-
1. 匿名 2020/07/23(木) 11:28:47
+98
-2
-
2. 匿名 2020/07/23(木) 11:29:16
スッポンに見えるね甲羅+102
-1
-
3. 匿名 2020/07/23(木) 11:29:28
大丈夫?塗ってない?+143
-5
-
4. 匿名 2020/07/23(木) 11:29:44
縁起よさげ!+130
-2
-
5. 匿名 2020/07/23(木) 11:29:59
インドっぽい色で確認したらやっぱりインド+82
-1
-
6. 匿名 2020/07/23(木) 11:30:25
ペンキで塗ってるわこれ+19
-10
-
7. 匿名 2020/07/23(木) 11:30:36
突然変異?!+10
-0
-
8. 匿名 2020/07/23(木) 11:30:40
金運アップしそう!+116
-1
-
9. 匿名 2020/07/23(木) 11:30:44
スッポンじゃない?+10
-1
-
10. 匿名 2020/07/23(木) 11:30:54
中国の川で育てられたんだろう+5
-1
-
11. 匿名 2020/07/23(木) 11:31:16
なんか柑橘っぽいw
+88
-1
-
12. 匿名 2020/07/23(木) 11:31:47
甲羅は綺麗で可愛い色だけれど
皮膚色が、なんか気持ち悪い!+48
-0
-
13. 匿名 2020/07/23(木) 11:31:49
マリオに出てきそう+29
-2
-
14. 匿名 2020/07/23(木) 11:32:09
ダンス踊った?+0
-0
-
15. 匿名 2020/07/23(木) 11:32:38
男性のアソコを亀に例えるけど本当に皮の感じとか似てるんだね+14
-11
-
16. 匿名 2020/07/23(木) 11:32:43
名前つけるとしたら、、、
レモンちゃん🍋にしたいな(ひねりなし+92
-4
-
17. 匿名 2020/07/23(木) 11:32:58
>>11
トピ画がマンゴーぽかったw+16
-0
-
18. 匿名 2020/07/23(木) 11:33:08
>>3
塗ってるようには見えない。
中国だったら塗りそうw+95
-0
-
19. 匿名 2020/07/23(木) 11:34:00
亀頭って言葉が人間男性にも使われるのが
カメをみると納得。
でも、このカメ甲羅以外は可愛くない。+7
-3
-
20. 匿名 2020/07/23(木) 11:34:09
カレー食べすぎ+26
-1
-
21. 匿名 2020/07/23(木) 11:34:42
夜電気つけてこいつがいたら失神する。+5
-0
-
22. 匿名 2020/07/23(木) 11:35:25
日光にあてたら脱色しそう+3
-0
-
23. 匿名 2020/07/23(木) 11:35:52
めっちゃカレー食べたのかと思った🐢+24
-0
-
24. 匿名 2020/07/23(木) 11:36:25
スパイスカラーね+12
-2
-
25. 匿名 2020/07/23(木) 11:37:13
幸せを運びそうな亀だなぁ+22
-0
-
26. 匿名 2020/07/23(木) 11:39:24
>>16
どストレートでいいね。+23
-0
-
27. 匿名 2020/07/23(木) 11:41:13
これにはインド人もびっくり+6
-0
-
28. 匿名 2020/07/23(木) 11:41:57
加工っぽい
青いカエル探しに行ったイッテQも騙されてた+0
-1
-
29. 匿名 2020/07/23(木) 11:42:20
アルビノかもね
色素薄くて黄色に見えるんだと+9
-1
-
30. 匿名 2020/07/23(木) 11:42:38
スッポンモドキを20年くらい飼ってる
スッポンは怖いけどモドキは愛嬌のある顔してる
+6
-0
-
31. 匿名 2020/07/23(木) 11:44:36
ターメリックで育てたのかと思った
+30
-1
-
32. 匿名 2020/07/23(木) 11:47:51
>>31
カレー鍋に落っこちて黄色く染まった鳥居たはず
それ思い出したw+4
-0
-
33. 匿名 2020/07/23(木) 11:50:07
スッポン・アルビノって>>1に書いてあるのに
それをわざわざコメントに書き込む人は全く読んでない人という事?+8
-0
-
34. 匿名 2020/07/23(木) 11:55:53
トピ画がオムライスにも見えた!+5
-0
-
35. 匿名 2020/07/23(木) 11:57:09
>>32
これだ
オレンジ色の鳥を発見、実はカレーが付着 英国girlschannel.netオレンジ色の鳥を発見、実はカレーが付着 英国 鳥はカレー料理の「ビンダルー」にちなんで「ビニー」と名付けられた。「刺激的なにおい」を放っていたが、健康状態に問題はなかったという。 ビニーはまもなく野生に返される見通し。今後はカレーの皿に落ちない...
+4
-0
-
36. 匿名 2020/07/23(木) 11:57:20
なんか金運上がりそう+7
-0
-
37. 匿名 2020/07/23(木) 11:58:11
インドはコスッポン
と読んでしまった+0
-0
-
38. 匿名 2020/07/23(木) 12:02:21
>>1
なんだろ、甲羅も柔らかそうに見える+3
-0
-
39. 匿名 2020/07/23(木) 12:02:55
>>33
まあ皆そこまで真剣にみてない+5
-0
-
40. 匿名 2020/07/23(木) 12:05:53
これが鶴なら金ヅル。
金亀、縁起いいね‼︎+2
-0
-
41. 匿名 2020/07/23(木) 12:11:27
>>3
と思うくらいキレイに黄色だね。
でも顔も黄色いから本物なんだろうね。+16
-0
-
42. 匿名 2020/07/23(木) 12:15:27
金のスッポンだったら、神戸須磨水族園にいたんだけど、凄く似てる!+1
-0
-
43. 匿名 2020/07/23(木) 12:36:05
カレー粉に浸けたやろコレ+1
-1
-
44. 匿名 2020/07/23(木) 12:52:29
金運上がりそう!+2
-0
-
45. 匿名 2020/07/23(木) 13:10:10
ウコンの力飲んだんでしょ+1
-0
-
46. 匿名 2020/07/23(木) 13:24:41
>>1
マンゴーみたい+2
-0
-
47. 匿名 2020/07/23(木) 13:50:34
青い色素がないと黄色になるのかな?
+0
-0
-
48. 匿名 2020/07/23(木) 14:00:26
遺伝子実験とかで生まれてそう+0
-0
-
49. 匿名 2020/07/23(木) 14:19:46
ウコン食べ過ぎた結果みたい+0
-0
-
50. 匿名 2020/07/23(木) 14:46:04
綺麗!!かわいい+0
-0
-
51. 匿名 2020/07/23(木) 18:20:52
亀って(これはすっぽんだけど)アルビノになると黄色くなるんだね。
他の動物って白だし、両生類のウーパールーパーでも白なのにね+0
-0
-
52. 匿名 2020/07/25(土) 16:24:34
>>51メキシコサラマンダーの白色の個体は、リューシースティックでアルビノでわ有りませんゴールデン(黄色)というモルフがありますが、
それわタイガーサラマンダーという別種の有尾類とのハイブリッドです。
アルビノは、そもそも黒色色素(メラニン)欠損個体を示すので黒しか抜けて無いので当然真っ白にわなりません。
+0
-0
-
53. 匿名 2020/07/28(火) 00:55:20
>>38
すっぽんの甲羅は基本柔らかいよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



インド東部の農場で、全身鮮やかな黄色をした珍しいカメが見つかった。専門家は、生まれつき色素が欠乏しているアルビノ(先天性色素欠乏症)の一種と指摘している。 森林管理当局が21日、CNNに語ったところによると、黄色いカメはオリッサ州バーレーシュワルの農村で農作業をしていた男性が19日に見つけて自宅に持ち帰った。