる今だからこそデュエットをPSストアで売りますって言ってくれたら買う人いると思うけどな〜
ゲームの実況してくれる人もいるだろうし+8
-0
-
341. 匿名 2020/07/25(土) 10:33:48
>>212
そうだったんだ
ガッカリだね
由羅さんも情けないけど、どうでもいいゴミ素人の同人誌は放置するくせにキャラデザ本人の同人誌は売れるから金払わなきゃ出すのは許さないってコーエーのあからさますぎる利潤至上主義根性もみっともないわね…
んなセコイ事いうくらいなら同人全部禁止ってすればいいものを
+7
-0
-
342. 匿名 2020/07/25(土) 10:39:22
>>307
横だけどもしゲームをやってたりアニメを見てた人なら見ない方がいいかも、、
旧作アニメをたまに見るくらいだった私が見ても新作は違和感ありすぎたし何人かはBLEACHに出てた+2
-0
-
343. 匿名 2020/07/25(土) 10:45:08
>>327
無理して若い子向けにしようとして失敗してる感じが…
無理すんな+9
-0
-
344. 匿名 2020/07/25(土) 10:52:07
>>2
わかる!あの絵がいいのに。
別の作品名じゃダメなの?+15
-0
-
345. 匿名 2020/07/25(土) 10:58:33
前に「ドラクエとFF、何故差が付いたか」っていう記事に
「ドラクエは初代からキャラデザやゲームの仕様がほぼ変わっていない」
「反対にFFはキャラデザ、それに伴う色使いを変えたことに多くのユーザーが反発した」
「デザインの変更は一度が限界、何度もやるとどうしてもそれまでのファンが離れていく」
ってあった
これが全てではないだろうけど、やっぱり初代からのファンをないがしろにするとよくない結果になることが多い
コーエーはもうゲームを売りたくないのか、売れなくていいのかと言われても仕方ない
+12
-2
-
346. 匿名 2020/07/25(土) 10:59:38
>>341
いやいや。これお金だけの問題じゃないでしょ
一回許せば前は許してくれたじゃん。なのになんでダメなの?ってなるし
コーエーは確かに利潤至上主義代表みたいな企業だけど、これはコーエーじゃなくても同じ対応するよ+4
-1
-
347. 匿名 2020/07/25(土) 11:00:00
日本はアメリカと違ってマンネリが許される国なんだから、無理して新しいものを取り入れなくてもマイナーチェンジくらいでいいんじゃないのかなあ+5
-0
-
348. 匿名 2020/07/25(土) 11:03:14
>>345
ファンに固執しすぎると閉鎖的すぎる排他的作品とか言われちゃうからな
アトリエシリーズみたいにシステムはあんま変わらないけど、主人公ばんばん変わるってゲーム珍しいから、今いるファンを大事にするのが排他的とか言われてもそれが普通な気がするんだけども+5
-0
-
349. 匿名 2020/07/25(土) 11:07:07
>>340
PSStore覗いてみたけど、少し前に出たアンジェリークリメイクとネオアン(新作)しかなくて凹んだ。コルダや遙ときはあるのに…(´・ω・`)+6
-0
-
350. 匿名 2020/07/25(土) 11:12:20
>>346
………わざとなのというくらいに的外れ…
+2
-2
-
351. 匿名 2020/07/25(土) 11:12:31
全員、新しい守護聖ってエトワールで守護聖になった人達はなかったことにされるの?
+3
-0
-
352. 匿名 2020/07/25(土) 11:13:10
>>25
34歳、若い頃はコミケとか行くガチ勢だったけど主婦になってアンジェ新作で久しぶりにオタ魂に火がつきそうだったのに、最近の絵柄で本当にガッカリ!!怒
あのちょっと古臭くも(褒めてます)高貴な感じが現実感無くて良かったのに…
ランディ様とかリュミエール様的な方が見当たらない…+26
-1
-
353. 匿名 2020/07/25(土) 11:13:29
>>348
そこが難しいところではあるけどね
しかもアンジェリークの世界観って、ドラクエやFFとは違って閉鎖的だから、製作側の「次回作をどうする問題」っていうのは実際悩ましいと思う
2が出たときに「あー、これはルビーパーティも相当悩んだんだろうなあ」って思ったよ+7
-0
-
354. 匿名 2020/07/25(土) 11:23:15
>>353
乙女ゲーム自体がけっこうなニッチ趣味だからね
アンジェリーク2出るまで初代のシステム強化版やマイナーチェンジ版だったからファンから完全新作したいって声あってもおかしくはないだろうし。ただ主人公変わりますとか新キャラクター追加しますは当時ネットあったら少し荒れてたかもね。主人公変える時って揉める時あるから+6
-0
-
355. 匿名 2020/07/25(土) 11:24:04
もっとましな絵師さんいなかったのかな。ネオアンジェリークも変わったけどまだいいよね+17
-0
-
356. 匿名 2020/07/25(土) 11:25:30
2は守護聖の性格が変わったのが残念だった。
+7
-0
-
357. 匿名 2020/07/25(土) 11:28:19
学園モノでもないんだから攻略対象の年齢幅を初代並に広げた感じのキャラが描ける人にキャラデザしてほしかった
髪型が違うだけでみんな似たような顔に見えてしまうよ+9
-0
-
358. 匿名 2020/07/25(土) 11:31:02
>>286
私も初代組の声優陣の方が好きだったな
イマイチ人気が無かったらしい2が一番好きだった
これだけ移植やファンディスク的なものが全然無くて悲しい+15
-0
-
359. 匿名 2020/07/25(土) 11:35:13
>>334
ゲーム開始時にこんな状態の仕事に疲れた25歳を異世界のこういう職場(?)に送り込むってブラック過ぎない?+17
-0
-
360. 匿名 2020/07/25(土) 11:41:57
>>310
これこれー!
やっぱこの美麗さ、神々しさ、重厚さがアンジェリークだよね
結構絵の力で作品の質を上げ雰囲気も作り上げてるところあるから、その力がなくなると一気にチープ化するような
軽めファンタジーも需要あるけど、タイトル変えた方がそういうのが好みの新規層が手に取りやすいと私も思うな+12
-0
-
361. 匿名 2020/07/25(土) 11:42:38
>>152
10代がヒロインで20代後半や30代の攻略キャラを攻略すると攻略対象がロリコンでキモいとか年齢差が嫌ってネオロマに限らずネットで言われまくったからの配慮じゃない?
おかげでヒロインの年は上がって社会人ヒロイン増えたよ。社会人のが心情的にしっかりしてても違和感ないってのもあるんだろうけど。+15
-0
-
362. 匿名 2020/07/25(土) 11:45:13
ヴィクトールみたいなごつい骨格の男性がいるのもアンジェリークの魅力だったのになぁ。絵柄も世界感も台無しすぎ+16
-0
-
363. 匿名 2020/07/25(土) 11:46:15
>>338
太閤立志伝面白かったのに5以降出てないよね…
某作品も外国からシナリオの件で注意が来て制作しなくなっちゃったって聞いたけど、太閤立志伝はなんで続編作らないんだろう。自由度が高くて面白い作品なのにな〜。もったいない!+5
-0
-
364. 匿名 2020/07/25(土) 11:51:14
>>340
昔のアンジェリークの実況してる人は今でもいるもんね。
海外の人でアンジェリークの実況やらニコニコ組曲で替え歌作ってたりしてる人をニコニコで見たよ。+4
-0
-
365. 匿名 2020/07/25(土) 11:51:59
今まで宝塚で上演されてたロングセラーの演目を、学生に毛がはえたような劇団に売った感じ+12
-0
-
366. 匿名 2020/07/25(土) 11:54:35
主人公が25歳?
アラサーでもアンジェリークでは乙女になりたいのに25歳の主人公……+15
-0
-
367. 匿名 2020/07/25(土) 11:56:05
>>124
このキャラ以外の守護聖見てもジュリアス様はびっくりしそう+6
-0
-
368. 匿名 2020/07/25(土) 11:56:19
>>359
こんなのを25歳よりもさらに年上の高齢独身の私にやれとか
嫌がらせすぎるwwww+24
-0
-
369. 匿名 2020/07/25(土) 11:56:48
>>346
契約で権利がコーエーに属するとなっているのなら当たり前だね。
+6
-0
-
370. 匿名 2020/07/25(土) 12:01:12
>>361
昔、「お嬢ちゃんって知らないおっさんに言われるのみのもんたみたいで無理だわ!なんでこんなキャラがいいの?」って言われて友達と喧嘩したな〜
友達にアンジェリークやればオスカー様の魅力が分かるよってゲーム貸したら友達はオスカー様好きになって「ひどいこと言ってごめんね」って謝ってくれたけど、アンジェリーク知らない人からしたら主人公をお嬢ちゃんって呼ばれるのおじさんくさくて嫌なのかな…(´・ω・`)+15
-0
-
371. 匿名 2020/07/25(土) 12:02:41
>>359
だからゲームにリアル路線はやめれ…+12
-0
-
372. 匿名 2020/07/25(土) 12:06:19
セイランがいないやん。。+3
-0
-
373. 匿名 2020/07/25(土) 12:12:09
>>358
私も2好きです!花梨ちゃん1人で異世界来て、周りから神子と認めてもらえないけど、信頼を得たときはなんか嬉しかったな。
イベントも2の方が好き。+5
-0
-
374. 匿名 2020/07/25(土) 12:14:55
>>361
10代のヒロインってことはヒロインが30になる頃には攻略対象おじいちゃんじゃん。無理!って言われたことある。私、ゲームにリアル求めてないからこういう発言すごい冷める。+13
-0
-
375. 匿名 2020/07/25(土) 12:19:52
>>370
そのオスカー様も22歳☆+2
-0
-
376. 匿名 2020/07/25(土) 12:20:35
>>370
セリフが寒いとか今時こんなこと言う人いないでしょって言われてもオスカー様大好きだわ+33
-0
-
377. 匿名 2020/07/25(土) 12:21:51
>>340
デュエットもだけどふしぎの国もやってくれたら即購入するよ。ホントアーカイブしてくれないかなー。+3
-0
-
378. 匿名 2020/07/25(土) 12:26:16
>>375
オリヴィエ様も22歳だったよね
守護聖ってマルセル様とか一部除いて大人びてるからもう少し年上だと勝手に思ってたわ+8
-0
-
379. 匿名 2020/07/25(土) 12:31:42
>>42
綺麗な人だねー+3
-0
-
380. 匿名 2020/07/25(土) 12:33:33
>>51
んぐぐ…
懐かしすぎて脳みそ痺れる…+9
-0
-
381. 匿名 2020/07/25(土) 12:37:32
>>90
これ初のRPGで発売めっちゃ楽しみに待ってたの覚えてる+7
-0
-
382. 匿名 2020/07/25(土) 12:38:53
>>139
私はネオアンは違和感さほどなかったよ
アンジェが歴代最強にかわいかった+7
-0
-
383. 匿名 2020/07/25(土) 12:43:43
発表前はアンジェに動きがあるだけでもありがたいと思っていたけど
蓋を開けてみるとやっぱりシリーズ終了でよかったのではないかと言うくらいひどい
なまじ神鳥の宇宙と関連があるだけに完全無視もできないし
古参も新規も取り入れようとして失敗する未来が見えるよ+12
-0
-
384. 匿名 2020/07/25(土) 12:44:39
>>279
信長の野望・蒼天録の二階堂さんは常にこのグラだからなぁw
それ以降はおとなしめ?なイラストだけど、このグラ人気過ぎてAAにされたり、公式もエイプリルフールとかでこんな感じでネタにしてファンも喜んでるから二階堂さんマイナー武将だけど人気あるイメージ+6
-0
-
385. 匿名 2020/07/25(土) 12:46:49
>>212
外されそうになったのは初代から2になるときではなかった?
同人誌発行って1994年のことだよ
+4
-0
-
386. 匿名 2020/07/25(土) 12:46:51
>>143
さよならアンジェリーク
〜Fin〜+15
-0
-
387. 匿名 2020/07/25(土) 12:47:19
>>372
そういえばセイランはキムタクがモデルなんじゃないかって当時話題になったよね
祇園精舎の鐘の音が聞こえるわ…+5
-2
-
388. 匿名 2020/07/25(土) 12:50:01
ルトゥールの時に時間が経ってるから演じ方や声が少し変わったかな?って思ったけど
それでも守護聖様好きだから全然気にならなかったのに…
イベントする時に体力的な問題でご年配の声優より若い声優を使いたい感じ?+4
-0
-
389. 匿名 2020/07/25(土) 12:50:33
>>374
それ、すっごい分かりますよ。
ゲームなんだから現実と違って歳の差とかどうでも良いというか、創作ものって大体実年齢よりしっかりしてる風に描かれてるし、年齢なんて単なる設定でしかないのにね。+11
-0
-
390. 匿名 2020/07/25(土) 12:52:27
ティムカ様が好きだったわ。懐かしい!+8
-0
-
391. 匿名 2020/07/25(土) 12:54:33
>>376
「お嬢ちゃんの…すべてを知りたい」
「伝えても良いだろうか、君を帰したくない、と…」
「…今まで、こんな気持ちになったことはなかった…。こんなに本気で人を好きになったことは…。俺に真実の愛を教えたのは君だ」
「今夜はまだ、君を飛び立たせたくはない。この手につかまえていたい…。そして、もっと近くでその身体に触れていたいんだ…いいだろう?」
台詞だけなら確かに寒いけど(w)、堀内さんボイスで言われた途端恋してしまう
あーやっぱりオスカーさまいいわー
+23
-0
-
392. 匿名 2020/07/25(土) 13:00:51
>>310
由良カイリ先生上手いな〜+9
-0
-
393. 匿名 2020/07/25(土) 13:01:15
>>246
守護聖の年齢を200歳とか300歳とかありえない年齢設定にしても許されると思う…というかなんで今回のアンジェリークは設定といい妙にリアルなんだw+8
-0
-
394. 匿名 2020/07/25(土) 13:04:38
>>393
聖地は下界とは時間の流れ方が違うって設定思い出したw
あーここにいたらいろんなこと思い出すわ、懐かしい+11
-0
-
395. 匿名 2020/07/25(土) 13:07:10
>>370
アンジェリークを楽しくプレイできる人にオスカー様が嫌いな人はいない!+16
-0
-
396. 匿名 2020/07/25(土) 13:07:39
>>389
ねー。あと戦国時代や三国志の時代にタイムスリップしてしまったーって乙女ゲームあるけど史実では既婚者だから不倫じゃん!って騒ぐ人も2次元なのに?って違和感を感じる。
ゲーム冒頭でこの作品はフィクションです。実在の人物や団体とは関係ありませんってちゃんと書いてあるのに最近は突っかかってくる人多いよね。+11
-0
-
397. 匿名 2020/07/25(土) 13:14:49
クラヴィス様ややルヴァ様の居ないアンジェリークなんてっ!+6
-0
-
398. 匿名 2020/07/25(土) 13:16:47
>>338
末弥純さんは確かアンソロ本でクラヴィスの絵を書いてた気がする
がっしりしたクラ様だったw+5
-0
-
399. 匿名 2020/07/25(土) 13:19:24
こんな感じのキャラデザにしてくれたら、リニューアルでも受け入れられたと思うの。コーエーはイラストレーターをちゃんと選ぼうぜ…+1
-12
-
400. 匿名 2020/07/25(土) 13:23:24
どっかのトピで有野係長が攻略しようとして振られてた動画を見てアンジェリーク興味を持ってルトゥール買ってしまった(笑)+7
-1
-
401. 匿名 2020/07/25(土) 13:26:24
年齢設定にはどうも思わないけど、
カジュアルな作品は他にもあるけど耽美系でメルヘンな感じを薄くしたのは垣根広げるため?
+1
-0
-
402. 匿名 2020/07/25(土) 13:34:28
アンジェリークはあえて時代に逆らった方が良いジャンルなのに…
その方が物珍しさから興味持ってもらえる可能性高そう+19
-0
-
403. 匿名 2020/07/25(土) 13:35:54
>>399
いやごめん、無理だわ
ツイステはツイステで好きだけどアンジェリークとは違う+14
-0
-
404. 匿名 2020/07/25(土) 13:44:52
なぜか初代のアンジェリークにお店で一目惚れし何度もプレイしました
ゲームやアニメ、声優さんに普段興味ないライトなファンなんですけどたまたまあつ森でSwitch買ったし楽しみにしてたのになんか違う
マルセル好きだったなぁ
それぞれの部屋?もキャラに合ってて好きでした!+9
-0
-
405. 匿名 2020/07/25(土) 14:20:47
光栄まじでアンジェはおば&おばばが支えてきたブランドだということを忘れたようなキャラ絵で新作出しちゃだめだよ
若い子はアンジェリークなんかわざわざやらないからこんな中途半端なのっぺりした現代絵にしちゃだめだ
白泉社テイストのアクのあるお耽美なハーレクィン絵にしないとだめだ
+23
-0
-
406. 匿名 2020/07/25(土) 14:37:49
アンジェリークの新作!と聞いて
狂喜してサイト見て撃沈…。
なんか全員マルセル様とゼフェル様
くらいの年齢に見えるし、
衣装もかなり微妙だし……。
由羅さんは無理でも近い絵柄の
作家さんいると思うけどなぁ…。
というかできれば由羅さんに
担当してもらって、初代の完全な
リメイク版やりたい…。
あの公園での鬼テストなデートが
懐かしい。+23
-0
-
407. 匿名 2020/07/25(土) 14:40:57
グラブルに影響されたみたいな顔の書き方+5
-0
-
408. 匿名 2020/07/25(土) 14:46:29
主人公25で攻略対象が女声優ってなんかショタっぽい
男装の麗人キャラなの?+5
-0
-
409. 匿名 2020/07/25(土) 14:48:50
>>345
その書き方だとDQ>FFなんだろうけど、海外では断然DQ<FFだからなあ
まあアンジェリークは海外向けは視野に入れてないだろから悪手だということには変わらないね…+4
-0
-
410. 匿名 2020/07/25(土) 14:49:42
今どきっぽくするにしても刀剣乱舞位の絵なら古のアンジェリークファンのおば様方にも馴染みやすいのに+10
-1
-
411. 匿名 2020/07/25(土) 14:51:13
ところでカナタというキャラクターのページから飛べるTwitterが一般人のアカウントに思えるんだけど、これはなんなの?ミス?+3
-0
-
412. 匿名 2020/07/25(土) 14:59:08
>>143
やばい 衣装がみんな折り紙みたい
質感の違いもなにもない
やばい
+7
-1
-
413. 匿名 2020/07/25(土) 15:05:34
見つけたわあああ!!+17
-0
-
414. 匿名 2020/07/25(土) 15:08:09
>>411
カナタは主人公と同じ世界から来た設定だからカナタのアカウントつくったんじゃない?+6
-0
-
415. 匿名 2020/07/25(土) 15:11:56
初期のアンジェリークは黒髪のやたら冷たい闇属性の人になんとかなびいてほしくて頑張ったが、落ちてくれず。
後ろに1つ結びにしてる少年に好かれてお前じゃない!ってなってた。
あれ初期設定の星座とか血液型も意味あったんだよね。+7
-0
-
416. 匿名 2020/07/25(土) 15:17:34
>>376
むしろアンジェリークはそれがないと駄目
あ、勿論オスカー様達、守護聖様の美麗で高貴なキャラクターありきで
+11
-0
-
417. 匿名 2020/07/25(土) 15:20:46
最初のアンジェリークの頃、末弥純さんがジュリアス様の絵を描いていた時は驚いたなあ+2
-0
-
418. 匿名 2020/07/25(土) 15:21:01
>>150
懐かしいわ。
私の青春…+6
-0
-
419. 匿名 2020/07/25(土) 15:23:04
>>363
太閤Vの半兵衛さんかっこよくて優しかった…
十分あの絵柄でネオロマできると思うんだ
今の乙女ゲームよく知らないけどあの世界観は唯一無二だと思うんだよね
優美な守護聖様に素敵な庭園で宇宙を統べる女王の話とか休日はハープを弾いていますとかのお話を聞きたいじゃない+7
-0
-
420. 匿名 2020/07/25(土) 15:31:13
絵は変えちゃダメだと思うんだよね
おたくだから自分のはまったものが至高になっちゃってるのだけども…+9
-1
-
421. 匿名 2020/07/25(土) 15:45:45
時代に逆流する乙女ゲームが1本くらいあってもいいと思うんだ…+15
-0
-
422. 匿名 2020/07/25(土) 15:49:55
>>399
なにこの黒執事みたいな絵
ないわー+7
-0
-
423. 匿名 2020/07/25(土) 15:51:16
批判覚悟で言うね
やっぱり乙女ゲームで攻略対象に女性声優使ってほしくない
せめて緒方さんとか斎賀さんとか、声優として青年役の経験が豊富で上手い人ならまだしも、いくら宝塚とはいってもやっぱり喋り方が女性なんだよね
中の人がかっこいいからいいとかじゃなくてさ…
伝わるかな?+29
-0
-
424. 匿名 2020/07/25(土) 15:53:28
>>413
楽しそう
中学〜高校の時私も友達とこんな感じで遊んでた+8
-0
-
425. 匿名 2020/07/25(土) 15:54:11
>>2
もとめてるアンジェリークはこれじゃない…
しかもヒロイン25才設定とか、おいおいって感じ+14
-0
-
426. 匿名 2020/07/25(土) 15:55:55
>>15
こんなんオスカー位置じゃないわ
武人ですよ?なにこのフンドシ、戦場でも馬乗るにも邪魔だっつーの!+9
-0
-
427. 匿名 2020/07/25(土) 15:58:46
>>39
あー、見た目はいいんだけどね
現役時代俸芝居と棒歌唱と棒ダンスで失笑されてた人なので…って書くと七海オタからマイナス食らうの目に見えてるんですけどね。+6
-1
-
428. 匿名 2020/07/25(土) 15:59:39
>>414
戦略的には面白いけど、なんかリアルすぎてアンジェリークシリーズでやらなくても…
ファンタジーな世界観がますます薄れるよね+6
-0
-
429. 匿名 2020/07/25(土) 16:03:19
話はずれるが遥かなる…の18禁乙女ゲでないかなって無印のころからずーっと待ってるんだけど、コーエー様よろしくお願いいたします!!!+0
-0
-
430. 匿名 2020/07/25(土) 16:04:11
>>157
いや、乙女ゲってそんなもんですわ…+7
-0
-
431. 匿名 2020/07/25(土) 16:08:06
>>35
わかるよ。
塩沢兼人様の美声にクラヴィス様のビジュアル、これで固定!確定!
こんな黒い服着てるだけの中二病みたいなのは闇の守護聖様じゃない…。+11
-0
-
432. 匿名 2020/07/25(土) 16:15:55
>>386
アンジェリーク新作は、あなたの心の中で…+8
-0
-
433. 匿名 2020/07/25(土) 16:16:10
>>417
アンダロの船戸明里とかも書いてたよねアンソロ+1
-0
-
434. 匿名 2020/07/25(土) 16:23:33
>>355
懐かしくてネオアン検索したら、アンジェのプロフ出てきて高スペックで驚いた
かわいくてお医者さん目指してるくらい賢くて166㎝で身長も割とある+11
-0
-
435. 匿名 2020/07/25(土) 16:24:24
この絵じゃむりだ
いまからアンジェやる層なんて昔から乙女ゲはまってる30以上のBBA(自分含む)だけだろうに、この絵じゃ全くほしくない!+14
-0
-
436. 匿名 2020/07/25(土) 16:26:06
>>376
これこれ!これだよ!
この絶妙な古臭さとダサさのバランス
でもかっこいいんだよねー
+9
-0
-
437. 匿名 2020/07/25(土) 16:54:06
小学生の頃に中古で見つけてアンジェリークやり込んだ25歳ですがこれは嫌だ!!
他の乙女ゲーと何も変わらない!
他とは違う現実じゃありえない設定が良かったのに!+7
-0
-
438. 匿名 2020/07/25(土) 17:02:01
>>414
最近作られたアカウントだし1人フォローしてる人もお互いだけでやり取りしてるみたいだし、やっぱりTwitter連動系なのかな
ポケモンの話とか時事ネタつぶやいてるから公式ならガッカリだ、そんなの求めてない〜+6
-0
-
439. 匿名 2020/07/25(土) 17:05:24
ルヴァさまのあのターバンは、生涯を共にすると決めた人の前でしか取らないという決まり+27
-0
-
440. 匿名 2020/07/25(土) 17:08:01
>>45
千歩譲って「25歳、独身会社員」まではいいとしても、その後が夢も希望もなさすぎて最悪…
バーでペガサスに乗った青年が現れるとか、そんな気持ちの悪い現実逃避は求めてないよ
+14
-0
-
441. 匿名 2020/07/25(土) 17:18:32
ヅカオタのアンジェ好きだけどこのイラストデザインと闇の守護聖さまが七海のお兄様ってだけでやる気マイナス。地を這うような渋い美声じゃなきゃダメなの!七海さん低音でなくて有名だったんだから!
ここまでのレスさかのぼってもやりたい人ほぼ皆無じゃない?コーエーさんちょっと考え直してえー!
+10
-1
-
442. 匿名 2020/07/25(土) 17:45:00
25歳OL:ターゲットのことは事前にリサーチ
好みのお茶もお菓子もバッチリ用意して完璧な対応で好感度UP
ちがうなんかちがう
プレイしてても主人公の年齢が頭にちらついて仕事してる気分にならないかこれ+9
-0
-
443. 匿名 2020/07/25(土) 18:01:56
>>45
バーで酒を飲む25歳独身会社員女が宇宙の女王候補になる世界…
そんなのを契約書で勧誘(しかもそんな所にペガサスに乗って悪徳商法みたいな台詞を吐きながら青年が現れる…)するようになり果てた聖地…
なんかもうお試し価格0円でもやる気しないよ、そんないろんな意味で捻くれて陰気で品のないネオロマンス…
+15
-0
-
444. 匿名 2020/07/25(土) 18:02:42
サクラ大戦コースか
+1
-0
-
445. 匿名 2020/07/25(土) 18:07:49
>>438
うわぁ.. アンジェの世界ぶっ壊してるね。もう自分の好きなアンジェリークは終わったことにする...+8
-0
-
446. 匿名 2020/07/25(土) 18:07:57
新規の若い人を取り込む為にキャラ一新するのは分かるよ。
でも古き良き少女漫画風ファンタジーのテイストは変えて欲しくなかったな。
由良カイリさん起用しないなら、せめてあっさり顔しか描けない絵師より、もっと濃いめというか彫りの深い顔描ける人の方が適任だと思うわ。
せっかく西洋ファンタジーなんだし、女性向けアイドルゲーみたいな見た目にするのは何だかなー…。+14
-0
-
447. 匿名 2020/07/25(土) 18:08:26
主人公のビジュアルが未公開って所も嫌な予感しかしないよね
まさかプレイヤーが自己投影するためとかいって顔がないエロゲー仕様みたいにするつもりとか?
何考えてるんだろう+8
-0
-
448. 匿名 2020/07/25(土) 18:27:56
見事にどいつもこいつもタイプじゃなくて、やらずに済みそう。そこだけは感謝する。+13
-0
-
449. 匿名 2020/07/25(土) 18:43:32
>>442
ターゲットのことは事前にリサーチで好みも把握って若いOLがそれやると、最早ただの接待ゲーw
+5
-0
-
450. 匿名 2020/07/25(土) 18:49:25
>>111
あー、無理無理
+3
-0
-
451. 匿名 2020/07/25(土) 18:59:53
アンジェの初代にして他ではない保守的で上品な世界観が皆無+6
-0
-
452. 匿名 2020/07/25(土) 19:00:48
25歳OLがくたびれてる設定にされても困る。
25歳なんてまだ新卒に毛が生えた程度なのに
こちとら…+20
-0
-
453. 匿名 2020/07/25(土) 19:06:27
発売当時でも主人公のモデルがキャンディキャンディだったりライバルが縦ロールのお嬢様だったりとあえて昔の少女漫画の世界観だったよね
当時中学で友達と「なにこれダサい!w」とか言いながらも夢中で遊んでたなぁ
ある日森の湖で音楽が変わってびっくりしたっけww
アンジェはダサいくらいでいいんだよ+14
-0
-
454. 匿名 2020/07/25(土) 19:29:19
色々言われてはいるものの、由羅カイリさんのイラストって気品があって、ものすごくファンタジー向きだなと思うんだよね。
アンジェリークはもちろん、彩雲国みたいなアジア風ファンタジーも美しいよ。
こういうビジュアルからまず興味を持たせてくれなきゃダメだよ。+31
-0
-
455. 匿名 2020/07/25(土) 19:34:09
ここ読んでたらまた初代プレイしたくなってきたわ
でももうハードが手元に無いんだよなあ+12
-0
-
456. 匿名 2020/07/25(土) 19:43:34
漫画「マキとマミ」の四巻(最終巻)が出るのはもう直ぐだよなぁと思っていたところで、このニュース
凄いタイミング(笑)
+5
-0
-
457. 匿名 2020/07/25(土) 19:53:13
こっちはSFC時代からやってんだ!
BBAといわれようがアンジェはこれ!
異論は認めません!+29
-0
-
458. 匿名 2020/07/25(土) 20:24:06
>>143
誰一人としてタイプがいない。
どんなクソゲでも一人ぐらいほほう、と思える人がいるのに。
さよーならアンジェ、さよーならルビーパーティ。+9
-0
-
459. 匿名 2020/07/25(土) 20:30:01
>>439
あらかわいい!
守護聖様だけでなくヒロインにもすごく癒されるわ、今はこういう性格のヒロイン少ないよね
リモージュちゃんの声優さん好きだったな、白鳥由里さん+12
-0
-
460. 匿名 2020/07/25(土) 20:45:07
>>363
太閤立志伝は面白かったけど、結局のところ売れなかったからチーム解散したらしいよ。
ジルオールもそうだけどコーエーは自由度の高い名作RPGを作ってマニアには非常に高い評価を受けるけど売れないことが割とある。
太閤立志伝Vもジルオールも当時一番市場を制していた家庭用ゲーム機で10万本に届かなかった。
※ネオロマンスの売上本数はそれより低いけどイベントやグッズ収入があるから+6
-0
-
461. 匿名 2020/07/25(土) 21:09:48
>>457
やっぱりごりごりの西洋ファンタジーなんだし、このくらい目鼻立ちがしっかりしてて、幻想的な雰囲気が良いよ+14
-0
-
462. 匿名 2020/07/25(土) 21:27:12
>>460
また声優呼んでライブだイベントだやるのは目に見えてるんだけど、オールドファンの自分はこの新キャラデザじゃお布施する気にもならないし、声優オタ狙ってるとしたってこのスマホゲーにやくある量産タイプのキャラクターじゃグッズの売り上げも見込めるのかね?
声優一斉変更ってかなり前に遥かも変えたけど、売り上げとかイベント集客どうなんだろ?+9
-0
-
463. 匿名 2020/07/25(土) 21:46:51
>>175
20代前半だけど、自分が思ってるより若い世代少ないんだ…+2
-0
-
464. 匿名 2020/07/25(土) 21:59:23
>>460
それが理由だったんだ。てっきり蒼の狼シリーズみたいにシナリオとかで外国から注意が来て製作することがなくなったんだと思ってた。太閤立志伝アーカイブはあるけどPSP限定なんだっけ?昔の評価はアレかもだけど、今の方が評価されそうなのに売れないって思ってるからPSP限定なんだろうか…(´・ω・`)+3
-0
-
465. 匿名 2020/07/25(土) 22:07:34
>>464
過去に売れなかったものが今さら売れるとは思えないなあ。
自由度の高いRPGってそもそも日本ではあまり売れないし+3
-1
-
466. 匿名 2020/07/26(日) 00:07:09
日本のRPGは一本道とかお使いイベが多くて飽きる時はとことん飽きるからな〜
ただ過去作も有名な作品でないと売れないと私も思う
モンハンとかあつもりでもなにしていいか分からないから辞めたって人もちょいちょい見かけるから自由度高いゲームより一本道のが親切設計なのかもね+6
-0
-
467. 匿名 2020/07/26(日) 00:15:18
>>462
遙かはアクラムとシリン、セフルの中の人が今年の節分の時に豆まきイベントしてたから(イクティダールの人も呼んでよー!)声優変更しても過去キャスト呼んだりしてるっぽいし、チケット代がお土産やお食事代含めてるとはいえけっこうなお値段だったから売り上げはそんな悪くないんじゃない?全盛期に比べたら減ってるかもだけど+5
-0
-
468. 匿名 2020/07/26(日) 00:17:47
>>432
ガル民先生の次回作にご期待くださいっ!+1
-0
-
469. 匿名 2020/07/26(日) 00:21:23
>>412
折り紙にたとえられる衣装は炎さんだけだと思うけど…
やばい
+2
-0
-
470. 匿名 2020/07/26(日) 01:02:42
>>333
それあったら絶対買う!!!スマホだったらいつでも守護聖様に会えて嬉しすぎる+6
-0
-
471. 匿名 2020/07/26(日) 09:34:41
>>469
人の言い回しを使った失敗例
やばい
+0
-0
-
472. 匿名 2020/07/26(日) 09:55:34
>>327
流石にメンバーは入れ替わってると思う…+2
-0
-
473. 匿名 2020/07/26(日) 10:27:55
いやホント、初代のままでいいから現行機で出して!って言われるのは、ゲーム界広しといえどアンジェリークくらいだと思う
もうこのまま、ドット絵でいいから出しておくれよコーエーさん…+14
-0
-
474. 匿名 2020/07/26(日) 10:39:25
>>327
アンジェリークが発売された時に、制作している「ルビーパーティー」に入りたくてたまらなかった。
もし夢が叶って、私がルビーパーティーに入れていたなら、今回の新作のこんな設定は断固として反対していたに違いない。
+18
-0
-
475. 匿名 2020/07/26(日) 12:45:10
>>252
えー。歌謡ショウじゃないですよね、それって。
どんどん改悪になってる悪い例と化してますね。
+2
-0
-
476. 匿名 2020/07/26(日) 13:04:05
>>474
私もそう思った!
内部のことは分からないけど、よくある職場のお局みたいな人が幅きかせて、こういったわけ分かんない事やってなきゃいいけど。+8
-0
-
477. 匿名 2020/07/26(日) 13:15:11
>>396
リアルに突き詰めて楽しむやり方もあるよ!アンジェなら、リアルオヤジ萌。妻子ある40男、憧れの上司って職場に1人はいない?
タイムスリップものは、史実こそ、側室に側女、たくさんいるのに何が問題なんだろう?+0
-4
-
478. 匿名 2020/07/26(日) 13:22:35
>>474
昔のルビーパーティのスタッフさん、今はいらっしゃらないのかも。
アンジェはあの当時、女性の望むものが夢いっぱい、愛情いっぱい制作側が詰め込んでくれたじっくりと育てあげられたゲームでした。ゆっくりと女性ファンが付いて、安定した人気で支えてきた作品でもあります。年月が経てばスタッフも入れ替わり、ファンの望むものから企業側の利益しか考えられなくなったんでしょう。本当に残念です。+12
-0
-
479. 匿名 2020/07/26(日) 13:23:56
>>13
母娘狙ってる?娘にもウケる絵柄を試してみた?最近、少女漫画もセラムンで釣って雑誌買わせて娘を読者にしたりしてるよね。アンジェを母娘で楽しむのは恥ずかしいけど、母が隠したものを見つけるのはありそうかな+3
-0
-
480. 匿名 2020/07/26(日) 13:28:44
>>146
私たちが大人になってしまったのよ(涙+1
-1
-
481. 匿名 2020/07/26(日) 13:36:41
>>457
SFC懐かしい!私も声無き時からこのゲームを応援してた一人ですよ。
そうそうこの世界感が素敵なのですよ。
ギリシャ神話だったり、西洋の騎士さんだったり、由羅先生でなければならなかったこの強くて美しいビジュアルが要なのです。
作るならアンジェリークとは別物の新作として発売して下され。
+15
-0
-
482. 匿名 2020/07/26(日) 13:37:50
>>63
プリキュアの宝塚の人良かったよ。親子でときめいた!ヅカファンじゃなくても、宝塚出身の声優に好印象持つアラフォーは多いと思う+2
-3
-
483. 匿名 2020/07/26(日) 13:46:23
>>326
ファントミラージュやプリキュアに毒された目には違和感なかったw
+1
-0
-
484. 匿名 2020/07/26(日) 14:16:47
>>432
由羅絵で妄想の世界で楽しむことにするよ……+4
-0
-
485. 匿名 2020/07/26(日) 14:19:39
>>126
婚活に疲れたアラサー・子育てに疲れたアラフォーもイヤだな…
未成年がダメなら、高校卒業したて18才じゃダメなの!?+9
-0
-
486. 匿名 2020/07/26(日) 14:58:27
>>422
描いてるの黒執事の人だよ+1
-0
-
487. 匿名 2020/07/26(日) 17:45:29
>>466
トピずれだけど、ゼルダは自由度高くても凄く人気で売れてるよね
自由度が高い上でオススメのルートを示唆してくれる(押し付けがましくない)のがベストなんだけど、センスがいるんだろうなぁ+5
-0
-
488. 匿名 2020/07/26(日) 17:48:44
>>457
DLCで由羅絵に変えられるパッチを出してくれれば、五千円までなら出す
ゲームが面白かったらだけど+8
-0
-
489. 匿名 2020/07/26(日) 18:37:36
>>143
全員細身で塩顔のせいか守護聖みんな18歳です、と言われても通るな
立体感もないし、何か微妙+10
-1
-
490. 匿名 2020/07/26(日) 20:09:44
トロワのメッセージコレクション愛読してる!
どの方々も大好きだからずっと見てられる♡+4
-0
-
491. 匿名 2020/07/27(月) 03:02:30
漫画引っ張り出して来て久しぶりに読んだけど
やっぱり守護聖様はこの人達じゃないと嫌だ…
絵が薄っぺらいよー
守護聖じゃない別の物語ならまだ受け入れられたかもしれない+6
-0
-
492. 匿名 2020/07/27(月) 09:00:01
「アンジェリーク」の名を冠するならやっぱりその世界観、ビジュアルも引き継いでほしかったなあ
今からでも遅くないから新作は「アンジェリーナ」「アンジュリーゼ」とかに改名してほしいよ
昭和によくあったパチモン商品みたいだけど+11
-0
-
493. 匿名 2020/07/27(月) 10:26:31
>>481
SFCで思い出したけど、たしかCD(まさかとは思うけどカセットだった?)を使ってSFCとつなげて音声付きでゲームが楽しめるってのが別売りであった
めんどくさいのか音声がずれてイマイチだったのか記憶に残ってないけど、すぐに飽きて処分しちゃったw+3
-0
-
494. 匿名 2020/07/27(月) 10:32:27
>>489
しかも、こんなのを徹底事前調査してラブラブになる事を最重要目的としてる25歳女って嫌すぎる…
プレイヤーにもしや自分は変態なのかと我に返らせ気を萎えさせる嫌がらせゲームなのか?
+5
-0
-
495. 匿名 2020/07/27(月) 16:34:40
>>493
ありましたねぇ〜w
当時PCゲーム以外は音の無い時代。画期的で私も見つけて即購入しました。
ですが、やはりイライラしてすぐ売りに出したという覚えしか無いんです。たぶん、音がうまく反応していなかったはずです。
買ってトライした人がいたのかさえ今となっては不明な物件です。お懐かしい。
+0
-2
-
496. 匿名 2020/07/27(月) 17:02:49
よくよく読んでみると、まずドラマCDを三枚発売してから(あざとい)、Switchでのゲーム発売ってことなんですよね。そのドラマCD3枚過去の守護星様を3枚にゲスト出演させてくるというサービスっぷり(あざとい)。オリヴィエ役=子安さんとキャストを見てしまうとますます懐かしさがこみ上げてきましたわ(なぜだろ?)。
個人的にはクラヴィス様役を塩沢さんから田中さんにキャスティングしたあたりから、ルビーパーティには不信感を持っていましたので、今の惨状もやっぱりな感をもっております(違うだろー!違うだろと)。+0
-1
-
497. 匿名 2020/07/28(火) 10:57:28
>>77
私
リュミエール様とのエンディングVRでやられた死ぬと思う+3
-0
-
498. 匿名 2020/07/28(火) 10:58:12
>>496
塩沢さんは急死されたら仕方ないんだよ…+7
-0
-
499. 匿名 2020/07/28(火) 14:36:31
初代は守護聖たちが歌うCDも出てたよね
そのタイトルのどれもがこっ恥ずかしくて、店で注文する時、顔真っ赤にしながら店員さんに探してもらった覚えがあるわw
当時も「いや~これは無いだろう…」ってセンスだったなあ+4
-0
-
500. 匿名 2020/07/28(火) 18:01:34
>>498
塩沢さんの不幸のことはわかっています。
田中さんにクラヴィスのお声あってましたか?ってことです。田中さんは声優さんとして素晴らしい役者さんですが、クラヴィス役とは違いませんかってことが言いたかっただけです。青二のゴリ押し丸出しでしたからね。若手の良い声優さんでクラヴィス役を演じられたチャンスのある声優さんはいらっしゃったはずです。と言いたかったのです。説明不足ですみませんでした。+0
-6
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する