-
3001. 匿名 2020/07/23(木) 00:47:07
>>1831
私の知り合いは39度の熱が続き入院はしたが軽症の部類と言われてました
が、完治から3か月経っても嗅覚は戻らないようです
+24
-0
-
3002. 匿名 2020/07/23(木) 00:47:12
>>2991
膠原病の話かな+0
-2
-
3003. 匿名 2020/07/23(木) 00:47:12
自粛しろ出かけるなというのも経済回せ出かけろと言うのも嫌い
他人に押し付けるなと思う
自粛したい人はして経済回したい人が自粛派の人の分も自分のお金使えばいいと思う+17
-2
-
3004. 匿名 2020/07/23(木) 00:47:35
>>2903
笑い取ろうとしてるんじゃなくて、コロヒスを馬鹿にしてるんだよ!+4
-1
-
3005. 匿名 2020/07/23(木) 00:48:02
>>2999
は?
もういいよ早く沖縄行ってきなよ
石田純一
は?+4
-6
-
3006. 匿名 2020/07/23(木) 00:48:16
>>39
私は5月外れたので羨ましいです!
会場変更してたりするけど、当選者からさらに抽選なんですか?+6
-0
-
3007. 匿名 2020/07/23(木) 00:48:17
>>2931
東京の妊婦さん涙目やんそしたら+16
-0
-
3008. 匿名 2020/07/23(木) 00:48:25
コロナで死ぬ事もあるのにすごいアクティブな人多いけど大丈夫なのかな+3
-11
-
3009. 匿名 2020/07/23(木) 00:48:27
>>2915
石田純一は緊急事態宣言を政府が出してるときに沖縄に行ったから怒られたんでしょ。だからいま緊急事態宣言出てますかと聞いたの。+17
-0
-
3010. 匿名 2020/07/23(木) 00:48:40
>>3004
は?+0
-4
-
3011. 匿名 2020/07/23(木) 00:48:57
>>2749
何か・・・普段から往生際の悪い人達なのかな?
状況にもよるけど、これはちょっと危ないなって思ったら私なら打つ。
そこの責任は持つ。あくまでも自己責任で。
何かあったら後悔するかもしれないけど、恨みっこナシ。
実際に父が急逝したときも、物凄く頑張ってオペしてくれた人達に母娘3人で何度も御礼を言ったからね。
あちこち切られて、亡くなって2日位経ってても遺体から出血したりしてたけど。+2
-0
-
3012. 匿名 2020/07/23(木) 00:48:58
>>2471
Uber eats頼んだことある??
ぐちゃぐちゃになってた?
わたし、ぐちゃぐちゃになってた事ないし
小汚い人とか来たことないよ。
海外のUber(taxi)もだけど
チップや評価があるから、対応はきちんとしてるよ。+14
-2
-
3013. 匿名 2020/07/23(木) 00:49:04
>>3003
はあ?なんで自粛派にお金使わなあかんねん
他人に押し付けるなよ+9
-0
-
3014. 匿名 2020/07/23(木) 00:49:15
>>3009
第2波きてますよね?+4
-9
-
3015. 匿名 2020/07/23(木) 00:49:20
>>3008
40代以下の致死率は?+12
-1
-
3016. 匿名 2020/07/23(木) 00:49:23
>>693
マスコミにまんまと踊らされてるから気の毒だよね
多少知識が有ればいちいち感染者の数字で焦らないでと思うんだけどな。焦ったってどうしようもない+34
-5
-
3017. 匿名 2020/07/23(木) 00:49:34
>>2986
インフルエンザで後遺症残ったり亡くなったりしても報道されてないだけだよ+33
-0
-
3018. 匿名 2020/07/23(木) 00:49:56
>>3008
それ言うなら交通事故で死ぬ人の方が多い+15
-1
-
3019. 匿名 2020/07/23(木) 00:49:59
>>2992
横だけどキレッキレですごい!笑
たしかにいい年した大人が経済の重要性わかってないとかやばいよね笑+27
-1
-
3020. 匿名 2020/07/23(木) 00:50:17
>>3014
だから?+6
-0
-
3021. 匿名 2020/07/23(木) 00:50:20
なんかね、雑談トピの会話の中で
コロナ感染者が増えていて、マスクや手洗いや衛生管理して距離とっても、もう防ぐ方法がわからないから、万が一感染しても軽症ですめばいいな。って書いたら
田舎のコロナヒステリーババアにもの凄いエラそうなこと言われた。
+18
-1
-
3022. 匿名 2020/07/23(木) 00:50:22
>>2704
経済回す人の国は自粛国に援助しないよね?+2
-0
-
3023. 匿名 2020/07/23(木) 00:50:36
「観光業界は死んでも仕方ない、エンタメ業界は死んでも仕方ない」
そうじゃないんだよ、経済ってその業界だけで完結するものじゃない
ドミノのように他の業界も共倒れになっていくから早く経済を回さなきゃいけないのに、永遠に自粛するつもりの人はそれをわかってない人多い
+37
-0
-
3024. 匿名 2020/07/23(木) 00:50:53
>>3014
きてるね
+2
-3
-
3025. 匿名 2020/07/23(木) 00:51:01
>>2965
東京に住んでるけど周りに誰もかかったとかいう人いないし、聞いたこともないよ。
みんな怖がり過ぎだと思う。+13
-1
-
3026. 匿名 2020/07/23(木) 00:51:08
>>3011
私はワクチンはちょっと待つよ〜、新しいワクチンは怖いからすぐには打たない。だって薬害の方がコロナより怖いもん。+20
-0
-
3027. 匿名 2020/07/23(木) 00:51:22
>>3008
コロナ以外の病気とか事故とか、死ぬ可能性言い出したらキリがないからね。割り切って生活するしかない。+12
-0
-
3028. 匿名 2020/07/23(木) 00:51:26
>>2996
不快になんて思ってないよ。
どうした?疲れちゃってる?気遣いなんてしなくていいんだよ。あなたが1番リラックスして笑顔になってね!+6
-0
-
3029. 匿名 2020/07/23(木) 00:51:32
コロナヒスの人達は経済の事はどう思ってるんだろうね
別のトピで今自粛しない人は想像力がないと言ってた
コロナにかかって死ぬより自分、家族の仕事がなくなる方が先なのにね
無職なのかな?+22
-2
-
3030. 匿名 2020/07/23(木) 00:51:50
>>3022
しないね自粛国は富裕層が多いそうだから大丈夫じゃない?+9
-0
-
3031. 匿名 2020/07/23(木) 00:51:54
>>3002
もしかしてインフルの年間死者数しらない?+12
-0
-
3032. 匿名 2020/07/23(木) 00:52:04
>>3017
だから日本における全死者数の原因を報道しろとあれほど
コロナヒスは死因528位のコロナだけに着目してるからね
滑稽だよ+27
-3
-
3033. 匿名 2020/07/23(木) 00:52:06
危機感ないから若い人が多いのかな+1
-4
-
3034. 匿名 2020/07/23(木) 00:52:11
>>3022
当たり前+1
-0
-
3035. 匿名 2020/07/23(木) 00:52:13
>>3018
この流れは餅だよ!+7
-0
-
3036. 匿名 2020/07/23(木) 00:52:42
>>3008
コロナより癌の方が心配だわ
癌家系だし+6
-0
-
3037. 匿名 2020/07/23(木) 00:52:46
>>1258
旅行で感染したか地元で感染したかなんてわからないし堂々とするよ
+23
-6
-
3038. 匿名 2020/07/23(木) 00:52:52
>>3025
周りでは居ない。だけど池袋勤務の知り合いの近くの席の人がコロナになって今休みになってると聞いた+2
-2
-
3039. 匿名 2020/07/23(木) 00:52:59
出典 女性セブン
はっ?+2
-1
-
3040. 匿名 2020/07/23(木) 00:53:07
>>4
gotoは駄目なのにドラマのロケはいいって、凄く変!+130
-2
-
3041. 匿名 2020/07/23(木) 00:53:10
>>3030
自粛国、サービス業の人とかいないじゃん(笑)みんな引きこもり。+6
-0
-
3042. 匿名 2020/07/23(木) 00:53:17
>>3020
家でおとなしくしとけ!!!
は?+1
-7
-
3043. 匿名 2020/07/23(木) 00:53:22
>>3023
正にこれ。自分には関係のない所で起きている地獄だと思ってる。違う違うそうじゃない。+21
-0
-
3044. 匿名 2020/07/23(木) 00:53:24
>>3021
ヒスって怖いから無視無視+6
-1
-
3045. 匿名 2020/07/23(木) 00:53:40
コロナヒスでもアクティブヒスでもなくコロナと共存してくしかないしこれからは観光とか夜の街関係は厳しそう
+5
-0
-
3046. 匿名 2020/07/23(木) 00:53:42
>>1
そもそもらコロナがなかったとしても、イベントも外食も旅行もしないようような地味な人ほど他人をとがめてる
しかも働いてない人はただ普通の充実した社会生活を送っているだけで鬼の首を取ったかのようにネチネチと責める傾向にうんざり+51
-1
-
3047. 匿名 2020/07/23(木) 00:53:43
>>1258
産婦人科のナースなら辞めてあげて。赤ちゃん可哀想+34
-11
-
3048. 匿名 2020/07/23(木) 00:53:52
>>1
じゃあかかっても病院行かずに自力で治してね。+10
-7
-
3049. 匿名 2020/07/23(木) 00:54:04
>>3030
ヨッシャ私は金使うぜ稼ぐぜ手も滅茶苦茶洗うぜ+12
-0
-
3050. 匿名 2020/07/23(木) 00:54:06
>>1105
この前行ったラーメン屋さん、明らかにキレイじゃないタオルで机拭いてたしお客さんが帰る度アルコールなんてしてなかったよ
特に仕切りもないし間隔も開けてないカウンター席のみのお店です
東京の隣県の人口多い市で毎日感染者出てるけど、その店から感染者誰も出てない…笑+11
-0
-
3051. 匿名 2020/07/23(木) 00:55:08
>>3035
は?
餅?+0
-6
-
3052. 匿名 2020/07/23(木) 00:55:14
>>1871
自分のことしか考えてないってこういう人のこと言うんだよね+36
-6
-
3053. 匿名 2020/07/23(木) 00:55:39
>>2517
たぶん、喘息の人以外には処方されないのでは?
私も喘息の人以外には勧めない。実際に私自身、副作用で肺が少し垂れ下がった様になってるんだ。
別に害は無いから気にはしてないけど、会社の健康診断では要経過観察になってる😅
+1
-0
-
3054. 匿名 2020/07/23(木) 00:55:49
>>3047
なんで赤ちゃんだけ?
お年寄りは?+8
-0
-
3055. 匿名 2020/07/23(木) 00:55:58
>>3051
ググレカス+2
-1
-
3056. 匿名 2020/07/23(木) 00:56:01
>>3041
自粛国はそれぞれ自給自足しなきゃダメだね。
インフラもないし。+6
-0
-
3057. 匿名 2020/07/23(木) 00:56:18
>>342
もうね、コロナトピは、バカばっかりで日本はこんなにバカだったのかと思うと辛い。何も考えず思考停止しすぎてて、憤りを感じる。
メディアが頭おかしすぎてやばい。特にワイドショー。NHKも狂ってるというか、先頭切って煽ってる。+63
-9
-
3058. 匿名 2020/07/23(木) 00:56:20
ここのトピよりテレワークの旦那様のトピの方がまだコロナ忘れられる+5
-2
-
3059. 匿名 2020/07/23(木) 00:56:29
>>2979
教えるメリットがあるなら教えてもいいよ。って言ってるのに逃げとは???
意味わからん人だなー+3
-0
-
3060. 匿名 2020/07/23(木) 00:56:47
>>1
すごく疑問なんだけど、こういう人って親や家族が死んでも文句言わないでいられるのかな。+21
-19
-
3061. 匿名 2020/07/23(木) 00:56:58
もうマスクしたくない!暑いし肌荒れすごい。毎度毎度の消毒も手荒れるし!もうウンザリ。+9
-0
-
3062. 匿名 2020/07/23(木) 00:56:59
政府が言わないから
日本医師会長が言ったよね、外出控えてって。
耐えられないんだろうな、もう。+7
-8
-
3063. 匿名 2020/07/23(木) 00:57:06
>>3042
私は経済回すんであなたは家にいればいいでしょう。
は?は?は?は?+7
-1
-
3064. 匿名 2020/07/23(木) 00:57:06
>>1714
あなたは理系でもなく文系でもないのかな?笑+3
-4
-
3065. 匿名 2020/07/23(木) 00:57:32
>>1153
人間って無意識に恐怖を求める心理があるようです
ホラー映画とかが人気なのもそういう理由なんだって+10
-1
-
3066. 匿名 2020/07/23(木) 00:57:51
>>3054
お年寄りは薬飲めるけど妊婦さんは薬飲めないから。あとは器官形成完成してないから胎児は。
お年寄りは器官形成完成してるもの+25
-2
-
3067. 匿名 2020/07/23(木) 00:58:14
>>3021
それは災難だったね。気の毒に。
そういうのは気にしないで早く忘れちゃいましょう!+1
-0
-
3068. 匿名 2020/07/23(木) 00:58:17
>>3060
その疑問は先人たちがすでに解いています+14
-0
-
3069. 匿名 2020/07/23(木) 00:58:24
>>3029
私の周りのコロナヒスは無職かパートで辞めても生きていける人+9
-1
-
3070. 匿名 2020/07/23(木) 00:58:31
>>3055
は?
ググレカス?+1
-2
-
3071. 匿名 2020/07/23(木) 00:58:38
>>3023
将来の子供たちはかわいそうだなぁ
貧乏まっしぐらじゃん
そこまでは考えないのね+10
-0
-
3072. 匿名 2020/07/23(木) 00:58:39
>>3062
また10万だしてくれるなら考えるよ+0
-2
-
3073. 匿名 2020/07/23(木) 00:58:48
>>2119
程よく日光に当たって程よく動かないと免疫力落ちるらしいね💦
+8
-0
-
3074. 匿名 2020/07/23(木) 00:58:48
>>3001
私はインフルで40度の熱が5日続いたけど、家で寝てるだけだったわ。。
+22
-0
-
3075. 匿名 2020/07/23(木) 00:59:00
>>2589
自分がその旦那さんだったら、死ぬ程恥ずかしい+10
-0
-
3076. 匿名 2020/07/23(木) 00:59:06
>>3062
医療従事者がもう放棄したら何もかも終わるのにね、
甘えるのもいい加減にしとかないと怖いことになりそうで私は自粛してほしいみんなに+6
-5
-
3077. 匿名 2020/07/23(木) 00:59:08
>>1162
中国や韓国で作った検査キットを使いたいからって見たことがあるよ。
今の検査数は明らかにやりすぎだと思う。+11
-0
-
3078. 匿名 2020/07/23(木) 00:59:15
>>2471
コロナで失業者がなんちゃらとか経済回さなきゃとかいってる人多いよね
なのにUber叩くのはどうかと思うよ
Uberしてる人も生活かかってる人いるんじゃない?
外食したいのは自由だしUber頼みたくないって思うのも自由だけどそれをネットに書くのはどうなんだろ
+18
-2
-
3079. 匿名 2020/07/23(木) 00:59:16
>>3031
アメリカとかは医療費高いから病院に行けないからインフルの致死率高いだけなのではなくて?+7
-0
-
3080. 匿名 2020/07/23(木) 00:59:18
>>794
どのメーカーの検査キットですか?
ここまで言い切るなら、名称を添えてください。+14
-1
-
3081. 匿名 2020/07/23(木) 00:59:35
>>3063
経済回す人がいるから家にいれるんだってことは自覚してほしいわな
+18
-0
-
3082. 匿名 2020/07/23(木) 00:59:37
>>3051
もうすぐ餅死に追いつくね 笑
現状は餅以下
+23
-1
-
3083. 匿名 2020/07/23(木) 00:59:46
うちの母と兄がストレスを他人にぶつける大義名分にコロナ使うから厄介
母なんて職場の気に入らないオッサンが旅行する話(県内旅行)を聞きつけ、LINEの家族グループにウダウダ文句つけ
兄は便乗して「こんなときに旅行とかクソ以下だな!そういうやつが感染源なんだ、死ねば良い!」とか返信しだす
いや感染対策ちゃんとして、地方しかも県内でお金遣ってくれるならいいじゃないか?
毎度言うことがワイドショーに洗脳されてコロコロ変わるし、よく他人様を批判できるなあ
+23
-0
-
3084. 匿名 2020/07/23(木) 00:59:52
殺伐としてるね。明日の昼ごはん豚ロースと玉ねぎとピーマン炒めよう。+4
-0
-
3085. 匿名 2020/07/23(木) 00:59:55
>>3008
自分が60代以降なら、怖いから出かけないかも。
+5
-1
-
3086. 匿名 2020/07/23(木) 01:00:23
>>3059
しつこい
は?+0
-5
-
3087. 匿名 2020/07/23(木) 01:00:38
>>3062
命がけで働いてる医療従事者はGOTOで旅行とか遊び行ってる人を見てどう思うだろうね+4
-5
-
3088. 匿名 2020/07/23(木) 01:00:38
>>3078
Uberしてる人ってのは配達してる人のことね+3
-0
-
3089. 匿名 2020/07/23(木) 01:01:28
>>3082
あらためて餅の殺傷力やばい…+12
-0
-
3090. 匿名 2020/07/23(木) 01:01:37
>>3079
横
インフルエンザは毎年3000人くらい亡くなってるよ。しかも、10代以下もインフルエンザは亡くなってる。コロナは10代以下は0だけど。+18
-1
-
3091. 匿名 2020/07/23(木) 01:01:38
>>1020
わざわざそれいう必要ある?+31
-12
-
3092. 匿名 2020/07/23(木) 01:01:43
>>3008
年寄りは心配になるよね。+2
-2
-
3093. 匿名 2020/07/23(木) 01:01:44
>>3014
来てない。燃えかすがブスブスいってるだけ。バカだね。+3
-1
-
3094. 匿名 2020/07/23(木) 01:01:49
>>3060
わかる、私の家族や近所では誰も経済優先したい、回したいなんて言ってる奥さん1人もいないんだけど、、
なんでロックダウンしないんだろうねってそっち側だよママさんたちは
+5
-21
-
3095. 匿名 2020/07/23(木) 01:01:54
今日言ってたね
例えば3人で旅行するとする
1人が埼玉県に住んでて、他の2人が東京だったとする
旅行時に埼玉の人が代表で連作先などを伝えて宿泊先やチケットを取った場合は
どうなんですか?って聞いたら
「それは行っても大丈夫です!あくまで手続きした人を見ます」
って言ってるのをテレビで見て呆れかえったよ
つまり今回もこんな感じのやり方で旅行している人達がいるって事なんだよね
何なんだろう?この政府の酷く適当なやり方って
あと別に割引なしで良いなら東京の人も行っても良いらしい
強制じゃないからね+7
-1
-
3096. 匿名 2020/07/23(木) 01:02:06
>>3066
私妊婦だけど働いてるし病院の先生や看護師が旅行いってコロナ感染してて自分も感染したとしても責めたりしない。+11
-13
-
3097. 匿名 2020/07/23(木) 01:02:09
>>3079
いや、日本の話し。+7
-0
-
3098. 匿名 2020/07/23(木) 01:02:15
>>3044
>>3067
>>3021です。
<(_ _)>ありがとうございます。
レス貰えて、なんかすっきり❇😃しました。
+3
-0
-
3099. 匿名 2020/07/23(木) 01:02:17
>>2446
こういうコメント本気でイラつく
覚悟を決めてお店を始めること、畳むことを軽視しすぎ
バカすぎる+18
-0
-
3100. 匿名 2020/07/23(木) 01:02:21
経済回すなら人に移さない程度に経済回して+1
-0
-
3101. 匿名 2020/07/23(木) 01:02:29
>>3082
餅は美味いからなあ+14
-0
-
3102. 匿名 2020/07/23(木) 01:02:41
>>3052
ブーメラン+2
-7
-
3103. 匿名 2020/07/23(木) 01:02:43
【再確認】
ここは「コロナヒステリー被害者のトピ」です。
+27
-1
-
3104. 匿名 2020/07/23(木) 01:02:55
>>15
普通に行ってるよ!!居酒屋に!!
ピンピンしてまーす。
店員さん皆マスクしてるし、終わったあと必ずアルコール吹き上げしてるし、ドアもうっすら開きっぱなし。デカい虫が入ってきて阿鼻叫喚現場になったけど可愛らしい女の子バイトさんがタッパーで捕獲してて拍手が起きた笑+12
-16
-
3105. 匿名 2020/07/23(木) 01:03:06
>>3094
そりゃあママさん達はそうだろうね
それで旦那が仕事無くなっても同じこと言えるのかな?+21
-1
-
3106. 匿名 2020/07/23(木) 01:03:20
>>3082
これさあ酒飲んでお風呂に入るなって毎日朝から晩まで報道した方がいいよね
コロナより死んでる+20
-0
-
3107. 匿名 2020/07/23(木) 01:03:20
>>3082
お風呂の方が遥かに危険じゃないか+18
-0
-
3108. 匿名 2020/07/23(木) 01:03:22
>>3069
本人はよくてもその人を養ってる人が無職になるよって話なんだけどそうなったら補償しろとか騒ぐんだろうか+5
-0
-
3109. 匿名 2020/07/23(木) 01:03:32
>>1251
コロナかかってないけど同じような症状あるわ+12
-1
-
3110. 匿名 2020/07/23(木) 01:03:39
トピも読めずにコロヒスを患った方がここに来るもんね。コロナに感染してなくても脳にダメージがいってる模様。+9
-2
-
3111. 匿名 2020/07/23(木) 01:03:47
>>3090
あ、これ日本ね。アメリカは知らんし、日本と医療体制違うから比べられない。そもそも日本とは関係ない。
+12
-0
-
3112. 匿名 2020/07/23(木) 01:03:52
>>3082
クマw+10
-0
-
3113. 匿名 2020/07/23(木) 01:03:55
>>3043
マイナス覚悟だけど、最近、お水や風俗を堂々と叩く、デリカシーも思いやりも理解力もない人が増えた気がする。そういう所で働いている人達には、大抵はそれなりの事情ってモノがあるのに。単に贅沢したいだけだったとしてもそれは単に価値観の問題だよね?
もしかしてずっと叩きたかったけど周囲の視線が怖くて叩けず、今がチャンスって事?!
そういう人達の方が嫌らしくない?!+14
-7
-
3114. 匿名 2020/07/23(木) 01:03:58
>>3029
そういう事じゃない、
仕事や通院、生きていく上で必要なところに行く分には仕方ない。
だけどそれ以外を自粛してるってことだよ。
本当に対策取れてるところしか行かない。
カラオケも覗いてみたけどマスク着用しないと退店ってでてるのに部屋に入ったら取ってしまってる。そのままドリンクバーにきてるのを見て無理だなーって思った。+3
-9
-
3115. 匿名 2020/07/23(木) 01:03:58
>>3102
ブーメランブーメランブーメランブーメラン♪+4
-1
-
3116. 匿名 2020/07/23(木) 01:04:14
>>2471
デリバリーピザも頼まないの?+2
-2
-
3117. 匿名 2020/07/23(木) 01:04:22
>>3094
すごい、無職になる心配とか今後の経済的な状況とか、長期的なこと考えないんだね
って話し合わせてるだけじゃないの
ヒス具合って合わせとかないと面倒な集団いるから、その場合はわたしも思ってもないこと言うわ+20
-4
-
3118. 匿名 2020/07/23(木) 01:04:31
県内で経済回せばいいじゃんね+6
-0
-
3119. 匿名 2020/07/23(木) 01:04:54
>>1251
その症状、鬱の時に私がなった症状と全く一緒。+9
-1
-
3120. 匿名 2020/07/23(木) 01:04:57
キンプリのライブ行きたいけど感染して名前に傷が付くのと、自分自身が地元で立場なくなるのが怖い+2
-2
-
3121. 匿名 2020/07/23(木) 01:05:14
>>3087
そんなんいったら、旅行会社や観光業や飲食店はgotoやめろ行くなって言ってる人達をみてどう思うんだろうねって話になると思うけど。テレビで死活問題だっていってたよ。
最大限の感染予防しながら少しずつ外に出ていかないといけないと思う。+12
-3
-
3122. 匿名 2020/07/23(木) 01:05:18
経済!経済!って言ってて
本気で経済のこと考えてる人いないでしょ。笑+6
-12
-
3123. 匿名 2020/07/23(木) 01:05:34
>>3113
ナイナイの岡村の風俗発言叩いてた人どこいったんだろうね?+4
-1
-
3124. 匿名 2020/07/23(木) 01:05:54
トピタイ読めないヒスさんが来てるよね。
早く感染者カウントトピにお戻りなさい。+9
-0
-
3125. 匿名 2020/07/23(木) 01:05:57
>>37
旅行の内容やメンバー、あとは参加者全員の前後の体調気をつけてればいいんじゃない?
誰か1人でも怪しい症状あればやめる。行った後は1週間様子みながら生活する。
後は移動も遊びもマスクと手洗いうがい、三密避ける。
これでもダメっていうならもう5年ぐらい引きこもらなきゃ無理じゃない?+86
-2
-
3126. 匿名 2020/07/23(木) 01:06:11
>>3106
私それよくやるけどピンピンしとる+0
-3
-
3127. 匿名 2020/07/23(木) 01:07:11
>>1251
あの学生、コロナじゃなくて自律神経イカれたんだと思う
頭が痛いよーーー!って絶叫したり精神的な面やばそう
まあコロナになった時点で社会的に色々アレコレ言われるわけで、重度のストレス症状にみえる+36
-0
-
3128. 匿名 2020/07/23(木) 01:07:20
>>3126
いや浴槽で溺死するよ
滑って頭打つパターンもあるだろうけど+5
-0
-
3129. 匿名 2020/07/23(木) 01:07:35
>>3106
風呂は冬場に風呂場と脱衣所の温度差で心臓発作になりやすいんじゃなかった?+5
-0
-
3130. 匿名 2020/07/23(木) 01:07:41
>>2471
そのお店で作ってる人も資格がないバイトがあってないようなマニュアルで作ってるんだけどね…。
裏側見ると外食できなくなる笑+5
-0
-
3131. 匿名 2020/07/23(木) 01:07:59
>>3107
酒も風呂もやらない私は勝ち組+0
-5
-
3132. 匿名 2020/07/23(木) 01:08:16
>>3094
話合わせてるだけだよ。
あんたらコロナヒス!!メディアは日本の敵!!とか言い出したら、ハブられるからね。
同調圧力より、自分の置かれている状況や自分で情報得て、どう考えるかを最優先した方がいいよ。旦那の職種みんな違うでしょ?なのに、皆一緒の方向向いてるっておかしいと思わんのかね?+22
-2
-
3133. 匿名 2020/07/23(木) 01:08:23
>>3122
ただ外出したいだけの気がする
共存の考えの人とかでも何でもコロナヒスにするし+6
-13
-
3134. 匿名 2020/07/23(木) 01:09:06
>>3128
たまに風呂で寝てるよ+2
-2
-
3135. 匿名 2020/07/23(木) 01:09:21
>>3123
ここにいます
は?+0
-4
-
3136. 匿名 2020/07/23(木) 01:09:28
>>210
うちの市は第一号感染者が不倫旅行?とかなんとかの言いたくないの一点張りで市民の怒りを買ってみんな特定に躍起になってたけど、それ以降の感染者は区や行動履歴もきちんと開示してたから爆サイでも特定はやめようみたいな雰囲気になってた。+50
-2
-
3137. 匿名 2020/07/23(木) 01:09:54
>>3133
共存派だけど叩かれてないよ+5
-0
-
3138. 匿名 2020/07/23(木) 01:09:58
>>1262
それがマスコミの狙いなんだろうねー
日本を弱体化させてる隙に中国が日本の土地や会社を狙ってる+9
-0
-
3139. 匿名 2020/07/23(木) 01:10:08
>>3134
いや50回くらい同じことやってたら1回くらい死ぬんじゃない?知らんけど+4
-0
-
3140. 匿名 2020/07/23(木) 01:10:11
>>3131
しゃ、シャワーってことだよね?笑
温度差で心臓発作起こすのが原因だからシャワーでも同じだけどね笑
対策としては脱衣所を温める、お風呂に入るまえに数分、シャワーでお湯を出しっぱなしにするといいそうですよ+5
-0
-
3141. 匿名 2020/07/23(木) 01:10:49
>>3133
嫌らしい印象操作はやめなよ。
お帰りください+7
-1
-
3142. 匿名 2020/07/23(木) 01:11:34
>>2471
Uberの人達も必死に働いてるのに...
コロナで仕事失った人かもしれないじゃん
あなたが頼まなきゃ良いだけの話。
ここの人たち、経済回す為に自粛をバカにする割に
自分が使わないものや気に食わない物は叩くんだね。
自粛派も行動派も、
それぞれの形でお金使えばいいだけじゃん。+6
-5
-
3143. 匿名 2020/07/23(木) 01:11:38
>>2980
石○純一に振られた張り切りヒスさんが来てるようです+0
-0
-
3144. 匿名 2020/07/23(木) 01:11:50
>>3123
本当だ!正にそうだよね。あなたいいとこ突いてるわ!+6
-0
-
3145. 匿名 2020/07/23(木) 01:11:56
自覚症状があってもキャンセル料もったいないからって行く人いっぱいいると思う。だから旅行行く予定の人はほんとに気をつけてね。+2
-0
-
3146. 匿名 2020/07/23(木) 01:12:15
>>3122
コロナヒス被害者トピだよー。加害者はサヨナラ〜+9
-2
-
3147. 匿名 2020/07/23(木) 01:12:24
>>3082
このままコロヒスがヒスして自粛ムードが続いたら自殺者さらに増えるだろうね。
+13
-1
-
3148. 匿名 2020/07/23(木) 01:12:34
>>3060
家族が仕事失って自殺する可能性は考えないの?+13
-7
-
3149. 匿名 2020/07/23(木) 01:12:51
>>2471
よっぽど高級なとこじゃない限り、外食もまあまあ汚いよ。+6
-0
-
3150. 匿名 2020/07/23(木) 01:12:57
>>3076
特定感染症からはずせば、って意見が出てるけど、それは?
+4
-2
-
3151. 匿名 2020/07/23(木) 01:13:03
>>20
東洋経済って東スポと同レベルだよ。話半分に聞かないと真に受けたら痛い目みるよ。閲覧数増やしたいだけの釣り記事みたいなのも普通にあるし。記者はプライドないのかなって思うわ。+26
-2
-
3152. 匿名 2020/07/23(木) 01:13:20
>>3139
死ぬ確率は、交通事故なコロナ死より高そうだよね
心配だな!+0
-0
-
3153. 匿名 2020/07/23(木) 01:13:26
>>3133
旅行行かないし遊ぶための外出は控えてるけどコロナヒスのひとにはうんざりしてるよ
外出ろじゃなくて、家にいろ休校させろ自分と同じように怖がれって喚いてるのがうんざりなんだよ
そういう人もいると思う
+21
-3
-
3154. 匿名 2020/07/23(木) 01:13:28
>>3082
自殺が第3位って結構辛い数字だね+10
-0
-
3155. 匿名 2020/07/23(木) 01:13:44
>>3134
そりゃダメだ
溺れたら苦しそうだし+3
-0
-
3156. 匿名 2020/07/23(木) 01:14:04
>>3082
お風呂はヒートショックが多いんじゃない
寒いところから急激にお風呂入って血管ぷつんのやつ
父が警察官だけど多いって言ってたわ+11
-0
-
3157. 匿名 2020/07/23(木) 01:14:27
>>3082
昔よく正月に出てくる餅を吸うオジイさんがテレビに出てたけど
もうさすがに死んだのかな
結構あのおじいさんがテレビに出るとあー、正月きたわーって感じだったのに
2代目は餅吸わないのかな
久々に見たいっす+4
-0
-
3158. 匿名 2020/07/23(木) 01:14:38
テレビや週刊誌で騒ぐ人はきっとlancetも知らんのだろうな+2
-0
-
3159. 匿名 2020/07/23(木) 01:14:50
>>2006
うん。岩手県怖い。不気味。+7
-0
-
3160. 匿名 2020/07/23(木) 01:14:59
>>3118
県内ではないのは航空会社を助けるため。
国際線がほぼ無くなった今国内線も乗らなければあっという間に傾きます。
カーゴだけでは採算取れない。路線縮小。特に採算取れない地方は路線が無くなるし、飛行機が少なくなると空港も閉じます。
空港も業績悪くなると閉鎖に追い込まれます。
県内にとどめてないのは航空会社も空港も助けるためだよ。+16
-1
-
3161. 匿名 2020/07/23(木) 01:15:00
共存派だけど気になるから今日回転寿司お持ち帰りしたよ+8
-0
-
3162. 匿名 2020/07/23(木) 01:15:06
>>3113
私もそう思う。平時の際にそれ言ったら「職業差別だ!」「女を馬鹿にしてる!」って騒ぐのにね。
いまは「夜の街の仕事なんて必要ない仕事」って言っちゃえるのってすごいわ+5
-3
-
3163. 匿名 2020/07/23(木) 01:15:06
>>3154
若い人の死因は、90パーセント自殺+5
-0
-
3164. 匿名 2020/07/23(木) 01:15:27
>>3142
歌舞伎役者の人が仕事なくてUberやってるって記事見て悲しくなった…+11
-0
-
3165. 匿名 2020/07/23(木) 01:15:45
>>3154
多分、コロナ自粛でもっと増える+10
-0
-
3166. 匿名 2020/07/23(木) 01:15:58
>>931
どんな被害に遭ったんだろうと思って覗いてみたけど>>1さんは少数派に入るのですか?ガルちゃんは経済回しつつしっかり感染対策するしかないよねって人も結構多いイメージでした。
マイナス付けている人は、本当のコロナヒスorもっとインパクトあるエピソードを想像していたかと。
因みに私はプラマイつけませんでした。
+6
-2
-
3167. 匿名 2020/07/23(木) 01:16:01
>>3163
甘え+2
-2
-
3168. 匿名 2020/07/23(木) 01:16:08
>>3102
私は他人のこと考えてます!みたいな顔して本音は
コロナうつされたくないから観光業は潰れてね!って言ってる人に言われてもねー+18
-5
-
3169. 匿名 2020/07/23(木) 01:16:16
指定感染症からはずせば色々解決する。
医療費は負担になるけどそれは生きてればコロナ関係なく風邪でも医療費はかかるし。
手術予定の人が陽性だからと手術が出来ずに後遺症が残ってしまったのを知ってるから。
指定感染症じゃなきゃそんなことは起きなかった。+26
-1
-
3170. 匿名 2020/07/23(木) 01:16:22
>>3099
矛盾してない?その店やホテルでクラスターが発生したらそれこそもう終わりだよ。
コロヒス被害者のせいじゃないの?+2
-10
-
3171. 匿名 2020/07/23(木) 01:16:47
>>3122
自粛一点張りの人が何を考えてくれてるの?
どうせまたお得意の「ネットで経済回す!」なんでしょ。
それは個人の勝手なんだから周りに押し付けないで。
ネットだけで日本経済回って無いから。+8
-0
-
3172. 匿名 2020/07/23(木) 01:16:59
>>1940
吸引生活です。本当にスポーツできるようになりますか?今のところ、五分でゼーゼーいうので、試合に出れない状態です。+3
-0
-
3173. 匿名 2020/07/23(木) 01:17:15
対策の有無を確認してからだけど、
そろそろ美容室行こうかな!!
これ以上耐えられない髪型(笑)
旅行もしたいよ~😭
客室露天風呂のお宿行こうかな✨
+8
-0
-
3174. 匿名 2020/07/23(木) 01:17:18
>>3164
ドラフト1位の選手が今年戦力外になって
ウーバーやってるらしい
その稼いだお金を寄付するって企画やってるけど全然稼げないって
でも戦力外になったんだし、お金貯めなくていいんか?て
こっちが心配になったわ+8
-0
-
3175. 匿名 2020/07/23(木) 01:17:41
>>3142
横だけど、ウーバーを叩いてるのは多分その前に外食は実店舗に行かなくてもウーバーで十分!!って言ってた人がいるからだと思うよ。
元々実店舗持ってるところはテイクアウトだけではとてもやっていけないの。やっていけるって言ってる人は元の売上がそこまでないかお酒とか取り扱ってないところとかなの。
外食は飲料の利益率が高いからこのままずっと客が店舗に戻らなければ死活問題なんだよ。それを今後もデリバリーだけで十分!って言い切るから叩かれてたんだよ。
ウーバー叩きはその派生。
まぁウーバー叩きもちょっと言葉は悪いもんね。+4
-2
-
3176. 匿名 2020/07/23(木) 01:17:54
>>2006
愛知県民だけど、ハワイに行って感染した女性のことハワイババアとか呼んで、住所や家族まで晒し上げて叩いてた
自殺するまで追い込んでやるって感じ
最近感染者数が増えてきて、感染者晒せ晒せコールがすごくてスレ見るのやめた
そういうクソ馬鹿がいるから詳細な情報がでないんだよね
+12
-2
-
3177. 匿名 2020/07/23(木) 01:17:58
>>21
首都圏と地方で感染者数が全然違うから難しいね
+4
-0
-
3178. 匿名 2020/07/23(木) 01:17:59
>>3167
うわ下種+6
-0
-
3179. 匿名 2020/07/23(木) 01:18:14
>>3109
まさに
私は更年期障害だ+5
-0
-
3180. 匿名 2020/07/23(木) 01:18:19
自粛は結構だけど人の行動にケチつけるのやめてほしい
ビルの地下で買い物しただけで「今、地下行くの怖くない?私は行かない」とか言われた。もう勘弁してよ、何て返答すればいいの?+22
-2
-
3181. 匿名 2020/07/23(木) 01:18:39
>>1814
はい、喘息です。ウイルスにかかるまではなったことがありません。気管支がやられました。+8
-3
-
3182. 匿名 2020/07/23(木) 01:18:39
>>3169
死亡一位の癌の人をもっと大事にして欲しいわ
指定外さないと手術出来なくなる人が増える+15
-1
-
3183. 匿名 2020/07/23(木) 01:18:56
>>134
マスクしんどすぎ。顔面ヨダレと汗でドロドロ☠️+13
-0
-
3184. 匿名 2020/07/23(木) 01:20:02
>>3170
終わってないとこたくさんあるけど+8
-0
-
3185. 匿名 2020/07/23(木) 01:20:34
>>2029
はい。軽症なのにです。+1
-1
-
3186. 匿名 2020/07/23(木) 01:20:44
>>1756
去年から今年にかけて会社で喘息の風邪みたいな咳して熱出てる人めっちゃいたけどあれコロナだったのかなー?
しかも1ヶ月とか咳してたよ+12
-3
-
3187. 匿名 2020/07/23(木) 01:20:52
>>3165
それが本当に心配。コロナ廃業で自殺、テレビであまりやらないけど既に出てきてるようです。+12
-0
-
3188. 匿名 2020/07/23(木) 01:21:00
>>20
この件、Mr.サンデーで高橋教授が説明されてたけど、かなりしっくりきた。というか、なんとなーくこんな感じだろうなって思っていたのを、ファクトに基づいてきっちり整理して説明してくれた感じで、スッキリ。ありがとう〜と思ったね。+29
-0
-
3189. 匿名 2020/07/23(木) 01:21:07
>>3114
コロナヒスの人はちょっとずれてるね
経済回そうって言ってる人もちゃんと最低限のルールは守ってやって行こうねと言ってる
飛沫リスクの高いカラオケなんかはわざわざ覗いたりしないんだよ
ドリンク取りにマスクしてない!なんてそんなレベルの話ではない+23
-2
-
3190. 匿名 2020/07/23(木) 01:21:09
デーモン小暮が、どんなに店側がコロナ対策徹底しても、お客様自身が無症状コロナだったら意味ないんじゃないかな…って言いずらそうに、元も子もない事、言っちゃってたよ。何でもそうだよね。逆も然りで一生懸命、消毒してる店側の人が無症状コロナだったらね…+5
-0
-
3191. 匿名 2020/07/23(木) 01:21:09
>>1258
職場クラスターなんてことになったらみんなから恨まれそう…+18
-3
-
3192. 匿名 2020/07/23(木) 01:21:12
対策バッチリしてます!だから気にせず旅行~県外への移動~遊び(密になる場所)~公共交通機関を使う~って言っている人は経済だの被害者だの言う前に人として考えることがあるんじゃないかな?
「やりがい感じる余裕ない」いまだ続く医療現場からの“悲鳴”「やりがい感じる余裕ない」いまだ続く医療現場からの“悲鳴”girlschannel.net「やりがい感じる余裕ない」いまだ続く医療現場からの“悲鳴” 装備品不足については、24時間体制で治療に当たる医師もまた不安を隠さない。同じく関西の特定機能病院に勤務する30代のママさんドクターのBさんは語る。 「今でも医療用のサージカルマスクを1週間ほ...
+2
-5
-
3193. 匿名 2020/07/23(木) 01:21:18
>>3094
頭悪すぎない?
話し合わせてるだけでは?+9
-1
-
3194. 匿名 2020/07/23(木) 01:21:25
>>2700
それは話ちがうわ+15
-1
-
3195. 匿名 2020/07/23(木) 01:21:33
コロナヒスの被害にあったよ。
御近所さんとお互いマスクして立ち話(屋外、not大声)してたら、もともと頭のおかしい御近所さんがベランダからマスクとゴーグル付けて飛び出してきて
コロナがうつるー!!迷惑なのよね!!
ソーシャルディスタンス!ソーシャルディスタンス!キモいんだよ!ソーシャルディスタンス!!
と怒鳴られた。
お向かいさんはベランダに干してたら、外に洗濯物干すな!コロナがうつる!って怒鳴られたらしい(そいつもマスクゴーグルでベランダに洗濯物干し中に)
その人、人の家に向かって監視カメラつけてる迷惑な人で、もともと頭のおかしい人がさらにコロナで頭おかしくなったねって皆で話してる。
+12
-1
-
3196. 匿名 2020/07/23(木) 01:21:34
>>3172
出来るよ
50のおばちゃんが喘息だけどパーソナルで頑張ってたよ+1
-5
-
3197. 匿名 2020/07/23(木) 01:21:42
>>3176
川越の夫婦がナイル川に行って帰ったら感染してて家にいた息子も感染してたね
奥さんの方が亡くなったらしいけど
それまで特定しようと追い込んでるやつが沢山いたらしい
亡くなったら静かになった+8
-0
-
3198. 匿名 2020/07/23(木) 01:21:47
>>3170
終わったところってどこ?具体的に+7
-0
-
3199. 匿名 2020/07/23(木) 01:21:53
>>3168
医療関係者の方は大変だし、感謝すべきだけど、外野が職業に勝手にランク付けしてて嫌だな
観光業の人は諦めて別の仕事すりゃいい、店なんて畳めばいい、みたいな自分が不要と思ってる業界への軽視ひどい+34
-0
-
3200. 匿名 2020/07/23(木) 01:21:59
>>117
それイタリア国内のデータであって、日本国内のデータじゃないよね?+25
-7
-
3201. 匿名 2020/07/23(木) 01:22:08
>>2700
いやそれは違うだろ。
+16
-1
-
3202. 匿名 2020/07/23(木) 01:22:12
>>3114
えっ
わざわざカラオケ覗きに行ったの?+11
-0
-
3203. 匿名 2020/07/23(木) 01:22:26
>>1615
その人ガルちゃん民じゃない?そんな事周りに人がいる中で平気で言えるなんておかしいよね。+7
-7
-
3204. 匿名 2020/07/23(木) 01:22:36
この連休はどこへも行かないけど来月は行くよ
Go Toは使わない、現地ではバス・タクシー利用もせずに全部レンタカー
食事はするけど蜜には気をつけるしマスクも消毒もたっぷり持参する
あれこれ動き回る旅行じゃなくてのんびり過ごす
もう絶対に行く!!
叩かれても行く!!(´;ω;`)+38
-8
-
3205. 匿名 2020/07/23(木) 01:22:43
>>2394
何それ酷い
へずまりゅうもクソリプ送るやつも許せない
医療従事者は自炊オンリーってか
お前が家で自炊しろよってかんじ+38
-2
-
3206. 匿名 2020/07/23(木) 01:22:57
>>2362
わかるわかる、わたしも横浜流星くん好きだからコロヒス達に色々言われ出す前に早く完治してほしい。
普通に仕事してて感染したのに一部で叩かれてるの可哀想。+10
-0
-
3207. 匿名 2020/07/23(木) 01:22:59
>>3185
このやり取り一人芝居に見えるんだけど、ちがうかな?+10
-1
-
3208. 匿名 2020/07/23(木) 01:23:06
>>3114
経済回せ派だけど、カラオケ覗くとかしないわ。
なんだかんだカラオケ行ってるんだねw+12
-0
-
3209. 匿名 2020/07/23(木) 01:23:31
旦那の会社は不動産なんだけど、コロナ渦でもそんなに業績落ちなかったのね。(不動産業界自体、いまはかなり活況。)
だから地元の旅館と手を組んで、物件購入者に宿泊券プレゼントとかの取り組みやってんの。旦那の会社が宿泊費を全額負担して救済しようとしてんの、なんのメリットもないのに。
そうやってどうにか経済回そう、宿泊・旅行業界を助けようとしてる人も大勢いるのに、目先の感染者数に怯えてこのトピでも汚い言葉で罵る人いるよね。
自分に関係ない事だったらそれでいいのかな?
+35
-3
-
3210. 匿名 2020/07/23(木) 01:23:35
>>2939
ナイスアドバイス!+2
-0
-
3211. 匿名 2020/07/23(木) 01:24:01
>>3197
こういっちゃあれだけど、叩いて勧善懲悪の水戸黄門ゴッコして、自分がスッキリしたいだけだよね+18
-0
-
3212. 匿名 2020/07/23(木) 01:24:33
>>3184
首が回らないとこは終わるんじゃない?だって消毒費用とか風評被害とかでさらにダメージよね。
+0
-4
-
3213. 匿名 2020/07/23(木) 01:24:36
>>3204
叩かないよ!ちゃんと対策した上で、楽しむのは大切でしょ。罪悪感持つ必要ないよ。+25
-2
-
3214. 匿名 2020/07/23(木) 01:24:38
>>7
来ないでください。お願いします。+38
-14
-
3215. 匿名 2020/07/23(木) 01:25:02
>>3202
部屋の中やドリンクバーまで確認してるんだから、通り掛かったレベルの話じゃないよね。
ちゃっかり楽しんで周りにはお説教て。
+19
-1
-
3216. 匿名 2020/07/23(木) 01:25:07
>>3202
マスク着用で歌う、客が入れ替わる度に換気、消毒って書いてあったので家族と見に行きました。+0
-12
-
3217. 匿名 2020/07/23(木) 01:25:07
自粛していても感染する時は感染する。+19
-0
-
3218. 匿名 2020/07/23(木) 01:25:11
>>3199
ライブハウス関係者にも酷かったよね
ちゃんとした仕事につけ!とか
自分が興味ないからってそんな言い方してさ
それなのにメイドカフェは擁護しまくり
大切な場所を守りたいのはみんな一緒なのにね+31
-1
-
3219. 匿名 2020/07/23(木) 01:26:02
>>2386
イタリアの発表では入院患者143人の調査をしてその8割に後遺症となっているよ。
その後遺症というのも退院60日後の時点で症状が残っていることを指しているから、
今後治るものなのか一生続くものなのかまでは不明。
無症状のまま回復した人にも後遺症が出ているのではという説はあるけど、それはまだちゃんとした調査データはないと思う。
+18
-0
-
3220. 匿名 2020/07/23(木) 01:26:07
こんな付け焼き刃のGOTOキャンペーンくらいじゃ観光業はどうにもならないと思うんだが…
この先そう簡単には元の生活には戻らないし、インバウンドも期待できないよね?
観光業関連の仕事してる人はかわいそうだけど、早く見切りをつけた方が良いと思う。+4
-17
-
3221. 匿名 2020/07/23(木) 01:26:13
ここで強気なこと書いてる人たちは、基礎疾患もってる人達のことはガン無視なんだよね。
呼吸器系の基礎疾患もってるやつなんか少数派だから健康な自分らには関係ないよ?ってスタンス。
自分らは罹っても重症化しない自信のある健康体だから言ってるわけで、自覚なしにうつした見ず知らずの他人が死ぬかもとか考えもしないんだろう。
+5
-23
-
3222. 匿名 2020/07/23(木) 01:26:44
>>3215
ドリンクバーは受付のすぐ側にあるので。
説教もしてませんし、覗いただけです。
+0
-13
-
3223. 匿名 2020/07/23(木) 01:26:47
>>3215
お金払ってない人そんな奥まで入れないよね
私はヒトカラだからいいの!とか思ってるのかな+7
-0
-
3224. 匿名 2020/07/23(木) 01:26:52
>>3114
人が歌ってるところを知らないおばさんが覗いてたらめっちゃ怖いわ+21
-0
-
3225. 匿名 2020/07/23(木) 01:26:58
>>3198
終わった?終わるんじゃないって書いたんだけど。
コロヒスよりヒステリーだよねー
+0
-6
-
3226. 匿名 2020/07/23(木) 01:27:05
>>3175
横
その流れも読んだよ
デリバリーだけでいいみたいな人を叩くんじゃなくて、Uber働いてる人を叩いてるのが腹が立った
友だちにイベント関係の仕事してる人がいるんだけど
コロナで仕事激減して空いてる時間にUberの配達してる子いるから余計に腹が立ったよ
イベント関係だからそれこそヒスの人からも色々言われてる
そういう人も働いてるってこと考えて欲しいです
+10
-1
-
3227. 匿名 2020/07/23(木) 01:27:25
>>1940謎の上からやめた方がいいかと
喘息で苦しんでる人に凄い突っかかるやん
かわそうだよ+19
-3
-
3228. 匿名 2020/07/23(木) 01:27:58
>>3216
見に行ったの?家族総出で?
普通に家族でカラオケ行きました〜でいいのに
誰も責めないよ+18
-0
-
3229. 匿名 2020/07/23(木) 01:27:58
>>3221
そんな死ぬレベルなら自粛しとけよ+21
-3
-
3230. 匿名 2020/07/23(木) 01:28:09
>>1
わかる。
ていうか、二兎追うものは一兎も得ず
なんだよ。
経済優先すればコロナの感染者はでるが、
感染対策を優先すれば経済破綻になりクビや自殺者や非行が増える。
もう私は本来の自然的考えで強いものが生き残る(かかっても無症状も沢山いるんだよね?)。
それでいいと思うんだよね。
仕方ないと思う。
自然淘汰しかない。+37
-2
-
3231. 匿名 2020/07/23(木) 01:28:10
>>3225
いや揚げ足とりはいいから具体的にどういう業種がどうなるか教えて?風評被害とか?それこそあなたみたいなコロナヒステリーがめちゃくちゃぶっ叩いて潰すんでしょうね〜+5
-0
-
3232. 匿名 2020/07/23(木) 01:28:12
>>3171
自粛一点張りの人は本当に何も考えてないよね
とにかく家にいればいい家にいない人は敵みたいな
本気でネットだけで日本の経済回るって思ってるのかな+13
-0
-
3233. 匿名 2020/07/23(木) 01:28:56
>>3169
指定感染症は本当に外してほしい。感染者カウントもアホだし、全員入院、隔離も変。ウイルスの影響より社会的分断のほうが怖い。+16
-0
-
3234. 匿名 2020/07/23(木) 01:28:58
子供盾になんでもするやつなんなんだろ?
風俗店キャバクラの店名公表と子供なんて全く関係ないわ、寧ろ旦那がそういう場所に今時期行かない様にするのは家庭の問題
遊び人の友人と距離置かせるのも嫁の仕事で店名公表したからと言って名乗り出るやつなんて居ない
名乗り出て検査受ける気あるやつは地域の時点で名乗り出てる+3
-1
-
3235. 匿名 2020/07/23(木) 01:29:09
わたしはカラオケ行くよ。
感染対策も取ってあるし、行かないと無くなるから。
カラオケ=悪みたいな言い方辞めて欲しいわ。
これからも堂々と行きます。+18
-2
-
3236. 匿名 2020/07/23(木) 01:29:15
>>3180
へぇ。。(こいつ無理だわ)しか浮かばないわ。+5
-0
-
3237. 匿名 2020/07/23(木) 01:29:20
>>3216
わかったわかった
もういいから…+9
-0
-
3238. 匿名 2020/07/23(木) 01:29:23
>>7
来ても迷惑だよ+31
-10
-
3239. 匿名 2020/07/23(木) 01:29:26
>>3216
家族総出で自粛警察しに行ったの?
怖いwww+17
-2
-
3240. 匿名 2020/07/23(木) 01:29:31
>>1831
それこの前昼過ぎのワイドショーでもやってたけど、検査対象者はどんな人?ってのには全く触れなくて、ただ高確率で脳障害など重度の後遺症残ります!怖いです!って後遺症についてだけめちゃくちゃ詳しく言ってて違和感だった。
途中で若い女性のコメンテーターが、後遺症の割合高過ぎませんか?どういう人達から抽出されたデーターなんですか?って聞いたら、専門家?として解説してた人が急にしどろもどろになってて、結局「まぁ、ある一定の条件で絞られてはいると思います」とかよくわかんないふわっとした返事で終わったわ。
いやいや、その高い後遺症率と重度な症状だけ詳しく解説して訴えて、その対象者がどう選別されたのか知らないの?意味不明すぎませんか??って思った。あれじゃあ、感染したらほぼ重い後遺症残るって勘違いする、というか明らかにそう思わせる報道だったわ。本当にマスコミはクズ。+69
-0
-
3241. 匿名 2020/07/23(木) 01:29:39
>>3204
楽しんできてね!+15
-1
-
3242. 匿名 2020/07/23(木) 01:30:27
ここで他の人を叩いてる人もコロナヒステリーじゃんw+2
-5
-
3243. 匿名 2020/07/23(木) 01:30:40
>>16
ワクチンが義務化されるけど、そのワクチンにマイクロチップ忍ばせてあって国民は管理される!
って本気?誰かしらバレるだろww+24
-2
-
3244. 匿名 2020/07/23(木) 01:30:56
なんだか、まともな人たちがたくさんいて安心した
がるちゃんはみんなコロナヒスだと思ってたから+7
-3
-
3245. 匿名 2020/07/23(木) 01:31:08
この
コロナ自粛のコメント
ウンザリ…
他トピも不要不急かどうかジャッジするって
そんなの自分で決めろと言いたい
明らかに迷惑行為じゃない限り
自分で行動範囲決めればいいのに
都民だけど
都内で過ごします。
連休中、食事には行きます。+9
-1
-
3246. 匿名 2020/07/23(木) 01:31:25
>>3221
わたし、心疾患があるけど自営業してるから経済の方が心配なんだけど。
みんな何だかんだ生きるために必死なんだよ。
自粛できるなら自分がしてればいい話。+19
-3
-
3247. 匿名 2020/07/23(木) 01:31:30
>>3221
見ず知らずの他人なんてどうでもいい人がほとんどでしょ
あなたは私の心配してくれてるの?+6
-3
-
3248. 匿名 2020/07/23(木) 01:31:48
>>3204
私も行くよー!旅館でゆっくり、部屋に露天風呂付きの客室選んだし、部屋も広いし、食事も部屋食にしようと思ってる。観光は特にせずに、ゆっくり過ごすつもりだよ。
地方の旅館も経営危機だからね。うまく使っていくのもありだと思うよ。+22
-4
-
3249. 匿名 2020/07/23(木) 01:31:51
>>3169
外さなきゃこの状態は続くよね。
外すにはどんな条件がいるの?+7
-1
-
3250. 匿名 2020/07/23(木) 01:31:55
>>1
マイナスの多さに驚いた!+27
-2
-
3251. 匿名 2020/07/23(木) 01:32:22
>>3221
感染対策はちゃんとすべきって人が多いと思うんだけど。
自分も罹らない他人に移さないようにしながら経済回さないとって考えでしょ。
自分がならなきゃいい、店がつぶれて生活できなくなる人がいても知らないってのもなかなか自分勝手だなって思う
+28
-3
-
3252. 匿名 2020/07/23(木) 01:32:41
>>116
外食大好きで
いまだに外食できないけど
しっかり作ろうよとかはないわぁー
+5
-9
-
3253. 匿名 2020/07/23(木) 01:32:46
>>3180
地下の空気は換気してないって思ってるのかな+4
-0
-
3254. 匿名 2020/07/23(木) 01:33:01
>>1891
決して甘く見てるわけじゃない。例えば観光業界。昨年比で今年はまだ1%の売上。観光地にある飲食店や土産物屋も続々閉店。観光地じゃなくても閉店や廃業が増えてる。そこに卸してる人たちにも影響がある。気をつけながら経済回すしか無いんだよ。+43
-4
-
3255. 匿名 2020/07/23(木) 01:33:44
>>3243
アレ何?笑
コロヒスが必死にマイクロチップが埋め込まれて管理されるーって騒いでたけどビックリしたわ+13
-4
-
3256. 匿名 2020/07/23(木) 01:33:47
>>3221
私、喘息持ちだけど普通に生活してるよ。対策してるから怖くない。それより、いつまで続くか分からないことに怯えて人生無駄にするより、今しかない家族との時間や仕事を楽しみたい。
人間、いつ死ぬかなんて分からないよー。私、出産で死にかけたからねぇ。後悔なく毎日を過ごした方が良いと思ってる。+22
-2
-
3257. 匿名 2020/07/23(木) 01:33:47
>>3216
そんなあんた…パンダじゃないんだから…なに家族で見にいってんのよ
それこそあなたの嫌いな不要不急でしょうが
それとも自分のお出掛けは全て不要不急ではないと?+18
-0
-
3258. 匿名 2020/07/23(木) 01:33:51
>>3204
普通に行けばいいじゃない。わたしは責めないぞ。+11
-1
-
3259. 匿名 2020/07/23(木) 01:34:11
>>15
一回しか行けてない。一回ランチに行ったら色々気になって全然楽しめなかったから。
気にせずに行ける人が羨ましくもある。+17
-3
-
3260. 匿名 2020/07/23(木) 01:34:21
>>3220
観光業に支援しなくても文句
しても付け焼き刃だと文句
挙句のはてに簡単に廃業して別の仕事すれば?
何様なのこの人〜+19
-2
-
3261. 匿名 2020/07/23(木) 01:34:32
>>3221
ここで自粛と書いてる人たちは、飲食業観光業の人達のことはガン無視なんだよね。
飲食観光業のやつなんか少数派だから他業種の自分らには関係ないよ?ってスタンス。
自分らはコロナで経済被害が起きないっていう自信のある業界だから言ってるわけで、自粛警察が蔓延った結果見ず知らずの経営者たち死ぬかもとか考えもしないんだろう。
+20
-3
-
3262. 匿名 2020/07/23(木) 01:34:35
来年4月には、あーあーってみんなわかるレベルに経済冷え込むって経済学者が言ってたよ+18
-1
-
3263. 匿名 2020/07/23(木) 01:34:38
>>1863
専業主婦っておきらくだね〜+14
-4
-
3264. 匿名 2020/07/23(木) 01:34:39
>>3248
客室露天風呂付きって高くない?+3
-1
-
3265. 匿名 2020/07/23(木) 01:34:40
>>3246
そうなの?私難病もちで仕事も大事だけど自分の体が一番大事。
だから気をつけながら仕事してる。+7
-1
-
3266. 匿名 2020/07/23(木) 01:34:54
>>1314 私もそんな話を聞かされました。小さな町だとすぐに特定されてしまうようです。 いつ誰がかかってもおかしくないのに。+66
-0
-
3267. 匿名 2020/07/23(木) 01:35:05
>>3239
笑うわ
ノリノリで自粛警察してるなら勝手にしろ(ガチ警察に捕まれだけど
子どもはこんなことやめたいって思ってたら可哀想+9
-0
-
3268. 匿名 2020/07/23(木) 01:35:23
>>2896
人に年齢聞くなら、まず自分から言いなさいよ。
毎日会社に行ってる40代ですよ。
経済よりコロナと言ってる方の年齢もどうぞ?
大体そんなこと聞いてどうなるんだ。視野狭いな。
+8
-1
-
3269. 匿名 2020/07/23(木) 01:35:24
なんでやたらと緊急事態宣言を出せとか休校しろとか言うのかがわからない。解除したら増えるのは当たり前。
また宣言出した所で解除になったら増えるのだからダメージは一回だけで済むのかいいに決まってる。+14
-1
-
3270. 匿名 2020/07/23(木) 01:35:52
>>3255
ワクチンにどんな副作用があるかわからないから、あんまり打ちたくないっていう意見には同意なんだけど、マイクロチップとは。+18
-0
-
3271. 匿名 2020/07/23(木) 01:35:57
>>3257
コロヒスって自分が出かけるのはパトロールだと思ってるからたち悪いよね〜+21
-1
-
3272. 匿名 2020/07/23(木) 01:35:59
>>3221
そんなに平等平等!って言うならもう中国でも行けばいい。
表向きはみんな平等だよ?あの国
経済が死ねば医療を維持する金もなくなるっつーの+11
-3
-
3273. 匿名 2020/07/23(木) 01:36:11
>>2744
最後の文章で笑っちゃった。気持ちわかる。
+20
-0
-
3274. 匿名 2020/07/23(木) 01:36:11
>>3259
そうなんだー早く慣れるといいね。+6
-5
-
3275. 匿名 2020/07/23(木) 01:36:36
>>3221
喘息持ちだけど貧乏で死にたくないです+9
-2
-
3276. 匿名 2020/07/23(木) 01:36:38
>>3
ナンバープレートが東京ってだけで、車傷つけられた。反対側だったから気付くの遅くて、いつ入ったのかも分からない。なかなか大きい傷。+85
-2
-
3277. 匿名 2020/07/23(木) 01:36:47
なんて居心地の良いトピなの。
周りは公園遊びさえも目くじら立てるコロナヒスばかりでうんざりしてた。+17
-4
-
3278. 匿名 2020/07/23(木) 01:36:53
>>3231
>>2376
ここからの流れなんだけど。身内や身近か人なら畳んで帰ってこいって言うだけ。だってコロナの影響でクラスター発生したらますますやばくない?
クラスター発生したとこ食べに行ったり泊まったりするの?しないくせになとは思うよ。
+4
-13
-
3279. 匿名 2020/07/23(木) 01:36:58
>>2446
まれにみる悪意充満糞リプ+9
-0
-
3280. 匿名 2020/07/23(木) 01:37:07
>>2992
かっこいいなwww好きww+9
-1
-
3281. 匿名 2020/07/23(木) 01:37:18
>>3220
見切りをつけろって言葉は、店によっちゃ「首括れよ」って言い放ってるのと同じってことに気がつくといいね+13
-0
-
3282. 匿名 2020/07/23(木) 01:37:26
>>3221
じゃあ自粛派は経営危機にある中小企業、個人事業主はガン無視だよね。その人たちが破産したり多額の借金背負って自殺しても良いってスタンスなんだね。
私は、持病がある人達のためにも、ソーシャルディスタンスを守って感染対策はした方がいいと思ってるし、ただ極端な自粛によって経済が傾いて自殺者が出るのも避けたいって考えだよ。ここで自粛しすぎるのは良くないって言ってる人たちもほとんどはそういう考えだと思うけどね。+11
-0
-
3283. 匿名 2020/07/23(木) 01:37:46
>>2945
だから感染者が増えて入院患者がどんどん増えると医療従事者の方が大変になる言う意味です。
自分が医療従事者だったら忙しくなるし、コロナの人と関わる事が多くなり感染するかもしれない確率が上がるからコロナは増えないで欲しい。+9
-2
-
3284. 匿名 2020/07/23(木) 01:37:49
『コロヒスおばさん、カラオケボックスの中を覗いてまで他人のマスク着用有無を確認する』
末期です。
病院行くか、しばらくガル閉じなさい。+23
-0
-
3285. 匿名 2020/07/23(木) 01:38:04
>>3235
清々しくていいわ。+5
-0
-
3286. 匿名 2020/07/23(木) 01:38:25
>>3276
今手続き最中でまだ東京ナンバーの埼玉県民だよ
今のところなにもないけどこわいからあんまり車に乗らないようにしてる
コロナより怖いわ+21
-1
-
3287. 匿名 2020/07/23(木) 01:38:27
>>3209
似たような業界で広報やってて似たような企画したことあるけど、メリットなしなんて事は絶対ないよ。
地域活性はかなり大事だし、エリア内の横の繋がり強化にもなるし、お客さんにも会社の姿勢としていい印象持ってもらえるから、ブランディングとしても超有効。
まあ外側から見たらボランティアに見えるかもだけど。+8
-0
-
3288. 匿名 2020/07/23(木) 01:38:39
お盆だからお墓参りに行きたい。
でも他県だからささっと行ってなにも食べずに帰ってこようかと思ったけど経済活性化もしたいのよ!
地方にお金落としたいよ。お墓守ってもらってるお礼くらいしたいわ。+2
-0
-
3289. 匿名 2020/07/23(木) 01:38:41
>>3272
なんでわざわざ中国に結びつけるかな+1
-3
-
3290. 匿名 2020/07/23(木) 01:38:51
>>3261
これだけ影響が長引いたら胸張って「自分は無関係!」て言えるのは世間知らずだけだよね。
仕事って全部が繋がってるから+14
-0
-
3291. 匿名 2020/07/23(木) 01:38:58
>>3170
コロナヒス被害者はむしろ貢献してくれるよ。
風評被害で店を潰すのはコロナヒスだね。+7
-0
-
3292. 匿名 2020/07/23(木) 01:38:59
>>3289
元凶だからでしょw+6
-1
-
3293. 匿名 2020/07/23(木) 01:39:01
>>2502
情報源がワイドショーばかりの受け身だけしかなくて、コロナ脳になってしまったんだね。+4
-0
-
3294. 匿名 2020/07/23(木) 01:39:25
>>3264
高いけど、まーそんな部屋こんな時くらいしか選ばないから、たまには贅沢しちゃおうって事になったよ。やっぱり温泉施設のお風呂場までマスクはしないだろうし、ソーシャルディスタンスも守れないだろうし、露天風呂付き客室が一番安心かなと思ったよ。+5
-0
-
3295. 匿名 2020/07/23(木) 01:39:36
>>3169
コロナ優先すぎて他の手術後回しとか意味が分からない
こっちは高いお金払って治療受けてるし、死亡率もコロナの比じゃなく風前の灯状態で生きているのに
癌も早期発見が大事とかいうくせに、発見後手術後回しにされるなら早期発見の意味ないじゃんと思っちゃうよ
死にかけてる人優先なのはもちろん分かるけど、そうじゃない人まで優先しなきゃいけない現状はおかしい+15
-0
-
3296. 匿名 2020/07/23(木) 01:39:44
>>3276
前も後ろもサイドも見えるドラレコ付けといた
近々納車なんだけどさ
自粛警察がウロウロしてたらバッチリ映ると思うからそんときはガルちゃんで画像アップするわw+56
-0
-
3297. 匿名 2020/07/23(木) 01:39:57
>>2992
30代ばばあだけど指示するぞ!よくわかってる!
だが勉強はしろよ!+8
-0
-
3298. 匿名 2020/07/23(木) 01:40:23
>>3272
この前、経営の専門家の方が「優しさにはお金がいる」って仰ってて名言!て思った。老人に医療受けさすのも、年金やるのも、介護受けさすのも税金いるのよ。それ分かってない老害が多い。
ちなみに、この方はUSJ再建された方だそう。ハリポタエリア提案した人。+10
-0
-
3299. 匿名 2020/07/23(木) 01:40:37
>>3255
イルミナティの民かなあ+9
-0
-
3300. 匿名 2020/07/23(木) 01:41:13
職場にコロヒスおじさん(53)がいる。
正論振りかざして、自分は絶対正義みたいな人。
自粛警察の中身って、この人みたいなおじさんなんだろうなって勝手に思ってる。
53で私と同じ役職、口先だけで、全然仕事出来ない残念な方だけどね。
結婚してないし、時間も金も持て余してるから、いつも他人にいちゃもん付けてる。+5
-0
-
3301. 匿名 2020/07/23(木) 01:41:16
>>116
貴方の考えのがおかしいわ
子持ちやご老人やゃなきゃ夫婦共働き
自粛期間はそれこそスーパー無罪で混みまくり
そんな場所に行くより外食で済ませて帰宅のが命守る行動だよ
3-6月までコンビニはいってもスーパーは行かなかった
外食とがら空きデパ地下で補助コンビニで充分人は生きてける
未だに外食メインだよ
子なしババなしならスーパーに行かないのも自衛だわ+32
-4
-
3302. 匿名 2020/07/23(木) 01:41:19
>>803
ね。でもガルちゃんも他人(芸能人とか)の話題が多いし、田舎の人の性質というより人類共通の性質なんじゃないかな。
+40
-2
-
3303. 匿名 2020/07/23(木) 01:41:21
>>3257
パンダww
言ってることとやってることが矛盾しすぎてて笑ってしまったwわざわざカラオケ覗きに行くってすごい発想だね!+7
-0
-
3304. 匿名 2020/07/23(木) 01:41:27
>>3284
イケメンが女子とイチャイチャしてたら濃厚接触!?
マジで許せないんだけど!ってイライラと悶々として帰っていきそうw+8
-2
-
3305. 匿名 2020/07/23(木) 01:41:28
>>3239
カラオケ利用しないのに部屋覗くとか不審者だよね+16
-0
-
3306. 匿名 2020/07/23(木) 01:41:28
>>3248
ゆっくり楽しんで来て下さい。
都民です。
なんとなく何処も行っちゃダメっと言われた気がして
せめてアスレチック行きたいです…
独身の40代ですが…+8
-0
-
3307. 匿名 2020/07/23(木) 01:41:29
>>3294
いいなー
私のとこの近くの客室露天風呂付きは一泊五万はする+5
-0
-
3308. 匿名 2020/07/23(木) 01:41:37
>>2961
>>2945
3283は2961への返信でした。
3283は2961への返信でした。
+0
-1
-
3309. 匿名 2020/07/23(木) 01:41:38
>>3220
自分の仕事に見切りを付けろと上からドヤ顔でアドバイスされてみたらいい+10
-0
-
3310. 匿名 2020/07/23(木) 01:41:38
>>3268
がるちゃんも高齢化してるからね・・・。
+6
-0
-
3311. 匿名 2020/07/23(木) 01:41:41
手術控えてるから自粛するしかない
だって感染したら手術しないと即死んじゃうって言う限りじゃない限り延期になるから。
数ヶ月我慢…+5
-2
-
3312. 匿名 2020/07/23(木) 01:42:00
メルケル首相のスピーチを絶賛してた人たち、感染者数も死者数も日本より大分多い時に早々に制限を緩和したのはどう思ってるんだろう?日本人はマスクといい、諸外国と比べても慎重に行動してるから、一部の人に広まっても、感染爆発はしなさそう。+9
-1
-
3313. 匿名 2020/07/23(木) 01:42:35
>>3276
器物破損てやつじゃない?
警察じゃなくて犯罪者ばかりだね。
石投げたり引っ越しさせたりろくな事やらない+45
-0
-
3314. 匿名 2020/07/23(木) 01:42:41
>>3294
同じくです!
1人4万ぐらいのとことっちゃいました笑
楽しみましょうね♪+10
-0
-
3315. 匿名 2020/07/23(木) 01:42:45
>>2296
職場の人にインフルになった人がいてぇ
まあ熱とか咳はないんですけど、不安なんで検査してもらっていいですかぁ?
って人がたっくさん病院に来たら、そりゃ医療崩壊になるよね
健康診断だよそれ+34
-0
-
3316. 匿名 2020/07/23(木) 01:42:47
配慮して徐々に外出増やしてるけど、さすがに大人数の飲み会とか夜のお店とかに行くのはないなと思ってる。+6
-2
-
3317. 匿名 2020/07/23(木) 01:43:04
>>3264
前の方でもコメントしたけど今、コロナの影響で普段お高めな旅館も安くなってたよ!
しかもお客さん来ないからって料理もサービスいっぱいしてくれて、お腹はち切れそうだった+6
-0
-
3318. 匿名 2020/07/23(木) 01:43:06
>>1
ほんとそうだよ。
飲食店やら旅行会社が破綻していいのか?っていう
もちろんスウェーデンほど何も気にせんと三密ぎっしりはどうかと思うけど…
例えば席を開ける、アルコール消毒、マスク…
もうこれで十分でしょって思うよ。
旅行とか普通にオーケーしようよ。
クラスター発生しました←どんまい~しかないよ。もう報道するのも違うと思う。
かかるのは仕方ないよ。
いいとこ取りなんて無理なんよ。医療業界まで破綻してきてるみたいだし。+49
-5
-
3319. 匿名 2020/07/23(木) 01:43:14
>>3305
私なら、食べ物頼むフリして私の部屋に変なおばさんが張り付いてるってスタッフに通報するわw+15
-0
-
3320. 匿名 2020/07/23(木) 01:43:23
>>3276
本当にそういう行為腹立つわ。
早く犯人逮捕されますように。+57
-0
-
3321. 匿名 2020/07/23(木) 01:43:45
私自身がコロヒスだった。元々うつ病で、社会不安障害と脅迫性障害を併発した。
何がこわいって、コロナに感染するのもなんだけど感染した後の誹謗中傷を想像するとこわくて外に出れなくなった。今は少し落ち着いてスーパーに買い物に行ったり、テイクアウトできるようになった。
コロナは確かに感染力は強い。でも人間の悪意の方が、毒性は強いと思う。
これから、様々な理由でうつ病になり自殺する人が増えると思う。+10
-2
-
3322. 匿名 2020/07/23(木) 01:44:04
>>3263
私専業主婦だけど経済回す派だよ。
経済は回るものだからいずれ夫の仕事にも必ず影響がでる。不景気って前澤さんクラスじゃないと該当しない人間はいない。
マスク手洗いうがいは気をつけて、休業あけの居酒屋にもいく。旅行は500円玉貯金が貯まったら行く予定。
正直、感染症なんてスーパーでもどこでもリスク。どこに潜むか分からないんだし、夫は仕事で外に出るから恐れて家に篭ってても意味がない。
ならば、月次前同比-95%とかいうかなりやばい数字叩き出してる飲食業にまずお金を落とす。その位ならうちの経済力でもできる。+28
-2
-
3323. 匿名 2020/07/23(木) 01:44:04
>>3278
横だけど、閉めてもまた再開するだけでしょ。
そんな話始めたら病院なんてクラスターだらけで行けなくなるよ+11
-0
-
3324. 匿名 2020/07/23(木) 01:44:11
>>3294
いいなーゆっくりしてきてね!
お土産買ってきてねw+7
-0
-
3325. 匿名 2020/07/23(木) 01:44:21
みんな所詮他人事だね。
自分が罹って苦しまなきゃ、分からない。
+6
-11
-
3326. 匿名 2020/07/23(木) 01:44:43
仕事もしてない主婦が自粛しろ自粛しろうるさいんだわ
お前らは自宅警備だし、スーパーくらいしか行くとこないんだから、簡単に自粛出来るだろうがね
+28
-2
-
3327. 匿名 2020/07/23(木) 01:44:44
>>3272
いや、ほんとそれ。
経済死んだらどっから税金取るつもりなんだろ…病院がどうやって経営されてるのか知らないんだろうなコロヒスは。+18
-2
-
3328. 匿名 2020/07/23(木) 01:45:11
>>3272
平等平等言う人が表向き平等な国に行ってもダメじゃない?+1
-4
-
3329. 匿名 2020/07/23(木) 01:45:14
>>3265
もちろん自分の体も大事だけど会社と社員が1番大事。社員の家族も背負ってるから。
ちゃんと感染対策して身体には気を付けて頑張りましょう。
+5
-0
-
3330. 匿名 2020/07/23(木) 01:45:16
>>3271
頼まれてもないのにパトロールしてるけど何のため?
家に引きこもってればいいのに+7
-1
-
3331. 匿名 2020/07/23(木) 01:45:19
>>3278
畳んで帰ってこいってさ、その畳んで帰ってきた人の生活を養えるだけの力がある人しかいったらいけない言葉だよ。
畳んで帰ってこい、後はがんばれ。
じゃないよねまさか。+19
-0
-
3332. 匿名 2020/07/23(木) 01:45:22
>>3220
何百年と続いてきた歴史ある老舗旅館とかが無くなる可能性もあるんだけど?
一度失ったら戻らないものもあるんだよ。+13
-1
-
3333. 匿名 2020/07/23(木) 01:45:32
>>3328
皮肉でしょw+2
-1
-
3334. 匿名 2020/07/23(木) 01:45:41
>>3227
横からごめん、最後の文
かわうそだよ に見えた笑+0
-4
-
3335. 匿名 2020/07/23(木) 01:45:53
>>3318
時代もあるけどサブスクでの買わないし、そもそも以前から断捨離やものよりことな時代だったからその辺動いてないと想像以上に経済損失ありそう
政府の五%やらって単純に観光の資産だけだろうからね
自粛で化粧品も服もクリーニングも必要ないってなったことを踏まえると更にだね+9
-0
-
3336. 匿名 2020/07/23(木) 01:46:12
でも、さすがにホットヨガとかは行けないよね…?+2
-1
-
3337. 匿名 2020/07/23(木) 01:46:17
>>3220
他人事だから言える台詞だね。かわいそうだなんて1ミリも思ってないでしょ。思ってたら言えないわ+8
-0
-
3338. 匿名 2020/07/23(木) 01:46:24
>>639
おまえらもそればっかだろ。
+1
-15
-
3339. 匿名 2020/07/23(木) 01:46:56
>>2606
じゃあなたはコロナとインフルどちらにかかりたくないですか?
私はコロナが嫌です。
+16
-3
-
3340. 匿名 2020/07/23(木) 01:47:02
>>3325
経済的に追い詰められた人が死を選択してしまうかも、という想像がなぜ出来ない?+16
-3
-
3341. 匿名 2020/07/23(木) 01:47:03
コロナヒスも怖いけど
なんで怖いの?って言い切ってる人も怖い+15
-1
-
3342. 匿名 2020/07/23(木) 01:47:04
この前ひっさびさに家族と外食いくことになって店に入ろうとしたら、マスクなしでめっちゃ咳してる人が出てきたから入るのやめた、、、。+6
-1
-
3343. 匿名 2020/07/23(木) 01:47:22
>>3278
じゃあ、その後の生活の面倒はすべてあなたがみてあげるんだよね+14
-2
-
3344. 匿名 2020/07/23(木) 01:47:31
>>3327
年金受給者は全額寄付してから緊急事態宣言出せと言ってほしい+6
-1
-
3345. 匿名 2020/07/23(木) 01:47:53
>>1388
食品メーカーは好調だと思われるけど、そんなことはない。家庭用は売れてるけど、外食におろしてる業務用が売上激減した。
みんな外食してほしい。+25
-1
-
3346. 匿名 2020/07/23(木) 01:48:10
どのニュースでも大抵感染者数しか取り上げないケースが目立つけど、検査人数と陽性率も合わせて表示するべき。調べたら分かる問題ではあるけど。
感染者数が過去最大を更新とかって言って煽ってるようにしか見えない。陽性率が前日比で上がった、下がったって伝える方がどういう状況なのかハッキリさせやすいはずなのに。+8
-0
-
3347. 匿名 2020/07/23(木) 01:48:20
>>3322
同じく専業主婦で主人はこのコロナ禍全く影響ない職種なんだけど、本当にこのままだと経済死ぬよねって毎晩のように話してる。+18
-1
-
3348. 匿名 2020/07/23(木) 01:48:28
>>3344
あと外国人の生活保護者も+6
-0
-
3349. 匿名 2020/07/23(木) 01:48:38
>>3220
たとえばそれで、温泉がなくなりました。
文字通り、もう温泉に入ることは出来なくなりました。かつて恐竜がいたのが信じられないように、温泉につかる文化があったことが信じられなくなりました。
なら最悪だけど仕方ないって言えるかもね?私は言いたくないけど。
でも現実は、弱った観光地を中国マネーが買い取る。
そこ一体はもはや中国。みたいになるよ。+9
-2
-
3350. 匿名 2020/07/23(木) 01:49:08
>>3325
あなたも職を失った人の苦しみはわからないだろう
そして人が動かない世の中意外な分野も含めて雇用が減り選ばなくても職がなかなかないことを+12
-2
-
3351. 匿名 2020/07/23(木) 01:49:41
>>3341
感染者数、増加中だもんね
対策しつつの自粛解除ならいいけど、自由気ままな人は怖い+9
-4
-
3352. 匿名 2020/07/23(木) 01:50:10
外食ってダメなの?アルコール伴わない食事なんだけど、エアコンの空気で感染した人もいる!って言われて。
そこまで気にしてたらスーパーすら行けなくなるんだけど。+9
-4
-
3353. 匿名 2020/07/23(木) 01:50:20
コロヒス被害者のリーダー、安倍氏は
Goトゥしないそうです。
さぁ、コロヒス被害者の方々はどうします?《独自》首相、恒例の8月の地元入り見送りへ 解散臆測も(産経新聞) 安倍晋三首相が夏のお盆期間に合わせた毎…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp《独自》首相、恒例の8月の地元入り見送りへ 解散臆測も(産経新聞) 安倍晋三首相が夏のお盆期間に合わせた毎年恒例の地元・山口県への帰省を今年は見送ることが22日、分かった。複数の関係者が…
+4
-8
-
3354. 匿名 2020/07/23(木) 01:50:21
>>3343
よこだけど話が飛躍しすぎで怖い+2
-8
-
3355. 匿名 2020/07/23(木) 01:50:24
>>543
オンラインは確実に格差広がると思う。
通用するのは進学校とか塾くらいなもん。
普段の学級でも崩壊することあるのに、オンラインなんて成り立つわけない。+27
-2
-
3356. 匿名 2020/07/23(木) 01:50:56
何言ってもヒステリー起こしてる人には通じないね。
もう無視して経済回しましょう。
+14
-7
-
3357. 匿名 2020/07/23(木) 01:51:22
>>3326
朝からドラッグストアに並んでマスクやトイレットペーパー買い占めしてた専業主婦やジジババは無駄に騒いで世の中に迷惑かけたことを反省しろ+15
-6
-
3358. 匿名 2020/07/23(木) 01:51:27
>>3325
かかってもヘーキっしょ!みたいなノリじゃないことくらいわかるでしょ+7
-5
-
3359. 匿名 2020/07/23(木) 01:51:32
>>3353
そもそもgoto決まる前から予約してるんで全然行きます。+14
-6
-
3360. 匿名 2020/07/23(木) 01:51:44
飲食店で会話する人多いけど、スーパーで会話するほど そこまでいないからなー+9
-0
-
3361. 匿名 2020/07/23(木) 01:52:13
>>3326
主婦だろうが旦那の仕事無かったり、子どもの休校に困ってる人が大半だよ。
いまだに自粛を叫んでる人はよっぽどでしょ。
+5
-5
-
3362. 匿名 2020/07/23(木) 01:52:34
三重県のある地域ではコロナ感染者が引っ越すまで家に石投げてたからね、しかも三重県ではそれとは別でコロナで亡くなった人の家まで荒らされる始末。
死んでるのに…。+11
-1
-
3363. 匿名 2020/07/23(木) 01:52:49
>>3354
考え方が極端だよね。
コロヒスのこと言う割に自分も極端…
+7
-4
-
3364. 匿名 2020/07/23(木) 01:52:58
>>3334
こんな時間に大きい声で笑ったw
+3
-0
-
3365. 匿名 2020/07/23(木) 01:52:59
>>3356
安倍さん、Goトゥしないってよ
《独自》首相、恒例の8月の地元入り見送りへ 解散臆測も(産経新聞) 安倍晋三首相が夏のお盆期間に合わせた毎…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp《独自》首相、恒例の8月の地元入り見送りへ 解散臆測も(産経新聞) 安倍晋三首相が夏のお盆期間に合わせた毎年恒例の地元・山口県への帰省を今年は見送ることが22日、分かった。複数の関係者が…
+3
-2
-
3366. 匿名 2020/07/23(木) 01:53:18
実際のところ自粛派と経済回す派どっちが多いんだろうね。
私は外食はしょっちゅう。必ずマスクは着用。友達とは誘われても会わない。映画館は行く。+4
-1
-
3367. 匿名 2020/07/23(木) 01:53:21
>>15
友達と懐石料理に行って、最後に大鍋が出てきたんだけど、友達が直箸したの。「えっ?今の時期に直箸するの!?(今の時期じゃなくても嫌だけど)」って言っても止めなくて「他ではやらない方が良いよ」ってやんわり言ったんだけど「気にし過ぎだってー!」で終わった。
この時期に懐石で1つの鍋が出てきた事も盲点だったけど
これはヒスに入らないよね?+48
-4
-
3368. 匿名 2020/07/23(木) 01:53:38
あ!お墓参り行こう。
おじいちゃんに会いに行こう☺️+8
-0
-
3369. 匿名 2020/07/23(木) 01:53:48
>>69
いくらでも事例があります、世界中で。
死亡することも決して稀なことではありません。+12
-1
-
3370. 匿名 2020/07/23(木) 01:53:53
>>6
インフルエンザより感染率も死亡率も断然低いけどね
+20
-34
-
3371. 匿名 2020/07/23(木) 01:54:04
「もう怖くて泣けてきた」とか「神経を壊さないと生きていけなくなりました」みたいな人いるよね。
+8
-0
-
3372. 匿名 2020/07/23(木) 01:54:09
この期に及んで嘘松で自粛促そうとするの本当に意味わからん+15
-1
-
3373. 匿名 2020/07/23(木) 01:54:15
>>3356
それが得策です。
自粛し続けたい人 これもまた自由ですから。
わたしは外食にも行きますし旅行にも行きます。
もちろん感染予防はマストで。
+12
-4
-
3374. 匿名 2020/07/23(木) 01:54:20
自粛派の人は子供に迷惑だ!って言いがちだけど、経済死んだらまさに子供に未来なんかないけどね…。
コロナが落ち着いたとしても、経済が受けたダメージって思った以上に長引くよ。就職先もないかもね。大学も上位校以外は経営成り立たず潰れるだろうしますます二極化が激しくなる。+13
-4
-
3375. 匿名 2020/07/23(木) 01:54:28
コロナ脳はいつものトピで怖い怖い言ってプラス貰ってたらいいと思う+20
-3
-
3376. 匿名 2020/07/23(木) 01:54:33
>>3220
見切り付けろって考え方出来るのがヤバくない?
実際に地方って観光で成り立ってる所が多いと思うんだけど、その人達が全員辞めて次に仕事あるの?
観光業が潰れたら飲食、タクシー会社、その他諸々の人が共倒れする勢いなんだけど。+10
-3
-
3377. 匿名 2020/07/23(木) 01:54:40
指定難病を患ってる
対症療法でなんとか生活できるレベルまで数年かけて来たけど、いつ悪化するかもわからない。
けど皆自粛してーなんて思わないよ。自分がするしかない。
それで仕事を辞めることになっても保険や貯金やらそれも尽きて、その時に働けないほどなら障害年金や生活保護をうけて立て直すしかない。
日本は病気になっても見捨てられることはちゃんと知識があればないし、やり直しが効く。
+15
-1
-
3378. 匿名 2020/07/23(木) 01:54:44
>>3334
あっ!かわそうになってる!ごめんなさい
間違えてたの気づかなかった
笑いをありがとう+1
-0
-
3379. 匿名 2020/07/23(木) 01:54:52
>>3368
遠いの?
おじいちゃん喜ぶね!+2
-0
-
3380. 匿名 2020/07/23(木) 01:55:17
>>3325
コロナはそりゃ重症になる人もいるけど日本の場合大体高齢者。クラスターが発生しているのも医療施設か夜の街関連。じゃあどっちにも関わりのない自分はせめて感染対策して経済回していこうって思うよ。
あと無症状の人とかはテレビにも出てて想像つくけど、事業が苦しくて自殺までする人は自殺してからじゃないと報道されない。私はそういう人に対しても想像力を働かせないと行けないと思うよ。+13
-2
-
3381. 匿名 2020/07/23(木) 01:55:21
私はもうすぐ手術です…
喉の手術なのですが、やらないと不味い手術なので、地方住みですが、東京に行きます。+12
-1
-
3382. 匿名 2020/07/23(木) 01:55:24
>>3361
子育て終わった大学生か社会人以上の子供をもつ高齢の親だろうね+4
-1
-
3383. 匿名 2020/07/23(木) 01:55:32
>>3360
勿論マスクもしないしね
家族とかならどうせ濃厚接触してるけど+1
-1
-
3384. 匿名 2020/07/23(木) 01:55:51
感染者増加の中で経済回すのは、絶妙なバランス感覚で進めて行くことが求められると思う。
しかし結局はこのトピもヒステリーが優勢なのかねw+15
-0
-
3385. 匿名 2020/07/23(木) 01:55:58
>>3367
コロナじゃなくても鍋の直箸がだめな潔癖症もいるからね。菜箸は家族以外必須+28
-1
-
3386. 匿名 2020/07/23(木) 01:56:08
うるさいくらいでいいと思うけどね。
日本だけじゃないけど危機感が無さすぎだよ。
気をつけててもなっちゃう人いるけどさ。
でも働いてる身としては経済のこと考えるのもわかるな。
生活が苦しくなる一方だもんね。
どっちの気持ちもあるからなんて言っていいのか
上手く気持ちが伝えられない…
頭の中ぐちゃぐちゃだー+4
-5
-
3387. 匿名 2020/07/23(木) 01:56:34
自粛している人が経済をまわしていない とは言えない+8
-4
-
3388. 匿名 2020/07/23(木) 01:56:38
>>1258
私もいまそれを悩んでいる
しかも旅行は近々にある…
一応在宅勤務ばかりだから、周りへの感染の可能性は薄いと思う職場だけど、心配ではある…
現地に着いたら公共交通機関は使わないつもりだけど…+6
-4
-
3389. 匿名 2020/07/23(木) 01:56:40
コロ様のせいで仕事がなかなか終わらん、夜勤は毎日のようにサビ残😥会社には内緒やけどね
大好きなカラオケ🎤に行けん😭しかも、みんなカラオケ仲間は隣の県なので私は県外ナンバーになるので余計に行きたくない😥
もう爆発寸前やわ
コロ様の1日も早い終息を願うばかり
しかも、水泳、トレーニングコロ様のせいで辞めたので、お腹のお肉が増えていく一方、もう嫌だ😥+6
-1
-
3390. 匿名 2020/07/23(木) 01:57:00
>>3360
冷凍庫に向かってマスクなしでくしゃみしてる人結構いますよ。飛沫が肉眼で確認できるほど+3
-0
-
3391. 匿名 2020/07/23(木) 01:57:28
>>3382
それはあると思う
ガルちゃんの年齢層を考えると。
もう夫も定年退職の辺りだから関係ないだろうしね。
で、自分はスーパーのレジ打ちだったり。+7
-1
-
3392. 匿名 2020/07/23(木) 01:57:30
>>3367
それはコロナ関係なく嫌だ、お友達がマナー違反だと思う+40
-1
-
3393. 匿名 2020/07/23(木) 01:57:32
>>3347
うちの旦那も経済心配してるよ
工場稼働率3分の2
メーカーだからこれからジワジワくる感じ
+10
-0
-
3394. 匿名 2020/07/23(木) 01:57:35
トピタイ「コロナヒステリー被害者の会 Part3」
加害者はいらない+12
-4
-
3395. 匿名 2020/07/23(木) 01:57:41
>>116
外食は“遊びの一部なの?” 勤務中、仕方なく外食しなきゃならない人も沢山いるよ。自粛派は 自分なりの考えを貫き通し 個人で外食避けてりゃ良いんじゃ無いの?
だけど、外食している人に対して正論言ってるような書き込みは、良く無いと個人的には思う。
+38
-1
-
3396. 匿名 2020/07/23(木) 01:58:02
>>3354
飛躍ではなくない?畳んで帰ってこい=廃業でしょ
その後の生活どうするの?って私でも思ったけど…+9
-1
-
3397. 匿名 2020/07/23(木) 01:58:23
自粛警察の怖いところは、みんなに自粛しろ!とか言ってるくせに自分は家族だけだからOKとか言って出かけたり外食したりしてるところ
旅行は元から行くお金がないから行かないだけ+8
-4
-
3398. 匿名 2020/07/23(木) 01:58:33
>>3311
感染したら持病の対応がどうなるのか分かってないから怖いよね+3
-0
-
3399. 匿名 2020/07/23(木) 01:58:34
>>3295
私、春に大学病院で子宮頸がんの手術したんだけど
病院のコロナ対応のせいで術後通院の予約が3ヶ月待ちだった。
がんが取り切れたかどうか3ヶ月も検査結果がわからなくて、気が狂いそうで鬱っぽくなっちゃった。
がんもコロナもどちらも生き死にに関わるかもしれない事だし、どちらも重症度に個人差があることだからコロナを気にするなとか極端なことは思わないんだけど
がんは自宅待機してても悪化するだけの病気だから、すぐ対応してもらえないことで恐怖を感じてる人は沢山いると思う。+11
-0
-
3400. 匿名 2020/07/23(木) 01:58:38
>>3387
自粛してない人だって、すべての業界には貢献できないよね
逆に、自粛してる人も貢献できることあるし+3
-7
-
3401. 匿名 2020/07/23(木) 01:58:40
都内在住なんだけどさ、むしろ都内はヒステリー起こしてる人少ないぐらいなんだよね。そんなに騒いでる人いない。
感染者少ない田舎の方が凄い。+22
-1
-
3402. 匿名 2020/07/23(木) 01:58:42
コロッケ食べて落ち着こうよ
+23
-0
-
3403. 匿名 2020/07/23(木) 01:58:49
>>3336
ホットヨガ通ってたんだけどめんどくさくなっちゃってコロナきっかけで退会した
身体冷やすからアイス食べたらダメとか言われてたから嫌々行ってたんだよねw+3
-0
-
3404. 匿名 2020/07/23(木) 01:58:57
>>3390
食べないで生きていけと?+0
-5
-
3405. 匿名 2020/07/23(木) 01:59:32
>>3
同意。
北関東の山奥に住んでます。町内にものすごい情報量を持ってるボス爺がいて、最初こそ鼻つまみものだったのにいつしか崇める?人たちが出てきて…カルト臭漂い始めてて怖すぎる。
その人たちから「あやしい」みたいに目をつけられたらどうしようって恐怖がコロナ本体を上回ってます。そもそも旦那が薬剤師なんで、3月の時点で「お宅のお仕事なんかは特に危ないよね(怒)」と面と向かって言われてるしストレスがキツすぎ。それまで暇さえ有れば薬局来て新聞読んだり井戸端してたくせに!
コンビニATMでたまたまくしゃみした若い男性(もちろんマスク着用)に対して、射るような視線の集中を目の当たりにしたときも見てて辛かった。もはや噎せたりくしゃみするのも勇気がいる。
かと思えばさっきTV中継でみた道頓堀は、同じ国と思えないほどにユルユルに緩んでたしな~なんかそういう温度差でも気持ちがキツい。こんなに我慢してても、あくまでも「自粛」なんだからな。
+36
-5
-
3406. 匿名 2020/07/23(木) 01:59:53
>>3375
そもそもいつものコロナトピのが居心地良いはずなのになんでこんなとこ来るんだろうね
自粛してたらいいのに+18
-3
-
3407. 匿名 2020/07/23(木) 01:59:54
>>3396
会社畳ませてどうする気なんだろうね。
その思いつき通りにやらせてたら失業者もエラい数に膨れ上がって雇用支援もままならなくなると思う。
+11
-0
-
3408. 匿名 2020/07/23(木) 01:59:56
コロナのイライラを思いきりぶつけるトピが必要な感じだな。住み分けした方がよさそう。+7
-0
-
3409. 匿名 2020/07/23(木) 02:00:12
>>9
そしていざ休校にすると、お母さんたちが困っています…と
母親たちへインタビューする、に1票!
何やっても文句ばかりで、コロコロコロコロ言うことが変わる+93
-4
-
3410. 匿名 2020/07/23(木) 02:00:15
>>3354
どの辺が飛躍なの?
ゲームじゃないんだから畳んで立ち上げて畳んで立ち上げてって出来ないよ。+7
-1
-
3411. 匿名 2020/07/23(木) 02:00:15
>>3401
都内の人って結構外食してるんでしょ
店側、客側の対策ってどんな感じなの?
認証とかもあるんだっけ?+6
-1
-
3412. 匿名 2020/07/23(木) 02:00:35
>>3331
支える意味での帰ってこいですね。
うちは国道沿いにあるけど少し高級めの焼肉屋でした。BSE問題で売上激減。借金しながら経営したけど食中毒とかいろいろあって結局借金重ねるだけで父親は自殺しました。
風評被害もあるんだろうけど、借金膨れてどうしようもなくなる前にやり直しできる手前で切るべきです。家族ならね。
+5
-2
-
3413. 匿名 2020/07/23(木) 02:00:46
今だに「感染者の通勤経路と時間を教えてほしい」てコメントにプラスいっぱいついてるのアホかと思う。
都内毎日200人近く感染者いるのに、200人の通勤経路調べてどうするの?笑
+17
-4
-
3414. 匿名 2020/07/23(木) 02:01:19
>>3352
外食は問題ないと私は思うよ。大声で喋ったりしなければね。エアコンはよく分からないけど、確かヨーロッパで一例あったんだよね?その一例とって、私はワクチンできるまで5年くらいは外食しない!ていう覚悟があるなら、しない方がいいし、そういう小さなリスクはあるけど楽しみも必要だなーと思ったら行けばいいし。各々の価値観で答え出したらいいよ。同調圧力大嫌いなのよー+21
-1
-
3415. 匿名 2020/07/23(木) 02:01:19
風が吹けば桶屋が儲かる…みたいに、みんなの仕事は繋がってる
夜の街も色々言われてるけど、そこすべて閉鎖したら、単純に店だけでなくそこに卸してる酒屋や花屋、周辺美容院もダメになる
私はIT系の会社社員だけど、結局お客さんのお客さんが倒産したら、システムに回す金なんて即削減対象になるわけで、うちに発注はこなくなる
実際、ポシャったプロジェクトもある
どのタイミングかはズレるけど、ほとんどの職業で最大級の打撃があるんだけどね
って経済とかウチは関係ないしーって人に言いたい
+26
-1
-
3416. 匿名 2020/07/23(木) 02:01:20
>>3359
職場に迷惑かけるかもッて思わないの?+1
-6
-
3417. 匿名 2020/07/23(木) 02:01:38
>>3387
でも観光業界には落とせないよね?自粛する人と旅行に行く人と別分野でお金を落とせばいいだけなのに。+8
-2
-
3418. 匿名 2020/07/23(木) 02:01:51
>>3404
いや私が言いたいのは、どこもそんなに変わんないよということ。完全に避けられないんだからもう気をつけながら元の生活に戻ろう派+5
-2
-
3419. 匿名 2020/07/23(木) 02:01:56
>>3353
いやいや、一般人がGO TOしてコロナになっても日本にそこまで影響ないけど、一国の首相がコロナになったら大変だから控えるだけでしょ。
一般人と同じ土俵で考える意味よ…
そんな事も想像できないほどヒスなの?+10
-1
-
3420. 匿名 2020/07/23(木) 02:01:59
>>3386
だからうまく中間をとってやってくしかないんだってば。
有効ワクチン出来たってね、私たち一般人に回ってくるのなんて数年かかる可能性もあるんだよ。
それを待つまで日本人全員自粛し続けんの?終わるよ日本+13
-1
-
3421. 匿名 2020/07/23(木) 02:02:18
田舎民の都民叩きにウンザリする
都民は感染予防が甘いとか上から説教した上に車で通勤すればいいとか言ってて頭悪いんかなと思った
+25
-3
-
3422. 匿名 2020/07/23(木) 02:02:20
>>3385.>>3392
そうですよね。残念だけど、友達の見方が変わってしまいました。
+9
-0
-
3423. 匿名 2020/07/23(木) 02:02:22
>>3413
そんなこと言ってるんだーコロナヒスの最骨頂だわ+7
-3
-
3424. 匿名 2020/07/23(木) 02:02:27
>>2057
凄いね!
端的に解りやすく一番の核心を突いてくれた!
自粛するのは一部のハイリスクな人達だけで大丈夫だと思うけど。
あとは異世代の感染に気を付ければ。+13
-1
-
3425. 匿名 2020/07/23(木) 02:02:37
>>3411
認証ってなんですか?+2
-1
-
3426. 匿名 2020/07/23(木) 02:02:47
>>3415
あなたも充分にコロヒスだ+2
-14
-
3427. 匿名 2020/07/23(木) 02:02:52
>>3384
集団ヒステリーが酷いよね。
経済不安による自殺者の事なんか何とも思ってないみたいで怖いよ。+16
-1
-
3428. 匿名 2020/07/23(木) 02:03:02
>>3363
そうやってどっちもどっち論に持っていくのやめーや
飛躍してないし。理解力がないだけやろ+5
-3
-
3429. 匿名 2020/07/23(木) 02:03:34
>>3352
そんなん言ったらエレベーターも乗れないよ!
外食は基本換気扇も回りっぱなしだしさ、もう気にしてたら生きていけないよ!
たまたまプリウスが突っ込んで勝てる轢かれて死んだ人が年間何人いるから外に出ない!と同じ。+3
-3
-
3430. 匿名 2020/07/23(木) 02:03:36
>>3116
デリバリーピザって店員が専用のカバンで運ぶからUber関係なくね?+6
-0
-
3431. 匿名 2020/07/23(木) 02:03:51
>>2359
もちろんそうだけど、騒ぎすぎは否めないよ。
感染者より、死亡者数が重要なのは間違いない。
いくら感染者しても、重症化しないなら全く問題ないでしょ。風邪と同じ。+44
-19
-
3432. 匿名 2020/07/23(木) 02:04:30
>>3416
てか経営者なんで。+7
-1
-
3433. 匿名 2020/07/23(木) 02:04:30
>>3
己が身を省みずこんな時でさえまーだ地方叩きに勤しむ都民の浅ましさよ+5
-7
-
3434. 匿名 2020/07/23(木) 02:04:38
>>3387
またネットショッピングの話は良いから。
お客さんが足運んで成り立つ商売がほとんどだよ。+18
-1
-
3435. 匿名 2020/07/23(木) 02:04:51
>>1778
0歳児いて引きこもってるよ
検診で0歳の子はまだ公園とか行く必要もないし、普通の風邪でも肺炎とかなりやすいからなおさら今出かけない方がいいよって言われて
コロヒスじゃないけどあなたこそただの自己中経済房じゃない?+4
-8
-
3436. 匿名 2020/07/23(木) 02:04:56
あずまりゅうみたいな人達が居るからコロナヒスも生まれる訳で、ガルも中間の人が多いと思ってる。+5
-1
-
3437. 匿名 2020/07/23(木) 02:04:57
とりあえずヒス起こしてる人は
他人の行動まで強要する権利はないんだし外出する以上感染の危険はあるんだから自分だけ引きこもってたらいいと思う
人が集まるとこに自ら来て神経質出されてもこっちも気使うし万が一自分が発生源になったら責任感じるし
むしろなんで外に出てくるの?
+22
-2
-
3438. 匿名 2020/07/23(木) 02:04:57
>>1068
地方と都民
どの話だって全員のことじゃないのに地方は地方は地方は〜って先に言い出すのは東京都民さんだよね
特にコロナの件では+14
-11
-
3439. 匿名 2020/07/23(木) 02:05:14
>>3381
地方から東京は二重に不安だろうけど頑張ってね!
手術が成功して元気になりますように。+8
-0
-
3440. 匿名 2020/07/23(木) 02:05:25
>>3387
なんか深いな。
例えば?+5
-0
-
3441. 匿名 2020/07/23(木) 02:05:31
>>3354
実際面倒みるとかは置いておいて、そういうリスク背負う覚悟もないのに、よく他人の人生の特大イベントに首突っ込むような事言うよね
言うだけならタダだしいいじゃん!って無責任すぎる
+5
-1
-
3442. 匿名 2020/07/23(木) 02:05:58
>>3411
何もしてないところもあるよ
店員のマスクだけ
昨日行ったところは席が少なくて隣と離れてた+1
-0
-
3443. 匿名 2020/07/23(木) 02:06:00
コロナヒスっていうのはなんでもヒステリー起こして他人に強要してる人の事じゃないの?
私はこうしてる。っていう人まで噛みつかなくてもいいのに。+8
-2
-
3444. 匿名 2020/07/23(木) 02:06:10
>>3386
100か0じゃなく、50を狙うのよ。だから、今政府は色々微調整してるのでは?出したり引っ込めたり。無様だし、0か100の方が簡単だけど、私は50を狙ってほしいと思ってる。一回決めたから変えられないとか言って、感染爆発したり経済崩壊させる方が無責任だと思う。+19
-0
-
3445. 匿名 2020/07/23(木) 02:06:25
>>3406
だよね
コロナって早寝早起きする人がかかりづらいらしい
こんな時間まで起きてるコロヒスって矛盾してるよね〜+6
-1
-
3446. 匿名 2020/07/23(木) 02:06:26
>>3434
まじこれ。+6
-1
-
3447. 匿名 2020/07/23(木) 02:06:36
>>3409
困ってますと言うのはここのトピらの人でしょ
何で、ヒスもいれば被害者もいるのに、休校に文句言うのもヒスなの。
+4
-6
-
3448. 匿名 2020/07/23(木) 02:06:36
自分の直近で罹った人いる?
私はいない
人口比率で罹患者1%もいないもんね+6
-1
-
3449. 匿名 2020/07/23(木) 02:06:39
まあ、皆が一緒じゃなくて、それぞれができることをやればいいんだよね
うちは職場で一人でも出たら、日本経済よりも自分の会社が先に厳しくなるので当面は自粛
でも、他の人は他の人で好きにしたらいいと思う。特にあまり接点ない人は気にならない+7
-0
-
3450. 匿名 2020/07/23(木) 02:07:31
ここで経済ガーって言ってる人ってヒステリーだなぁ。
政府は、検査を増やすべき。
で、市中の陽性率が下がれば消費は元に戻るって何で冷静に考えられないんだろうか。
どっちがヒス起こしてるのかは、明らかなのに。+10
-15
-
3451. 匿名 2020/07/23(木) 02:07:43
>>3363
自分が極端なこと言ってるから相手もそう言ってると思うんでしょヒスは。
事業やってる人に畳めって辞めろってことだよ。生活どうするの?+13
-4
-
3452. 匿名 2020/07/23(木) 02:07:51
>>3407
それで税金上がったら文句言い出すくせにね+13
-2
-
3453. 匿名 2020/07/23(木) 02:07:54
>>3375
苛つきながらポチポチマイナスつけるよりか免疫力upの面で良さげ+2
-2
-
3454. 匿名 2020/07/23(木) 02:07:54
>>3444
言いたいことを全部まとめてくれた!+8
-1
-
3455. 匿名 2020/07/23(木) 02:08:00
>>3440
どうせ通販くらいしか提案できないっしょ
それと動画配信有料チャンネル
偏ったところしか言えないんだからね〜+7
-2
-
3456. 匿名 2020/07/23(木) 02:08:06
>>3443
ちょっと噛み付き過ぎだよね+5
-2
-
3457. 匿名 2020/07/23(木) 02:08:11
>>3414
ありがとう。その人(職場のお局)自分は散々外食してきたのに、最近感染者増えたらクルっと手のひら返しでエアコンのこと言ってきて。
人が外食するのは許せないらしくそういうこと言って脅してくるんだよね。疲れる。私は行ってくるよ。+8
-1
-
3458. 匿名 2020/07/23(木) 02:08:15
サイトカインストーム
【cytokine storm】
ウイルス等により免疫システムが過剰反応を起こす危険な現象。
ヒステリックストーム
【hysteric storm】
工作員の煽り等によりガル民が過剰反応及び暴走を起こす現象。ガル民同士のレスバで発生することも。ガルちゃんではしばしばみられる
工作員の煽り=外部からのウイルス
ガル民=免疫系+0
-3
-
3459. 匿名 2020/07/23(木) 02:08:17
ショッピングモールも行くし外食もしてます。3月頃が一番気を使ってました。未知の病だったし死者も多かったので。今はもう気をつけて、共に生きていくしかないと受け入れました。
都内の郊外に住んでるので、隣県に住む両親に会うのも気を使ってましたが、両親の方から電車で遊びに来るようになったので夏も帰省します。
旅行も悩みましたが、車で隣県のホテルに泊まってホテルで遊んで帰ります。ホテルから直接、感染対策してるので来てくださいとDMきたので、行きます。+15
-2
-
3460. 匿名 2020/07/23(木) 02:08:19
オリンピック開催されない方が経済ダメージ大やわ+7
-1
-
3461. 匿名 2020/07/23(木) 02:08:41
>>3415
うちもソフトウェアだけど旦那の会社も新規がなかなかだよ
結局これだけの規模だと煽りがすごいよね+7
-0
-
3462. 匿名 2020/07/23(木) 02:09:35
>>3435
自己中経済厨
これだわ。
コロヒスもコロヒスだけど、自己中経済厨がたくさんいるのも事実。
皆が皆と言ってるんじゃなくてね。+8
-10
-
3463. 匿名 2020/07/23(木) 02:10:06
カラオケ覗きおばさんはホストクラブに文句言いにいけばいいじゃん♪+3
-2
-
3464. 匿名 2020/07/23(木) 02:10:10
go to ヒャッホーイ♫
東京だけどこの夏北海道と宮崎、東北 どこかはまだ決めてないけど行くよ!安くならなくてもいい。この夏のために有給我慢してたんだから!+6
-8
-
3465. 匿名 2020/07/23(木) 02:10:15
>>3026
なるほどね。意見は違うけど、一理あって納得した。
+2
-0
-
3466. 匿名 2020/07/23(木) 02:10:37
>>90
美味しそう~😭💓✨お昼ごはん楽しみに寝ます😂+6
-3
-
3467. 匿名 2020/07/23(木) 02:10:39
コロナヒスの中には元々ただの出不精が潜んでるケースあり。これマジ+19
-3
-
3468. 匿名 2020/07/23(木) 02:10:47
>>3450
市中の陽性率ってどうやって下げるの?日本も自粛期間あってし世界各国ロックダウンしたのにいまだに感染広がっているのに?それがわかれば苦労してないんだけどねー+10
-0
-
3469. 匿名 2020/07/23(木) 02:10:47
ぶっちゃけコロナなんてどうでもいい
お前ら底辺には店持ってねーからわからないんだよ
+3
-3
-
3470. 匿名 2020/07/23(木) 02:10:48
>>3286
埼玉県民は普段から東京に行ってるから、何とも思わないよー+16
-0
-
3471. 匿名 2020/07/23(木) 02:10:49
>>3415
コロナヒスに感染拡大する職種だから潰れて良し!と槍玉に挙げられてる、観光業もそうだよね
観光業が潰れたら、観光業が県外から人と金集めてた飲食業やサービス業が連鎖倒産する
飲食業が潰れたらそこのお得意様の農業、畜産業が廃業する
観光業って地方にとってはエンジン役とも言える大事な産業なんだよね
GDPからしたら大したことないけど、川の上流みたいな職種だから、そこが干上がっちゃうと下流の産業も干上がっちゃうんだよね+19
-2
-
3472. 匿名 2020/07/23(木) 02:11:08
>>175
私、持病持ちですが、コロナ関係なく以前から感染症には気をつけています。
そんな人ばかりだと思います。
なので、お気遣いなく。
+12
-0
-
3473. 匿名 2020/07/23(木) 02:11:19
>>3455
ふるさと納税、
食べて応援プロジェクト
飲食店寄付
これくらいだけどした。+2
-3
-
3474. 匿名 2020/07/23(木) 02:11:42
>>3452
自粛言ってるひとはどういった影響があるのか考えられる脳を持ち合わせていないと思う
だから何でって増税に文句も言う+9
-1
-
3475. 匿名 2020/07/23(木) 02:11:57
>>3420
その中間が出来てないから感染拡がってんじゃないの?
誰もワクチンが打てれるようになるまで
自粛してなんて言ってないから✋+1
-5
-
3476. 匿名 2020/07/23(木) 02:12:04
自粛するのが正義、常識みたいな価値観やめてー!!
なんでそれが全面的に正しいと言えるのかわからない。+9
-1
-
3477. 匿名 2020/07/23(木) 02:12:11
経済ガー経済ガー
こちらも中々ですよ+6
-12
-
3478. 匿名 2020/07/23(木) 02:12:24
>>3435
自己中も何も働かないと生活って成り立たないよ
そんな日本経済の心配するのが「自己中」なら今すぐ旦那にも仕事辞めて貰わないとならないよね。
日本経済の為に働いてくれてるのに。+7
-5
-
3479. 匿名 2020/07/23(木) 02:12:33
>>2
ガル民って平常時も友達いなくて引きこもってる人多いからリア充を妬んでここぞとばかりに叩くんじゃない?そんな印象。+43
-11
-
3480. 匿名 2020/07/23(木) 02:12:39
>>3387
自粛してる人を悪く言いたいとは思ってない
コロヒスに疲れているだけだよ+6
-0
-
3481. 匿名 2020/07/23(木) 02:12:40
>>3382
今大学生の子いるとこは大変じゃない?
学費は問題ない人でも就職戦線激化は大問題でしょ
+4
-0
-
3482. 匿名 2020/07/23(木) 02:12:41
>>3467
それはわかるわw
ライブ行きたい😭ってコメントしたら「他の楽しみ見つけたら?自宅で楽しめる事たくさんあるよ」って言われた+10
-3
-
3483. 匿名 2020/07/23(木) 02:13:08
>>3469
店なんて持つだけなら100万あれば誰でももてるじゃん笑+2
-6
-
3484. 匿名 2020/07/23(木) 02:13:14
>>3450
実際感染者数増えると株価下がるからな+9
-0
-
3485. 匿名 2020/07/23(木) 02:13:30
>>3415
しかも、バカなマスゴミは気づいてんのか気づいてないのか知らんけど、経済落ちたら真っ先に切るのは広告ですよー笑 そこまでして反安倍プロパガンダしたいのかしら?+11
-2
-
3486. 匿名 2020/07/23(木) 02:14:02
みんながガチで自粛してた4月後半あたり、私は普通に都内通勤だったんだけどあまりにも人がいなくて全く違う世界みたいでちょっとテンションあがった。+13
-0
-
3487. 匿名 2020/07/23(木) 02:14:11
>>3478
てか旦那が外に出てる時点でダメじゃんね?
自粛しなきゃ。休み時間にピンサロ行ってるかもよ+10
-1
-
3488. 匿名 2020/07/23(木) 02:14:13
>>3450
都内トピ行けば良いのに
みんな絶賛してくれるでしょう+5
-0
-
3489. 匿名 2020/07/23(木) 02:14:14
私は特に持病もないですが、感染して職場の人に迷惑をかけるのも、家族に移すのも嫌なので自主的に必要最低限の外出以外は自粛しています。
旅行とかカラオケとか外食とかみんな行ってるんですね。
羨ましい(;_;)+1
-1
-
3490. 匿名 2020/07/23(木) 02:14:16
>>3475
すでに経済が死にかけてますけどどうすればいいですか?言いっぱなしじゃなくて。+8
-1
-
3491. 匿名 2020/07/23(木) 02:14:24
軽症とか無症状とか言ってるけど
未知のウィルスだから次になにが出るか分からない
症状も後遺症もまだ未確定
こんな怖いウィルスないよ
だから私は出かけないし、精一杯移らない努力する+5
-3
-
3492. 匿名 2020/07/23(木) 02:14:27
ワクチンは時間かかりそうだから早めに治療法確立してほしい。副作用が少なくて重症化防げるタイプの。+3
-0
-
3493. 匿名 2020/07/23(木) 02:14:37
感染対策やってる感選手権
レジ前の間隔のために後ろで密
よくわからない位置のぺらぺら
自分が使うのに何故か交換するグラス
商業施設で入り口を一つに制限してるやつ
通気性10倍のマスクがバカ売れ
お金のトレー渡し
なんの変哲もないあのトレーには一瞬でウィルスを除去するすごい機能が備わっている
+12
-0
-
3494. 匿名 2020/07/23(木) 02:14:38
>>94
それなりのポジションだろうが、子供の感染が心配じゃないことのほうが不思議。
職場より学校の方が断然密だよ。給食もあるよ。いきなり後ろ剥いてくる子要るよ。
我が子に対して、こんな👇感じ?
コロナ感染怖がる子供に「あきらめて」 大阪法務局の返答に批判(産経新聞) 新型コロナウイルスに感染することを心配…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jpコロナ感染怖がる子供に「あきらめて」 大阪法務局の返答に批判(産経新聞) 新型コロナウイルスに感染することを心配し、教室で過ごすのが怖いと訴える小学生への返答は「あきらめて」だった−。小中学生の…
+5
-26
-
3495. 匿名 2020/07/23(木) 02:15:13
>>3455
旅館やホテルはお客さんが来てくれないとどうしようもないよね。
航空会社も。
人が来てなんぼだからね。+9
-0
-
3496. 匿名 2020/07/23(木) 02:15:25
>>3421
東京に行ったことないんでしょ。行ったことある人ならわかるよ。
東京で車通勤とかバカ言ってる+9
-3
-
3497. 匿名 2020/07/23(木) 02:15:25
>>3093
ヨコだけど、実際どうであれ、最後の一言は不要だと思う。
+1
-0
-
3498. 匿名 2020/07/23(木) 02:15:53
こんな世の中でいきてていいことあるのかな?
もう数年闘ってる病気もなおらないし、いつも見てた俳優さんも悩んでて逝ってしまったとなるとなんかここ最近自分の糸が一つ切れてしまった気がする
娯楽に行ったらにらまれるしもう疲れちゃったな
闘病も娯楽もなにもない世の中なんて
+1
-1
-
3499. 匿名 2020/07/23(木) 02:15:53
>>1314
信じられない。
みんな感染したくて感染したわけじゃないのに、、、
酷すぎる。悲しい。+97
-0
-
3500. 匿名 2020/07/23(木) 02:16:08
>>3475
同じく聞きたいでーす!
ではどうすればいいですか~?+7
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する