ガールズちゃんねる

面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

112コメント2020/07/25(土) 23:15

  • 1. 匿名 2020/07/24(金) 11:39:25 

    今日はスポーツの日ということなので、
    面白いスポーツアニメと言えば何ですか?

    私はSLAM DUNKとハイキュー!!が面白かったです。

    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +53

    -2

  • 2. 匿名 2020/07/24(金) 11:40:01 

    主さんと同じでハイキュー!

    +71

    -3

  • 3. 匿名 2020/07/24(金) 11:40:20 

    テニスの王子様❤︎

    +32

    -3

  • 4. 匿名 2020/07/24(金) 11:40:29 

    やっぱハイキュー

    +68

    -3

  • 5. 匿名 2020/07/24(金) 11:41:08 

    火ノ丸相撲
    小さいハンデあるのによう頑張るな〜
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +18

    -1

  • 6. 匿名 2020/07/24(金) 11:41:22 

    バトルアスリーテス大運動会

    +4

    -4

  • 7. 匿名 2020/07/24(金) 11:41:36 

    ハイキュー
    早くみたいな

    +51

    -1

  • 8. 匿名 2020/07/24(金) 11:43:33 

    配給

    +3

    -2

  • 9. 匿名 2020/07/24(金) 11:43:54 

    弱虫ペダル

    +40

    -1

  • 10. 匿名 2020/07/24(金) 11:44:12 

    体育の日もおしゃれなネーミングになったね🏄

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2020/07/24(金) 11:44:37 

    メジャー

    +34

    -2

  • 12. 匿名 2020/07/24(金) 11:44:58 

    キャプテン翼

    +15

    -2

  • 13. 匿名 2020/07/24(金) 11:45:34 

    メジャーが大好き

    +28

    -2

  • 14. 匿名 2020/07/24(金) 11:45:37 

    早くツボ押したら勝ちみたいな

    なんとかの拳?

    +2

    -4

  • 15. 匿名 2020/07/24(金) 11:46:15 

    アイシールド21

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2020/07/24(金) 11:47:18 

    free

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2020/07/24(金) 11:47:34 

    YAWARA!

    +18

    -3

  • 18. 匿名 2020/07/24(金) 11:47:37 

    メジャー
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +26

    -2

  • 19. 匿名 2020/07/24(金) 11:47:41 

    ツルネ

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2020/07/24(金) 11:51:12 

    黒子のバスケ

    +17

    -4

  • 21. 匿名 2020/07/24(金) 11:51:30 

    >>14
    北斗の拳だけど、スポーツ漫画というより、バトル漫画な気がするよ。

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/24(金) 11:51:45 

    あひるの空

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2020/07/24(金) 11:52:04 

    プリンス・オブ・ストライド

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/24(金) 11:52:32 

    ベイビーステップ

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2020/07/24(金) 11:52:54 

    ガンバリスト!駿おもしろかったよ
    原作漫画は「ガンバ!Fly high」

    あと、アイシールド21もおすすめ!
    盤戸スパイダーズ戦と神龍寺ナーガ戦は本当に燃える

    あと弱虫ペダルもいい。スポーツアニメはいい作品が多過ぎる

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/24(金) 11:54:01 

    はじめの一歩

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/24(金) 11:54:04 

    ピンポン
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2020/07/24(金) 11:54:16 

    テニスの王子様。
    腐女子、夢女子ホイホイだし、テニスをバカにしていると言われがちだし、合わない人は合わないけど、テニヌになった今でもドロップボレーなど、現実の技で点を決めたりする。後、実際の選手をもとにしているので、作者がテニス好きなのも伺える。

    +12

    -5

  • 29. 匿名 2020/07/24(金) 11:54:22 

    ダイヤのA

    +18

    -2

  • 30. 匿名 2020/07/24(金) 11:54:28 

    アタックNo.1

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2020/07/24(金) 11:54:51 

    >>6
    えらい懐かしいものを

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/24(金) 11:54:59 

    風が強く吹いている
    大学駅伝アニメ。名作です

    +24

    -2

  • 33. 匿名 2020/07/24(金) 11:55:42 

    あしたのジョー
    当時、マウスピースを知らなかった私は、歯が全部取れてしまったのかと思っていた。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2020/07/24(金) 11:56:53 

    >>32
    箱根駅伝大好き!来年はできるのかなぁ…

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2020/07/24(金) 11:57:28 

    風が強く吹いている
    大学駅伝のファンではなかったけど感動した🏃

    +19

    -2

  • 36. 匿名 2020/07/24(金) 11:57:38 

    タッチ!

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2020/07/24(金) 11:58:32 

    テニスの王子様

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/24(金) 11:59:23 

    DearBoys!
    高校バスケ漫画です。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/24(金) 12:02:39 

    MAJOR 2nd
    女子だらけの野球部だし、息子の大吾がプロになる未来が見えないから、勝手に面白くないと思っていたけど、全員で野球をしているので、中学生以降のMAJORより好き。大吾が野球のルールに詳しくて、野球の解説をしているのも新鮮。

    何より、大吾がお父さんより性格イケメン。睦子ちゃんが惚れるのも納得できる。明日のアニメも楽しみ。この画像だけでキュンとする。
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +11

    -3

  • 40. 匿名 2020/07/24(金) 12:03:43 

    侍シャイアンツかアパッチ野球軍

    +6

    -3

  • 41. 匿名 2020/07/24(金) 12:04:56 

    まだ出てないやつだったら、「ボールルームへようこそ」もおもしろいよ。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2020/07/24(金) 12:06:51 

    古いしマイナーだとは思うんですが
    帯をギュッとね!という高校柔道部の漫画が大好きです
    スポーツというくくりにしていいかわかりませんが、同じ漫画化さんのモンキーターンという競艇のレーサーになる漫画もおすすめ

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2020/07/24(金) 12:09:19 

    テニプリ
    スラムダンク
    ハイキュー!!
    ボールルームへようこそ
    ダンスダンスダンスール
    単行本何回も読み返してます!
    ハイキュー!!はついに本誌完結しましたね…はやく最終巻出てほしい!

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2020/07/24(金) 12:09:43 

    新テニスの王子様より。
    変な髪型だけど、実際のオーストラリアの選手、キリオスがモデル。犬を飼っているのも一緒。問題児なのも一緒。

    キリオスは相手選手に「おまえの彼女、浮気しているぜ」と言って、相手を棄権に追い込んだ。お騒がせだけど、ビッグ4全員に勝ったことのある数少ない選手。
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2020/07/24(金) 12:10:07 

    面白いと🤣言うか笑えるのなら
    いなかっぺ大将 亡き父の後を継いで大柔道家になる為上京。ド田舎育ちの為友人は熊や牛🐂 などの動物の為 動物と話すことができ その為ニャンコ先生とも会話できる。祭り好きなので音楽が流れると裸で踊りだす癖がある。主題歌は素人時代の天童よしみ
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2020/07/24(金) 12:11:37 

    おおきく振りかぶって
    スポーツ漫画今これだけしか見てない

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2020/07/24(金) 12:12:21 

    >>45
    スポーツ漫画だったのか…!

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2020/07/24(金) 12:13:08 

    >>40
    父親が観ていた。主人公の名前が番場蛮って、ふざけた名前なんだよね。バンババン。確か、くるくる回って魔球を投げていた記憶がある。
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +6

    -3

  • 49. 匿名 2020/07/24(金) 12:13:16 

    モンキーターン
    競艇だけど面白いよ!!!!!

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/24(金) 12:14:11 

    >>28
    好きだけどスポーツモノとして見てないわ。
    あれはもうテニス風味のイケメンギャグ漫画です。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2020/07/24(金) 12:14:19 

    >>6
    懐かしい!子供の時好きだった!
    お母さん最強だったね

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/24(金) 12:16:01 

    ダッシュ勝平

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/24(金) 12:16:05 

    >>28
    どうでも良いけど、テニプリって背景にいる名前のないキャラ(いわゆるモブ)がみんな同じ顔なんだよね
    アシスタントさん、もう書き分け面倒なんだろうなw

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/24(金) 12:16:52 

    小学生の頃ホイッスル!好きだった
    水野君がかっこいい

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/24(金) 12:17:25 

    キャプテン。
    地味だけど、リアルで好き。主人公の谷口くんは才能に恵まれないけど、めげずに努力して、転校先の学校で、キャプテンとして認められるのがカッコいい。
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2020/07/24(金) 12:19:00 

    >>5
    相撲の漫画?
    初めて見た!

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2020/07/24(金) 12:20:26 

    アストロ球団

    +2

    -4

  • 58. 匿名 2020/07/24(金) 12:21:40 

    メジャー
    南鎌倉高校女子自転車部

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2020/07/24(金) 12:26:18 

    >>55
    イガラシはガルちゃんやってそう

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2020/07/24(金) 12:28:22 

    世代で分からん人いると思うけど。
    これ。
    蒼き伝説 シュート

    主題歌も好きだったなー。
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2020/07/24(金) 12:29:52 

    ユーリ!!! on ICE
    最近のを出してみた

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2020/07/24(金) 12:32:11 

    >>38
    私も好き!
    バスケの中にも友情や恋愛があって青春!って感じ

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2020/07/24(金) 12:32:25 

    フィフティーンラブ

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2020/07/24(金) 12:34:19 

    クイーンズブレイド!
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +2

    -4

  • 65. 匿名 2020/07/24(金) 12:34:37 

    タッチ

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2020/07/24(金) 12:35:38 

    稲中卓球部

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/24(金) 12:36:06 

    ピンポン面白かったよ。アマプラで観れるから是非。
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2020/07/24(金) 12:37:18 

    刃牙

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2020/07/24(金) 12:38:17 

    >>53
    そうそう。関東大会氷帝戦から青学、氷帝ともにモブが同じ顔になった。だけど、一コマだけ氷帝に仁王らしき人物がいる。スパイなのか、それとも入れ替わりの伏線なのか…?
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2020/07/24(金) 12:40:57 

    >>59
    確かにやってそう。アニメは実際の中学生を使っていた気がする。
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/24(金) 12:42:08 

    ピンポンとメジャーかなぁ
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +6

    -3

  • 72. 匿名 2020/07/24(金) 12:43:23 

    灼熱カバディ‥に期待してる

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2020/07/24(金) 12:54:50 

    ハイキューも
    おおきく振りかぶっても
    メジャーもいいけど…

    でもやっぱりスラムダンク!
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2020/07/24(金) 12:55:55 

    ドカベン

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2020/07/24(金) 13:21:55 

    あしたのジョー2
    原作コミックは梶原一騎とちばてつやの才能が化学融合した作品
    アニメは更に出崎統がそれを昇華させた

    ヒロイン格2人の演技を除けば非常に高い水準でまとめられた作品だと思う

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/24(金) 13:33:19 

    ドカベンは最初は柔道漫画だった。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/24(金) 13:34:52 

    ホイッスル

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/24(金) 13:35:03 

    アイシールド21

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/24(金) 13:47:17 

    >>36
    わたしもタッチ!
    あとみゆきも!

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2020/07/24(金) 13:47:49 

    わたるがぴゅん!
    ハチャメチャ野球ギャグ漫画

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/24(金) 13:52:27 

    トライナイツ
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2020/07/24(金) 14:02:35 

    球詠
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/24(金) 14:29:06 

    >>28
    最初は普通のテニスだったのにね。なんであーなったって話。
    開始当初テニス協会推奨ってなってたが、後にテニスと云わないでくれとまで。
    不二君が使ってるラケットが人気で、オークションで凄い価格だった。
    友達が買ったけど、テニスやってないのに…

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/24(金) 14:40:47 

    SLAM DUNK
    ハイキュー!!
    黒子のバスケ

    アタックNo.1も意外と面白かった

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/24(金) 14:47:47 

    >>3
    過剰スポーツだけど面白いよね

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/24(金) 14:49:55 

    >>83
    実は「テニスと言わないでくれ」という苦情はフェイクニュースらしいよ。みんなが信じちゃうくらい、テニヌになったともいえるね。

    関東大会までは誇張表現もあったけど、ギリギリテニスだった。仁王と柳生の入れ替わりがあったけど。ここまでは、スポーツ漫画として、少しはオススメできる。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/24(金) 14:50:20 

    Free!

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2020/07/24(金) 15:01:24 

    >>48
    それは大回転魔球
    他にも、ハイジャンプ魔球やハイジャンプ魔球海老とか分身魔球とか……
    なつかしいわー

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/24(金) 15:01:44 

    見事にマイナス魔がいた感じがあるね。

    アニメとか漫画とかになると否定的になるのかね。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2020/07/24(金) 15:18:20 

    >>88
    確か、巨人の星も手掛けた梶原一騎が原作者なんだっけ?親世代のアニメだからネタとして観るのは面白いんだけど、実際の野球選手が登場していると、その選手を下げているように見えたから、そこを気になる人がいるだろうな。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/24(金) 15:19:59 

    >>89
    みんな、自分の好きな作品が一番だって張り合っているんだよ。好きだと盲目になりがち。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/24(金) 15:22:29 

    >>83
    不二先輩のラケットはまだ生産されているの?

    リョーマのラケットは、もう生産されていないから、すごく高いんだよね。確か、五万円で売っていた時もあった気がする。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/24(金) 16:04:38 

    ALL OUT!!

    ラグビーを題材にした作品。マイナーかもしれないけど、隠れた名作だと思う。それぞれのキャラクターに個性があって応援したくなるし、熱い展開でハマった!

    去年原作の連載が終了しちゃって寂しい…アニメの2期があれば是非観たかった。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/24(金) 16:15:07 

    >>88
    エビ投げハイジャンプとかなかった?!トンデモ技が多かったけど(当時は普通)OPやEDの曲はカッコ良かった😄

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/24(金) 16:21:09 

    >>94
    これだね。いっそのこと体操選手になればいいのに。これはボークで反則じゃないの?
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/24(金) 16:23:38 

    テニプリのアニメオリジナルキャラ。
    えびぞりサーブ。めっちゃ腰に悪そう。選手生命、縮めそうだよね。
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/24(金) 17:03:59 

    タイガーマスク

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/24(金) 17:05:08 

    >>76
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/24(金) 17:06:44 

    一発貫太くん
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/24(金) 17:07:54 

    >>95>>96も腰に悪そうw

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2020/07/24(金) 17:40:21 

    ダイヤのA
    必死に努力してる姿を知ってるからこそ、勝ったとき一緒になって喜んであげたくなる。
    弱小チームからの成り上がり物語ではないけど、名門ながらその中で頑張ってるストーリーが好き。
    人間味のあるチームメンバーも、強面ながら選手を一番に考えている監督の人間性も魅力的だと思う。
    でも一番は御幸がかっこよくて見ちゃう笑

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/24(金) 19:19:46 

    >>71
    丹羽さんのボケボケっぷりが可愛くて好き。
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/24(金) 20:35:03 

    純粋に見るかにもよると思う。
    たとえば野球ならメジャーよりダイヤのA
    バスケなら黒子のバスケよりスラムダンクとか。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/24(金) 20:36:46 

    スポーツ漫画は魔球を許せるかどうかで、評価が大きく変わってくるね。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/24(金) 21:15:54 

    >>89
    マイナス魔はどのトピにもいるよ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/24(金) 21:17:06 

    >>81
    作画崩壊アニメとした大変楽しんだ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/24(金) 21:19:55 

    はるかなレシーブ
    面白いスポーツアニメといえば?[07/24スポーツの日]

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/24(金) 23:52:56 

    >>55
    キャプテン Captain Series - YouTube
    キャプテン Captain Series - YouTubeyoutu.be

    キャプテン Captain Series - Japanese Anime Series


    いやー。これはもう王道ですな。
    マジ泣ける。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/25(土) 00:14:42 

    知ってる人いるかな?Over Driveっていう自転車(ロードレース)の漫画が好きでした。原作からのファンで、アニメも時々見てました。
    今読み返すと結構無理のある設定だと思うんだけど、何気ないセリフやエピソードが良くて、すっきり完結するのでオススメです。

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2020/07/25(土) 20:41:16 

    競女!!!!!!!!
    お尻と胸だけで相手を水中に落とすオリジナルスポーツものだけど、馬鹿馬鹿しさの中に真剣勝負ならではの熱さがあって好きだった。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/25(土) 20:43:33 

    8月のシンデレラナイン

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/25(土) 23:15:24 

    >>83
    ジャンプには「リングにかけろ」という先達がいるね
    あれも当初はリアル路線のボクシングものをやろうとしていた

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード