-
1. 匿名 2020/07/24(金) 13:11:54
主は27歳独身
162センチの63〜4キロを行き来して
なかなか痩せません。
去年末から5月くらいまでピルを飲んでいたのと
立ち仕事からデスクワークに転職し
眠気防止のために甘いものを摂取後
普通に食事をとっていたら6キロくらい増えてしまいました。
ピルは直接体重増加に影響しないとのことですが、
わたしはなぜかピルを飲む期間中に
食事量も増えるのかそれとも代謝が落ちるのか
必ず5〜6キロは太り、痩せにくくなります。
ピルを飲みつつなかなか痩せなかったけど
頑張って痩せた方どんな方法でダイエットしましたか?
ちなみに体脂肪率は30%超えて
筋肉量は24.8kgで、とても焦りを感じてます。+57
-26
-
2. 匿名 2020/07/24(金) 13:12:47
出典:ic4-a.wowma.net
+2
-34
-
3. 匿名 2020/07/24(金) 13:13:20
ホルモンバランスが整ったのか生理前の爆食いが消えて痩せました+73
-3
-
4. 匿名 2020/07/24(金) 13:14:20
ピル飲んだら太ったけど
止めたとてまったく痩せないよ+129
-3
-
5. 匿名 2020/07/24(金) 13:14:59
私はピルの副作用でかなり痩せた
+23
-1
-
6. 匿名 2020/07/24(金) 13:15:01
ピル飲んで太ったけど医者に関係ないって言われて服用しながら痩せた+93
-1
-
7. 匿名 2020/07/24(金) 13:16:08
私はピル飲んでもあんまり体重に変化なかった+94
-4
-
8. 匿名 2020/07/24(金) 13:16:27
ピルが原因ではないでしょ+54
-28
-
9. 匿名 2020/07/24(金) 13:16:32
治療で10年のんでるけど確実に太りやすくなった。
前がガリガリだったから今は8キロ増加で普通体型になったけど出来ればもう少し痩せたい。
+95
-9
-
10. 匿名 2020/07/24(金) 13:16:54
太った原因はピルじゃなくて
>立ち仕事からデスクワークに転職し
>眠気防止のために甘いものを摂取後
では?+118
-5
-
11. 匿名 2020/07/24(金) 13:17:44
薬でホルモンを整えるんだから体重や体調に変化があるのは仕方ないことかと。
それでも吐き気とかの副作用が無ければ良いことだらけだよ。
ピル飲んで太るようなら、ピル飲んでなくてもいずれ太るんだよ+66
-2
-
12. 匿名 2020/07/24(金) 13:17:59
ふとるよねーーピル。定期的には飲んでなかったけど、旅行とか止めたい時だけ使ってたんだけど、そこから痩せにくくなった。もう何年も使っては無いけどさ+9
-25
-
13. 匿名 2020/07/24(金) 13:18:02
産後にピルを飲んでましが痩せもしないし太りもしなかったけど2人目妊活する為にピルを辞めたら1カ月で5キロ太って体調崩しました。
+12
-0
-
14. 匿名 2020/07/24(金) 13:18:41
ピルの種類によると思う+25
-1
-
15. 匿名 2020/07/24(金) 13:18:42
それは低容量ピルが原因じゃなくない?
甘いの食べて食事もしてデスクワークだと体重増えるでしょ+73
-0
-
16. 匿名 2020/07/24(金) 13:18:43
デスクワークに転職
動かないもん、代謝落ちるの当たり前
ピルのせいにしないで+55
-3
-
17. 匿名 2020/07/24(金) 13:18:58
ピルうんぬんよりも
甘い間食なくして運動した方が、、
普通に痩せて健康的なのでは
+26
-1
-
18. 匿名 2020/07/24(金) 13:19:56
痩せない
退職と旦那の転勤が重なり新天地で体調不良からピル服用
ストレスと仕事してない環境であっという間に20キロ増
体調も安定してピルもやめましたが痩せませんでした~
諦めて受け入れて生活してるので痩せる努力もしてないまま今に至る+10
-2
-
19. 匿名 2020/07/24(金) 13:20:21
ピル飲んでるけど、変わらない
主さんの場合は環境と食生活が原因では?+40
-3
-
20. 匿名 2020/07/24(金) 13:21:51
甘いものはよく食べてますか?
元々人間が生きていくのにそんなに砂糖は必要じゃないそうです。それを聞いてから砂糖食べる量めちゃ減らしました!ジュースとかも飲みませんし、(砂糖不使用だったら飲みます)、例えばグラノーラとか、一見健康そうに見える食べ物も砂糖結構つかってたりします! そういうの意識的にカットする生活を習慣化すると確実にやせますよー!あとグルテンフリーも減量に効果てきめんでした。ネットフリックス入ってたら「甘くない砂糖の話」ってやつオススメです!+8
-0
-
21. 匿名 2020/07/24(金) 13:22:14
私もピルを服用して、わりと太りました。ピルの服用を辞めてから3.4ヶ月後に徐々に痩せていきましたね。
服用してる時は運動しても食事も和食中心(服用前から)で健康的な生活を送ってたけど、太りました。服用をやめて生活スタイルは変わらないのに痩せました。+21
-4
-
22. 匿名 2020/07/24(金) 13:22:27
ピルが関係しているか分かりませんが
飲んでる時期は今よりも5キロ太っていました+20
-3
-
23. 匿名 2020/07/24(金) 13:23:13
>>8
マイナスついてるけどピルが原因ではないよね
ピルの副作用で空腹感ってのがある
ピルを服用するから太るのではなく食べすぎるから太る
ピルによって「脂肪」が増えることはない
増えるのは体内の「水分」
体重増加する人の割合は数パーセントと非常に低く増えてもせいぜい1~2kg
+34
-4
-
24. 匿名 2020/07/24(金) 13:23:45
ピルのせいで太るわけじゃないらしいけど、私はピル飲み始めたら空腹時に物凄い吐き気がして食べる量が少し増えて太った。
その分筋トレしたけど、結果数ヶ月で4キロ増えた。(いつもは筋トレしたら食べる量増えても体重減るのに)
来月からピルやめるから、痩せたい。+18
-0
-
25. 匿名 2020/07/24(金) 13:23:47
>>1
ピルに原因があると思わないで
あんまり運動してないことには変わりないから
食事気にしたり運動したりした方がいいよ。
話見てるとピルのせいなのか
転職で環境変わったから太ったのか分からないし。
私はピル飲んでても体重には変化感じませんでした。+30
-2
-
26. 匿名 2020/07/24(金) 13:24:23
>>1
眠気防止のために甘いものを摂取後
普通に食事をとっていた
原因はこれだ!+41
-0
-
27. 匿名 2020/07/24(金) 13:24:32
10年以上服用してるけど体重なんて自己管理だよ。元から太りやすいから1日2食間食なし。飲み物はお茶か水。運動してる。ピルうんぬんじゃなくアラフォーになるとピル飲んでなくても何もしなければ中年太りするよ。+27
-3
-
28. 匿名 2020/07/24(金) 13:24:34
太るって人と変わらないって人がいるね
違いはなんだろ?
ピルの種類?体質?+8
-3
-
29. 匿名 2020/07/24(金) 13:25:12
ピルが原因ではなくない?
私は体重増えなかった+6
-6
-
30. 匿名 2020/07/24(金) 13:25:44
>>28
ピルのせいにしてるただの食いすぎ+15
-7
-
31. 匿名 2020/07/24(金) 13:25:46
食欲増進させる効果あるからそれに負けると太る
ちなみに私も太ったよ見事に負けた+17
-2
-
32. 匿名 2020/07/24(金) 13:26:00
主さんの場合ピルが原因じゃないよね。
私はピル飲んで精神的にも安定したから過食が減って太る事はなかったよ。+11
-2
-
33. 匿名 2020/07/24(金) 13:26:03
ピル15年近く飲んでて、重い生理痛もなくなり、規則正しく生理が来るので良いのだけど、確かに太りやすくなった。
コロナ禍で血栓も怖いし、数ヶ月飲むのやめたら、出歩かないのに痩せたので、やっぱりピルは太ると思う。+17
-8
-
34. 匿名 2020/07/24(金) 13:26:14
主です。
確かに環境と食生活が原因なのも自覚しているので
食生活や飲み物を見直し、時間があるときにラジオ体操や筋トレ、ジョギング、ウォーキングを取り入れお菓子やジュース類は以前は毎日でしたが、現在は量を減らし、選別しています。
ですが、体重の変化も変わらずなので、服用経験のある方で、痩せた方はどのように痩せたのか知りたいです。+10
-11
-
35. 匿名 2020/07/24(金) 13:26:40
私も太ったよ〜!5キロ増えたところで怖くなって測るのをやめたからどこまで太ったか分からないけど
治療が終わって飲むのやめたら半年くらいである程度戻ったよ
私の場合全身が浮腫んでいる感じだったのでピル飲んでた間でも運動して代謝を良くしたりすれば少しは防げたかもしれないと思う+16
-2
-
36. 匿名 2020/07/24(金) 13:26:42
それピルのせいなのか..?
ピルで太るとしたらまぁ2.3キロ、それ以上はピル関係ないって病院の先生に言われたことあるよ。
ピル歴6年だけど太らない+10
-2
-
37. 匿名 2020/07/24(金) 13:27:01
>>10
ね、ピルのせいにしないで
間食やめなよって感じ
自分以外の何かのせいにし続けると
ますます太って不健康。
厳しいこと言うようですが
筋肉少ないし筋トレした方がいいよ。
ピルやめても筋肉増えないんだから。+37
-11
-
38. 匿名 2020/07/24(金) 13:27:56
ピルを飲み始めてから食欲が増して2キロ太ったけど、しばらくしたら身体も慣れたみたいで運動もプラスして今は元通り。
ただ、個人差はあると思う。+6
-1
-
39. 匿名 2020/07/24(金) 13:29:13
原因はこうだと思うとかはひとまず置いておいて、主は痩せた人の情報を待ってるよ!+17
-1
-
40. 匿名 2020/07/24(金) 13:30:01
ヤスミン飲んでてかなり痩せてしまったけど。今はアンジュ飲んでるよ。
友達は何飲んだんか知らんけどピルで激太りしたって言ってた。+2
-0
-
41. 匿名 2020/07/24(金) 13:31:47
>>1
すいません。
同じ身長なのですが。
好きで63キロならいいけど、
その体重でピルのせいにして
太ってて焦ってますってやばいよ。
痩せにくくなるって当たり前じゃん
痩せるようなことしてないんだから。
間食やめて運動しなよ。
太ってても幸せ人もいるけど
自分の体型に自分で文句言うデブ嫌い。
言い訳しないでデスクワークしてても
帰り一駅歩くとかしなよ。
と、思います。+20
-16
-
42. 匿名 2020/07/24(金) 13:33:13
ピル飲み始めて太ったけど、やめたらまた痩せたよ+12
-0
-
43. 匿名 2020/07/24(金) 13:33:28
アフターピルも太りやすいとかある?
昔飲んで数日後の写真見たら顔まん丸でした
人生で初めて太ってたというか浮腫んでた
たまたまなのかな+1
-3
-
44. 匿名 2020/07/24(金) 13:34:06
飲むのやめたらすぐ痩せました
健康診断で昨年より痩せてて、どうしたか聞かれて
ピルやめたと言ったらお医者さんも納得されていました
私の場合、ピルの副作用でむくみと血のめぐりが悪いのか血管がぴくぴくすることが多くなり
怖くなってやめました+12
-0
-
45. 匿名 2020/07/24(金) 13:34:19
>>8
マイナスつけたのはデブだよね?+10
-2
-
46. 匿名 2020/07/24(金) 13:35:35
>>4
私はやめたら体型戻ったよ
目に見えてふっくらしてた部分がなくなった
再開したいけど飲んだらまたわかりやすく太るし、再開リスクも高いそうだし…ピル飲むと生理わかってだいぶ楽なんだけどね。+17
-0
-
47. 匿名 2020/07/24(金) 13:36:33
太りやすい体質になった気がします。
28歳のピル服用時から30歳で10kg太りました。
ピルを飲んでいるから痩せないと言い訳してきましたが、今年の1月後半からダイエットをして今は15kg痩せました。なのでピルを飲んでいるから痩せれないはないと思います。+13
-3
-
48. 匿名 2020/07/24(金) 13:36:38
>>7
私も10年近く低用量ピル飲み続けてるけど、全然関係ないなあ。
164cm47kgで、ほとんど変動してないです。
+12
-0
-
49. 匿名 2020/07/24(金) 13:36:55
>>20
こういう極端なのは参考にしなくてもいいよ。
砂糖のうまさを知ってしまったから
ないことにして生きるのは不可能。
私はチョコがあったらほどほどに食べる。+5
-5
-
50. 匿名 2020/07/24(金) 13:37:25
ピル飲んでたけど、ピル飲んでたら体がだるくて眠気がひどかった
副作用だと思う
それで動くのが億劫になるのと、食欲もわくので太るのだと思う
でも生理前のニキビもできなくなったし、ムダ毛も薄くなり、肌がつるつるになって
いいこともありました
やめたら嘘みたいに痩せた、というか元の体形に戻りました+11
-0
-
51. 匿名 2020/07/24(金) 13:37:25
>>41
>>34にトピ主さんのコメントあるよ+2
-0
-
52. 匿名 2020/07/24(金) 13:38:33
浮腫がひどくなったし今月から
やめます
体重も体脂肪もかなり増えた
戻ったらいいけど…+4
-1
-
53. 匿名 2020/07/24(金) 13:40:38
ピルを3日前から飲んでるけど、そんなに太りやすいんですか?
生活は変えずにピルを飲んだ次の日に体重測ったら1キロ増えてて驚いたけど、浮腫のせいかな?と思ってたけど、5キロ以上太るとかは浮腫じゃないよね?+1
-1
-
54. 匿名 2020/07/24(金) 13:41:16
飲んだり、辞めたりしてたら
先生に怒られたからずっと飲むことにしてます。
太ったのは確かです(><)
でもピルのせいではないみたいです。私の場合はお酒飲むし、タバコ辞めたりが重なって太ってる+1
-0
-
55. 匿名 2020/07/24(金) 13:41:21
>>1
眠気防止に甘いものって何?
それだと思うよ。ピルのせいにしたいんだろうけど。+18
-2
-
56. 匿名 2020/07/24(金) 13:41:55
>>19
私も変わらない!
体調不良もない!
年取れば代謝さがるの当たり前
+1
-0
-
57. 匿名 2020/07/24(金) 13:42:58
>>1
眠気防止は冷たいものがいーよー+4
-0
-
58. 匿名 2020/07/24(金) 13:45:57
>>34
ピル飲んでたら筋トレしても筋肉増えないのかね
メリットばっかり言われるけど
だとしたらリスクあるよね+2
-0
-
59. 匿名 2020/07/24(金) 13:47:17
>>34
お菓子やジュースは量を減らして選別って...。
自分に甘すぎだと思う。痩せたいならお菓子までジュースもやめる。それで3食きっちりとってるんでしょ?そりゃ太るわ。
ぶっちゃけ太ってる人ってジュース好きだよね。
痩せてる人ってお茶とか水だよ。ジュースなんて飲もうとすら思わない。
本当に痩せたいなら、時間があるときにやるじゃなくて、時間を作って毎日やる。が普通じゃない?
本当に痩せたいように見えないけど。+12
-9
-
60. 匿名 2020/07/24(金) 13:48:49
>>23
副作用の空腹感によるならピルのせいと言っても過言では無いような気がするんだけど。
食べるの我慢すれば良いと言うだけなら楽だけど、薬による空腹感って辛そう。+9
-6
-
61. 匿名 2020/07/24(金) 13:51:33
>>9
私も
前はトリキュラー飲んでて全く太りませんでしたが、トリキュラーは生理の10日前からイライラしてたのて、2年前からマーベロンにしました。
マーベロンは1相なので精神的にはかなり安定して体も楽になりましたが、6キロも太りました。
+8
-1
-
62. 匿名 2020/07/24(金) 13:55:25
元々154cm46kgの普通~ぽっちゃりだったけど、ピル飲んでから通常時が49kgになった。タイミング的に30代になって痩せにくくなったのも相まってるけど食事減らしてなんとか48kgキープです。+3
-1
-
63. 匿名 2020/07/24(金) 13:55:34
毎月毎週同じもの食べててならわかるけど
ピルのせいにしたいってのもあるよ+3
-3
-
64. 匿名 2020/07/24(金) 13:56:49
>>60
甘いものとかを食べるのではなく、カロリーがほとんどないようなものを食べて空腹感をみたすといいよ+6
-1
-
65. 匿名 2020/07/24(金) 13:57:54
>>59
文章が刺々しくて怖いよ
ちょっと落ち着こう+8
-6
-
66. 匿名 2020/07/24(金) 14:00:37
>>3
ピル初めて処方されて服用したんだけど、吐き気と腹痛、頭痛が半端なくて4日で断念
主治医に相談したけど生理が重すぎるから、それと天秤にかけてどっちをとるか、みたいな言い方されたからとりあえずピルやめたんだけど
今まで生理期間12日だったのが、20日間になってしまって、やっぱりピル頑張って飲むべきなのか悩み中
ちなみにわたしも体重減りました+5
-0
-
67. 匿名 2020/07/24(金) 14:03:10
体重の増減はあまりなかったけど
辞めた後、結構な人数に痩せた?!と聞かれた。
浮腫んでたのかな‥+7
-0
-
68. 匿名 2020/07/24(金) 14:05:24
浮腫みが凄くて足がパンパンで痛かったから飲むのすぐやめた+0
-0
-
69. 匿名 2020/07/24(金) 14:05:28
>>64
なるほどー!!+2
-1
-
70. 匿名 2020/07/24(金) 14:08:35
>>59
攻撃的だねー。+3
-6
-
71. 匿名 2020/07/24(金) 14:08:40
>>59
その通りなんだけど、おデブさんにはきつい言葉だね。私もダイエットしながらお菓子食べてるなんて絶対痩せないわって思ってるけど、みんながみんなストイックにやり続けられないからさ。ゆるくやる人もいるし短期集中でやる人もいるしトレーニングメニューだって違うから。+8
-0
-
72. 匿名 2020/07/24(金) 14:15:34
私もこの前まで服用してています止めたから痩せるかと期待してたが全くだわ
今、太ったのはピルじゃなくてただそのせいにしてただけで食べてたからじゃない?と思ってる笑+6
-0
-
73. 匿名 2020/07/24(金) 14:16:01
私は確実に太った。
元が痩せすぎで筋肉質で筋っぽい男性ホルモン過多の傾向があったみたいだけど、女性ホルモンの作用で筋肉が付きにくい体になって女性らしいふくよかな感じになった。
肌質もキメが粗くてガサガサ肌が、女性らしいきめ細かい艶が出たので女性ホルモン作用だと思う。
元々女性ホルモンが整っている人は分からないけど男性ホルモン過多の人は女性らしい肉付きになるんじゃないかと思っています。+15
-0
-
74. 匿名 2020/07/24(金) 14:17:03
>>67
浮腫はあるよね。
ピル飲むと血栓の問題とかもあるから血流が悪くなるのかな。+12
-0
-
75. 匿名 2020/07/24(金) 14:17:40
不妊治療のリセットで飲んだりしたけど太ったな。不妊治療でも太ったけど。生活スタイルも食事量も変わってなかったけど、10キロ太って、妊娠して産後はプラス3キロで、産後は15キロ一気に減った。
うちの犬と猫が去勢して、食事量も運動量もそのままだけど太ったからホルモンって大事なんだと思った+9
-1
-
76. 匿名 2020/07/24(金) 14:17:46
>>10
私も思った+9
-1
-
77. 匿名 2020/07/24(金) 14:18:29
>>41
もう少し言い方なんとかならんのかね。
途中からイライラしてる感が溢れてる。読んだ人をすごい嫌な気分にさせるよ。+9
-10
-
78. 匿名 2020/07/24(金) 14:22:31
>>1
眠気を抑えるために甘いもの摂取の理屈が良くからないです。
疲れを軽減するため?
血糖値の上昇を抑えるため?
ちょっとその辺を教えて欲しいです。
+15
-0
-
79. 匿名 2020/07/24(金) 14:25:26
ピル飲む前から162センチ64キロのデブだったけど55キロまで痩せたよ
ピル飲みながらでも全然ダイエットできる
ちなみに飲んでるのはヤーズです+11
-0
-
80. 匿名 2020/07/24(金) 14:28:10
わたしもピル5年以上飲んでますけど、確実に太りやすくなったと思います。むくみやすくなったし。でもそれ以外は良いことだらけなので、子供作るまではやめないと思いますが…。+7
-1
-
81. 匿名 2020/07/24(金) 14:31:27
>>66
ピルも色んな種類があるので合うものがあるといいですね。
私も副作用の吐き気が酷くて3回挫折しましたが今は超低用量ピルのヤーズを服用してます。
最初の3ヶ月は吐き気止めも処方してもらいました+2
-1
-
82. 匿名 2020/07/24(金) 14:36:54
>>10
だと思う。立ち仕事からデスクワークって想像以上に消費カロリー減るし、そこに甘いもの食べてたら元より太るのは想定内。
そのぶん運動増やして食事調整しないとピル飲んでなくても普通に太ると思う。+17
-0
-
83. 匿名 2020/07/24(金) 14:42:10
アラフォー。中容量ピルを使用してます。
一年で10キロ太りました。
医師からはピルは関係ない、と言われてるけどピル飲む前と食生活は何も変わってません。
かといってそのまま太るわけにもいかないので、いつも腹6分目くらいにして、ウォーキングを毎日するようにしてやっと2キロ痩せました。
痩せにくくはなってるとは思いますが絶対に痩せないことはないです。+9
-2
-
84. 匿名 2020/07/24(金) 14:42:13
>>23
副作用で空腹感がある=副作用で太るって事じゃない?
空腹感我慢するのって想像以上に大変だよ
食べても食べてもすぐお腹が空くとか、満腹感が無いとかだよね+6
-3
-
85. 匿名 2020/07/24(金) 14:47:34
>>55
私もこれが謎。眠気防止ならコーヒー(ブラック)飲むかガム(甘くないもの)噛むくらいだな。眠気防止に何か食べようって時点で普段から太りやすい生活習慣になってる人だと思う。+13
-0
-
86. 匿名 2020/07/24(金) 14:48:34
>>1
7年ピル飲んでるけど体重なんて増えませんよ。
どこからそういう噂が出たのか知りませんがピルの副作用は血栓ができやすくなる事です。
薬を理由にして食事量が増えるとか言い訳だよね。
立ち仕事からデスクワークになって太る人は多いです。ピルは体重増加に全く関係ないよ。それより血栓ができやすくなるので水分たくさん摂ってください。+17
-3
-
87. 匿名 2020/07/24(金) 14:49:47
「立ち仕事からデスクワークに転職し
眠気防止のために甘いものを摂取」
↑
これが原因です。
これに加えて、ホルモンバランス整う=不調無くなる=食欲落ちる日無くなる。
食事量が自然に増えたのでしょう。
若い時生理痛が激しくて一時飲んでいました。
ドクターに「生理痛の不調がなくなるから、食べる(太る)よ。」と言われましたよ。
デスクワークは運動量減るから、食べる量か運動しないと増えます。
+8
-0
-
88. 匿名 2020/07/24(金) 14:51:46
先生が今のピルは太らないって言ってたけど…+8
-2
-
89. 匿名 2020/07/24(金) 14:51:52
>>85
めちゃくちゃ同意。
眠い所に更に何かを食べるってバ◯なんじゃないかとw
意味不明ですよね。+6
-5
-
90. 匿名 2020/07/24(金) 14:55:08
>>88
「今のピル」
多分、低容量や超低容量のピルのことだと思います。+5
-0
-
91. 匿名 2020/07/24(金) 15:05:15
飲んでいる間は、5キロくらい太った状態で何年かいました。
飲み終わったらまた5キロ痩せて戻っちゃいました。+3
-0
-
92. 匿名 2020/07/24(金) 15:09:40
私は元々生理不順で、そのせいか激太りした。
ピルを服用し始めてからは月経が安定して一気に痩せた。人によるのかな?+2
-0
-
93. 匿名 2020/07/24(金) 15:16:25
>>73
そうだよね。何が作用するか人によるよね。
筋肉質から脂肪質になったり、持って生まれたものが変化するから、ムムム?ってなるんだと思うし、やめても戻らない事もあると思う。
子供産んだときに思ったけどホルモンてすごい。
主さん、とりあえず眠気もあるようだし糖質制限とかの方が効率が良いかもしれない。+7
-1
-
94. 匿名 2020/07/24(金) 15:22:40
私も30歳くらいから婦人科系疾患で低用量ピル飲んでます。思い出してみると、1ヵ月目は吐き気がすごかったなー。
35歳くらいのとき、登山にハマって週2でしかも早歩きで登ってたら6kgくらいすっと落ちたよ。
あと、40歳過ぎでブラックな部署に異動したら3週間で5kg落ちた。
なのでピルで痩せにくいということはないと思いますよ。+5
-0
-
95. 匿名 2020/07/24(金) 15:36:31
>>58
2ヶ月前からパーソナルトレーニングに通い出したアラサーですが、ピル服用中なので(ネットで読んでピルは筋トレや、痩せたい人にはデメリット的な)入会前にトレーナーに確認したんですが、服用をやめる必要はないですよ、食事の質に気をつけましょうと言われた。+4
-0
-
96. 匿名 2020/07/24(金) 15:45:34
おととしの11月から飲み始めたけど、本当に同じタイミングで食欲が増えて3キロほど太ってしまったままいまも維持です。。
日常で食べる量が増えてるけど、加齢とどちらが影響してるのかは不明…+6
-0
-
97. 匿名 2020/07/24(金) 15:56:08
>>9
ピルというより年齢の影響じゃないの+12
-0
-
98. 匿名 2020/07/24(金) 15:59:02
>>34
体重が変わらないのは消費カロリーより摂取カロリーが多いから
あと運動はたまにではなくて少しずつでも毎日しないとあまり効果はないんだよ+2
-0
-
99. 匿名 2020/07/24(金) 16:10:58
>>1
ピル処方してもらう時先生に聞いたら今のピルで太るって聞いたことがないって言われたよ。浮腫いえど水分だし、副作用のひとつに空腹感ってのがあるんだけど食生活の問題だって言われた。
+8
-0
-
100. 匿名 2020/07/24(金) 16:13:16
>>48
わたしも。
痩せもしないが太りはしない。
生活習慣じゃない⁉️+5
-0
-
101. 匿名 2020/07/24(金) 16:24:29
マーベロン飲んでたとき、飲み始めは一ヶ月出血が続いたし体重も2kg増えた
良い効果は美肌と胸が大きくなったこと
辞めたら全て元どおりになったよ+2
-0
-
102. 匿名 2020/07/24(金) 16:31:50
>>90
中容量でも太ったことないけど
本当人によるね
私全く食欲わかないしむしろ痩せた+4
-0
-
103. 匿名 2020/07/24(金) 16:52:47
AYAみたいにストイックに生活してる知人がピル飲み始めて太ってきたよ。
朝走って食事は高たんぱく低糖質でジムまで行くのに何で痩せないのか悩んでたけど、ピルやめたら痩せてきた。+5
-0
-
104. 匿名 2020/07/24(金) 19:32:19
>>10
私もそう思う。
ピル関係なくそりゃ太るよ…。
+7
-0
-
105. 匿名 2020/07/24(金) 20:07:46
トピズレだけど、頭痛が出始めたので
念のため飲むのをやめました。+0
-0
-
106. 匿名 2020/07/25(土) 01:04:44
飲み始めて一ヶ月経ったところです。
同時にダイエットを始めましたが、今のところ3kg落ちました。この度落ちにくくなったりするのかな。+2
-0
-
107. 匿名 2020/07/25(土) 01:29:20
10年くらい前に生理痛が酷いから飲んだけど、太るし浮腫みも酷かったから止めたよ。
漢方薬に変えたら戻った。+5
-0
-
108. 匿名 2020/07/25(土) 01:32:37
先月子宮内膜症の診断を受けてピルを服用し始めたばかりなので、このトピとても参考になります
副作用もやっぱり個人差があるんですね
今の所体重に変動はありませんが、確かにお腹がしっかり空くようになった気がします
でもそれ以上に不正出血や目眩、頭痛が続いていて、はじめ数ヶ月薬に慣れるまでの間の辛抱とは言われたけどちょっと辛いです+5
-0
-
109. 匿名 2020/07/25(土) 02:10:38
>>8
本当に?
ピル太らないなら飲みたい
そこで躊躇してしまう+4
-0
-
110. 匿名 2020/07/25(土) 10:16:37
医者がピルでは太らないと言ってるのに体重増える人ってなに?
変な先入観持っててピルを理由に食欲増えたとか思い込みで食べ過ぎてるんじゃないの。+6
-0
-
111. 匿名 2020/07/25(土) 10:57:58
服用中も服用後も同じ運動量だったのに
ピルやめたら5kg痩せたよ+4
-0
-
112. 匿名 2020/07/25(土) 13:29:52
ピル飲んで5kg太ったけどピルのせいなのかお正月太りなのか未だに分かってない。
ちなみに太った5kgは維持したままです。+3
-0
-
113. 匿名 2020/07/26(日) 08:08:13
ピル飲んで太った。
原因は異常な空腹感。
ピル止めたら空腹感がおさまってBMI 25から22までは自然に落ちた。
ただピル飲んでるときは美肌だったけど今は肌荒れがひどくなったな。
キメが荒くなった。+2
-1
-
114. 匿名 2020/07/27(月) 21:11:25
私は体脂肪率分かりやすく変わるよ。
仕事忙しい時期だけ飲むから、余計に分かりやすいよ。
ピル服用したら、30%
ピル服用やめたら、25%
体脂肪率は、年で増えたのかと思い、自分でも驚いたけど、服用やめると、1ヶ月くらいで落ちるんだよ!!!
はじめると、また1週間で30%!!!
ずっと体重計の故障かと思ってました。+1
-1
-
115. 匿名 2020/07/28(火) 04:28:58
逆にピル止めたら生理前のイライラが激しくなって爆食い。逆に太った私です。+2
-0
-
116. 匿名 2020/07/28(火) 23:32:24
体重は増えてないけど
中性脂肪が一気に上がったことはあります。
私の場合は元から体重があるので
まずは減らすという感じですが...
+2
-0
-
117. 匿名 2020/07/29(水) 14:38:33
経血の量が多すぎてピル飲んでたけど、別に太ったりしなかったよ
飲むの辞めた途端次の生理から生理痛酷いし量もめちゃくちゃ多くてまた飲み始めた+1
-0
-
118. 匿名 2020/07/30(木) 09:58:22
脂肪がついたのか、肌が柔らかくなった気がする。特に二の腕と太ももが。+2
-1
-
119. 匿名 2020/08/03(月) 22:05:01
28歳から31歳までピル飲みでした。
もともとは162cmで45kgで太れない体質だったのが
1年で6kgずつ太って63kgまで行きました。
さすがに太りすぎたので、ピルを辞めて1年。
60kgまでは痩せたけど、それ以上はびくともしません。+1
-1
-
120. 匿名 2020/08/04(火) 09:06:37
甘いもの食べて更に普通の食事して、それでもピルのせいだと思うならピル止めたらいいじゃん。止めたら痩せられるんでしょ?だってピルが太る原因だもんね。まぁ痩せなかったら痩せなかったで副作用でこうなったって言えるし便利な薬だね!薬にカロリーなんて無いんだけど不思議だねー。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する