-
1. 匿名 2020/07/23(木) 12:01:17
四連休で語りましょう!+38
-36
-
2. 匿名 2020/07/23(木) 12:01:57
ね+6
-26
-
3. 匿名 2020/07/23(木) 12:02:09
まーた雨宮アンチが暴れる!+227
-6
-
4. 匿名 2020/07/23(木) 12:02:22
闇だらけでしょ
真っ暗闇+385
-5
-
5. 匿名 2020/07/23(木) 12:02:33
ジーンズメイトで買ってそうな私服+376
-6
-
6. 匿名 2020/07/23(木) 12:02:33
身近で竿姉妹穴兄弟+749
-14
-
7. 匿名 2020/07/23(木) 12:02:34
闇ってどんな?
主が知る闇をまず書きなよ。+294
-53
-
8. 匿名 2020/07/23(木) 12:02:52
BLの仕事を一切やらない人は死ぬ気で拒否して事務所も折れてOKしたんだろうか。+461
-5
-
9. 匿名 2020/07/23(木) 12:02:54
+992
-11
-
10. 匿名 2020/07/23(木) 12:03:03
+61
-520
-
11. 匿名 2020/07/23(木) 12:03:07
+256
-8
-
12. 匿名 2020/07/23(木) 12:03:53
実際、花江さんは人気があるのか…❓+313
-10
-
13. 匿名 2020/07/23(木) 12:04:05
基本、自営業って形だから稼ぎが難しいって神谷さんが言ってたような+313
-2
-
14. 匿名 2020/07/23(木) 12:04:15
>>10
この人ほっぺパンパンだけど、自分絶対カッコいいと思ってるんだろうなぁと思って見てる。+1411
-6
-
15. 匿名 2020/07/23(木) 12:04:51
今は誰が人気なの?+82
-6
-
16. 匿名 2020/07/23(木) 12:04:51
声を売りにしてる役者ってだけで、
顔も普通より良くないと売り出してもらえないっていう現実+509
-2
-
17. 匿名 2020/07/23(木) 12:05:25
>>10
これ誰?+112
-7
-
18. 匿名 2020/07/23(木) 12:05:28
>>9
山ちゃん本当にすげーよ!笑+854
-20
-
19. 匿名 2020/07/23(木) 12:05:51
平田広明さんは一切BL作品でてないよね+284
-3
-
20. 匿名 2020/07/23(木) 12:05:55
AV出てた人は今も活動してるの?
だとしたらすげー根性+339
-6
-
21. 匿名 2020/07/23(木) 12:06:18
声優全然詳しくないけど、このトピ好き。笑+169
-11
-
22. 匿名 2020/07/23(木) 12:06:51
>>10
どのアニメ見てもこの人出てる…
もうお腹いっぱい+512
-10
-
23. 匿名 2020/07/23(木) 12:07:04
昔は声優にはビジュアルを求めてなかったよね
今はビジュアルも良くないと人気でないイメージよ+564
-7
-
24. 匿名 2020/07/23(木) 12:07:14
どっちが美人?
雨宮天→プラス
悠木碧→マイナス+552
-130
-
25. 匿名 2020/07/23(木) 12:07:44
女性声優は色々ありそう。+262
-3
-
26. 匿名 2020/07/23(木) 12:08:07
まれいたそには幸せになってほしい。竹達もざーさんも結婚したし。+163
-56
-
27. 匿名 2020/07/23(木) 12:08:42
>>17
進撃の巨人で主役のエレンの声担当。
名前は忘れた+197
-5
-
28. 匿名 2020/07/23(木) 12:08:57
声優のはずなのにアパレルブランドとコラボとか写真集とかよくわからない
CDデビューはまあわかる+473
-4
-
29. 匿名 2020/07/23(木) 12:09:05
>>10
顔パンッパン
女の茶髪ショートが好きなんだよねw+574
-8
-
30. 匿名 2020/07/23(木) 12:09:34
>>17
梶裕貴
+108
-2
-
31. 匿名 2020/07/23(木) 12:09:36
>>17
梶裕貴だよ+101
-2
-
32. 匿名 2020/07/23(木) 12:09:44
林原めぐみさんがずっと好き
最近よくCMとでお声を聞くようになったけど、子育てひと段落したのだろうか??声が聞けて嬉しい☺️+585
-19
-
33. 匿名 2020/07/23(木) 12:09:44
>>9
山ちゃんの後継者的な人っているの?+424
-6
-
34. 匿名 2020/07/23(木) 12:09:50
声優オーディション落ちました+78
-3
-
35. 匿名 2020/07/23(木) 12:10:03
>>24
早速雨宮アンチが沸いてて笑うw+77
-10
-
36. 匿名 2020/07/23(木) 12:10:09
この前TBSでやってた動物番組にねずこの鬼頭さん出てたけど、何で?+197
-2
-
37. 匿名 2020/07/23(木) 12:10:15
私が高校生の時学校に声優の専門学校?の人が来て、今は顔が可愛けりゃ声優になれるよって言ってた+357
-9
-
38. 匿名 2020/07/23(木) 12:10:46
声優さんってどこか独特な雰囲気あるよね。
オタクだからなのか+281
-6
-
39. 匿名 2020/07/23(木) 12:10:48
キャラ人気を履き違えて調子乗んないでほしい
所詮キャラの裏の存在+579
-11
-
40. 匿名 2020/07/23(木) 12:10:48
櫻井がアフレコ行ったら全員元カノかセフレってやつ+527
-7
-
41. 匿名 2020/07/23(木) 12:11:45
津田健次郎さんが結婚してお子さんがいたなら他にも結婚隠してる人いそうだよね
+534
-6
-
42. 匿名 2020/07/23(木) 12:12:08
>>11
坂本真綾は珍しく全く苦労してないイメージがある。子役出身で、仕事にいままで全然困ってないんじゃない?個人的に水樹奈々と対局でものすごく幸運な人だと思う。+514
-15
-
43. 匿名 2020/07/23(木) 12:12:17
アニメ見ないけど声優と夜遊びって番組は見てる。
なのでメインMCの人達しか存じ上げない。
s野さんとt山さん仲が良いって聞くけど本当に?って思う。
弄りを越えてるというか。+125
-5
-
44. 匿名 2020/07/23(木) 12:12:36
>>24
イジメの首謀者?
眉毛変だよ。+173
-4
-
45. 匿名 2020/07/23(木) 12:12:47
この間のゆりしーのSHOWROOM配信観たけどやばかったね
正直、声優業界から干されたのも無理ないなって感じた+150
-2
-
46. 匿名 2020/07/23(木) 12:12:53
>>24
悠木碧は声優としては上手いけど、メンヘラ地雷女子で周りにいたら嫌なタイプ+423
-11
-
47. 匿名 2020/07/23(木) 12:12:55
>>9
トピ画で気になって来たんだけど、コラですか?本物?+234
-3
-
48. 匿名 2020/07/23(木) 12:13:51
待ってました!
花○さんは電通案件ってどこかで見たけど、みなさまどう思う?
根も葉もない推測でいいから教えて下さい+21
-50
-
49. 匿名 2020/07/23(木) 12:13:57
>>24
他トピでも同じ画像で同じアンケートとってたの見たよ
そのあと、悠木さんをわざと口汚く罵って自演して雨宮アンチって、ほんとう陰湿+129
-6
-
50. 匿名 2020/07/23(木) 12:14:05
最近ヒプマイを知って榊原優希君がとても気になる。+112
-8
-
51. 匿名 2020/07/23(木) 12:14:06
>>38
オタサーの姫ってイメージかな。
マニア顔が多いし。+205
-3
-
52. 匿名 2020/07/23(木) 12:14:12
今の声優さんて声に個性がない、みんな演技が養成所で習った通り一辺倒
ベテラン勢は声聞いただけでこれは誰だってすぐわかるけど、今の人はほとんど区別つかない
ルックスだの歌だのダンスだのより、声優も役者なんだから演技力を磨いて欲しい+649
-12
-
53. 匿名 2020/07/23(木) 12:14:26
なんか10代の頃アニオタ、声優ファンになってから
絶対処女で結婚する!って思うようになった+7
-48
-
54. 匿名 2020/07/23(木) 12:15:50
同じくらいの実力ならそりゃ顔が可愛い方を採用するよ
アイドル扱いでアニメ雑誌のグラビアとかあるもんね
声優のグラビアって謎だけど声優本人が嫌でないならいいんじゃないとは思う+239
-2
-
55. 匿名 2020/07/23(木) 12:16:45
>>41
吉野裕行さんて結婚してたっけ?子供3人位いるイメージなんだけど
+88
-5
-
56. 匿名 2020/07/23(木) 12:16:49
青二とかはジュニアや準所属、正所属あって上に行くの大変そう…
好きな声優さんは30代半ばでもまだ準所属だった気がする+174
-3
-
57. 匿名 2020/07/23(木) 12:16:57
>>10
ファンの人ごめん、顔を直視できないわ。+499
-9
-
58. 匿名 2020/07/23(木) 12:18:13
>>10
この人のイケメン声優扱いがどうしても受け付けない
もっとイケメンの人いっぱいいるのに
+731
-8
-
59. 匿名 2020/07/23(木) 12:18:24
>>14
シ━━━ッd((ˊ皿ˋ ;)www+278
-4
-
60. 匿名 2020/07/23(木) 12:18:56
>>8
子役あがりじゃない
+227
-2
-
61. 匿名 2020/07/23(木) 12:18:59
>>22
テレビ番組にでてるけど、そんなに人気なの?+77
-2
-
62. 匿名 2020/07/23(木) 12:19:38
>>10
康一くんの声の人?+125
-2
-
63. 匿名 2020/07/23(木) 12:19:42
闇ではないけど鬼滅のねずこ役っておいしいなって思う。
主人公とその仲間にねずこねずこ言われるしセリフは1話以外「んんん」とかしかないけど主人公が背中に背負ってるから毎回出番はあるし主要キャラだからイベントにも呼ばれる。+481
-6
-
64. 匿名 2020/07/23(木) 12:19:46
江口は真っ黒だよね
熱愛報道でワケわからん事いってたし
反社との繋がり疑惑とかいろいろヤバい江口拓也が同棲報道受け週刊誌に苦言、声優たちはいつから・なぜ狙われる存在に?(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp人気声優の江口拓也(33)が『FRIDAYデジタル』が報じた自身の“同棲”報道を受け、6月25日にブログを更新。複雑な胸の内を明かしたことで話題を呼んだ。
+285
-14
-
65. 匿名 2020/07/23(木) 12:19:47
>>24
男女問わず
声優は声や演技力が大事だと思ってる。
顔なんてどーでもいいわ。
+308
-2
-
66. 匿名 2020/07/23(木) 12:20:24
>>56
青二ってそうなんだ。信長さんの声好き。Free!また観たいなぁ…泣
+156
-5
-
67. 匿名 2020/07/23(木) 12:20:34
ドラクエのベロニカの人+3
-5
-
68. 匿名 2020/07/23(木) 12:21:01
>>10
親不知抜いたとき、こんな感じになった+404
-2
-
69. 匿名 2020/07/23(木) 12:21:32
下野さんが結婚発表したらみんな悲しいのかな
わたしはパパンヌ(お父さんなのか知らんが)として応援するけど+267
-5
-
70. 匿名 2020/07/23(木) 12:21:45
>>14
笑ったw
パンパン顔なのに
「もしかして俺に恋しちゃった?」とか言ってきそうな目してるわ+593
-7
-
71. 匿名 2020/07/23(木) 12:23:14
自分がもし男だとして、彼女として付き合うならどっち?
雨宮天→プラス
高橋李依→マイナス+75
-77
-
72. 匿名 2020/07/23(木) 12:23:28
>>67
まれいたそ+5
-7
-
73. 匿名 2020/07/23(木) 12:23:33
声が好きでオタクしてるけど、声オタの言う美人・イケメンほどあてにならないものないと感じる。声オタが声優及び事務所等を必要以上に調子乗らせちゃうのも闇+280
-3
-
74. 匿名 2020/07/23(木) 12:23:52
>>68
ってことはこの声優は
毎日親知らず抜いてんのか…+237
-3
-
75. 匿名 2020/07/23(木) 12:24:26
雨宮貼ってる人は通報で+83
-2
-
76. 匿名 2020/07/23(木) 12:24:29
斉藤壮馬くん明らか太ったよね?+353
-1
-
77. 匿名 2020/07/23(木) 12:25:30
>>23
それでも本当にイケメンの俳優さんには及ばないから扱いに困るっていうか…
やっぱり声優はあくまで黒子であるべきだと思う
キャラクターより中の人が目立ってどうするよっていう+404
-1
-
78. 匿名 2020/07/23(木) 12:25:56
>>71
しつけーな雨宮アンチ
いい加減やめろ+139
-2
-
79. 匿名 2020/07/23(木) 12:26:15
上手い人と上手くない人の差が激しいよね
歌も上手い顔もいいってなんという狭き門+91
-1
-
80. 匿名 2020/07/23(木) 12:26:31
最近はあまり見かけなくなったけど、ゲームアプリのCMで声優名大きく出てるやつ本当嫌いだった+212
-1
-
81. 匿名 2020/07/23(木) 12:26:34
>>69
わかる。
本人が隠したいならそのまま隠してほしい。
免許も資格もないから声優でしか食べていけないと言ってたのでどうか週刊誌に狙われませんようにと心配してしまう。+236
-4
-
82. 匿名 2020/07/23(木) 12:27:11
>>32
好きな声優トピと勘違いしてるの?
トピズレ+13
-64
-
83. 匿名 2020/07/23(木) 12:27:40
>>52
それは感じる
みんな上手いんだけどね
それなりに有名な人でもわかんないことある
映像がすごく精密で写実的になってきて声も普通っぽいリアルさを求められてんのかな+175
-2
-
84. 匿名 2020/07/23(木) 12:28:25
>>10
周り隠して顔の中心部だけ見た時と全体像見た時とでだいぶ印象が違う…+32
-3
-
85. 匿名 2020/07/23(木) 12:28:37
声優がアイドル化したのっていつぐらいから?+93
-3
-
86. 匿名 2020/07/23(木) 12:29:19
闇でも何でもないけど、まれいたそのベビースターのCM美味しそうに食べてて可愛い。+17
-84
-
87. 匿名 2020/07/23(木) 12:30:11
>>14
輪郭が自分そっくりで親近感
恋はしないが+221
-5
-
88. 匿名 2020/07/23(木) 12:30:32
>>45
雪歩好きだったからショックだったよ。
今、生活費も困ってるらしいね…+61
-1
-
89. 匿名 2020/07/23(木) 12:30:51
>>77
キャラクターの人気を自分自身の人気と錯覚してる人がいる。そりゃ2次元のキャラはイケメンだけどさ…
+232
-3
-
90. 匿名 2020/07/23(木) 12:31:29
2000年頃、知り合いが声優になりたくて専門学校行ってたけど、顔がよくないと第一選考で即落ちるって言ってた。いまは、その頃よりさらに顔重視になってるよね。
似たようなキンキン声で不自然に媚びた演技の人多い。私が歳とったせいもあるけど、聴き分けできない。+371
-3
-
91. 匿名 2020/07/23(木) 12:31:42
女性声優は割と可愛い子いるけど、男性声優はブスばっかりだと思う
男は外見重視、女は声重視なのかな+22
-25
-
92. 匿名 2020/07/23(木) 12:32:08
石川界人さんのお酒は控えているとラジオで言ったのが闇を感じた+204
-5
-
93. 匿名 2020/07/23(木) 12:32:48
声優がバラエティー出てるとこっちが恥ずかしい思いをするというか、滑ってる芸人以上に見てられない。
+350
-1
-
94. 匿名 2020/07/23(木) 12:32:59
最近よく若手がテレビ番組で担当したキャラクターの台詞を言わされてたりするけど、それ聞かされてもそのアニメ知らないし声優も誰だかわからないという事が多すぎる…
他のゲストで出てるタレントさんも明らかにキョトンなのに誰得なんだと思う
野沢雅子さんとかレジェンド級の人が悟空の声やってくれたとかなら皆喜ぶけど、聞いた事もないようなキャラの声やられてもさあ
+371
-2
-
95. 匿名 2020/07/23(木) 12:33:14
>>93
周りもお使いに困ってるしね+114
-2
-
96. 匿名 2020/07/23(木) 12:33:35
>>20
エヴァのアスカの声優とアイドル系のアニメに出てた声優よね。
有名なのはこの2人だけど探せば他にもAV出演声優いそうね。+212
-4
-
97. 匿名 2020/07/23(木) 12:34:57
>>93
山ちゃんと梶は比較的テレビ慣れしてる感じする+87
-14
-
98. 匿名 2020/07/23(木) 12:34:59
甲高いだけ、ぶりっ子してるだけ、イケメン風に喋ってるだけと感じてしまう。歳を取って深みを増してくるとも思えない。それをOKとして世の中に出してしまうのもどうかと思う
でも、ツイッター見てると、良い!可愛い!格好良い!って受け取る人が多そう+220
-3
-
99. 匿名 2020/07/23(木) 12:35:08
>>23
確かサムライトルーパーあたりから声優がグループ組んでアイドルっぽい事しだしたんだよね。それでも本物のアイドルに比べたらビジュアルは微妙だったけど。+125
-1
-
100. 匿名 2020/07/23(木) 12:35:39
>>93
宮野真守とかVS嵐でもスベリまくってたよ
声優ヲタが集まるイベントではウケても地上波では厳しいよ…+319
-3
-
101. 匿名 2020/07/23(木) 12:36:29
>>52
きちんと演技がよくなるように周りがサポートしてくれる時代じゃなくなったから若い声優さんは大変だってベテラン声優がラジオで話してたらしい。(記憶は曖昧だけど三石さんだったかなー)
幽遊白書やってた時代では緒方さんが監督からよく「口パクに合わせるな。良い演技しろ。口パクなんてどうとでも後で合わせてやる!」って言って、音響さんだかが「えっ…」みたいな顔してたとか。+219
-2
-
102. 匿名 2020/07/23(木) 12:36:46
>>66
オケコン申し込んだ?
信長くんMCででてくれるよ!
+16
-5
-
103. 匿名 2020/07/23(木) 12:36:49
アパレルに携わってる人いるけどダサい。この値段出すならちゃんとしたアパレルブランドで買うわ+129
-3
-
104. 匿名 2020/07/23(木) 12:37:26
地上波で声優の顔出るのは見てるこっちが恥ずかしくなる。+216
-2
-
105. 匿名 2020/07/23(木) 12:37:31
>>28
アニオタの勢いって時にドルオタをしのぐからね。そんなファンが付いてる声優は下手なアイドルよりよっぽど知名度高いしグッズも売れるよね。事務所も売れる時にあらゆる方法で売ろうとするよ。+138
-4
-
106. 匿名 2020/07/23(木) 12:37:35
>>92
あの騒動のせいですね…+111
-2
-
107. 匿名 2020/07/23(木) 12:37:50
杉田は結婚できるのかな?そもそも結婚願望があるのかないのか…+12
-11
-
108. 匿名 2020/07/23(木) 12:38:12
>>6
よく聞くけどなんでなの?
声優は性欲強い人が多いのかな。+216
-6
-
109. 匿名 2020/07/23(木) 12:39:00
こないだ津田さんが妻子があること公表したけど、妻子を守る為と私生活が見えない役者に魅力があると感じてたから自分もそうしてたってのにスッパ抜かれて公表せざるを得なくなっちゃって
役者としてのスタンスを崩さなきゃならなくなったの悔しいだろうな
業界内では特に隠してなかったみたいだし、それをわざわざスッパ抜くって何の意味があるのって感じ+392
-25
-
110. 匿名 2020/07/23(木) 12:39:55
>>103
81はなんであんなにやらせるんだろう…+38
-2
-
111. 匿名 2020/07/23(木) 12:40:18
都合が悪くなると「声優は裏方の仕事です」って主張するよね+304
-3
-
112. 匿名 2020/07/23(木) 12:40:33
>>85
アイドル育成ゲームやアイドルと恋愛をするゲームがでてきたあたりからじゃない?
うたのプリンスさま、そしてラブライブは
大きいよね。+160
-2
-
113. 匿名 2020/07/23(木) 12:42:06
ファンにキャーキャー言われて芸能人気取りなのに、パパラッチはダメとかずるくない?
他の俳優やアイドルなんて週刊誌に載りまくりだし
+315
-10
-
114. 匿名 2020/07/23(木) 12:42:24
>>96
エヴァのアスカの声優は後藤組後藤組長のアレだった。+135
-6
-
115. 匿名 2020/07/23(木) 12:42:43
津田健次郎の結婚公表してなかったの?随分前にラジオで話してた気がするけどな+79
-0
-
116. 匿名 2020/07/23(木) 12:42:48
>>9
純粋に凄いけどもっと若い人たちにも回せないのかな?とは思う。+318
-5
-
117. 匿名 2020/07/23(木) 12:44:43
トピずれかもだけど、劇場版コナンとかに出てくるゲスト声優を何とかして欲しい
榮倉奈々とか福士蒼汰とか下手くそ過ぎて聞いてられなかった
大人の事情なんだろうけど、あれは本当に萎えるからやめてくれ+537
-4
-
118. 匿名 2020/07/23(木) 12:45:04
>>107
結婚願望あんま無さそう
もし中村が結婚して今まで通り遊べなくなったら寂しくて結婚したがりそう+111
-6
-
119. 匿名 2020/07/23(木) 12:45:10
>>108
元々陰キャだったのに声優になって注目されて勘違いした上に、実際は狭い業界内なので大学生のサークル内恋愛みたいになってる。+493
-6
-
120. 匿名 2020/07/23(木) 12:45:17
>>76
裏垢で先輩声優に悪口いいまくってたので一気にイメージ悪くなったわ+189
-1
-
121. 匿名 2020/07/23(木) 12:46:10
>>90
アニメの女性声優のキンキンした甲高い子供染みた声が苦手
うるさい・現実味がないでアニメ見る気なくす
アニメファンはあれがいいんだろうか+272
-4
-
122. 匿名 2020/07/23(木) 12:46:31
雨宮って名字の声優さんって雨宮夕夏って人もいるよね。この人の読み方は「あめみや」だけど。+5
-2
-
123. 匿名 2020/07/23(木) 12:47:38
>>93
おはスタで斎賀みつきさんとかゾナーの人(名前忘れた)がMCやってたけど面白かったよ。バラエティ向く人は出ても良いけど向かない人は控えて欲しいな。+144
-3
-
124. 匿名 2020/07/23(木) 12:48:24
>>121
個人的には高山みなみさんとか緒方恵美さんみたいな低目の声が好きだから、若手のあのキンキン声が特に辛い+357
-4
-
125. 匿名 2020/07/23(木) 12:48:47
声優の結婚報道見ると、Twitterで一般人が結婚しました♪て謎の報告してるのと大差なく感じる。+228
-16
-
126. 匿名 2020/07/23(木) 12:50:25
>>10
梶裕貴
声は好きだけどイケメン声優扱いには理解できない
+459
-2
-
127. 匿名 2020/07/23(木) 12:51:07
>>10
声は好きだけどイケメンとは程遠いよね
声だけでいいのにー+255
-3
-
128. 匿名 2020/07/23(木) 12:51:16
しらいむのYouTubeの声優あるある、梅原のあれは何なの+73
-0
-
129. 匿名 2020/07/23(木) 12:51:26
「人気声優の○○さんです!」って言って地上波出るのと、その番組に適したキャラクターとして地上波出るのとは違うよね。 前者は本当に見ててきつい+191
-1
-
130. 匿名 2020/07/23(木) 12:53:07
>>9
山ちゃん最強だわ+105
-2
-
131. 匿名 2020/07/23(木) 12:53:19
>>101
ごめんソース元みたら間違えてました。音響が口に合わせるな、で監督が「あっ」だったわ。
プレイバック『幽☆遊☆白書』──TVアニメ化25周年記念! 幽助、桑原、飛影、蔵馬が再集結したメイン声優インタビュー+115
-3
-
132. 匿名 2020/07/23(木) 12:53:36
>>121
アニメに現実味なんか求めるなよって言われそうw
それにしたって本当に似たりよったりな甲高い声ばっかりで聞いてて辛いのは同意
耳が疲れるというか+165
-1
-
133. 匿名 2020/07/23(木) 12:53:37
地上波でも楽しく見られるのは青二の大御所声優だな+63
-2
-
134. 匿名 2020/07/23(木) 12:53:54
>>73
私以前は声優に1ミリも関心なくて、なんであんな芋くさい人にキャーキャーいってんだ?と思ってたけど
あるゲームをきっかけに声優にはまったらアラ不思議
絶世の美男美女に見えてくるのよ+193
-10
-
135. 匿名 2020/07/23(木) 12:55:39
>>134
だから「あてにならない」って言ってるのでは+94
-1
-
136. 匿名 2020/07/23(木) 12:55:55
>>107
私は杉田さんと結婚したい。
あんなに丁寧で適当な人いない。
悠ちゃんの部屋とご飯もちゃんと用意する。
+22
-38
-
137. 匿名 2020/07/23(木) 12:56:12
>>117
ちょい役ならいいけどがっつりなら作品に集中出来なくなっちゃう。宣伝も兼ねてるだろうから入れざるおえないんだろいな+100
-5
-
138. 匿名 2020/07/23(木) 12:57:48
>>115
最初は隠してなかったらしいよ
隠してもなかったし大々的に発表もしてなかったって
結婚を普通の事として扱ってた
けどストーカーみたいなファンがいて公に出すのはやめてた+184
-5
-
139. 匿名 2020/07/23(木) 12:58:02
>>126
でも若手俳優に似てる人いない?
名前知らないけどCMとか出てる人。+3
-13
-
140. 匿名 2020/07/23(木) 12:59:05
石川界人は筋肉声優と言われてるけど別に体型普通じゃない?
隠れマッチョなの?+13
-11
-
141. 匿名 2020/07/23(木) 12:59:06
>>42
私が子供の頃から主役やってたなぁ
エスカフローネとか+213
-3
-
142. 匿名 2020/07/23(木) 12:59:07
声優が仕事なのに大きいアニメ映画なんかじゃ宣伝力が弱いから芸能人に主役をとられて端役しかこないの悲しすぎない?+198
-2
-
143. 匿名 2020/07/23(木) 12:59:25
実際に学校出てプロダクション入った子が役をもらう為に接待多いと言ってた、接待嫌で辞めたらしいごく一部の話だろうけど+9
-0
-
144. 匿名 2020/07/23(木) 12:59:56
>>140
マッチョな歌うたってたからだと思ってたんだけど
本人もマッチョなの?+39
-2
-
145. 匿名 2020/07/23(木) 13:00:15
>>119
なるほど〜
説得力ある。+201
-1
-
146. 匿名 2020/07/23(木) 13:00:33
>>6
そんなのどこの界隈でも一緒じゃない?
声優だけ言われるの謎+218
-13
-
147. 匿名 2020/07/23(木) 13:00:42
>>19
18禁は一切出てないって昔言ってた。所属が声優事務所じゃなくて劇団だったからかな?+213
-2
-
148. 匿名 2020/07/23(木) 13:01:09
>>56
ベテランなのにやっと正所属って人いたけど、青二はほんとに厳しいんだなと思った。+69
-0
-
149. 匿名 2020/07/23(木) 13:01:33
>>11
これのなにが闇なの?
ラジオパーソナリティと奥様でしょ?+245
-1
-
150. 匿名 2020/07/23(木) 13:02:12
小野賢章とざーさんの結婚は素直に祝えたよー+224
-7
-
151. 匿名 2020/07/23(木) 13:02:19
>>142
聴いてて違和感ないくらい上手いならいいけど
クッソ下手だからきついわ
それで本業じゃないからとか言い訳や擁護が沸のが解せない+127
-6
-
152. 匿名 2020/07/23(木) 13:02:39
>>137
コナンなんて犯人役で出てたりするからね
セリフ棒読みの犯人とか最悪だよ+127
-0
-
153. 匿名 2020/07/23(木) 13:02:51
>>140
ダンベル何キロに出てたからじゃない?+89
-1
-
154. 匿名 2020/07/23(木) 13:03:25
戸松遥って何で脱ぎ仕事ばっかりさせられてたんだろう?+55
-0
-
155. 匿名 2020/07/23(木) 13:04:10
>>144
筋トレで鍛えててプロテインも飲んでるって言ってたんです。
他の声優にもトレーナーみたいなことやってて。
なのに普通体型だなーと思いまして。+63
-2
-
156. 匿名 2020/07/23(木) 13:04:21
声優をファッション雑誌に載せるのやめて〜!
いくら最近かわいい子が増えたといっても本物のモデル見たら、一気に色あせて見えるから!
骨格レベルで差が歴然としてるんだよね
読者も声優興味ない人の方が多いだろうし、誰も得しないよ+256
-3
-
157. 匿名 2020/07/23(木) 13:04:50
BLのドラマCDあれエロ要素多いけど人気声優は結構出演歴あるよね、なんでみんな出てるんだろうって疑問に思う+74
-3
-
158. 匿名 2020/07/23(木) 13:05:09
梅原裕一郎だっけ?
あの人は声優の中ではイケメンだと思う
演技力はよくわからんけど+179
-13
-
159. 匿名 2020/07/23(木) 13:05:43
>>42
アニメの第二期の重要な役とかにばっか出るイメージ
めちゃめちゃ役選んでる感がある+282
-0
-
160. 匿名 2020/07/23(木) 13:06:16
中学生レベルの精神のまま大人になった人が多い
谷山紀章とかその典型+245
-0
-
161. 匿名 2020/07/23(木) 13:06:33
可愛いって言っても『声優の中では』なんだよなあ+188
-1
-
162. 匿名 2020/07/23(木) 13:07:10
闇っていうか、50代でもみんな若いよね。
石田彰さんなんか30年容姿が大きく変わらない。
「この年でも高校生役やって、その年代のつもりで演じるからかな?」
みたいな事をご本人が言ってたけど、気持ちって大事だね。+283
-3
-
163. 匿名 2020/07/23(木) 13:08:14
>>42
まぁ、8歳から仕事してるからね…
仕事には困ってなさそうだけど、レミゼラブル のミュージカルでは上手く出来なくて泣いてたらしいよ+185
-4
-
164. 匿名 2020/07/23(木) 13:08:14
>>119
陰キャによるリア充の真似事だよね。
何するにも、ジメッとした嫌〜な湿度を感じて、カラッとしてないのはそのせいかなって思う。+251
-10
-
165. 匿名 2020/07/23(木) 13:08:25
>>160
わかる
あの人はイタいなと思う
歌は上手いんだけど、声優としては立ち位置も中途半端だしなあ+168
-2
-
166. 匿名 2020/07/23(木) 13:08:53
>>26
誰のことかわからない…+32
-12
-
167. 匿名 2020/07/23(木) 13:08:56
>>69
下野さん出演の今やってるピーターグリルってやつ面白いわ。婚約者がいるのにも関わらず、様々な種族の女の子たちに翻弄されていくキャラの役で、下野さんの声にぴったりだと思う。+25
-33
-
168. 匿名 2020/07/23(木) 13:09:06
武漢風邪の人は夜遊び降ろされたよね?
本人は「夜がキツイ」って言ってたけど遅刻するわ生放送中にマジ切れしてピリつくようじゃ番組も扱い辛いと思うんだけど。+180
-7
-
169. 匿名 2020/07/23(木) 13:09:14
鳥海浩輔が好き!闇有るのかな?+73
-2
-
170. 匿名 2020/07/23(木) 13:10:33
スッキリ+1
-0
-
171. 匿名 2020/07/23(木) 13:12:52
>>117
もし大人の事情で声優が癖のある独特の声優演技で
榮倉奈々と福士蒼汰が出ている映画、ドラマに出演したとしても
同じこと言われるだろうね
何だよあれ、二度と出すな!的な+104
-4
-
172. 匿名 2020/07/23(木) 13:13:24
>>169
帽子の中?+137
-1
-
173. 匿名 2020/07/23(木) 13:14:28
>>166
まれいたそは内田真礼のことだよ。真礼と書いて「まれい」って読めるから、ファンの間ではそう呼ばれてる。
竹達は竹達彩奈のこと。
ざーさんは花澤香菜のあだ名。+130
-2
-
174. 匿名 2020/07/23(木) 13:14:32
キンキンのアニメ声が洋画や海外ドラマの吹き替えにキャスティングされるのも多くなってきたけど、全然合わない+128
-0
-
175. 匿名 2020/07/23(木) 13:15:53
下野さんは既婚以外の噂はないですよね?
+26
-0
-
176. 匿名 2020/07/23(木) 13:16:14
>>77
だからなのか最近は2.5次元舞台俳優がゲームやアニメでも声優してるよね。
フェスやライブみたいなのにも一緒に出てて容姿は声優だからどうでも良いような気もするけど、やっぱりダンスしながら歌うと2.5次元の人達の方が上手くて差が出る。
だから本当は声優業に参入して欲しく無いんじゃないかな。
+124
-1
-
177. 匿名 2020/07/23(木) 13:17:47
最近の声優は実家が太くて顔がいい人以外なるのが難しい職業になってる気がする+156
-1
-
178. 匿名 2020/07/23(木) 13:18:03
>>10
闇のアンパンマンだっけ?ガルちゃんで見た
今週のダウンタウンの酒の番組にも出るって
どういう力が働いてるのよ+250
-2
-
179. 匿名 2020/07/23(木) 13:18:15
異種族レビュアーズこそ闇だと思う。
若手の女性声優さんに男目線の卑猥な台詞言わせてるところが。+100
-2
-
180. 匿名 2020/07/23(木) 13:18:35
>>171
まあ榮倉奈々と福士蒼汰は普通のドラマでも棒だから…
コナンなら前にテレビSPで香川照之がゲスト声優で出てたけど上手かった
上手い人がやってくれればいいけど、ゴリ押しの下手くそな若手俳優をねじ込むから嫌われる
+145
-3
-
181. 匿名 2020/07/23(木) 13:19:39
>>42
なんとなく声優界の貴族ってイメージがある...+272
-2
-
182. 匿名 2020/07/23(木) 13:20:09
>>92
仕事減ってないのが闇だわ+153
-0
-
183. 匿名 2020/07/23(木) 13:20:34
最近少年主人公の声男性声優がすること多くなったよなー
皆川純子さんや伊瀬茉莉也さん田中真弓さん高山みなみさんとかの女性の少年声好きなんだけど
主人公しゃないけど約ネバのノーマンの真礼ちゃんの演技はすごく良かった+257
-7
-
184. 匿名 2020/07/23(木) 13:20:47
妙に声優を崇めてる人多い+77
-1
-
185. 匿名 2020/07/23(木) 13:22:10
>>150
梶竹達とは対照的だったね
代永翼もお祝いしてた+147
-1
-
186. 匿名 2020/07/23(木) 13:22:39
>>123
斎賀さん好き、めっちゃイケボだよね
男役もっと演じて欲しいけど今は男キャラ=男性声優って感じだからなぁ悲しい+177
-3
-
187. 匿名 2020/07/23(木) 13:22:41
>>74
いや違うよ+3
-34
-
188. 匿名 2020/07/23(木) 13:23:12
>>74
草+118
-1
-
189. 匿名 2020/07/23(木) 13:23:15
>>169
奥さんが匂わせブログで
既婚バレしてたよね+105
-0
-
190. 匿名 2020/07/23(木) 13:23:18
>>32
お子さんもう来年高校とかそれくらいだからねー+111
-0
-
191. 匿名 2020/07/23(木) 13:23:42
>>173
知らなかった~
ありがとう!+7
-4
-
192. 匿名 2020/07/23(木) 13:23:56
>>33
意外と器用なのはオラフ後任の武内俊輔かな+311
-8
-
193. 匿名 2020/07/23(木) 13:24:22
>>183
忍たま乱太郎なんて主役の3人の声全員女性の声優さんだもんね
田中真弓さんは逆に女の子の役ってやった事あるのかな?+176
-0
-
194. 匿名 2020/07/23(木) 13:24:30
森久保祥太郎の左翼ツイート以降
もうフォロー外したし声も顔も見たくない人になった+143
-8
-
195. 匿名 2020/07/23(木) 13:24:57
>>116
武勇伝みたいに語られてるけどこういう役こそ新人に譲って経験積ませてあげればいいのにね
山ちゃんて「男だったら沢城潰してた」発言とか、未だにおっはーの恨み節言ってたり良いイメージ無いわ+262
-10
-
196. 匿名 2020/07/23(木) 13:25:07
岡本信彦の不倫バレはえげつなかった+216
-1
-
197. 匿名 2020/07/23(木) 13:27:03
>>163
声優業界では大物扱いされてるけど結局歌手や女優としては通用しない人だもんね+150
-10
-
198. 匿名 2020/07/23(木) 13:27:19
>>196
入院したって聞いたけど、今は復帰したの?+0
-14
-
199. 匿名 2020/07/23(木) 13:28:26
>>96
アスカの声優さんそうなの!?
結構好きなんだけどなぁ
病気で大変そうだ+164
-0
-
200. 匿名 2020/07/23(木) 13:28:44
>>193
サクラ大戦でやってるよ
舞台とかもそのままの役でやってるし+55
-0
-
201. 匿名 2020/07/23(木) 13:28:52
>>37
声優もアイドルみたいに若くないとなれないってこと?+80
-1
-
202. 匿名 2020/07/23(木) 13:29:51
>>36
鬼滅の映画の宣伝入るかと思ったけど、なかったしね
謎+101
-2
-
203. 匿名 2020/07/23(木) 13:30:41
>>198
手術も終わってもう仕事復帰してますよ+5
-0
-
204. 匿名 2020/07/23(木) 13:32:06
>>36
鬼頭さんモニタリングにも出てなかった?特に番宣とかはしてなかったけど。+52
-0
-
205. 匿名 2020/07/23(木) 13:33:01
顔が良ければ言うけどそうでもなくない?かといって声も良くない。謎だ。偉い人の好みの顔かな+48
-0
-
206. 匿名 2020/07/23(木) 13:33:42
>>161
みかこしは女優できるレベル+7
-44
-
207. 匿名 2020/07/23(木) 13:34:36
>>100
ここでは嫌われてるけど、爪痕残そうと張り切って滑りまくる宮野より無難に纏める梶の方が正直見てて安心する+174
-22
-
208. 匿名 2020/07/23(木) 13:37:20
>>12
YouTube再生回数や出演作品見ても、花江さんは普通に人気あるでしょう。ハンサム売りにしてる人気ってよりキャラとあの声で人気なんじゃない?
+374
-10
-
209. 匿名 2020/07/23(木) 13:37:36
>>183
まれいたその声はすぐに聞き分けられると思ってたけど、ノーマンはクレジット見るまでわからなかったわ。+77
-12
-
210. 匿名 2020/07/23(木) 13:39:15
闇でも何でもないけど、ドル売りしてる人に限って都合の悪いことがあると裏方アピールするのはなぜ?+61
-1
-
211. 匿名 2020/07/23(木) 13:40:10
>>69
下野さん好きだけど、結婚してて子持ちでも応援するなぁ。
優しそうなパパんぬで羨ましいとは思う+230
-2
-
212. 匿名 2020/07/23(木) 13:41:39
>>42
声優界一自己プロデュース力がある人だよね+181
-7
-
213. 匿名 2020/07/23(木) 13:41:55
>>22
世の中には若手男性声優でそこそこ上手いひと、たくさんいるのにマジで不思議。
また梶くんか!ってエンディング見て思ってる。
女性なら枕疑われる勢いだけど、男性だもんね、不思議。+190
-1
-
214. 匿名 2020/07/23(木) 13:42:48
好きな声優が最近レギュラー番組で毎回カラ元気だから心配+2
-0
-
215. 匿名 2020/07/23(木) 13:43:00
>>207
宮野は明らかに空回りしてるよね
星野源と出てる、ホットパンツ履いてるやつとかもちょっと痛々しくて見てらんない…
この間CSで髑髏城の七人やってたから観てみたけど、何だかんだ2.5次元の人達ってやっぱり舞台が本業だから鈴木拡樹とか上手かった
宮野は歌やらダンスやら手広くやり過ぎて色々中途半端になってないかと思った
+197
-4
-
216. 匿名 2020/07/23(木) 13:43:02
>>28
声優って儲からないから
写真集とか他の仕事して稼いでるって
聞いたことある。じゃないとやっていけないんだって。+70
-2
-
217. 匿名 2020/07/23(木) 13:43:11
>>42
歌手としてブレイクした前後に、お兄さんが事故にあって意識不明、そのあと、かなり長い期間リハビリしていたというからそれほどでもない。+154
-22
-
218. 匿名 2020/07/23(木) 13:43:18
>>157
人気作だと高確率でCD出してるけど、人気声優使うほど需要あるのかいつも不思議に思う
ただ、後にアニメ化する可能性もあるからやれる人ならやりたいのかね+35
-0
-
219. 匿名 2020/07/23(木) 13:43:26
>>206
みかこし女優出来ないから声優になった人なのに?+93
-1
-
220. 匿名 2020/07/23(木) 13:44:15
>>162
子役の身長が伸びない的なものと同じか+53
-1
-
221. 匿名 2020/07/23(木) 13:44:38
>>16
跡部様好きだったんだけどご本人見てひっくり返ったわ
彼は顔で声優なれたんじゃないわ、稀な声パスよ+220
-1
-
222. 匿名 2020/07/23(木) 13:44:58
>>85
90年代後半位かな、声優の明星みたいのが出始めたようなwそこから徐々にアイドル化してった
声優とゆう仕事が人気になり、目指す人が増え、顔で差別化する感じ?
私も声で勝負してほしいと思う+54
-4
-
223. 匿名 2020/07/23(木) 13:45:19
>>169
私も好き。だけど帽子は一生とらないのかな?+54
-1
-
224. 匿名 2020/07/23(木) 13:45:27
>>69
別に結婚しててもお父さんでも変わらず応援する!
下野さんが独身なわけないと思ってる+185
-0
-
225. 匿名 2020/07/23(木) 13:45:32
>>193
この前の「名探偵ポワロ」で駆け落ちしたお嬢様を演じてた。
相手役はフリーザ(笑)
あと「うる星」の龍之介君も一応男。+40
-2
-
226. 匿名 2020/07/23(木) 13:46:17
>>225
書き間違えました。
うる星の龍之介君は一応女の子。+31
-1
-
227. 匿名 2020/07/23(木) 13:47:04
>>195
山ちゃんがテレビばんばん出てくれて毒も吐きまくったからこその今の開かれた声優業界って感じする。
開かれすぎて隠せよとも思うけど+217
-3
-
228. 匿名 2020/07/23(木) 13:47:34
単純に声優だけの仕事じゃ儲からないからアイドル売りしてるんじゃない?+18
-0
-
229. 匿名 2020/07/23(木) 13:47:34
声優業界の知識全くないんですけど、落合福嗣さんがたまにテレビのナレーションで出てくると、普通にうまいなと思いますが、詳しい人にとっては異例の出演、ごり押し見たいな感じで実力もそれほどではないという感じなのでしょうか。+80
-2
-
230. 匿名 2020/07/23(木) 13:48:21
ヒプマイにハマったけど好きなキャラの声優がどうしても好きになれない
ラップ下手だし声優特有のノリが受け入れられなかった…+98
-1
-
231. 匿名 2020/07/23(木) 13:49:05
今の40歳以上の声優は声が良いから声優として生き残ってると思う。デビュー時もほぼ顔は関係ないと思う+195
-0
-
232. 匿名 2020/07/23(木) 13:49:21
>>183
昔に比べて色んな声質の声優さんが増えたんだと思う。
小学生くらいのキャラなら女性声優で良いけど、中学生くらいの年齢ならハイトーンの男性声優が違和感ないわ+66
-0
-
233. 匿名 2020/07/23(木) 13:49:55
>>229
ふくしくんプリキュアの敵役とかもやってたね
スノボの童夢より全然上手いしこれからも頑張ってほしいわ+95
-3
-
234. 匿名 2020/07/23(木) 13:50:03
声優は裏方でいてほしい+117
-3
-
235. 匿名 2020/07/23(木) 13:51:00
>>229
青二所属なのは二世だからっていうのが強いんじゃないかなと思うけど、そこまでごり押しされてないと思う。所属してからは自分の力では+92
-2
-
236. 匿名 2020/07/23(木) 13:51:49
声優に興味持ってTwitter見たけど、痛すぎて即効冷めた+142
-0
-
237. 匿名 2020/07/23(木) 13:52:03
>>117
わかる。そして毎回毎回
その辺にいる子供が映るシーンの、子供達の喋りがひどい。一般公募で当たったんか?って毎回思ってるw
あれなんなんだろう…+135
-4
-
238. 匿名 2020/07/23(木) 13:52:06
>>215
前ファンだったからこそ思うけど、本当に演技も歌もダンスも何もかも中途半端になっちゃったよ
声もホスト部やガンダムやってた頃と比べると汚くなったし
本人はとにかくテレビに出たくて売れたくて仕方ないんだろうけど、どれか一本に絞った方が良い+154
-3
-
239. 匿名 2020/07/23(木) 13:52:33
特撮の怪人の声で若手声優使われる事ほとんど無いよね。
すげーベテランが毎作品出てる。
キュウレンジャーのナレが木村昴だったのにめっちゃ驚いたくらいだよ。
アトミックモンキー(関智一)の恩恵かな+88
-0
-
240. 匿名 2020/07/23(木) 13:52:45
声の俳優と書いて声優なんだから己がアイドル化するんじゃく、ちゃんとキャラクターに命を与える俳優としてその道を極めて欲しいよ+91
-1
-
241. 匿名 2020/07/23(木) 13:52:57
>>174
洋画吹替アニメ声優さんも増えてきたけどアニメのイメージが強いのかな?物凄く浮く。吹替とアニメのアテレコとは技術がまた違うのかな?中村さん好きだし上手いと思うのだけどキャプテンの吹替が何か合わなかった。石田彰さんもハリポタに出てて合わなかったなと個人的感想+91
-3
-
242. 匿名 2020/07/23(木) 13:53:23
>>237
あれは一般公募(という名のお得意様接待)だよ。
ガチ小学生使ってる+152
-1
-
243. 匿名 2020/07/23(木) 13:53:58
>>237
一般公募だよ。懸賞+68
-0
-
244. 匿名 2020/07/23(木) 13:54:18
とりあえず戸田恵子はすごいと改めて思う今日この頃。
吹き替えもうますぎるもんなー+230
-0
-
245. 匿名 2020/07/23(木) 13:54:49
>>237
確かサンデーの読者公募じゃなかった?+38
-1
-
246. 匿名 2020/07/23(木) 13:55:32
>>69
これ必ず話題になるよね。笑
みんな結婚してる体で話してるけど一応噂レベルだよね、でも40だし子持ちでも全然おかしくないんだよね
本人が公表してないなら、プライベートなことだし詮索したりしないで普通に応援したいな+162
-2
-
247. 匿名 2020/07/23(木) 13:56:22
>>140
わざとムキムキにならない様な鍛え方してるのでは?+5
-4
-
248. 匿名 2020/07/23(木) 13:56:25
2.5俳優が声優業界にぞくぞく流れ込んできてるよね。
ソシャゲからスタートして、ドラマCD、イベント、叶えばアニメ化、あわよくば舞台。+104
-2
-
249. 匿名 2020/07/23(木) 13:57:22
堀江瞬て整形したよね?+20
-0
-
250. 匿名 2020/07/23(木) 13:57:41
>>237
あれは実際に一般公募してるんだよ
元々少年漫画原作のアニメだしああいうのは別に良いと思う+76
-0
-
251. 匿名 2020/07/23(木) 13:57:59
>>158
アンチでは無いし梅ちゃんイケメンだと思うけど、
実際アニメ見ると「ん?」って感じで特徴ない+109
-1
-
252. 匿名 2020/07/23(木) 13:59:12
>>96
あくまで噂ですが、ラブライブの穂乃花ちゃん役の声優さんは、紅白出場後にAV出演を週刊誌にすっぱ抜かれていましたよ。
+171
-2
-
253. 匿名 2020/07/23(木) 13:59:42
>>167
通常ver.と大賢者ver.の違いがほぼ無くてアベマのコメでみんなキレてたの笑ったw+15
-2
-
254. 匿名 2020/07/23(木) 13:59:53
声優さんはファンにたくさんお金出させて色恋営業まがいのことをしてるのにFRIDAYされたら声優は裏方です、とか妻子を守るために公表してなかった。とかおかしいな。とは思う。私は隠されてる方がバレた時に反動が大きい。
最近では賢章君とざーさんがスクープされたけど、賢章君きちんと対応して結婚報告もして誠実だな、って思うし応援したいと思うよ、
逆に神谷さんや津田さんのやり方は私はお金を落とそうと思わない。+219
-17
-
255. 匿名 2020/07/23(木) 13:59:53
>>6
笹姉妹、穴兄弟ってめちゃくちゃ下品だよね。
身近に言う人いたらほんと引く。+277
-31
-
256. 匿名 2020/07/23(木) 14:00:09
>>213
声優としてはなんだかんだ上手いと思うわ
声も耳に残るし演技も悪くない
聞いただけで梶だってすぐに分かるし
独特な声してると思う+145
-17
-
257. 匿名 2020/07/23(木) 14:00:10
>>50
地声めっちゃ高くてびっくりした+50
-3
-
258. 匿名 2020/07/23(木) 14:00:38
男声優も女声優もファンがジャニヲタ並にキツいイメージ+119
-0
-
259. 匿名 2020/07/23(木) 14:01:40
>>244
ドラマで演技も出来るし
オールマイティーだね+98
-0
-
260. 匿名 2020/07/23(木) 14:02:55
>>230
同じくw
推しの中の人が演技もあまり上手くないからドラマトラックちょっと萎える+28
-0
-
261. 匿名 2020/07/23(木) 14:03:19
>>238
器用貧乏っていうやつなのかね
何やってもそこそこ出来ちゃうからあれこれ手出して結局どれも中途半端っていうか
とりあえず地上波のバラエティはガツガツやらなくていいとは思う+130
-0
-
262. 匿名 2020/07/23(木) 14:05:40
闇で思い出すのは、もう去年だけど
梶が結婚発表した日の生放送を真礼が急遽欠席したこと
相方の下野さんもあまり結婚に触れなかったこと
+199
-1
-
263. 匿名 2020/07/23(木) 14:07:03
>>167
そうなんですか。巨乳が性的な感じは
自分がそうなのでこういうアニメは
凄く苦手です。仕事は選べないんです
よね。大変なお仕事ですね。+68
-3
-
264. 匿名 2020/07/23(木) 14:07:21
>>256
私も声優としては素直に上手いと思う。声の特徴もあるし演技分けも出来てると思う。+108
-14
-
265. 匿名 2020/07/23(木) 14:07:59
>>167
これ見てみたけど話がイマイチつまらんのよな...
面白くなるんだろうか+23
-0
-
266. 匿名 2020/07/23(木) 14:09:15
安元さんの「俺若手ともフランクだしベテランもちょいいじっちゃったりするしエロもOK、オタクにも詳しくてどんな話題もドンと来いだぜ?独身男の悲哀も面白おかしく話しちゃうもんねーペロペロ☆んでもってなんだかんだ表回しも裏回しも出来るよ器用だろ?」感がたまにツラい。
そして既婚という噂を聞いて闇を感じた+237
-2
-
267. 匿名 2020/07/23(木) 14:09:59
>>254
こういうのよく分かんないんだけど、声優の色恋営業ってどういうのがあるの?+58
-1
-
268. 匿名 2020/07/23(木) 14:10:07
>>245>>250>>243>>242
ああ、そうなんですね。。
なら仕方ないか。笑
にしても一声でも出れたら嬉しい記念ですね。
教えていただきありがとうございました。
+61
-1
-
269. 匿名 2020/07/23(木) 14:10:40
>>230
好きなキャラなのにラップ下手なのかw
キャラデザとか声が好きなのかな?+56
-0
-
270. 匿名 2020/07/23(木) 14:11:06
>>253
AT-Xの大勝利だな+5
-0
-
271. 匿名 2020/07/23(木) 14:11:45
>>109
本当だよね。
たしかに嘘つくことはあったかもしれないけどさ。
裏切られたって言ってるファンは何か勘違いしてるよね。
本人の演技が変わるわけでも、ましてや犯罪したわけでもないのに。
+174
-7
-
272. 匿名 2020/07/23(木) 14:12:12
>>8
子役上がりだと思う
そういう声優さんってBLの話出すのも一切禁止だったりするよね?
事務所に守られてる感じする+348
-4
-
273. 匿名 2020/07/23(木) 14:13:12
浪川大輔はいつになったら上手くなるのか+163
-4
-
274. 匿名 2020/07/23(木) 14:13:39
真礼ちゃんのノーマンはすごいびっくりした。夜あそびのダミヘコーナーで少年声やってくれるけど、真礼ちゃんはかっこよくて、下野さんはかわいいww+76
-8
-
275. 匿名 2020/07/23(木) 14:14:53
>>270
丸見えなの?+3
-0
-
276. 匿名 2020/07/23(木) 14:16:08
闇というか
杉田の声って杉田の声過ぎて杉田の声にしか感じなくてキャラを通り越して杉田が出てこない?
ソシャゲの恋愛ゲームとか杉田のキャラはまったくハマれないし今のスーパー戦隊のナレーションも杉田過ぎて本当杉田。+357
-8
-
277. 匿名 2020/07/23(木) 14:16:23
>>266
わかる。若ぶらなくていいのに若作りしてるのが透けて見えてつらい。それとあの笑い方に闇をいつも感じる。怖い。ウェイ系と言うか…爆笑してるじゃなくて嘲笑ってる感がすごい+148
-1
-
278. 匿名 2020/07/23(木) 14:16:46
>>258
ジャニオタもそうだけどフィギュアオタとも被る
+44
-1
-
279. 匿名 2020/07/23(木) 14:17:00
>>273
ほんっとにヘタの一直線である意味感心する+92
-3
-
280. 匿名 2020/07/23(木) 14:17:55
>>279
声が出づらくなってきて更に下手になってきてる感すらあるよね
酒やめろと思うわ+50
-0
-
281. 匿名 2020/07/23(木) 14:18:03
>>276
www+144
-0
-
282. 匿名 2020/07/23(木) 14:18:21
>>276
言ってることめっちゃ分かるけど、杉田でゲシュタルト崩壊し杉田+296
-2
-
283. 匿名 2020/07/23(木) 14:18:22
>>169
キャラソンをキャラ声で歌える貴重な声優さんだと思う!私も好き!+122
-5
-
284. 匿名 2020/07/23(木) 14:18:34
>>10
https://www.youtube.com/watch?time_continue=4&v=w1AY7sGTWAc&feature=emb_logo
この映画、現嫁と元カノが共演してるんだよね。(彼女役が現嫁、携帯AIが元カノ)
なんか意味深なキャスティング+104
-3
-
285. 匿名 2020/07/23(木) 14:19:12
>>273
え…声好きなんだけど
そんなにヘタかな?+54
-17
-
286. 匿名 2020/07/23(木) 14:19:35
あまり有名じゃない声優さんて、普段別の堅気の仕事でもしてるの?
さすがに声優一本では食べていけないと思うんだけど+54
-0
-
287. 匿名 2020/07/23(木) 14:19:56
>>273
あれで社長+67
-0
-
288. 匿名 2020/07/23(木) 14:20:24
>>159
わかる。坂本真綾が出たら名作な風潮がある。+139
-6
-
289. 匿名 2020/07/23(木) 14:21:04
>>194
同じく。悲しい...
好きなキャラ多いからもう割りきっている+69
-0
-
290. 匿名 2020/07/23(木) 14:22:46
昔の声優は
役者や歌手で日の目を見なかったから
転向して声優を始めたって人が多いから
演技力や歌唱力が凄い
(戸田恵子など)
30代くらいまでの声優は養成所や声優学校を出てるから
売れる声優になるためだけのスキルをつけて
デビューしているから
全てが昭和の声優より劣る感じがする+104
-2
-
291. 匿名 2020/07/23(木) 14:22:50
声優とか全然詳しくないけど、鈴村健一さんて人が、朝の7時くらいから情報番組っぽいラジオやってるよね
毎朝仕事行く時にこの人のラジオ聞いてて少し気になって調べたら本業が声優さんでびっくりした+120
-1
-
292. 匿名 2020/07/23(木) 14:24:15
>>158
梅ちゃんは顔だけで仕事くるから
演技は上手くはない+155
-2
-
293. 匿名 2020/07/23(木) 14:24:28
>>185
梶さんはさ、自分が手ぇ出しまくって
たから嫁だけは守ろう的なの?
嫁が梶嫁になる前の初めまして系の
動画見たけど、やたら梶がテンション
高めで自分をオッサン扱いしたり、
可愛い♥白いねー♥狙ってますって、
匂いダダ漏れで笑った。+7
-17
-
294. 匿名 2020/07/23(木) 14:24:47
浪川が合ってたのヘタリアくらい。あの下手さが上手くいきた。強敵キャラにキャスティングされてたら萎える+93
-0
-
295. 匿名 2020/07/23(木) 14:25:27
波よ聴いてくれのアニメ、主役の人のブレスが気になって脱落した…ほとんど彼女のしゃべりだからさ。
ネットニュースでは絶賛されてたけどね+19
-1
-
296. 匿名 2020/07/23(木) 14:26:02
>>158
だるそうな男の子だと目立たないけど、声に貫禄がないんだよね。+89
-0
-
297. 匿名 2020/07/23(木) 14:27:59
声優さんってコロナの影響どのぐらい受けてるのかな。
好きなアニメの声優さんが舞台と兼任してるひと多いからたまに不安になる...+33
-3
-
298. 匿名 2020/07/23(木) 14:28:15
>>266
たまにラジオ聞くんだけど何であんなに必死に「一人で、一人で」と連呼するんだろう?
そして海外について詳しそうな口振りだけど案外浅い知識でドヤってるw
+125
-1
-
299. 匿名 2020/07/23(木) 14:28:24
>>296
それは島崎信長も同じことが言えると思う+62
-0
-
300. 匿名 2020/07/23(木) 14:29:39
上白石萌音、ウエンツ瑛士ら声の出演『トロールズ ミュージック★パワー』 - 映画・映像ニュース : CINRA.NETwww.cinra.netアニメーション映画『トロールズ ミュージック★パワー』の日本語吹き替え版キャストが発表された。 『シュレック』『ボス・ベイビー』のドリームワークス・アニメーションが贈る『トロールズ』シリーズは、歌と踊りとハグを愛する妖精トロールズの物語を描く作品。...
この映画、はじめはKENNが担当していたけど、ウェンツに変わられちゃった。
津田健も「極道主婦」になれなかったし、人気俳優といえど芸能界では相手にされないんだね。+127
-1
-
301. 匿名 2020/07/23(木) 14:30:15
>>55
吉野さんは独身と公にしてる!
この間は相席居酒屋で相手探すとか言ってた笑
人に興味無さそうだから結婚願望もそんなに無いんじゃないかな??ハロオタだしそっちの方が楽しそう笑+111
-2
-
302. 匿名 2020/07/23(木) 14:30:36
>>11
右の人可愛い!誰?+79
-3
-
303. 匿名 2020/07/23(木) 14:31:24
>>258
たしかに。声優界隈ファンがややこしい人がすごい多いかも。+32
-0
-
304. 匿名 2020/07/23(木) 14:32:15
>>273
ハイキューの及川さんの演技は好きだな+25
-36
-
305. 匿名 2020/07/23(木) 14:32:40
>>296
擁護するわけじゃないけどまだ若いんだから貫禄無いのも仕方ないと思う+24
-8
-
306. 匿名 2020/07/23(木) 14:33:20
おそ松の声優6人のアゲられっぷりが怖い
+157
-3
-
307. 匿名 2020/07/23(木) 14:33:39
>>230
正直声と合ってない人多くない?
寂雷先生とかラップはうまいけど木村昴もちょっと違う+71
-2
-
308. 匿名 2020/07/23(木) 14:33:52
>>301
横だけど、吉野さんハロオタなの!?笑+66
-0
-
309. 匿名 2020/07/23(木) 14:34:50
>>179
興味本位で観てみたけど、この時代にこんなの作るの?倫理観大丈夫?っていう時代錯誤っぷりが半端いない内容だった+60
-2
-
310. 匿名 2020/07/23(木) 14:34:56
>>306
FC開設はビビった
人気下火なのに+88
-2
-
311. 匿名 2020/07/23(木) 14:35:09
>>196
岡本信彦自体はどうでもいいけど
ヒロアカのかっちゃん好きだから複雑+101
-2
-
312. 匿名 2020/07/23(木) 14:35:11
>>303
子供が多いのかな+6
-0
-
313. 匿名 2020/07/23(木) 14:35:27
>>9
501注射器が気になる+67
-1
-
314. 匿名 2020/07/23(木) 14:35:32
>>81
運転免許は取得したそうです
+2
-9
-
315. 匿名 2020/07/23(木) 14:35:33
浅沼晋太郎のダイヤのエース舞台関連。
闇。+49
-0
-
316. 匿名 2020/07/23(木) 14:35:40
>>310
しかも年会費ジャニーズとかより高いっていう笑+69
-0
-
317. 匿名 2020/07/23(木) 14:35:52
>>300
極道主夫はゴールデンのドラマなんだから当たり前だよ
ツダケンの方が良かった!って公式に文句言ってる声ヲタが痛すぎる+199
-5
-
318. 匿名 2020/07/23(木) 14:36:34
>>257
地声がJKだよねw
顔も可愛いと思う。ビジュ系の衣装似合ってた+31
-0
-
319. 匿名 2020/07/23(木) 14:36:37
>>179
放送開始してすぐ地上波降ろされたよね+59
-1
-
320. 匿名 2020/07/23(木) 14:37:44
>>317
テレ東の深夜枠とかなら津田健次郎の方がいいと思うけど、ゴールデンだもんね。玉木宏になるの仕方ない+168
-1
-
321. 匿名 2020/07/23(木) 14:38:00
>>294
うたわれのベナウィとかは好きだよ
一応元強敵キャラだけど+8
-0
-
322. 匿名 2020/07/23(木) 14:38:41
>>314
横から
そうなの?最近夜遊びの再放送見てたけど、免許ないのネタにしてたような+20
-2
-
323. 匿名 2020/07/23(木) 14:39:43
>>306
個別で元から好きな人はいるけど
おそ松のせいとかじゃないんで正直勘弁してほしい
むしろおそ松と切り離して欲しい…+99
-3
-
324. 匿名 2020/07/23(木) 14:40:01
>>307
私は声優とラップが好きなので聴いてるけど、正直木村昴の声と一郎のキャラデザ合ってないと思う
ラップはめっちゃ格好良いよね+113
-2
-
325. 匿名 2020/07/23(木) 14:41:03
>>316
値段高くてびっくりしたw
大きく出たよね+30
-1
-
326. 匿名 2020/07/23(木) 14:42:14
友達が吹き替え声優やってたけど仕事なさ過ぎて辞めた。
吹き替えはオーディションあるものと無い(主役以外とか)あって、モブ警官とかばっかやってたけど今は昔より更に声優の俳優固定が増えた&芸能人を主役に使うんで役の空きが無いって嘆いてたわ。
韓流ドラマ、タイ、香港ドラマなんかもベテランで埋まってしまうという。
若手で吹き替え声優として食っていくのはマジ無理って言ってた+111
-0
-
327. 匿名 2020/07/23(木) 14:43:41
>>267
所謂乙女系ゲームとかCDのことかな?
+31
-0
-
328. 匿名 2020/07/23(木) 14:46:54
梅原裕一郎、スタミュで武内俊輔と二人のシーンや歌が多かった。
武内君が上手すぎるのかもしれないけど差があり過ぎて可哀想だったわ。
+87
-0
-
329. 匿名 2020/07/23(木) 14:46:56
声や演技の好き嫌いなんて、ベテランから新人さんまで人それぞれ。
別にいいやんけ。 最近の若いのは~とか、どうとか、時代なんだよもう…。
このスレは結局、決まった人と新人を叩きたいだけのスレではないか?+6
-37
-
330. 匿名 2020/07/23(木) 14:47:35
>>329
ここはガルちゃんだぜ?
+15
-1
-
331. 匿名 2020/07/23(木) 14:47:41
>>320
テレ東深夜なら…ってよく言われてるけどテレ東深夜の主演も有名芸能人ばかりだから無理だよw+114
-1
-
332. 匿名 2020/07/23(木) 14:48:03
>>326
吹き替えって昔はDVD版とテレビ版でキャスト違ったりしてたけど
最近はテレビ版ってのが無くなったよね+48
-0
-
333. 匿名 2020/07/23(木) 14:48:21
>>52
私は逆に昔の声優さんのしゃべり好きじゃない。
たしかに今の声優さんより声に特徴はあるんだけど、しゃべり方が大げさというか、劇団ちっく。それが演技力であり上手いってことなら、今の声優さんが下手ってことになるんだろうけど、今の声優さんのナチュラル寄りのしゃべりのほうが好きだし、リアルに近くて上手いと感じる。
昔の声優さんのほうがわざとらしく感じるというか、演技だからそれでいいんだろうけど、大御所の声優さんが最近のアニメに出てたりとかすると、浮いてるな~って感じる人けっこういる。
たぶんこれは私の周りの人でも今の声優さんみんな一緒に聞こえるって人は一定の年齢以上の人だから、けっこうジェネレーションギャップがあるのではないかと思う。+27
-81
-
334. 匿名 2020/07/23(木) 14:48:31
>>248
そうなんだ!うわあそういう時代なんですねぇ
+21
-0
-
335. 匿名 2020/07/23(木) 14:49:20
>>331
なんか逆にレア枠だと思ってるw+15
-0
-
336. 匿名 2020/07/23(木) 14:49:57
なんだかんだ表に出るのが好きな声優たち。+60
-1
-
337. 匿名 2020/07/23(木) 14:50:38
>>301
可愛くて若い子が好きなのか〜。相席居酒屋じゃなくて私を相手にしてくれ!
+44
-3
-
338. 匿名 2020/07/23(木) 14:51:20
アイドルアニメで歌が上手いキャラ役は、歌の上手い声優かプロの歌手が歌だけ吹き替えるかでやってほしい
アイドリッシュセブンの小野賢章が酷かった+37
-17
-
339. 匿名 2020/07/23(木) 14:52:01
>>230
曲はどれもすごく好きなんだけどドラマトラック聞いてたら声優の顔が浮かぶのが嫌w
推してる声優出てなくてステの方追ってるから別にいいんだけど、、+40
-0
-
340. 匿名 2020/07/23(木) 14:52:38
>>322
どこの回だろ+2
-1
-
341. 匿名 2020/07/23(木) 14:52:48
>>276
杉田の犬好き+65
-3
-
342. 匿名 2020/07/23(木) 14:53:26
なぜみんな私服がダサいのか。
男女問わずダサいのか。
+121
-2
-
343. 匿名 2020/07/23(木) 14:54:52
>>230
そもそもラップ上手い人が少ない
浅沼にいたっては斎藤ハゲ呼び疑惑でますます嫌いになった+64
-0
-
344. 匿名 2020/07/23(木) 14:55:28
>>308
ガッツリだよ!
誰かが卒業したら嘆いたりしてるよ笑
ラジオとかTwitterとかでもよく話してるから是非見てみて😊
推しがいてくれるだけで幸せとか言ってるからw+65
-0
-
345. 匿名 2020/07/23(木) 14:55:46
ベテラン枠じゃなくて、わざとらしくなくて、自然な演技してる人っていうと細谷佳正しか思い浮かばない+111
-9
-
346. 匿名 2020/07/23(木) 14:56:19
>>52
私あんまりアニメに詳しくないけどなんとなく分かる気がする、
たまたまYouTubeでルパンの声優さんが出てる動画見たけど圧巻した
藤子ちゃんの声優さんの声が綺麗でこの人しか出来ないって声を持ってる
今は正直代わりなんていくらでも居るような大差がないような…顔ありきだから?+142
-3
-
347. 匿名 2020/07/23(木) 14:56:20
>>102
それ知らなかった!ありがとう!+4
-2
-
348. 匿名 2020/07/23(木) 14:56:26
>>343
独歩と一二三はうまいよね+8
-14
-
349. 匿名 2020/07/23(木) 14:56:28
>>249
TwitterがTLで流れてくるんだけど
ツイート寒い+10
-1
-
350. 匿名 2020/07/23(木) 14:57:24
>>343
私も感じ悪いなーって思っちゃった
外見論うとか陰湿
+43
-2
-
351. 匿名 2020/07/23(木) 14:57:40
ヒプマイはまず天谷奴役の人をどうにかした方がいい
何故かグッズのパーカーボロクソ言うしキャラと自分がそっくりとか言い出すし+31
-6
-
352. 匿名 2020/07/23(木) 14:57:52
>>331
ギャラが安くてもテレ東の深夜枠なら出たいと言う売れてる主役級の俳優は多いからね
+62
-1
-
353. 匿名 2020/07/23(木) 14:58:42
結婚発表するかどうかはどっちでもいいけど、神谷さんが撮られてラジオで釈明?してたとき既婚の噂が根強い小野Dはどういう気持ちで聞いてるんだろうと思った+114
-0
-
354. 匿名 2020/07/23(木) 14:59:22
>>343
顔は声優にしては整ってるけど人気ない理由わかったわ
あとぶりっ子きもい+60
-0
-
355. 匿名 2020/07/23(木) 15:00:16
>>324
普通にジャイアンだよね
いや上手いんだけど+85
-1
-
356. 匿名 2020/07/23(木) 15:00:50
>>306
この間公開された動画で初めて顔見たとき皆おっさんでビッックリした+71
-0
-
357. 匿名 2020/07/23(木) 15:01:34
イケメン美女扱いされててもどこかオタクっぽい微妙なルックスの人が多い
たまに本当に端正な容姿の人もいるけどそういう人はオタクを小馬鹿にしてて
チャンスさえあればさっさと声優業に見切りつけて舞台やテレビ方面目指しそうなイメージ
平野綾も舞台に行っちゃったよね+152
-0
-
358. 匿名 2020/07/23(木) 15:01:39
夜遊びでの、櫻井さんの金朋さんへの嫌悪感露わすぎる顔が忘れられない+28
-3
-
359. 匿名 2020/07/23(木) 15:02:10
>>356
入野自由はまだ若い方…+80
-2
-
360. 匿名 2020/07/23(木) 15:02:15
>>343
ラップはよくわからないけど、木村昴、ぎゃらんBANの人、斉藤壮馬、野津山さん?ダイスのベテラン新人て言われてる人はリズムの取り方凄いなーと思う。+99
-4
-
361. 匿名 2020/07/23(木) 15:02:22
>>353
噂は噂+33
-2
-
362. 匿名 2020/07/23(木) 15:02:38
アニメオタクノリの声優いじめを隠さない声優さんとか、本当に闇だと思った+70
-0
-
363. 匿名 2020/07/23(木) 15:02:49
>>333
昔の声優さんだって作風によっては抑えた演技してるよ
昔のアニメはハイテンションなのが多かったからオーバーな演技になるのはある程度仕方ない
ボソボソ喋るのがナチュラルで良いって言われたら価値観の違いとしか言い様がないけど
これは最近の養成所の教え方なんだろうから時代と言えば時代なんでしょう
+47
-5
-
364. 匿名 2020/07/23(木) 15:02:52
>>177
高学歴とか、顔がいいとか、楽器できるとか、語学できるとか、なにかと
特技のある人が多いよね
まぁ若くでデビューしてる声優さんは、親が歌とか演技の習い事をさせてるから金持ちなんだろう。+95
-2
-
365. 匿名 2020/07/23(木) 15:03:35
>>276
わかるよ!!笑
個人的には宮野もその分類+128
-0
-
366. 匿名 2020/07/23(木) 15:04:29
>>37
イベントスタッフしてた時声優目指してる子と出会ったんだけど、その子も同じようなこと言ってた+26
-3
-
367. 匿名 2020/07/23(木) 15:05:21
声優の顔がそこそこ可愛いらしいのは、子役上がりか、女優になれなかった人の集まりだから当然でしょ+72
-1
-
368. 匿名 2020/07/23(木) 15:05:25
最近の若い声優が堂々と結婚を報告してるの見ると爽やかでいいなと思う+130
-1
-
369. 匿名 2020/07/23(木) 15:07:22
>>358
嫌いなのかな+20
-2
-
370. 匿名 2020/07/23(木) 15:07:30
顔いいならなんとかなるとかやる気無くすわ
+8
-2
-
371. 匿名 2020/07/23(木) 15:07:57
>>273
P4の番長は合ってた
ブラックラグーンOVAのロックの小物感は観てて恥ずかしいレベルの棒+48
-0
-
372. 匿名 2020/07/23(木) 15:08:56
>>343
浅沼さんって演出とか脚本とか色々やってるけど元々は声優さんなの?ファフナーの総士役の人となんかかぶる
+31
-2
-
373. 匿名 2020/07/23(木) 15:10:15
>>343
音源だと普通に聞けるけど生だとひどい
大阪のライブ現地入りしたけど歌詞あやふやな人とかいて完成度低すぎた
わざわざCD積んでる人尊敬w+37
-8
-
374. 匿名 2020/07/23(木) 15:10:56
>>333
前にベテランと若手の声優集めた番組で神谷明さんだか古川登志夫さんだかが、ほんとは自然なお芝居をしたいけどアニメ独特のハイテンションなお芝居をしなきゃいけない事ににギャップを感じるって言ってた
声優さん本人もそこんとこ悩みながらやってるんだろうし、三ツ矢さんとか最近の機材は進化しててボソボソ喋ってもマイクが拾うから声張らなくていいって言われるって言ってた+132
-1
-
375. 匿名 2020/07/23(木) 15:12:59
>>365
何をやってもキムタクって言われるのと一緒か
何をやっても宮野w
宮野は鼻濁音が気になって集中できんのよね+84
-2
-
376. 匿名 2020/07/23(木) 15:15:14
宮野、ホスト部の時は好きだった
最近の演技なんか微妙+69
-0
-
377. 匿名 2020/07/23(木) 15:20:48
宮野の声はたまに死にそうな声に聞こえる事がある
あんなに酷かったかな。デスノの時はどうだったんだっけ+27
-0
-
378. 匿名 2020/07/23(木) 15:21:58
>>217
本人のキャリアと関係なくね?+148
-0
-
379. 匿名 2020/07/23(木) 15:22:16
>>109
声優をアイドル売りして、色恋営業してる現状だからね。
女性アイドルやジャニーズアイドルが「実は結婚してて子供もいます」ってバレたら、離れるファンがいるのは仕方ない。
そしてファンは好きなタレントの情報を知りたがるから、週刊誌はスッパ抜く。
それがいい事とは言わないけど、需要と供給ってやつ。
個人的にはいい演技かどうかが重要で、結婚してようが別にいいって思うけど。
+107
-1
-
380. 匿名 2020/07/23(木) 15:26:54
>>12
役の振り幅広いよ。+159
-6
-
381. 匿名 2020/07/23(木) 15:28:32
>>282
TERUみたいになっTERU+63
-0
-
382. 匿名 2020/07/23(木) 15:30:50
>>273
SEKIROの主人公の芝居は上手いと思った
低音ボイスだから最初は浪川さんだと気づかなくて後から浪川さんだと知ってビックリした+2
-16
-
383. 匿名 2020/07/23(木) 15:32:11
>>363
そう、作風の違いはあると思う。
最近のアニメって昭和のアニメと違って、日常を描いたものだったり、昔のアニメより内容も緻密になってたり、あんまりハイテンションで話すキャラとかいない。よくも悪くも昔のアニメは内容が単純だから、キャラクターもわかりやすいのが多い。
でもやっぱり古谷さんとか三ツ矢さんとか最近のアニメ出てたりしたときはやっぱりわざとらしいしゃべりだなって感じたよ個人的には。
他のキャラから浮いてるからやっぱり今求められてるものじゃないんだな~みたいな。
大塚さんとかは洋画でみてもアニメでみてもしっくりくるのにな。
+89
-4
-
384. 匿名 2020/07/23(木) 15:33:48
>>179
BLアニメだって男性声優にアレなセリフ言わせてるから、お互い様だと思うよ。
+84
-5
-
385. 匿名 2020/07/23(木) 15:37:17
>>363
昔の銀河英雄伝説見ると皆抑えた演技で上手い人多い
新しい方も抑えた演技はしてるんだけど何か違うなと感じる+72
-2
-
386. 匿名 2020/07/23(木) 15:39:48
>>140
筋トレが趣味で食事も気をつけてるけど筋肉量が増えすぎて食べても痩せちゃうって番組で言ってた。
体脂肪率低くて細い。マッチョって言うのかは分からない…+31
-1
-
387. 匿名 2020/07/23(木) 15:40:42
2.5と兼業してる人もいるし益々ルックス重視なんだろうなと思う+37
-1
-
388. 匿名 2020/07/23(木) 15:43:31
>>375
個性無くて誰がやっても同じって言われるのとどっちがいいんだろうと
割と真剣に考えちゃう+25
-1
-
389. 匿名 2020/07/23(木) 15:45:27
今昔の話になると音響機器の話になっちゃうよ
昔のマイクで綺麗に拾える音が限られてて、割れたり籠もったりしたから拾いやすい(聴きやすい)高さ低さにリテイクしたりしてた。音映えする声の人が使われてた。
今はどんな音も声も拾えて処理も出来るから、繊細な演技が出来るようになったとも言えるし、音映えする声を作らなくて良くなったから当時の声の張りに慣れてると物足りないとも言えるかなー。
+41
-0
-
390. 匿名 2020/07/23(木) 15:50:00
>>64、>>92
江口と石川と寺島はホントに嫌い!!面白そうなアニメでも名前あったら見る気なくなるわ。
江口はポエムのせいで尚更受け付けなくなった
+148
-5
-
391. 匿名 2020/07/23(木) 15:50:36
>>305
貫禄がある役をやると声が浮かんだよね。+13
-0
-
392. 匿名 2020/07/23(木) 15:52:45
>>10
アンパンマン界の夜神月+133
-2
-
393. 匿名 2020/07/23(木) 16:08:12
今日も枕営業ご苦労さま😎+5
-4
-
394. 匿名 2020/07/23(木) 16:13:28
>>50
十四くん♡+13
-4
-
395. 匿名 2020/07/23(木) 16:13:59
>>9
これは彼岸島かw+31
-0
-
396. 匿名 2020/07/23(木) 16:16:20
年齢が原因でオーディションに落ちる+16
-2
-
397. 匿名 2020/07/23(木) 16:18:32
>>254
FRIDAYに抜かれたのもみっともないけど、それに対するコメントもつらつらと言い訳がましくてみっともなかったよね
芝居(声)ありきの仕事でキャラのイメージの一端を担ってるんだから、そのイメージを壊すような抜かれ方はしないでほしい
+100
-3
-
398. 匿名 2020/07/23(木) 16:23:04
>>302
ハードキャッスルエリザベスってフリーアナウンサーだよ!
日テレのevery.にも出てる+65
-0
-
399. 匿名 2020/07/23(木) 16:25:52
>>10
最初はどうも思ってなかったけどゴリ押し酷すぎ。
CMやらテレビのナレーションやらで梶の声聞いたら鳥肌立つようになったよ、梶アレルギーって呼んでる。+222
-5
-
400. 匿名 2020/07/23(木) 16:28:12
>>186
入間くんで性別不詳の執事役やってるよ
相変わらずいい声+55
-3
-
401. 匿名 2020/07/23(木) 16:28:39
>>52
特に萌え系の声優さんって、みんな同じ声に聞こえる。1人5役でいいんじゃないかってくらい同じに聞こえる。アイドル売りするのもいいけど、本業は声優なら、まず演技力を磨いて欲しい。+193
-1
-
402. 匿名 2020/07/23(木) 16:28:53
>>266
この人の人柄についてわたしは特に何も思う所はないけど単純に演技が下手だと思う+97
-1
-
403. 匿名 2020/07/23(木) 16:30:10
>>254
モテない営業してガチ恋釣ってた神谷さんはともかく、津田さんは仕方ないんじゃない?
ヤバイやつに付き纏われてたみたいだし+203
-7
-
404. 匿名 2020/07/23(木) 16:30:16
>>400
オペラさん素敵だよね
斎賀さん合ってるし格好いい+40
-1
-
405. 匿名 2020/07/23(木) 16:33:31
>>338
マイナスついてるけど分かる
アイナナは同じグループにKENNいるから余計に+42
-1
-
406. 匿名 2020/07/23(木) 16:33:48
声優の若作りが本当に痛々しい。
一昔前から時間止まってるみたいにしか思えない。
イメージ壊れるから顔出し苦手。+111
-0
-
407. 匿名 2020/07/23(木) 16:35:34
梶は最近新規アニメで見ること減った
その代わり本人をテレビで見かけるようになった
でもスタジオで浮いてるし、こっちがヒヤヒヤする+29
-2
-
408. 匿名 2020/07/23(木) 16:35:48
>>405
私もわかる。歌上手い設定なのに全然上手くない。斉藤壮馬も+81
-1
-
409. 匿名 2020/07/23(木) 16:40:36
>>99
そのグループのうちの一人のファンしてましたわw
時期としてはグループ活動が終わってから好きになったけど+33
-1
-
410. 匿名 2020/07/23(木) 16:43:14
>>344
そうなんだねw
教えてくれてありがとう!+20
-0
-
411. 匿名 2020/07/23(木) 16:44:46
>>63
コスパはいいけど、声優さんからしたらもっとセリフ喋りたいんじゃない?w+213
-1
-
412. 匿名 2020/07/23(木) 16:45:43
>>406
古谷徹さんとかもうちょっと年相応で良いのではと思う
声を保つ努力は素晴らしいけど、見た目はそこまでやらなくてもという声優さんて多いよね+90
-0
-
413. 匿名 2020/07/23(木) 16:48:17
>>222
声優グランプリ?+16
-1
-
414. 匿名 2020/07/23(木) 16:51:23
>>12
おはスタ大好きな小学生男子たちはハナちゃんとして認識はしてる
鬼滅の刃の主人公だとわかってる子もいるとは思う
でもやっぱりまだまだ山ちゃんほどではなさそう
+196
-0
-
415. 匿名 2020/07/23(木) 16:52:35
古谷さんはちょっと安室に引っ張られすぎかなぁと思う。若い子にキャーキャー言われるの楽しいだろうし、全国でイベントやってそこに来てくれるファンの痛バに自分の缶バッジがついてたときめっちゃ喜んでたし。
でも、シャア、赤井を演じて何かと一緒になる池田さんの自然な感じを見ると色々と思うところがある。+137
-0
-
416. 匿名 2020/07/23(木) 16:53:03
>>255
身近にいるとまじで嫌悪感はんぱないよ
よく一緒にメシ食えるな・・・・
って死ぬほど冷めた目で見てる+148
-0
-
417. 匿名 2020/07/23(木) 16:53:26
>>186
プリチャンでイケメンなネコやってますよ!
+8
-4
-
418. 匿名 2020/07/23(木) 16:57:55
>>273
ハグっとプリキュアの先生はヘタレな感じが合ってて良かったよ
+3
-12
-
419. 匿名 2020/07/23(木) 16:59:33
鬼滅しかアニメ観てないから最近の声優さん
って声が太い人人気なんだと不思議
花江夏樹は個性のある声して綺麗だと思う
佐々木望とか草尾毅子安武人世代なので
透った声が人気あった
濁りというか洋画吹き替えとかMC向けの声は
アニメではおっさん役ばかりだったし
+54
-9
-
420. 匿名 2020/07/23(木) 17:01:22
>>8
子役上がりで事務所がでかい。
声優専用みたいな事務所だと、とにかく最初はエロものとBLものの募集ばっかり。
断ると二度と仕事が回ってこない。
はっきりいって替えはいくらでもいる。+266
-2
-
421. 匿名 2020/07/23(木) 17:02:29
>>137
そういう意味でも 神木隆之介くんが映画アニメに引っ張りだこなのはわかるなぁ
子供の頃から一般層にも人気があるし バラエティーもうまいし宣伝もちゃんとこなしてくれるし
何より普通に演技もうまいから+135
-0
-
422. 匿名 2020/07/23(木) 17:04:49
立花慎之介さんと木村良平さんが大好きなんだけどこの2人はなんか悪い噂ある?+6
-3
-
423. 匿名 2020/07/23(木) 17:06:45
>>140
同じ筋肉アニメに出てた主人公役の女の子に筋肉対決で負けてたからそんなに筋肉無いと思う+22
-1
-
424. 匿名 2020/07/23(木) 17:09:45
>>422
木村良平は自分の持ちキャラの名前すら覚えてない?とかで叩かれてたような+72
-1
-
425. 匿名 2020/07/23(木) 17:11:00
>>34
なんの?
東京ミュウミュウ?+8
-1
-
426. 匿名 2020/07/23(木) 17:18:30
>>195
潰さないで育てろよ…+134
-3
-
427. 匿名 2020/07/23(木) 17:19:10
>>266
オタク界のウェイ系リア充パリピおじさんって感じがする
パリピではあるんだろうけど、オタクもニワカなフリじゃなくてガチオタのキモさがちょっと滲み出てる
実際に立ち回り凄そうで若手にも年配にも絡んで器用だなと思うけど、ギョーカイ人の味方も多い代わりにめちゃくちゃ敵も多そう
声はかなり良いけど、演技はずっと棒だし滑舌悪いと思う
抑揚の無い喋りからいきなりキレ散らかす鬼灯様や抑揚の無いニーアのロボは、役が役なので上手く聞こえたけど+114
-1
-
428. 匿名 2020/07/23(木) 17:24:17
意外と整形多い気がしてる+30
-0
-
429. 匿名 2020/07/23(木) 17:29:48
+4
-57
-
430. 匿名 2020/07/23(木) 17:33:11
ツダケン以外にも結婚隠してる声優いっぱいいるよね
櫻井なんかはラジオで俺の嫁って言いかけて言葉を濁してたのは笑った+128
-0
-
431. 匿名 2020/07/23(木) 17:37:26
>>326
映画の声当ても芸能人増えたけど、最近は街歩きとかネイチャー系の番組のナレーションとかも、名前見ればすぐ顔分かるレベルの有名な女優や俳優、噺家とかがよくやってるんだよね
ドラマが減ってきた所にコロナ禍で事務所がそういう方面でも稼ぎに来たんだなって
上手い人は上手いけど、自分が!自分が!顔映ってないけどこの声は私ですよ〜!!って感じで、内容の邪魔になるような大袈裟なしつこい喋り方する人もたまに居てイラっとする
ベテランの裏方声優さんにやって欲しいわ…+63
-0
-
432. 匿名 2020/07/23(木) 17:37:43
>>424
うたプリのイベントでメインキャラの名前を覚えてなかったり他の声優がどのキャラを演じてるのか分かってないみたいな発言があったんだよね
(その後Twitterで冗談でした誤解を生んでしまってすみませんみたいに謝罪してた)+60
-0
-
433. 匿名 2020/07/23(木) 17:39:20
>>192
なんか以前のゴシップでただのイキりたい若者かと思ってた
写真もチャラ男みたいなグラサンで微妙だったし
意外にオラフはピエール瀧より良かったけどね+128
-2
-
434. 匿名 2020/07/23(木) 17:40:29
あんまり顔出さないで欲しい。イメージついちゃってアニメ見てる時にチラチラ被ってくるから。+29
-0
-
435. 匿名 2020/07/23(木) 17:41:19
>>340
忘れちゃったけど、そんなに前ではないよ
視聴者が送ってくれた台詞を言うやつ+4
-0
-
436. 匿名 2020/07/23(木) 17:42:43
>>195
でも山ちゃんて、拉致被害に関心のある人で(間違った書き方だったらごめん)拉致被害者横田めぐみさんのアニメーション映画に無償で出演して、山ちゃんの呼びかけで他の声優さんたちもボランティア出演してくれたらしいよ
だからあまりマイナスなイメージ無いなぁ
不良がちょっと良いことしただけで良い人扱いしちゃうみたいな感じになってるかもしれないけどw+235
-4
-
437. 匿名 2020/07/23(木) 17:43:24
>>10
声聞くとこの人の性癖がチラついてキツいわぁ、、
あの一件があっても着いて行けるファンはすごいと思う+134
-2
-
438. 匿名 2020/07/23(木) 17:43:42
アニヲタのキムタクの長女がベテラン声優にレッスンしてもらってる?もらってた?って記事みたけど、そのベテラン声優誰だろう?
どういう繋がりなんだか…
その内しれっと主役級で使われそうでこわいわ+84
-0
-
439. 匿名 2020/07/23(木) 17:44:45
>>173
本当は真礼(まあや)って読むんだよね
+56
-2
-
440. 匿名 2020/07/23(木) 17:46:09
別に結婚していても構わない。ドル売りするためか保身のためかは知らないけど、隠してるのも窮屈だろうな+26
-0
-
441. 匿名 2020/07/23(木) 17:48:09
下野さん、酒NGみたいだけど何かやらかしたん?+11
-0
-
442. 匿名 2020/07/23(木) 17:49:53
>>248
漫画原作だけどハイネを真っ先に思い出した
舞台ありきで2.5俳優さん使ってたよね
でも声優としての演技はイマイチだった…
ソシャゲでも1人での演技は良くても、アニメになって長い会話のシーンだと下手になる人もいるみたい
今の2.5俳優さんは、声優としての演技も磨かないといけないなんて大変だよね+45
-0
-
443. 匿名 2020/07/23(木) 17:51:13
>>33
花江くんだろうね。+15
-52
-
444. 匿名 2020/07/23(木) 17:52:09
>>117
サッカー選手は某過ぎて酷かった
榮倉奈々と福士蒼汰を越えるレベル
本当にモブ役ならいいけど、犯人役は止めてくれ
+111
-1
-
445. 匿名 2020/07/23(木) 17:52:56
>>37
私も声優の養成所出てるけど
私の代で受かった子顔が可愛くて年齢が若かった
男もビジュアルはそこまででも若い子が取られがち
正直受かった女の子より、声のきれいな子や演技の上手い子はゴロゴロいました
よっっぽど声がよくて演技が上手くないと年取ってる人やブサイクは取られないと思う
声優なのにこれぞ闇…+226
-4
-
446. 匿名 2020/07/23(木) 17:54:33
>>358
櫻井さんはあんまり騒がない人だと思う。+28
-1
-
447. 匿名 2020/07/23(木) 17:55:06
>>146
身近なところでいうと社内恋愛ってどの業界でも多いし別に不思議でもなんでもない+62
-8
-
448. 匿名 2020/07/23(木) 18:01:40
>>158
乙女ゲーのパルマすごく良かったよ!+7
-7
-
449. 匿名 2020/07/23(木) 18:01:59
>>195
同じく良いイメージ無い
トイストーリーを唐沢寿明に取られた話もしつこい
南キャンの山ちゃんと呑みに行くと愚痴ばかりだと言ってたし
私が好きな声優を口説いたのを聞いてから個人的に嫌いw+112
-15
-
450. 匿名 2020/07/23(木) 18:02:03
闇じゃないけどフワちゃんとあやねるは中学時代の同級生+13
-1
-
451. 匿名 2020/07/23(木) 18:02:32
佐倉綾音って性格悪いのってマジ?+43
-2
-
452. 匿名 2020/07/23(木) 18:02:35
>>297
最近YouTubeはじめる声優さん増えたし、やっぱコロナで仕事減ってるんだろうな…と思ってしまう。+89
-0
-
453. 匿名 2020/07/23(木) 18:05:17
>>116
いやでもそういう企画でしょ
注目度が変わるじゃん+46
-1
-
454. 匿名 2020/07/23(木) 18:06:50
全然闇じゃないんだけど
最近Twitter始めたみきしんの文章と
顔文字が毎回可愛くて和む+6
-8
-
455. 匿名 2020/07/23(木) 18:07:26
演技の上手い人をもっと採用とかしてほしいなあ
鬼頭さんはねずこで有名になる前から知ってたから
売れてきて嬉しいと思ったよ
声が好き+33
-8
-
456. 匿名 2020/07/23(木) 18:07:28
>>441
NGじゃないよ
表で笑い話になるレベルだから大したことじゃないけどその他にも事務所の方針が細かいだけ+6
-0
-
457. 匿名 2020/07/23(木) 18:09:08
>>456
そうなの?
生放送でもあんま飲まないし、どこクエでもビール止められてからさ+4
-0
-
458. 匿名 2020/07/23(木) 18:09:43
>>426
ダメな上司の典型+54
-3
-
459. 匿名 2020/07/23(木) 18:11:10
>>273
確かにちょっと棒読み気味かも…
でもカラマリの笹塚さんとか好きだけど+9
-0
-
460. 匿名 2020/07/23(木) 18:12:33
>>94
クイズ番組とかで司会者に求められて決め台詞を一節言っているけどオタクは嬉しいんだろうけど茶の間は誰?って感じだし
周りの芸能人も一応おおーって言っているけど絶対知らんだろと思う
お願いした司会者も+92
-0
-
461. 匿名 2020/07/23(木) 18:13:31
>>430
もはや、ヨメって言ってしまってたよね(笑)+37
-0
-
462. 匿名 2020/07/23(木) 18:14:10
>>457
うん
ちなみに小野賢章さんや梶さんのチャンネルに呼ばれたときとか他にも時と場合で乾杯してるよ
飲みすぎないようにってだけ+7
-0
-
463. 匿名 2020/07/23(木) 18:15:42
>>80
大体クソゲーなのよねw+28
-1
-
464. 匿名 2020/07/23(木) 18:17:04
アニソン業界にも闇はあるの?+1
-1
-
465. 匿名 2020/07/23(木) 18:17:11
>>99
懐かしい、NG5!
佐々木望が好きだったわ~。+33
-0
-
466. 匿名 2020/07/23(木) 18:21:51
>>273
この人のヒソカが受け付けなくてハンターハンター見れなかったよ
序盤で出てくるから、2-3話で切った
前作と違いすぎ、他のメインキャラは許容範囲内だったのに
+71
-0
-
467. 匿名 2020/07/23(木) 18:22:40
>>445
何でもかんでも枕とか言うつもりはないけど、
女性だと多少なりお偉いさんに気に入られそうなルックスも重要なんだな
男オタも見た目気にするし
そりゃあ似たような顔や声で溢れるわけだ+109
-0
-
468. 匿名 2020/07/23(木) 18:24:27
>>340
初回でも自己紹介の履歴書みたいなの書いてて特技と資格が白紙だったような気がする。
+5
-0
-
469. 匿名 2020/07/23(木) 18:24:33
>>385
銀英伝はなあ~、宮野と梅原がいまいちハマりきれてないっていうか
鈴村さんも悪くないし、諏訪部さんは前任の塩沢さんの雰囲気を上手く引き継いでるなと思うけど何かが足りないんだよな…+51
-3
-
470. 匿名 2020/07/23(木) 18:25:30
>>461共演の女共が一斉にフォローしてたけど逆にそれが不自然すぎた
+21
-1
-
471. 匿名 2020/07/23(木) 18:27:18
ゆーきゃんとマリーナはまだ付き合ってるの?+9
-4
-
472. 匿名 2020/07/23(木) 18:32:08
>>272
劇団ひまわりとかね
良い判断だと思う+114
-0
-
473. 匿名 2020/07/23(木) 18:32:54
>>468
去年の初回だよね
運転免許なくて、真礼に「私の方が1個勝ってる〜!」ってイジられてたなw+4
-0
-
474. 匿名 2020/07/23(木) 18:33:51
>>466
私は浪川の風早、ほんと許せん+70
-1
-
475. 匿名 2020/07/23(木) 18:35:04
>>406
最近は声優さんもテレビに出たりイベントに出たり何かと人前に出る事が多いから『ええ~、こんな人が声出してたの~?ガッカリ』って思われない様に無理矢理な若作りしてるってのもあるのかもね
特に女性人気の高いイケメンキャラやってたりすると、夢を壊しちゃいけないと思うんじゃないのかな+8
-0
-
476. 匿名 2020/07/23(木) 18:36:36
>>473
そうそう!
去年の2ndシーズンの初回です。+2
-0
-
477. 匿名 2020/07/23(木) 18:40:01
>>100
宮野さん、TVに出るならバラエティに出ずに役者すればいいのに。
UFOの宣伝PV見たけど面白かったwスタイルいいし、華があったわ。
相変わらず何故か顔がうるさかったけどw+83
-8
-
478. 匿名 2020/07/23(木) 18:42:23
>>146
普通の世界で普通に起きていることでも
声優ファンにとっては呪い殺してやりたい案件みたい
陰キャのくせに見た目がよくて声優で成功した人を
陰キャのアニメ好きで声優を目指していた負け組が妬んで足をひっぱっているんだと思います+46
-14
-
479. 匿名 2020/07/23(木) 18:44:16
>>462
平川さんの番組で一緒に呑みながら放送してたやつまったりしてて楽しかった
平川さんと下野さん仲良いしトゲがなくて好きだからもっと見たいな+48
-0
-
480. 匿名 2020/07/23(木) 18:45:39
>>117
普段テレビや舞台で演技してる人で、声優やっても上手い俳優と下手な俳優がいるのは何でだろうね。
コナンだと天海祐希さんとかはさすがに上手かったけど。+73
-2
-
481. 匿名 2020/07/23(木) 18:53:13
>>9
闇というかギャグだよねw
天才ともいう+86
-1
-
482. 匿名 2020/07/23(木) 18:56:52
>>466
ハンタは全体的に断然旧作がいいね+41
-2
-
483. 匿名 2020/07/23(木) 18:58:33
杉山紀彰さん、もっと声が聴きたい。あんなに素敵な声で演技が凄いのに勿体ない。
平川さんみたいにフリーになるのは難しいのかな。平川さんは会社がなくなったからフリーになったものね。
+127
-2
-
484. 匿名 2020/07/23(木) 18:59:47
>>483
サスケの人だっけ?
独特な声でいいよね+81
-1
-
485. 匿名 2020/07/23(木) 19:03:15
藤原さんが亡くなったの今でも信じられない…+190
-1
-
486. 匿名 2020/07/23(木) 19:03:52
>>483
ゲーム版のブチャラティで知りました!
アリアリラッシュは杉山さんのが好きだなー。+41
-1
-
487. 匿名 2020/07/23(木) 19:06:42
>>24
どっちも初めて見たけど、どっちも美人じゃない+33
-3
-
488. 匿名 2020/07/23(木) 19:07:23
>>186
アニポケAGのシュウ、イナGOの神童などの少年ボイスに惚れました…!
最近だとキラメイジャーの怪人の声を演じてましたね!+10
-2
-
489. 匿名 2020/07/23(木) 19:07:40
>>46
Twitterでしょうもない嘘ばっかりついてるイメージ+65
-1
-
490. 匿名 2020/07/23(木) 19:08:25
>>174
そうそう、成人男女の会話中の後に突然アニメ声の人物が現れるのよね。
+28
-2
-
491. 匿名 2020/07/23(木) 19:08:28
>>467
そうだとおもう
単純に、声が可愛くて若くて可愛い方が金になるのよ今
アイドル声優()ブームだから
やってらんないよ本当に+69
-1
-
492. 匿名 2020/07/23(木) 19:09:29
>>480
神木隆之介くんはなんであんなに上手なの?
田中圭くんの洋画吹き替えは、おじさんに対して若い声だったから合ってなかったけどセリフ回しは上手かった+72
-3
-
493. 匿名 2020/07/23(木) 19:11:50
>>297
私の好きな声優さんは、コロナ中も自宅でできる分は自宅で録音、自粛解除後は1日5本収録したって言ってたよ。
仕事が無くなるよりもむしろ、コロナで出来なかった分が詰まってるみたい+18
-0
-
494. 匿名 2020/07/23(木) 19:12:38
入野自由が良い。+22
-2
-
495. 匿名 2020/07/23(木) 19:12:52
(まだザゼル様がお越しにならないわ。)+44
-0
-
496. 匿名 2020/07/23(木) 19:13:05
>>9
この人の良さが全く判らないんだよなー。
上手いとは思うけど、それだけじゃない?
平凡な声。
女優で言うなら松下奈緒的な感じというか…。
個性が無くて、まあ上手いかもしれないけど、そんなに持ち上げられるほどかな。+34
-53
-
497. 匿名 2020/07/23(木) 19:14:03
>>415
安室、サボ役がなかった時期はDB声優陣でもヒット役あまりなかったせいもあるかも+33
-1
-
498. 匿名 2020/07/23(木) 19:14:27
>>39
たんじろうの声優の花ちゃんて人にそれを感じる。
あつ森のYouTube見たけどキモくて引いた。
好きな人ごめん。+103
-7
-
499. 匿名 2020/07/23(木) 19:14:57
>>119
アイドルやダンサー等芸能の専門学校通ってましたが、声優クラスはなんか異質というか
気持ち悪いくらい人前でベタベタしていてうっとうしかったな
せっかく上京したのに、初めて付き合って妊娠しちゃって退学ってパターンとかクソだな、って思ってた+226
-3
-
500. 匿名 2020/07/23(木) 19:20:45
>>10
がるちゃんで
画像加工を仕事にしている人が「どんなに頑張っても梶はイケメンにならない」って書き込んでて吹いた+249
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する